ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]未来の体を美しくする習慣って?

疑惑まみれ 林新大臣を起用した麻生の神経

2009年07月07日10時00分 / 提供:ゲンダイネット

ゲンダイネット

●これで国家公安委員長が務まるのか?

 麻生内閣の“脳死”がはっきり分かる話だ。新閣僚に任命された林幹雄国家公安委員長にスキャンダルが噴出している。

 まず、千葉市の土木業者からの献金記載漏れ。額は20万円だが、献金した側の社長が週刊誌でペラペラしゃべっている。羽田空港の新滑走路建設に絡み、「林の公設秘書に口利きを頼んだ」「ホテル代、飲食代も肩代わりした」というのだ。

 さらに追い打ちをかけたのが西松建設からの違法献金だ。小沢に献金したのと同じ「新政治問題研究会」が2006年7月21日に林幹雄が代表者である「自民党千葉県第10支部」に100万円の献金をしているのだ。

 作家の宮崎学氏は3日、この事実を理由に東京地検に告発状を出した。西松建設の国沢幹雄元社長を「違法献金で起訴せよ」という中身だ。

 検察は同じケースで二階経産相への献金を不起訴処分にしたところ、検察審査会が「起訴相当」の議決を行い、先月26日、国沢を改めて起訴した。だとすると、今度の一件も起訴しなければおかしい。献金を受けた側の林にも、当然、説明責任が生じるのだが、問題はこんな疑惑まみれの男を国家公安委員長に任命した麻生のセンスだ。

「国家公安委員長といえば、不法行為を取り締まるトップです。その人物が違法献金を受けていた。しかも、西松建設のダミー団体からの献金の事実はネットなどで騒がれている。ちょっと調べれば、疑惑の中身が分かるのに新閣僚に任命した。麻生首相の問題意識を問うべきだと考え、告発に踏み切ったのです」(宮崎学氏)

 おそらく、麻生はな〜んにも考えちゃいないのだろうが、これはまずい。

 この政権はマトモな判断力を失っている。

(日刊ゲンダイ2009年7月4日掲載)

関連ワード:
林幹雄  西松建設  東京地検  週刊誌  ホテル  
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:林幹雄

国内アクセスランキング

注目の情報
遼くんから学ぶ英語
「英語で話すとき、日本語では考えられないんです!」と遼くん!頭の
中で日本語をいちいち訳してから英語を話すということは一切していな
いことが、『スピードラーニング』で養った英語脳効果!


→ スピードラーニングについて

ヘッドライン

逮捕男「誰でもいい」=パチンコ店放火 逮捕男「誰でもいい」=...
移送される高見素直容疑者(中央奥)。大阪府警によると、容疑者は現場近くのガソリンスタンドでガソリンを購入。

写真ニュース

【ワイドショー通信簿】静岡知事選の結果 「衆院選」の予兆なのか 【ワイドショー通信簿】静岡知事選の自民負けっぷり 惜敗か完敗か 都立病院への企業参入/医療と無縁 大企業落札/共産党、再検討迫る / 自民・民主、だんまり / 公明、礼賛 南京虐殺 名誉棄損勝訴受け会見/「戦争の悲惨さ伝えたい」
直行便就航から1年/加速する中台交流/経済一体化さらに/敵対状態の終結めざす 途上国の発言力拡大を/IMF・世界銀行協定改定 井上氏が主張 セクター方式導入ぜひ/MA米 紙議員が要求 政治とカネ/民主、また特別委欠席/与党、自らの疑惑触れず
「かんぽ」施設→住友不動産/不可解な一等地取引/西川社長の出身グループ/業者“50億円とは安い” 政党助成金ため込む/自・公・民・社計52億円/佐々木議員返納求める 元ブルーハーツ河口氏の選挙出馬で注目される「ミュージシャンと信仰」 【ワイドショー通信簿】東国原知事の「株価」 2割安で自民は買うか

特集

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る