文書番号: 813444 - 最終更新日: 2004年10月1日 - リビジョン: 1.0 Windows XP で Internet Explorer を使用して SSL (128 ビット) で保護された Web サイトに接続できない場合のトラブルシューティング方法目次はじめに
この資料では、Windows XP で Microsoft Internet Explorer を使用して、SSL (128 ビット) で保護された Web サイト (https://) に接続できない場合に、その状況のトラブルシューティングを行う方法について説明します。
注 : この資料の手順を実行する前に、「サポート技術情報」 (Microsoft Knowledge Base) で、発生している特定の問題に関する情報を検索してください。特定のエラー メッセージや現象が発生する場合は、エラー メッセージのテキストや問題または現象の説明を使用して、「サポート技術情報」 (Microsoft Knowledge Base) を検索してください。「サポート技術情報」 (Microsoft Knowledge Base) は次のマイクロソフト Web サイトから参照できます。 http://support.microsoft.com
(http://support.microsoft.com/)
Internet Explorer を使用して SSL (128 ビット) で保護された Web サイトに接続できないという問題のトラブルシューティングを行うには、以下の方法を記載されている順に実行します。各方法の実行後、Internet Explorer を使用して SSL (128 ビット) で保護された Web サイトに接続し、問題が解決したかどうかを調べます。SSL (128 ビット) で保護された Web サイトに接続できる場合は、この資料の残りの方法を実行する必要はありません。問題が解決しない場合は、次の方法に進みます。
詳細インターネット一時ファイルを削除するインターネット一時ファイルを削除するには、次の手順を実行します。
Internet Explorer のセキュリティ、コンテンツ、詳細設定を構成するInternet Explorer のセキュリティ、コンテンツ、詳細設定を構成するには、次の手順を実行します。
コンピュータの日付と時刻の設定が正しいことを確認するコンピュータの日付と時刻の設定が正しく構成されていることを確認するには、次の手順を実行します。
コンピュータで 128 ビット暗号化を使用中であることを確認するコンピュータで 128 ビット暗号化を使用中であることを確認するには、次の手順を実行します。
システムの復元を使用して、コンピュータを以前の状態に戻すWindows XP のシステムの復元機能は、重要なシステム ファイルや一部のプログラム ファイルの "スナップショット" を取得し、この情報を復元ポイントとして保存します。この復元ポイントを使用して、Windows XP を以前の状態に戻すことができます。復元ポイントを使用して Windows XP を以前の状態に復元する方法の関連情報を参照するには、以下の「サポート技術情報」 (Microsoft Knowledge Base) をクリックしてください。 306084
(http://support.microsoft.com/kb/306084/
)
システムの復元を使用して Windows XP を復元する方法 サードパーティのファイアウォールおよびウイルス対策プログラムをチェックするコンピュータにインストールされているサードパーティのファイアウォールおよびウイルス対策プログラムが正しく構成され、セキュリティで保護された Web サイトへの接続を妨げていないことを確認します。詳細については、製品のドキュメントを参照するか、プログラムの製造元にお問い合わせください。ソフトウェアの製造元への問い合わせ方法を参照するには、以下のうち該当する「サポート技術情報」 (Microsoft Knowledge Base) をクリックしてください。 65416
(http://support.microsoft.com/kb/65416/
)
ハードウェア関連およびソフトウェア関連のサードパーティ ベンダの問い合わせ先一覧 (A ~ K)
他社テクニカル サポートのお問い合わせ窓口は、ユーザーの便宜のために提供されているものであり、将来予告なしに変更されることがあります。マイクロソフトは、掲載している情報に対して、いかなる責任も負わないものとします。
