「国立アニメの殿堂は運営不可能?」に関するブロガーの意見で、みんなの参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、オリジナルな意見のブログ記事があったら、どしどし投稿してください。

この主題テーマのブログ意見を投稿!
更新日時 : 2009-07-06 13:07:13

国立アニメの殿堂:自己収入で運営「到底不可能」
アニメやマンガなどを展示する国の施設として09年度補正予算に117億円の設立費が計上された「国立メディア芸術総合センター(仮称)」設立準備委員会の初会合が2日、文化庁で開かれた。民主党が「国営マンガ喫茶」と批判するなど設立を疑問視する声が強まる中「完成しても内容が今ひとつならたたかれる」「計画がつぶれれば永久に(同種の施設は)できない」などと多くの委員が危機感をあらわにした。準備委は漫画家の里中満智子氏ら各分野の14人で構成。作品を集めて残す「アーカイブ機能」を重視すべきだとの意見が多く、人材育成につながる事業の重要性も強調された。⇒毎日jpの記事をチェック!

投稿日時:2009-07-05 00:02:22

アニ妻ぶろぐ。 : 

ニコ動で自民党古屋広報本部長が必要性を力説!

6月24日のニコニコ生放送のテキスト起こし。古屋圭司氏が国立メディア芸術総合センターとアニメーターの人材育成の必要性を力説、JAniCAの宣伝も。目からウロコ。必見!

投稿日時:2009-07-03 11:12:54

いい男に俺はなる! : 

国立「アニメの殿堂」

逆にこれが運営は民間とはいえ立案が国となると…このアニメの表現はどうだとかこの漫画のストーリーを世界に発信していいのかとか変な横やりとか入りそうでいやだ

投稿日時:2009-07-03 11:42:14

鹿野道彦 今日の主張 : 

アニメの殿堂凍結発言

ハコもの造りを優先する自公政権か、それとも国民の生活を優先する民主党を中心とした勢力の政権かは、総選挙の重要な対立軸であり争点であると考える。

投稿日時:2009-07-03 11:22:43

まぁコーヒーでも一杯どうぞ : 

アニメの殿堂

今の業界の構図ってかわらないんじゃないでしょうかね。ということで箱物ですがちゃんと日本の文化としての保存を目指すものならばいいんじゃないでしょうか?

投稿日時:2009-07-03 11:15:15

NWエンジニアの卵 : 

アニメの殿堂は無駄遣いか?

ハコモノを批判するテレビ局自体が、結局、下請けに安く出しているわけで、マスコミが本当の意味で、問題点を指摘することはできないのです。身内批判ですからね。

投稿日時:2009-07-03 11:08:50

bash-inc : 

アニメの殿堂

政治家がコロッと態度を変えてこっちに歩み寄ってきたことには「ざまぁみろ!」って気持ちもあるけど、だったら尚更真面目にやってくれよって思う次第です。

投稿日時:2009-07-03 11:05:51

渚屋blog - 渚屋別館 - : 

アニメの殿堂とエロゲ規制

役人が考えそうな事だと思います。しかしやり方がどう考えても間違ってるようにしか思えません。権力者達のまちがったやる気で文化が廃れていくのではないかと心配です。

投稿日時:2009-07-03 11:17:17

超然主義 : 

アニメの殿堂

この国営マンガ喫茶で収集すべき“失くしたくない、文化遺産としてのマンガ原稿”と、そうでない原稿の線引きはどこで引くことになるんでしょうか。

投稿日時:2009-07-03 11:11:09

芸能、スポーツ、音楽なんでもこい!! : 

アニメの殿堂の目的ってなに?

アニメを日本を代表する文化として育てるためには人を育てるという、一見、すぐに結果を出すことが出来ないことにお金と時間を費やすことが大切なんだと思いますね。

投稿日時:2009-07-03 11:35:18

No52 : 

ついでにアニメの殿堂について思うこと。

観光客向けにアニメの殿堂を作るくらいなら、…翻訳して、世界中の本屋さんに日本と同じレベルで置いてもらえるようにすればいいんじゃなかと思うんです。

投稿日時:2009-07-03 11:37:33

ネコぐらし : 

アニメの殿堂は、何かを伝承したり伝道したりできるのか?

まあ、作る側が貧困に喘いでいてそれを管理する側が給料泥棒状態な公務員さまって状態で、「産業として育成を、、」とか言われても納得はいかないですなぁ

投稿日時:2009-07-03 11:19:37

気功 憲法 市民自治 : 

アニメの殿堂よりも待機児童の殿堂を!

この百年に一度の経済財政の危機の中で、アニメの殿堂が国民に不可欠な政策となるのかどうか。都議会議員選挙そして衆議院選挙に主権者の声を反映させたいところです。

カテゴリ:10学術/文化|テーマ:国立アニメの殿堂は運営不可能?|更新日時:2009-07-05 11:07:13

<< 前のテーマへ | メイン |