予備校の東進
ハッキリ言って合格実績が自慢です!!大学受験なら!
大学受験なら東進ハイスクール 大学入試なら東進ハイスクール
東進ハイスクール資料請求 東進衛星予備校 資料請求

2008年 合格体験記|難関大合格者の声

キーワードで検索 志望大学から選ぶ 出身校舎から選ぶ

東京工業大学 第4類 

阿部 将大くん
出身高校:東京都国立 東京学芸大学附属高校
その他の合格大学
慶応義塾大学 理工学部
上智大学 理工学部
東京理科大学 理工学部
阿部 将大くんのモバイル版合格体験記にアクセス!
ライバルの存在が僕のやる気に火をつけ 共に切磋琢磨して受験勉強を乗り切ることができました
僕には中学生の時に一緒だった友達が東進にいました。友達は高2の1月から入った僕よりも早い時期から受験勉強を始めており、いつの間にか僕の学力は友達に追い越されていました。以来、僕は友達を意識しはじめました。友達の存在が以後のやる気に繋がったのだと思います。切磋琢磨する相手として友達はとても大きな存在でした。
東進の高速学習による授業は、知識を早期に固めることができ、演習に多くの時間を割くことができました。僕は苑田先生の「ハイレベル物理I・II」を高速学習で受講し、良問を解き続けていくなかで本質を身につけることができました。また、「確認テスト」や「講座修了判定テスト」で受講を進めるごとにアウトプットができるので、効率よく受験勉強を進められる点でも東進のシステムはおすすめです。
鎌田先生の「新新ハイレベル化学I・II」では、反応経路の説明のおかげで有機がわかるようになりました。先生は例えが上手で、適度な雑談も息抜きなり印象に残る講座です。また宮崎先生の「難度別システム英語 総合編VI」は先生の説明が理解しやすく、文章タイプ別の分析や予備知識の蓄積ができたので、とても役立ちました。
※模試の名称は2007年度のものです。今年度の模試はこちらをご覧ください。
阿部 将大くんのオススメ参考書
   
東京工業大学  学部別
 第1類  第2類  第3類  第4類  第5類  第7類
東京工業大学 第4類 他の合格者
東京工業大学
東進ハイスクール
千葉校
北野 達也 くん