正気なのか?橋下大阪府知事弁護士3
- 1 :名無しさん@3周年:2009/01/10(土) 11:23:28 ID:MrxB+WvG
- 前スレ正気なのか?橋下大阪府知事弁護士2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1225511422/
- 2 :名無しさん@3周年:2009/01/10(土) 11:26:22 ID:fZDszeGw
- 2
- 3 :名無しさん@3周年:2009/01/10(土) 11:31:54 ID:Ds6Q+GD7
- >>1
自民公明と関係ないことを前提にするならば、
割とまともな印象ですよ。
正気でないのはクライアントや違法ポリスから
いくつか嘘を強要されているからですね。
つまり、彼個人には問題はないのですが、職務上の問題は、
基本的に選出の過程などで大きな問題があるからです。
それは,非大阪府民である宮内もしっているはずで、ここに問題点が
あるわけでしてね。よって、職務上の職権乱用は確定していますよ。
- 4 :名無しさん@3周年:2009/01/10(土) 11:42:27 ID:n43iBY1X
- いきなり何だかよくわからないものと戦っている人登場。
- 5 :名無しさん@3周年:2009/01/10(土) 11:45:28 ID:f+q4pHub
- >>4
民主党の原口氏の言ってた「闇の組織」?
- 6 :名無しさん@3周年:2009/01/10(土) 21:50:08 ID:hNcuDokT
- >>5
昨今流行りのコミンテルンかも?
- 7 :名無しさん@3周年:2009/01/10(土) 22:15:26 ID:2F6efYlS
- 大阪府の橋下徹知事は26日、情報公開の対象となっている「知事メール」について、
府民から情報公開請求を受けた後に、パソコンから今年9月以前分をすべて削除したことを明らかにした。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081227-OYT1T00103.htm
大阪府の橋下徹知事が、
業務の指示や連絡のため幹部職員らに送った電子メールが
情報公開請求の公開対象となる公文書とみなされると、
府情報公開室が判断したことが26日、分かった。
府情報公開室は19日、庁内会議で「知事のメールは多数の職員が共有する行政文書にあたり、公開の対象となる」と伝えた。
同室によると、橋下知事が送信したメールを対象とした情報公開請求は、26日までに10件が出されている。
http://www.sanyo.oni.co.jp/newsk/2008/12/26/20081226010005441.html
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081226-OYT1T00061.htm
中国は政府が言えば何でも動いて羨ましい
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/081121/lcl0811212349005-n1.htm
- 8 :名無しさん@3周年:2009/01/11(日) 07:48:47 ID:+jY3CSw3
- これからの日本のリーダーは
橋下知事や渡辺喜美議員
彼らの言動は筋が通っていて時代感覚から
乖離していない。
腐敗を正すならこの両リーダーに日本の未来を託そう。
- 9 :名無しさん@3周年:2009/01/11(日) 07:52:46 ID:65xhS9jJ
- >>8
ことわる。パチンコはいらん。
- 10 :名無しさん@3周年:2009/01/11(日) 09:47:34 ID:Ezxuw8Pk
- >>8
ことわる。法も守れない奴はいらん。
- 11 :名無しさん@3周年:2009/01/11(日) 10:44:17 ID:MTloN2T2
- >>10
秘書の給料を使い込む社民党なんてのも駄目だよな?w
- 12 :名無しさん@3周年:2009/01/11(日) 11:02:19 ID:jOY4L/Lk
- >>10
>法も守れない奴はいらん。
法も守れない+「弁護士としての職責・使命を理解していない」※広島地裁判決文より拝借。
それが仮にも十数年のキャリアを積み重ねた筈の法律家(弁護士)だというブラックジョーク。
しかも橋下のプロフィールによると、専門が、
コンプライアンス=法令遵守というから何をか言わんや・・・?
最早、言葉になりませんな。。。
- 13 :名無しさん@3周年:2009/01/11(日) 11:22:52 ID:xMLUkOff
- >>11
弁護士の名義貸しするような奴のいる改革クラブもいらんよなあ。
- 14 :名無しさん@3周年:2009/01/11(日) 23:32:41 ID:2a6/QpGq
- 懲戒請求を誘発して、司法から「弁護士失格」と言われた前代未聞のアホもいらんよなぁ。
- 15 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 02:05:53 ID:2c73/T7M
- 実際橋下の下で働く奴はどう判断しても
文句いわれそうでやってられんだろうな。
基本的な規律が「ノリにあわせろ」だけじゃ話にならん。
- 16 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 02:17:19 ID:0nEd7Wlu
- >>8
ことわる。パチンコはいらん。
- 17 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 08:28:00 ID:aX38hyon
- >>15
役所の人間なんて文句言われても仕方ないんじゃないか?
- 18 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 08:43:38 ID:mJkr9Zks
- >>15
そのくらい民間じゃあたりまえだ。
- 19 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 10:52:17 ID:12yBOOOF
- 民間民間言ってる割にろくに民間での職歴がなく、妄想レベルで話する奴もいらんよなあ。
- 20 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 10:57:21 ID:ftdwWRwV
- >>17-18
こういう根拠の薄い印象論が大手を振って歩くこんな世の中じゃポイズン。
- 21 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 11:12:59 ID:aX38hyon
- >>20
ttp://www.iza.ne.jp/news/feature/1181/
こういうまとめで良いか?
- 22 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 11:42:07 ID:cjwhLByv
- >>21
その公務員以外の民間人の不祥事や事件も併せて頼む。
自民党や公明党ほか、政治家絡みも頼む。
- 23 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 11:55:44 ID:aX38hyon
- >>22
比較対照はそちらが出すべきでしょ?
公務員より不祥事が多いって。
でも数はそんなに問題じゃない。
政治家は不祥事を起こすと票を失って失職する。
民間も簡単に処分されるが、公務員は首になりにくい。
そして、公務員はわれわれの税金から給料を貰ってる。
だから批判されやすい。
- 24 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 12:11:44 ID:ftdwWRwV
- >>21
ダメだよw
「不祥事を起こした公務員」を印象論で「公務員」に拡大解釈してるだけ。
結局公務員全体が文句言われて当然という説明は出来やしないよ。
- 25 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 12:14:03 ID:aX38hyon
- >>24
>>23
>民間も簡単に処分されるが、公務員は首になりにくい。
>そして、公務員はわれわれの税金から給料を貰ってる。
- 26 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 12:15:10 ID:ftdwWRwV
- >>25
だ〜か〜ら〜
「全体が叩かれて当然」とは言えないでしょ?
- 27 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 12:18:56 ID:UqfP9vfk
- 民間ではセクハラは厳しいからな、すぐクビだが。
役所では普通だから、民間では信じられない。
- 28 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 12:22:21 ID:aX38hyon
- >>26
巻き添えを食って可愛そうとでも言って欲しい?
見て見ぬ振りも同罪ですよ。
- 29 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 12:23:33 ID:ftdwWRwV
- >>28
属性断定?w
パターンがお決まりすぎだよw
- 30 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 12:24:47 ID:SSSeEBek
- >>28
一部の全体化って立派な詭弁なんだよね。
論理的思考力がない人間はあっさり騙されるけどさ。
- 31 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 12:35:30 ID:aX38hyon
- >>29-30
見て見ぬ振りは全体化ではないだろ?
全く知らなかった人にだけ謝るよ。ゴメンネ。
- 32 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 12:40:10 ID:SSSeEBek
- >>31
はぁ?
なぜに全ての公務員が犯罪を犯した公務員の行為を知りえるの?
全く意味がわからん。
- 33 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 12:45:08 ID:aX38hyon
- >>32
>>21の今のトップは「奈良・天川村長を競売入札妨害容疑で再逮捕」
逮捕されてた奴しか知らないのか?って事。
裏金問題だと代々引継ぎまで行われてる。
これは集団的犯罪だろ。
- 34 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 12:53:59 ID:SSSeEBek
- >>33
それに直接関った奴以外を責める論理も、全員が知っていたとするソースや根拠もない。
更に、それがどうしてまた全国の公務員が見てみぬフリしたって話になるんだ?
特に限定のない公務員ってのは全国津々浦々の公務員のことを指すんだが。
指摘された直後に一部の全体化を行うってのは、それが何か全然理解してないって事なんだなw
- 35 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 12:59:45 ID:ftdwWRwV
- >>34
推測論、陰謀論に歯止めがかけられないタイプなんでしょうな。
普通逆の立場も納得させられるか?を意識して持論に客観的な根拠を持たせるよう
自己精査し、ソースなどを探すもんだけど。
- 36 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 13:00:47 ID:aX38hyon
- >>34
全員が知っていたソースが無いから、>>31で知らなかった人に謝ってるだろw
それにここは大阪府知事のスレだからこのスレでは全国津々浦々を指さないでおくれ。
- 37 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 13:13:37 ID:SSSeEBek
- >>36
その大阪のスレで奈良の話題を出したお前は一体なんなんだ?
>>35
多分彼はそういった論理的思考力を持っていない。
だから本人も騙されてるといってよいかな。
- 38 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 13:16:45 ID:aX38hyon
- >>37
トップにあったからね。
分かりやすい例として出しただけだよw
俺が論理的思考ができず、騙されてるとして、公務員を擁護する人がほとんど居ない世の中ってのはどうなんだ?
お前らだけが天才なのか?w
- 39 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 13:17:30 ID:SSSeEBek
- >>38
ほとんどいないってのはどこから出てきたの?
妄想と現実の区別はちゃんとつけてる?
- 40 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 13:18:40 ID:cjwhLByv
- ところで橋下の情報公開ってのは振りだけか?
これでは府の職員の監視もシャットアウトだな。
中国共産党みたいな感覚だな橋下は。
↓
大阪府の橋下徹知事が、
業務の指示や連絡のため幹部職員らに送った電子メールが
情報公開請求の公開対象となる公文書とみなされると、
府情報公開室が判断したことが26日、分かった。
府情報公開室は19日、庁内会議で「知事のメールは多数の職員が共有する行政文書にあたり、公開の対象となる」と伝えた。
同室によると、橋下知事が送信したメールを対象とした情報公開請求は、26日までに10件が出されている。
http://www.sanyo.oni.co.jp/newsk/2008/12/26/20081226010005441.html
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081226-OYT1T00061.htm
大阪府の橋下徹知事は26日、情報公開の対象となっている「知事メール」について、
府民から情報公開請求を受けた後に、パソコンから今年9月以前分をすべて削除したことを明らかにした。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081227-OYT1T00103.htm
橋下知事の内部告発受付制度は信用できない
http://blogs.yahoo.co.jp/abc5def6/55153871.html
- 41 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 13:19:42 ID:aX38hyon
- >>39
無いものは探せない。
擁護してる人たちを探してきて。
報道が良いな。
- 42 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 13:21:29 ID:SSSeEBek
- >>41
はぁ?
てめえの主張のソースを人に探して来いって?
こういうレベルのが支持者なんだよなあ・・・。
- 43 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 13:24:15 ID:aX38hyon
- >>42
公務員を擁護してる人たちも、宇宙人や幽霊も俺が探さないといけないのか?
- 44 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 13:26:11 ID:SSSeEBek
- >>43
ま、何も根拠なしでウダウダ言ってるだけってのはわかった。
・妄想と現実の区別をつけること。
・論理的思考力を育てること。
これが君の知的課題だね。
- 45 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 13:30:51 ID:aX38hyon
- >>44
公務員を擁護してる人を発見したら、レッドデータブックに登録してもらってくれ。
分かりやすくなる。
- 46 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 13:32:26 ID:SSSeEBek
- ところで幽霊とか宇宙人とかどこから出てきたの?
頭大丈夫?
- 47 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 13:59:23 ID:aX38hyon
- >>46
存在を証明されていないものの例。
幽霊・宇宙人・公務員擁護。
あなたが公務員もしくはその家族でなければ保護対象に選ばれて欲しいねw
- 48 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 14:00:46 ID:SSSeEBek
- すげえ、公務員を擁護する人間の「存在が証明されていない」とまで言い切った。
もはや現実と妄想、願望の区別が全くついていない。
- 49 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 14:05:21 ID:aX38hyon
- >>48
悪いが、今まで見たことが無いから。
きっとどこかに居るんだろうねってレベルだよ。
今日も楽しかった。
またねノシ
- 50 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 14:16:11 ID:SSSeEBek
- お前の見た経験の有無と存在の有無とは何の関連性もないよ。
自分の経験を根拠に「証明」という言葉を使うとは・・・・w
- 51 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 14:56:32 ID:VOnnCfyp
- ボスのチンコでもしゃぶってろよ
ttp://004.shanbara.jp/tv/data/12165186340014.jpg
- 52 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 16:21:49 ID:ZJMByN6x
- とにかくまた民間と公務員の比較論ばかりになっている。これでは橋下と同じ低レベルの論理性しかないことを証明しているだけにすぎん
- 53 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 18:35:55 ID:aX38hyon
- >>50
目撃例を発表したらテレビに出れるかもしれないよ!
>>52
公僕である事を忘れてる公務員が多いからね。
- 54 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 19:31:33 ID:QWEqoKDP
- 教祖様が自爆しまくりのアホなもんだから、信者も公務員を無造作に叩くしかないんだな。
- 55 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 19:37:43 ID:aX38hyon
- >>54
教祖様って誰?
犬作?
- 56 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 19:39:58 ID:A48pb/yF
- 橋下は、定額給付金は400万以下の貧乏人には撒くが、それ以上は府が使える金にすると言った 定額給付金は貧乏人を助けるための金で、大阪府と麻生政権と金持ちで、金のブン盗り合戦をやってんじゃねえ
- 57 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 19:47:32 ID:aX38hyon
- >>56
公立学校の耐震用だろ?
金持ちに金ばら撒くより有用じゃないか?
- 58 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 20:09:29 ID:ftdwWRwV
- 公務員を擁護する人が少ないのは簡単な事。
肯定的な内容の報道<否定的な内容報道 だから。
それになまじ税金を払っているから、ちゃんとやって当たり前(当然、肯定的なニュアンスでない)
汚職でもあろうものなら袋叩き。
それに人は自分から見て有能な人間の高待遇は我慢するが、自分から見て無能な人間の高待遇への
眼差しは容赦ない。
おそらく公務員を叩く人間からすると、公務員は無能な存在なのだろう。
それらを複合的に考えてみると、多くの人にとって公務員は支持する理由はなく、叩く理由だけは
ある存在なんだろう。
そのような「流れ」の中で公務員叩きは常にマジョリティーでありつづけるだろうね。
- 59 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 20:10:55 ID:RnTlxhIQ
- 今の時期公務員は良い標的だしな
- 60 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 20:52:00 ID:aX38hyon
- >>58
分析できてるじゃないか。
頭良い癖に行動を直せないのが役人なんだろうな。
- 61 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 21:01:02 ID:ftdwWRwV
- >>60
また属性断定かよw
俺公務員じゃねーよw
- 62 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 21:07:26 ID:aX38hyon
- >>61
そんな証明できないような事どっちでも良い。
- 63 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 21:14:38 ID:ftdwWRwV
- >>62
・証明できないのに、断定できるの?w
・分析自体は妥当だとするなら、まあそれは満足。というかルサンチマン的要素認めるんだね?w
以上の2点が感想です、はい。じゃあね。
- 64 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 21:34:04 ID:aX38hyon
- >>63
あなたも証明できる?
ってか、この場所で証明する?
俺が書き込みから証明できるわけ無いだろ、馬鹿?
超能力者でもスーパーハカーでもないし。
ルサンチマンか何か知らないが、一般人が公務員を有用と認めてないのは俺の知ってる事実。
- 65 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 21:41:27 ID:ftdwWRwV
- >>64
証明できないのに、決めつけてる。
貴方のレスは全てそう。
自分は何も決めつけてはいないよ。
- 66 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 21:53:44 ID:aX38hyon
- >>65
断定口調だけど、別に決め付けてないよ。
昔の森総理でも数パーセントの支持率はあったんだから、公務員にも支持率あっても良いかなと思いかけてきたw
- 67 :名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 22:40:27 ID:SSSeEBek
- また粘ってる。仕事なのか?>>66
- 68 :名無しさん@3周年:2009/01/13(火) 06:20:03 ID:bLE/lb9W
- >>64
>公務員を有用と認めてないのは俺の知ってる事実。
なるほど、
君は、救急車、消防、公立病院、保健所、警察、図書館、公立美術館なども有用ではない公務員のカテゴリーなので利用しない訳?
海上保安庁も自衛隊も必要ないから非常時ですら使わないと云うことか?
あんまり抽象的に公務員公務員と言わず、具体例を指摘したほうが利口じゃないか?
- 69 :名無しさん@3周年:2009/01/13(火) 06:45:00 ID:oW6CB25r
- 公務員と聞けば誹謗するだけのアホの頭を治すのは無理だよ。
- 70 :名無しさん@3周年:2009/01/13(火) 07:31:53 ID:6BDT+Syj
- 社会主義国家じゃないんだから警察と自衛隊以外の公務員は何の役にも立っていない。
図書館とか美術館とか一部の人間の為に血税を使うな。
民間にやらせれば税金が安くなる。
- 71 :名無しさん@3周年:2009/01/13(火) 07:57:05 ID:lEVcTpAe
- >>68
馬鹿だなぁ、利用するのと別問題だろ?
公務員だけの独占事業なんだから。
- 72 :名無しさん@3周年:2009/01/13(火) 08:35:41 ID:bLE/lb9W
- >>71
どれが独占事業だ?ちょっと書いてみ。
- 73 :名無しさん@3周年:2009/01/13(火) 09:05:24 ID:lEVcTpAe
- >>72
海上保安庁、自衛隊、警察
- 74 :名無しさん@3周年:2009/01/13(火) 09:27:14 ID:bLE/lb9W
- >>73
ありがとう
では逆に聞くが、その国家防衛や治安維持を営利を目的とする私企業に任せている国は?
- 75 :名無しさん@3周年:2009/01/13(火) 10:00:39 ID:lEVcTpAe
- >>74
知らんがな。
独占してる所は俺でも利用(?)してるって言ってるんだからそれで良いんじゃないのか?
ただ、税金を使ってる以上は無駄はなくして欲しいと思うがな。
昔のライオンさんも「民でできる事は民で」って言ってただろ?
- 76 :名無しさん@3周年:2009/01/13(火) 14:53:42 ID:EE6cppkd
- >>74
サヨクは都合の良い時だけグローバリズムを持ち出すんだよなwww
日本に公務員はいらない。
これが民意。
嫌なら中国にでも行けよ。
- 77 :名無しさん@3周年:2009/01/13(火) 16:19:05 ID:UgbxK8kj
- しかしレベルの低い戦闘員だな。
主張をどんどん覆されて、あっさり先鋭化した。
これじゃ単なるバカだよ。
- 78 :名無しさん@3周年:2009/01/13(火) 19:26:28 ID:oW6CB25r
- 元々橋下信者なんてこんなもんだろ。
- 79 :名無しさん@3周年:2009/01/13(火) 22:51:53 ID:T2PpY6XR
- 自民公明の犬宣言した橋下には失望した
- 80 :名無しさん@3周年:2009/01/13(火) 23:58:31 ID:Yrq75aRE
- こっちは思ったほど盛り上がらないんだな?
とりあえずあげとく
- 81 :名無しさん@3周年:2009/01/14(水) 00:49:21 ID:8Ob8vTXC
- 渡辺氏の「国民会議」に参加せず=打診受け、断る−橋下大阪知事
>橋下知事は渡辺氏からの打診を断った理由について「大阪府の政治状況として、
>自民党や公明党との関係があるので、直ちに今、渡辺氏の運動には
>乗っかることはできない」と説明した。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090113-00000054-jij-pol
自民党と公明党の傀儡、橋下大阪府知事、渡辺から逃げるw
- 82 :名無しさん@3周年:2009/01/14(水) 01:24:18 ID:5HzPtt2D
- 橋下も単なる政治屋ってことだなw
- 83 :名無しさん@3周年:2009/01/14(水) 06:26:38 ID:6XUYCW59
- 日本は共産主義でないから警察と自衛隊以外の公務員は必要ないのは分かりきったこと。
公務員の組合の日教組や自治労が共産主義を目指していることからも早く公務員の仕事を民営化しないと危険だ。
自治労と日教組と全面対決したのは橋下知事だけだ。
府民や国民はこのことで橋下知事を指示し、その支持率は未だ80%を超えている。
橋下改革は府の改革だけでなく国の改革につながる。
小泉改革を引き継いで日本を自虐史観の社会主義から自由主義史観の自由国家へ変えられるのは橋下知事だけだ。
まず教育の民営化、医療と福祉の民営化を頑張って成功させてもらいたい。
- 84 :名無しさん@3周年:2009/01/14(水) 06:46:30 ID:s1duAqBV
- 各選挙区の皆さん 自分の選挙区の自民党議員があほかまともか 今国会はそれが判明する場になります。
次回衆院選であほに投票すれば あなたもあほです。さらにあほを当選させれば その選挙区民はあほの評価を受けます。
特にあほの総理並びにそれを支えるあほどもの選挙区の皆さん バカにされない選挙区になりましょう。
- 85 :名無しさん@3周年:2009/01/14(水) 11:23:09 ID:9wJfpM3d
- >>84
世界のタベツネ乙。
- 86 :名無しさん@3周年:2009/01/14(水) 11:27:37 ID:ymRNlapP
- >>84
どこに投票すれば「頭の良い選挙区民」になれますか?
- 87 :名無しさん@3周年:2009/01/15(木) 06:50:36 ID:Jhn98PrB
- 橋下は何故、大阪府民に渡される予定の給付金をこんなにも欲しがるのか?
- 88 :名無しさん@3周年:2009/01/15(木) 07:00:47 ID:IWUtOtBP
- >>87
公明は、LSD好きじゃの。
- 89 :名無しさん@3周年:2009/01/15(木) 07:45:55 ID:66BIZpxq
- >>87
根性が乞食なんだろ。そもそも
府の重要な施策の財源を寄付に頼るとか信じられないのだが。
- 90 :名無しさん@3周年:2009/01/15(木) 07:55:51 ID:NAeFD4Yz
- >>84
結局どこに投票しても駄目って事?
民主もこれだからな…
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231968122/
献金先に小沢代表、政治資金規正法違反も視野に 西松建設の資金に複数ルート、タイ受注工作や献金か[01/15]
- 91 :名無しさん@3周年:2009/01/15(木) 08:32:46 ID:9CEjsf7C
- 小沢代表、ピンチでしゅww
- 92 :名無しさん@3周年:2009/01/15(木) 08:54:34 ID:NAeFD4Yz
- 定額給付金で小中学校にパソコン=寄付募り配備−橋下大阪知事
大阪府の橋下徹知事は14日の記者会見で、定額給付金を受け取った府民から寄付を募り、
小中学校が海外の学校と交流する際に使うパソコンやカメラを配備する費用に充てる構想を明らかにした。
橋下知事は「(お金を)配って終わりではなく、
未来への投資として有効活用の方策を示すことも行政の役割だ」と述べた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090114-00000110-jij-pol
- 93 :名無しさん@3周年:2009/01/15(木) 12:41:43 ID:0rPsb+qo
- スクランブル見てるけど 歴代市長と幹部役人に弁償させる法律を作り とことん追い込みかけるしかねえな。
- 94 :名無しさん@3周年:2009/01/15(木) 16:57:06 ID:1p0SJNX5
- 本気で給付金で利権ウマーのつもりなんだな。驚いた。
- 95 :名無しさん@3周年:2009/01/15(木) 17:43:10 ID:eMPpN4YA
- 創価学会w
- 96 :名無しさん@3周年:2009/01/15(木) 19:29:12 ID:NAeFD4Yz
- >>94
利権団体との繋がりを実証できてるの?
スゲェなw
- 97 :名無しさん@3周年:2009/01/15(木) 20:31:48 ID:ouENYrzP
- 橋下と渡辺が組んだら 日本代わりそう。
二人ともがんばれ。
- 98 :名無しさん@3周年:2009/01/15(木) 21:36:58 ID:6VlqaooC
- 橋下に話を持ちかけた時点で渡辺の見る目の無さが露呈した。
- 99 :名無しさん@3周年:2009/01/15(木) 22:11:20 ID:BPh3Wr+W
- >98
うん、でも橋下の断り方も自公を盾にしての断りだもんな。
いまは考えられない、ぐらいでいいのに。
自分の理念に合ってるかどうかが重要なんだと思うよ。後任ならまだしも推薦なんだし。
- 100 :名無しさん@3周年:2009/01/15(木) 22:19:46 ID:eMPpN4YA
- 橋下が学会員だからだろーがバカバカしい
- 101 :名無しさん@3周年:2009/01/15(木) 22:40:50 ID:Jhn98PrB
- 俺がパソコン、カメラの業者だったら、早速橋下に挨拶に行くよ。
勿論、手ぶらというわけにはいくまい。
- 102 :名無しさん@3周年:2009/01/15(木) 23:46:58 ID:1p0SJNX5
- 恣意的な出費と利権が無関係だと思える平和ボケはどこから来てるんだろうな。
- 103 :名無しさん@3周年:2009/01/16(金) 07:08:16 ID:z9dOhHMd
- >>101
犯罪予備軍見っけた!
>>102
メーカー指定とかあったか?
まさか、妄想じゃないよな?
- 104 :名無しさん@3周年:2009/01/16(金) 08:30:28 ID:/pN1Hy4K
- >>99
理念…?
橋下に理念なんてないような気が。
まあ今回の件で橋下の考え方が古めかしい「よらば自民党の陰」ってのがよくわかる話だった、と自分は思ってるが。
- 105 :名無しさん@3周年:2009/01/16(金) 12:01:39 ID:TDP3+Q7+
- >>103
何の実績もない学習塾を呼び込んできて使おうとしてる事例があったな。
今回も話が決まれば色々出てくるだろう。
- 106 :名無しさん@3周年:2009/01/16(金) 16:24:50 ID:z9dOhHMd
- >>105
だろう!
ねw
- 107 :名無しさん@3周年:2009/01/16(金) 16:36:03 ID:psO4qFW4
- >>105
結局妄想かよ
痛い奴だなぁ
見えない敵と戦う前に現実と戦えよ
by橋下支持の元公務員
- 108 :名無しさん@3周年:2009/01/16(金) 16:54:00 ID:3slAJRD6
- >>107
「現実」って何?
それになぜ「戦わなきゃ」ならない?
こういう煽り文句のテンプレートみたいなのはいかにも信者らしい言い分だわ。
- 109 :名無しさん@3周年:2009/01/16(金) 20:39:54 ID:ba7B1adw
- >>105
え?
もしかして、妄想なの?
- 110 :名無しさん@3周年:2009/01/16(金) 22:13:31 ID:6amQ2A6Y
- 信者が孤軍奮闘してるが、バカを晒しているだけだな。
- 111 :名無しさん@3周年:2009/01/17(土) 07:56:23 ID:wGkL/NwM
- すごいな。自分はバカではないと思ってるようだ。
- 112 :名無しさん@3周年:2009/01/17(土) 10:50:16 ID:xx6HGrw0
- 創価学会
- 113 :名無しさん@3周年:2009/01/18(日) 10:45:02 ID:Y2OIv/vP
- 信者激減中
- 114 :名無しさん@3周年:2009/01/18(日) 20:20:40 ID:AQ3HOFbY
- 渡辺に同調しないのか 残念。
- 115 :名無しさん@3周年:2009/01/18(日) 20:22:32 ID:ilyTv2Xx
- 酒井信彦を国政に!酒井信彦を国政に!酒井信彦を国政に!
酒井信彦を国政に!酒井信彦を国政に!酒井信彦を国政に!
酒井信彦を国政に!酒井信彦を国政に!酒井信彦を国政に!
酒井信彦を国政に!酒井信彦を国政に!酒井信彦を国政に!
酒井信彦を国政に!酒井信彦を国政に!酒井信彦を国政に!
酒井信彦を国政に!酒井信彦を国政に!酒井信彦を国政に!
酒井信彦を国政に!酒井信彦を国政に!酒井信彦を国政に!
酒井信彦を国政に!酒井信彦を国政に!酒井信彦を国政に!
酒井信彦を国政に!酒井信彦を国政に!酒井信彦を国政に!
