レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【サッカー】J1第16節 「金の王者」鹿島、10人で追いついた! 「8差」2位グループに新潟・川崎・浦和が勝ち点で並ぶ[07/05]
- 1 :はぶたえ川 ’ー’川φ ★:2009/07/05(日) 20:55:00 ID:???0
-
川崎 1−1 鹿島 [等々力 22185人]
■ 鹿島の内田が一発レッドで退場(前33分)
1-0 ジュニーニョ(前33分)PK
1-1 興梠 慎三(後19分)
Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/games/2009070503/game.html
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Jleague/
(今節の結果スレ)
【サッカー】J1第16節夜 とんでもないところに落とし穴!名古屋逆転で連敗脱出 広島のルーキーGK奮闘も…磐田が1点守る![07/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1246791405/
【サッカー】J1第16節 「新旧?」岡崎と高原が2発! 新たな船出の神戸も石川止められず 新潟3連勝 約束守れなかった…大分★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1246714201/
- 2 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:55:10 ID:Mr1Q6/uD0
- >>1
- 3 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:55:13 ID:NESNzEp40
- 優勝 鹿島
降格 山形 柏 大分
2009 Jリーグ おわり
- 4 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:55:16 ID:iCs9Nmj60
- 強いわ
- 5 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:55:19 ID:h/ym+Elu0
- あーあ
- 6 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:55:23 ID:x3h0eqVG0
- スコアレスドローキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
- 7 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:55:27 ID:vtHx2VM90
- 川崎つかえねええええええ
- 8 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:55:28 ID:FY82daXJP
- フロンターレでもダメだったか。
こうなったら高原が覚醒した浦和に期待すっぞ。
- 9 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:55:30 ID:E7owSxTN0
- 4?
- 10 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:55:34 ID:2cRRPWdU0
- 鹿島強すぎワロタ
- 11 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:55:37 ID:I68IYnRb0
- 川崎つかえねー
- 12 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:55:41 ID:E/nUh+Bu0
- ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1 →┃ 1┃鹿島│△39│(12− 3− 1)┃+15│25│10┃
3 ↑┃ 2┃新潟│○31│( 9− 4− 3)┃+13│28│15┃
2 ↓┃ 3┃川崎│△31│( 9− 4− 3)┃+12│28│16┃
4 →┃ 4┃浦和│○31│( 9− 4− 3)┃+ 6│22│16┃
7 ↑┃ 5┃瓦東│○25│( 8− 1− 7)┃− 1│22│23┃
5 ↓┃ 6┃脚大│●23│( 7− 2− 7)┃+ 7│29│22┃
6 ↓┃ 7┃広島│●23│( 6− 5− 5)┃+ 5│28│23┃
8 →┃ 8┃清水│△22│( 5− 7− 4)┃+ 1│21│20┃
12↑┃ 9┃名鯱│○22│( 6− 4− 6)┃− 2│19│21┃
9 ↓┃10┃大宮│△21│( 5− 6− 5)┃− 1│22│23┃
10↓┃11┃京都│△21│( 6− 3− 7)┃− 1│18│19┃
13↑┃12┃磐田│○21│( 6− 3− 7)┃− 4│23│27┃
11↓┃13┃横鞠│△20│( 5− 5− 6)┃+ 2│21│19┃
16↑┃14┃千葉│○18│( 4− 6− 6)┃− 6│16│22┃
14↓┃15┃神戸│●17│( 5− 2− 9)┃− 8│20│28┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
15↓┃16┃山形│●16│( 4− 4− 8)┃− 3│18│21┃
17→┃17┃木白│●12│( 2− 6− 8)┃−17│19│36┃
18→┃18┃大分│● 4│( 1− 1−14)┃−18│11│29┃
┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛
- 13 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:55:46 ID:gugN0urYP
- ほんと鹿島ってジャンボ尾崎みたい
- 14 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:55:47 ID:l/hv1Wd50
- ちくそ〜
- 15 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:55:47 ID:6iyQuYf40
- 興梠とマルキーニョスと曽ヶ端凄いわ
よくあの劣勢から追いついた
内田は猛省だな
- 16 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:55:53 ID:IoOb8N020
- つまんねー
- 17 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:55:54 ID:4VgMfW010
- 一人少なくなってからハーフコートで攻める鹿島ワロス
- 18 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:55:57 ID:/O1rzvzM0
- はええなw
- 19 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:56:00 ID:OemtcGno0
- 鹿島10人であれかよ
強すぎんだろw
- 20 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:56:01 ID:t8sUXGW30
- 内田はなんで退場になったん?とオモタら・・・
なんて馬鹿な退場の仕方www マジで代表選手なの、あれ?
