【北方領土】プーチン首相が日本批判、領土の「敵対的買収」許さず[07/10]
- 1 :すばる岩φ ★:2009/07/10(金) 19:51:30 ID:???
-
- 領土の「敵対的買収」許さず=ロシア首相が日本批判 -
【モスクワ10日時事】ロシアのプーチン首相は9日、「ビジネスの世界には企業の
敵対的買収というものがあるが、国境地帯の敵対的買収はあり得ない」と述べ、
北方領土をめぐる日本側の対応を間接的に批判した。
首相は政府国境委員会を開催、国境管理の強化策などを討議した。この中で、
名指しを避けながらも、日本の国会が北方四島を「わが国固有の領土」と明記した
改正北方領土問題等解決促進特措法を成立させたことを「敵対的企業買収」になぞ
らえて非難した。
首相はまた、「隣国との人道・文化面での協力にはロシアは開かれた態度を取って
いる」とも述べ、北方四島住民と日本人の「ビザなし交流」の継続を支持する考えを
示唆した。
ソース 時事 : (2009/07/10-19:12)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009071000840
関連スレ :
【北方領土】北方領土問題 民主、「早期一括返還」方針を軟化へ[07/10]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247184448/
【北方領土問題】露の対日感情悪化…下院国際委副委員長[07/03]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1246623922/
【北方領土】2007年に国後島沖で拿捕され押収された漁船が数日中に返還。ロシアの意向で[02/15]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234712259/
その他
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 19:52:51 ID:holh3FLy
- プーチン・・・
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 19:53:23 ID:w9l4VHD5
- プーティンさまがお怒りだお
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 19:53:38 ID:y8sdQLDa
- 麻生太郎vsプーチン
http://www.youtube.com/watch?v=Gpdq7Zh7AoA
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 19:53:48 ID:AczXFFdP
- ・・・プリン
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 19:54:02 ID:n7pPQpAF
- そもそも、当時のソ連首脳に、四島への領土的野心があったからだろ
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 19:54:14 ID:cgHtd7uj
- 日本人は勘違いしていたんだよ
大抵の外国は
怒号と罵声のなかでお互い歩み寄り合意ができるんだよ
和やかな中で合意ができるなんて日本だけなんだよ
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 19:54:26 ID:xv9Uqmzs
- とりあえずベラルーシを友好的買収でも何でもいいから併合してやってください >ロシア
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 19:54:53 ID:TWFc5Pa7
- 戦争あるじゃん。
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 19:55:07 ID:XkGPaR9B
- まあでもトーンが落ちたな。
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 19:55:48 ID:dtK0VZYV
- おうプーチンかかってこいや
こちとらホモだぞ
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 19:56:03 ID:n7pPQpAF
- 領土的野心がなかったとは、いわせない。中国東北部を諦めたのは、北海道全部または、東日本をアメリカと 二分割したかったからだろ
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 19:56:41 ID:aIZHirGl
- >>11
お前が美少年なら、あるいは勝てるやも知れん。
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 19:56:52 ID:Z3podH4Q
- っうか一年事に首相が代わるんで誰と交渉していいか解らなくなってキレただけだろ。
- 15 :(´・ω・`):2009/07/10(金) 19:57:11 ID:B5n+KX5j
- なんで
麻生は
こういう国へ
原潜解体資金ばかりでなく高速炉解体費を200億円も無償でばらまくんだ
アホーじゃねー
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 19:57:55 ID:vwyO2tlw
- >>7
全く同意。
核のテーブルにつかないと交渉なんてできない。
早く核武装しようよ〜
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 19:58:05 ID:L4wOS0MX
- 今度講道館に来たら もんでやれ
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 19:58:36 ID:cnN9jEX/
- 露との取引はどのぐらいあるのだろうか?無けりゃ絶交。
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 19:58:57 ID:quX5a9nD
- >>7
麻生政権が間もなく終わり民主がヘタレとわかればロシアとしては強気にでるチャンス。
こんな事は小学生でもわかる。
わからないのは日本人だけ。
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 19:59:26 ID:E/7RkFkc
- 批判するのは一向に構わんが、交渉のテーブルに着かないと、
日本から金は出なくなるよ。いいのかね?
それと占領に対する根拠も持ってきてね。
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 19:59:36 ID:2KJ6c6r4
- プーチンが日本に対して「敵対」という言葉を使ったのはこれが初めてじゃね?
これはヤバイ、ヤバすぎる
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:00:04 ID:21IFLgPk
- >>1
しかし毎度思うに、うまいこというな…
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:00:41 ID:mSJ8Gc+j
- プーティンが怒ったwww
- 24 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/07/10(金) 20:00:44 ID:qeiwXxn1
- 北方領土に関しては、自衛隊の防衛出動を発令すべきにゃ!!
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:00:46 ID:dJkLlgdH
- 正直、北方領土なんて
歴史的にも曖昧だし
存在も曖昧だけど
ただ露助に居座られるのも癪だし
多少ムキになってるってのが本当のトコロ
別に半分こしても困らないんだがな
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:00:59 ID:gj1c6L28
- 一方、朝鮮人が対馬でw
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:01:17 ID:ME84noPV
- 巨大掲示板群に於けるプーチンの人気は高い。
コレがアキヒロなら…
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:01:20 ID:uNKvVApP
- >>8
ベラルーシはロシアと絶賛対立中だぞ
ルカちゃんがEUに擦り寄ってる
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:01:48 ID:LKEnNGv1
- ゾルゲとヘタリアさえいなければ次は勝てる!
ウラルまで押し戻すのが国家百年の計
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:02:11 ID:xXWyUHiS
-
プーチンなんて、しばいたれや。
屁でもねえよ、この禿。
東と宮崎で漫才でもやってろ。
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:02:27 ID:Vik4JaWH
- >>8
ベラルーシは最近ロシアが微妙な態度なので、欧州寄りになりかけてるニダ
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:02:28 ID:Ma//mUjS
- >>11
プーチンは少年の乳首を吸ってたぞ。
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:02:39 ID:LKEnNGv1
- >>27
これからはチモシェンコの時代だよ
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:02:48 ID:E83YeYLh
- もうロシアなんて人道支援含めて
一切助けるな!!