酒井信彦を国政に!酒井信彦を国政に!酒井信彦を国政に!
酒井信彦を国政に!酒井信彦を国政に!酒井信彦を国政に!
酒井信彦を国政に!酒井信彦を国政に!酒井信彦を国政に!
酒井信彦を国政に!酒井信彦を国政に!酒井信彦を国政に!
酒井信彦を国政に!酒井信彦を国政に!酒井信彦を国政に!
酒井信彦を国政に!酒井信彦を国政に!酒井信彦を国政に!
酒井信彦を国政に!酒井信彦を国政に!酒井信彦を国政に!
酒井信彦を国政に!酒井信彦を国政に!酒井信彦を国政に!
酒井信彦を国政に!酒井信彦を国政に!酒井信彦を国政に!
酒井信彦を国政に!酒井信彦を国政に!酒井信彦を国政に!
酒井信彦を国政に!酒井信彦を国政に!酒井信彦を国政に!
- 116 :名無しさん@3周年:2009/01/18(日) 20:25:13 ID:fidwADQG
- アンチ増殖中
- 117 :名無しさん@3周年:2009/01/18(日) 20:28:46 ID:DqGcbjvj
- 最近、地方分権と言い出したと思ったら何のことはない、有権者の金を国から府に奪うだけなのね
- 118 :名無しさん@3周年:2009/01/18(日) 22:25:16 ID:D+RUWQzR
- パフォーマンス政治は
すべて否定されなくてはいけない
- 119 :名無しさん@3周年:2009/01/19(月) 21:00:31 ID:gqvYDSg1
- >>118
小沢みたいな?
- 120 :名無しさん@3周年:2009/01/19(月) 21:51:14 ID:7DEZbvZc
- 【大阪】 橋下大阪知事、支持率69%に上昇 〜毎日世論調査
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232310298/
- 121 :名無しさん@3周年:2009/01/20(火) 06:36:21 ID:rTZ8877R
- たった839人からのアンケート。
- 122 :名無しさん@3周年:2009/01/20(火) 10:15:10 ID:UUhjcQCs
- テレビが情報源の高齢者世代からの支持は高く、
それ以外の情報源のある若い世代は相対的に劣るって事かしら。
後いい加減「政策の中身はさておき情報を発信する事を評価」ってのはやめて欲しい。
議論の論理でなく、声が大きい事が正しい事になってしまう。
- 123 :名無しさん@3周年:2009/01/20(火) 10:57:20 ID:ba++B7hm
- >>122
ネオリベのキチガイにゴミにように切りすてられる予定の高齢者がキチガイ支持とは笑える話だな。
- 124 :名無しさん@3周年:2009/01/20(火) 11:01:48 ID:mteEmUXN
- http://gazoubbs.com/karimasu/img/1216777813/t22.jpg
*日韓友好年に行われた行事
http://gazoubbs.com/karimasu/img/1232280255/t3.jpg
*ソウル駅の展示会
http://gazoubbs.com/karimasu/img/1216755510/t51.jpg
*理解不能な心理w
▽KJCLUB
http://www.kjclub.com/jp/
▽韓国の友達と感性を分かち合う楽しい世界!− GoKorea
http://www.gokorea.jp/
▽[enjoy Korea] 日韓リアルタイム翻訳コミュニティサイト
http://bbs.enjoykorea.jp/
- 125 :名無しさん@3周年:2009/01/20(火) 11:24:35 ID:mteEmUXN
- http://gazoubbs.com/karimasu/img/1216777813/t22.jpg
*日韓友好年に行われた行事
http://gazoubbs.com/karimasu/img/1232280255/t3.jpg
*ソウル駅の展示会
http://gazoubbs.com/karimasu/img/1216755510/t51.jpg
*理解不能な心理w
▽KJCLUB
http://www.kjclub.com/jp/exchange/theme/list.php?tname=exc_board_9
▽韓国の友達と感性を分かち合う楽しい世界!− GoKorea
http://www.gokorea.jp/trans_bulletin/forum_list.html?tb=transEconomy1
▽[enjoy Korea] 日韓リアルタイム翻訳コミュニティサイト
http://bbs.enjoykorea.jp/
【韓国】「対馬の大韓民国領土確認及び返還要求決議案」国会小委に付託[01/15]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231993866/401-500
- 126 :名無しさん@3周年:2009/01/20(火) 20:15:44 ID:k1rAjR3N
- 渡辺を 袖にしたことには がっくり。
橋下が渡辺に合流したら 日本も変わりそうなのにね。
- 127 :名無しさん@3周年:2009/01/20(火) 20:18:54 ID:hCfQDV6Z
- たかじんとかの影響受けたジジババどもが支持してるって事か。
まあもうすぐ痛い目を見る訳だがそうなりゃ目が覚めるかな
- 128 :名無しさん@3周年:2009/01/20(火) 20:21:23 ID:k1rAjR3N
- やっぱり橋下も保身。
公務員改革無理。
- 129 :名無しさん@3周年:2009/01/20(火) 20:22:02 ID:EvXdEPO2
- だって自公とガチでやり合ったら、橋下のカイカクに何の実もないことが
バレちゃうもん。
- 130 :名無しさん@3周年:2009/01/20(火) 20:25:14 ID:k1rAjR3N
- たかじんは毎週見てる。
どういう痛い目にあうんかね。
- 131 :名無しさん@3周年:2009/01/20(火) 20:27:55 ID:k1rAjR3N
- どうやら府職員の書き込みが多そう。
報酬削減が 足らないようだ もう2割ぐらい削減したら。
- 132 :名無しさん@3周年:2009/01/20(火) 20:28:35 ID:4GIkrzun
- 自治労w
- 133 :名無しさん@3周年:2009/01/20(火) 20:31:15 ID:k1rAjR3N
- 了解
- 134 :名無しさん@3周年:2009/01/20(火) 20:32:48 ID:oAf5IltI
- こいつの下で働いてる府の職員も可哀想だけどな
中高年になったらもう簡単に転職出来ないから我慢して働くしかないんだろうがまあ頑張れ
- 135 :名無しさん@3周年:2009/01/20(火) 20:40:44 ID:k1rAjR3N
- 府職員には同情する。
市職員はそのままで?
- 136 :名無しさん@3周年:2009/01/20(火) 21:12:01 ID:rTZ8877R
- 橋下を支持しているのなんて、在日韓国人と知事選挙からお付き合いしている層化くらいだろ。
- 137 :名無しさん@3周年:2009/01/20(火) 21:17:53 ID:WumvDgdo
- >>136
いや、宮内と西川やがパトロンでな。
自民で当選しとるから、どれも、犬畜生以下なや。
- 138 :名無しさん@3周年:2009/01/20(火) 21:33:21 ID:MHfjnzr1
- アンチも大変だね。
自民以外で当選しても、大阪市長みたいなマイナス市長なら居ない方がマシ。
国政も民主が政権とったら同じ様になるの?
- 139 :名無しさん@3周年:2009/01/20(火) 23:35:04 ID:k3sgcU7Y
- アンチ橋下の革命戦士めちゃカッコヨスwww
ttp://www.zenshin.org/f_zenshin/f_back_no08/p_2371/f2371_3_1.jpg
- 140 :名無しさん@3周年:2009/01/21(水) 01:05:04 ID:azhnGFgh
- こんちわコンちゃんスレ荒らしとる奴ちょっと来い!
- 141 :名無しさん@3周年:2009/01/21(水) 14:02:39 ID:3eeAz1Sj
-
あまりにも幼稚すぎる橋下「現」知事
- 142 :名無しさん@3周年:2009/01/21(水) 23:08:37 ID:kFsWvsgz
- 本当学力テストや体力テストの結果にアホみたいに反応して何様のつもりだこいつは。
府民はお前の玩具じゃねえんだぞ。何が勉強と運動が出来なきゃ何も残らないだ
- 143 :名無しさん@3周年:2009/01/22(木) 00:09:57 ID:XoCKjacg
- 大阪の学力が最低クラスだからハシゲは知事になれたのに・・・
- 144 :名無しさん@3周年:2009/01/22(木) 00:57:21 ID:795L3JqG
- >>142
学力テストも体力テストも日教組が原因でしょ。
知事には批判する権利と義務がある。
- 145 :名無しさん@3周年:2009/01/22(木) 01:42:54 ID:N9OlGxRt
- 教育関係は知事職の管轄外だ。
- 146 :名無しさん@3周年:2009/01/22(木) 02:00:44 ID:Y7Cp/6Zb
- >>144
何で日教組が原因なの?
- 147 :名無しさん@3周年:2009/01/22(木) 02:41:32 ID:E0nkcTSN
- 日教組が悪いなんてのはゴマカシじゃない。
日教組の組織率と学力には相関がないからね。
むしろ、学力や体力には家庭環境との相関が高く、そこを改善しなければ
結果の向上はみられない。
- 148 :名無しさん@3周年:2009/01/22(木) 06:10:41 ID:sT1VxW6S
- 全教という共産党系の極左団体も忘れないでね
数は少なくても密度の濃い活動してるので。
- 149 :名無しさん@3周年:2009/01/22(木) 08:41:38 ID:FruLP8jK
- で、各市町村の公表された学力テストの成績と府知事選での橋下得票数が反比例している点について何かコメントは?
- 150 :名無しさん@3周年:2009/01/22(木) 23:26:33 ID:795L3JqG
- >>147
日教組の組織率が低くても日教組が腐敗していないとは限らない。
日教組がいなくなれば学力体力が向上するのは明らか。
お前らみたいな馬鹿がいる限り橋下さんを応援するね。
- 151 :名無しさん@3周年:2009/01/22(木) 23:40:21 ID:OvUtTz1W
- ほんまに公務員の給料がたかいと思い込んでいる馬鹿がいまだにいるのがしんじられない
- 152 :名無しさん@3周年:2009/01/23(金) 00:18:02 ID:2T93Av5t
- >>150
日教組の組織率が高い秋田は成績がいいんではなかったかな?
ウソも言い切れば通ると信じているようにすら見えるが。
- 153 :名無しさん@3周年:2009/01/23(金) 10:23:52 ID:Sf41qWdw
- >>150
日教組が影響力があろうが無かろうが、日教組は腐敗してる。
腐敗してるから、体力知力ともに教育に悪影響がある。
なんだこの理屈w
この様なOOである限り、橋下を応援するのだろう。
- 154 :名無しさん@3周年:2009/01/24(土) 06:20:06 ID:1ATyr89N
- ttp://www.harikonotora.net/government/pc/img.php?src=69-72.jpg
- 155 :名無しさん@3周年:2009/01/24(土) 06:55:34 ID:0jphPbg+
- まぁ当選から今までこんだけの高支持率維持出来たんなら相当なスキャンダルがない限り次の知事選も当確だろうね
小泉時代の自民に対する民主、今の民主に対する麻生内閣、オバマに対するブッシュ
持つべきものは無能な比較対象&アンチだな
前知事と平松があまりに駄目駄目過ぎて橋下が超有能に見える
- 156 :名無しさん@3周年:2009/01/24(土) 08:04:31 ID:5d6ihUQ3
- 前任者の方がまだマシだっただろ。わずかな支出を削るだけで、収入を減ら
し続けている橋下より企業誘致にかなりの成果を挙げたブサイエの勝ち。
- 157 :名無しさん@3周年:2009/01/24(土) 09:12:03 ID:6vnpT4om
- >>155
平松は有能、口だけ詐欺師とは違い着実に仕事をしている。
テレビやラジオに出ては詭弁を吐いてパフォーマンスばかりしていないだけのこと。
懲戒請求扇動事件を起こして逃げてきたわけでもない。
この裁判の前にも逃げていたが。
http://www.youtube.com/watch?v=M7Em6lfYGUo
- 158 :名無しさん@3周年:2009/01/24(土) 09:27:06 ID:PGTovuG6
- >>157
着実な仕事って、敬老バスの値上げとか?
- 159 :名無しさん@3周年:2009/01/24(土) 13:38:34 ID:72J9Y3RA
- >>157
部落民か、おまえは
解同に全面支援を受け、浪速区にポスター貼りまくり
操り人形になってる平松のどかが有能じゃ、ボケ、同和、カス!
- 160 :名無しさん@3周年:2009/01/25(日) 08:58:40 ID:55lGHqYN
- 橋下が無宿失業者対策として二十部屋用意すると発表したと同時に、平松市長が五十部屋用意したのには笑った。
- 161 :名無しさん@3周年:2009/01/25(日) 09:30:46 ID:bshD0Mha
- 学力と体力には、相関関係があるんだって 学力が低くと日教組にケチつけて、体力が低くと大阪はどうなってるとケチつける さすがに体力と日教組の相関関係はないから日教組にケチはつけないんだな
- 162 :名無しさん@3周年:2009/01/25(日) 09:57:37 ID:8QxGLmUj
- 竹中平蔵や宮内義彦や池田大作と財界の操り人形のハシシタは、
何故に同和奨学金だけでも廃止しない?
全くやる気なしだな。
全自同や解同からの圧力?
それともハシシタの本当の出身地とされる八尾に秘密でもあるわけ?
同和財政ゼロベースと謳った公約すら真っ赤な嘘だった。
在日団体や同和団体を甘やかす理由は何だ?
>>157
>この裁判の前にも逃げていたが。
>http://www.youtube.com/watch?v=M7Em6lfYGUo
ひでえ奴だな。
この判決もそうだが法律家失格と断じられて当然だな。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/081002/trl0810022125012-n1.htm
http://wiki.livedoor.jp/keiben/d/%b9%ad%c5%e7%c3%cf%ba%db%c8%bd%b7%e8%c1%b4%ca%b8
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/081002/trl0810021052001-n1.htm
- 163 :名無しさん@3周年:2009/01/25(日) 10:45:09 ID:5pnHKUv8
- >>162
ゼロベースとゼロを勘違いしてる馬鹿?
- 164 :名無しさん@3周年:2009/01/25(日) 13:23:43 ID:ix2BleZ8
- 橋下「大阪改革」の正体 (単行本)
一ノ宮 美成 (著), グループK21 (著)
タレント独裁知事が狙っているのは何だ?「弱者切り捨て」の先に何があるのか!無駄な「大規模開発」
を推進するのはなぜだ!「同和行政」となぜ決別できないのか!「詭弁」と「恫喝」の強権政治が目指す悪夢のシナリオ。
- 165 :名無しさん@3周年:2009/01/25(日) 15:25:45 ID:55lGHqYN
- >>164
販売中止になる前に買っておかなきゃな。
- 166 :名無しさん@3周年:2009/01/25(日) 20:55:49 ID:sRvG0j0M
- カルト本といては面白そうww
- 167 :名無しさん@3周年:2009/01/25(日) 23:08:02 ID:fDxrpBPW
- .
あまりにも幼稚すぎる
http://jp.youtube.com/watch?v=LrHeFEiq8Hw
.
- 168 :名無しさん@3周年:2009/01/26(月) 02:51:59 ID:C0GAa3iO
- >>164
橋下府政の問題点が良くまとまった本でしたね。
そもそも夕張みたいになっていいんですか、というのが、詐欺的恫喝だったわけだし、
大阪を救うために痛みに耐えて下さい、といって、行政サービスは削っていくものの、
財界主導の無駄な公共事業の予算は全然減らない。
要するに、小泉改革の劣化コピーが橋下のバカイカクであるということがよくわかる。
- 169 :名無しさん@3周年:2009/01/26(月) 04:36:11 ID:C0GAa3iO
- >>158
それをいうなら、橋下は着実に府民のセーフティネットを切り刻んでおりますな。
で、その代わりに御堂筋をライトアップ。
教育現場での予算が削られ、非常勤の教員や校務員が次々に首を切られていて、
その代わりにボランティアで働く人間がかき集められている。当然、安物買いの銭
失いみたいあもので、苛烈な教育現場にボランティアで集まる人材に質の保証は
全く無い。
それでも校庭の芝生化の予算はつけるというわけ。
バカだろ。
- 170 :名無しさん@3周年:2009/01/26(月) 07:16:14 ID:tYCyfFpk
- >>169
お互い様って事だろ?
別に橋下のやってる事が全て正しい訳じゃないしw
一言で言うと、先生乙w
- 171 :名無しさん@3周年:2009/01/26(月) 08:30:56 ID:FXHa/Fyi
- >>170
バカですこと。
- 172 :名無しさん@3周年:2009/01/26(月) 18:58:37 ID:YQ9RyJGn
- >>171
自己紹介乙w
- 173 :名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 03:05:29 ID:tvYuBtzO
- 橋下「大阪改革」の正体 (単行本)
一ノ宮 美成 (著), グループK21 (著)
ttp://www.amazon.co.jp/%E6%A9%8B%E4%B8%8B%E3%80%8C%E5%A4%A7%E9%98%AA%E6%94%B9%E9%9D%A9%E3%80%8D%E3%81%AE%E6%AD%A3%E4%BD%93-%E4%B8%80%E3%83%8E%E5%AE%AE-%E7%BE%8E%E6%88%90/dp/4062149532/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1232873903&sr=8-1
タレント独裁知事が狙っているのは何だ?「弱者切り捨て」の先に何があるのか!
無駄な「大規模開発」を推進するのはなぜだ!「同和行政」となぜ決別できないのか!
「詭弁」と「恫喝」の強権政治が目指す悪夢のシナリオ。
- 174 :名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 04:30:24 ID:bU7zDBkH
- >>170
橋下さんのやってることで間違いがあるなら一つでも言ってみろよ。
この在日ミンス党工作員。
- 175 :名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 05:16:34 ID:O5tqLS5N
- >>174
しつこい。
橋下は在日の地方参政権賛成の、モロ在日の味方。
- 176 :名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 05:34:55 ID:VvL55051
- >>170
何がどうお互い様なのかさっぱりわからない。
しかも関係者認定。終わってるな。
- 177 :名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 07:19:20 ID:TrpgIRRp
- 大体、財政再建団体への転落の可能性、夕張化というのが全くのウソ。
大阪府の借金が5兆円、借金漬けだというのも、3兆円の財政規模を持つ
ことを考えれば、年収500万のサラリーマンが900万のローンを抱えてい
るのと変わらんわけ。
人間、無計画な借金は身を滅ぼすだけだが、計画された借金は社会生活を
送る上で必要。だれがキャッシュで家を買う?
夕張の破綻は小泉の三位一体改革で地方交付金を減らされたためなんだか
ら、これを乗り切ってなお財政再建の道が示されていた大阪府が夕張化す
る可能性はほとんどなかった。
それなのに、橋下の低劣なブラフに騙されて、貴重な住民サービスを削る
だけ削るられている府民って。
- 178 :名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 07:51:11 ID:MQy+LBrC
- >>177
国の破綻チェックが市町村より都道府県に厳しいんだから仕方ない。
国の法律が変わらない限り、増税も借金もままならない府に、
支出の絞り込みによるある程度までの財政均衡を図るのは自然な選択。
間違いだと仰るのなら、府が採れた代替案の提示を宜しく。
- 179 :名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 08:51:09 ID:dorjPhlP
- 大阪より財政が悪い県が26ぐらいあるんだが
- 180 :名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 08:55:01 ID:W3iiBfOc
- >>179
自分がトップである間に財政再建団体だと宣言できない腰抜けが26人ぐらい居るんですね。
- 181 :名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 09:21:54 ID:Zz2IthU5
- 2006年の行財政改革プログラムに基づいて、年200億を越える歳出の削減をやっていたのにね。
これを継続していくだけで、十分、他府県と同じようにセーフティネットを維持しつつ、財政の改革
をすることが出来た。他の26県の知事はちゃんと地方財政について知っていて、冷静に判断を
しているということなんだろう。
それに、財政の改革という割りには、箕面市のニュータウン工事みたいな、本当に赤字にしかな
りようのない公共事業はやめないんだなあ。不思議。
- 182 :名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 09:24:06 ID:Zz2IthU5
- 結局、大阪は決して「破産会社」などではないんだよね。
橋下が議会でそのことを突っ込まれても、「自分の感覚では」となんら具体的数値
に基づいた答弁が出来ていないわけだが。
こういうのって、詐欺罪みたいなもので立件できないのかね。風評の流布とか。
- 183 :名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 09:25:03 ID:W3iiBfOc
- >>181
次の選挙でそれを唱えて立候補してみてください。
あなたの言う事が本当なら当選間違いなし!
- 184 :名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 09:38:02 ID:Zz2IthU5
- >>183
島田紳介がこれを主張して選挙に出れば、100%当選するでしょうね。
ただ、ありもしない破産のブラフで、府民への行政サービスを削るというのは、
関西の財界に主導されていることだから、紳介がこういう正論で選挙に出る
ことはありえないと思うが。
- 185 :名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 09:38:18 ID:drhkwBn6
- いや、大阪ではテレビに出ていない人はどんなに政策が良くても当選できないし。
- 186 :名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 09:43:54 ID:W3iiBfOc
- >>184
ありえない人を書く意味は?
>>185
太田さんは?
- 187 :名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 10:06:04 ID:W3iiBfOc
- ありえない話なら、オバマやキムタクが自民党総裁戦に立候補しても良いかもしれないなw
- 188 :名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 10:09:23 ID:S/EYfrir
- >>185
大阪府民は教育レベルが低く頭の弱く知能指数が低く知的レベルが劣りテレビにマインドコントロールされやすい少々足りないB層愚民だからなwwww
- 189 :名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 10:18:10 ID:W3iiBfOc
- >>188
そんなあなたはどこの人?
- 190 :名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 10:27:37 ID:S/EYfrir
- 宇宙人だよ、宇宙人
- 191 :名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 10:45:43 ID:W3iiBfOc
- >>190
あなたの世界では政治と経済ではどんな仕組みなの?
- 192 :名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 10:47:48 ID:Zz2IthU5
- >>186
橋下がマスコミに対して息を吐くようにウソを垂れ流す以上、その情報が誤っているという
点を、マスコミに対してキチンと伝えられ、なおかつそれを取り上げてもらえる人間でない
と当選は難しい。
そういう意味で、島田紳介の名前を出したわけ。
橋下が自身の保身や選挙活動のためにウソをつくのも問題だけど、マスコミがそのウソを
無批判に流すのもどうかと思うよねえ。
大阪は破産会社ではないし、夕張化する可能性は皆無といっていい。長期的な視野に立
った財政再建プログラムが走っていて、それが上手く行っていたのに、橋下は、自らの登場
のインパクトを上げるために、あたかも大阪の財政が危機的な状況にあるかのようにウソを
垂れ流した。
本当に財政が危機にあるなら、箕面のニュータウンみたいな無駄な公共事業は真っ先にカ
ットされるだろ?それを続けていられるというのは、府民への説明とは裏腹に、橋下自身は
大阪の財政には全く不安をもっていないからなのさ。
- 193 :名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 11:13:57 ID:MQy+LBrC
- 房江時代に作られてた借り換え債の発行計画を見て、
無問題だと判断出来るなんて基地外にも程がある。
単年度赤だったのが大阪府だけだったとか、
減債基金を取り崩してなんとか保たせてた酷さだとか、
法人事業税収がデカい故に不況時に弱い構造だという点でね。
本社集中効果の東京都やトヨタが稼いでくれてた愛知と異なって、
府はとっくに支出を絞っておかなければ駄目だったんだよ。
今年・来年と愛知辺りは支出そのままで現状維持予算なんて組めるの?
橋下が財政の非常事態宣言を出してからかなりの日数経ってるが、
それが間違ってるのなら誰も訂正撤回させられないのはなぜ?
議会が否定しないのはなぜ?
労使交渉時の労組連中ですら根本を否定して戦わないのはなぜ?
財政破綻しないのに破綻回避に協力する労組なんて有り得ないでしょ。
資料を簡単に揃えられる立場にある人達が一向に否定しないのに、
ここだけで否定されても説得力は皆無なんですが。
- 194 :名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 11:32:43 ID:Zz2IthU5
- >>193
房江時代から、大阪の歳出削減は進んでいた。
それが行き過ぎ、セーフティネットに危険が及んだとき、借り換え債に手を出すことは
一概に悪いこととはいえない。
借り換え債について一方的に悪だと決め付けるような、それを府民に刷り込むような
政治手法の方がはるかに問題。
- 195 :名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 11:33:05 ID:W3iiBfOc
- >>192
嘘だという根拠は、2006年の行財政改革プログラムを実行すれば将来的に赤字が解消されるであろうと言うあなたの判断でしょ?
それが絶対的真実だと言い切れるの?
2008年に修正案を出してるけど、それについての評価は?
破産会社じゃないって、会社法人でないからって冗談じゃないよね?w
法律に基づいて考えると、大阪府は財政再建団体としての条件は十分に満たしてます。
ちなみに似たようなスレからのコピペだから、アンカーは>>364じゃなくてあなたね。
367 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2009/01/27(火) 08:51:33 ID:W3iiBfOc
財政再建団体(ざいせいさいけんだんたい)とは、地方財政再建促進特別措置法(再建法)に基づき、赤字額が標準財政規模の5%(都道府県)または20%(市区町村)を超えた破綻状態にあり、
総務大臣に申請して指定を受けた地方自治体のことをいい、正式には「準用財政再建団体」という。
財政再建団体への指定はしばしば企業の倒産に例えられるが、破産や民事再生法適用の場合と異なり、地方債の完済が前提となっている。
>>364はまず、地方財政再建促進特別措置法の基準について、総務省に訴えるべきだな。
社会の仕組みを勉強しなおしましょう。
- 196 :名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 11:36:34 ID:Zz2IthU5
- > それが間違ってるのなら誰も訂正撤回させられないのはなぜ?
> 議会が否定しないのはなぜ?
メディアを握っている橋下に対して、積極的な対立を避けたいという意志が
働いているのが一点。
橋下の政策が間違った認識の下に進められようとも、与党の利権が集中す
る公共工事計画については、橋下は全く削減しようとしていないから。
同和利権についても同様だね。
- 197 :名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 11:39:04 ID:W3iiBfOc
- >>196
メディアを握ってたら芋掘り報道なんてしないだろw
幼稚園児を泣かせて必死にアピールしてたが、視聴者は冷めてた。
巨悪に挑むヒーロー症候群?w
- 198 :名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 11:51:09 ID:W3iiBfOc
- あ、箕面のニュータウンについては、俺も今となっては反対だな。
単体で採算取れなくても地域活性すれば、結果的に還元されるのかもしれないが、今から売り出しても地域活性が難しいと思う。
- 199 :名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 12:08:00 ID:Zz2IthU5
- >>197
橋下寄りのメディアは、保育園がやってもいないことをでっち上げて保育園側を非難していま
したね。サンデージャポンではお詫び放送がありましたが、たかじんの番組はお詫び放送した
の?
- 200 :名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 12:37:25 ID:W3iiBfOc
- >>199
保育園がやってもない事って?
kwsk
それに、俺はたかじんの番組に何の権限もなければ責任も無いw
- 201 :名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 12:45:57 ID:xWR9JZ1L
- そもそも橋下の様なモンスターを生み出したのは過去を顧みてのサヨク憎しの風潮だろう。
実際、橋下に否定的な論調には全て「在日、ミンス、サヨ」のレッテルが貼られる。
中道的な人間からも、橋下に「真っ向勝負(笑)」挑む人材が出てこないものかね。
しかし橋下は「悪意」というものを知っているね。
福祉カットにしても公務員の給与カットにしても「恵まれている(とされる)ものに
対する反発」という人間の「負」の感情を「民意」に昇華させる。
今の時代、極端な民意というのは悪意の濁流である場合が多いね。
- 202 :名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 12:56:23 ID:MQy+LBrC
- >>200
TBSの謝罪は現場で映ってた子供が園側が連れてたという部分のみ。
大人の政治運動裁判闘争に子供に芋掘りさせろという形で利用するな、
収用作業という危険な場所に子供は危険だから居てはいけない、
的な論調部分の方は未だにどの局・番組でも謝罪訂正はされてない。
- 203 :名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 13:05:03 ID:W3iiBfOc
- 保育園が子供を連れて来たって言ってたの?
