学園で、芸能人の写真を模写した画像を投稿したことにより
外部掲示板において話題になっているということを聞きました。
昨日ブログを書いたところ、関連して、掲示板ではまだ議論が続いているそうです。
既存の写真を模写することは、それじたい写真の被写体の肖像権や写真家
その他の権利者の著作権侵害にあたると認識しています。
また、該当する芸能人のファンの人にも気分が悪かったかもしれないとも思います。
素人の遊びという気軽な気持ちでしました。
関係者およびご迷惑をおかけした方に、お詫び申し上げます。
自分がその掲示板を見ていると想定して
本人に直接言えないようなことや
事実ではないプライベートな内容も書かれているようですが
残念ながら見ないので、
詳しく聞きたいことや言いたいことがある方は直接お願いします。
匿名での発言が好きでないので、掲示板での発言もしません。
では。
※追伸
該当画像が著作権侵害にあたるということにより
削除しようかとも思いましたが、
議論中に削除するのは適切でないかと思い、
ひとまず該当記事をパスワード制にします。
個人の楽しみの模写で、知り合いに見せる程度なら、違反にならないはずなので。
パスワードを知りたい方はご連絡ください。
法的に厳格な方が多いようなので、このような措置をとります。
パスワード制にしたことにより、コメントを貰っていた返事が見えなくなってしまったのでその返事だけコピーしておきます。
天
投稿日時: 2009 年 7 月 9 日 10:59 PMうーん、2次創作は作者の好意で黙認されている部分がありますが
この絵は2次創作物ではなく盗作に当たるので
同人界でもたぶん「創作」として認められないと思われます
武宮 千雷
投稿日時: 2009 年 7 月 10 日 12:08 AMコメントありがとうございます。
遊びでそっくりの似顔絵を書きたかっただけでした。
法律的には違反だと思います。
素人の遊びだという軽い認識が甘かったようです。
次から改めます。
追伸:天さんのコメントにたいする補足
著作権などの権利が自分にあれば、それらを、模写、トレス、写真加工などして自分の作品あるいは作品の一部とすることに問題はないです。そういう作品は実際たくさんあります。いちいち、写真素材等を利用したと申告する必要もありません。
一次創作、二次創作にかかわらず、糾弾されるのは、既存の同人作家さんやアニメ・マンガの画像などの著作権がない画像にたいして行うからです。
つまり権利の問題です。