よりによって、日本の周りってろくな国ないよな・・・
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:03:07 ID:w9l4VHD5
- >>30
東が一瞬で射殺されます><
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:03:38 ID:jcE76jv/
- はあ…サミット後に麻生総理と会談して、
領土問題と経済協力は切り離して考えないよって言われて切れてるんだろ
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:04:00 ID:R3anHdho
- これを送るんで許してください><
http://www.alcot.biz/product/osana/index.html
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:04:48 ID:Vik4JaWH
- >>34
まあ陸続きじゃないだけ幸運だと思えばいいニダ、たぶん
もし奴らと陸続きだったらと思うと……
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:05:13 ID:/TPeA3an
-
よし。
石井と柔道で勝負だ。
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:05:24 ID:PjQA0fBl
- ケチだな。
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:05:28 ID:ng9qDWjx
- まずは”露助”を信用したのが麻生の間違いだな!
こちらも”経済振興”はしばらく断るからね!
材料デフレも世界的に激しさましてる!
露助から買う必要のあるものを余所から安く買うだけよ!
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:06:06 ID:VJeq7m2X
- 大統領の名前をついさっきまで忘れてた
すまんっ、ネドベド
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:06:31 ID:2KJ6c6r4
- ロシア人と争って得るものは何もない
いつまでも不毛な論争をせずに、お互いが一歩引いて早期に平和条約を締結すべき
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:06:52 ID:quX5a9nD
- 親愛なる日本国民の皆様へ
竹島の実行支配は放置、東シナ海の資源も中国に吸われっ放し。
なぜロシアだけ目の敵にするのですか?
〜プーチンより
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:07:26 ID:Dc3dC9Qp
- 筋肉について語り合いたい
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:08:51 ID:QWqK4Rjy
- さすが欧米の中国ロシア
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:09:05 ID:VpOJxXdG
- デレツン デレツン デレツン の繰り返し
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:09:43 ID:LlJMWnoP
- プー助め
まぁ、こういう話題が出るだけでも少し前進なのかな
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:09:45 ID:FISGf89j
- 918 :名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 03:41:55 ID:ciKNX1oh
やはり小泉改革は売国奴、偽改革であった。
**********************************
国際諜報機関関係者からの情報によると、マスコミがほとんど報じない
日本人2人によるスイスへの邦貨換算で13兆円にものぼる米国債は、
米国のロックフェラー筋から清和会(小泉元首相)へ送られた裏資金
であるようです。裏金として渡された米国債を秘密裏に換金するために、
非合法にスイスに持ち込もうとしたところを、麻生側がイタリア経済
警察にリークし摘発されたというのが真相だと諜報関係者は解説
しています。6月30日付けのASIAN NWESでは、「見つかったケネディー債
は債券ではなく、利子のつかない換金性がある証券(Treasury Notes)
である。その証券は宇宙船と
ケネディ大統領の顔が、丁度真反対サイドに印刷されている、
それらはここ10年の間に発行されたものだ。
また、他の債券(249枚)は市場で使われるためのものではない。
それは偽造しても使えないことを意味するので本物の可能性が高い」
そして、2人のうちの一人は山内恒夫という人物で、
財務省武藤敏郎元次官の妻の弟であることも
記事に書かれています。
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:10:37 ID:Is59L2GB
- 領土問題は双方にとって”国益”が絡むから譲れないのが当然。
ましてや北方四島で取れる水産資源は日本にとってはなんとかしたい と言うのが本音。
あとあの地域の海底資源に関しては調査を進めたいと言うのが現状。
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:10:59 ID:1bpTbzdL
- ふざけんなプー!
あの島は昔っからこっちの物なんだよ
文句があればいつだって勝負してやる
かかって来いや!
と、アキヒロが申しておりました。
いえ、、私ではなくアキヒロが…
ごめんなさい 本当ごめんなさい
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:11:03 ID:qOiXhN7k
- http://typeangler.net/upfile/blog_attach_ca31b43fb4c53fe072c88c72794c5b9a.jpg
http://blog.pogovorim.net/wp-content/uploads/2008/02/poutine.jpg
http://www.moscow-post.ru/images/photo/medium/Putin_22.jpg
http://www.segodnya.ua/img/forall/a/100502/23.jpg
http://gingersnaps.files.wordpress.com/2007/08/vlad.jpg
http://www.listratkin.ru/userfiles/image/Хумор/95-9859.jpg
http://www.vokruginfo.ru/pixs/10022974571.jpg
http://www.puls.am/photo/small/pr/putin/putin_02.jpg
- 53 :(´・ω・`):2009/07/10(金) 20:11:09 ID:B5n+KX5j
- 2000年2月には、河野洋平外相が、原潜解体費用として1億2,000万ドルをはじめ、
都合2億ドル(約200億円)の資金援助をロシアに与えた。だが、ロシア側は全く
原潜解体には協力しようとしない。軍事機密漏洩の心配があるとの理由で、
必要な情報の提供を拒否し続けて、事業は当初予定の域には全く達せず、遅々と
して進んでいない。
もう ロシアに朝貢した金額はソ連時代を含めると5000億円を超えている
ジミンはバカだと思わないアホ的人々はこの日本にあと何人残っているのか?
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:11:21 ID:V755ZveQ
- >>1
日本は買収するとは言ってない、返せと言ってるんだが?
まあ返すまで、経済交流は『おあずけ』にするしかないな
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:14:00 ID:qOiXhN7k
- 国士様の登場かwww
シニシズムw
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:14:03 ID:gPyfIvkQ
- >>1
ミスタープーチン、本当に怒ってるんならば「日露間に領土問題など存在しない。」「解決済みだ。」
と言えるはずですぞ。旧ソ連はそうしていたんですしな。
それを言えず、「敵対的買収だ」などという表現は、旧ソ連時代からしたら随分マイルドな表現ですぞ。
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:14:09 ID:21IFLgPk
- >>51
akihiro-chan panchhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh !!!
- 58 : ◆WYattFooCo :2009/07/10(金) 20:16:23 ID:08gEDshk
- >>44
それらと違うのは,そこに日本人が住んでいたことがあるってところだろ.
あと昔の米ソ対立のときに煽られていたかもしれない.
