あかさたなの執行実験場

アクセスカウンタ

help リーダーに追加 RSS 児童ポルノ法規制反対派への愚痴 その2

<<   作成日時 : 2009/07/08 17:25   >>

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 7 / トラックバック 0 / コメント 11

というわけで、今日は、規制派への愚痴第二弾といたしまして、MIAU幹事の中川譲氏の主張への反論を書いていきたいと思います。
いやあ、一生懸命理論武装したのは判るんですけど、一体これ誰に向かって書いているの?

規制派には何を言っても無理だろうし、反対派にこれを言って団結を訴えたところで、この期におよんでそのレベルじゃ手遅れだし、となると残るは無関心派だろうけど、こんな長文に食いつくのは児童ポルノ法という法律に興味のある人間しか居ないと思う。

この人学者さんということなのですけど、どんなに良い物でも売れるとは限らないんですよ。売るためにはニーズをつかまないといけないし、販売経路も確保しないといけない、値段も手頃に抑えて、プロモーションもしなければいけない。

純粋に個人のブログなら、誰に向かって書いているのかなんて考えなくても良いといえば良いけど、これは政治活動的な意味を帯びているんでしょう?だったら一人でも多く受け入れられる物を書くべきだと思います。

もし、幼女を犯すマンガを読んだとしても、「よーし、今日は近所の小学校に幼女犯しに行こうっと!」となるバカなど、まずいないのだ。

いや、そのりくつはおかしい
この場合には「まず居ない」じゃなくて、「もし居たら」が問われているのではないですか?未来永劫そういう馬鹿が現れないと断言するのは一体どうしてさ?ポルノ法が通ったら、デストピアになるというかなり悲観的な予測を立てているのに、エロ漫画を読んで幼女を犯す人間は未来永劫現れないとかなり楽観的な予測を立てる。それって矛盾していません?

また、得てして問題というのは「起こらない」と思われていたところから噴出するわけですが、それについてはどうお考えでしょうか?

例えば、「鉄道の運転手はプロフェッショナルであるので、速度を大幅に超過をしてカーブを曲がって脱線させる馬鹿なのまず居ないのだ」、「日本の安全システムは万全なので大幅な死者を出す事故はまず無いのだ」と思われていたのですけど、結果はこうなったわけです

理性の箍が外れて犯罪者となる人間は、日本では本当に少ないんだよね。そして、エロゲー害悪論者、準児童ポルノ規制派達は、本当に子供を守ろうとしているわけではなくて、自分達の価値観を押し広げたいだけなんだよ。

99%が正常でも1%がおかしかったら、法律という物は作られてしまうのですし、ハイジャック防止法だとか建築基準法の改正だとか、一つの犯罪がきっかけで法律が作られることも珍しくはありません。だから、「本当に少ない」じゃなくて、将来にわたって「一人たりとも居ない」じゃないと、規制される隙を与えることになるんです。

(黒人差別の本を引き合いに出した質問に対し)違うよ、どうしてそう考えるんだ? その物語は黒人を差別するという欲望の発露でしかない。ある日物語に足が生えてKKKと一緒に黒人殺しに行くわけじゃないだろ。抑圧は、物語から影響を受けた極一部の人が行うんだよ。

いや、そのりくつは(ry

これって、全米ライフル協会の「銃が人を殺すのではなく、人が人を殺すのだ」とかいう詭弁とそっくりじゃないですか。そのうち、一切の銃規制を認めないスタンスの米国銃所有者協会みたく「エロゲ規制が人を犯すのだ、エロゲは人を救う」とか言い出しそう。

それにしても、この二つの団体も日本から見たら基地外団体にしか見えないわけだけど、アメリカでは現に政治力を持ってしまっている。なぜなら銃産業というのはそれだけで大きな産業だし、票田であるわけです。また、ライフル協会の行動力もものすごい。
ネットでワンクリック政治活動をしているような所とは余りに違う。

http://members2.jcom.home.ne.jp/0914488901/choto2/choto21.html
‥‥銃による悲劇的な事件がおきると必ずその街にはチャールトン・ヘストン(『ベン・ハー』『猿の惑星』などで有名な彼は、全米ライフル協会の会長もやっている)がやってくるらしい。銃規制の運動が起こりそうなところに先回りして、「銃が人を殺すんじゃない、人が人を殺すんだ。我々は銃を渡さない」と高らかに唱え銃規制の運動を牽制する集会も開く。

今は、サンドラ・フローマンという女性の方がやっているようですが、どのみち日本のオタクに取っては考えられない凄い事ですよ。

日本で言えば、例えば渡哲也(関係者やファンの方ごめんなさい)とか女性がオタク協会の会長をやっていて、歴代の総理大臣も会員で、幼女やオタクに関する犯罪が起こると、「エロゲが人を犯すのではない!人が人を犯すんだ。我々はエロゲを渡さない」とかやっているような物ですよ。とても信じられない話でしょう。でも、そうでもしないとアメリカ国内でもあれほど規制しろと言われている銃が規制されないわけですよ。

(顔出しでエロゲ擁護できる人いなさそうという質問に対し)
お前さんは俺の顔も本名も知らんでここ読んどるんかえ?