- 21 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:56:05 ID:3DHfIKvQ0
- コオロギのゴールは素晴らしかった
- 22 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:56:09 ID:jSEsboJi0
- 鬼門、10人、糞ユニで引き分けですか・・・。
新潟ってどうやって勝ったの?
- 23 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:56:10 ID:FD91mkPw0
-
西村は死んで詫びろカス
- 24 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:56:14 ID:FN+PPwUX0
- まあ川崎はこんなもんだ
鹿島強すぎワロスwwwどーすんだよこれ
- 25 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:56:14 ID:vW7x+HR+0
- 川崎が10人なんだろ?
- 26 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:56:22 ID:RHLYHsqG0
- J\(^o^)/
- 27 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:56:21 ID:63CM2aZx0
-
6 ガンバ大阪 23 15 7 2 6 28 20 8
7 サンフレッチェ広島 23 15 6 5 4 28 22 6
8 清水エスパルス 22 16 5 7 4 21 20 1
9 大宮アルディージャ 21 16 5 6 5 22 23 -1
10 京都サンガF.C. 21 16 6 3 7 18 19 -1
11 横浜F・マリノス 20 16 5 5 6 21 19 2
12 名古屋グランパス 19 15 5 4 6 17 20 -3
13 ジュビロ磐田 18 15 5 3 7 22 27 -5
14 ジェフユナイテッド千葉 18 16 4 6 6 16 22 -6
15 ヴィッセル神戸 17 16 5 2 9 20 28 -8
なんだこれは?
- 28 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:56:24 ID:AAF61TNz0
- 調子良かった川崎が一人アドバンテージあって
引き分けどまりって
- 29 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:56:26 ID:BtwbFqm20
- ざまあ見ろJリーグ!
11人対11人でこの試合見せねえでどうするよ死ね
- 30 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:56:27 ID:NG+2T8TX0
-
コウロキ半端ねーーー
- 31 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:56:27 ID:KPlneVq7O
- バナウェーブ研究所
- 32 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:56:30 ID:iey9v1YU0
- あれはマルキとコウロキのカウンターがうまかった
- 33 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:56:30 ID:lBNEW3240
- 川崎氏ねよマジで。
10人になってあの内容って糞以外の何者でもないだろ。
- 34 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:56:33 ID:pA6I1KY30
- まさかの本山サイドバック
- 35 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:56:33 ID:I68IYnRb0
- ソガハタ憎たらしいなw
- 36 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:56:35 ID:Ln1FMYx/0
- 鹿島強すぎワロタ
- 37 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:56:40 ID:N5O9dAfM0
- >>8
次の対戦は半年後だぞ。
怪我か調子落とすかしてそう
- 38 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:56:42 ID:EGKEGeseO
- 引き分け制つまらん
- 39 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:56:44 ID:1hjejPQ80
-
とりあえず寺田氏ね
- 40 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:56:45 ID:rQaIC05n0
- ★ 次節開催予定
J1第17節
(7/11 土)
鹿島 − 大宮 [カシマ 18:00]
浦和 − 広島 [埼玉 19:00]
千葉 − 神戸 [フクアリ 19:00]
横浜M − 山形 [ニッパ球 19:00]
新潟 − 川崎 [東北電ス 19:00]
G大阪 − 清水 [万博 19:30]
(7/12 日)
京都 − 柏 [西京極 18:00]
FC東京 − 名古屋 [味スタ 18:30]
磐田 − 大分 [ヤマハ 19:00]
- 41 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:56:53 ID:vE7Aq3Pq0
- 鹿島は10人でも互角以上に戦ってたな
右サイドに入った本山がすごかった
強いわ
- 42 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:56:56 ID:2X5RxF3b0
- マスコミが必死だった大迫とかいうやつは何してるの?
