見てて心底から呆れ果てた改悪劣化移植作品とは? 2009年5月22日(金)17時37分10秒 |
|
他機種への移植にあたって…元の作品から改善して欲しかった問題点が何の解決も無いまま放置、 もしくは、余計な追加要素や移植前には無かったバグの発生等で元作品より質が大幅に落ちてしまった等、 ユーザーの期待や信頼を完全に裏切った形で移植されたゲーム作品を挙げて下さい。 |
|
なし
なし
あぼーん
あぼーん
なし
なし
あぼーん
なし
なし
なし
あぼーん
なし
なし
あぼーん
なし
あぼーん
なし
なし
なし
なし
あぼーん
なし
なし
あぼーん
なし
あぼーん
なし
あぼーん
なし
なし
なし
あぼーん
あぼーん
なし
あぼーん
なし
なし
なし
なし
あぼーん
なし
なし
あぼーん
なし
なし
あぼーん
なんでこう格ゲーのコンシューマー移植は失敗作が多いのか。
システム劣化に無駄なロード時間付加が必ずついて回る。
なし
なし
あぼーん
なし
あぼーん
なし
あぼーん
なし
あぼーん
なし
なし
あぼーん
なし
なし
あぼーん
なし
イエティブランドに切り替わってからの移植第一作。
だが…読み込みが遅すぎる。
あぼーん
なし
フリートークですらそのままの「完全移植(ベタ移植)」
あぼーん
なし
あぼーん
なし
何 で 恋 愛 ア ド ベ ン チ ャ ー パ ー ト が あ る ん だ
あぼーん
なし
あぼーん
なし
あぼーん
なし
なし
なし
あぼーん
なし
あぼーん
A列車で行こうZの移植。
しかし追加要素はどうみても似合っていない萌えキャラのみ。
おまけに画面は小さいわ、こんなタイトルを付けられるわ…
なし
あぼーん
なし
アスキー以外のウィザードリィは余計な要素が裏目に出るな。
このナグザット版にしてもそう。つーかナグザット自体が駄目ゲーメーカーだし。
あぼーん
あぼーん
なし
なし
なし
なし
アーケード版が大好きだったボクはがっかりした
追加要素はよい
なし
なし
ぶっちゃけウィザードリィはアスキー以外の移植作はロクなのが無い。
なし
なし