「必要なら自分で言う」=カウンセリング継続断る−父親殺害、補導の次男・島根

時事通信2009年7月9日(木)22:03

 島根県出雲市の市営住宅で、会社員男性(43)が殺害された事件で、補導された中学2年の次男(13)が昨年11月、スクールカウンセラーに悩みを伝えた面会後、学校側からカウンセリング継続を勧められたのに「必要なら自分で言う」と断っていたことが9日、市教委への取材で分かった。

 市教委によると、次男は昨年11月4日、「父親から厳しくしかられた」などとスクールカウンセラーに相談。中学校教員からは、翌週と翌々週も面会するよう勧められたが、次男は「本当に必要なら自分で言う。放課後は部活に出たい」などと言って断わったという。

 次男はその後、スクールカウンセラーと面会しなかった。中学校の校長は父親に対し、専門家と面会するよう求めたが、父親は「気が向いたら連絡する」と言って断っていたという。 

この記事について ブログを書く

過去1時間で最も読まれた社会ニュース

社会ニュースで話題になったコトバ

小泉時 旧日債銀 東京地検 鳴門病院 宮脇白夜 いずみ 徳島県鳴門市 兵庫県宝塚市 旧日本債券信用銀行 東京都練馬区 日債銀 マニラ 東京都台東区東上野 ハローワーク 兵庫県稲美町 JR西日本 JR南武線 神奈川県横須賀市 法務省 東京都台東区 佐々木隆広 トロント 上野 医療法人雄山会 厚労 滋賀県米原市 堀江 島根県出雲市 海保 最高裁 奈良 大阪市此花区 早大 奈良県大和郡山市 名古屋市 北九州市 千葉 NHK 鳩山由紀夫 フィリピン

注目のトップニュース
求職者の住民票使い不正口座開設
トレーラーなど4台衝突3人死傷
小泉氏「もうサプライズない」
不況に強いアウトレット出店攻勢
やった者勝ちで開発したレクサス
名古屋、ダビ流出も4億円儲けた
安田大サーカス団長、緊急入院で
注目の社会ニュース
トレーラーなど4台衝突3人死傷
早大教授PC紛失、500人の情報も
求職者の住民票使い不正口座開設
無差別殺傷 憎む人間関係なく
住田弁護士「前局長は無実」
組員が山仕事ルックで大麻農園
写真ギャラリー
写真ギャラリー
なぜこんなことに
事故の現場はいつも「なぜ?」に満ちていて…
ニュースマップ 日本
各地のニュース
今週のトピックス
gooランキング
goo スポーツ
夏の甲子園を目指し、まず沖縄が走り出した。〜運天、大嶺ら注目の高校球児〜SCORE CARD
テーマで探す今週のレシピ - gooグルメ&料理
健康的にダイエットレシピ健康的にダイエットレシピしっかり食べて上手にカロリーコントロール♪ご飯1杯(140gで235kcal)と、主菜・副菜それぞれ1品ずつで、1食約500kcalを目安として、役立つレシピをご紹介
おすすめメルマガ
最新ニュースを、メルマガでお届け
 
おすすめコンテンツ
goo旅行
国内旅行のクチコミ情報をチェック
goo住宅・不動産
気になるあの路線・駅の家賃相場は
goo天気
生まれた日の天気・気温を見てみよう
goo自動車&バイク
新車ニュース&コンパニオン画像
gooダイエット
痩せる方法100種類
goo求人&転職
起業家インタビュー好評連載中
goo進学&資格
三日坊主も安心!まずは体験講座
gooヘルスケア
家庭の医学 病気検索
gooのお知らせ
皆既日食goo天気2009年7月22日、21世紀最大級の“皆既日食”を目撃しよう
新型インフルエンザ特集gooヘルスケア“新型インフルエンザ”に関するニュースやQ&Aを特集
gooニュースサービス説明