夏コミで出るCDのジャケットを描かせていただきましたv タイトルロゴなんかも入るんですが イラストのみもアップさせていただきます(^ω^) CDのタイトルが「チューリップカイザー」なので チューリップなイメージカラーでw 冬野小龍さんの1stシングルCDですよ☆ 夏コミでは私のスペースでも委託販売の予定〜。 熱くて良い曲になってるそうですし、 ジャケットはもう一人、ぽよよんろっくさんも描かれてるそうなので 出来上がりが楽しみですw
クイズマジックアカデミーオンリー 『授業を始めます!』 2009年 7月 5日(日) 川崎市産業振興会館 に、既刊のQMA本の委託をさせてもらいます♪ スペースNo”放課後 03”の「片翼のウサギ」さんに お願いしています(^∀^)ノ 当日は私も売り子でお手伝いしてるので イベントに来られる方は是非よろしくお願いします!
イラストつきの更新は2ヶ月ぶりですかΣ(゜□゜;) ブルブル・・! イラストは夏コミ新刊の表紙絵です! 2ヶ月ぶりなので無駄に巨大に載せてみましたよ(笑) 春香とやよいのラブラブ本です〜。 下↓に新刊予定で俺つば本も作るかもって 書きましたが、今回はアイマス一本になりそうです(^ω^) うちわとバッグも作ろうかと思ってます♪ 新刊セット、みたいな? グッズ作るの楽しみです〜v その前にとりあえず原稿ですね! 頑張りますーっ。
ずっと更新してなくてごめんなさい(;−;) 絵は描いてるんですけど、 何描いても同じに見えてアップできないんです〜; ある意味スランプが続いてる感じかも?
そうそう、コミケの当落ですが、 「ももきゅー」は日曜日 東ル−53bに配置されたようです! 受かっててよかった! 毎回ですが、当落を検索するときの ドキドキ感は苦手です(×_×;)
夏コミはアイマス(やよい&春香)本とアイマスのグッズ、 あと余裕があれば俺つばの本も出せればなぁと思ってます! 詳細が決まればまた書きますね〜♪
もう来週ですがCOMIC1☆3に参加します! け42aの「ももきゅー」 です。
マジアカで申し込んでますー。 締め切り超ギリギリになってますが いまだに原稿頑張ってます・・・orz なんとか間に合いそうな雰囲気です。 今回はサツキさん復活本ですw 姉×弟のエロい本です。
COMIC1☆3にいらっしゃる方は どうぞ覗きに来てみて下さい!!
マジキュー4コマの「俺たちに翼はない」に 漫画をかかせていただきました! 4月25日発売なので、まだ先ですが よろしくお願いします〜ヽ(・ω・)ノ ということで、イラストは 明日香さん。 まだ明日香しか攻略してないので 他のキャラもやってこうと思います。 隼人と秀介がかわいい(´−`)
引越しは無事終わりましたーヽ(・∀・)ノ 引越ししてきて1週間と半分くらい。 最初は荷物片付けたり 日用品を揃えたりバタバタしてました。 ネットの工事もしばらく待つことになっちゃってたので しばらくパソコンから離れてました。 やっぱりネットが繋がってないと、私耐えられないわ(゜ワ゜;) で、そんなこんなしてるうちに今週末はコスカです! かなり今更の発表になっちゃいますが コスチュームカフェ22号店 D14 「ももきゅー」 です。 結局新刊も用意できなかったので、 当日はペーパーと既刊を持って参加します(;ω;´) スケブは受け付ける予定なので、 コスカに来られるからは覗きにきてみてください。
お久しぶりの更新です(゜∀゜;) 今日、ギリギリでコミケの申し込み済ませました! また締め切り直前までジャンルで迷ってましたが 今回はアイマスです。 いつもは迷った挙句オリジナルなんですが(笑) カットのイラストはアイマスのやよいです。 コミケの新刊はアイマス本の予定ですv 2月からホントばたばたしてしてます(´・ω・`;) 3月頭には引越しが決まって、東京に行くことに! 部屋決めたり荷物まとめたり家具買ったり・・と 原稿に全然取り掛かれてません; またコスカは新刊無しかも・・? 間に合えば薄めのコピー本でも出したいのですが。 とりあえず引っ越し作業を頑張りますv
COMIC1☆3とコスチュームカフェ22号店に申し込みました〜。 ↑はサークルカットです。 上がCOMIC1用のもので、QMAで申し込みました。 版権で参加してみたい!と思ったものの 今特別ハマってるものがあるわけでもなく・・。 またQMAです(笑) 下はコスカ用で、なんとなくメイドさんで。 申し込み締め切りのギリギリになって描いたので よく分からない絵になってますが・・!(^ω^;)ウググ あ、そうそう!コスカ22号店の『配置カット』用に イラスト5点描かせてもらってます。 カタログに使われるのかな? どこに使われるのかよく分かんないけど、 参加される方は見てみてください(笑) うーん。両方とも、ちゃんと新刊出せると良いな!
