Bam!boo! Falshlight DIY

人間の目とデジタルカメラの目

2009/07/05 1:20 に 鎌田@管理人 が投稿
人間の目とデジタルカメラでは波長の感度特性が違うから色によっては同じ明るさに写らないのでは?
というご質問をいただきましたが
結果から言うと「デジカメのカラーバランスはきちんと人間の目に合わせてあるから明るさや色は全く同じ」となります。
そもそもカメラ自身の感度特性が違ったとしてもそれをきちんと人間の目と同じ感度特性に合わせるのが当たり前で、
もし違っていたらそのデジカメはかなり適当なデジカメか、もしくははなから特殊用途のデジカメと言うことになります。

だいたい違っていたら見たとおりに写らないではないですか(^_^;)

この辺については文系の私では説明しきれないので以前にわかりやすく教えていただいた事がありますのでそのサイトをご紹介しますので参考にしてください。
http://f42.aaa.livedoor.jp/~bands/purple/purple.html

ただし、デジカメによっては現実にリアルな描写をする事より、見栄えがよい方を優先する画像処理を行う場合や設定があるので
その場合正しい明るさを表すことは出来ません、ので
もしかするとそのようなデジカメを使っているために出てきたお話のように思えます。
コンパクトデジカメの場合画像処理に手抜きを行ってる例もいとまがありませんし・・・

したがって、正しいカラーバランスおよびトーンカーブで処理されたデジカメの画像での明るさの測定はカラーバランスまで考慮したもっとも正確な明るさ測定器ともいえます。
なにしろ人間の見た目と同じですからもっとも正確な明るさ比較です。

それに対し照度計は基本的に色を識別せずに広いレンジの波長を計りそこから人間の目と感度を相似形にしていますが
それが果たして正しいのかを客観的に判断することが一般家庭ではまず無理です。

基本的にはデジカメ撮って出しの画像は信用できないのできちんとキャリブレーションが必要になるのは計測機器として当たり前ですが、
それでも照度計でキャリブレーションの結果を目にすることは難しいのに比べ、デジカメの場合画像を目の前にしながらキャリブレーション結果を現実と比較できるという強みがあります。

ただしデジカメで撮影した画像を元に明るさを比較するにはいくつか注意があります。

・白飛びさせない
何度も言っていますが白飛び寸前の明るさを100とした場合、白飛びさせたらその部分は明るさが120なのか200なのか1000なのか全く判別できません、

・周辺光がきっちり現実の見た目通りの明るさになるようにキャリブレーションする

多くのデジカメは事実よりも見栄えを優先するためコントラストを上げて暗い部分をつぶす傾向にあります。
「実際には周辺光が明るく見えたのに写真に写すと写ってない」と多くの人が体験していることだと思いますが、
それをそのままにして「写真には写っていないけど実際には周辺光がありました」とコメントで済ますのは無責任というほかありません、
レタッチ疑惑をおそれてカメラ責任を丸投げするのは卑怯ともいえます。
見た目と同じようになるように責任を持ってキャリブレーション(レタッチ)する勇気が必要です。

・シチュエーションに応じた明るさにキャリブレーションする
屋外で照射チャック画像を撮影すると周辺の風景も写りますがこれが重要です。
つまりどのような場所で撮ったかが分かれば万人の目の慣れを考慮した明るさになるわけです。
「目が暗いところに慣れた時の明るさです」と書かずとも、同じ状況に置かれた場合には同じ明るさに見えるというわけです。
百聞は一見にしかずと言いますが、コメントで説明するより確実ですし、コメントなんて見ない人にも有効です。

■即日発送
ショッピングカートでご注文できる商品はすべて在庫があります(ご予約商品を除く)、午後1時までにお支払いを完了されたご注文の品は当日発送しております。
 
■送料全国一律740円
発送は日本全国740円、ヤマト運輸の宅急便でお届けいたします。
 
■お買いあげポイント付き
お買いあげ20円毎に1ポイントつきます、1ポイントで1円分として利用できます、次回ご注文時ご利用いただくと送料のご負担が軽くなります。
 
■クレジットカード払いOK
クロネコ@ペイメントと提携、注文時のクレジットカード払いも可能です。
 

Amazon
■一部商品はAmazonでもお求めいただけます。

メールマガジンのバックナンバー
メールマガジンの購読のお申し込み
購読の中止

リンク

懐中電灯全般を話題とするml形式の掲示板、Bam!boo!も一ユーザーとして参加しています。

最近の更新履歴

Bam!boo! Flashlight DIY

DIYが好きで簡単な電気の知識があれば楽しめる、それがLED懐中電灯です、完成度は低いけど高性能だったり独特のデザインで他に類を見ない物など、海外にはとても魅力的な懐中電灯がたくさんあります。あえてそんな懐中電灯で遊んでいただくために店舗経費や人件費を徹底的に抑えて輸入販売を行っているネットショップです。