そんな表現があったかどうか覚えてないが、俺は親が反対運動に連れて行ってたと解釈してたな。
- 204 :名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 14:06:04 ID:l8oBTD9G
- 橋下知事支持率82%
- 205 :名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 16:12:34 ID:bU7zDBkH
- >>202
橋下さんが正しいのに謝罪する必要ない。
- 206 :名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 16:26:15 ID:W3iiBfOc
- >>205
サンデージャポンは謝罪の必要があるだろ。
保育園が動員してないんならそれは誤報なんだし。
で、ちゃんと謝罪した。筋が通ってる。
橋下に関しては謝罪の対象が分からんとなんともいえない。
強制代執行が期限内だとか判決前だとかってのがあったから、反論の余地もありそうだし。
- 207 :名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 16:38:58 ID:ykn1QoP0
- 橋下は、幼稚園のイモ畑を収容しないと完成時期が遅れて損害でると言ってたが、他にも未収用の土地がたくさんあった 橋下の理屈はウソだった
- 208 :名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 16:47:08 ID:W3iiBfOc
- >>207
順序は合ってる?
時期的に遅く着工する場所なら収容する時期も伸ばせるだろ?
それに、どこが収容されなくても遅れたら工期が遅れて損害が出るのは当然。
和歌山の仁坂吉伸知事はこのスレではどう評価されるんだろうなw
- 209 :名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 18:25:22 ID:O5tqLS5N
- 裁判所が定めた延長期間内に執行されたんだよ。
そっちの方がもっと問題。
- 210 :名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 18:36:08 ID:2AErzhqN
- >>207
現時点でも買収は完了してないんじゃないかな?
橋下が懲戒請求扇動の敗訴で三審制だからセカンドオピニオンの意味で控訴すると言い控訴し、
未だ控訴理由書面に記された控訴理由すら公開に至っていないが、
民事訴訟、刑事訴訟行政訴訟、共に三審制であることには変わらない。
裁判を受けて結審すれば良かっただけのこと。
- 211 :名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 20:08:11 ID:W3iiBfOc
- >>209
問題ならもっと騒げば?
執行できる理由もあるんだろ?
>>210
工事も完了してないしね。
着工する順に買収完了すれば良いんじゃないの?
>裁判を受けて〜
そうすれば良いんじゃないかな。頑張れw
- 212 :名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 20:10:58 ID:xWR9JZ1L
- >>211
「文句あるなら司直の手に委ねれば?」
手間暇考慮すれば中々手を出せないのを織り込み済みで
喧嘩を売る橋下信者らしい言い草だ。
弁護士時代もそうやって示談などで泣き寝入りを強いてきたんだろうな。
- 213 :名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 20:39:01 ID:W3iiBfOc
- >>212
それがほんとに勝てるなら、橋下を降ろせるじゃないか。
頑張れよ。
そうしないと、2期目もやるんじゃないか?
手間隙を考慮する奴らが、幼稚園児を泣かせると分かってる場所に連れて行くか?
だがしかし、逃げ口上としては立派なもんですw
- 214 :名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 20:56:54 ID:xWR9JZ1L
- >保育園が動員してないんならそれは誤報なんだし。
>で、ちゃんと謝罪した。筋が通ってる。
自分のレスは読めよw
- 215 :名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 21:10:43 ID:W3iiBfOc
- >>214
誤報について謝罪したんならそのままだろ?
俺は、園児を連れて行った親が手間隙かけてると思ってるんだが?
- 216 :名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 21:25:06 ID:xWR9JZ1L
- >>215
執行されたのは「園」なんだが。
訴訟の手間を被るのは「園」で親は関係ない。
つまり親の動員(それすら怪しいが)能力は関係ないだろって事。
まあ左右二分法からみれば、全部が同じ穴の狢に見えるのだろうけど。
あと、違法かどうか?の判断については司法の場でも「違法トは言えない」という判断が
下されるだろうね。行政訴訟の性質からしても。
で「裁判所も違法でないなら問題ない」という「黒でないなら白」という理屈。
そういうモラルを欠いた法の運用を過去に駆使してきたのだろうな、という意味ね。
今回の件で言えば、高裁の判断は「執行可」とするだろうという推測はある訳でね。
その「可」という判断をなぜ待てなかったのか?という部分にいかにも橋下らしい
「違法でなければ可」というモラルを欠いた行動原理が見える訳。
- 217 :名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 21:37:37 ID:W3iiBfOc
- >>216
そういうことね。悪い。
確かに同じ穴の狢として一緒にしてたよ。
保育園の立ち退きか結審を待ってたら府に損害が出たからじゃないのか?
その損害と「執行不可」だった場合のリスクを天秤にかけて判断するのがトップの責任だろ。
どっちが損害が少なくて済むか。
その点で言えばしっかりとしたリーダーシップを発揮したと思うよ。
その積み重ねが82%に通じてるんだろ?
- 218 :名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 21:44:10 ID:xWR9JZ1L
- >>217
もうちょっと、色々疑う目ももったほうがいいんでないかい?
確かにそうかも知れない(個人的には怪しいと思うけど、水かけ論になるだろうし)
でも、試算その他も違うかもしれない。
色んな所で貴方のレス見たけど、少々橋下側の理論、数値に素直すぎる気もするよ。
あと82パーセントの数字についてだけど今日の「○ヤネ屋」の番組欄。
「橋下知事の名勝負10番勝負!」だよ?
このTvの扱いでTVが主な情報源の層がアンチになる可能性って殆どないんじゃないかな?
そういう積み重ねじゃないの?と思うよ。
- 219 :名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 21:58:17 ID:O5tqLS5N
- つーか、2chで一人だけの橋下信者が必死でレス付けすぎだな。
- 220 :名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 22:01:33 ID:W3iiBfOc
- >>218
俺からしたら、疑いすぎじゃないかと思うけどな。
俺も橋下の理論や数値をそのまま信じてるわけじゃないけどね。
信者になってるつもりはないけど、アンチから見たらそう見えるのかな。
確かに俺の考えには、「敵の敵は味方」的な感じはあると思う。
69%の方でも良いけどね。
テレビの扱いは橋下に関しては公平だと思うけどな。
議会で泣いてた時や芋掘りなんかは明らかにマイナス方向で報道してたし、プラス方向ってそんなにあるか?
バラエティ番組は宣伝のために出てるから別ね。
今の麻生や安倍なんかは叩けるだけ叩くって言うマスゴミの悪い癖が出てるから、俺の目にその補正がかかってるかもしれないけどw
- 221 :名無しさん@3周年:2009/01/28(水) 00:30:53 ID:xAIhyyNj
- >>220
府民自体が本腰入れて、議論に参加してないんじゃない?と思う事はあるよ。
政策についても、メリットデメリットを比較して、そこから判断すべき部分を
何となくの「変わること→今よりは良くなる」って希望的観測を抱いてて、それ
以上に考えず、メリットデメリット双方をきっちり認識出来てないんじゃないか?
って感じがある。あくまで主観だけどね。
テレビに関しては、その比較の材料を提供してるのかなあ?って感じはあるな。
まあもっとも、議会においても色気を持てる与野党は共に腰引けてるから、議会
の場でも議論の材料を提供するに至ってない感じ。
- 222 :名無しさん@3周年:2009/01/28(水) 07:58:51 ID:LtYzrwJD
- >>221
府民を参加させたら良いって言っても、毎回投票させてたら議員を選ぶ意味がなくなるし、希望者少人数でやるとノイジーマイノリティが横行する。
現状で満足してる人は参加しないからね。
俺も議会がもっとしっかりと動くべきだと思う。
でも俺的には、議会制と党議拘束が噛み合わない気がするんですよね。
議員に託して参政してもらってるつもりが、党という曖昧な集合体にまとめられてその集合体の理屈で動いてるのが嫌w
国の縮小版になってるのも悪い点だと思う。
変わることが良くなるとってのは一時的には仕方が無いんじゃないかな。
今までの国政・府政・市政を適当にやってもらってた時期が終わり始めて、まず変わる。
そして、次の段階で調整していくってのが流れだと思うしね。
テレビは見る時間が減ってるな…
ニュース報道はNHKしか見なくなってきてるw
- 223 :名無しさん@3周年:2009/01/28(水) 19:48:54 ID:EhY23M+X
- 橋下が政治の成果は10〜20年後に出るとか抜かしてるぞw
太田府政の評価も10年ぐらい待とうぜww
- 224 :名無しさん@3周年:2009/01/28(水) 20:47:38 ID:LtYzrwJD
- >>223
10年たったら堺の新工場の税収も入ってくるしね。
- 225 :名無しさん@3周年:2009/01/28(水) 22:27:22 ID:WvSFOtbF
- 今の時代に10年後とかあほかと。
1年後の相場とてどうなってるかわからんというのに。
- 226 :名無しさん@3周年:2009/01/29(木) 00:41:03 ID:70dJYke6
- >>224
液晶パネルや太陽電池のコモディティ化で目論見違い、て可能性もあるけどね(´・ω・`)
- 227 :名無しさん@3周年:2009/01/29(木) 05:41:57 ID:4KfloRgv
- >>223
つまりその頃には自分は府知事をやっておらず、政治責任を問われることはないという意味だと思う。
100年後を見ろと言っているに等しい。
- 228 :名無しさん@3周年:2009/01/29(木) 07:26:19 ID:hh5NAOvw
- >>226
有機ELが主役になってるかもね!
- 229 :名無しさん@3周年:2009/01/29(木) 07:54:16 ID:k8q4yJcc
- >>225
相場と政治を一緒にするな馬鹿
箱物でさえ1年で建たないのに、予算立案から何年かかって完成すると?
>>228
薄型ブラウン管もね。
- 230 :名無しさん@3周年:2009/01/29(木) 08:30:06 ID:xFHA5/p0
- >>223
【橋下日記】(27日)「政治は10〜20年後に初めて効果が出る」
7時7分 退庁。報道陣からこの1年の成果を聞かれて「政治は10〜20年後に初めて効果が出るものだ」。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090127-00000635-san-pol
↑
つまり成果は出ないと認め、逃げる道を模索し始めているわけか?
この理屈が通るなら、ブッシュや小泉も結果待ちということか?
一刻も早く手を打たないと時間がない。とか煽りたてておきながら、
気長に待ちましょう。と変わったようだね。
どんな手を打ち、10〜20年後にどんな結果が出るのかを、具体的には言わせないとダメだね。
- 231 :名無しさん@3周年:2009/01/29(木) 08:46:43 ID:Fi/xNfiN
- (,,゚听)<今日はいい天気だな
(-@∀@)<雨を待ち望んでいる四国の人たちに対する配慮が足りない!
(,,゚听)<今日は雨が降って四国も潤うだろう
(-@∀@)<運動会を楽しみにしている子供達への配慮が足りない!
(,,゚听)<今日は曇り空だな
(-@∀@)<そのような言葉は国民の心を曇らせる、政治家としての資質が無い!
(,,゚听)<…
(-@∀@)<首相は説明責任を果たしていない!
(,,゚听)<本日は晴れときどき曇り。ところにより雨がパラつく事もあるでしょう
(-@∀@)<人心を惑わせる言葉など言語道断! 政治家としての資質に欠けている!
- 232 :名無しさん@3周年:2009/01/29(木) 10:11:15 ID:wY/bcvCo
- アメリカ経済が崩れ、金融破綻・世界恐慌で社会不安を引き起こし、
世界的に“欠陥政策”を明示して、存在意義もなくなり逃げ出した新自由主義者が、
日本では大阪に入り込んで居座り、新自由主義の大失敗を認め政策転換の最中にある
世界潮流に対して、無反省な抵抗勢力として反旗を翻している。
性懲りもなく芸能手法のパフォーマンスと詭弁で人々を騙しているが、明らかに世界の
中では抵抗勢力。
大阪で小泉劇場の害悪を認めず正しいと信じるタレントを操るのは、小泉劇場を形成
していた連中。
- 233 :名無しさん@3周年:2009/01/29(木) 19:51:10 ID:yqVt7/3p
- 無難に「やれるだけの事はやった」とか言っときゃいいのに何でわざわざアホな発言すんのかね
- 234 :名無しさん@3周年:2009/01/29(木) 20:15:21 ID:Fi/xNfiN
- >>233
アホが成果が見えないって突っ込むからだろ?
- 235 :名無しさん@3周年:2009/01/29(木) 20:23:08 ID:D9qFcSga
- だったら具体的にどんな成果をあげたか説明すりゃいいだろw
何が10年か20年経って初めて効果が出るだよww
- 236 :名無しさん@3周年:2009/01/29(木) 20:29:30 ID:Y3Qjrowj
- 七年殺しみたいなもんか。
- 237 :名無しさん@3周年:2009/01/29(木) 20:38:02 ID:Fi/xNfiN
- >>235
せいか ―くわ 1 【成果】
なしとげた結果。できあがったよい結果。
「―を収める」
〔「なりはて(成果)」を音読した語〕
結果がまだ出てないのに、出てない成果をどうやって説明するの?
夢想を語れってこと?
例えば太田の堺工場誘致の結果もまだ出てない。
これからの景気によって税収が上がるか無駄働きになるか分からないんだから。
そんなもんだよw
- 238 :名無しさん@3周年:2009/01/29(木) 21:49:55 ID:sfaZfAwK
- 二十年後には橋下が知事やってたなんて忘れてるよ。
- 239 :名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 00:14:06 ID:swVmcz0y
- >>237
だから、「成果はまだ出てません」っていやあいいじゃない。
- 240 :名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 05:39:55 ID:3DsWPDSJ
- どんな施策をしたから10年20年後にどのように結果が出ますと、説明責任を果たせばよい話だな。
でなければ、誰が何処で使っても罷り通る単なる言葉遊びにしかならない。
- 241 :名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 08:16:04 ID:KhWQOqnh
- >>240
どうして10年・20年後なのか?
要するに3期目以降の続投は考えていないという意思表示にすぎないのでは?
まあ石原の新銀行東京みたいに、在職中にスキャンダルが噴出して火だるまになることもあるけどな。
- 242 :名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 10:06:05 ID:Pdk5LgbZ
- 100年後、あなたは死んでいるでしょう。みたいな予言と同じでさ。
10年後になったら、何か改善したところを見つけ出して、それを自分の施策のおかげ
だと強弁することも出来るからな。
これだけ日本がメチャクチャになっても、いまだに小泉劇場の批判的総括も出来ない
ような国なんだから。竹中なんかがテレビに出て言い訳にもなっていない言い訳を垂
れ流せるというのがいい証拠だね。
- 243 :名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 10:36:41 ID:rao+KVQT
- 要するに短期間で結果が出なくても「結果が出るには時間がかかる」と言えて
10年、20年後にプラスの結果が出れば「私の政策は正しかった」と言える。
逆にマイナスの結果が出れても、その頃には有耶無耶になってるだろうね。
要するに短期間で効果が出なかった場合のエクスキューズだよ。
- 244 :名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 12:29:35 ID:jjb7CvuU
- 自分で「大阪府は破産状態」と言っておきながら、20年待てはないよな。
どっちなんだよ。
- 245 :名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 14:53:04 ID:P+0MqqYT
- 橋下さんが言ってるのは、経済的な成果に止まらず、
教育や文化レベルの向上も含んでのことだよ。
経済的な成果ならもう出てる。
橋下さんじゃなかったら今頃財政再建団体だった。
10年後20年後に橋下さんが日教組・自治労を潰すことによって
育てた優秀な人材が日本の舵取りをすべく巣立っていくんだよ。
- 246 :名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 14:57:06 ID:K6of/a9p
- >今頃財政再建団体
アホか
あのまま10年続けてたら、だろ
橋下の言うこと鵜呑みにすんなよ馬鹿
- 247 :名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 15:14:04 ID:6v4cSymK
- >>245
新規採用も抑えるからね。公務員試験で入った連中はコミニュケーションスキルが低く常識が無い。
飛び込み営業も出来ない無能なので民間の常識がわからない。
これからは橋下さんが民間企業から抜擢した人を管理職で採用するみたいだから大阪府庁は民間企業のような優秀な組織になるよ。
業者選定も今の規則では橋下さんが民間の感覚で選ぼうとしても役人どもに邪魔されるから
規則を変えて経営トップである知事が自由に業者を選べる法律になるだろう。
こうした民間並みの組織作りは直ぐには効果がでなくても10年後には東京を抜くと思うよ。
いずれにしても府民、国民の敵である日教組と自治労を潰さないと。
みんな一致団結して橋下さんを応援しないといけない。
- 248 :名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 15:29:23 ID:SLhI7qGu
- >>246
なんで必死ぶっこいてるの?w
- 249 :名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 16:15:15 ID:AKIh3vpo
- >>246
10年じゃなくて2014年ね
この年には府の10年債の大量償還が待っている
この為の減債基金を太田知事が使ってしまったので、
償還資金が底をつぃタ状態 民間では銀行からの新規借り入れ
が難しくなる状態 2014年から府の財政は一揆に苦しくなり
行政サービス悪化、増税が避けられなくなります。
- 250 :名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 16:28:40 ID:jjb7CvuU
- 橋下を庇いきれなくなると職員中傷で誤魔化すのは信者のいつもの手口。
- 251 :名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 16:57:54 ID:eoMwGtj3
- >>246
詳細な財政状況の資料を入手出来る立場の議会議員や労組の方々が、
橋下の財政破綻回避の為の協力要請な給与削減を飲んでる以上、
財政破綻してない・しない論を繰り返したところで説得力は無いよ。
- 252 :名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 17:57:10 ID:swVmcz0y
- >>247
すごい狂信者だね。
- 253 :名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 19:32:41 ID:gEIJwmKa
- アンチが信者を育てる
- 254 :名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 19:41:23 ID:F56nr18O
- >>246
まだ破綻していないから大丈夫だ、とかほざいている橋下「大阪改革」の正体とかいう本があったな。
化けの皮が剥がれたのは一ノ宮のようだがw
- 255 :名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 20:01:42 ID:qHCm4bE+
- 全国的に、地方債の残高は3、4年前から増加してないから、橋下改革は地方の平均的な改革だった テレビ、マスゴミで騒ぎすぎだし三流の小泉政治のパクリは飽きた
- 256 :名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 20:02:59 ID:I11Bw/IG
- 喫煙者は死刑
- 257 :名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 20:10:32 ID:F56nr18O
- >>255
おまえの詭弁も秋田w
http://www.pref.osaka.jp/zaisei/joukyou/07fusai/fusai.html
- 258 :名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 20:32:58 ID:LGd6xn0k
- 2008年に国債の大量償還があり専門家は2008年に国の財政が破綻するのは避けられないといっている。
破綻を回避するために改革を急ピッチで推し進めていかなくてはならない。
ノストラダムスの予言によると1999年に隕石が落ちてきて人類は滅亡する。
- 259 :名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 20:39:27 ID:qHCm4bE+
- >>257 地方債の残高を調べてこいよ
- 260 :名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 20:40:31 ID:F56nr18O
- そうそう、まだ破綻していないんだからいくらでも借金すりゃいい。
そのくせ1100億円削減は失敗だと批判している同和陰謀論者一ノ宮とか共産党とかは
早いとこ医者に頭看てもらった方がいいよ。
- 261 :名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 20:42:29 ID:F56nr18O
- >>259
きみもアホー総理と同じで漢字が読めないの?w
それとも単にバカなの?w
- 262 :名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 20:49:51 ID:qHCm4bE+
- 日本の地方自治体が、発行してる地方債の総額を調べてこいよ 増えてるの?減ってるの?それとも?
- 263 :名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 20:53:19 ID:QkKdTkJd
- >>255、>>262
とりあえず、財政再建団体の定義について分かってるのか?
財政再建団体(ざいせいさいけんだんたい)とは、地方財政再建促進特別措置法(再建法)に基づき、赤字額が標準財政規模の5%(都道府県)または20%(市区町村)を超えた破綻状態にあり、
総務大臣に申請して指定を受けた地方自治体のことをいい、正式には「準用財政再建団体」という。
財政再建団体への指定はしばしば企業の倒産に例えられるが、破産や民事再生法適用の場合と異なり、地方債の完済が前提となっている。
大阪府は十分に財政再建団体の資格があります。
それを受け入れるか目をそむけるかはトップの資質です。
- 264 :名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 20:57:53 ID:F56nr18O
- 大阪府の話から日本総ての自治体に話を逸らしたがるアホー脳がいるスレはここですか?w
- 265 :名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 21:04:00 ID:hC65NpeV
- この度の不況で府の税収も激減するのに橋下が1000億の削減をやらなかったらマジで大阪は死んでいた。今になってやっぱり橋下を選んでよかったと思ってる府民は多かろう。
- 266 :名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 21:04:18 ID:qHCm4bE+
- 地方債の発行総額が、増えてないなら地方自治体の財政は、プライマリーバランスが合ってるってことだよ 橋下がやったことと同じことだよ
- 267 :名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 21:10:20 ID:LGd6xn0k
- まあ、橋下がやったんじゃなくて役人がやったんだろうけどな。
知事になった後でレクチャー受けてから「こんなに赤字があるとは知りませんでした」
なんて頓珍漢なこと言ってるんだから。
- 268 :名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 21:13:34 ID:F56nr18O
- >>267
役人がやったのは確かだがw橋下が上山の指示を仰いでやらせたわけでしょ。関の頃の大阪市と同じで。
んで市債残高減らしていたわけだが平松がまた増やそうとしているよなw
- 269 :名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 21:18:17 ID:QkKdTkJd
- >>266
債は債務、返していかないといけませんよ。
もちろん、利子つきw
- 270 :名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 21:21:22 ID:LGd6xn0k
- 再建団体になったら再開発できなくなっちゃうからな。
自主再建でも公債発行自治官僚に認めてもらえなくなっちゃうからな。
なるだけ福祉を削って再開発は生き延びさせないと。
財界は必死だなこれ。
- 271 :名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 21:22:46 ID:qHCm4bE+
- >>269 橋下はプライマリーバランスを合わせただけだからな、そんなもん全国の自治体でやってるよ 長期的に借金を返していくのは否定しないです
- 272 :名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 21:31:28 ID:LGd6xn0k
- 再開発って公営企業でやってるんだろ?
民間企業にしちゃえばいいじゃん?
それで税収をロンダリングしてその企業に流せば?
違うかw
- 273 :名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 23:05:21 ID:v5ITQdQX
- >>263
国は大赤字なのにその主犯たるゴミ官僚どもがどんな指導が出来るのかなw
国債でも出せる様にするのかなwww
- 274 :名無しさん@3周年:2009/01/31(土) 00:28:35 ID:W9nGFeL1
- >>273
大赤字の国に多くの破綻予備軍的な自治体を全て救済する力も無いよね?
救済する余力を持たない国に完全に破綻した財政状況を晒せば、
破綻処理を選ぶ可能性の方が高いと思いますが。
- 275 :名無しさん@3周年:2009/01/31(土) 03:23:10 ID:gl+8CQX4
- >>260
お前がロクに勉強していないのはよくわかった。
- 276 :名無しさん@3周年:2009/01/31(土) 07:34:50 ID:Pe6t0AEQ
- >>265
あれだけやったのに全部吹っ飛んで虚しいと思ってる人がほとんどだけど
- 277 :名無しさん@3周年:2009/01/31(土) 09:24:03 ID:ts5Kr1J7
- 橋下さんのアンチは大阪がつぶれたら良いと思ってるキチガイだけだからな。
日本がつぶれたら良いと思ってミンス党の応援してるアフォと同じ。
- 278 :名無しさん@3周年:2009/01/31(土) 09:27:03 ID:oaQVxd7Q
- まだ橋下擁護してるアホウヨがいるのかよw
- 279 :名無しさん@3周年:2009/01/31(土) 10:15:45 ID:YxdMU91L
- >>274
国が地方公共団体を救済するってどーゆーことだ?
地方公共団体の破たん処理って何だ?
不思議の国日本。
- 280 :名無しさん@3周年:2009/01/31(土) 10:27:08 ID:KJg/DucA
- >>275
論破できなくて火病ですか?w
- 281 :名無しさん@3周年:2009/01/31(土) 10:27:27 ID:+fN21T7k
- >>278
ではあなたが立派な対抗馬を探しだして是非選挙で立候補させて下さい。
- 282 :名無しさん@3周年:2009/01/31(土) 13:04:03 ID:7D+jFX6s
- 意味がわからん
- 283 :名無しさん@3周年:2009/01/31(土) 13:48:34 ID:ZFxZ/Hwp
- >>281
橋下がめちゃくちゃにした後の後始末は大変だろうなあ
- 284 :名無しさん@3周年:2009/01/31(土) 16:01:06 ID:J+qbpwEC
- 小泉がめちゃくちゃにした後の後始末も大変だしな
- 285 :名無しさん@3周年:2009/01/31(土) 16:03:25 ID:/i6ZvUQV
- (: : :/:: :: :: :: :: ::/ ヽ:: :: :: :: :ヽヽ:: :: ::ヽ:: :: :: :: :: ヽ
r'""'i :: :: :: ::/l:: l ヽ:ヽ.,:: :: :ヽヽ:: :: ::ヽ:: :: :: :: ::ヽ
.;;;../:: ::l;; ;; /l::/ ヽヽヽ.,:: ヽ,ヽ,:: :: iヽ:: :: :: :: :: i
i :: :: l:: :/ l:l ヽヽ, ヽ:: ヽ ヽ:: :l ヽ:: :: :: :: ::i
i:: :: :l:: :/ l:l ヽ ヽ,:ヽ, ヽ:i, ヽ:: :: :: :: i
i:: :: :r::/ ll ,,.. ""'''ヽ','''"ヽl ヽ:: :: :: i
i:: :: i::l i”'' ' " _.. _,,:::......,,_ r- ,::i ,,-―--、
i/i:: :i i, ,,..-==::'' (::::::゚:)'' ('"ii::/ |::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ヽ:/'r", ,/" (:::::゚ノ "" ,.),.ノ |::::::::::( 」 < 俺たちの橋した!
' ",''ヽ " /,. ' ノノノ ヽ_l \_______
\ヽ ' .// ,,-┴―┴- 、 ∩_
"ヽ_ _,/ /,|┌-[]─┐| \ ( ノ
'' - .. _ - ,,.. -" / ヽ| | キ | '、/\/ /
,."''i -- - '' i''ヽ / `./| | チ | |\ /
,/ < / 'ヽ, \ ヽ| l ガ | | \_/
,// 丶 / i ヽ .., \ | l_イ_| |
/ i ./------"\ i '., ⊂|_____|
/ i ,.. -- .. __ _ "'' i i | ┬ |
- 286 :名無しさん@3周年:2009/01/31(土) 20:13:04 ID:J+bta93N
- もう橋下は公約撤回を公約に掲げろよw
- 287 :名無しさん@3周年:2009/01/31(土) 22:59:18 ID:GNUzWvik
- ttp://news.livedoor.com/article/detail/3991616/
子どもをいじめる大阪
子どもを虐待する大阪
子どもが笑う大阪=子供は知事の「喜び組」
- 288 :名無しさん@3周年:2009/01/31(土) 23:28:05 ID:iskVngW5
- まだ橋下に騙されるやつがいっぱいおるな。支持率80%。まさに府民が馬鹿だといわざるおえない。
ファショ府政になってま何も府民が気付かなければ手におえんわ。
- 289 :名無しさん@3周年:2009/01/31(土) 23:34:46 ID:KJg/DucA
- 関がメチャクチャにした後の大阪市はフェラ松は後始末として「大きな自治体」を目指すんだとよw
http://www.sankei-kansai.com/2009/01/30/20090130-005838.html
良かったな、平松に騙されたおまいらwww
- 290 :名無しさん@3周年:2009/01/31(土) 23:40:36 ID:FeWwhYgf
- 大きな自治体ってなんだ? いまだに小泉が言った小さな政府が正しいとか思ってるバカだろ
- 291 :名無しさん@3周年:2009/02/01(日) 00:00:08 ID:BqfJWCJ/
- >>289
新自由主義政策のはじまりは
レーガノミックスの『小さな政府』だった。
その『小さな』という危険な言葉がわからないか?
世界の流れの中で、新自由主義が崩壊した今、
『大きな』は自然な流れだよ。
- 292 :名無しさん@3周年:2009/02/01(日) 00:05:58 ID:yNZo7CsC
- 新自由主義とネオリベの区別ができていないアフォがいるスレはここですか?w
そもそもフェラ松がやろうとしていることは新自由主義、ネオリベいずれの反動でもなくなし崩し的な無思考なわけですがw
- 293 :名無しさん@3周年:2009/02/01(日) 00:24:59 ID:BqfJWCJ/
- >>292
>新自由主義とネオリベの区別ができていないアフォがいるスレはここですか?w
区別している奴がいるのか?
