インフォシーク    楽天 Infoseek ニュース:最新国際ニュース 〜 新疆の安定確保が「最大の緊急課題」...(ロイター)|ヘルプ

インフォシークニュース

本文へ
関連サービス: 天気 | TV番組表 | 株価・為替
ニュース|トピックス
     
ニューストップ  > 国際  > 新疆の安定確保が「最大の緊急課題」=中国国家主席
ここから本文です

国際ニュース

 

ロイター

新疆の安定確保が「最大の緊急課題」=中国国家主席 (ロイター)

記事写真
写真1
[拡大写真へ]
  7月9日、中国国家主席は、新疆の安定確保が「最大の緊急課題」と発言。写真はウルムチで(2009年 ロイター/Nir Elias)

 [ウルムチ(中国) 9日 ロイター] 中国の胡錦濤・国家主席は9日、新疆ウイグル自治区の区都ウルムチで発生した暴動について、この地域の社会的安定を確保することが「最大の緊急課題だ」と述べた。国営テレビが伝えた。

 少数派のウイグル族と多数派の漢民族との対立から、ウルムチで5日に暴動が発生。これまでに156人が死亡、1080人が負傷したと伝えられている。

 胡主席はこの暴動について「国内外の『3つの勢力』により慎重に計画、組織された、非常に暴力的な犯罪行為」と非難した。「3つの勢力」とは、宗教過激派、分離派、テロリストを指すとみられる。

 胡主席は8日に中部イタリアで開幕した主要国首脳会議ラクイラ・サミット)に出席するためにいったんはイタリア入りしたものの、ウルムチで暴動が続いていることから、サミットには出席せず急遽帰国した。

 同主席は8日夜、中国共産党中央政治局に対し、ウルムチの当局は暴動を扇動している少数の人々を「隔離し、打撃を与え」、その他の大多数のウイグル人を「結束させ、教育する」方針をとるよう要請している。

 新疆では、経済格差や政府による宗教弾圧などをめぐり、イスラム教徒であるウイグル族と漢民族の間の対立の火種が絶えず、平時でも厳しい警備体制が敷かれていた。ウルムチには漢民族が多く流入したため、同市では漢民族が多数派となっている。

 今回の暴動で中国の金融市場は影響を受けていない。


[ 2009年7月9日21時54分 ]



写真特集

芸能写真ニュース

スポーツフォト

話題の新商品

最新IT事情

ゲームの話題


ニュース特選 内憂外患

本格派の辛口ニュースコラム 内憂外患〜どうするニッポン 【動画】『檄論檄場』
総選挙まで待ったなし!
高野孟民主党 鳩山由紀夫代表と徹底対談

写真ニュース

博多祇園山笠の安全を祈願し、男衆が清めの砂を取る「お汐井取り」=林陽一撮影

写真ニュース一覧 ]

 [PR]得ダネ
 注目の特集[ サービス一覧 ]
毎週ランキング形式でお届け! 芸能・時事・スポーツ
Infoseekニュースで特にアクセスの多かった注目ニュースを、毎週ランキング形式でお届け!
まずは詳細をチェック>>
 今日は何の日?
7月10日は、ウルトラマンの日
1966年のこの日、ウルトラマンがテレビに初登場した。それにちなみ、ウルトラマンシリーズの制作を手がける株式会社円谷プロダクションが制定した日。
「ヒーロー」関連ニュースをチェック>>
7月11日は、ラジオ本放送の日
1925年のこの日、東京放送局(現在のNHK)がラジオの本放送を開始。仮放送が始まったのはその年の3月22日であった。
「ラジオ」関連ニュースをチェック>>
 おすすめサービス
楽天マンション来場キャンペーン 楽天マンション
モデルルーム来場でもれなく2,000ポイントプレゼント!
楽天ユーザのためのWebメール!便利機能が満載! Infoseek メール
楽天ユーザのためのWebメール!便利機能が満載!ログインすればポイントGETのチャンスも!
大河ドラマ「天地人」特集 あらすじ、キャスト情報⇒

ニューストップ | 政治・社会 | 国際 | 経済・ビジネス | 芸能 | スポーツ | コンピュータ

©Copyright REUTERS 2009. All right reserved.