- 43 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:56:56 ID:tfpeUP+sO
- いま優勝にふさわしいサッカーしてるのは鹿島だけ
- 44 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:56:56 ID:uiR2cp+o0
- KYウンコターレ
- 45 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:57:03 ID:JzLrs2Se0
- >>32
マルキのためも良かったが、コウロキのシュートよかったなぁ
- 46 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:57:08 ID:f3NRAnAo0
- 10人の相手に互角かよ
- 47 :名無し募集中。。。:2009/07/05(日) 20:57:12 ID:GQ9iMCsxO
- 鹿島10人なのに強すぎだろ
- 48 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:57:12 ID:AnERD7QeO
- 八百長クソ雑魚内弁慶チーム(笑)
- 49 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:57:14 ID:0vBgiMgK0
- 内田w
- 50 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:57:14 ID:f1ASOkRy0
- まあ、ソウルFC戦もそうだったけど鹿島は10人になっても相手を押す力があるよな
- 51 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:57:16 ID:I7uQb6560
- こーろきも難しい位置から決めたなぁ
- 52 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:57:22 ID:bZd1oA0R0
- 鹿島が強いとJリーグがの人気がドンドン下がるの法則
- 53 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:57:25 ID:aTQE90+FO
- なんで川崎は一人多いのに後半押されてんだよ
勝てよつかえねーなタイトル童貞は
- 54 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:57:34 ID:Z3dj1e3f0
- 寺田ってほんといい選手だな。日本代表に必要だろ
- 55 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:57:38 ID:Bt+MISz00
- >>12
降格圏の3チームがいつの間にか順当になってるな
- 56 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:57:39 ID:h/ym+Elu0
- >>42
外人、日本代表についで3番目の評価
- 57 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:57:43 ID:FQH51OZQ0
- なんだかんだで強いチームがローテーションしてるんだからJリーグは健全だな
- 58 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:57:43 ID:ZK6NmNvCO
- 西村して!
- 59 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:57:43 ID:o0zZImqT0
- 10人の鹿島と互角だったな
- 60 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:57:43 ID:c2bXUJgWO
- 今シーズンは世界一の面白リーグじゃなくなってしまうな…。
鹿空気嫁
- 61 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:57:45 ID:rgymAJSp0
- FCソウル戦といい、鹿は10人になってもあまり変わらないw
川崎はこんな試合に勝ちきれないんじゃアジア王者なんて夢のまた夢だね。。
- 62 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:57:47 ID:MqFm3U4dO
- 本山は10人になったらよくサイドバックするじゃん
- 63 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:57:51 ID:DbleEgvr0
- よっしゃあ、これは勝ちに等しい引き分け。
おkおk
- 64 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:57:52 ID:n5WsUkBS0
- コオロキいいねえ
- 65 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:57:53 ID:qsfh8s8EO
- 矢島なんだあいつ。
なめてんのか、ただのあほなのかどっちだ
- 66 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:57:53 ID:2cRksfm/0
- 1位のチームはスターター10人で
18位のチームはスターター12人のハンディがあってもいいかも
- 67 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:57:54 ID:BrUTMFpQ0
- 10人なのに鹿島の方が押し込んでたりもしたしなw
どっちが人数少ないのかわからん試合だった。
- 68 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:57:57 ID:aNR8p9Zl0
- さすがにあのレッドは酷いw
- 69 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:57:59 ID:GxWwc37UO
- 等々力良く客入ったなぁ
- 70 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:58:00 ID:QJdmQQUi0
- もう鹿島だろ暇だし
- 71 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:58:02 ID:zfUX/noK0
- 田坂つかえねええ
何であんなの出してるんだ?
- 72 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:58:02 ID:Ava/pDMV0
- 鹿島には先に2点とらないと勝てないってことは新潟が証明してるだろ
川崎は1点目の勢いでもう1点とらなければならなかった
それを許さなかったのが鹿島
どうしようもねー
- 73 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:58:02 ID:Tpojab6uQ
- 優勝決定…
- 74 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:58:03 ID:tocTDnP90
- 2位との勝ち点差は変わらずか
- 75 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:58:04 ID:vtHx2VM90
- >>17
フルボッコしてたなw
カウンターを狙って攻めさせてるかと思ったら、ボール奪ってもクリアしてるだけだしw
ACLは名古屋がんばれ
- 76 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:58:05 ID:djHUtQcwO
- 童貞だけど気持ちよかったww
- 77 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:58:07 ID:/zlwsN5o0
- 寺田ってノロいな、判断も遅いし。
倒れそうだから休ませてやれよw
- 78 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:58:09 ID:zSpTXCP/O
- 川崎の相手が一人減ってからの弱さは異常
- 79 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:58:08 ID:vW7x+HR+0
- >>42
着実に成長してます
- 80 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:58:10 ID:L6TwdJmN0
- 寺田って鹿島の選手だったのか?
