テレビ関連ニュース

『報道ステーション』 4/13(月)21:54~23:10

テレビ朝日『報道ステーション』にて リアルタイム字幕放送の実施を決定

4/13(月)放送『報道ステーション』にてリアルタイム字幕による字幕放送を実施
ストレートニュース以外の報道番組への字幕付与はテレビ朝日初の試み

テレビ朝日が、4/13(月)放送の「報道ステーション」にて、リアルタイム字幕(リレー方式※)
による字幕放送を実施することを発表。

4/13(月)放送の「報道ステーション」内特集で、先天性難聴という障害を持ちながら
現在プロ野球選手として活躍している横浜ベイスターズ・石井裕也投手をとりあげる。
それを横浜ベイスターズのHPで知った聾学校の教師からテレビ朝日に字幕放送の
要望があり、その要望に応えるべく特集以外のニュース部分を含め、
「報道ステーション」全編に生字幕を付与することに。

以前、プロ野球日本シリーズ中継番組を「報道ステーション」内で延長放送対応したが、
その際には野球部分へのみ字幕付与を行い、ニュース部分へは付与はなかった。

テレビ朝日ではストレートニュースを除く、複数人が同時に会話を行うニュース番組への
字幕付与は技術的に困難であるため行っていないが、今回トライアルとして初めて字幕付与を行う。

今回の字幕放送対応によって、耳の不自由な方や高齢者にも、内容をより多く伝えることができる。
テレビ朝日では、今後もワンセグを始めとするデジタル放送も含め、字幕放送の拡充に取り組んでいく。

放送は、4月13日(月)夜9時54分から。


※ リレー方式
放送の音声を聞きながら、その場でオペレーターが文字に起こして生で字幕を付与していく方式。
3人一組で、1人がある程度の文節まで打ったら、次の人がその続きの文節を打つ、
というように、リレーのバトンを渡すように順に字幕を打っていき、音声を生で字幕化していく。

ページトップへ戻る