今更ながら、あけましておめでとうございます! そして冬コミ参加された方、お疲れ様でした! イラストはコミケのスペースに飾った お品書き用のイラストですv せっかくなのでコチラにもアップしてみました。 今回のコミケは前日に急に思い立って お品書きを作って、更にペーパーも作ったという・・(^ω^;) 前日にアワアワするのもイベントの醍醐味?? あ、あと冬コミ新刊のオリジナル本とQMA本の委託が 虎の穴とめろんぶっくすで始まってますので 是非よろしくお願いしますvv スペースに来ていただいた方、ホントにありがとうございましたっ。 毎度のことながら嬉しいですヽ( ;∀;)ノ 今回は夏に比べて、まったりとした時間が流れてました。 オリジナルのスペースはやっぱりまったりとしてるのかな? 次のコミケは何で申し込むかも、今から考えないとかないと! ギリギリになると、慌ててなし崩し的に決めちゃうので(笑)
ぎりぎり滑り込みメリークリスマス! 悪魔っ子サンタさんにしてみましたv ちょっと血みたいなのついてるのはご愛嬌です(^o^) コミケももうすぐですねーっ。 ドキドキしてきました。 QMA本は自宅に発送をお願いしていたので 2日前に届きました♪ 思ってた以上に色がきれいに出てたので満足です。 オリジナル本はいつも通り会場でのご対面(笑) ではではコミケに来られる方は 是非覗きに来てみてくださいです(´ω`*)
ねこみみセーラーさん。 そろそろイラストをアップしたかったので サクっと落書き〜ヽ('∀')ノ 昔作ってた看板娘に制服着せてみました。 水色の髪ってかわいいし塗ってて楽しいですv あ。無事にオリジナル本も入稿完了しました! 初めは20ページのつもりで作業してたけど 結局28ページに仕上がりました(笑) 今回はゲストさんも呼んでみたり♪ コミケ来られる方は是非是非覗いてくださいv QMA本もオリジナル本もよろしくお願いしまーす!
アロエ×シャロン本、本日脱稿しました(;∀;) わーい!間に合った! フルカラーの漫画を描くのって、 かなり新鮮な経験になりましたよ〜っ。 きっとモノクロよりえっちになってるはずです。 上手く刷り上るといいな〜ワクワク。 あ。同人のページに小さいですが サンプル画像を追加したので、よかったら見てください。 今日QMA本は終わったけど、 今度はオリジナル本の作業の続きを開始だよ! こっちは締め切りまで2週間。 もうちょい時間あったらな〜と思いつつ・・。 でもがんばります(笑)
冬コミ新刊予定のQMA本の表紙です! 見ての通りアロエ×シャロンな百合本ですよ〜。 今回はフルカラーの本を予定してます('∀') エロでフルカラー・・・緊張しますっ。 そして締め切りまで1週間とちょっとしかありません! 頑張りますよっ orz
久しぶりにイラスト付きの更新です!(;∀;) 冬コミ新刊のオリジナル制服っ子本の表紙絵ですよ〜。 右下のマークで分かると思いますが"あだるとおんりー"です(笑) 本文もがんばって進めますっ。 油断してるとQMA本間に合わなくなりそうだし; 原稿頑張る!とか言ってるそばから 風邪を引いてしまって停滞中なんですけどね(’ω’;) 割と体調良くないのはよくあるけど、 風邪って感じのは久しぶりだな〜。 鼻セレブでプチセレブ状態ですよ(謎) ほんと、風邪はひくもんじゃないですね。 みなさんも気をつけてください。
遅くなりましたがコスカおつかれさまでした! 色んな人にペーパー持って行っていただいて、嬉しかったですv ペーパーって要る人いないかな・・って思って あんまり用意して行ってなかったので 売り子さんにコンビニに2回走ってもらっちゃいました(^∀^;) あと、たくさんの人にスケブ頼んでいただいて 今回はかなりイラストを描き通しでした・・っ。 途中テンパってきちゃってお受けできなかった方、すみません; 新刊は用意できなかったけど、 いつもとは少し違う楽しみ方ができました! またコスカに参加して、リベンジしたいな〜と思いました(笑) コミケの当落も発表になりましたね! 2回連続落選がかなりトラウマになってて、 今回調べるのもかなりドキドキでした。が。 3日目 東ホ−06b に、配置されていました! オリジナルのスペースなので、今回のコスカで 出せなかった本を仕上げて出したいと思います。 あと久しぶりにQMA本も作りたいなぁ〜。 今原稿進めているので、表紙など出来次第アップしますねヽ('∀')ノ イラストはもう少しお待ちくださーいっ。
ももきゅー URL … http://www.momo-9.sakura.ne.jp/ Banner …http://www14.momo9.sakura.ne.jp/picture/bana0709.gif 当サイト内におけるテキスト・画像等の著作権は、 お借りしている素材以外はすべて「しらたま」に帰属します。