個人的には,付近で漁業を営めるようにして,日本人が4島に行きやすくなればいいと思う.
日本人がいなくなり,ロシア(ソ連)の人たちが住んで長くなるのだから
今更すぐに土地もろとも全部引き渡せっていうのは,戦争でもしないと難しいんじゃね.
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:16:38 ID:OLmQUNxY
- ビザ無し交流事業って何か効果あったのか?
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:17:53 ID:AW2g2e7p
- プーさん、朝鮮半島とトレードってのはどうかな?
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:18:11 ID:1bpTbzdL
- >>57
(((゜д゜;)))ガクガク
オレのせいじゃない 違う オレのせいじゃない
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:18:31 ID:17LYXw8T
- 火事場泥棒に言われたくない
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:19:21 ID:Is59L2GB
- >>60
あと優秀な朝鮮民族もオマケで付けると言う破格っぷり。
ただ 竹島は日本の物なので、お忘れなく。
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:19:39 ID:uoRKz9lJ
- いや、そもそも…あんたらロシアが不法に占拠したからこうなってんだろ?
プーチン「(・_・)」
ひぃっ…″
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:20:09 ID:e4f581ix
- 戦争をしてでも北方領土を奪還しなければならない
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:20:40 ID:b9KGvtRT
- お金もっとくれっていってるだけじゃないの?
脅せば出てくる宝の小槌とか♪
中国様のまねっこ? 不景気だからロシアも大変なんだよきっと!
何にも進展させないほうが得策
足元見られてるのわかってるんだから、
慌てず騒がず、目線が合うまでず〜っと平行で持久戦に持ち込んでくださいませ
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:20:44 ID:+b1mFfhY
- 北東朝鮮の裏番長には困ったものだな。
- 68 :ハートマン☆夏ボディ練成隊 ◆Y1.by2NI5. :2009/07/10(金) 20:21:18 ID:Xnds2Ftq
- >>63
100年前は選べなかった選択肢ですね
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:22:13 ID:BO3hodMj
-
( ^∀^)居直り強盗、後で後悔すんぞ…
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:22:29 ID:gPyfIvkQ
- >>68
朝鮮・樺太千島交換条約か、今だったら十分選択肢になるのにな。
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:22:44 ID:CDAvt5d5
- >>7
その通り、アメリカでも平和外交が上手くいったのは、タカ派政権の方が多い。
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:23:36 ID:unfWutl0
- プーチンも老害だからな
日本固有の領土って知ってるくせに
頑固だよな
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:23:53 ID:1bpTbzdL
- >>52
ヤダヤダ こんなのと話し合って生きて帰れるのかよ…
2枚目の花束の中に何か隠し持ってるだろ?
外務省もミルコかバンナを雇えよ
- 74 :(´・ω・`):2009/07/10(金) 20:24:11 ID:B5n+KX5j
- >>57
呪文をかけるのはやめたまえ
こちとらは陀羅尼経でお前の呪文を追い払う
サンダバッタウラジンアマネクウトラバッタ キィエー
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:24:21 ID:jkHRHaAX
- 返す気が無いなら最初から話にならない。異文明と割り切りお互い関わり合いにならない方が良い。
返す気も無いのに日本から何かを受け取ろうとするのはやめろ。
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:26:17 ID:hfyMIvaS
- まあ、ロシアの経済崩壊を首を長くして待つだけだ。
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:26:37 ID:vyvWpjhp
- プーチンが死なないと帰ってこんよ
ゴルゴに頼む
トラクター・・・・
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:26:59 ID:unfWutl0
- 数日前にどっかのスレで見た
日本兵がロシア兵を犯してる耽美な絵を誰か貼ってくれ
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:27:11 ID:Hckle0uZ
- 金じゃなくて力でこいや
ということ?
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:27:33 ID:xe99JJGQ
- うらやましい。
プーチンが日本の総理なら^^;;
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:28:10 ID:ng9qDWjx
- そうだ!優秀と自己評価(?)の高い在日朝鮮民族を一人残らず
オマケにすれば北方領土交渉に”嫌”とはいえないはずだ!
在日が嫌と言ったら?直ちに”強制収容所送り”にすべきと!
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:29:17 ID:aktvcLq0
- 閣下のおっさるとおりです!
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:29:48 ID:pVVYb5R1
- というか、領土は戦争じゃないと獲得するのは無理
返還をちらつかされて、ロシアに援助するのはアホ
第3次世界大戦しか無理だな
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:29:50 ID:/cwbMoHu
- 日本と交渉する気はあるってこと?
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:30:17 ID:lD10M/2N
- こんなこといいながら日本に経済支援を求めています
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:32:00 ID:gPyfIvkQ
- >>84
「日本が大人しく2島で諦めるんならば、ロシアも涙をのんで2島を譲りましょう(返しましょう、ではない)。」
って態度。
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:32:27 ID:biCUYSwd
- アラスカはアメに買い取られたわけだがそれはいいの?
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:32:41 ID:+V7c0YlT
- 死ねよホモ野郎
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:32:44 ID:m42e4O6O
- >>15
小沢・鳩山の朝鮮への500億円支援金計画の方は問題ないのかい?
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:34:09 ID:unfWutl0
- じゃあプーチン
そろそろ戦争しようぜ
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:35:17 ID:fQoFiJXg
- 今はロシアと争ってる場合じゃないだろ
韓国に竹島が侵略され対馬も占領されようとしてるんだぞ
ここで反露してる国賊は消えろ
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:36:22 ID:VCD+WeAf
- >>91
両方やればいいじゃないか
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:36:34 ID:unfWutl0
- あいすいましぇん
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:36:40 ID:kyNjNryn
- つーか北方四島以外にも南樺太も不法占拠やめれよ露助
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:37:38 ID:fQoFiJXg
- >>92
国賊は失せろ
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:37:58 ID:m6qX/RGd
- 実績のあるロシアが言うなよwww
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:38:58 ID:1bpTbzdL
- >>81
>そうだ!優秀と自己評価(?)の高い在日朝鮮民族を一人残らず
オマケにすれば北方領土交渉に”嫌”とはいえないはずだ!