- 81 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:58:14 ID:E/nUh+Bu0
- 【J1】前半
点 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15代10 16 -17
@鹿島 39 ○浦●新○広○京○瓦△鞠△山○神○千−−○清○柏○脚○磐○分○鯱 △川 h宮
A新潟 31 ○瓦○鹿△分○鞠●京△広○宮△千●浦△磐○山○神●清○脚○鯱−− ○柏 h川
B川崎 31 △柏●神△千○鯱●清○宮△広○京●鞠−−○浦○磐○瓦○分○山○脚 △鹿 a新
C浦和 31 ●鹿○瓦△磐○分○鯱○京○千△清○新○柏●川△脚△宮●鞠○神−− ○山 h広
D瓦東 25 ●新●浦○山○磐●鹿●千○分●脚○宮●広△京○鞠●川○柏○清−− ○神 h鯱
E脚大 23 ○千○磐●京△広●宮○山●神○瓦○分−−○柏△浦●鹿●新○鞠●川 ●鯱 h清
F広島 23 ○鞠●宮●鹿△脚○柏△新△川△鯱△清○瓦●千○山○分○神●京−− ●磐 a浦
G清水 22 △宮△鞠●鯱○神○川●磐△柏△浦△広△千●鹿○分○新○山●瓦−− △京 a脚
H名鯱 22 ○分△山○清●川●浦○柏○鞠△広○京−−△神△宮●磐●千●新●鹿 ○脚 a瓦
I大宮 21 △清○広△神△柏○脚●川●新●山●瓦○分●磐△鯱△浦○京○千−− △鞠 a鹿
J京都 21 ○神●分○脚●鹿○新●浦●磐●川●鯱○鞠△瓦○千△山●宮○広−− △清 h柏
K磐田 21 ●山●脚△浦●瓦△千○清○京●鞠○神△新○宮●川○鯱●鹿●柏−− ○広 h分
L横鞠 20 ●広△清△柏●新○神△鹿●鯱○磐○川●京○分●瓦△千○浦●脚−− △宮 h山
M千葉 18 ●脚△柏△川●山△磐○瓦●浦△新●鹿△清○広●京△鞠○鯱●宮−− ○分 h神
N神戸 17 ●京○川△宮●清●鞠○分○脚●鹿●磐○山△鯱●新○柏●広●浦−− ●瓦 a千
O山形 16 ○磐△鯱●瓦○千○分●脚△鹿○宮△柏●神●新●広△京●清●川−− ●浦 a鞠
P木白 12 △川△千△鞠△宮●広●鯱△清○分△山●浦●脚●鹿●神●瓦○磐−− ●新 a京
Q大分 04 ●鯱○京△新●浦●山●神●瓦●柏●脚●宮●鞠●清●広●川●鹿−− ●千 a磐
- 82 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:58:15 ID:ImTEp7WdO
- ふう…なんとかしのいだな
それにしても等々力で糞審多いな
- 83 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:58:24 ID:QYVjCpBiP
- 相手に点を上げるのが流行ってるようですね。
- 84 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:58:24 ID:w4IEYoCf0
- もうJリーグ\(^o^)/
- 85 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:58:32 ID:1hjejPQ80
- 西村の試合にはキムチカードは必ずと言っていいほどあるwwww
- 86 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:58:34 ID:rKS/eyKcO
- 内田いなくてもイバいるからいいや。大宮戦だし
川崎と新潟、浦和と広島が潰しあってくれそうだし
- 87 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:58:45 ID:N24yZytu0
- これはマジで鹿島つえーわw
- 88 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:58:49 ID:7VMhw2P20
- 国内で強いだけでは尊敬されないよ鹿島は
- 89 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:58:51 ID:i3BnvR9PO
- 鹿島勝てただろ
- 90 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:58:57 ID:CW6aWiDVO
- お前ら雑魚すぎ
毎回10人でもいいぜw
- 91 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:58:59 ID:KvmN9LvR0
- レッドを警戒したんだろうが、パンストを代えたこと
後半本山と2FWを残したこと
監督の差だと思う
- 92 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:59:00 ID:NeK64o6gO
- 鹿島のサッカーはガチガチ過ぎて詰まらん
- 93 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:59:01 ID:FD91mkPw0
- ・リーグがつまらなくなる
・空気嫁
・内弁慶
・田舎チーム
・岩政
・丸木頼みの糞サッカー
・内田生意気
ほれアンチ共
- 94 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:59:04 ID:t8sUXGW30
- 鹿島はリアクションサッカー主体なら、10人になろうがあんま差がないのでは。
もちろん1人あたりの運動量は増えるだろうけど。
というか、10人の方がリアクションサッカーに集中できていいのかもしんない・・・。
余計なこと考えないだろうから。
- 95 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:59:12 ID:ja4Eno7j0
- 川崎様ご苦労様です
うそ
- 96 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:59:18 ID:n9ju1D6WO
- >>52
他が弱いからだろ人気さがんのは
