私たちは、川勝平太さんを応援します。日本の中央に位置する静岡県から改革の風を吹かせ、
川勝平太さんが提唱してきた美しい国のかたちを静岡県から実現してください。

「静岡発平太と日本の理想を創る会」一同 (五十音順)

浅利慶太・劇団四季代表
池田雅之・早稲田大学教授
石井和紘・建築家
伊東俊太郎
伊藤祐一郎・鹿児島県知事
稲盛和夫・京セラ株式会社名誉会長
上田正昭
上村多恵子・京南倉庫株式会社代表取締役社長
梅原猛・国際日本文化研究センター顧問
大石芳野・写真家
小川和久・特定非営利活動法人・国際変動研究所理事長、軍事アナリスト
笠谷和比古・歴史学者
加藤暁子・日本の次世代リーダー養成塾事務局長
北岡伸一
小山泰生・特定非営利活動法人子ども環境文化研究所理事長
三枝成彰・作曲家
榊原英資・早稲田大学教授
佐和隆光・経済学者
塩野谷祐一・一橋大学名誉教授
姿月あさと・ヴォーカリスト
高野文彰・ランドスケープ アーキテクト
高橋世織・文芸評論家
多田宏行・東京都市大学教授
陳舜臣・作家
筒井清忠・文学者
中岡哲郎・技術史家
中谷巌・多摩大学ルネッサンスセンター長
南淵明宏・心臓外科医
西川りゅうじん・マーケティングコンサルタント
坂東真理子
古川康・佐賀県知事
眞木準・コピーライター 
松井孝典
諸井誠・作曲家、文筆家 
安田喜憲・環境考古学者
山折哲雄・宗教学者

【各界からのメッセージ】

人生不思議ですね。民主から県知事選、必勝お祈りいたします。
京都、高田馬場、軽井沢、そして静岡から、ぜひ富士の高峯を目指してください。(石井和紘)

川勝さん頑張れ!!(伊東俊太郎)

川勝さんは、英国留学中の皇太子殿下の論文執筆に関わったほどの学究として有名だが、ロンドンのピカデリー広場でバイオリンを弾き、聞きほれた通行人が路上に置いた川勝さんの帽子に次々とお金を投げ入れたほどの才人でもある。即興で作曲もするし、歌曲も歌う。だが、川勝さんの本当の姿は政治・経済に通じた戦略家である。大災害から静岡県民を守り、世界の舞台で静岡経済の繁栄を実現できるのは快男児・川勝平太をおいてない。静岡県民は天の配剤と受け止め、川勝県政を実現する時だ。(小川和久・特定非営利活動法人国際変動研究所理事長、軍事アナリスト)

海洋国家日本というあたらしいパラダイムで日本の歴史観を変えた、川勝流で、沈没しそうな日本を、救ってください。(小山泰生・特定非営利活動法人子ども環境文化研究所理事長 )

次世代の育成をしないと日本は滅びます。日本の素晴らしさとあり方を熱く高校生に語りかけていただいたその思いを静岡県から実現してくださるのは、川勝平太先生しかいません。頑張れ川勝平太先生!(加藤暁子・日本の次世代リーダー養成塾事務局長)

私がもっとも尊敬する学者である川勝さんが知事になられるなら、これほど素晴らしいことはないと思っております。がんばって下さることを、心よりお祈り申し上げます。(三枝成彰・作曲家)

美しい国の新しいかたちを、地方から実現してください。(榊原英資・早稲田大学教授)

川勝さん静岡県知事立候補のニュース聞きました。新しい日本を託すことができる人材に出会えた、久しぶりに心が踊る選挙です。揺るぎない理念、あふれる情熱、人を引きつける人柄、どれをとってもとても楽しみです。北の大地より新知事の誕生を心よりお待ちいたしております。(高野文彰)

いよいよ、文化力の実践篇、開幕ですね。時代が、日本が、ついに平太先生を必要としている秋(とき)が到来したのです。勝、勝、平太。(高橋世織)

知事選でのご奮闘お祈りします。(筒井清忠)

森羅万象、あらゆるものの「美しさ」を知る人。平太にまかせた!(南淵明宏)

佐賀県知事の古川康です。川勝さんが静岡県のために決意を固められたと聞いて、いてもたってもいられなくてメールしています。これからの静岡県に必要なのは教育と人材だと思います。静岡県が21世紀の「梁山泊」になり、教育や人材育成のメッカとして魅力的な地域になることを期待しています。川勝さんならきっとできます!!九州には同じく学者出身の熊本県・樺島知事がいらっしゃいますが、シャープでしかも温かみのある県政を展開しておられます。我が国の真ん中に、人を大切にする県政が誕生することを心から期待しています。
(古川康・佐賀県知事)

静かなる岡に、燃える男を。(眞木準・コピーライター)

これまで20年近く、いろいろな活動を共にしてきた友人である川勝さんが、このたび静岡県知事選に立候補される予定とお聞きしました。静岡から日本を変えたいと言う思い、遠州森町出身の一人として是非応援したいと思います。がんばってください。(松井孝典)

人間を愛し、国土に精通し、魂の尊厳を感受できる人、川勝平太を推す。(山折哲雄・宗教学者)