いやそのり(ry
あんた一人が顔出し・本名で擁護しても意味はないんさ。何十人も何百人も顔出しと本名で擁護できるようにならないと。

あと、良く「エロゲは逆に性犯罪を抑止する」という意見があるけど、それって「エロゲがなければ性犯罪を犯している」と言っているのと同義語ですよね?一般論を言えば、「俺エロゲがなければ幼女を犯してるわ」と吹聴する人間が居たら、そういう人間は黄色い救急車を呼ばれるのが落ちだと思うし、予備知識がなければ「規制してそう言う人間を二度と出てこれない系の精神科にぶち込め」という論調が起こっても不思議ではないでしょう。

論点は慎重にならないとなりません。

設定テーマ

関連テーマ 一覧

月別リンク

ブログ気持玉

クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ
気持玉数 : 7
なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー)
面白い 面白い
ナイス ナイス

トラックバック(0件)

タイトル (本文) ブログ名/日時

トラックバック用URL help


自分のブログにトラックバック記事作成(会員用) help

タイトル
本 文

コメント(11件)

内 容 ニックネーム/日時
>99%が正常でも1%がおかしかったら、法律という物は作られてしまうのですし、ハイジャック防止法だとか建築基準法の改正だとか、一つの犯罪がきっかけで法律が作られることも珍しくはありません。だから、「本当に少ない」じゃなくて、将来にわたって「一人たりとも居ない」じゃないと、規制される隙を与えることになるんです。

まさに最近で言うダガーナイフも禁止にした銃刀法改正のことですよね
児童ポルノときたら1%どころか何10%ですよ

そういえば前にこの改正案は廃案にカシオミニをかけると凄い自信満々でしたが、そうすると
「そんな楽観視で廃案という甘い考えが通用すると思いますか!?そんな余裕こいていると本当に通りますよ!」と反対派から思われてしまいそうですよ、前々からですが最初の審議で反対派はこんな改正案は通らないと楽観視している人に危機感をもっているそうですよ
奈々氏
2009/07/08 20:22
>凄い自信満々
いや、あれは「動物のお医者さん」という漫画のネタで、
軽い気持ちで書いたジョークです。
あかさたな
2009/07/08 22:16
世の中こんなにプロモーションが出来ない人だらけってことは案外とプロモーションという行為は難しいことの証明であるのかもしれませんね。
このようなプロモーションを担う指揮官というか参謀的な人材を育成する為にはやはりある程度、組織化された環境というものを作るしかないものなのでしょうかね?
でもこういった才能って学習云々の問題よりも本人が先天的に持つセンスのようなものに影響されることが大きいような感じがしないでもないな。
Neatness Neet
2009/07/09 15:40
>プロモーションという行為は難しい
簡単にできてたら今頃トヨタと日産のシェアはもっと縮まっていますよw

>参謀的な人材
うーん。確かに、参謀としての才能と表に出る才能って違うんだと思いますねえ。島野コーチとか藤沢武夫が表に出たところでどこまでやれるのでしょう?

そして、それはある程度センスに左右されるでしょうなあ。問題は、それをどうやって組織に取り込むかですけど、結局の所、漫画家みたく多産多死でやるしかないのかも。
あかさたな
2009/07/09 16:17
やはり反対派がデストピア論調をはじめたらそれはそんなに危険な法案じゃないってことになるのでしょうか?
人権擁護法といい、国籍法といい、本当に恐ろしい法案っていったいなんなのでしょうか?
なすの
2009/07/09 21:10
>結局の所、漫画家みたく多産多死でやるしかないのかも。

こうしてみると指揮官や兵隊は近代的な組織教育で育成できるのかもしれませんがプロデューサー的な人材というのは生まれる環境が少し特殊なのかもしれませんなぁ…。
そうなると人材育成云々よりも数多の実戦からコレといえる何かを身に付けた在野の人材をヘッドハンティングして使うというのが一番適当なのかもしれませんね。
どうも思索を巡らせてみるとプロデューサーって知識や技能などではなく芸術的な感性・感覚みないなモノのが非常に強く問われる役割ような気がしてきました。
そりゃ簡単に育成できんわなw
Neatness Neet
2009/07/09 21:31
>デストピア論調
そういえば、国籍法や人権擁護法もその論調でしたねえ。
反対派がそれを使い出したら死亡フラグですな。
中には本当に危険な法律もあるでしょうけど、そういうのを通したがる連中はもっと巧妙に法律を練ってくるんじゃないですか?

>指揮官
漫画家と書きましたけど、指揮官はむしろ編集者ですよね。
となると、やっぱりヘッドハンティングが一番適切でしょうねえ。そういう人間を見いだすにはむしろそういう人を発掘する人材紹介会社とか、派遣会社がいるのかも。
あかさたな
2009/07/10 06:11
>本当に危険な法律を通したがる連中

国籍法の時は法案を提出した事とその内容を徹底的に隠蔽して、「いつのまにか本会議を通過した」を狙っていたのは確かです。
人権擁護法もまた、以前に成立寸前になって一部の議員が声を上げるまでその内容は全く知られていなかったようです。
連中はそれを利用しているのでしょう。
7743
2009/07/10 10:50
内容を隠蔽したとか言いますけど、法案の提出日と法案の本文なんて、衆院のサイトに行けばいくらでも見られますよ。

知らなかったのではなく、知ろうとしなかったのでは?
あかさたな
2009/07/10 17:40
>衆院のサイトに行けばいくらでも見られますよ。

「官庁のWebページに行けばマスコミフィルター越しではない資料を入手できる」ことを見落としてました。すみません。

>児童ポルノ法
昨日、こんな記事を見つけたのですが・・・

>>“2ちゃんねるなども摘発対象に” URL書くだけで逮捕、「ttp:」などでもアウト…児童ポルノ法
>>http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1282013.html

>>新聞各紙によると、摘発されたのは、ネット掲示板「関西○交」。4年前に摘発があった
同名の児童ポルノシリーズから、名付けたらしい。

普通に考えると、真っ当な掲示板なら摘発された児童ポルノから名前を取ることはないと思います。
7743
2009/07/10 19:33
どこぞの勘違いした馬鹿がそのまま伝えちゃったから記事になったのではないのか?
なすの
2009/07/10 23:01

コメントする help

ニックネーム
URL(任意)
本 文
ブログパーツ