(cache) ケータイ日記(和)
No.1235  今夏も休む暇なし
(46KB)
一部のコミケ関連入稿をして、
今日は午後から大掃除だ!(;´ヮ`)ノ ホコリスゲー
*印刷所屋さんへの入稿というのは何段階かあって、今日は第二弾が終了。
 でも第五弾ぐらいまであるんだぜ…

 
 
んで、お仕事のほうも告知もしておきます。
 
E☆2で連載中の「そこまで聞いて委員会!」 →
今回のゲストはフリフリ衣装の貴公子、貴大さ〜ん →
 
今回のはすんげーフリフリ特集だぜ!
なんかもうやりすぎって感じ?(*´ヮ`)
 
この「お絵かきさんインタビュー」の仕事をしてて毎回思うんだけど、
ホント絵描きさんって一風変わった人生経路を辿ってきた人が多いなーと思います。
若い時から不思議な行動が多いのは割と共通点?
 
今回の貴大さんは特にブッとんでるのでお楽しみあれ。
日本の国防は萌えるほどに熱い。(謎)
 
 
----------------おまけの別話題-----------------
 
友人に風邪を引く人が続出してたので
僕も風邪をひかないように自宅の空気を整えようと空調設備を自作してみました。
空気清浄機2台、加湿器3台、サーキュレーター2台の組み合わせ。
 
特に給水が面倒な加湿器をサイフォンの原理を使って水道からの自動給水に改造してみるテスト→
梅雨の今はいいけど冬の超乾燥にも耐えれるように2400ml/hぐらい加湿できるようにしてみた!(*´ヮ`)

No.1234  空焚きして以降、お茶は沸かしていない人の生活
(248KB)


No.1233  もえる季節
(171KB)
夏だ! 修羅場だ! スタミナだッ!!
 
そこでキムチ購入〜(*´ヮ`)ノ白
 
 
スタミナつけて〆切連打に耐えますぜ!播(´Д`)
 
 
 しかし問題があります―
 
 
知ってる人も多いと思いますが、
キムチは食べる時期で味が変わるんです。
 
右の図のように、
賞味期限の何日前かで「酸味」の度合いが変わります。
 
このキムチの場合はこうなってます。
 
「酸味なし30日前まで / 酸味弱20日前 / 酸味中10日前 / 酸味強が当日」
 
 
で、僕はこの酸味が好きじゃありません(´・ω・`)
 
酸味が出たらモリモリ食べれなくなってしまいます。
酸味がなく辛いだけが良いのです。
 
よって僕の賞味期限とは酸味が出る前のことです。
 
つまり酸味が出始める6/28が僕的な賞味期限。
一週間でモリモリ食べないといけません。
 
もし食せなかった時は…
 
酸味キムチ好きな友人宅の冷蔵庫にワープします(笑)
酸味キムチって好きな人は好きなんですよね。
 
僕は漬物でも浅漬け派なので、
この辺は好みが分かれそうな所です〜(o´ヮ`)b
 
オマケ:近所の松屋の食し方 →(過去日記)

No.1232  近況報告。
(67KB)
生きてるよっ!
お仕事でバタバタしつつ、このままコミケモードです。φ(´Д`)ノ
 
コミケは受かってます。とりあえずスペースのみ告知。
 
コミックマーケット76 2日目(土) シ-85ab
 
参加日に注意。2日目に申し込んでいます。
内容はいつも通り巫女さん&黒髪ロング。
 
今回はセット+特別品でも作りたいところ。
タペストリーとかよくリクエストあるんですが、そういうの好きな人っています?
 
 
    -------------------------------------
 
 
あと、話変わって先月に何人かで行った四国の旅行記。
四万十川周辺の自然満喫の様子が村崎さんのHPにあがってますー。
 
冒険の書はこちら→ 
 
「うどん渋滞」で四国は凄かったんだよもん…
 
   (*´ヮ`) <本州から1000円で本場うどん!
   (っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  
*こういう大自然旅行とかBBSで募集したら来る人いるですか?
 
 
    -------------------------------------
 
 
んで、
こちらもお話変わって友人がお店始めたのでご紹介でも。
 

 
同人イベントには「アクセサリ」のジャンルがあるけど、
そんな感じのトコで昔は一緒にイベントでスペース出してたんだぜぃ。(o´ヮ`)bナツカシー
 
飾りモノとか好きな人はご覧あれ。マブダチの手作り品である。

No.1231  5km自転車漕いだ!
(221KB)
 
 
 
 
    ことの発端→ (おしゃ虫它さんトン!)

No.1230  「パンデミックにしてやんよ♪」は歌わせない
(198KB)
 
 
 
凄いこと発見した!
 
売り切れが続出しているマスク、
まだホームセンターには売ってるよ!ヽ(´ヮ`)ノ
 
 
見つけるポイントは「工事現場のおっちゃんが使うマスクを探す」
 
 
 
実はこのマスクもウイルス対策と同じN95だから、
かなりの割合でガードするみたい!!(*´□`)ノ
 
 
  

普通のマスクと形状が違うので
装着したらこんな感じになるけど、→
 
この際気にしちゃダメだ! 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ここは箱で買うべき! つーか買った!ヽ(´ヮ`)ノ→
 
(よし、頭も散髪屋に行ってモヒカンにしてくる !)

No.1229  キツネ耳娘の嫁入り歓迎。
(836KB)


No.1228  大阪府寝屋○市の実家から更新
(75KB)


No.1227  今は大阪の実家にいます
(219KB)


No.1226  清流
(37KB)
四万十川にきたよ!
 
子供の頃から来たかった川。
でっかいなあ…(*´ヮ`)

10件下のNoを表示↓

-むせいげん旅三昧-