普通に「嫌」って言われるだろ
てか言ったおまいもぶたれるよ
ミーシャを相手にするには奴がも少しお腹が空くか
冬眠中を狙わないとダメ
早いとこ中国が北方開発始めれば話し易くなるんだが…
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:39:34 ID:XkGPaR9B
- >>95
「不当に占領している島を返せ」のどこが「反露」なんだ?
- 99 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/07/10(金) 20:39:47 ID:bkOSS2rh
- ま、北方領土を日本に返還
ただし、ロシアに海峡の自由航行を内国待遇で認める
これで解決可能 というリークでてましたけどね。(報道されてた
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:40:02 ID:pVVYb5R1
- そもそも南樺太と4島は日本の領土だったのに
4島だけ返せって言ったのが間違い
最初に大きく言って、減らすのが常套手段
最初から、南樺太も返せって言ってれば
今頃は、4島だけなら帰ってきてたよ
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:40:10 ID:C3U/Ubuk
- 領土の敵対的占領より、金出している上合法なんだからましだろ?
つーか、赦さないとかそれ日本の台詞だろーが。
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:40:38 ID:kyNjNryn
- >>91
多方面から占拠されつつあるときに、何故1つしか対処しないのか?
もしかしてあんた支那は無視するのか?
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:41:46 ID:unfWutl0
- 朝鮮半島はまるっとロシアに譲るから
2島は日本に返還してくれ
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:42:07 ID:gPyfIvkQ
- >>99
まあ妥当なところだな。択捉と国後の二つの水道の航行権は連中には譲れないだろうし。
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:42:26 ID:ZLsuRFNf
- 日本はこの言葉を対馬に変換してよく考えていただきたい物ですナムナム
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:42:50 ID:C3U/Ubuk
- >>95
全方面守ってこその国防じゃん。
お前こそ北海道を手薄にさせて、何する気なのよ国賊野朗。
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:42:52 ID:sRUcxJfo
- >>91
韓国ごとき後進国とロシアを比べるなよ
韓国には全面的な戦争になっても確実に勝てるがロシアだと外交を重視しなければならないだろ
彼我の国力差ぐらい理解して釣ったら、余りにもレベルが低すぎるぞ
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:43:11 ID:fQoFiJXg
- >>102
現在進行形で韓国に侵略されてるわけだが
なんでそんなに竹島紛争から目を逸らそうとするの?
もしかして在日くんかな^^
早く祖国に帰ってね^^
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:44:14 ID:p7OcNs8a
- だからアニメでさっさと洗脳しろよ・・・
- 110 :天叢雲のマムル ◆noNIKU.f9M :2009/07/10(金) 20:44:38 ID:VsgrzG5K
- プーチンはロシアが北方領土をいつどのようにして
手に入れたかを声に出していってみせろ。
言い終わったらさっさと死んでしまえ。
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:44:44 ID:XkGPaR9B
- >>108
ちゅうがくせい?
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:45:50 ID:VCD+WeAf
- >>108
じゃあせっかくだからご高説を賜ろうか。
具体的にどうしたらいいと思う? 竹島について。
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:45:54 ID:ELAzY3Ks
- >>100
元々シベリアも日本の領土。と言う態度を取ればよかったんだよw
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:46:10 ID:fQoFiJXg
- >>107
ゲリラに人質を取られたら今の日本に対処法は無いわけだが
韓国国情院のスパイなのかもしれないが見苦しいぞ
上司にそんなんじゃ日本人は釣られないと言っておけ
- 115 :(´・ω・`):2009/07/10(金) 20:46:47 ID:B5n+KX5j
- こういう国難は日蓮大聖人のおおせの通り
南無妙法蓮華経の題目を唱えることにより
雲霧の如く消え去る。
身近な悪魔に対しては陀羅尼経を唱えれば退散する。
国民全員が南無妙法蓮華経と唱えてみよう
せーの 3 2 1 Start
南無・・・・・・
その調子。
- 116 :試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2009/07/10(金) 20:47:15 ID:XrKz81ya
- >>115
般 羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観 摩
若 諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自 訶
心 羯 即 除 大 耨 竟 無 故 老 識 舌 不 利 色 空 在 般
経 諦 説 一 神 多 涅 掛 菩 死 界 身 減 子 即 度 菩 若
呪 切 呪 羅 槃 礙 提 盡 無 意 是 是 是 一 薩 波
波 曰 苦 是 三 三 故 薩 無 無 無 故 諸 空 切 行 羅
羅 真 大 藐 世 無 陀 苦 明 色 空 法 空 苦 深 蜜
羯 実 明 三 諸 有 依 集 亦 聲 中 空 即 厄 般 多
提 不 呪 菩 佛 恐 般 滅 無 香 無 相 是 舎 若 心
虚 是 提 依 怖 若 道 無 味 色 不 色 利 波 経
波 故 無 故 般 遠 波 無 明 觸 無 生 受 子 羅
羅 説 上 知 若 離 羅 智 盡 法 受 不 想 色 蜜
僧 般 呪 般 波 一 蜜 亦 乃 無 想 滅 行 不 多
羯 若 是 若 羅 切 多 無 至 眼 行 不 識 異 時
諦 波 無 波 蜜 顛 故 得 無 界 識 垢 亦 空 照
羅 等 羅 多 倒 心 以 老 乃 無 不 復 空 見
菩 蜜 等 蜜 故 夢 無 無 死 至 眼 浄 如 不 五
提
薩
婆
訶
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:47:44 ID:EsqKJV3A
- ロシアは日本の領土を奪った!
日本人よ、あの頃の強い日本人に戻れ!
