2009年07月05日
【速報】中央リニア新幹線Cルート確定
1 名前: ニオイタチツボスミレ(千葉県)[] 投稿日:2009/07/05(日) 00:04:42.75 ID:u1WfGrkj ?PLT(12001) ポイント特典
リニア中央新幹線 JR東海が東京と名古屋を結ぶリニア中央新幹線を全額自己負担とする方針を発表。ルートを外れた自治体は反発も。
<リニア中央新幹線>長さ1キロ、幅45メートル、2面4線式ホームに 中間駅の概要明らかに
JR東海が25年に開業を予定しているリニア中央新幹線で、長野県内にも建設が予定されている中間駅の概要が、
同社が説明会で配布した資料などから、3日までに分かった。駅はカーブのない直線区間で設けられ、
全体の規模は長さ1キロ、幅45メートル。ダイヤ設定の柔軟性を持たせるために2面4線式ホームが基本となるとしている。

ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090704-00000015-maiall-bus_all
リニア中央新幹線 JR東海が東京と名古屋を結ぶリニア中央新幹線を全額自己負担とする方針を発表。ルートを外れた自治体は反発も。
<リニア中央新幹線>長さ1キロ、幅45メートル、2面4線式ホームに 中間駅の概要明らかに
JR東海が25年に開業を予定しているリニア中央新幹線で、長野県内にも建設が予定されている中間駅の概要が、
同社が説明会で配布した資料などから、3日までに分かった。駅はカーブのない直線区間で設けられ、
全体の規模は長さ1キロ、幅45メートル。ダイヤ設定の柔軟性を持たせるために2面4線式ホームが基本となるとしている。
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090704-00000015-maiall-bus_all
25 名前: プリムラ・ヒルスタ(東京都)[] 投稿日:2009/07/05(日) 00:09:23.86 [深夜] ID:iqCAWZVI

427 名前: プリムラ・ヒルスタ(東京都)[] 投稿日:2009/07/05(日) 00:40:20.94 [深夜] ID:iqCAWZVI
>>25
こっちのほうが長野県の迂回具合がわかりやすい

