Tab navigation
導入ガイド | VMware ESX Server 4.0 | VMware ESXi 4.0 |
---|---|---|
x3350(4193) | Xeon X3300シリーズ搭載モデルのみ |
Xeon X3300シリーズ搭載モデルのみ |
x3400(7974/7976) | ※1 |
|
x3400M2(7837) | ※1 |
※1 |
x3500(7977) | ※1 |
|
x3500M2(7839) | ※1 |
※1 |
x3550(7978) | ※1 |
※1 |
x3550M2(7946) | ※1 |
※1 |
x3650(7979) | ※1 |
※1 |
x3650M2(7947) | ※1 |
※1 |
x3755(7163) | ※1 |
|
x3850M2/x3950M2(7141) | ※1 |
※1 |
x3850M2/x3950M2(7233) | ※1 |
※1 |
※1 ServeRAIDマネージャーおよびLSI MegaRAIDマネージャーはサポートされません。
導入ガイド | VMware ESX Server | VMware ESXi 3.5 ※1 |
||||
---|---|---|---|---|---|---|
3.0 ※1 |
3.0.1 ※1 |
3.0.2 ※1 |
3.0.3 ※1 |
3.5 ※1 |
||
x3400(7976) | ※4 |
※4 |
Update1 |
|||
x3455(7984) | ※2 |
※2 |
※2 |
※2 |
※2 |
Update1※2※7 |
x3455(7940) | ||||||
x3500(7977) | ※4 |
※4 |
Update1 |
|||
x3550(7978) | ※4 |
Update1 |
||||
x3550M2(7946) | Update4 |
Update4 |
||||
x3650(7979) | ※4 |
Update1 |
||||
x3650M2(7947) | Update4 |
Update4 |
||||
x3655(7985) | ※3 |
※3 |
※3 |
|||
x3655(7943) | ||||||
x3755(8877) | ※6 |
|||||
x3755(7163) | Update1 |
|||||
x3800(8865) | ||||||
x3800(8866) | ||||||
x3850(8863) | ||||||
x3850(8864) | ||||||
x3850M2/x3950M2(7141) | Update1 |
※5 |
Update1 |
|||
x3850M2/x3950M2(7233) | Update 2 |
Update 2 |
||||
x3950(8872) | ||||||
x3950(8878) |
※1 リモート管理アダプターによる障害通知は、アウトオブバンド(リモート管理アダプターの専用NIC経由)をサポートします。
※2 SAS HDDを導入してる場合のみ。SAS HDD の導入には、標準装備のSATA HDDを取り外し、別途SAS HBA コントローラー(25R8060)およびSAS HDDが必要となります。
※3 PCI-X ライザーカード(40K7427)はサポートされません。
※4 インテル Xeon プロセッサー 52xx/54xx搭載モデルはサポートされません。
※5 Patch ESX350-200712401-BGが必須です。
※6 Upgrade Patch 1が必須です。
※7 Installable。
注: VMware ESX Server 3.0.x を導入する Host側で内蔵HDDとしてSATA HDDを使用する構成は VMware側の制限のためサポートされません。
(VM配置領域 としても、ESX Server 本体導入領域 としても SATA HDD を使用することは出来ません。)
導入ガイド | VMware ESX Server | ||
---|---|---|---|
2.5.2 ※1※4 |
2.5.4 ※1※4 |
2.5.5 ※1※4 |
|
x3400(7976) | |||
x3455(7984) | ※2 |
※2 |
|
x3550(7978) | ※5 |
||
x3650(7979) | ※5 |
||
x3655(7985) | ※3 |
※3 |
|
x3755(8877) | ※8 |
||
x3800(8865) | |||
x3800(8866) | ※5 |
※5 |
|
x3850(8863) | |||
x3850(8864) | ※5 |
※5 |
|
x3950(8872) | |||
x3950(8878) | ※5 |
※5 |
※1 リモート管理アダプターによる障害通知は、アウトオブバンド(リモート管理アダプターの専用NIC経由)をサポートします。
※2 SAS HDDを導入してる場合のみ。SAS HDD の導入には、標準装備のSATA HDDを取り外し、別途SAS HBA コントローラー(25R8060)およびSAS HDDが必要となります。
※3 PCI-X ライザーカード(40K7427)はサポートされません。
※4 リモート管理アダプターはサポートされません。
※5 Upgrade Patch 4が必須です。
(2009年07月01日現在)