おまいさん釣りかい?
- 294 :名無しさん@3周年:2009/02/01(日) 06:23:58 ID:14bL3dm/
- >>293
知ったばかりの単語を使ってみたい年頃なんだろうよ。
まあ実年齢とギャップがあるかもしれんが。
- 295 :名無しさん@3周年:2009/02/01(日) 07:03:50 ID:Gz2D6Ex6
- >>289
じゃあお前はオバマにも文句言うんだな?
- 296 :名無しさん@3周年:2009/02/01(日) 07:08:57 ID:oMg/0RLj
- ----- きょうの教養 --------
【新自由主義(しんじゆうしゅぎ)。英:neoliberalism(ネオリベラリズム)】
新自由主義(しんじゆうしゅぎ)とは、neoliberalism(ネオリベラリズム、ネオリベ)の日本語訳のこと。
主に欧米で、文化・道徳観における自由主義を唱えるリベラリズム(自由主義)に対して、経済的自由主義を唱える際に使用される用語。
日本では、経済的自由主義を取り込んだ新保守主義とほぼ同意に扱われている。
市場原理主義の経済思想に基づく、均衡財政・福祉および公共サービスの縮小・公営企業民営化・経済の対外開放・規制緩和による競争促進・
情報公開・労働者保護廃止などをパッケージとした経済政策の体系、
競争志向の合理的経済人の人間像、これらを正統化するための市場原理主義からなる、資本主義経済体制をいう。
- 297 :名無しさん@3周年:2009/02/01(日) 07:11:47 ID:FJdCTkWp
- 結局、役人天国が良いって流れか?
- 298 :名無しさん@3周年:2009/02/01(日) 10:25:58 ID:9rFK/deD
- >>297
日曜朝から笑わせるなよw
- 299 :名無しさん@3周年:2009/02/01(日) 10:59:22 ID:ky/0N3++
- >>297
ネオリベ天国よりはよっぽど一般人にとってマシみたいだね。
- 300 :名無しさん@3周年:2009/02/01(日) 11:22:50 ID:KyHHlbei
- ネオリベ天国と官僚天国は矛盾しないだろ?
- 301 :名無しさん@3周年:2009/02/01(日) 11:34:28 ID:oMg/0RLj
- ---日曜お笑い寄席----
>新自由主義とネオリベの区別ができていないアフォがいるスレはここですか?w
>区別している奴がいるのか?
>知ったばかりの単語を使ってみたい年頃なんだろうよ。
>新自由主義(しんじゆうしゅぎ)とは、neoliberalism(ネオリベラリズム、ネオリベ)の日本語訳のこと。
>結局、役人天国が良いって流れか?
>ネオリベ天国よりはよっぽど一般人にとってマシみたいだね。
>ネオリベ天国と官僚天国は矛盾しないだろ?
- 302 :名無しさん@3周年:2009/02/01(日) 14:52:31 ID:ky/0N3++
- >>300
官僚の権限をどんどん削っていくのにどこが?
- 303 :名無しさん@3周年:2009/02/01(日) 15:04:06 ID:Gz2D6Ex6
- 大阪府は30日、関西3空港に関する戦略提言の素案を発表した。大阪国際(伊丹)と神戸の
両空港の運航制限には踏み込まず、3空港の一体運営も主要テーマから外した。当初は「伊
丹廃止」を提案した橋下徹知事も他の自治体や経済界からの反発を受け、軌道修正した。
提言案では関空を「西日本の出入国拠点」と位置付け、相次ぐ廃止・減便で損なわれた 国
際線と国内線の相互乗り入れ機能の回復を目指す。地元自治体・経済界の出資による就航奨
励一時金制度の拡充など長距離国際線の誘致に取り組むほか、外国系航空会社が国内線を運
航できるよう国に要請する。
ttp://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news004785.html
国内路線に外資系航空会社を参入させてる国なんかあるわけねーだろ。アホか橋下。
どうせまた思いつきでしゃべってたんで、いつも通りに撤回するんだろうな。
- 304 :名無しさん@3周年:2009/02/01(日) 20:53:50 ID:EkTtXztx
- 大阪府は 規模が大きいので この際
日本から 独立して
大阪国 とする。
もう 国とけんかしても どうにもならない。
- 305 :名無しさん@3周年:2009/02/01(日) 22:53:42 ID:0PC+/Kif
- >>302
規制緩和といっても日本においては新たな利権の場でしかないのさ
- 306 :名無しさん@3周年:2009/02/01(日) 23:52:20 ID:SpWgc08P
- こーむ印の給料って、結局どうなったの?
こ〜む因温存で、歳出削減してるだけなのか?
- 307 :名無しさん@3周年:2009/02/02(月) 02:20:18 ID:0JpZ6j0j
- >国内路線に外資系航空会社を参入させてる国なんかあるわけねーだろ。アホか橋下。
>どうせまた思いつきでしゃべってたんで、いつも通りに撤回するんだろうな。
橋下はガキの頭や
伊丹はジャマと豪語した手前、手当たりしだい言ってるだけ
ほんまコイツは知事か?知事のつもりで知事ごっこか
- 308 :名無しさん@3周年:2009/02/02(月) 06:29:11 ID:JiJFoyWD
- しかも橋下が発表したとほぼ同時に、航空会社は国際線に関して、関空は減少。逆に伊丹からのは増発を発表している。
橋下、とことん目論見ハズレすぎ。
- 309 :名無しさん@3周年:2009/02/02(月) 09:24:09 ID:zx0iqpuz
- >>308
だから大阪のことを考えて伊丹を廃止するんでしょ。
成田から海外に行く連中を許しちゃいけない。
- 310 :名無しさん@3周年:2009/02/02(月) 12:08:29 ID:vvEt4SDT
- 国全体のことを考えると、特に国際競争力を考慮すると
国際空港機能は成田と羽田に集中させるべきだな。
成田は地方の人間が国際線に乗り換える機能と貨物の拠点にして
羽田のビジネス用国際便を増やすべきだ。
利便性からいって関西の地方空港の拠点は伊丹空港だろうな。
関空だと嫌気されて顧客を失っているみたいだから航空会社も伊丹にシフトさせているみたいだし。
あと地域振興の意味も含めて那覇空港の対アジア機能も強化すべきだ。
日本の国際空港は羽田、成田、那覇ってのが国民の平均的意見だな。
- 311 :名無しさん@3周年:2009/02/02(月) 12:28:38 ID:HOPoIaOc
- >>309
>大阪のことを考えて伊丹を廃止するんでしょ。
伊丹跡地の大型開発事業。
関空開発事業。
関空アクセス交通システム開発事業。
関空⇔神戸空港を結ぶ海底トンネル着工。
など
財界の利益と見返りのことを考えた新自由主義政策。
もちろん橋下の背後に巣食い傀儡している伏魔殿のハイエナどものことを考えて。
- 312 :名無しさん@3周年:2009/02/02(月) 12:38:08 ID:hlVlpvIA
- 関空は、埋め立てが甘いからあと10年ぐらいで、海に沈むんじゃなかったけ?
- 313 :名無しさん@3周年:2009/02/02(月) 12:48:14 ID:wbbMcfku
- >>309
大阪のことしか考えてないから総スカン食らってるわけで
- 314 :名無しさん@3周年:2009/02/02(月) 16:09:56 ID:A3upDxxI
- 今日の民主党のおばちゃんの質問は面白かった。
首都東京の災害に備えて副首都を用意する必要性があり、それに伊丹空港跡地を使えばどうかって。
エコに重点を置いた世界に誇れる副首都を作りたいってさ。
- 315 :名無しさん@3周年:2009/02/03(火) 09:15:11 ID:NG2jWExJ
- >>313
大阪と言うか自分の利権のためだろう
- 316 :名無しさん@3周年:2009/02/03(火) 11:15:38 ID:L+C2vzpd
- >成田から海外に行く連中を許しちゃいけない。
お前、それ東京で言ってみろよ
どつかれ回されて氏ぬだろうな
- 317 :名無しさん@3周年:2009/02/03(火) 16:39:04 ID:haVwGuIy
- 橋下の盗撮を批判しておきながら文化が大事だとほざいて
研 究 成 果 を 一 切 公 表 し な い
財団法人大阪国際児童文学館のゴネ厨は大阪府民の血税年1億7000万円を何に使っているのか説明しろw
児童文学館の資料を府立中央図書館に移転するのは当然のこと。
財団法人大阪国際児童文学館が不要だからな。
怠けて血税貪っているだけのこいつらがいなくなりゃ余った絵本は誰が管理するんだ?
そのまま放置すりゃこいつらが一番困る「死蔵」「廃棄」じゃねーか。
だったら図書館に移転して資料の面倒みてもらうのは合理的な判断。
移転統合に反対している糞どもはさっさと研究成果をマスコミに報じてもらえ。
- 318 :名無しさん@3周年:2009/02/03(火) 22:02:00 ID:MUHsKZCw
- >>317
無駄なイルミネーションに使った20億円で充分賄えるね。
- 319 :名無しさん@3周年:2009/02/04(水) 00:36:00 ID:t2LLt3f4
- >>318
研究内容を一切公表せずに浪費している年1億7000万円の委託費で
移転費用も十分賄えるね。
- 320 :名無しさん@3周年:2009/02/04(水) 00:51:36 ID:KqA0UpRR
- いや、橋下改革は大阪のプラマリバランスを合わせただけたから、その程度の改革はみんなやってる改革の一部
- 321 :名無しさん@3周年:2009/02/04(水) 06:19:10 ID:bdwZ4Uk5
- >>319
そもそも図書館の研究内容って何?
- 322 :名無しさん@3周年:2009/02/04(水) 07:20:54 ID:0xU6n3Ml
- >>321
如何に暇を潰すか!
- 323 :名無しさん@3周年:2009/02/04(水) 15:44:32 ID:eqUIGN7X
- >>317
いや図書館にするのは完全に筋違いなんだが
文化遺産として寄付してもらった本とかあるのに貸し出しとか狂っているよ
>>318
桁が違うな
- 324 :名無しさん@3周年:2009/02/04(水) 16:22:07 ID:k8/hcV+7
- 1円にもならない下らない古本漫画が文化遺産ねw
そんなに一部の変人マニアには貴重なら持ち主に返せば済む話だ。
文化価値が高い靖国神社でも民間で頑張っているのに
こんな下らないものに税金を使うなら靖国神社の国営化の方が先だろ。
- 325 :名無しさん@3周年:2009/02/04(水) 16:31:06 ID:Zun3ROv6
- 国政と府政で領域が違うことの優先順位とか・・・。
B層過ぎるだろ、正直。
- 326 :名無しさん@3周年:2009/02/04(水) 17:53:37 ID:t2LLt3f4
- 資料は大事。それを否定したら図書館も要らなくなるから。
要らないのは児童文学館を運営する財団法人の方な。
こいつら橋下を盗撮うんたらとぬかしながら自らの研究成果は全く公表しない。
そのくせ文化が大事だからと「財団法人の廃止に」反対している。
公金使う者としては最低の倫理観だね。
- 327 :名無しさん@3周年:2009/02/05(木) 01:58:48 ID:eaBfbro/
- >>326
児童文学館の不動産が欲しい業者の方ですか?
二束三文でもらう約束でもしてんの?
- 328 :名無しさん@3周年:2009/02/05(木) 02:02:27 ID:JgjdKJw0
- >>324
>文化価値が高い靖国神社でも民間で頑張っている
意味不明。靖国をその辺の企業・組織と同じみたく「民間」というなよ。
何に「頑張ってる」のかも分からん。
- 329 :名無しさん@3周年:2009/02/05(木) 11:08:25 ID:J1rRN+lJ
- >>324
頭冷やせ
- 330 :名無しさん@3周年:2009/02/05(木) 12:25:14 ID:CuriGuDM
- 靖国のお土産売り場が異常に充実しているのは事実。
ついつい日の丸ハチマキを買ってしまった。
- 331 :名無しさん@3周年:2009/02/05(木) 14:18:50 ID:+ejo6J6V
- おれは刀を買った。
- 332 :名無しさん@3周年:2009/02/05(木) 18:46:33 ID:ZGlQEl1s
- >>327
> 児童文学館の不動産が欲しい業者の方ですか?
大阪府が児童文学館に年間2000万円の「賃借料」を払っていることすら知らない
情報弱者の方ですか?w
>>323
> 文化遺産として寄付してもらった本とかあるのに貸し出しとか狂っているよ
児童文学館は狂ってますねw
- 333 :名無しさん@3周年:2009/02/05(木) 19:31:05 ID:mGmH3O07
-
大阪で子供の学力アップとか言ってるけど 無理な話だわ
親の馬鹿な遺伝子を受け継いだ子供に勉強しろって言ったって
無理無理、親が東大ならいざ知らず、学力アップだとか言うのは
拷問に等しい、子供を拷問するのやめゃ、親も我が頭と相談してーな。
- 334 :名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 01:21:04 ID:DlNlE+BB
- >>326
研究紀要出してますが、なにか?
紀要の目次は館のホームページにも出てますが?
あ、字が読めねえのか。
- 335 :名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 02:48:23 ID:BKwrq95H
- >>332
早速その賃借料とやらが本当かどうか調べてみるわ。
まあアンタが情報元があるのなら出した方が早いけどね。
- 336 :名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 09:55:01 ID:HJLRMGkn
- >>334
都合の悪い研究はないことにしてるんだろうね。
今度は、価値のない研究だからないのと同じと言い始めるだろうな。
- 337 :名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 10:31:25 ID:12Xp06wV
- アンチも価値無い物って分かってるんだなw
- 338 :名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 11:09:52 ID:HJLRMGkn
- どんなものでも都合が悪ければ無価値、または有害だと喚き始めるじゃん。
パターンがわかってるってことだよ。
- 339 :名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 11:14:41 ID:12Xp06wV
- 高速道路は寄付で作れって言う奴がアンチで居るのに、図書館を寄付で存続させろとは言わない不思議…
- 340 :名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 12:05:50 ID:HJLRMGkn
- お、行動を読まれてさっそく話題を摩り替えようと必死だね。
- 341 :名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 12:22:50 ID:k+ntmflG
- 図書館なら寄付するぜ。
道路なんぞよりよほど価値がある。
- 342 :名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 12:36:34 ID:OUs1uJ83
- あれだけ公共事業の採算性に煩い人達が文化事業だとガラリ豹変。
福祉や医療、職員給与をさらに削れって言いたいのか?
職員給与削減は大阪経済に悪影響デカいと懸念・反対しながら、
公共事業を止めた場合の悪影響に関しては一切触れないアンチさん達。
職員給与の削減は職員の質の低下を招くだけだと批判するのに、
能力評価制度導入による質を問う事には反対なアンチさん達。
凄まじくダブスタ・矛盾をお抱えなようで。
- 343 :名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 12:46:00 ID:HJLRMGkn
- 図書館なんかの採算性にはゴチャゴチャうるさいわりに、それとは桁違いの無駄遣いを必死で推進する知事への皮肉ですか?
- 344 :名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 18:53:03 ID:k+ntmflG
- 桁違いの額の投資の採算性の方に目が行くのは極めて合理的だと思うけどな。
それに人間が完璧でない以上、完全な能力主義というのが幻想だろう。
ましてや「僕の方針に反対の人間は、転職しろ」なんてのたまう人間の能力主義
なんぞイエスマン優遇主義に過ぎないだろ。
- 345 :名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 20:00:18 ID:OUs1uJ83
- 廃止した方がいい事業を推進してるならとっくに出て叩かれてるよ。
予算額と精算費用が比較提示された止めるべき事業を明示しろよ。
米軍予算を削れとか泣いてた学生レベルなアカアンチさん。
- 346 :名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 20:06:44 ID:k+ntmflG
- また清算費用かよw
まともな「清算費用の方が高くつく」ソースに未だにお目にかかった事がないんだがな。
そこで大事なのは道路なら今後の交通量見通しなど今後数十年にわたるの費用対効果じゃ
ないのかね?
- 347 :名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 20:13:31 ID:OUs1uJ83
- 事業を廃止しろっていう人達がまず提示するべきですな。
事業廃止した方が安くつくと判断したからにはソース有るんだろ?
- 348 :名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 20:17:48 ID:k+ntmflG
- >>347
なるほど、ないんだね。
- 349 :名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 20:24:30 ID:k+ntmflG
- こちらは「福祉、文化に関しては徹底的に削減するのに、公共事業についてはノータッチ」
な面に疑問を抱いてる。つまり議論の題材としての提示。
そこで「事業廃止すれば高くつく」と言うのはそちらの理屈。
で、未だにまともなソースは提示されていない。
反論がないから、正しいという理屈もおかしい。
実際に反論があった場合に、反論はないから正しいというのは何の説明にもなっていないだろ。
- 350 :名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 20:37:14 ID:OUs1uJ83
- やっぱりソース無いんだね。
なんだ。米軍予算を削れの学生さんレベルならもういいよ。
粗くてもいいから見積もりを基に府民に正確な判断を求めてるなら、
検討される余地も有るけど無いんじゃ話にならんよ。
府や沿線の市議会で一つくらい反対決議通してから言えって。以上。
- 351 :名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 21:07:01 ID:12Xp06wV
- >>346
精算しろって声が小さすぎるw
自公が大嫌いなマスゴミにも届かない程度w
もっと大きな声で唱えれば野党が取り上げて計算してくれるよ。
>>349
ノータッチってダムは?
全国ニュースにもなってるんだけど・・・
- 352 :名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 21:17:04 ID:k+ntmflG
- >>351
勝ち馬に尻尾振るポチさんこんにちは。
- 353 :名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 21:24:12 ID:k+ntmflG
- で、反証しようにもダムくらいしかないんだね>>351には。
- 354 :名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 21:24:41 ID:12Xp06wV
- >>352
ノイジーマイノリティがカッコ良いと思ってる?
不良がもてるのは中学生までだよ?w
- 355 :名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 21:32:47 ID:k+ntmflG
- >>354
全然。ただ疑問に思ってるだけでね。
疑問にも思えない知能では不良とか馬鹿げた比喩しかできないんだろうけどさ。
ただ、あくまで一般論として全く無知な人間と、少しばかしは知識を仕入れて
いる人間の比率では前者が多く、結果として後者がマイノリティになることは
ありうるんじゃないかな?
- 356 :名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 21:38:01 ID:12Xp06wV
- >>355
あるんだろうね。
天才が集まる国を作れば?w
ほとんどの人間は、それを受け入れるかどうか分からないけどねw
- 357 :名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 21:51:53 ID:12Xp06wV
- >>355
俺たちは知識人だ!
だから、マイノリティだが俺たちの言う政策が正しい!
あれ?誰かが批判してる妄想の橋下の姿に似てないか?w
- 358 :名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 23:18:31 ID:k+ntmflG
- >>356>>357
見えない敵と戦うのが好きだな、アンタ。
マイノリティか否かは結果に過ぎないんだよ。
そういえば「茶髪の風雲児」というキャッチフレーズで
マイノリティである事を存在意義化してた弁護士もいたな。
そういう国を作れば?は中々の捨て台詞。
過去にも個々人がそういう意識を持つように・・・と言った啓発活動くらいは
あったと思うがね。その目的はマイノリティである事を自慢する為のものではなく
個々人の意識改革、議論の峻別ではないかな?
結局君のレス見る限り「反対する人間はマイノリティだ!」以上の見るべき点はないね。
- 359 :名無しさん@3周年:2009/02/07(土) 00:26:47 ID:bCAWK9i6
- 支持率も捏造だろ。小泉といい、石原と言い、東国原といい、わかりやすいじゃないか。
- 360 :名無しさん@3周年:2009/02/07(土) 07:27:16 ID:44tDWUK2
- >>358
反対するからマイノリティなんて無茶は言わないよw
結局、選民思想から抜け出せないみたいだね。
橋下批判は同属嫌悪か?
>>359
安倍・福田・麻生、それと逆転した小沢も捏造ですか?
- 361 :名無しさん@3周年:2009/02/10(火) 08:14:42 ID:82nAEL/K
- 支持率なんて報道のやり方で何とでもなる。
- 362 :名無しさん@3周年:2009/02/10(火) 09:03:56 ID:yh7u72+9
- >>361
泣き顔もサツマイモも逆効果でしたね。お疲れ様w
- 363 :名無しさん@3周年:2009/02/10(火) 09:57:04 ID:8X1kSDJu
- 【地方行政】大阪府、10年ぶりに赤字脱却★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234214413/
- 364 :名無しさん@3周年:2009/02/10(火) 09:58:10 ID:8X1kSDJu
- >>360
自分に都合のいいことは事実
自分に都合の悪いことは捏造
こういう人明らかに増えてるよね
- 365 :名無しさん@3周年:2009/02/10(火) 14:26:09 ID:82nAEL/K
- >>364
そういう人間が橋下信者になる。
- 366 :名無しさん@3周年:2009/02/10(火) 14:29:20 ID:yh7u72+9
- >>365
>>359-364の流れが読めない文盲乙
- 367 :名無しさん@3周年:2009/02/10(火) 15:07:43 ID:pvbs6+Ug
- >>359
橋下さん、小泉さん、石原さんを支持してない日本人なんているの?
朝鮮で調査したら不人気だろうけどw
- 368 :名無しさん@3周年:2009/02/10(火) 15:11:57 ID:Xgb0n/CC
- >>367
役人。各野党。
- 369 :名無しさん@3周年:2009/02/10(火) 15:13:40 ID:qKJYrBGE
- >>367-368
こういうのが「ねつ造」かw
- 370 :名無しさん@3周年:2009/02/10(火) 15:22:44 ID:2FDmzwmN
- まあそうだろうね。
- 371 :名無しさん@3周年:2009/02/10(火) 15:26:02 ID:KMtWR27c
- 厄人って自分に都合の悪い連中はマスごみにリークして潰そうとするんだって。
橋本批判もクズ公務員による同じ構造だな。
公務員って言う人種は本当に人間のクズだ。
- 372 :名無しさん@3周年:2009/02/10(火) 15:35:17 ID:ZVd2sIfe
- >>363
いや、赤字脱却って、なりふり構わず削減したら税収の分だけ黒字になるのは
当たり前だろうがw
俺でもできるぞ。公共事業をふくめ何もせずにじっとしてりゃ黒字になる。
まぁ、人件費下げたのはえらいけど、どの地方自治体でもやってることだからな・・・。
- 373 :名無しさん@3周年:2009/02/10(火) 15:38:11 ID:8jWL7xd2
- >>371
お前低学歴なんだろ?w
- 374 :名無しさん@3周年:2009/02/10(火) 16:32:02 ID:8X1kSDJu
- >>372
それでいいじゃないか。
むしろそれが普通では?
例外は景気に渇を入れるための公共工事ぐらいだろ。
あれは将来投資の意味合いもあるから借金してもいい。
大阪は借金多すぎ、これが大前提でしょう。
もう少し健全な状態まで持っていかないと。
- 375 :名無しさん@3周年:2009/02/10(火) 17:00:53 ID:ZVd2sIfe
- >>374
悪いなんていってないよ。
ただ当たり前だといってるだけ。ことさらヤフートップのニュースにするようなことじゃないと。
- 376 :名無しさん@3周年:2009/02/10(火) 17:03:13 ID:yh7u72+9
- >>375
お前がお前の頭の中で簡単だと考える事でも、出来ない地域がほとんどだからな。
大きく言えば国もそう。
珍しいからニュースになるんだよ。
- 377 :名無しさん@3周年:2009/02/10(火) 17:46:50 ID:YC9WKTR0
- 当り前のことをやっただけでトップニュースになるのが今の日本w
- 378 :名無しさん@3周年:2009/02/10(火) 17:52:48 ID:ZVd2sIfe
- >>376
?珍しくもなんともないぞ?
県債を返して行ってる地方自治体は腐るほどある。俺が住んでる愛媛県もそう。
バブルがはじけてほとんどの自治体が赤字化したが、今は黒字か収支を合わせてる
自治体がほとんど。ただ今までの借金が返せないほど多いのは事実だが・・・。
ようやく大阪は周回遅れでスタートラインにたったってだけ。
北海道から沖縄までそんなことニュースになった?
- 379 :名無しさん@3周年:2009/02/10(火) 18:17:03 ID:xcqW0iBT
- 純債務と粗債務の違いもわからない愚民たちが多すぎる
- 380 :名無しさん@3周年:2009/02/10(火) 21:22:15 ID:yh7u72+9
- >>378
元官僚でリクルート事件で辞めて。
天下りの「渡り」を繰り返した実績つきの知事ですか…
日本芸術文化振興会理事長、日本音楽著作権協会(JASRAC)理事長
立派な経歴ですね〜w
つか、1次産業がメインの県と2次3次産業がメインの大阪府を比べても、不況に対する対策も違うんだけどね。
- 381 :名無しさん@3周年:2009/02/10(火) 21:25:30 ID:bgPpo1G2
- >>378
> 県債を返して行ってる地方自治体は腐るほどある。
そりゃどこも返しているけれどw、地方債残高を減らした自治体はほとんど無いでしょうね。
- 382 :名無しさん@3周年:2009/02/11(水) 20:57:39 ID:c0T+bxgF
-
【国が延命】橋下のペテンに騙されるな!大阪府の粉飾決算を暴く!【大阪府】
橋下知事が英雄視されているが、大阪府民の最後の良心として私がそのペテンをここで暴露しよう。
大阪府は景気落ち込みによる税収減として減収補てん債というものを
平成20年度の予算の中で普通債とは別に(※1)850億円計上しているがその減収補てん債とはなにか?
ある意味、この減収補てん債の性格は減債基金の取り崩しよりも悪質なものである。
まずは下記のYOUTUBEの動画を見てほしい。国の情けが無ければ大阪府が
確実に破綻していたことがわかるであろう。それでもあなたは橋下の欺瞞がわからないのだろうか?
大きすぎる自治体はつぶせないという国の都合の結果、本来は850億の財政悪化が帳消しにされ
この事実を取り上げない、メディアの偏向報道により橋下はなぜか英雄視されてしまうという
メディアによる、とんでもない偏向報道の嵐がおきてしまっている。
またBの動画では(※1)臨時財政対策債というもうひとつのペテンである赤字飛ばしにも触れている。
この地方財政法の改正による減収補てん債と臨時財政対策債によって大阪府は
その体力の低下を隠蔽し、さらなる借金地獄に陥っているのである。
@【田中康夫チャンネル】問題先送りの「減収補てん債」とは?
http://www.youtube.com/watch?v=kOq0LnHpdNU
A【田中康夫チャンネル】断固反対!減収補てん臨時交付金【6:00ごろから】
http://www.youtube.com/watch?v=haUYu5OkhD0
B【田中康夫チャンネル】自治体の借金増やす「減収補てん債」は問題先送りだ!【2:25ごろから】
http://www.youtube.com/watch?v=iVbnJ-Ji66k
C【田中康夫チャンネル】造反有理(橋下をエセ英雄にした地方財政法の改正)
http://www.youtube.com/watch?v=JxsVhY2PNpo
(※1)平成20年度本格予算について(6項参照)
http://www.pref.osaka.jp/zaisei/20yosan/tousho/1-3.pdf
【粉飾決算】減収補てん債の25%は自治体負担の隠れ借金(7項参照)【赤字飛ばし】
http://www.pref.osaka.jp/zaisei/20yosan/tousho/point.pdf
【粉飾決算】減収補てん債を債務に含めないペテン再建策(13項参照)【赤字飛ばし】
http://www.pref.osaka.jp/zaisei/20yosan/tousho/point.pdf
- 383 :名無しさん@3周年:2009/02/11(水) 21:02:23 ID:7+xFmSFL
- >>382
散々コピペ乙
- 384 :名無しさん@3周年:2009/02/11(水) 22:57:22 ID:0yeBODDb
- >>383
誤魔化そうとするなよ。
- 385 :あゆぼん1世:2009/02/12(木) 00:30:21 ID:IKPR47y8
- >>1 とんでもありません。知事は全然「正気」だと思いますよ(笑)。
橋下大阪府知事に対する「正気でない」という表現は(解らなくもないです
が、時として)、小泉元総理の「変人」と同じく、【いざという時に「取れない
ほどの責任」】をその「レッテル」の主に押し付けて、本来はその「悪意の
協力者」にも問われるべき責任の所在を誤魔化そうとする、その人間を
担いで自分達の不当な要求実現に利用しようとする勢力(例えば、「指定
暴力団の経済ヤクザ化」を招いた小泉改革の熱心な支持者「ハマコー」は
稲川会との深いつながりがありますし、トーク番組で「“変人=小泉”利用論」
も口にしていました)の思う壺にハマってしまっている様な気がしませんか?