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:49:27 ID:ZLsuRFNf
- イスカンダルから放射能除去装置取り寄せて
北方4島と取替えっこしようぜ〜ってプーチンに持ちかけてみたい
そんな妄想。
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:49:29 ID:AUcqI//j
- >>1
・日本を名指しせず比喩を使った間接的批判
・「ビザなし交流」の継続は支持
プーチンの性格を考えたら、最大限譲歩した表現だぞ。
ロシア議会の反日沸騰ぶりと比べると、日本との関係にギリギリの線で
気を使っていることが伺える。
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:49:59 ID:fQoFiJXg
- >>117
本当はバイカル湖辺りまでは日本領土になるはずだったんだよな
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:50:06 ID:p7OcNs8a
- >>110
外務省とかもさぁ。こういったキラークエスチョンを送るなり、
選択肢設けて最後の選択肢に「答えたくありません。理解できません。その他。(いずれも文章で説明必要)」
などの完全に完結した論理を示してさ、一回回答もらったらもうそれは決定事項として扱い、
マスコミが国民にちゃんと知らせ、そして、
「ロシアは地球の未来にとって論理もない不要な国家です。よって戦線布告します。
日本国民も納得してます。嫌なら4島と千島返しなさい。」
で逆らったら合法的に滅ぼしてしまえばいいのに・・・
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:50:46 ID:2KJ6c6r4
- プーチンとは早く平和条約を締結して、
中国・朝鮮対策や、南方の権益確保に全力を注ぐべき
小さな利害などにこだわっていてはいけない
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:51:02 ID:CNKdv4Vz
- 返さないで、金と技術をボッタくるのがロシアの国益
特措法なんて返さない口実だよ。
特措法なくたって返してないよ。
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:51:03 ID:J97UoqPj
- 国際司法裁判所に出てこい プーチン
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:51:29 ID:rBRjAJk9
- 怒って見せてるだけだろw
本当は金欠で困ってるくせにw
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:52:40 ID:3p9rOaUF
- ロシアととことん関係悪化させて日本に核武装をもたらせよう
戦争間近まで関係悪化させて日本に危機意識を
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:53:45 ID:fQoFiJXg
- 東亜もすっかり外国勢力に乗っ取られたな
しかし韓国の工作員はわかりやすい
やっぱりチョンだからかね
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:54:00 ID:9GIAvhvl
- 敵対的買収ってそもそも日ソ不可侵破ってお宅が入ってきたのに・・・
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:54:17 ID:VCD+WeAf
- >>127
おい、>>112に答えてくださいよ
- 130 :田んぼ警備員 ◆??? :2009/07/10(金) 20:54:59 ID:HuuEDdj9 ?2BP(166)
- >>52
http://www.moscow-post.ru/images/photo/medium/Putin_22.jpg
http://www.vokruginfo.ru/pixs/10022974571.jpg
こっち見んなw
- 131 :(´・ω・`):2009/07/10(金) 20:55:20 ID:B5n+KX5j
- >>117
正確に言うならばソ連の悪党スターリン(自国民を何百万人も消し去った)
が日ソ不可侵条約を突然破り 満州、朝鮮、南樺太、北方4島に進入した。
まさに 火事場泥棒である
ソ連はこういう事実を自国民の教育であきらかにしたことは無いし
正直に歴史的事実を教科書に書こうともしない。
南無阿弥陀仏。
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:55:55 ID:rEltrOgk
- プーチンさんとしては日本に北方領土を返還して日本と平和条約を締結したいってのが本音だろうけど
ロシアは北方領土と同じような経緯で周辺国から得た領土が多く、現在でも返還要求を出されているから
日本にだけ領土を返還することはできないって状況だからなぁ。
敵対的買収を例えに出したのは友好的買収で北方領土を買い戻して欲しいって願望の裏返しのように思える。
ロシアと領土問題でもめている国々の中で買収で解決できるだけの国力があるのは日本だけだしね。
- 133 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/07/10(金) 20:56:18 ID:bkOSS2rh
- >>120
正直そんなところまで領土だと、仮にロシアとの関係が同盟国に類するほど
良好だとしても、大変です><
日本人ですよ?
あの地で
農業やんぞ!
道路作るぞ!
果物植えるぞ!
新幹線通すぞ!
治水すっぞ!
延々やり続けるな…
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:56:18 ID:fQoFiJXg
- >>129
鮮犬よ
そんなに日本と戦争したいのか?
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:57:08 ID:2KJ6c6r4
- 日本政府は一体どうしたいの?
周辺国全部相手に喧嘩できるわけないんだから、
ここはロシアとは早く和解して、
北朝鮮や中国への備えに集中するのが外交だと思うんだけど政府の考えはどうなんだ?
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:57:11 ID:VCD+WeAf
- >>134
なあ、会話出来ないのか?
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:57:48 ID:RlbeACN9
- グルジアに侵攻してるこいつらが言ってもな
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:58:02 ID:bzHTc9qv
- >>136
まだ分からないのか?
出来ない人なんだよ。さっさとあぼーん。
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:58:36 ID:v4CX1MIG
- まあ別にいいんだよ、今ロシアと領土絡めないで経済協力させられてもメリット少ないし。
サハリン2で懲りてるし。こちら側もこれ以上譲歩しない。よって物別れで終了
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 20:58:49 ID:kyNjNryn
- >>136
キチガイ触ると、ねちょっとするからよせ
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 21:00:23 ID:U2ceK7rL
- 糞露助は死ねよ
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 21:00:39 ID:fQoFiJXg
- >>136
日本が然るべき行動を取れば
お前の祖国は火の海になる
これが答えだ
分かったらさっさと帰国
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 21:01:09 ID:PRZkrps2
- >>133
未開の土地が広がってるから
後100年は嬉々として魔改造できそうぬ。
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 21:01:36 ID:xVyDZNjQ
- この時期になぜ全会一致で法案成立したのかが理解できない。
確かに北方領土は日本の領土である。しかし2島返還論はなくなったのか?
裏で何かが動いているとしか思えない。ユダヤ関係・・・・
- 145 :(´・ω・`):2009/07/10(金) 21:01:43 ID:B5n+KX5j
- チョンであろうと
チョッパリであろうと
チャンコロであろうと
みんな仲良く
何妙法蓮華経
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 21:01:44 ID:p7OcNs8a
- ID:VCD+WeAf
のやるってのは「上げる」じゃなくて「対策する」じゃないのか?
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 21:02:27 ID:fCfR2kZ1
- ,酷使様が狂喜乱舞しているスレって、ここですかぁ?
