ウィリアムのいたずらの開発日記
ウィリアムのいたずらが、コンピューター関係について、思ったことを好き勝手に書いているブログです。
 




 〜ゴール指向による!!〜システム要求管理技法っていう本の88ページ目、「ゴールを戦略面、非機能面、機能面から分類し、それらを統合的に再構成する必要がある」ってある。

 要求がゴールだとして、要求を3つにわけると、それと、5W1Hの関係は、

機能面:誰が(WHO)、どうやって(HOW)、何を(WHAT)行うかを規定。
  →WHOとHOWがユースケース、アクティビティ図で表現され、
   WHATがER図で規定される

非機能面:いつ(WHEN)使うか=ピーク時の量、稼動時間・稼働率など
     どこで(WHERE)使うか:ハード・ソフト・ネットワーク構成など

戦略:なぜ(WHY)その戦略をやるのか:目的


みたいなかんじで、5WIHが埋まる・・

だからどーしたって(^^;)





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


前の記事へ 次の記事へ
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
 
現在、トラックバックを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。