また、それと比べるとやや控えめな表現ではありますが「“橋下=政経素人”
論」も、彼のバックが自民党であり、その政策は「公」と「共」を破壊し、「私」
に組み込んだ分、そのおこぼれを貰う「小泉改革の地方版」以外の何者でも
ないことから、これ(=「正気でない」こと)には当てはまらないでしょう。世間
の風向きを見ながらタイムテーブルに則って「周辺」に支持を出す新自由主義
のバックやブレーンが居て、彼らに「操られている傀儡に素人もクソもない」から
です(ただ、「彼」が、安倍元総理やブッシュ元大統領より巧妙だと言えるのは
時折、「致命的にはならない程度の反発や、大衆が将来受ける大きなダメージ
から気を逸らし、自分の味方に付けるための小さいけれども激しい対決姿勢」
を示して「ホラ、操り糸なんか付いてないよ」というアドリブを演って見せることが
出来るので、いつか大衆にその「正体」がバレるまでの時間を、1分でも1秒
でも遅らせることが出来る点でしょうか?笑)。もし、そのラベリング(「“橋下=
政経素人”論」)を意識的に行う様な人が政財界に居たらその人が黒幕の1人
である可能性が大いにあることを記憶の片隅にでも留めておいて下さい(笑)。
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/temp/mamono_newsplus_1234281870/602
- 386 :名無しさん@3周年:2009/02/13(金) 21:02:06 ID:4R9GaL8m
- >>381
というか今回大阪って地方債残高減らしたの?
- 387 :名無しさん@3周年:2009/02/14(土) 02:42:07 ID:Xhcxn4mg
- >>381
その発表が全然無い。
もし残高を減らしていないなら、黒字などという喧伝自体が嘘ということになる。
実際税収は減っているわけだし、なんか変だよね。
- 388 :名無しさん@3周年:2009/02/14(土) 02:43:53 ID:Xhcxn4mg
- ↑失礼、>>386ね。
- 389 :名無しさん@3周年:2009/02/14(土) 03:30:35 ID:Fe93A426
- >>387
ブタ江が減債基金5500億使っちゃってるのでその
借換え債にあてないと2014年の大量償還に対応できなくなる。
でもこの景気だと来年度の税収は今年度以上に厳しいので未知数。
- 390 :ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2009/02/14(土) 03:59:48 ID:YYf0xn9t
- >>387
IR情報を見れば載っているけど。
どこを調べて発表がないって公言しているのかな?
- 391 :名無しさん@3周年:2009/02/14(土) 11:17:48 ID:Iey1gpjn
- まだ、予定だからホームページには出てない?のか?
というか、うちの県もそうだが、公の歳出やら収入やらは良く分からん。
今年大阪って負債発行したニュース無かったっけ?
でも、黒字なんだよな。
- 392 :名無しさん@3周年:2009/02/14(土) 12:10:05 ID:ECduN8pI
- 大阪府の橋下徹知事の就任一年をうけて、
「ちょっと待って!橋下知事さん、潰(つぶ)すな大阪!みんな集まろ2・12」と呼びかける府民集会が十二日、
大阪市の府立青少年会館で開かれました。千百人を超える府民らが参加。
「福祉・教育・文化の切り捨てはやめて」との思いが会場にあふれました。
集会のよびかけ人の一人である音楽評論家の日下部吉彦さんが、
文化・芸術は豊かな生活になくてはならないインフラだとのべ、
「八割という橋下知事への府民の支持率を十分考えたうえで、われわれの作戦をたてる必要がある」と強調しました。
講演した神戸大学教授の二宮厚美教授は、関西州へ突き進み、住民サービスを切り捨てる知事を、
「強い者が勝つ、勝った者が正しい、弱い者は強いものに従え、従わないものは切る」という弱肉強食の論理で、
「きわめて野蛮」と強調。「府民の支持はマスコミ報道によるもの。まわりの人たちを自分たちの対話で変え、
大きく包囲していこう」とよびかけました。
ミニシンポジウムが開かれ、移転・縮小対象の上方演芸資料館の伊東雄三館長や
廃止・府立中央図書館への移転が強行されようとしている国際児童文学館関係、医療・障害者関係、
高校生らが「全国に誇れる文化行政を一瞬のうちになくしていいのか」
「三百円の医療費の自己負担増は患者には重い負担だ」「本当に苦しい人の意見を無視している」などと語りました。
文化行事として上方舞、大阪センチュリー交響楽団の弦楽八重奏、合唱が披露されました。
ソース:しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-13/2009021304_01_0.html
- 393 :名無しさん@3周年:2009/02/14(土) 13:27:27 ID:HfWtMUtT
- >>392
【赤旗】 「福祉・教育・文化の切り捨てはやめて」 〜ちょっと待って!橋下知事さん、潰すな大阪!みんな集まろ2・12
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234488210/
- 394 :名無しさん@3周年:2009/02/15(日) 14:40:18 ID:61aWsFeM
- 橋下には和田アキ子みたいに恐いバック(たかじんと島田か?)がついているのか、
何なのか反橋下が来ても、すぐ支持者の大量書き込みでどうしようもなくなって
引き下がる!という形になってしまってるな・・・ 恐ろしい
- 395 :受験番号774:2009/02/17(火) 21:57:05 ID:jr5r0qJm
- >>304
橋下支持率は80パー超えだから支持レスが大量なのは当たり前
支持レス8割強アンチレス1割強で釣り合いがとれていることになる
- 396 :名無しさん@3周年:2009/02/18(水) 18:59:00 ID:nWlV06cT
- >>394
小泉全盛期と同じ
- 397 :名無しさん@3周年:2009/02/18(水) 20:59:43 ID:Ae44G3h4
- 小泉は9割越えってのもあったな。(マスコミ発表で)
郵政民営化マンセー、規制緩和マンセーだった。
- 398 :実習生さん:2009/02/18(水) 22:44:04 ID:DwTiZk6D
- 今でも 総理大臣にしたい人ナンバー1は小泉さん
- 399 :あゆぼん1世:2009/02/19(木) 02:00:56 ID:nfxXoNeY
- >>398
>今でも 総理大臣にしたい人ナンバー1は小泉さん
皆さん、次の総理大臣候補を考えるのは、次の話(リンク先の資料や検索含む)
をじっくりお読みになられてからでも遅くはありませんよ?(笑)
>>394
>恐いバック
「日本会議」とか「国際勝共連合」とか「日本青年会議所」とか「指定暴力団」とか
何れもユダヤ資本がバックに居て「各組織の特色を生かした分業体制」の下に、
「資産囲い込み」と「人類家畜化計画」の進行に協力している、というのが歴戦の
陰謀論者的感想です(笑)。様々な事件の犯行映像を起点とした「監視社会」への
誘導も、実はその英国流の「寄生格差維持・勝ち逃げ政策」のお膳立てでしょう。
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/temp/mamono_newsplus_1231208276/164
>>396
>小泉全盛期と同じ
実際、両者には「劇場型政治」や「石原都知事」その他の共通点が見られ、両者の
関連団体が「2ちゃんねる」や「まちBBS」の様な大手掲示板にボランティアを送り込
んで、両者に関する政治的書き込みを削除させている可能性はかなり大きいですよ。
両者の拠点(もしくは新たな拠点となりそうな)「横須賀」と「住之江区」のまちBBSに
書き込んだ政治関連ネタは、次のリンク先の様に削除されてしまいましたから…
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1231679866/1-4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/1209/1220263757/59-64n
>>385でした(笑)。
- 400 :名無しさん@3周年:2009/02/19(木) 03:29:23 ID:UvwPAsnb
- 人類家畜化計画w
それって宇宙人襲来説みたいなもの?w
- 401 :名無しさん@3周年:2009/02/19(木) 03:35:24 ID:d/K9Otw0
- >>400
竹中平蔵が主張している人頭税みたいなものじゃないか?
- 402 :名無しさん@3周年:2009/02/19(木) 03:52:05 ID:ksVEqxxz
- 頑張れ 亀井静か
- 403 :名無しさん@3周年:2009/02/19(木) 04:34:33 ID:S1zgrtxB
- 財政黒字は評価するべきだろ。
なかなか出来ない
- 404 :名無しさん@3周年:2009/02/19(木) 12:31:30 ID:wQTuMnZp
- 削ればすぐ黒字だよ。
後からとんでもない副作用が来るから普通は出来ないけど。
いくら困窮しても家賃は削れないでしょ。
それを削っちゃうようなもの。後がどうなるかなんて考えてない。
- 405 :名無しさん@3周年:2009/02/19(木) 17:01:04 ID:nVBN6bBn
- こういうのどしどしやってくれ
http://www.youtube.com/watch?v=20niqXVtLg8&feature=related
- 406 :名無しさん@3周年:2009/02/19(木) 17:02:30 ID:CGfDWTa0
- >>404
削った中で、例えばどれが問題になる?
とんでもない副作用が起きそうな物を教えてねw
- 407 :名無しさん@3周年:2009/02/19(木) 18:22:20 ID:OqDnbc9z
- >398
思想はどうあれちゃんとリーダーシップ取れるリーダーがほしいということなんだよな
- 408 :名無しさん@3周年:2009/02/19(木) 20:58:44 ID:Zj8KVCWt
- >>407
けど、リーダーシップと独裁と区別ついてない奴が大杉。
あと声がデカい奴とかワンフレーズ詐欺に引っかかるのも。
- 409 :名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 03:14:48 ID:surTUdzl
- >>406
大阪府内で消費されるおよそ全ての支出だな。
公務員の給料だって、削った分翌年の税収が減ることになる。
問題はいかに大阪府内でお金が回るかということであって、
不景気の時に緊縮財政なんてのはアホのすること。
家計との区別がまるでついていない。
小泉を応援してGDPが2位から18位まで転落して
まだこんなことに気が付かないのか。
お前はまさにB層の鑑だなw
- 410 :名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 03:56:33 ID:+NxYvcUV
- 石原メソッドに近いと思う。
常に敵を作り、戦ってる絵を見せて存在感を示す。
法律からしからぬ脇の甘さが致命傷になる気がするけど。
- 411 :名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 07:24:51 ID:eE3jUwHP
- >>409
太田も給料削ったんだが、それは無視?
- 412 :名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 08:10:22 ID:a/i5pHgh
- ここ誰のスレ?
ほんとバカだな。
- 413 :名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 09:11:26 ID:eE3jUwHP
- >>412
世の中の流れだって事だよ馬鹿w
- 414 :名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 10:49:41 ID:QYxEiEAP
- 要望通らなければ「民主党に行こうか」 国交相と面会する橋下知事
20日に上京、金子一義国土交通大臣との面会を予定している大阪府の橋下徹知事は19日、民主会派の府議らと18日に意見交換した際、
「(府の要望を)大臣にはねつけられたら、その足で民主党本部に相談に行こうか、としゃれであいさつをした」ことを明らかにし、与党会派の自公府議団を牽制(けんせい)した。
橋下知事は、2月定例府議会で可決を目指すWTC(大阪トレードセンタービルディング、大阪市住之江区)への庁舎移転や教育問題について、民主会派の府議らと話し合ったことも明らかにした。
また、橋下知事は「地方は国の奴隷。国に召し上げられる直轄負担金をここで断ち切らないといけない」と述べ、金子国交相と面会し、国直轄事業負担金や関西空港関連予算を計上しなかったことについて理解を求める方針を改めて示した。
その上で、国の仕組みが変わらなければ選挙で変えるしかないと主張。「霞が関の支配を断ち切ってくれる人を選ばなければならない」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090219/lcl0902191156001-n1.htm
- 415 :名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 11:51:58 ID:Y//lm/TQ
- >>409
他人をB層扱いする割には
大雑把・短絡思考だね
どんな似非マルキストに教え込まれたのやら・・・
- 416 :名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 14:58:27 ID:Zj4KbSm7
- 橋下=コネズミ=ワイドショー政治w
- 417 :名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 14:59:32 ID:a/i5pHgh
- >>413
小泉改革も当時はバカに支持された「世の中の流れ」だったわけですが。
古くはバスに乗り遅れるな!ってのもある。
- 418 :名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 15:04:39 ID:BuM+psSz
- 橋下さんを総理にしてほしい
- 419 :名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 15:14:33 ID:xJypcdx/
- 日本を守れ、と常々いう酷士様が、橋下のようなゴリゴリの新自由詐欺者
を総理にと主張するおかしさ。
- 420 :実習生さん:2009/02/20(金) 15:23:56 ID:25jIcm91
- >>409
>小泉を応援してGDPが2位から18位まで転落して
まだこんなことに気が付かないのか。
お前はまさにB層の鑑だなw
新説?
小泉でなく麻生のぼんくらのせい
- 421 :名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 15:37:31 ID:Zj4KbSm7
- 橋下信者は元コネズミ信者。
コネズミには騙されたが橋下は違うと言い張る頭の不自由な人。
- 422 :名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 16:09:22 ID:cYxs9K5u
- お仲間の自民党・市民クラブ大阪市会議員団から批判チラシがw
- 423 :名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 16:10:03 ID:IeEhIdNW
- >>420
>新説?
小泉でなく麻生のぼんくらのせい
逆に麻生は約半年でそんな成果が出せるわけ?
全ては小泉の負の成果だよ。
安倍も福田も麻生もキチガイのしでかした後始末を押し付けられているだけのこと。
小泉竹中がさっさと逃げ出した後始末をね。
小泉竹中を真っ向から否定しないことには誰も務まらない。
しかも成果が生まれるまでにはかなりの時間が要る。
一度壊されたものを修復するのは難しい。
福田は低評価だったが、金融危機から受けるダメージを少なくした功績はある。
小泉竹中のまま突き進んだら、今頃はハゲタカに食い尽くされていただろう。
- 424 :名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 16:12:27 ID:eE3jUwHP
- >>417
後出しジャンケンはどうやっても勝てる。
>>419
どちらかのレッテルの貼り方が間違ってるんじゃないか?
- 425 :名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 18:33:00 ID:LuTRw1P5
- 【政治】大阪市当初予算案 8年ぶりに一般会計2.2%増加 平松市長「自己採点は百点だ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235044309/
- 426 :名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 20:15:39 ID:a/i5pHgh
- >>424
その後出しじゃんけんでわざわざ負けようとするかのような行為はどうなんだろうね。
新自由主義は失敗しかしないと歴史が証明しているのに。
- 427 :名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 20:47:47 ID:eE3jUwHP
- >>426
お前のレッテルが間違ってる。
- 428 :名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 21:54:31 ID:a/i5pHgh
- 小泉のブレーンが橋下改革(笑)をがっちりサポートしてますが。
新自由主義じゃない?
まあ詐欺師はなんとでも言い逃れようとするからねえ。
- 429 :名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 22:03:55 ID:hnnw2mWX
- >>428
新自由主義者だとの断定理由はそれだけ?
- 430 :名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 22:07:22 ID:Fz4CcWeV
- 府政みれば一目瞭然w
- 431 :名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 22:09:18 ID:5Lo5rjsy
- 橋下 命
- 432 :名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 22:10:22 ID:hnnw2mWX
- 結局、アンチのイメージだけか。
イメージ以外で論理的に説明するなら頑張ってね。
- 433 :名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 22:13:58 ID:tFp/zYeA
- 今日も、大阪は国の奴隷とか抜かしてたら・・・大臣はよくわかってくださるってニコニコ顔 地方分権とか言うなよ 関空の連絡橋の大阪の負担が減っただけだろ
- 434 :名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 22:16:21 ID:DkWkAVlL
- 橋下の最近の言動からすると二階は小沢に擦り寄って民主党に潜り込むと思っているのは俺だけかな
- 435 :名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 22:18:18 ID:tFp/zYeA
- そんな言動はねえだろ
- 436 :名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 23:12:26 ID:DkWkAVlL
- 橋下は麻生政権支えるから民主党支持に変わり始めた
これは二階が民主党に行くで間違いないはず
- 437 :名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 23:22:09 ID:JZTrs4B5
- マーケティングと称して六波羅探題みたいなことをはじめたな
馬鹿揃いの大阪にふさわしい末期的な府政、崩壊過程に入ったなw
- 438 :名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 23:30:36 ID:+NxYvcUV
- 橋下は、信条みたいなのはあるが、
それを国家レベルでどう実現するかという具体的なプランはもってないと思う。
それに地方で知事が好きにできるのは、直接選挙で選ばれる制度だからだな。
議員内閣制取ってる以上、国政ではそう簡単にはいかない。
小泉はなんだかんだで長年やってきただけあって、
永田町の論理は知り尽くしてる。
- 439 :名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 23:54:53 ID:BuM+psSz
- 言動からしても
橋下さん含めて知事は与党に付くだけだと思うよ
つまり次は民主
- 440 :名無しさん@3周年:2009/02/21(土) 20:46:39 ID:Orkyl9+I
- まさにスネ夫。
- 441 :名無しさん@3周年:2009/02/21(土) 20:50:29 ID:8ASx9hFL
- 知事職にある者が、都道府県議会の少数派に付いて何かできることがあるのか?
- 442 :名無しさん@3周年:2009/02/21(土) 22:12:53 ID:eVUlVPSF
- >>441
橋下アンチは橋下は少数派を切り捨てるからダメだと言ってるくせに
- 443 :名無しさん@3周年:2009/02/22(日) 00:26:43 ID:cXyN+trZ
- >>442
アンチは全て少数派切捨て反対・自治労・日教組w
二元論でしか考えられないなら、考えないほうがマシ。
- 444 :名無しさん@3周年:2009/02/22(日) 00:49:30 ID:DM0FV89C
- 二元論で考えてるのは支持者じゃない?
やたらケンカだのアンチだの敵を作ってしか思考出来ないみたいだし。
- 445 :名無しさん@3周年:2009/02/22(日) 04:39:37 ID:Yd1LBnZq
- >>444
橋下は誰かの批判をすることがライフワークだからな。
人の悪口ばかり言ってるような大人が増えると世の中はダメになるぞ。
- 446 :名無しさん@3周年:2009/02/22(日) 07:56:38 ID:6jTlLfv2
- 橋下を少しでも擁護すると信者扱いする馬鹿はアンチと呼ばれても仕方がない。
- 447 :名無しさん@3周年:2009/02/22(日) 08:28:58 ID:c0T7gx2q
- テレビ扇動の裁判から逃げたかっただけのこと。
自分のことだけを考えて立候補。
橋下弁護士は「局をではなく私自身に訴えを起こしてきたので、個人で受ける。来た以上真正面からぶつかっていく。きちんと法廷で争いたい」と代理人を立てず1人で戦うことを明らかにした。
http://kuyou.exblog.jp/6125329/
広島高裁の裁判長が苦言。
http://www.asahi.com/national/update/0216/OSK200902160123.html
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/081002/trl0810021052001-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/081002/trl0810022125012-n1.htm
http://www.kanaloco.jp/kyodo/news/20090216010009191.html
知事に立候補する前の口頭弁論も、テレビ収録があるからと欠席。
知事になってからも、違う裁判には出廷。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080314/trl0803142135016-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080717/trl0807171127003-n1.htm
- 448 :名無しさん@3周年:2009/02/22(日) 09:00:40 ID:+9nuS/xU
- >>445
共産党・社民党の人達のことですか?
- 449 :名無しさん@3周年:2009/02/22(日) 09:03:15 ID:6jTlLfv2
- >>448
国政レベルでは民主もそうですねw
- 450 :名無しさん@3周年:2009/02/22(日) 09:16:29 ID:huBDfLcF
- 昔の社会党も付け加えてといてね
- 451 :名無しさん@3周年:2009/02/22(日) 10:40:03 ID:Gn4rZktL
- あれ?
2009年度の府債発行額が前年度より474億円も増えてんだが?
今年度本当に黒字だったのか?
- 452 :名無しさん@3周年:2009/02/22(日) 10:52:03 ID:6jTlLfv2
- >>451
お前の中での結論は出してるくせにw
- 453 :名無しさん@3周年:2009/02/22(日) 12:27:10 ID:13kiYSoE
-
■これが橋下知事の目指す子育て事業です■
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/local/081222/lcl0812222211009-l1.htm
- 454 :名無しさん@3周年:2009/02/23(月) 16:51:19 ID:l7Lk/Fjw
- えっ?どうして?大阪市だけ!!「差等補助」って知ってますか。
*差等とは、等級を付けること。また、等級の違い、差別、等差のこと。
ttp://brussels.axfc.net/uploader/Img/l/8085571032/Img_38041.jpg
府市連携において、市民サービスの低下を招く水道事業の府市統合はあり得ない!
ttp://praha.axfc.net/uploader/Img/l/3781895999/Img_38042.jpg
- 455 :名無しさん@3周年:2009/02/24(火) 18:11:34 ID:AGsvJDGR
- 平松さん…橋下と距離置けよ。
このままじゃ他の市町村から悪く思われるぞ。
- 456 :名無しさん@3周年:2009/02/25(水) 08:25:36 ID:UbUNGsHe
- >>455
WTC押し付けるのにあと一歩だからもう少し待って。
- 457 :名無しさん@3周年:2009/02/26(木) 11:34:29 ID:l6Q2ExMz
- >>456
それが狙いだとしたら、平松さんも情けないな。
- 458 :名無しさん@3周年:2009/02/26(木) 16:19:01 ID:caLPGz3m
- >>457
平松は元から情けない。
- 459 :名無しさん@3周年:2009/02/26(木) 20:35:21 ID:OkHObhhP
- 黒字化したとしても サービスを削ってるだけ。
来年度も 職員の給与 さらに10% 削減。
これで 府民の支持 90% 以上。
がんばれ 橋下。
- 460 :名無しさん@3周年:2009/02/26(木) 20:40:19 ID:t2wBuo9M
- >>459
ちょっと前の見せかけ好景気と一緒だね。人件費削って黒字にしただけ。
- 461 :名無しさん@3周年:2009/03/03(火) 06:49:01 ID:yo/VmJoQ
- この人、口先だけ。
肝心の大阪府職員の給料が全然減らないからな。
ボーナス少し減らしただけ。
例えば極端な話、大阪府職員全員解雇とか、
それくらい血の涙も無い改革しないとダメだろ。
- 462 :名無しさん@3周年:2009/03/03(火) 07:51:09 ID:AWQ7Rf0t
- >>460
>ちょっと前の見せかけ好景気と一緒だね。人件費削って黒字にしただけ。
数字の絡繰で偽装して、嘘を公然と発表し、プロパガンダに悪用する。
このケースと似ている。
↓
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%B0%8F%E6%B3%89%0D%0A%E6%99%AF%E6%B0%97%0D%0A%E5%98%98&btnG=Google%E6%A4%9C%E7%B4%A2
- 463 :名無しさん@3周年:2009/03/03(火) 08:21:32 ID:UJQDylKp
- >>460
自治労・日教組乙www
日本中の自治体で大阪だけは黒字を叩き出しているという現実を受け入れろよwwwww
- 464 :名無しさん@3周年:2009/03/03(火) 18:51:43 ID:AxvQNs8M
- 橋下のやった誤魔化しは一回しか使えないから、今年度は洒落にならん赤字になるよ。
なにしろ府債発行額が474億円も上がっているからな。
- 465 :名無しさん@3周年:2009/03/03(火) 19:01:13 ID:UumVUBZ7
- 小沢が大変なことに・・・
- 466 :名無しさん@3周年:2009/03/03(火) 19:03:02 ID:mq+JwfEH
- 橋本のメガネを割りたい
- 467 :名無しさん@3周年:2009/03/04(水) 15:22:58 ID:mZrR8FqZ
- 自分の給料も年収500万以下にしろ、ハシゲ
- 468 :名無しさん@3周年:2009/03/07(土) 03:53:17 ID:SOz5Me/u
- ttp://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news005377.html
WTC、年数センチ地盤沈下――大阪市調査、府庁移転論議に影響も
2009/03/06配信
大阪府議会で審議されている庁舎移転案をめぐり、共産党府議団は6日記者会見し、
移転先として論議されている大阪市の第三セクタービル「大阪ワールドトレードセンター
ビルディング(WTC)」周辺の土地が年間最大数センチ地盤沈下しているとの大阪市の
調査結果を明らかにした。
市港湾局が府議団に示した資料などによると、WTC周辺の土地では2002年以降、
最大で年間5.2センチ沈下。WTC完成前のビル敷地内では1991―95年の間に約15センチ
沈んでいた。
同府議団の宮原威団長は「客観的な事実を共有しなければ議論できない。移転案の
取り下げを求める」と述べた。
WTCへの移転を巡っては、京都大防災研究所巨大災害研究センターの河田恵昭教授
が防災上の観点から「不適切」などと危険性を指摘しており、調査結果は論議に影響を
与えることになりそうだ。
- 469 :名無しさん@3周年:2009/03/08(日) 19:03:43 ID:O1or9T1o
- ん
- 470 :名無しさん@3周年:2009/03/08(日) 21:19:49 ID:1YGDX8fn
- 短パン
- 471 :名無しさん@3周年:2009/03/09(月) 14:19:11 ID:czxhFC69
- WTC付近を無理矢理開発すれば、ATC内店舗の賃料が大幅値上げされるだろう。
只でさえ平日ガラガラなのに、廃墟にする気かよ。
- 472 :名無しさん@3周年:2009/03/09(月) 14:56:08 ID:7c7B1ehE
- >>468
中古の超高層ビルなので、そろそろ各所の傷みが露呈しそうな頃です
そのうえ地盤が弱いなら将来、高額な耐震補強費が必要になる可能性もあります
建物としての耐用年数が過ぎたときの建て替え費が超高額なのも気がかりです
なによりこの先、WTC付近の再開発のため、膨大な公共事業が実施されるのは
火を見るより明らかです
これらの費用を再開発で利益を受ける企業等に負担していただくならまだしも、
大阪府の場合それらの費用は府民の生活基盤を崩してまでして
やっと浮かせたお金です
そのお金をこれまで失敗を繰り返してきた従来型の大型再開発につぎ込むのでは
橋下候補を支持した府民もうかばれないでしょう
- 473 :名無しさん@3周年:2009/03/09(月) 15:21:13 ID:5pEukJ8t
- じゃあお金をどのように使うん?関西再生のために?
- 474 :名無しさん@3周年:2009/03/09(月) 15:26:38 ID:7c7B1ehE
- 大阪府の財政がなぜ傾いたか?というと
いま橋下知事が画策しているような大型公共事業を乱発しかたらなんですね
これでは騙され続けている大阪府民が可哀相すぎます
- 475 :名無しさん@3周年:2009/03/09(月) 17:59:44 ID:iU4j/pZo
- >>474
それだけではないよ 金融危機の時に小渕内閣が打った
100兆円の公共工事で府の債務が激増しちゃったね
その時に無駄な公共工事を無理やりやっちゃった
そのつけが後々響いてきてる。
- 476 :名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 12:14:38 ID:LY3BdAIy
- 次にヤバいのは府立病院かな?
「病気になるのは自己管理が出来ていないからだ」
とか言い出しかねない。
- 477 :名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 12:43:55 ID:aFjiekjB
- >>474>>475
地方が傾いたのは小泉になってからの緊縮財政が原因なんですが。
- 478 :名無しさん@3周年:2009/03/12(木) 22:25:39 ID:aTbLgWSn
- >>477
橋下氏は小泉・竹中改革に対してどのようなスタンスなのでしょうか?
- 479 :名無しさん@3周年:2009/03/13(金) 00:21:15 ID:HYwK4T70
- >>478
小泉・竹中の小さな政府には大賛成だが、
国は地方に金をもっと出せと言っている。
要するに言ってることがチグハグ。
- 480 :名無しさん@3周年:2009/03/13(金) 08:23:31 ID:qzyaBICR
- >>479
馬鹿?