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 21:02:47 ID:zW8MODgK
- >>132
たぶん、それ正解だと思う。
プーチンは名よりも実を取りたいのだが、身動きできない世論と周辺状況がある。
そんなニュアンスを感じます。
ロシアが国内世論操作を始めたら、有効的購入も現実味があると思います。
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 21:02:58 ID:fQoFiJXg
- >>144
ヒント:民主党 民団 総連
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 21:03:09 ID:/SB7l8QM
- プトラーか
- 151 :(´・ω・`):2009/07/10(金) 21:04:26 ID:B5n+KX5j
- 145の
何妙法蓮華経は
南無妙法蓮華経と終生させていただきます。すみませんでしたw。
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 21:04:31 ID:Ep2+uVHe
- 恫喝による譲歩なんて外交の初歩の初歩だろ。
日本の政治家は自分の保身しか考えてないから簡単に譲歩しやがるが
- 153 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2009/07/10(金) 21:05:05 ID:/+u9pQdP
- おまえら取られたもんはしかたねえだろ
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 21:05:59 ID:RmRKvP4o
- >112
>>じゃあせっかくだからご高説を賜ろうか。
何がせっかくなの?
相手に意見聞く前に自分の意見は言えないの?
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 21:06:17 ID:U4tnG8zh
- 買収も何も、さっさと日本の領土を返せよ
調子に乗るのは自国内だけにしろ、天然資源の価格が下がってて泣きそうなくせに…
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 21:06:24 ID:hg05Oojt
- 日本批判?
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 21:06:25 ID:K5KtUsiP
- 何かロシアは狼狽しているように見えるな。
冷戦時代なら「領土問題など存在しない」の一言で終わりだったのに。
- 158 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/07/10(金) 21:06:33 ID:bkOSS2rh
- >>143
嬉々として、
北方用 米の品種改良
北方用 果物の品種改良
北方用 養殖魚
やるよねぇ…
挙句、絶対に温泉を掘るよな。
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 21:08:46 ID:HGzOv/Ta
- 殺害予告で通報されたチョンコがまだ馬鹿言ってるな。
- 160 :(´・ω・`):2009/07/10(金) 21:09:07 ID:B5n+KX5j
- まあ とりあえず
国難のときには南妙法連華経か
南無阿弥陀仏か
アーメンを
唱えるべし
以上
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 21:09:09 ID:hg05Oojt
- >>1 だけ読んだだけでは、日本批判には読めんのだけどw
日本の名指しを避けたのなら、「北方領土」についても名指ししなかったんだろ?
「敵対的買収」の様な方法はとるなよ、と釘を刺しただけにしか読めんw
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 21:13:26 ID:PRZkrps2
- >>161
ビザなし交流あたりでも態度が軟化してたりするから
都議選が終わった後にでも
外交問題でサプライズがあんのかも知れないやねー。
マスゴミの伝聞なんざ信用してても仕方ないし。
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 21:15:53 ID:pcCKPZIf
- >>1
都合悪い契約は正式であっても破棄しますよって事だな
何時ものロスケじゃんw
- 164 :(´・ω・`):2009/07/10(金) 21:16:04 ID:B5n+KX5j
- >>151
終生南無妙法蓮華経に帰依させていただきますという意味ですが
何か 文法的な 間違いがありましたかしらw
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 21:21:49 ID:Ys9FDMDC
- 北方領土や独島、対馬島などはもうあきらめたほうがいいと思う。
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 21:24:01 ID:fQoFiJXg
- >>161
日本を反露に導いて利益を得ようとする連中がこの国に沢山いることを忘れるな
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 21:26:16 ID:gPyfIvkQ
- >>132
敵対的買収ではなく、友好的買収ならばってのは、ロシアでも考え方としてはあるかもしれん。
ロシア国民には「経済大国日本に領土を売却・譲渡」、日本人には「領土返還と同時に大規模経済支援」、
という名目の使い分けは必要だろうな。
ただし、絶対に双方のマスコミが相手のそれの論調を報道し、煽り立てることは目に見えてるし、
それで時の政権が吹っ飛ぶ危険性は双方の国、特に日本では十分あり得る。
それ以前に、こういう話ができる状態に日露双方が持っていくこと自体が至難のワザだけど。
- 168 :天叢雲のマムル ◆noNIKU.f9M :2009/07/10(金) 21:27:03 ID:VsgrzG5K
- >>121
そんぐらいの気概のある者が外務省にいれば良いのだが如何せん…
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 21:28:45 ID:nx1jlYUk
- ロシアの通常運転でしょ。
朝鮮と同じで条約とか約束とかを遵守する概念がないから。
条約は破るためにあるって考えを常識としてるし。
中国・朝鮮・ロシアと約束とか条約を締結しても無駄です。
商売と同じで先に履行させてから、日本は対応しないと。
民間レベルの商売では常識ですよ。
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 21:33:35 ID:WDHx7UCg
- おい、盗人がまた何かわめいてるぞ。
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 21:35:55 ID:C3U/Ubuk
- >>158
で、雪国体験ツアー等旅行企画も作る。
当然安全な。
- 172 :(´・ω・`):2009/07/10(金) 21:37:17 ID:B5n+KX5j
- >>169
「通常運転」・・・使える言葉だなw。
北朝鮮・・・・危険運転
韓国・・・・・同じく危険運転
中国・・・・・同じく危険運転
アメリカ・・・出力上昇運転
日本・・・・シャットダウン
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 21:37:56 ID:j2Be7Q35
- プーチン怒らせると怖いぜ。
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 21:38:17 ID:e4ahIbMf
- プ「僕がメドなんとかをいちばんうまく使えるんだ」
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 21:38:25 ID:gPyfIvkQ
- >>171
コリマ鉱山体験ツアー・・・いや、何でもないっす。
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 21:39:11 ID:C3U/Ubuk
- >>117
あの頃の強い日本人ってのは、大概農家出身。
食い物に頓着はせず、農作業慣れしているためスタミナや力もある。
さらに自然相手の為根性があり、物が無かったから自作に慣れていて器用。
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 21:41:14 ID:ng9qDWjx
- 169>よしっ!今度から露の売春婦にはその手でいって値切り倒そう!
- 178 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/07/10(金) 21:42:56 ID:bkOSS2rh
- >>171
シベリア饅頭
ツンドラ饅頭
>>175
蒼い光は嫌いずら
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 21:44:12 ID:W9j60USV
- >>1
これって、友好的に領土を買ってくれってことじゃないの?
