<プロポーズ>7割が指輪もらえず 三種の神器は「レストラン、夜景、指輪」 ぐるなび調べ
7月7日15時41分配信 毎日新聞
プロポーズで「指輪をもらいたい」という女性が64.5%いるのに、実際には「プレゼントはなかった」と答えた女性が74.8%だったことが、結婚準備サイト「ぐるなびウエディング」の調べで分かった。
調査は6月25〜26日、20〜39歳の女性ぐるなび会員767人を対象にインターネットで実施。プロポーズの際に指輪をもらった人は16.2%、花をもらった人は6.4%、指輪以外のアクセサリーをもらった人は2.9%で、婚姻届をもらった人も0.8%いた。
また、プロポーズの日にレストランなどで外食することについて「良い」が59.8%、「まあ良い」が26.2%と8割以上が肯定。どのような状況でプロポーズされたいかという質問にはプロポーズ未経験者の48.7%が「きれいな景色を見ながら」と答えたが、実際に「きれいな景色を見ながら」プロポーズを受けた経験者は10.9%だった。
理想のプロポーズは「高級レストランで食事しているときにさりげなく指輪を出されると感動しそう」(20代)、「きれいな夜景を見ながら花束と指輪を渡されて『結婚してください』と言ってほしい」(30代)という回答が見られ、同社では「プロポーズの三種の神器はレストラン、夜景、指輪」と分析している。【服部美央】
【関連ニュース】
<写真特集>松下奈緒:プロポーズは「結婚しよう」と直球で アイフルホーム新CM発表
<写真特集>真矢みき:プロポーズ「空耳かと思った」 爆笑結婚会見
<写真特集>山本モナ:プロポーズに「イエスと答えたい」 左手に指輪キラリ 結婚に前のめり
<写真特集>中村勘太郎さん:プロポーズは「結婚してください」 前田愛さん「ほっとした」 結納終え結婚正式発表
<写真特集>矢部浩之:「ひとみちゃん」と破局 プロポーズに「遅いよ」
調査は6月25〜26日、20〜39歳の女性ぐるなび会員767人を対象にインターネットで実施。プロポーズの際に指輪をもらった人は16.2%、花をもらった人は6.4%、指輪以外のアクセサリーをもらった人は2.9%で、婚姻届をもらった人も0.8%いた。
また、プロポーズの日にレストランなどで外食することについて「良い」が59.8%、「まあ良い」が26.2%と8割以上が肯定。どのような状況でプロポーズされたいかという質問にはプロポーズ未経験者の48.7%が「きれいな景色を見ながら」と答えたが、実際に「きれいな景色を見ながら」プロポーズを受けた経験者は10.9%だった。
理想のプロポーズは「高級レストランで食事しているときにさりげなく指輪を出されると感動しそう」(20代)、「きれいな夜景を見ながら花束と指輪を渡されて『結婚してください』と言ってほしい」(30代)という回答が見られ、同社では「プロポーズの三種の神器はレストラン、夜景、指輪」と分析している。【服部美央】
【関連ニュース】
<写真特集>松下奈緒:プロポーズは「結婚しよう」と直球で アイフルホーム新CM発表
<写真特集>真矢みき:プロポーズ「空耳かと思った」 爆笑結婚会見
<写真特集>山本モナ:プロポーズに「イエスと答えたい」 左手に指輪キラリ 結婚に前のめり
<写真特集>中村勘太郎さん:プロポーズは「結婚してください」 前田愛さん「ほっとした」 結納終え結婚正式発表
<写真特集>矢部浩之:「ひとみちゃん」と破局 プロポーズに「遅いよ」
最終更新:7月7日15時41分
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
この話題に関するブログ 10件
関連トピックス
主なニュースサイトで 女性と男性 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- ローマのレストラン、日本人観光客への「ぼったくり」で閉鎖[photo](ロイター) 3日(金)15時47分
- パスワード入力の「****」は不要? 研究者の間で激しい論議(ITmediaエンタープライズ) 1日(水)10時19分
- 「抜けるなら金かリンチ」…少女暴走族の怖い実態(読売新聞) 6日(月)7時12分