3 名前: オニタビラコ(東日本)[] 投稿日:2009/07/05(日) 00:06:24.27 [深夜] ID:/Obuqen7
当然だろ
64 名前: デージー(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 00:14:07.84 [深夜] ID:5PBAxYZI
誰がどう見ても当たり前な結論
97 名前: 福寿草(石川県)[] 投稿日:2009/07/05(日) 00:15:50.35 [深夜] ID:E011hza3
やっとか
長野のせいで長引きやがって
123 名前: ウィオラ・ソロリア(dion軍)[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 00:18:13.68 [深夜] ID:hfYaf2fs
当然の結果だわ
長野県民に同情する気にもなれない
149 名前: 節分草(千葉県)[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 00:19:15.94 [深夜] ID:zAat+Eka
正直長野県民もこれでよかったなって思ってそうだな
311 名前: ドデカテオン メディア(-長野)[] 投稿日:2009/07/05(日) 00:29:56.17 [深夜] ID:PdjN+YgG
騒いでいるのは一部の奴らだけ
ほとんどの長野県民はこういう結果を望んでいたよ
153 名前: タツナミソウ(アラバマ州)[] 投稿日:2009/07/05(日) 00:19:21.91 [深夜] ID:Lmz4FiRd
決めたんなら早く着工しろ
今日からやれ
29 名前: ウバメガシ(秋田県)[] 投稿日:2009/07/05(日) 00:09:46.94 [深夜] ID:EwagC3Ny
長野知事の命が心配なんだぜ・・・
164 名前: フリージア(千葉県)[] 投稿日:2009/07/05(日) 00:19:52.54 [深夜] ID:uiy3mmsR
知事はなんであんなに必死だったの?
土建屋や土地買った奴から脅されてたの?
340 名前: ニオイタチツボスミレ(広島県)[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 00:31:49.27 [深夜] ID:30pdImgN
長野の地上げ屋と知事派全滅キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
949 名前: ミヤマアズマギク(関西・北陸)[] 投稿日:2009/07/05(日) 01:57:39.35 [深夜] ID:Am1JUkWW
長野県知事がなんて言うか今から楽しみ
☆ニュース速報板☆
427 名前: プリムラ・ヒルスタ(東京都)[] 投稿日:2009/07/05(日) 00:40:20.94 [深夜] ID:iqCAWZVI
>>25
こっちのほうが長野県の迂回具合がわかりやすい
3 名前: オニタビラコ(東日本)[] 投稿日:2009/07/05(日) 00:06:24.27 [深夜] ID:/Obuqen7
当然だろ
64 名前: デージー(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 00:14:07.84 [深夜] ID:5PBAxYZI
誰がどう見ても当たり前な結論
97 名前: 福寿草(石川県)[] 投稿日:2009/07/05(日) 00:15:50.35 [深夜] ID:E011hza3
やっとか
長野のせいで長引きやがって
123 名前: ウィオラ・ソロリア(dion軍)[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 00:18:13.68 [深夜] ID:hfYaf2fs
当然の結果だわ
長野県民に同情する気にもなれない
149 名前: 節分草(千葉県)[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 00:19:15.94 [深夜] ID:zAat+Eka
正直長野県民もこれでよかったなって思ってそうだな
311 名前: ドデカテオン メディア(-長野)[] 投稿日:2009/07/05(日) 00:29:56.17 [深夜] ID:PdjN+YgG
騒いでいるのは一部の奴らだけ
ほとんどの長野県民はこういう結果を望んでいたよ
153 名前: タツナミソウ(アラバマ州)[] 投稿日:2009/07/05(日) 00:19:21.91 [深夜] ID:Lmz4FiRd
決めたんなら早く着工しろ
今日からやれ
29 名前: ウバメガシ(秋田県)[] 投稿日:2009/07/05(日) 00:09:46.94 [深夜] ID:EwagC3Ny
長野知事の命が心配なんだぜ・・・
164 名前: フリージア(千葉県)[] 投稿日:2009/07/05(日) 00:19:52.54 [深夜] ID:uiy3mmsR
知事はなんであんなに必死だったの?
土建屋や土地買った奴から脅されてたの?
340 名前: ニオイタチツボスミレ(広島県)[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 00:31:49.27 [深夜] ID:30pdImgN
長野の地上げ屋と知事派全滅キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
949 名前: ミヤマアズマギク(関西・北陸)[] 投稿日:2009/07/05(日) 01:57:39.35 [深夜] ID:Am1JUkWW
長野県知事がなんて言うか今から楽しみ
☆ニュース速報板☆
この記事へのコメント
-
wwwwwPosted by あ at 2009年07月05日 03:45
-
まずい逃げなきゃすぐにげなきゃ死んじゃう;;;;;;;;;;;;;;;;;Posted by 知事 at 2009年07月05日 03:51
-
すげええ損害受けてる人物がいるな
長野にね☆Posted by at 2009年07月05日 04:55 -
皆さんお騒がせしましたPosted by 県民 at 2009年07月05日 07:17
-
ざまあwPosted by at 2009年07月05日 07:59
-
村井 仁 ざまあwwwPosted by at 2009年07月05日 09:06
-
長野民国人ざまあwwPosted by at 2009年07月05日 09:43
-
一部のバカがお騒がせしましたPosted by at 2009年07月05日 09:57
-
Dルートの方が面白くってよかったのに…
岐阜の駅多すぎじゃね?
半分でいいじゃん。Posted by at 2009年07月05日 10:04 -
長野県民としてはこのルートで全然構わないんだが…
っていうか飯田なんていうド田舎を通してくれるだけで有り難い。何でそこまで諏訪を通したいのかが解らない。
っーか北信の俺からすればリニアなんかどうでもいい。すでに新幹線もあるし、高速バスもある。わがまますぎる。Posted by あ at 2009年07月05日 10:05 -
>>米9
ルート上にある地名を表示しただけだよ
岐阜に駅つくらない可能性もあるPosted by at 2009年07月05日 10:53 -
米9
線上の○はそこを通るというマークなだけで、
そこに必ず駅を作るという話ではなかったと思う。
駅の候補にはなると思うけど。Posted by at 2009年07月05日 11:04 -
土建屋ざまぁwwwPosted by at 2009年07月05日 11:08
-
米9
今んとこ、1県1駅の予定よーPosted by at 2009年07月05日 11:29 -
最近、常識が通用しない議論が多すぎるわ・・・。
何で、こんな当たり前のことが通ったことに胸を撫で下ろさにゃならんのか・・・Posted by at 2009年07月05日 11:32 -
※15
だって声の大きい方が勝つ世界だし
今回はあまりにキチガイ過ぎたから却下されはしたがPosted by at 2009年07月05日 12:43 -
あーほっとしたわ
ざまぁwwwwwwPosted by at 2009年07月05日 13:14 -
キチガイざまあああああああああああああああああああああああああああwwww
そうと決まればさっさと作れ。今すぐ始めろ。Posted by at 2009年07月05日 14:12 -
長野知事の池沼っぷりが分かっただけでもよしとしようや
で、名前なんだっけ?Posted by at 2009年07月05日 14:32 -
静岡はゴネなかったからGルート知らなかったPosted by >< at 2009年07月05日 18:12
-
何気なく静岡Gルートも凄まじい斜め上なんだがw
リニアはJRという一企業の営利目的のために造るのだから
こんな無茶要求を跳ね除けて当たり前だ。
新幹線を公共事業にしたばっかりに、地方の政治家が無茶言って曲げ曲げのヘンなルートになってしまったんだから。
あえてJRに丸投げした国も上手いこと考えたなと思う。
やっと、3歳からの憧れだった夢の超特急が現実になるんだな。
開通は永遠の10年後だと思ったけど、生きる希望が湧いてきた。Posted by . at 2009年07月05日 19:50 -
長野県民だがこれはGJ
知事は早く氏ねPosted by あ at 2009年07月05日 21:16 -
長野県民だが(B案ルートに住んでいる)
はっきりいって
馬鹿騒ぎしてる連中は
土建屋とそこからおこぼれ貰う人間だけだ
てか、近所を通るルートがあったことすら知らんしwPosted by at 2009年07月05日 21:49 -
俺も長野県民だが
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
m9(^Д^)糞知事プギャーPosted by at 2009年07月05日 22:03 -
JR東海が潰れれば手っ取り早くていいよPosted by ね at 2009年07月05日 22:07
-
長野県知事のご冥福をお祈りします☆(*^ー゚)bPosted by ぱ at 2009年07月06日 00:03
-
まぁ無難というか当たり前の結論だったな
さてこれで俺の仕事も増えるだろうPosted by at 2009年07月06日 00:26 -
長野製品の自主的不買運動を解除してやるかなPosted by at 2009年07月06日 01:04
-
記事みたけどCルート確定云々はまったく触れられてないよPosted by at 2009年07月06日 02:38
-
千葉も追加してくれ さきっちょにPosted by at 2009年07月06日 15:21