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 21:47:08 ID:fCfR2kZ1
- >>178
ツンデレ娘
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 21:48:31 ID:jVuLoqnY
- >>敵対的買収
その手があったか
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 21:57:32 ID:PkavnK1L
- 調子に乗るなハゲ!
残った毛毟るぞ!
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 22:10:55 ID:+EMNQGI6
- おや?買収される心配があるんですか?w
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 22:13:19 ID:bda8QnnG
- さあ、カニーナと「ぬこ」の言い訳を聞こうかw
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 22:22:23 ID:bzHTc9qv
- >>184
蟹なんて当たった例しがねぇじゃねーの。オバマとか絶対ならないとか言ってただろw
取り巻きは一体全体どうやって持ち上げてんのよw
- 186 :我が輩はぬこである 故に名無しさん ◆x047xXcqA. :2009/07/10(金) 22:24:56 ID:n2vpZbh/
- ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kinkyu/2/20090709_202320.html
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 22:33:54 ID:w2x6DTES
- やはりな。もうおいしいところいただいた露助は高飛車一本槍だ。
いつまでつづく日本のアホ外交。無駄飯食いの外務省はリストラしろよ。
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 22:36:40 ID:uNMv6YBi
- もう諦めろ
共産党はコジキですよ
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 22:38:29 ID:nfCPph6l
- >>187
つーかロシアが高飛車でなかったことなど歴史上ない。
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 22:39:40 ID:I3E4oHis
- 100000000000000000000円で買い取れと言ってるんだよ、嫌なら諦めるか
核武装して対等にテーブルに付いて安く買い戻す以外手はなし。
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 22:39:55 ID:OsTc3wYP
- 原油価格が下落中だ。
バレル50ドル切ったらトーンも変わるだろ。
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 22:40:40 ID:Dm2/zTbd
- ドアを開けたらこんなん立ってたら、漏れそうになるなw
ttp://blog.pogovorim.net/wp-content/uploads/2008/02/poutine.jpg
- 193 :我が輩はぬこである 故に名無しさん ◆x047xXcqA. :2009/07/10(金) 22:45:11 ID:n2vpZbh/
- >>191
カルフォルニアがヤバイって話で原油の高値の限界が80ドルって想定できていましたからね…
しばらくは50と70の間を行ったり来たりでしょうね
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 22:56:56 ID:eK8oi9MH
- M&Aなんて,なんだかんだ言ってもしょせんは経済活動,だからなぁ.
仕掛けられた側が防衛策講じても,売値釣上目的の可能性すらあるし…
もしかして,ODA等倍増で千島列島全部返してくれたりする?>ぷーちん
- 195 :我が輩はぬこである 故に名無しさん ◆x047xXcqA. :2009/07/10(金) 23:04:27 ID:n2vpZbh/
- >>194
結局、2兆円では国内世論が納得しないってアピールではないかと思いますよ
本当に交渉打ち切る気なら、メドさんは今回首脳会談拒否ってカード切ってるはずです
日米との包括的な安全保障と、今の価格では世論が納得しないっていう話をしなければ
ならなかったので会談に応じたのでしょうしね…
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 23:19:40 ID:vgEhPLQ9
- >>132
俺もそう思う。
ただし日本だって国民感情がある。麻生はきっちりスジを通した。こういう
時に、相手の譲歩を引き出そうと下手におもねると、かえって相手の侮蔑や
嘲笑を買う。日本はあくまでもスジを通すだけでいい。
本来なら「領土問題は存在しない」と言い張れば済む問題で、わざわざ乗っ
てきたうえで怒り出すのは、日本の優位とロシアの窮地を意味している。
中国は嫌いだが、それでも中国がロシアを属国化することは大歓迎だ。
切羽詰ったロシアは、最後には樺太を日本にゆずることで盟友になってもら
うしかないだろう。
漢族の浸透流入は半端じゃない。沿海州とカムチャッカをあきらめるくらい
なら、ロシアはサハリン州全域を日本にわt
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 23:19:58 ID:5CAswNDF
- ツァーがお怒りにw
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 23:21:30 ID:UlyCnHZe
- 北方領土問題ってさ
鳩山のじいちゃんいは責任ないの?
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 23:21:40 ID:vgEhPLQ9
- >>196 途中送信しちまった。
>漢族の浸透流入は半端じゃない。沿海州とカムチャッカをあきらめるくらい
なら、ロシアはサハリン州全域を日本にわt
↓
漢族の浸透流入は半端じゃない。沿海州とカムチャッカをあきらめるくらい
なら、ロシアはサハリン州全域を日本にわたしてでも、攻守同盟を結ぶはず。
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 23:23:29 ID:5HdmwwS4
- 麻生が売った喧嘩を皇帝が買った(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 23:23:31 ID:R7IrixVX
- >>1
ハナから返す気なんざねぇのミエミエなんだよ。
交渉を延ばして援助だけ引き出そうなんざ、ふざけたこと抜かすなよ。
ここからはどつきあいで、よろしゅうに。
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 23:26:56 ID:7bEt4DDa
- プーチン。
昨日の香港フェニックスのチャンコロ討論会でBRICS話してたけど
「露西亜は経済的に最悪。全然余裕が無い」
とあっさり見抜かれてたぞぅ。
地道にマンション建設詐欺でしょぼい日本人投資屋騙してる
ロスケ女とかを送り込んでる場合じゃないのはプーチン君もわかって
るでしょ?
でも、まあ、ロスケ恫喝外交では日本からの投資は引っ張れるわけないし
サハリン2の関係で技術も難しいし、挙げ句北方領土問題で
gdgd言ってると、ドンドン苦しくなるだけだと思うが。
資源を占有しても買ってくれる相手が居なければ資源国は滅びるぞー。
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 23:31:16 ID:5vAlFGbG
- ロスケは日本をナメすぎてたんだろ。
あんな低民度の国をマンセーするとでも思ってたのか、チンカスが。
麻生はガッツリ態度を示して正解だった。麻生は偉い!
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 23:42:18 ID:+6IhieRk
- >>1
ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ i,;;;;;;!
