鳩山代表への偽装献金193人・2100万円…責任認め陳謝

読売新聞2009年6月30日(火)19:04

 民主党の鳩山代表は30日、国会内で記者会見し、自らの資金管理団体「友愛政経懇話会」の政治資金収支報告書に、すでに死亡した人や実際に寄付をしていない人を「寄付者」と偽って記載していたことを認めた。

 会計実務担当の公設秘書が独断で、鳩山氏から政治資金の不足充当用などとして預かった個人資金を架空の個人献金として記載したもので、問題のある寄付は少なくとも2005年からの4年間で、延べ193人分、総額2177万円に上るという。鳩山氏は同日、収支報告書を訂正した。

 鳩山氏は、この公設秘書を解任したことを明らかにし、さらに会計責任者も処分する考えを示したうえで、「関係者や国民に深くおわびしたい」と陳謝した。しかし、自らの責任については「幹事長に報告し、幹事長の判断に基づいて行動する。監督責任は感じているが、代表辞任は考えていない。説明責任を果たし、代表としての責務を果たしたい」と述べるにとどめた。

 これを受け、民主党の岡田幹事長は国会内で記者団に「説明責任は果たされたし、納得できるものだった。(代表を)辞める話ではない」と強調した。

 記者会見には調査を担当した弁護士も同席。公設秘書の虚偽記載の動機について、「秘書は『直接寄付をお願いするべきであったものを怠ったことから、事実でない記載をし、それを繰り返してしまった』と述べている。保身だと思う」と説明した。

この記事について ブログを書く

過去1時間で最も読まれた政治ニュース

ニュースキーワード


注目のトップニュース
JR中央・総武線が運転再開
鉄道員への暴力、60代以上が最多
ガラス100m落下、丸の内通行人に
安保理が「議長談話」で北を非難
ツール第3ステージ 別府が8位
マイケルの亡霊?CNN番組中に?
ディスコの名曲が次々と命救う
注目の政治ニュース
都議選は過半数ぎりぎりの攻防
「自民が筋違いなら民主」橋下氏
地方交付税10億円もらいすぎた
麻生首相と小泉氏「人気」の違い
B−CAS批判受け地デジで新方式
麻生降ろしの風の中、サミットへ
写真ギャラリー
写真ギャラリー
揺れる政治
民主党の連勝続く
今週のトピックス
gooランキング
教えて!goo 人気のQ&A (政治)
亡命とは?(お付き合いください)
第1位の質問
野田聖子さんを辞めさせるにはどうしたらいいですか?
第2位の質問
右翼左翼?
第3位の質問
おすすめメルマガ
最新ニュースを、メルマガでお届け
 
おすすめコンテンツ
goo旅行
国内旅行のクチコミ情報をチェック
goo住宅・不動産
気になるあの路線・駅の家賃相場は
goo天気
生まれた日の天気・気温を見てみよう
goo自動車&バイク
新車ニュース&コンパニオン画像
gooダイエット
痩せる方法100種類
goo求人&転職
起業家インタビュー好評連載中
goo進学&資格
三日坊主も安心!まずは体験講座
gooヘルスケア
家庭の医学 病気検索
gooのお知らせ
皆既日食goo天気2009年7月22日、21世紀最大級の“皆既日食”を目撃しよう
新型インフルエンザ特集gooヘルスケア“新型インフルエンザ”に関するニュースやQ&Aを特集
gooニュースサービス説明