「経緯が何であれ、18歳以下の児童が写っていればすべて児童ポルノだ!男も女も関係ない」とか言ってふかしていた葉梨議員がかなりトーンダウンしてしまいました。おそらくは相当な抗議が議員の下に来たのでしょう。 これについて憤りを覚える人がかなりいますが、しかし政治家が世論の空気を読んでトーンダウンするって事は良くあることだったりします。まあ、さすがに「他党の方が言論弾圧を招く」とか開き直る人はいないでしょうが。 しかし、良く勘違いされますが実際の運用は葉梨議員でも国会議員でもなく役人の領分になってしまいます。 まあ、こんな人間の作った法律が良い法律であるわけがないので、尻ぬぐいは警察官僚がすることになるでしょうが、葉梨議員は彼らの先輩とはいえ少し可哀想ではあります。 もっとも会期末までに話がまとまればの話ですけど。(多分そのまま廃案にカシオミニを賭けます) さて、今日の本題。
日本で「届け出られている」強姦事件の約4割がデートレイプと言われる知り合いからの被害です。つまり、女の子と二人で家に居てムラムラと来て襲うという種の事件ですわな。こうなると必ずしも異常性癖者=レイプ犯とも限らない。 ただ、あくまでも届け出られている数であり、知り合いからの事件は届け出がされにくいという実態を鑑みたら、実際にはデートレイプ事件の方が行きずりよりも多くなる可能性が高いのではないでしょうか? (現に他国のレイプ件数として出ている数の内訳は、一般にレイプのステレオタイプである「路上で襲われる」よりも、デートレイプの方が多い傾向にあります。) まあ、ピンクレディーのSOSには「男は狼なのよ気を付けなさい」という歌詞がありましたが、女は用心しなければならない程度には男は狼であるようです。
その通りなんですよ。0.01%の人間のためにある法律も少なくないんです。 おそらく日本人の99%は殺人と縁のない一生を送るし、外患誘致罪なんて100年どころか1000年に一度の罪でしょう。しかし、殺人罪や外患誘致罪が廃止されないのは、0.01%でもそういう行為を犯せば社会の秩序維持のために危険だからなんですよ。だから、「俺たちの99%は正常だ」とは口が裂けても言わない方が良い。規制派から見たら「99%の人間は殺人を犯さないから殺人罪を廃止しろ」と言っているのと同義語に聞こえてしまうからです。 それと関連して面白いお話しがありますが、それはまた次回。 |
<< 前記事(2009/07/04) | トップへ | 後記事(2009/07/05)>> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
電卓(しかも古いやつ)を賭けるってことはこの法案は通るだろうってことになりますよね^^; |
奈々氏さん 2009/07/04 13:51 |
いや、廃案にカシオミニだから通らない方に賭けています。 |
あかさたな 2009/07/04 14:08 |
やはりあかさたな氏でもこの改正案は廃案してほしいと思うのですか? |
奈々氏 2009/07/04 14:17 |
どうせなら、18歳未満の人はイスラムの女性風にすればいいのでは?海水浴は禁止とか極端にすればするほど通らないでしょう。 |
まる 2009/07/04 16:11 |
>廃案して欲しいか |
あかさたな 2009/07/04 16:31 |
<< 前記事(2009/07/04) | トップへ | 後記事(2009/07/05)>> |