ようこそ!
答えてねっと for Businessは、
マイクロソフトが運営する
ビジネスで使うパソコンや
ITに関するQ&Aサイトです。

質問

イベントID1202について

製品名:デスクトップ OS、サーバー OS/Windows Server 2003

現象:知りたい/その他

ユーザのアクセス権の変更作業を行ってから、
イベントID1202が5分おきに出るようになりました。
種類 : 警告
ソース : SceCli
分類 : なし
イベント ID : 1202
日付 : 21/09/1999
時刻 : 18:15:14
ユーザー : N/A
コンピュータ : マシン名
説明 : セキュリティポリシーは伝達されましたが、警告があります。
    0x4d8 拡張エラーが発生しました。

マイクロソフトのナレッジベースに回答があるのですが。
http://support.microsoft.com/kb/260715/ja
此処に記載されている解決方法の、
「この問題を解決するには、[Administrator アカウント名の変更] セキュリティ ポリシーを無効にする」を行えば良いのでしょうか?
この解決策を行った場合何か影響は出ますか?
イベントのエラーはサーバを再起動することで表示されなくなりました。
サーバOSは、WindowsServer2003です。
よろしくお願いします。

回答1 (この回答は質問に対する回答です)

  • 投稿ID:A2007247321
  • 投稿日時:2007/08/01 14:13

デフォルトでは[Administrator アカウント名の変更] セキュリティ ポリシーを無効にする」のポリシーは未構成になっていると思いますが、これを設定しているのであればこれを実行するのも1つの方法だと思いますが。
ただ、再起動して直っていることを考えれば別の原因で一時的にポリシーのエラーになっていたのではないでしょうか。
これ以外にも
イベント ID 1000 と ID 1202 イベントが Windows 2000 Server の5分ごとに、イベント ログに出力されています
http://support.microsoft.com/kb/319352/ja
という情報もあります。

  •  

回答2 (この回答は回答1に対する回答です)

  • 投稿ID:A2007248496
  • 投稿日時:2007/08/02 16:05

みゃう2様
ご回答ありがとうございます。
イベント ID 1000 と ID 1202は、
出力されていませんでした。
「Administrator アカウント名の変更」なのですが、
簡単には変更できません。
一時的なエラーだとすると、
次回同じ操作を行ったときに、
現象が出る可能性は低いですよね。
とりあえず様子を見たほうが良いでしょうか?

  •  

回答3 (この回答は質問に対する回答です)

  • 投稿ID:A2007248521
  • 投稿日時:2007/08/02 16:26

チャブーンです。

SceCli イベント ID 1202 の 「0x4d8 拡張エラーが発生しました。」 ですが、基本的に汎用エラー的な内容ですので、ちゃんと調べるならデバッグログを取って、その内容を見るしかありません。方法は、したのページにあります。

http://support.microsoft.com/kb/324383/ja

再起動を行って問題がなくなった、ということなら、そのまま様子見でよいと思うのですが、問題が直ったのか、潜在化しているのか確認するには、発生したマシン上で gpupdate /force コマンドをつかって、強制的にグループポリシーを適用させてみるとよいでしょう。

同じエラー、関連するエラーが現れたら、調査をする必要があると思います。問題がない場合、「グループポリシーは正常に適用されました」というイベントログが、アプリケーションログに記録されるはずです。

  •  

回答4 (この回答は回答3に対する回答です)

  • 投稿ID:A2007248557
  • 投稿日時:2007/08/02 17:09

チャブーン@様
ご回答ありがとうございました。
gpupdate /force コマンドを試してみる価値はありそうですね。
gpupdate /force コマンドの使用方法を確認してみます。

  •