国から財源を地方に移せば、中央は小さくなる。
お前の頭の中がちぐはぐ
- 481 :名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 03:37:54 ID:o6vRc+8K
-
【大阪】万博公園の保管資料2万点廃棄、産業博物館頓挫で…大阪砲兵工廠で使われた旋盤や発電所のタービンなど歴史的価値が高いものも
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236934418/
- 482 :名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 03:50:14 ID:oCijQQH2
- 新自由主義という意味での小さな政府(自治体)路線に橋下氏は大賛成でしょう
従来の社会制度のなかで成り上がった人が
さらに成功者に有利な社会制度への変革を目指して立候補する…
という点で、堀江貴文氏と同じ人種の方だと思います
- 483 :名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 03:52:33 ID:oCijQQH2
- あと、竹中平蔵さんなども同じタイプですね
- 484 :名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 03:53:03 ID:OxBebnoK
- >>480
財源移譲の話なんてもうとっくにカタがついたろ。
橋下応援団の創価学会と自民党が決めた。
橋下が言っているのは、
財源云々じゃなくて補助金を要求してるだけ。
自分に理解できないことは相手が馬鹿だと思うのが
橋下信者の特徴w
- 485 :名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 11:57:18 ID:HppgKR72
- >>484
話がついてる?
ttp://www.asahi.com/politics/update/0221/OSK200902210077.html?ref=rss
自分の価値観でしか判断しないのはアンチの特徴w
- 486 :名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 14:50:11 ID:dz8v3Ush
- ttp://www.forum21.jp/01/
「公明党こそ地方発展の力――橋下徹大阪府知事」
※石原都知事の公明党礼賛は例年のことだが、注目されたのは大阪の橋下府知事の公明党ベッタリの姿勢。
橋下府知事は昨年7月に公明党が作成した「ワカモノのミカタ」と題する衆議院選挙用のパンフレットで、谷合正明
青年局長と対談。その中で「(08年1月の)府知事選挙のときは、公明党の青年局や婦人の方たちに、街頭演説
などですごく盛り上げてもらって、本当に感謝しています。公明党の支持者の方は、とにかく熱気が違う」「(公明党)
青年局の皆さんと力を合わせて、『将来につながる政治』をやっていきたい」などと発言しており、橋下氏の選挙を
創価学会が熱烈に支援していた事実が、知事自身の発言によって明らかになった。
- 487 :名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 15:30:18 ID:QzawTIgO
- >>486
http://www.komei.or.jp/youth_site/taidan/thashi.html
http://www.asahi.com/kansai/osakatiji/OSK200801160069.html
- 488 :名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 07:12:42 ID:9CMHozDX
- >487
とりあえず橋下のここまでの政策はセーフティネットとかからは逆行してるけどな。
- 489 :名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 07:41:24 ID:ftun/GdZ
- >>488
セーフティネットから逆行してる具体例は?
私学助成なんて高い位置にネット張れなんて言わないよな?
- 490 :名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 12:51:13 ID:3fhP8/Hn
- それが高い位置?糞知事の言うこと鵜呑みにしてんのねw
- 491 :名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 13:12:31 ID:r9yxSKSb
- いまどき中卒で職があると思ってんのかね。
馬鹿は生産力だけみたら10人いても
普通の人1人より
役に立たん時代だってのに。
そのへんジジババは少しも理解してない。
- 492 :名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 20:14:39 ID:ftun/GdZ
- >>491
公立に行け。
- 493 :名無しさん@3周年:2009/03/16(月) 07:58:49 ID:LF6V7rdZ
- >>490
私学なんて金に余裕がある人間の行くところだろ。
- 494 :名無しさん@3周年:2009/03/16(月) 15:29:03 ID:75seFcWA
- それを在校生に言うのは酷
後出しジャンケンでボロカス言って苛めてるのが橋下
- 495 :名無しさん@3周年:2009/03/16(月) 15:31:37 ID:KhX1ZaCP
- 752:名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/16(月) 03:51:36 ID:???[sage]
京都にある某商工ローンの被害者が知人にいる。
その貸し金会社の顧問弁護士をやっていた橋下は、絶対に許すことができない。
バブル崩壊後に続いていた不景気のなかで、自転車操業状態になっていた被害者に、
何処から聞きつけたのか、ある日突然に電話が来て、それは断ると、
今度は勧誘にやって来て、しつこく粘り契約させた経緯から、乱暴な貸し剥がしの取り立て行為に至るまで知っている。
自分から大金目当てに某商工ローンに顧問弁護士として使ってもらっていた橋下を絶対に許さない。
ーーー橋下知事が新人弁護士時代に所属していた樺島法律事務所の樺島正法弁護士も実行委員会に参加。
樺島弁護士は「彼が知事としてやっていることは弁護士、タレント時代と同じで、うそとはったりに満ちている。
防災面での不備がある大阪ワールドトレードセンタービルディング(WTC)への府庁移転構想はまさにその典型だ」としている。ーーー
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090313/lcl0903131112000-n1.htm
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%95%86%E5%B7%A5%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%80%8C%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%BA%E3%80%8D%0D%0A%E6%A9%8B%E4%B8%8B&btnG=Google%E6%A4%9C%E7%B4%A2
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%95%86%E5%B7%A5%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%80%8C%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%BA%E3%80%8D%0D%0A%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E8%80%85&btnG=Google%E6%A4%9C%E7%B4%A2
- 496 :名無しさん@3周年:2009/03/16(月) 17:10:05 ID:LF6V7rdZ
- >>495
>橋下を絶対に許さない。
具体的にどうするつもりなの?
- 497 :名無しさん@3周年:2009/03/16(月) 17:23:04 ID:LF6V7rdZ
- >>494
私学利権が無いからとは言わないんだなw
公立への利権があるとか?w
- 498 :名無しさん@3周年:2009/03/16(月) 20:14:33 ID:N6fS3lRj
- 橋下氏は明日、麻生首相に会って霞ヶ関解体など叫ぶ予定らしいけど、
橋下氏秘書は麻生取り巻きの一人で、事前打ち合わせアリらしいね。
橋下劇場というやつ。
- 499 :鰯(酒) ◆7ZYPyFbBns :2009/03/25(水) 17:23:44 ID:JELNTbyr
- ★「うつと気弱さは無関係」自民党総務会長・笹川議員の発言に学会理事長が反論
鬱病(うつびょう)で休職する教員をめぐり
「(国会議員は)そんな気が弱かったら務まらない」と述べた
自民党笹川尭総務会長の発言に対し、日本生物学的精神医学会の倉知正佳理事長らが15日、
「鬱病と気の強さ弱さとの関係は指摘されていない」とする声明を出した。
「典型的な鬱病は几帳面、仕事熱心で責任感の強い人がなりやすいといわれている」と解説している。
声明は、自殺者の多くが直前に鬱病や鬱状態であることも指摘。
笹川氏に、鬱病患者の苦しみを理解し対策、解明に協力するよう訴えた。
笹川氏は14日の大分市内での講演で「鬱病で休業している先生がたくさんいらっしゃる。
国会議員には一人もいない。そんな気が弱かったら務まりませんから」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090315/stt0903152216004-n1.htm
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2009/03/16/04.html
★精神医学会「うつ病への誤解」 自民党総務会長・笹川議員の「気弱」発言に
教員がうつ病で休職するのは気が弱いからだという趣旨の笹川尭・自民党総務会長の発言について、
精神疾患の研究者らでつくる日本生物学的精神医学会(倉知正佳理事長)は15日、
「多くの人が持っている誤解」だとして、
うつ病や自殺問題の対策・解明への協力を笹川氏に求める声明を出した。
声明では、「誰でもなりうる病気」「気の強さ、弱さとの関係は指摘されていません」などと、
うつ病への理解を深めるよう訴えている。
http://www.asahi.com/politics/update/0316/TKY200903160170.html?ref=goo
- 500 :名無しさん@3周年:2009/03/29(日) 10:18:22 ID:+kzn4e1L
- ん
- 501 :名無しさん@3周年:2009/03/29(日) 10:24:03 ID:tgEDQksw
-
公務員は 安定志向で 気弱って 言いたかったんじゃない。
ママに お受験・就職先 決めたもらったから?
- 502 :名無しさん@3周年:2009/03/29(日) 18:13:49 ID:SQ7atpJ4
- >>501
橋下の精神分析だろ。
- 503 :名無しさん@3周年:2009/03/30(月) 02:47:52 ID:+1IQAvwm
- WTC移転はめでたく否決されたが、橋下はどう責任を取るのか。
議員や事務方の提案ではなく、橋下が勝手に言い出したことだから、
当然、橋下が全責任を負うことになる。
訴訟にかかる費用には府の予算からビタ1文たりとも出すことならん。
- 504 :名無しさん@3周年:2009/03/30(月) 04:32:42 ID:NU1pDokF
- 大阪って貧しそうでかわいそうだな
- 505 :名無しさん@3周年:2009/03/30(月) 15:14:45 ID:pnaVq6qo
- 医師の資格をもって公衆衛生政策を担当する大阪府の医師職の職員45人のうち、4分の1にあたる11人が
3月末に中途退職することがわかった。
橋下徹知事の財政再建策に伴う給与カットや担当分野の予算削減に対する不満などを退職理由に挙げ、
「橋下府政では思うような仕事ができない」と明かす退職予定者もいる。橋下改革への不満が府庁内部から
噴き出した形で、府は「職員の士気が落ちている証し」と危機感を募らせている。
府によると、医師職は医師免許を持ち、府健康福祉部で医療行政を所管するほか、14か所ある府保健所で
衛生や保健業務を担っている。例年、医師職の中途退職者は2〜3人だが、今春は11人が退職を希望。
行政事務を担う3人と保健所長ら出先機関の8人で、部次長級の幹部職員も含まれている。退職後は、
民間病院で医師として働いたり、他の自治体に転職したりするという。
府は昨年8月から医師職を含めた一般職員の基本給を最大16%カット。また、生活習慣病の研究や循環器
疾患の予防などに取り組む府立健康科学センター(大阪市)の新年度運営事業費を前年比約4000万円減の
6億7000万円にカットするなど、医療対策費の削減も進めてきた。
退職予定者はこうした財政再建策に不満を漏らしているといい、退職する課長級職員は「すぐに結果を求める
橋下知事の下では、成果が見えにくい研究や、予防業務に、十分な予算措置を期待できない」と話す。
府は大量退職を受けて、府内の自治体に派遣している医師職を引き揚げる一方、医師職採用の年齢制限を
従来の「40歳」から「64歳」に引き上げ、随時採用する方針。府幹部の一人は「予算のカットで、仕事への
やる気を失わせてしまったといえる。当面は、残されたぎりぎりの人数の医師職でやっていくしかないが、
これ以上辞められると、組織がもたない」と話した。
府職員の人件費削減を巡っては、退職金の5%カットを実施する直前の昨年7月、カット前の金額を受け取る
ための「駆け込み退職」が続出。前年の3倍を上回る33人が府庁を去った。入庁希望者も減り、高校卒業者を
対象にした今春の募集では志願者が前年度比36%ダウン。府立5病院の看護師採用でも応募数が定員割れ
した。
(2009年3月29日07時38分 読売新聞)
- 506 :名無しさん@3周年:2009/03/30(月) 23:10:22 ID:+1IQAvwm
- >>505 2006年に独法化された病院機構ではもっと劣悪。
医師も人手不足で外来をさばくのに夕方5時までかかったりするし、
看護師や技師も民間病院にも劣る待遇とメンヘル続出で壊滅的な人手不足。
理事長でさえも「橋下(は視察に)来るな」と拒否っている状態だし。
- 507 :名無しさん@3周年:2009/03/31(火) 00:17:32 ID:Ftfi1z39
- >>475
>それだけではないよ 金融危機の時に小渕内閣が打った
>100兆円の公共工事で府の債務が激増しちゃったね
おいカス 適当な事言うな
小渕がやった財出は総額で8兆円ぽっちのもの
この内、大阪でやったもんなんて何分の一だと思ってんだ
- 508 :名無しさん@3周年:2009/03/31(火) 03:17:34 ID:OqBSbMn9
- WTC移転は府の職員の意見も強かったんじゃない?
議員さんてなんだかんだいって職員の空気読むじゃん。
そしたらただでさえ給料減らされて、
さらに通勤に往復1時間も余計にとられたら
誰だっていやだと思うんだけど。議員さんも。
つうか、PTの連中が人事で昇格なりおいしい思いしてないなら
府下職員全員敵に回してそうだな、橋下。
敵の中でどうやって仕事するか知らんが面白いことになりそうだ。
- 509 :名無しさん@3周年:2009/03/31(火) 10:17:53 ID:Yu1mqJSg
- 大阪にいたら病気にも掛かれないな。
- 510 :名無しさん@3周年:2009/04/03(金) 12:37:00 ID:clIW/Fv3
- >>505>>506
医者は既得権益の塊だからな。
橋下さんにメスを入れてもらう必要があるな。
- 511 :名無しさん@3周年:2009/04/03(金) 15:13:09 ID:O0kLYHFr
- 橋下信者に病院は必要無いね。
- 512 :名無しさん@3周年:2009/04/03(金) 16:59:16 ID:oq8TfL2J
- >>511
>橋下信者に病院は必要無いね。
基本的に肉体的には必要ないと思われるが、
なんせ避妊を知らん連中なので、デキ婚などで産婦人科、エイズなど性病の総合治療ができる専門の病棟は必須。
そして何よりも、かつて小泉純一郎が強制入院させられていたとされる、
松沢病院のような病院は、橋下教祖も含めて強制収容させたほうがよいので、
絶対に欠かせない施設だろう。
- 513 :名無しさん@3周年:2009/04/05(日) 21:52:26 ID:hIwCRTKH
- その国では議会の任期満了が近づいていた。
前回の総選挙で圧勝を収めた政権与党は、解散・総選挙を求める国民や野党の声に対し、
あれこれと理由をつけては先送りを続けていたが、ついに満了まで残された期間はわずかと
なり、候補者たちは選挙へ向けて動き出した。
「次の選挙では間違いなく政権が変わるだろう」
長年、政権与党に煮え湯を飲まされてきた国民の期待は一気に高まるも、それは一瞬で
打ち砕かれる。
数カ月前、度重なる失言によって更迭された国軍の元幹部が、突如部隊を率いて国会や
政府機関を占拠、軍事クーデターを決行したのだ。
憲法は停止、国会は解散。全土に非常事態宣言が敷かれ、軍事政権が全権を掌握する。
政権の名は「国家カイカクw評議会」。議長に就任したのは全国でも圧倒的な人気と知名度を
誇る、ある府の知事であった。
国民生活は国家中央情報部にくまなく監視され、野党系の政治家や政府に従わない市民は、
次々と治安部隊に虐殺される。
メディア戦略に長けた議長は、テレビの前で常に国民にこう言い放つ。
「この程度の虐殺など、周囲のA国やB国に比べれば何でもないんじゃないですかぁ?」
そんな議長に市民は拍手喝采を送った。
「そうやそうや、議長さんの言う通りや。今は国全体をどないかせなあかん時やからな、
議長さんに従わんもんは、み〜んな殺してもうたらえぇねん!」
ある日。議長の側近が「強制収容所を作ってはどうか」と進言する。しかし彼は一言で切り捨てた。
「何でそんな物を作って、反逆者を国の税金で食わさないといけないんだ?お前も知ってるように、
我が国は財政が厳しいんだぞ?」
「処刑にかかる費用は遺族に請求させればいい。払えなければそいつらも一族郎党皆殺しだ」
後世の世界史に語り継がれる、ポル・ポトも真っ青のジェノサイドの始まりであった――
- 514 :名無しさん@3周年:2009/04/05(日) 22:00:36 ID:DbsDLnRA
- 9条のおかげで人工衛星は日本に落ちなかった。
- 515 :名無しさん@3周年:2009/04/08(水) 16:01:17 ID:1rk5ThSi
- 「自衛隊と市民のシンポジウム」で自衛隊幹部が仰天発言
市民A「北朝鮮と戦争になった時は勝つ見込みはあるのか?」
幹部A「あくまでも個人的な意見ですが、もし戦争になった場合は日本の航空自衛隊が日本を
守りますので外部から侵入する事は不可能です。武器弾薬の量、兵士の人数、戦略、
GDP、どの角度から見ても大丈夫です。が、しかし、外部からは侵入されないので
すが、在日の不逞な鮮人と日本人を名乗る帰化鮮人が一番把握が困難で、日本中に生
息してますですので、国内のライフラインを攻めてくる可能性が高く、ゲリラ化とい
う見込みがあります。ですから懸念すべきなのは外部から侵入よりも、むしろ在日不
逞鮮人です。なぜならば朝鮮総連は対日工作員という者も多数いるという情報を確認
しており…これ以上言うと後で上の者に怒られますのでここまでという事で…他に何
か質問はございますでしょうか?」
市 民「……」。
俺も震えた。リアルすぎて怖かった。
- 516 :名無しさん@3周年:2009/04/08(水) 17:05:43 ID:BDNMhR+r
- >>515
当然だわな。
- 517 :名無しさん@3周年:2009/04/08(水) 17:25:33 ID:WmRN7G9I
- 催眠商法屋絶好調wwww
【政治】 橋下知事 「ゆとり教育は、霞が関が保護者の求めていることを把握してない典型例」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239073344/
- 518 :名無しさん@3周年:2009/04/08(水) 17:33:02 ID:Em6fYrjt
- >>515
私も自衛官の右傾化を心配している一人ですが、
情報元を確認できない書き込みは控えた方がいいと思います
- 519 :名無しさん@3周年:2009/04/08(水) 17:52:47 ID:lvK82E/U
- >>518
左だったのが、真ん中に寄ってきただけだろw
「不逞な鮮人」とか「帰化鮮人」って表現が問題なだけで、言ってる内容は真っ当。
- 520 :名無しさん@3周年:2009/04/08(水) 17:58:34 ID:2YH6e54d
- 軍人は政治的に考えるんじゃなくて徹底的に戦争になった場合の事を考えるから当然だな。
- 521 :名無しさん@3周年:2009/04/08(水) 18:18:35 ID:JJ6j5wei
- >>503
へ?橋下の責任・訴訟って何のこと?
賃料是正訴訟も破綻処理も大阪市マターだろ。
もしかして三セクWTCが早期に破綻したのは橋下のせいだと言いたいわけ?w
裁判で負けておきながら部局・外郭団体の違法な2倍賃料を維持した歴代大阪市長とそれを受け継ぎ「1割だけ賃料減らしました」とほざいて
大阪市民の血税をドブに流し破綻させようとしなかった平松に責任があるわけだが。
二次破綻したこと自体が問題であるかのように報じるアホメディアもあるようだがじゃあ存続が良かったのかってw
- 522 :名無しさん@3周年:2009/04/08(水) 18:29:01 ID:39YOxwxf
- 親方様の暴走はまだまだ続く
- 523 :名無しさん@3周年:2009/04/10(金) 18:43:10 ID:W+3Rsw9g
- もう平松は離れるね。
あのアホなポスターも片っ端から剥がしてしまいたい気分なんじゃないの?
- 524 :名無しさん@3周年:2009/04/10(金) 19:01:06 ID:m5Y2/Sof
- >>523
平松って、人事院勧告を真に受けて職員給料
上げてた市長ね 労組の鏡だね、このバカ市長はww
- 525 :名無しさん@3周年:2009/04/12(日) 00:37:14 ID:/kLyQyM0
- 平松は今後、自分が知事の座に着くために、橋下降ろしにシフトチェンジしそうな気がする。
- 526 :名無しさん@3周年:2009/04/14(火) 00:35:41 ID:QJponyUy
- >>525 平松が府知事へ、橋下が国政へ進むのか。ますます腐敗するぞ。
- 527 :名無しさん@3周年:2009/04/14(火) 01:22:33 ID:Dxac9m16
- >>526
橋下やお山の大勝だから国政なんてやらないよ。
2、3期知事をやって、初代関西州州長になるという青写真。
- 528 :名無しさん@3周年:2009/04/15(水) 10:49:58 ID:+0oip9CY
- 橋下が国政に行ったところで、精々野次飛ばすのと人数合わせにしか使えない。
- 529 :イカ玉にビール辞められない:2009/04/15(水) 11:30:37 ID:PoNWmXLj
- >>520
でも ミナミで女のまんちょイジッテん奴らがどこまで国を考えてるかだよね。橋下さんに
成敗解雇してもらわないと
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090412-OYT1T00631.htm
- 530 :名無しさん@3周年:2009/04/22(水) 23:17:46 ID:LyimGZ1p
- 使う涙はいいけれど、使われる涙は・・・w
【政治】 橋下知事、涙で「地方公務員は人件費高すぎ、人も多すぎ…一緒に大阪を立て直したい」…大阪43市町村の首長とのバトルで★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208416040/
【社会】橋下知事「園児の涙利用、一番卑劣な行為」と保育園側を批判 行政代執行
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224214398/
- 531 :松山 赤○○字 病員 清 掃 商 事:2009/04/23(木) 01:48:19 ID:8C1isx/q
-
職場のパワハラで再発した鬱が原因で死にたいです
愛媛県松山市
- 532 :名無しさん@3周年:2009/04/23(木) 06:03:32 ID:mBetGs9v
- 猪瀬に正体暴かれて恥かいたようだな、新道路族のクソ橋下君。
これからはもう少し考えて発言したまえ。
- 533 :名無しさん@3周年:2009/04/23(木) 20:03:56 ID:mDyW8rVr
- >>532
何て事言いやがる!
橋下は考えてアレだぞ!
- 534 :名無しさん@3周年:2009/04/25(土) 07:45:41 ID:jjn85sPe
- 国に反抗する府は正義の味方で、
府に反抗する市や団体は関東軍という
正気とは思えない思考回路w
- 535 :名無しさん@3周年:2009/04/25(土) 08:25:20 ID:wpYygH9N
- >>534
橋下のような精神異常者が知事ならば、このまま国に権限があるほうが市町村に取っては安全のはず。
橋下に取っての、地方への権限委譲の概念とは、
自分だけが好き勝手にやりたいだけのこと。
その結果、しっぺ返しを食らうのは市町村。
- 536 :名無しさん@3周年:2009/04/28(火) 01:21:17 ID:WB38liA2
- ネトウヨもさすがにコイツは駄目だと気付いて逃げ出したなw
- 537 :名無しさん@3周年:2009/04/28(火) 22:52:17 ID:GrzpxF8x
- 【ネット】朝日新聞社員による2ちゃんねる荒らし行為のニュースがニュース速報+板で263スレッド継続される…ネット界ではまさに一大事
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239642100/-100
【論説】 「朝日、TBSが2ちゃんでの匿名書き込みで失態…ネットの匿名性が問題!主張の大手マスコミ、逆襲に遭う」…産経新聞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238989130/
前代未聞、ネット史上おそらく最大問題の朝日事件まとめ
http://www23.atwiki.jp/arashishinbun/
管理者FOXが朝日新聞から工作行為と断ずる事ができるレベルでの書き込みがこれまでにあった事を暴露 !
http://amamiko77.exblog.jp/10691562/
- 538 :名無しさん@3周年:2009/04/30(木) 21:57:00 ID:+mh7Y3Eg
- 府民が無関心な御堂筋ライトアップに、寄付募ってどうすんだバカ。
- 539 :名無しさん@3周年:2009/05/01(金) 06:04:18 ID:Fz3YIKTj
- >>538
バカにバカって言っても堪えないと思う。
- 540 :名無しさん@3周年:2009/05/02(土) 09:39:29 ID:HDTu1TY+
- 橋下・そのまんま東・森田健作・・・小泉劇場第2幕始まり〜応援団B層
がんばれや〜
- 541 :名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 03:03:34 ID:MmNCSF0m
- 今度は大阪府議会内に、「橋下チルドレン」とも呼べるような派閥を作るみたいだな。
- 542 :名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 03:10:30 ID:9PyhFhXZ
- >>540
ただその3者それぞれ全く違うタイプの知事とは思うがな。
橋下は実際に行動している上に主張は理解できないではない。マスゴミ報道を見る限りでは頑張っている。
そのまんま東は報道を見て行動しているように思われがちだが単にトップセールスがすごいだけで財政状況や県の経済状況をよくしているわけではない。
森田は就任してまだ時間が経過していないから未知数。ただ国会議員だった頃何やってたか、や騒がれている問題を見てもあまり期待できないしそれこそ典型的なパフォーマンスマンで終わるような予感がある。
- 543 :橋下氏は間違いなくNG知事である。:2009/05/09(土) 03:17:41 ID:FpOU6prP
- 政治の現状はホント最悪ですね。にも関わらず、橋下氏の支持率はかなり高いそうで。
政治家とは、大衆を如何にうまく騙せるかが仕事の本領なのでしょうか?
横山ノックの支持率も高かったし、日本の民は阿呆なのかな?
阿呆はただ搾取されるだけでこの先良いことないでしょうね。
ソフトバンクの白犬CMが好感度NO.1に輝いた位ですからね…。
大阪も日本ももう駄目かも。
- 544 :名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 08:09:37 ID:Il+2u37H
- >>542
馬鹿なアンチのレッテルでは同じ。
ってか、一緒にして叩きたいだけの変質者だからなw
- 545 :名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 08:47:32 ID:zmq2KLfV
- 下らないパフォーマンスで騒がないと
裁判やら懲戒やらがクローズアップされてしまう
懲戒されても失業しないように馬鹿なB層を騙して生き延びたい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%89%E5%B8%82%E6%AF%8D%E5%AD%90%E6%AE%BA%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E5%BC%81%E8%AD%B7%E5%9B%A3%E6%87%B2%E6%88%92%E8%AB%8B%E6%B1%82%E4%BA%8B%E4%BB%B6
http://s02.megalodon.jp/2007-1014-1217-08/hashimotol.exblog.jp/6613152/
http://s02.megalodon.jp/2007-1014-1215-56/hashimotol.exblog.jp/6618303/
http://web.archive.org/web/*/hashimotol.exblog.jp/
http://kihachin.net/klog/archives/images3/asahi071212.jpg
橋下知事が新人弁護士時代に所属していた樺島法律事務所の樺島正法弁護士も実行委員会に参加。
樺島弁護士は「彼が知事としてやっていることは弁護士、タレント時代と同じで、うそとはったりに満ちている。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090313/lcl0903131112000-n1.htm
- 546 :名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 11:18:26 ID:bN0UYgep
- この人の票田って何なの?
普通の人はこの人に投票しないよなぁ〜
- 547 :名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 11:31:48 ID:0clWT9Of
- こいつ年収1700ももらってるんだろ
- 548 :名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 15:02:09 ID:5WBGw9Pe
- >>532
大阪では、公共工事は暴力団関係者へ多くのカネが流れてしまいます。
必要性なく、工事費だけがかかり過ぎてしまった関空などがその例です。
海外へ行くには、
開発経費が異常に高くかかり過ぎた関空のために
空港利用料が跳ね上がって東京の空港も国内料金バランスのために
全体的に高くなってしまった日本の空港は利用され
なくなっていきます。
それぞれの地方空港から韓国の仁川国際空港経由で
海外へ行くのが安価ですから、
これがどんどんこれからの常用ルートとなっていきます。
また中国の人たちの仁川国際空港経由も増加していきます。
今年、仁川空港はベスト空港の世界ランキング一位に選ばれました。
韓国が総力をあげて開発に取り組んでいる国際ハブ空港です。
来年には、日本への欧米・アジア各国の航空会社の乗り入れ自由化が
本格化します。
日航(JAL)は、現在でも倒産寸前の大赤字をかかえています。
日航(JAL)は、以前にも倒産寸前になったことが何度もあり
税金によって維持してきただけの金食い会社で
日本の大きなお荷物でした。
海外航空会社の日本乗り入れ完全自由化と
韓国の仁川国際空港経由に変わっていくのは、時のすう勢です。
- 549 :名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:22:01 ID:MmNCSF0m
- >>547
それだけではない。
実は橋下は今でも芸能事務所「タイタン」から、テレビ等のメディア出演の仕事を管理してもらっている。
これはタイタンの太田社長が深夜番組でウッカリ喋ってしまった。
つまり知事就任前と変わらないかそれ以上のギャラを受け取っていると考えられる。
- 550 :名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 00:56:00 ID:WEVuXZuH
- おーい橋下知事
世界で新型インフルエンザが流行ってる時期に海外にガキを派遣してちゃっかりインフルエンザを国内に持ち込んで国民に不安を与えた教育委員会のバカどもの処分はまだか〜?