゙i,;;;;t ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙ ヾ;;f^! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト.;;;;;》 =ニー-彡ニ''"~´,,...,,. レ')l. < プチンよ、おまえは何を言っているんだ
t゙ヾ;l __,, .. ,,_ ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l. \________________
ヽ.ヽ ー=rtσフ= ; ('"^'=''′ リノ
,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,' ヽ . : :! /
~´ : : : : : `ヽ:. ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
: : : : : : : : : : ヽ、 /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
:f: r: : : : : : : : !丶 r-、=一=''チ^ ,/ !:: : :`丶、_
: /: : : : : : : : :! ヽ、 ゙ ''' ''¨´ / ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
〃: :j: : : : : : : ゙i `ヽ、..,,__,, :ィ":: ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
ノ: : : : : : : : : : :丶 : : ::::::::: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :\
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 23:46:13 ID:1GPouXxe
- >>1
何かでもあまりストレートじゃない言い回しだな。
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 23:48:22 ID:S5v4heQl
- うるせバカ
かにバサミするぞ
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 23:49:23 ID:ZNAqUCUn
- 北海道は日本領土です!
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/10(金) 23:55:20 ID:m8ilZYCj
- 【北方領土】メドベージェフ大統領 「歯舞、色丹の2島返還で」−北方領土の交渉方針を表明[07/10]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247236321/
1:すばる岩φ ★ 2009/07/10(金) 23:32:01 ID:???
- 露大統領「2島返還で」、北方領土の交渉方針を表明 -
【ラクイラ=松浦一樹】ロシアのメドベージェフ大統領は10日、主要8か国(G8)首脳
会議が閉幕後、記者会見し、北方領土問題については、平和条約締結後に歯舞、色丹
の2島を引き渡すと明記した1956年の「日ソ共同宣言」に基づき、解決を目指す方針を
示した。
大統領が同宣言を対日交渉の論拠とする立場を明確にしたのは初めて。プーチン前
政権と同様に、北方領土問題は2島の引き渡しで最終的に決着させるというロシア側の
強硬姿勢が鮮明になった。
大統領は会見で、「1956年の宣言が問題解決の基礎となる唯一の法的文書であり、
この文書に関して対話を構築することが必要だ」と述べた。
メドベージェフ大統領は9日の麻生首相との会談では、「独創的アプローチ」であらゆる
解決策を模索することを確認していた。
ソース : (2009年7月10日23時14分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090710-OYT1T01202.htm
関連スレ :
【北方領土】プーチン首相が日本批判、領土の「敵対的買収」許さず[07/10]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247223090/
【北方領土】北方領土問題 民主、「早期一括返還」方針を軟化へ[07/10]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247184448/
【北方領土問題】露の対日感情悪化…下院国際委副委員長[07/03]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1246623922/
その他
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/11(土) 00:06:11 ID:3/J2yBca
- >>195
>>本当に交渉打ち切る気なら、メドさんは今回首脳会談拒否ってカード切ってるはずです
まだ言ってるのかお前はw
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/11(土) 00:27:35 ID:7AP+esRe
- しかし、このチキンレースも
民主党が政権をとったら、鳩山内閣によって、
二島返還と、領土問題の永久解決で終わるんだろう。
これも国民の総意だもんね。
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/11(土) 00:30:30 ID:NvK52IK+
- >>210
それを全面にたてて選挙やればな。
やってないなら国民の審判が必要だ。
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/11(土) 00:36:38 ID:fylcdbWI
- しょうがねー、
こちらは朝鮮半島と在日をやろう。
そちらは4島だ。
どうだ、これなら文句あるまい。
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/11(土) 00:50:31 ID:pd0wCyZD
- 貴様らに日本を非難する資格など一欠けらもない。
露助よ、プーチンよ、あまり日本をナメるなよ。
お前らのDNAは日本を恐れているのは分かっている。
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/11(土) 01:15:41 ID:hKAM9AK0
- >>143
アフリカ大陸を日本の領土化して魔改造とか…無理か
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/11(土) 01:22:55 ID:H7dvncNo
- 他所と裏約束して、後々の分け前目当てで条約破って宣戦…
領土拡張の目論見が、いざ始めてみれば米の核に日本は予想よりも早く降伏…
「やべ、これじゃ目論見が…」で、結局降伏後も無視して軍事侵攻。
これが当時のソ連にとっては合法的だった、って事か?
それってどうなの?いい加減な国だった、ってこと?
まぁ日露戦争の原因も、ロシアがいい加減な国だったから、ともいえるもんなぁ。
こっちは開国後、必死こいてあっちのやり方を優等生的に取り入れたのに…
それにしても、半島といい、ロシアといい、周りはろくでもない国ばっかりだな。
- 216 :美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/07/11(土) 01:27:21 ID:8X1fK4nA ?2BP(112)
- 暫く無視して放っておこう。
ここで尻尾振ったら負けだ。
その間に核武装も進めよう。
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/11(土) 01:29:37 ID:V7kV1y6s
- お、プーチン帝が感情を見せたぞw
ラッキー、交渉のテーブルに無理矢理座らせたぞ、麻生タンがw
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/11(土) 01:49:55 ID:p1RuHPFc
- >>1
シベリア抑留の賠償扱いで、4島返却してもおかしくはないぞ。
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/11(土) 01:56:16 ID:OeCTAYpW
- 条約破ってやってきたのは元を正せばアメ公がそそのかしたせい
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/11(土) 02:05:09 ID:LQZK4ImR
- >>219
ルーズベルトがアホやから
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/11(土) 02:09:02 ID:aFft8Qvs
- 露助は死ね
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/11(土) 02:14:48 ID:rvfCtE6Q
- なんというか釣りはいらねえといったら賄賂だと言われた気持ち
- 223 :美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/07/11(土) 02:23:47 ID:8X1fK4nA ?2BP(112)
- >ビジネスの世界には企業の敵対的買収というものがあるが、国境地帯の敵対的買収はあり得ない
本当はお金が欲しいのだね。
欲求丸見え!
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/11(土) 02:28:00 ID:NiBFrwcH
- http://www.jmca.net/book_ie.html#http%3A//www.jmca.net/booky/takeshita/miya40.html
「大東亜戦争とスターリンの謀略」
http://www.youtube.com/watch?v=RyOJVF_8t3k
近衛上奏文 近衛文麿と左翼の敗戦革命
http://www.youtube.com/watch?v=73T4WDDkWfE
日本人ならこれを忘れるな
58 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)