60781 (http://support.microsoft.com/kb/60781/ ) ハードウェア関連およびソフトウェア関連のサードパーティ ベンダの問い合わせ先一覧 (L ~ P) 60782 (http://support.microsoft.com/kb/60782/ ) ハードウェア関連およびソフトウェア関連のサードパーティ ベンダの問い合わせ先一覧 (Q ~ Z) システム ファイル チェッカー (Sfc.exe) ツールを使用して Windows ファイル保護で保護されたすべてのファイルを検証するシステム ファイル チェッカーを /scannow パラメータと共に使用してスキャンを実行し、Windows ファイル保護で保護されたすべてのシステム ファイルのバージョンを検証します。保護されたファイルが上書きされていることが検出された場合は、正しいバージョンのファイルがキャッシュ フォルダ (Systemroot\System32\Dllcache) または Windows インストール ソース ファイルから取得され、不適当なファイルと置き換えられます。キャッシュ フォルダの確認と再配置も行われます。システム ファイル チェッカーを実行するためには、Administrator または Administrators グループのメンバとしてログオンする必要があります。システム ファイル チェッカーを /scannow パラメータと共に実行するには、次の手順を実行します。
310747
(http://support.microsoft.com/kb/310747/
)
Windows XP および Windows Server 2003 のシステム ファイル チェッカー (Sfc.exe) について Microsoft Cryptographic Services サービスが開始されていることを確認するCryptographic Services サービスが開始されていることを確認する (開始されていない場合は開始する) には、次の手順を実行します。
.dll ファイルを再登録する以下の .dll ファイルを再登録します。
Softpub.dll
.dll ファイルを再登録するには、次の手順を実行します。
Wintrust.dll Initpki.dll Dssenh.dll Rsaenh.dll Gpkcsp.dll Sccbase.dll Slbcsp.dll Cryptdlg.dll
新しいユーザー プロファイルを作成するWindows ユーザー プロファイルが破損していると SSL (128 ビット) で保護された Web サイトを参照できない場合があります。トラブルシューティングを行うには、他のユーザーでコンピュータにログオンし、SSL (128 ビット) で保護された Web サイトに接続を試みます。他のユーザーでログオンして、SSL (128 ビット) で保護された Web サイトに接続できた場合、ユーザー プロファイルが破損している可能性があります。この問題を解決するには、必要な情報と設定をプロファイルからバックアップ (マイ ドキュメント、お気に入りフォルダなど) した後、破損したプロファイルを削除します。ユーザー プロファイルを削除するには、次の手順を実行します。
この手順を実行する方法の関連情報を参照するには、以下の「サポート技術情報」 (Microsoft Knowledge Base) をクリックしてください。 811151
(http://support.microsoft.com/kb/811151/
)
破損したユーザー プロファイルのデータを新しいプロファイルにコピーする方法 関連情報
"Microsoft Knowledge Baseに含まれている情報は、いかなる保証もない現状ベースで提供されるものです。Microsoft Corporation及びその関連会社は、市場性および特定の目的への適合性を含めて、明示的にも黙示的にも、一切の保証をいたしません。さらに、Microsoft Corporation及びその関連会社は、本文書に含まれている情報の使用及び使用結果につき、正確性、真実性等、いかなる表明・保証も行ないません。Microsoft Corporation、その関連会社及びこれらの権限ある代理人による口頭または書面による一切の情報提供またはアドバイスは、保証を意味するものではなく、かつ上記免責条項の範囲を狭めるものではありません。Microsoft Corporation、その関連会社 及びこれらの者の供給者は、直接的、間接的、偶発的、結果的損害、逸失利益、懲罰的損害、または特別損害を含む全ての損害に対して、状況のいかんを問わず一切責任を負いません。(Microsoft Corporation、その関連会社 またはこれらの者の供給者がかかる損害の発生可能性を了知している場合を含みます。) 結果的損害または偶発的損害に対する責任の免除または制限を認めていない地域においては、上記制限が適用されない場合があります。なお、本文書においては、文書の体裁上の都合により製品名の表記において商標登録表示、その他の商標表示を省略している場合がありますので、予めご了解ください。" |