教育委員会全員感染させて治療薬の実験体にしろや
- 551 :名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 01:29:40 ID:Qf7bmWsI
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm512774
こんなのが警官やってんの?
- 552 :名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 05:43:06 ID:nYR2LgDa
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%89%E5%B8%82%E6%AF%8D%E5%AD%90%E6%AE%BA%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E5%BC%81%E8%AD%B7%E5%9B%A3%E6%87%B2%E6%88%92%E8%AB%8B%E6%B1%82%E4%BA%8B%E4%BB%B6
↓
http://s02.megalodon.jp/2007-1014-1217-08/hashimotol.exblog.jp/6613152/
http://s02.megalodon.jp/2007-1014-1215-56/hashimotol.exblog.jp/6618303/
http://web.archive.org/web/*/hashimotol.exblog.jp/
↓
大阪毎日放送夕方ボイス報道より
18:26
就任前にはテレビで視聴者に懲戒請求を呼びかけていた橋下知事ですが、
今日の会見では「誰もが懲戒請求できる仕組みに問題がある」と制度批判を展開しました。
橋下知事(以下、放送で流れた発言内容そのまま記載)
「広く誰でも懲戒請求を出せますんで、弁護士の名前が世間にもし周知されている場合には、
もう山ほど懲戒請求がくるような制度なんですね。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%95%86%E5%B7%A5%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%80%8C%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%BA%E3%80%8D%0D%0A%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E8%80%85&btnG=Google%E6%A4%9C%E7%B4%A2
http://www.i-less.net/
http://www.syakkin.biz/citiz.html
http://www.hyogoben.or.jp/hanrei/hanreihtml/060113.html
http://www.youtube.com/watch?v=M7Em6lfYGUo
- 553 :名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 11:39:32 ID:4mCPKiMS
- 関空に新型インフルエンザが来た際の対応が見ものだ。
感染を止められるか?
成功すれば、全て自分の手柄のように語り、失敗すれば自分の失策で弱体化させてしまった府の医療チームに、全責任押し付けるだけだろうな。
- 554 :名無しさん@3周年:2009/05/15(金) 09:13:06 ID:tGRLEHji
- 自分の太鼓持ち連中を集めて、府政を監視する委員会を作るなんて正気じゃないな。
- 555 :名無しさん@3周年:2009/05/15(金) 14:35:13 ID:BwYdLY9F
- >>553
そういやすでに4月末に何憶かけてばっちり体制整えてたけど
タミフルも備蓄してたし
あんたんとこの知事はちゃんとやってる?
- 556 :名無しさん@3周年:2009/05/15(金) 16:38:43 ID:B0Awjily
- >>555
橋下が攻撃している国からの通達と、橋下のために人員不足に陥り混乱している公衆衛生の担当者が強く要求。
橋下の手柄になっているわけ?
- 557 :名無しさん@3周年:2009/05/15(金) 17:14:19 ID:qtmY7tbi
- >>556
別にそんなことで橋下を褒めてる人を見たこと無いから、手柄にはなってない。
- 558 :名無しさん@3周年:2009/05/16(土) 23:29:37 ID:In+5VsFq
- ついに新型インフルエンザが大阪に上陸。
さあ、どうなる?
- 559 :名無しさん@3周年:2009/05/16(土) 23:51:41 ID:qd7fB+w+
- インフルエンザは知らないが、名古屋市長の河村と、橋下じゃ話にならない! 初めて税金を国民に返すと言った河村は凄い! やっと、国民に返すのが本質と言った河村は凄い!
- 560 :名無しさん@3周年:2009/05/17(日) 01:05:39 ID:KHoRVzjV
- 定額給付金も税金返してもらってるわけですが
- 561 :名無しさん@3周年:2009/05/17(日) 04:28:38 ID:tvyNBhz7
- >>559
別に凄くない
サービスという形で国民に返してたのが税金
そんなのは当たり前でそのバランスの修正をしてるのが橋下
- 562 :名無しさん@3周年:2009/05/17(日) 06:09:54 ID:+W5sH3TO
- >>546
低所得低知能マゾヒストほど橋下支持者が多くなるって統計調査が出てましたがな
- 563 :名無しさん@3周年:2009/05/17(日) 07:10:15 ID:H0l2JNul
- にちゃん脳だけだろ
橋下に反対してるの
- 564 :名無しさん@3周年:2009/05/17(日) 07:20:15 ID:H0l2JNul
- >>559
何騙されてんの
国政にいた分働いてもないのに給料ちゃっかり貰って
自慢げに市長給料自分の分だけカットして
カバ島知事より俺の方がカットしてるから凄いんだもんね〜
と言ってる奴に何が出来るんだ
「自分がえらい」じゃなくて民の利益を考えろっての
民間の為に給与削減するなら自分のちょろっとの給料削減したとこでなんの足しにもならん
橋下みたいに議員も職員も全員下げて莫大な金額浮かしてくれた方が民間は助かる
河村は聞こえのいいこと言って自分のことばかり
- 565 :名無しさん@3周年:2009/05/17(日) 09:31:16 ID:p28m6qzP
- >>561
えっと、教育福祉を削って土建にまわしたこと?
- 566 :名無しさん@3周年:2009/05/17(日) 10:21:02 ID:hBIOj3oa
- >>564
与党利権を削れよ。
こんな奴に何が出来るんだ?
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%95%86%E5%B7%A5%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%80%8C%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%BA%E3%80%8D%0D%0A%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E8%80%85&btnG=Google%E6%A4%9C%E7%B4%A2
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%89%E5%B8%82%E6%AF%8D%E5%AD%90%E6%AE%BA%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E5%BC%81%E8%AD%B7%E5%9B%A3%E6%87%B2%E6%88%92%E8%AB%8B%E6%B1%82%E4%BA%8B%E4%BB%B6
http://s02.megalodon.jp/2007-1014-1217-08/hashimotol.exblog.jp/6613152/
http://s02.megalodon.jp/2007-1014-1215-56/hashimotol.exblog.jp/6618303/
http://web.archive.org/web/*/hashimotol.exblog.jp/
大阪毎日放送夕方ボイス報道より
2009・4・15 18:26
就任前にはテレビで視聴者に懲戒請求を呼びかけていた橋下知事ですが、
今日の会見では「誰もが懲戒請求できる仕組みに問題がある」と制度批判を展開しました。
橋下知事(以下、放送で流れた発言内容そのまま記載)
「広く誰でも懲戒請求を出せますんで、弁護士の名前が世間にもし周知されている場合には、
もう山ほど懲戒請求がくるような制度なんですね。
http://mwkp.fresheye.com/mb/m.php/%E6%A9%8B%E4%B8%8B%E5%BE%B9?11#WKPINDEX
http://www.youtube.com/watch?v=WfKVR1a-rYc
- 567 :名無しさん@3周年:2009/05/17(日) 19:14:09 ID:djbQTnPu
- おい橋下!さっさとテロ組織「クソ教育委員会」に謝罪会見させろや
学生中心にインフルエンザが広まってる今、インフルエンザテロを仕掛けた主犯はクソ教育委員会の連中やろ
インフルエンザにかかった患者の慰謝料は教育委員会が全部払え!
- 568 :名無しさん@3周年:2009/05/18(月) 13:42:30 ID:YMWL3+x6
- >>567
プッw
- 569 :名無しさん@3周年:2009/05/21(木) 10:32:11 ID:8VcTdRbH
- インフル収束後、府内の混乱の責任を何処に転化するんだろうな。
- 570 :名無しさん@3周年:2009/05/23(土) 21:47:03 ID:SoYBDIXn
- 橋下信者が橋下に擦り寄ってるのは橋下を格上の一流人間と錯覚して、
橋下に擦り寄ってれば「橋下を支持する俺は眼力がある」って悦に浸れるからかな?
何とか王子を追いかけるオバちゃんと変わらん こういう連中が一番ウザイ
世襲よりタレントが政治家になる方が、信者による弊害が大きいような気がするけど、誰も疑問に思わないのかな
- 571 :名無しさん@3周年:2009/05/24(日) 06:54:08 ID:Ib1Xrhwp
- 橋下ヨイショのコメンテーターが鬱陶しい。
取り敢えず橋下を持ち上げておけば、関西で仕事には困らないからだろうな。
- 572 :名無しさん@3周年:2009/05/24(日) 12:05:49 ID:ajnR2RxW
- 結局、人気があるからビビッて叩かないんだよな
- 573 :名無しさん@3周年:2009/05/24(日) 18:02:31 ID:b5JAPqKA
- >>572
北の将軍様といっしょだな
- 574 :名無しさん@3周年:2009/05/25(月) 19:04:39 ID:Ok37YWNn
- そーいう奴らに限って後になって
「いや、昔から胡散臭い奴だと思ってたんだよ」
とか言い出すんだぜ。
- 575 :名無しさん@3周年:2009/05/25(月) 23:16:08 ID:5TIzZMFV
- だろうな。
- 576 :名無しさん@3周年:2009/05/26(火) 10:01:55 ID:x4FFIH1n
- 635 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 18:54:55 ID:G2H9Ng+t0 (PC)
日本でも上位の濃厚発生地域に住んでる40歳の人が、
朝から37.5度、倦怠感、関節痛増強あり、他に著明な局所症状無しで
来院して検温したら、 39.5℃。 発熱相談ダイヤルに電話したら、
感染者との濃厚な接触が無いからインフルエンザじゃないし、
発熱外来も受診しなくて良いし、簡易検査もしなくていい。 って言われたんだけど・・・
じゃあ、同じような 小中学生が同じ地域から来て、39.5℃の発熱がインフルエンザじゃないから
あっても学校に行かせて構わないのか? と問いただしたら、、、、、
「かまいません! 大丈夫です!」 って返事したぞ。。。。
本当にいいのか? 本当にいいんだな? 出席させるぞ。 > お お さ か ふ
- 577 :名無しさん@3周年:2009/06/02(火) 00:43:24 ID:r11tP4Dk
- ダメだろ
- 578 :名無しさん@3周年:2009/06/03(水) 22:56:49 ID:54vkMhub
- 派手好きな橋下にとっちゃインフルとか危機管理なんて知ったこっちゃないこと。
橋下を否定しないタイコモチみたいなコメンテーターに囲まれて悦に入る。
ほめられなければ何もしないガキと何ら変わらない。精神年齢ひとケタの橋下。
- 579 :名無しさん@3周年:2009/06/08(月) 23:50:18 ID:0/y1eCD5
- もし今地方分権をやろうものなら、大阪府の医療費自己負担割合は全国一の高さになるのは間違いないだろうな。
- 580 :名無しさん@3周年:2009/06/11(木) 22:06:15 ID:zeeHq6ZY
- 昨日、橋下御用聞きの在阪マスコミが、インフルエンザ対策の失敗を国のせいにする報道をしていたな。
- 581 :名無しさん@3周年:2009/06/12(金) 00:23:58 ID:M3Rv1U8k
- http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200906110046.html
まあ見ておけ。
- 582 :名無しさん@3周年:2009/06/22(月) 07:20:16 ID:DWukBNfp
- なんか最近は府政ほったらかしにして、地方分権ばかりに動いてないか?
- 583 :名無しさん@3周年:2009/06/22(月) 13:42:23 ID:aM6mnZfo
- 新型インフルエンザ安全宣言を出した橋下知事、40度近い発熱 午前中の公務キャンセル
本人は、新型インフルエンザ感染を否定。
http://www.asahi.com/politics/update/0622/OSK200906220040.html
- 584 :名無しさん@3周年:2009/06/22(月) 15:09:25 ID:OXnmSaIt
- この間のバイパス道路の陳情の件
ようするに大阪の懐傷まない国の金でやれるからだろう
そして自分の手柄にする
道路族の議員とどこが違うんだ
地方自治とほざいてもこの程度の輩だよしょせん
- 585 :名無しさん@3周年:2009/06/22(月) 15:17:11 ID:7V8+zhpB
- 自分が関西州の初代首長と決め付けているところが痛い。
- 586 :名無しさん@3周年:2009/06/22(月) 15:25:58 ID:frg/q077
- >>584
あれはホントにひどかったな
京滋バイパスあんのに(もしかしたら大阪に利益あるかもしれないから)
更に余計な道路に国民の金じゃぶじゃぶ使わせろって・・・
というか今、母子手当てや介護を切り捨てて
クソみたいな道路やハコモノに莫大な金使ってる場合じゃないだろ
もはや昔みたいに公共事業すれば有効な経済対策になると思ってるやつはアホ
そんな入門レベルのマクロ経済学が現実に対応できないことは小渕が逆に証明してくれた
今は一部の金持ちより多数の普通の市民を安心させて消費性向を高めることが必要
- 587 :名無しさん@3周年:2009/06/22(月) 19:08:45 ID:GB5aNshY
- 橋げの化けの皮なんで剥がれないんだろ。
- 588 :名無しさん@3周年:2009/06/25(木) 01:36:05 ID:oqoRA+xi
- 大阪府立大「名前だけ」4割超 府民調査で顔が見えない実態 これ以下の公立大や駅弁、私立は消えろよ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1245857165/
- 589 :名無しさん@3周年:2009/06/25(木) 01:44:43 ID:eYLBZXC+
- そのうち、へたれ橋元になり橋元下ろしが待っている。\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/
- 590 :名無しさん@3周年:2009/06/25(木) 05:41:04 ID:nj56gNdv
- 自分の都合で休校にしといて修学旅行のキャンセル料補填しないなんて何考えてんだ?
補填費用は国が出すって言うのにてめえの勝手な判断で決めんじゃねえ
- 591 :名無しさん@3周年:2009/06/25(木) 14:18:33 ID:6eGiZRoA
- ■重要■橋下氏らのやらせ正義の味方もどき詐欺選挙謀略のシナリオ■注意■
↓
<これはあの小泉詐欺選挙と同じ構図>
1.まずは「霞ヶ関解体」をぶち上げ、「霞ヶ関をぶっこわす!」というスローガンを
ぶちあげてみせる。
2.さらに、一昨日のマスコミへの公言でも明らかなように、地方分権のモデルとして
「道州制」を前提としないとダメだとぶち上げる。→中川秀直や小池ら小泉一味と結託!
↑実はここがミソ。道州制というのは、実は、その道や州の大きな役所という
「今の霞ヶ関の劣化コピー」に他ならないものを確保する、ということを意味
する、すなわち、
→ たくさんの天下り法人を用意しながら、そこにどんどん補助金を流し込んで
税金を食いつぶす仕組みを埋め込めるという魂胆。
3.晴れて選挙で国民を騙して応援した自民党が勝てば、「これは大革命だ!」
「国の形が変わる!」と持ち上げて騒ぎさらに国民をその気にさせておいて、
4.現実に地方分権を制度として出来上がらせたときには、上記のシナリオで
図体のでかい、役に立たない無駄な巨大な役所(=今の霞ヶ関の劣化コピー)
をまんまと作り上げ(それにも莫大な税金を使う)、
5.そこに、一気に、今の霞ヶ関の国家官僚役人組織をそのまま横滑りさせる
体制を整えてそれを早速実行する。そこでは官僚の無駄遣いの予算がこれ
まで通り継続していく算段というシナリオ。
これをやろうとしているのが、この自民党分派らのエセ正義の味方自治体首長めら
どもの芝居詐欺犯罪のシナリオだ。すべてが透けて見えている。
>橋下さんどうです?
- 592 :名無しさん@3周年:2009/06/26(金) 00:44:45 ID:QCh8/OPS
- 所得比例の保険料15% 民主の年金一元化案
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009062501000947.html
一般歳出、過去最大の52兆円台 10年度の概算要求基準
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009062501000767.html
- 593 :名無しさん@3周年:2009/06/26(金) 00:53:46 ID:/pWs1kYD
-
優遇公務員年金廃止
- 594 :名無しさん@3周年:2009/06/26(金) 00:58:53 ID:yD/RLUSk
- ハシシタは弁護士時代、連帯保証人の不動産を担保にして違法な高金利で貸し付け、
1日でも返済が遅れると残金を一括返済を求め、暴力的取り立て有名な、
アイフル傘下の違法高利貸「シティズ」の代理人弁護士を99〜04年まで務めた。
行列の出来る〜に出演を始めたのは03年。
テレビに出ながら違法闇金の顧問弁護士を務めていた。
元山口組系暴力団幹部が主催する梁山泊グループで、株価操作で逮捕された人物とお友達で、許永中の愛人の店で会っていた。
08年6月16日の金集めパーティーには、人目でヤクザとわかる連中があちこちにいたと、メディアの記者達は言う。
大阪国税局から2500万の申告漏れを指摘されていた事を産経新聞が報道(06.5.23)すると、自身のブログで、
記者の実名を挙げて「このオナニー新聞が」と罵倒。
週刊文春(06.6.15)がこの件に関し、義父(朝日新聞阪神地区拡張団団長)の
キャバレーでの飲み代も、弁護士事務所の経費に計上していたと報じると、
「三流以下の死に体週刊誌」と言って非難した。
その後、自民党の有識者会議である「道州制ビジョン懇談会」の委員であり、ハシシタのマニフェスト作成もしている
堺屋太一に持ちかけられ、古賀誠と面談の上で出馬決定したバリバリの自民党知事。
ちなみに児童文学館の盗撮実行犯で、ハシシタの二人いる私設秘書の一人の
「奥下剛光(おくしたたけみつ)」は、07年自民党総裁選挙で麻生太郎の運転手で、その父親は麻生の有力後援者。
選挙運動中は、「子供が笑う〜」や「子育てアドバイザー制度」
「子育て・教育日本一」などと言い、当選直後から「大阪府は破産会社」や
「大阪府解体」「財政再建」などと言い出した。
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2149532
- 595 :名無しさん@3周年:2009/06/26(金) 01:01:53 ID:yD/RLUSk
- ハシシタは大阪府の最大の闇と言われる同和行政に、踏み込むどころか触れもせず、挙句に同和予算を増額した。
大阪府の借金は約5兆8千億だが、同和対策事業特別措置法(1969〜2002年)を根拠に、約2兆8116億を費やしてきた。
同特法は失効しているのに、ハシシタは同和行政を人権行政と言い換え、10億以上も予算計上。
09年度以降も、開放同盟のダミー団体である
大阪府人権協会(旧大阪府同和事業促進協議会)への補助金を払い、
開放同盟関連20団体が入居する府施設「大阪人権センター西館東館」の無償貸与を継続。(家賃の相場は100万/月)
他にも、本人の認印だけで、一般学生と比較にならないほど高額な同和奨学金の
肩代わり返済の継続(京都での裁判では肩代わり返済は違法が確定している)、
ハンナンや旧同和金融公社や、大阪ハイプロテイン協同組合などへの、焦げ付いた同和貸付金は回収しようとしない。
08年に2.7億を計上した人権相談事業は、相談件数で割ると、一件あたりコストは16万円。しかも多くは電話相談。
大阪人材雇用開発人権センターには3600万を出したが、7年度の相談者は36人、就職できたのは16人。
大阪府の調査では、部落差別は解消されたと結論づけている。
91年から00年だけでも、旧同和地区住民は1/3が入れ替わっており、
旧同和地区にずっと住んで、いるのは32%しかいない。 しかし、転入者は旧同和地区出身者が46%もいる。
なぜなら、「美味しいから」である。 なのにハシシタは同和予算を増額した。
ハシシタは、6歳まで八尾の安中の同和向け住宅で過ごしたと、本人が言っている。
その後、父親(部落開放同盟大阪府連直轄の資金調達団体の大阪府同和建設協会の会員だった)の
「ある事情」で安中を出ざるを得なくなった。
その後、ハシシタからハシモトに改名して、東京に小4まで住み、小5から吹田市、
小6からはなぜか飛鳥地区へ転居した。 しかし選挙公報には東京都出身と虚偽記載。
父親が弟名義でつくった会社は、韓国の銀行から金を借りるため、韓国のソウルにも支店がある。
普通の日本人がそんな事出来るか?
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2149532
- 596 :名無しさん@3周年:2009/06/26(金) 01:03:27 ID:yD/RLUSk
- 08年6月5日、ハシシタが「障害者・安全・切迫した命に配慮した」と言って発表した
「大阪維新プログラム案」では、盲人1300人の会員に点字指導や歩行訓練や生活指導を行い、
視覚障害のある乳幼児に生活習慣を教え、その母親に研修会を開き、
視覚障害者野球や視覚障害者卓球、視覚障害者バレーボール、点字競技会、
囲碁、将棋、オセロ、カラオケ大会などのスポーツ文化事業を行ってきた、
大阪府盲人センターの運営費の約2000万を、08年度は20%カット、09年度からは全額廃止。
340人の視覚障害者のマッサージ業者に対する、年間21000件に及ぶ
診療報酬請求事務代行費用として、07年は1044万円の補助が出ていたが、
08年度は388万しか出さず、09年度は全額カット。
大阪府精神障害者家族会連合会の予算245万も全額カット。
精神病院での患者への暴行や拘束を調べるために導入された、
精神医療オンブズマン制度も08年8月で廃止。
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2149532
- 597 :名無しさん@3周年:2009/06/26(金) 01:04:50 ID:yD/RLUSk
- 「大阪は破産状態」は嘘。なのにハシシタは「大阪府財政非常事態宣言」を発令。
人口880万人、府内総生産39兆、一般会計3兆、借金5.8兆の大阪が、少子高齢化率全国一で、国策の石炭事業が切られ、
財政規模の14倍の債務がある夕張と同じだと言ったのは、真っ赤な嘘。
しかも、その借金が溜まった原因の、破綻相次ぐ巨大プロジェクトについては、議会では一切触れなかった。
関西財界主導の関空や大規模ニュータウンの開発と、約3兆を投じてきた乱脈同和行政が原因。
彩都は、元々その70%の土地が、転売禁止の条件で格安で阪急電鉄と関西電力が買い集めた土地だった。
しかし、阪急は08年3月、690億の特別評価損を計上し、世間に損失を発表したが、過去の評価益の一部を戻しただけに過ぎない。
太田前知事は彩都の規模縮小を進めてたのに、ハシシタは投資を上乗せした。
30年以上前から地元が反対し、凍結していた阪高淀川左岸線なども、当選直後から推進発言。
航空各社が関空路線撤退を表明したのに、ハシシタは伊丹空港廃止と、1兆4千億もの関空二期工事推進。
大和、住友、三和銀行が主導して破綻したりんくうタウンでは、ハシシタは銀行側に何も請求せず、その銀行に税金を出し続けている。
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2149532
- 598 :名無しさん@3周年:2009/06/26(金) 01:07:30 ID:yD/RLUSk
- 箕面森町には、08年から3年で1100億の支出を決めた。
箕面トンネルだけで813億を投じて、地下水脈を破壊した結果、4本の川が枯れ、山は土砂崩れを繰り返し、
特別天然記念物のオオサンショウウオは姿を消し、明治の森箕面国定公園の「箕面の滝」の水も枯れたため、
ポンプだけで年間3000万円の電気代がかかる人工滝にした。
そのトンネルの先に、985億をかけた箕面森町はある。 全戸売れても750億の赤字になる事は確定している。
ノック時代に始まり、太田時代に「税金を1円も入れない」と、一時中断・見直すことになっていたが、
ハシシタ時代になり、「府が責任を持って完成させます」と言い出した。
しかも、1〜3工区のうち、2012年度末に判断する予定だった、2〜3区について、
民間企業所有の2区に公金を投じず、3区を止めれば約200億も浮くのに、ハシシタは就任直後に着工を決定した。
3区は8221億もかける第二名神の高槻大津区間建設の残土を谷に埋める計画であり、
第二京阪道路とあわせ、高速が3本も並走することになってしまうので、
7133億かかる高槻神戸間も合わせ、建設中止が濃厚だった区間である。
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2149532
- 599 :名無しさん@3周年:2009/06/26(金) 01:09:52 ID:yD/RLUSk
- ハシシタは関経連や関西経済同友会など関西財界の犬。
副知事は関西電力経営陣から抜擢。
特別顧問に、阪大経済学部閥の中心人物である、政府税制調査会会長を女性問題で失脚した本間正明
(関経連のシンクタンク関西社会経済研究所所長)や、元阪大助教授(当時の主任教授は本間)で本間グループの、
元慶應義塾大学の教授の竹中平蔵の息のかかった、黒字経営の大阪市営地下鉄も売り飛ばせと発言した
慶應大の上山信一など、財界の代弁者を据えた。
竹中平蔵の悪事についてはWIKI参照。
関西社会経済研究所には、元慶応大学教授で、08年に西宮市長選挙で落選し、堺市行政見直し懇談会会長時代には、自身が役員を務める会社が堺市から51億もの下水道関連事業を受注が発覚している跡田直澄も在籍。
慶應大卒、元松下電器社員、松下幸之助の元秘書、PHP研究所所長で道州制推進派の黒幕である江口克彦は、
国民の同意無く、政財界の裏工作だけで「遅くとも2018年には道州制に持って行く」と勝手な目標で日本を振り回している。
道州制には憲法改正も必要であるが、九条改正や軍備増強で儲かる軍事産業でもある大手電機メーカーにとしても、憲法は邪魔。
ところが、売国奴安倍の失脚で、憲法改正は踏み止まった。
道州制も府庁移転も関西財界の命令。
WTCの周りの空き地は、住友商事や伊藤忠商事の土地。
道州制は国家間競争に勝つためだといいながら、利権争いで東京から奪った利権の受け皿づくり。
起源は1950年代に関西財界が言い出した土建国家開発。
財界のための地方分権に過ぎない。 金を出すのは住民。 利益は多国籍企業。
小泉「三位一体改革」により、夕張をはじめ、全国の自治体が交付税を失い、財政難に陥ったが、
ここで国と戦わず、小泉改悪により具体化し始めた道州制構想に、捨て身で乗っかろうとするハシシタ。
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2149532
- 600 :名無しさん@3周年:2009/06/26(金) 03:45:26 ID:lxiIGzBY
- 橋下「国への直轄負担金は使途が不明だ!!奴隷制度だ!!こんなもん払えるか!!」
↓
市町村「府への直轄負担金の明細が不明なんですけど?」
↓
橋下「府を潰すつもりか!!」
- 601 :名無しさん@3周年:2009/06/27(土) 01:32:15 ID:UmO5kZOB
- >>600
典型的なダブスタだね。でもこれが事実。
- 602 :名無しさん@3周年:2009/06/27(土) 04:45:03 ID:SXeNfho5
- 結局、橋下に先制パンチを喰らわした女性職員が一番正しかったという事ですね。
- 603 :名無しさん@3周年:2009/06/27(土) 04:55:57 ID:4E5q0UVk
- ID:yD/RLUSk
おつかれ。日本で否定されかかっている小泉政治を大阪だけは踏襲している、という印象を受けた。
どうも府民以外にはイメージだけが先行しているのかもしれないな。
- 604 :名無しさん@3周年:2009/06/27(土) 05:02:40 ID:8CqKNmRn
- 今度の選挙は、<地方分権選挙!>なのか?それとも、<政権洗濯選挙!>なのか?
そのまんま東は、総理大臣になる!と言っている。
それなのに、今度の選挙は、・・・地方分権選挙・・・だ!と言っている。
突きつけたマニフェストは、地方自治のみに限られている。
<地方分権>だけの総理大臣って、何なの?ずいぶん貧相な総理だね。
そのまんま東は、自分は改革派であり、この国を変える!と言っている。
それなのに、道路族と手を組んでいる。道路族のドン、古賀誠と組んでいる。
何で?
官僚組織を壊す!その名目で、自民党を勝たせて、選挙に勝ったら、その後で、
国の道路利権をでも握ろうと、たくらんでいるわけ?
国の道路利権も、宮崎を初めとする、県の道路利権も?・・・手にしようと、たくらんでいるわけ?
そもそも、
東国原と、大阪の橋下知事の後ろにいる、地方の乱の20人の知事たちって、
改革派という名前の、道路利権派の知事たちじゃないの?
地方の乱の正体は、利権派の、利権派による、利権派のための、改革じゃないの?
