 |
2009年7月10日(金) 19:15 |
|
 |
岡山県鏡野町で「岩井滝まつり」
蒸し暑い日が続いていますが、涼しげな滝の話題です。
標高830メートル、岡山県鏡野町上斎原にある岩井滝です。 落差は、約10メートル。 幅8メートルの一枚岩から水が流れ落ちます。 また、滝を裏側からも見ることができ「裏見の滝」とも呼ばれています。 毎年7月10日は「滝まつり」が開かれ、修験者が弓を空に放ち清めの儀式が行なった後、護摩を焚いてシーズン中の安全を祈りました。 岩井滝の湧き水は子宝の水としても知られていて、湧き水を飲んだ女性が念願の子どもを授かったと言う伝説も伝えられています。 岩井の滝、これからの時期は涼を求めて大勢の観光客で賑わいます。
|
|