日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | | | | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |
| | | | | | |
|
|
|
 |
私の○○はホッチキス | 2009年07月05日 16:06
 | うみねこのなく頃に 化物語
アニメ新番組を2つ見たので、今日はその感想を。
まずは「うみねこのなく頃に」。 作画は良いし、声優もほぼイメージ通りで好印象。 「ひぐらし」と違って原作のBGMや効果音が使われてるのも○。
ただ、展開はいくら何でも早すぎる気がします。 このペースだと「ひぐらし」のように重大なシーンまで 飛ばされそうでちょっと怖い。 一体2クールで原作の何話までアニメ化する気なんですかね?
ちなみに「うみねこのなく頃に」は 下記の2サイトで無料配信されてます。 http://shop.frontierworks.jp/digital/web_anime/detail106.asp http://anime.biglobe.ne.jp/title/index?id=2590
続いて「化物語」。 原作の西尾維新は非常に個性的な文を書く人なんですが アニメでもキャラの台詞回しから西尾維新らしさが ビシバシ伝わってきて面白かったです。 (もっとも「化物語」は原作を読んでないので 再現度がどの程度なのかは分かりません…)
それにしても冒頭のホッチキスは衝撃的でした。 「私の恋はホッチキス」ならぬ「私の○○はホッチキス」ですか(汗)
映像面では監督&キャラデザが「ソウルテイカー」と 同じ人だからか「ああ、ソウルテイカーっぽいなぁ」と 思わされるシーンが多々ありました。 「ソウルテイカー」の色使いや見せ方が 大好きだったので個人的には大歓迎ですが。
エンディングはsupercellの方は知ってましたが (初音ミクのCDを持ってるので) ボーカルも「歌ってみた」系で有名な方だったんですね。 「うみねこ」のエンディングがじまんぐだったのにも驚きましたが こちらにもビックリ。
第1話を見た限りでは両作品とも良い感じだったので 今後に期待したいと思います。 | |
|
|