だからこそ、自民党であり、だからこそ、すり寄って行く先が道路族のドン、古賀、町村、
そして、森なんじゃないの?
橋下知事いわく、地方の乱の心は、国民の心!・・・嘘ばっか!!
- 605 :第二の小泉劇場、ふたたび?:2009/06/27(土) 05:11:50 ID:8CqKNmRn
- 4年前は、小泉に騙された!
今度は、東国原に騙される、おバカな国民?
日本人は、ほんとにそこまで、バカなのか!?
そのまんま東は、本気で総理大臣に、なるつもりらしい!
古賀誠とは、かなり以前から、密約があったようだ。
東京へ来るたびに、二人は密かに会っていた。確認されているだけで、8回とか。
小泉内閣の幹事長だった武部は、そのまんま東をべた誉め!小泉劇場の夢を、
また見ているのか?
ちなみに、
「東国原氏は、すでに、森喜朗氏とも会っている!宜しく頼む!と言われている。」
(TBSテレビのニュースキャスターの話。)
それを考えると、これは、かなり本格的な話!しかも、かなり以前から用意されていた!ものらしい。
第二の小泉劇場、ふたたび?ということになるか?どうか?
日本国民の、民度が問われている!
- 606 :名無しさん@3周年:2009/06/27(土) 05:14:27 ID:8CqKNmRn
- ★新グループ結成に「疑問」 札幌、神戸両市長
全国18の政令指定都市でつくる指定都市市長会の矢田立郎会長(神戸市長)は26日、
橋下徹大阪府知事らが新グループを立ち上げようとしていることについて
「市長は多くの市民の信託を受けているので、特定のグループを結成するのがいいのかな、とは思う」と
否定的な考えを示した。東京都内で記者団に答えた。
上田文雄副会長(札幌市長)も「中央政界の政局の動きと地方自治、地方分権というものを
分けて考えないといけない」と述べ、政局と連動するグループの動きに疑問を投げかけた。
矢田、上田両氏は同日、指定都市市長会として、橋下知事らとグループ立ち上げを目指す
中田宏横浜市長とともに、自民、公明、民主各党に政令市への権限移譲などを
次期衆院選のマニフェスト(政権公約)に盛り込むよう要望した。
中日新聞 http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009062601000821.html
▽関連スレ
【政治】 「僕1人もあり得る」 橋下徹府知事が目指す地方自治体首長の新グループ作りに暗雲
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246029810/
【政治】石原都知事が橋下知事提唱のグループ参加に否定的「支持政党を明かすのは問題。支持者への背信になりかねない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246025486/
【政治】 大阪・橋下府知事の支持政党を表明意向に、横浜・中田市長「合意していない。国民をミスリードしてはいけない」と否定的な姿勢
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245974826/
- 607 :名無しさん@3周年:2009/06/27(土) 05:57:23 ID:KjyQYFUv
- >586
それはひどいな!
やってることを見ると、小泉の亡霊を見ているようだな!
- 608 :名無しさん@3周年:2009/06/27(土) 06:19:47 ID:k0R3N4EA
- アホな組合員が集まってると聞いて飛んで来ました
- 609 :名無しさん@3周年:2009/06/27(土) 06:45:40 ID:TTLK4Yys
- >>608
組合?
ああ、橋下以下20人のグループのことか。
確かにアホだ。
- 610 :名無しさん@3周年:2009/06/27(土) 14:15:22 ID:WLHvmJhN
- 熊谷の残党がまだこんなに残ってたのかw
大差で負けて憤死したと思ってたけど
- 611 :名無しさん@3周年:2009/06/27(土) 14:43:48 ID:DxwBPuMI
- 595
橋下の親父が解同関係者だったとは知らなかった。
それで偽装してまで同和に莫大な税金を投入するのか。
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/090624/20090624131.html
韓国・民団優遇策というのも謎が解けたよ。
- 612 :7月の東京都議選で創価学会の隠れ蓑・公明党議席を0にする会 :2009/06/27(土) 15:41:40 ID:PrR3j/1J
- http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1243935544/
ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
ミu ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l u iiiii u u u|||i
| 」|||u ⌒' '⌒u|
,r-/||||||<・> < ・> |
l |||u u ノ( 、_, )ヽ u|
ー' u ノ、__!!_,.、 |
∧ u ヽニニソ l
/\ヽ u u /
/ u ヽ. `ー--一' ノ/ヽ ノ7_,,, 、
/ u(⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"u `、 ( ィ⌒ -'"",う
原因 http://image.blog.livedoor.jp/web1103/imgs/0/9/09d191f6.jpg
結果 http://www.yomiuri.co.jp/election2005/img/20050911i118-1-A20050912004626970M.jpg
http://www.nicovideo.jp/watch/nl6418573 【国際】韓国さん、今夜謝罪会見
j/ /___::::::::::::::::::::::::::` <..イ.:::::::::::|
/ ∠;;;;;;;;ヽ、 ̄ ̄ ̄ ゙゙゙̄ー―-=ニ:/
/ ー''"´ Y/´ \、:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/´  ̄ ̄`ヽ}′ `::ー-ニ二三三三三二ニ丶、
. / )ーく } `ヾテヽ`ヾ'' . : ::;;;;{`ヽ三三::ヽ
/ 厂 ゝ {、  ̄` .ィテ>'' `ーニ彡′
,.ヘ/ /`ヽィ八 ノノ { ,′
そして池田大作は大阪市に続き、名古屋市でも負けた・・。さらにさいたま市でも千葉市でも。
http://www.youtube.com/watch?v=wCgeFJWemLM&feature=related
公明党の大口善徳は比例区東海。「比例に公明」という自殺行為はこの国賊にエサを与えることになる。
創価学会の幹部がほとんど在日韓国人だからっていくら弁護士でも無茶言うたらあかんわ。
7月の都議会議員選挙で公明を0に追い込み宗教法人格の取り消しですべてを根本から解決しよう!
- 613 :名無しさん@3周年:2009/06/27(土) 18:53:29 ID:C5SKp+/Q
- また産経がやっちゃった
橋下知事、自民・古賀氏から衆院選出馬の打診 比例1位で(産経新聞 6月27日11時9分)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090627-00000518-san-pol
↓ ↓ ↓ わずか2時間後 ↓ ↓ ↓
橋下大阪知事、古賀氏から選挙協力依頼・出馬要請「一切なし」(時事通信 6月27日13時14分)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090627-00000062-jij-pol
- 614 :名無しさん@3周年:2009/06/27(土) 18:59:59 ID:yWl7rSCL
- 橋下氏への協力「考えていない」=民主・小沢氏
6月27日17時28分配信 時事通信
民主党の小沢一郎代表代行は27日、大阪市内で記者団に対し、衆院選で支持政党を打ち出す考えを示している
橋下徹大阪府知事に協力を要請する可能性について「今、考えていない」と語った。
その理由については「民主党は(府知事選で)対立候補を立てて戦った」と指摘。
ただ、「橋下さんがやはり民主党の考えの方が良いというなら、いつでも会っていい」とも述べた。
さすが、自民党えらい違い。
- 615 :名無しさん@3周年:2009/06/27(土) 19:03:15 ID:LJOaqIuJ
- 橋下よ。自民党がバカ集団と気付いたのねwww
- 616 :名無しさん@3周年:2009/06/27(土) 21:12:42 ID:z3lTAyQ/
- >614
>「橋下さんがやはり民主党の考えの方が良いというなら、いつでも会っていい」
どう考えてもこういうのがあるべき態度だよな。
自民党のは「あなたの考え方にあわせますから応援してください」だもんなw
- 617 :名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 05:46:33 ID:/FKbbN4V
- --------------------------------------------------------------------------------
橋下知事が発言「僕同和出身」「韓国人もっと来て」
1 :Σ(゜皿゜):2009/06/20(土) 10:49:24 ID:3RzJkcO8
霞ヶ関の「官僚が悪い」
地方分権
関西州
アジア
こんなキーワードを使う彼を信用していいのか?
マスゴミは彼を持ち上げているが、マスゴミを信用していいのか?疑問である。
2009年3月6日の橋下氏の発言
「大阪、関西は韓国と結びつきが深く、大阪、
関西と韓国がこれまで以上に仲良くなり、もっともっと交流を深めれば、
世界の中のリーダーになれると私は確信しています。
また、より多くの韓国の皆さんが大阪を訪れ、水都大阪の魅力を存分に楽しんでいただくよう、ご協力をお願いします。」
同和出身発言 38秒から
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2640353
韓国人もっと来て発言 3月6日のところ
ttp://www.pref.osaka.jp/j_message/oshigoto/file/0903.html
- 618 :名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 05:56:58 ID:b5L6vyst
- <えせ改革派!・・・変える変える詐欺!>
そのまんま東は、自民党を変える!と言っているが、
それなら、なぜ?道路族のドン!古賀誠と手を握るのか?
改革派なら、まず、道路利権をこそ、批判すべきではないのか?
極論すれば、要らない道路やダムを造り続けた結果、今の日本は、
1000兆円にも及ぶ、世界一の借金大国に、なってしまったのだから!
変革の名のもとに、道路利権を擁護し、自民党の延命に力を貸す、東は、
えせ改革派であり、<変える!変える!詐欺>の詐欺師である。
ここに便乗するなら、大阪の橋下知事も、偽・改革派であり、利権派を擁護する
詐欺師の仲間である。
- 619 :名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 05:59:02 ID:1tDsr8AD
- ハシゲは、新自由主義に傾倒している。
今の所断定は出来ないが、道州制により中央から権限と財源が委譲され、財界との癒着と政治介入を容易にする狙いがあると思われる。
これにより財界主導の政策が優先される。
もちろんこれは、小泉改革の隠れ蓑!
道州制は、自民、経団連、官僚の利益誘導政策かも!
- 620 :名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 06:01:12 ID:b5L6vyst
- 今度の選挙は、<地方分権選挙!>なのか?それとも、<政権洗濯選挙!>なのか?
そのまんま東は、総理大臣になる!と言っている。
それなのに、今度の選挙は、・・・地方分権選挙・・・だ!と言っている。
突きつけたマニフェストは、地方自治のみに限られている。
<地方分権>だけの総理大臣って、何なの?ずいぶん貧相な総理だね。
そのまんま東は、自分は改革派であり、この国を変える!と言っている。
それなのに、道路族と手を組んでいる。道路族のドン、古賀誠と組んでいる。
何で?
官僚組織を壊す!その名目で、自民党を勝たせて、選挙に勝ったら、その後で、
国の道路利権をでも握ろうと、たくらんでいるわけ?
国の道路利権も、宮崎を初めとする、県の道路利権も?・・・手にしようと、たくらんでいるわけ?
そもそも、
東国原と、大阪の橋下知事の後ろにいる、地方の乱の20人の知事たちって、
改革派という名前の、道路利権派の知事たちじゃないの?
地方の乱の正体は、利権派の、利権派による、利権派のための、改革じゃないの?
だからこそ、自民党であり、だからこそ、すり寄って行く先が道路族のドン、古賀、町村、
そして、森なんじゃないの?
橋下知事いわく、地方の乱の心は、国民の心!・・・嘘ばっか!!
- 621 :名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 06:12:53 ID:b5L6vyst
- アニメの殿堂にしたって・・・、オリンピックにしたって・・・、築地移転問題にしたって・・・、
路木ダムの強行な建設態度にしたって・・・、静岡空港の問題にしたって・・・、
全部、根っこは同じ!
箱物行政の弊害なのだ!
もう無いのか、と思いきや、形を変え姿を変え、こんなふうに生き延びているのだ!
東国原が、道路族のドン古賀誠と手を組む姿は、まさにそこに甘い汁があることを、
雄弁に、物語っている!
- 622 :名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 06:13:22 ID:rgSmOsBx
- ハシゲも東も民意を誘導する民主主義の敵だな
- 623 :名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 06:38:23 ID:JJ2w8AYE
- 県と市町村では一緒にやれない。
市町村の権限を増やすということは、県の権限を市町村に移すということ。
そうなれば県の存在意義が薄くなり、県の廃止論も出てくる。
市町村が500自治体くらいになれば、1県平均自治体は10と少し、県は必要なのかという話に当然なる。
市町村から県は不要と言われたらそれに賛同できるか、できないだろ。
橋下さんは自民党寄りだろうが、旗幟を鮮明にしたくない人がほとんど。
橋下さんが自民党支持を明確にすれば、中田さんは確実にグループから脱落する。
橋下さんもこれほど自民党が不人気になると想定外、自民党から打診があったのは間違いないが、橋下さんは絶対に出ない。
グループも活動停止で自然消滅、そもそも国のやり方を攻撃しているのにその本体である自民党から出ようなんておかしい。
- 624 :名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 06:54:03 ID:JJ2w8AYE
- 私個人としては全国を500の市町村の再編、課税徴税事務は国税庁に一元化(特に言いたい)、県は権限を警察は国、その他は市町村に移譲して廃止。
ゴミ処理、水道事業などは広域市町村で対応、国が工事を実施して請求書を市町村に回すことは当然廃止。
国→国地方機関→市町村これですっきり、州など中2階的行政組織は作らない、これでどうでしょうか、橋下さん。
- 625 :名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 07:00:15 ID:1tDsr8AD
- 大阪府橋下改革
財政改革黒字化のカラクリ
https/www.mdsweb.jp/doc/1080/1080_02a.html
- 626 :名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 07:25:58 ID:6ZHrGSE7
- 橋下さんには
新しい党を作って衆議院選挙に出てほしい
- 627 :名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 10:04:28 ID:BhLAfsYK
- >>626
それがいいね。党名は「新自由クラブ」で。
これで橋下落選。
- 628 :名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 18:51:08 ID:6wUqnVmG
- >>605
> そのまんま東は、
> 古賀誠とは、かなり以前から、密約があった
> 東京へ来るたびに、二人は密かに会っていた。確認されているだけで、8回とか。
> 小泉内閣の幹事長だった武部は、そのまんま東をべたほめ。
> 「東国原氏は、すでに、森喜朗氏とも会っている!宜しく頼む!と言われている。」
古賀、武部、森。。。
こいつらとつるんでいるのに、改革派?
さすがにこんな三流芝居に騙されるやつはいないだろう。
- 629 :名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 19:35:51 ID:AjY888y3
- まだ、熊谷の回し者がいるのか。クズ、カス、社会のゴミ。
- 630 :名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 20:20:33 ID:UUdaG3N1
- まだ、小泉・竹中の回し者がいるのか。クズ、カス、社会のゴミ。
- 631 :名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 21:35:36 ID:BhLAfsYK
- >>629
橋下を擁護する手段が無くなったからって、今更そんな人出してくるなよ。
- 632 :名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 21:38:55 ID:FVBuI+q4
- 衝撃の事実 コレを許すな
大阪にハングルで名前を書かされる公立小学校があった!
1 :文五右衛門 ◆hmUepFUul. :2006/04/25(火) 22:15:13.82 ID:/5idBPnM0 ?#
| 無題 Name 名無し 06/04/25(火)15:30 No.2140610
| 1145946645282.jpg-(55828 B) [サムネイル表示]
|
| 姉の友人の子供が、公立小学校に通っています。
| その学校では、在日韓国人がとても多いのですが、変な生徒も保護者もおらず、生徒同士はふつうに仲良くやっています。
| ただ、日教組の影響が強いため、狂った先生がかなり多いのです。
|
| 最たる物は、テストの時、名前を書く欄に、朝鮮語と日本語で書く欄があります。
| これだけならばまだ良いのですが、日本人の子供達も、朝鮮語で名前を書くことを強要されています。
|
| 友人は学校に文句を言いに言ったのですが、全く取り合ってもらえませんでした。
| なんで日本人が日本国内でハングル表記の名前を強制されるんでしょうか!
|
| | 大阪市生野区の、北巽小学校。
| HPも朝鮮語・・・
| http://www.ocec.ne.jp/es/kitatatumi-es/kitatatsumi-index.htm
|
| | 大阪の八尾市にある八尾小学校。
http://tmp.2chan.net/img2/futaba.php?res=2140610
依頼
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145617781/921
ハングルを日本人の子供に押し付けている汚い朝鮮系日教組をつぶせ!!!!!!!!!!!!!!
- 633 :名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 21:42:29 ID:FFgWiIWP
- 大阪周辺だけならまだしも横浜とか松山とかいる首長連合で特定政党支持とか新党設立とか地方の独立に反しまくりだろ。
- 634 :名無しさん@3周年:2009/06/29(月) 00:30:41 ID:Ahypswmd
- 地方分権を進めるって言ったって自治体によってはすぐ下手をうつ。
もともと財政基盤弱いところが多い上に国のお墨付きを得られなくなるわけだから。
夕張が全国にたくさんできるだけのような気がするけどな。
まあ、夕張も国の政策に従っただけでああいう扱いなんだからどうでもいいけど。
- 635 :名無しさん@3周年:2009/06/29(月) 06:15:49 ID:LpjagUJh
- 橋下と東がワーワー騒いで郵政選挙の再現をしようというのが見え見えでアホらしくなる
誰も地方分権なんて興味ないし前回で懲りてるだろうしで上手くいくとは思わんけど
- 636 :名無しさん@3周年:2009/06/29(月) 08:27:05 ID:sh4TXcPC
- 「大阪は破産状態」は嘘。なのにハシシタは「大阪府財政非常事態宣言」を発令。
人口880万人、府内総生産39兆、一般会計3兆、借金5.8兆の大阪が、少子高齢化率全国一で、国策の石炭事業が切られ、
財政規模の14倍の債務がある夕張と同じだと言ったのは、真っ赤な嘘。
しかも、その借金が溜まった原因の、破綻相次ぐ巨大プロジェクトについては、議会では一切触れなかった。
関西財界主導の関空や大規模ニュータウンの開発と、約3兆を投じてきた乱脈同和行政が原因。
彩都は、元々その70%の土地が、転売禁止の条件で格安で阪急電鉄と関西電力が買い集めた土地だった。
しかし、阪急は08年3月、690億の特別評価損を計上し、世間に損失を発表したが、過去の評価益の一部を戻しただけに過ぎない。
太田前知事は彩都の規模縮小を進めてたのに、ハシシタは投資を上乗せした。
30年以上前から地元が反対し、凍結していた阪高淀川左岸線なども、当選直後から推進発言。
航空各社が関空路線撤退を表明したのに、ハシシタは伊丹空港廃止と、1兆4千億もの関空二期工事推進。
大和、住友、三和銀行が主導して破綻したりんくうタウンでは、ハシシタは銀行側に何も請求せず、その銀行に税金を出し続けている。
- 637 :名無しさん@3周年:2009/07/01(水) 05:36:52 ID:KcBhP8EN
- 橋下知事や東国原知事に振り回されるな!
宮崎県の東国原知事は自民党・古賀選対委員長に対し、「自分を総裁候補と
するなら自民党公認で衆院選に出てもよい」と答え、一方の大阪府の橋下知事は
「政策の一致を前提に、政党の支持を明確に!」と呼び掛けた。いずれも
人気知事の突出した発言に、反発と迎合の声が渦巻いている。
なかで橋下知事の方は政策を掲げての呼びかけだけに、政党の対応が問われて
いる。
特に問題は「道州制」についてで、民主党は、これまで「国と300の
基礎自治体の2層構造」を提唱していたが、これを下ろし、橋下氏の道州制に
呼応する発言を始めている。岡田幹事長は28日のテレビ番組で、「30万人の
市ができて政令指定市並みの権限を持つと、都道府県はやることがなくなる。
くくって州にするのは歓迎だ」と発言した。
だが、ちょっと待ってほしい。現在の国と地方の関係につき何が問題かというと、
国・県・市町村の3層構造が二重行政、三重行政を生みだしている。だから、
国と市町村の二層構造にすることは極めて妥当なことで、橋下知事のように
「現実離れした国家像だ」と批判するのは、何も分かっていない証拠である。
問題は、中央集権的な国の機関をそのまま残すと考えるからおかしいわけで、
企業の本店=支店のように、国の機関を分権化すれば良い。これを「中央分権型の
道都庁制」という。
つまり、市町村の基礎自治体のほかは、中央分権化された国の機関を北海道、
東北、南関東、北関東、四国、九州などに置けばよいのである。
この「中央分権型の道都庁制」の良いところは、地方に置かれるのが国の機関
であることである。道州制では、夕張市のように一つの道州が倒産すると、
国は税源を渡しているから救えないが、中央分権型の道都庁制では救えるのである。
- 638 :名無しさん@3周年:2009/07/01(水) 05:47:58 ID:KcBhP8EN
- 現状、介護保険や国民健康保険は、地方自治体に運営を任されているが、
各市町村で住民負担の金額に大きな差が生じている。国保の保険料など、
全国で最大3.6倍の地域格差があるし、所得の4分の1を取る自治体もある。
これが道州制となれば、地域格差は「都市間競争だ」として容認・拡大される。
同じ日本国民だ、という主張は無視されるのである。
その他、私が道州制に反対するのは、道州に権限も税源も渡して国の機能を
外交や防衛に限ると、地域益が異なるから、いずれは道州独立、日本解体へと
向かう可能性が高いからである。
道州制は、大企業が地域を競争させて、有利な税制・規制緩和策を引き出すのに
適しており、そういう意味では大企業本位の制度である。これが実行されれば、
日本解体に向かうのだということを、議員諸兄は認識してコトに当たって
いただきたいものである。
王道日本の会
ttp://ameblo.jp/ohdoh/
- 639 :名無しさん@3周年:2009/07/02(木) 09:38:37 ID:dppOrmHT
- ■大阪講演会「創価学会」
http://datal3.sevenload.com/data64.sevenload.com/slcom_2/tv/gy/fimjgge/xszpifbcimlg.flv
■学習会「在日裏社会」
http://datal3.sevenload.com/data64.sevenload.com/slcom_1/zd/xo/lmpkgge/rsrjddcekmlg.flv
■創価の集スト妄想患者 → 在特会・新風 → 統一協会の奴隷化
http://datal3.sevenload.com/data51.sevenload.com/slcom_2/ev/ry/nqjccfe/cmgwpmnqpiig.flv
■ヤメカルト2「統一協会」
http://datal3.sevenload.com/data64.sevenload.com/slcom_1/sz/vb/jkehife/rbigmonhknjg.flv
■学習会「児玉誉士夫」
http://datal3.sevenload.com/data83.sevenload.com/slcom_2/sz/vb/jkehife/rbigmonhknjg.flv
FLV再生ソフト(無料)
http://youtube.orz-jp.com/2009/02/flvflvp201.html
Media Player Classic Homecinema(Vista対応マルチプレイヤー無料)
http://mikasaphp.net/mpchmc.html
- 640 :名無しさん@3周年:2009/07/02(木) 14:46:58 ID:ZlEvQU/q
- もう橋下を支持しているのなんて、優遇され過ぎの同和と、地方分権で得する在日民団しかいないだろうな。
- 641 :名無しさん@3周年:2009/07/02(木) 15:12:23 ID:LzNy+NL/
- 橋の下は禿げに深入りして失敗したなwww
まあwどうでもいいが サラ金業者弁護士がどうなろうとw
- 642 :名無しさん@3周年:2009/07/02(木) 15:44:17 ID:fkFU9r3G
- >>640
>もう橋下を支持しているのなんて、優遇され過ぎの同和と、地方分権で得する在日民団しかいないだろうな。
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/090624/20090624131.html
これなどもそうだけど、国とは関係なく勝手に決める危険性は高い。
一般国民の福祉を切り捨てながら、税金を在日利権や同和利権や土建などに振りまくだろうと思う。
- 643 :名無しさん@3周年:2009/07/02(木) 15:59:42 ID:EaRKmBQM
- 広島の弁護士に訴えられて高裁でも敗訴ですか。ざまあ。
橋下知事2審も賠償命令 弁護団への懲戒請求呼びかけ事件
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090702/trl0907021445007-n1.htm
- 644 :名無しさん@3周年:2009/07/02(木) 19:42:58 ID:EaRKmBQM
- もうね。往生際の悪い奴。
敗訴の橋下知事が上告方針 「最高裁で判断を」
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009070201000566.html
- 645 :名無しさん@3周年:2009/07/02(木) 20:18:39 ID:kIrSB7UI
- 仲間の東は失敗に終わり、自身の自民別働隊の仮面も剥がれはじめ、焦ってるだろうw
- 646 :名無しさん@3周年:2009/07/02(木) 20:22:26 ID:fbdqOPE5
- 児童文学館この前行ってきたよ
ほぼ朝から閉館までいたのに客が五、六人しかいなかった
毎日あんな調子なら職員なんか暇だろうし、無駄とも言えてしまうな
もっとバンバン人が来て活用されまくってたら、無駄なんて言えなくなるんだろうけどね
場所も悪いし、西区に移った方が自分も気軽に行けるな
- 647 :名無しさん@3周年:2009/07/02(木) 20:59:10 ID:Xt5L1s91
- 結局誰かと揉め事を起こしたり、周りの神経を逆撫ですることで
話題になっているからね。実績が何もないということの裏返し
でしょう。
でも一番悪いのは、有名人という理由でしか投票できないという
温床をつくった、現役の政治家の人たちだと思う。
- 648 :名無しさん@3周年:2009/07/02(木) 21:02:43 ID:+riLcf6C
- 自民党の、東と橋下を立てて痴呆分権一点突破という戦略は破綻したんだろ
- 649 :名無しさん@3周年:2009/07/02(木) 23:28:04 ID:sCHtSeJi
- ハシシタの唱える地方分権は、小泉構造改革の一つである「三位一体の改革」の隠れ蓑!
http://mwkp.fresheye.com/mb/m.php/%E8%81%96%E5%9F%9F%E3%81%AA%E3%81%8D%E6%A7%8B%E9%80%A0%E6%94%B9%E9%9D%A9?guid=ON&from=ymb_ser
- 650 :名無しさん@3周年:2009/07/04(土) 18:53:26 ID:MZQmlJqY
- 賎民からの成りあがりの限界を感じる橋下と東国原。共通点はそこだな。
- 651 :名無しさん@3周年:2009/07/05(日) 10:44:01 ID:CqV6gZAK
- 小沢民主党に自民党の票田であった地方票を相当切り崩されたから、
「地方」をキーワードにして逆転を計ってるだけだな。
浮動票の多い都会はともかく、そういう空中戦じゃ地方の人たちは動かんと思うけど。
「支持政党表明」って、最初から徹頭徹尾自民党でしょうがという話だw
- 652 :名無しさん@3周年:2009/07/05(日) 10:56:16 ID:0lN3oUcz
- 今朝の新聞では「民主を支持の公算大」とか書かれてたがどうせまた変わるんだろw
馬鹿馬鹿しい
- 653 :名無しさん@3周年:2009/07/05(日) 11:53:25 ID:5XZ47S2v
- 橋下は元々自民党員だもの。賎民の支持政党は自民党のようだし。
- 654 :名無しさん@3周年:2009/07/05(日) 12:22:35 ID:HrQT2zUv
- 大阪府の橋下知事は、愛媛・松山市で地方分権について、
「国会議員が、何でもかんでもありとあらゆる権限を持ちすぎる。
国会議員の権限を国のことに集中させましょうよと」と述べた。
- 655 :名無しさん@3周年:2009/07/05(日) 19:54:30 ID:zYQ/cUGA
- 橋下氏と東国原氏の共通点は、もう本業ではまっとうに生きていけそうにないので
知事職を選択した点だ。
ここで満足しておけばいいのに、自分の黒歴史を忘却してさらに上を望んでる
あさましさも一緒。
- 656 :名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 00:06:05 ID:diPIxOyf
- >>654 そのくせ、自分への権力集中を模索する大嘘つき。
- 657 :名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 10:15:19 ID:5CPD1B1Z
- 国賊
209 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
橋下徹大阪府政を語ろう Part24 [地方自治知事]
橋下知事が発言「僕同和出身」「韓国人もっと来て」 [議員・選挙]
【政治】橋下知事ら地方分権の推進を目指す20首長が政治グループを結成する方針…衆院選の支持政党表明へ [ニュース速報+]
橋下徹大阪府政を語ろう Part23 [地方自治知事]
【社会】光市母子殺害事件弁護団についての橋下氏の発言に2審も賠償命令…金額は大幅減 - 広島高裁 [ニュース速報+]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)