福島のニュース
電車に自転車持ち込みOK 福島交通飯坂線で試行
 | 福島交通飯坂線で始まったサイクルトレイン=福島駅 |
|
電車内に自転車を持ち込める「サイクルトレイン」が今月、福島交通飯坂線でスタートした。1カ月間の予定で始まった試験運用だが、利用者の反応は上々。福島交通は「飯坂温泉周辺のサイクリングや、市中心部での買い物などに気軽に利用してほしい」とレジャーや仕事での活用を呼び掛けている。
サイクルトレインは、福島―飯坂温泉間にある12駅のうちの10駅(3駅は降車のみ)で実施されている。時間帯は福島発が午前9時半〜午後1時50分、飯坂温泉発が午前10時55分〜午後3時半と日中に設定した。自転車持ち込み料はかからない。
福島交通によると、開始して数日間はまだ1日当たり10台に満たないが、便利さが分かれば利用者はさらに増えそうだ。 最初の週末になった4日、愛用の自転車と乗車した福島市飯坂町のカラオケ店従業員浅野裕二さん(46)は「仕事が終わるのは午前3時ごろ。日中、市中心部の勤務先まで自転車を運んでおけば、自転車で帰宅できるので便利になった」と話す。
利用者からは「時間帯をもっと広げてほしい」「自転車の車輪でシートが汚れないようにしてほしい」といった意見が寄せられているという。そうした声を参考に、福島交通は本格運用までに改善策を検討する。 試験で安全性などが確認できれば、10月にも東北で初めてとなる本格運用を始める。
2009年07月06日月曜日
|
|