- 97 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:59:19 ID:7oBf7G6PO
- 大宮あたりがさりげなく勝ちそう
- 98 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:59:22 ID:3ROsIpKU0
- マルキ下げたあとの試合の殺し方が見事
攻められてるようでグダグダ
- 99 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:59:23 ID:6/LqIDhw0
- 鹿島最強伝説きたわああああああああああああああああああ
- 100 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:59:24 ID:lGH+pJty0
- 川崎は盛り下げることにかけちゃ最強だな
- 101 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:59:27 ID:Q+8Sl9aV0
- スケベ椅子ゴールドの常勝軍団、さすがだ…強すぎる
- 102 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:59:27 ID:ZEQIF/qS0
- >>8
その前に優勝決まる可能性だってあるし
あー鹿島うざっ
- 103 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:59:27 ID:N5O9dAfM0
- >>22
川崎とはイコールコンディション(やや鹿島不利)だったが、
新潟の時は鹿島が中三日(水曜ACL)、新潟は中六日だか七日だった
- 104 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:59:30 ID:uJaqBFtI0
- 内弁慶wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 105 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:59:32 ID:vJdH2krh0
- 広島が少しやばいな
京都・磐田相手に無得点続きだし
- 106 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:59:31 ID:79gJnvWvO
- さすが内弁慶は国内だけは取りこぼさないな。
- 107 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:59:33 ID:Qg3ate9t0
- 次節の新潟vs川崎戦は楽しみだなー
- 108 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:59:34 ID:patG9Btb0
- 審判の見えざる力が働いても勝てない川崎www
- 109 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:59:38 ID:gUcwfd1J0
- 大分はもちろん、柏の得失点差もひでーなw
- 110 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:59:38 ID:++vAuxLe0
- とりあえず鹿島の連勝はやっと止まったが
川崎なにやっとんじゃ。10人に追いつかれやがって。
- 111 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:59:42 ID:feFt1Y290
- 後半の鹿島すごすぎだろ
一人少ない10人で川崎相手に完全に内容上回ってたし・・・
- 112 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:59:46 ID:5UX6Hr0u0
- 新潟の順位にものすごい違和感
- 113 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:59:47 ID:luKQxrL60
- 内田、手に当ってるかあれ
- 114 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:59:55 ID:R/MmX99k0
- 内田ハンドのキャプない?
- 115 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:59:56 ID:jkFds1I9O
- 他のクラブのフロントも考えないとな。
- 116 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 20:59:59 ID:FNZVmv4TO
- 後半明らかにイライラしてる感じだったのは、攻めてた川崎の方だったな
鹿島はいつも通り、慌てない慌てないって感じ
- 117 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:00:02 ID:UNSX7uXU0
- ようおいついたな 鹿島はまじ強いな アゴとかまんおは代表呼べよ
- 118 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:00:07 ID:QYVjCpBiP
- 鹿島しばらく相手楽そうだな。こりゃ1ヵ月後はさらに離れてるな。
- 119 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:00:09 ID:N24yZytu0
- 中でも本山がやばすぎる
- 120 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:00:10 ID:0EXzS8eg0
- ここで一句
馬鹿島が
独走してて
つまらない
- 121 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:00:12 ID:hInFYizl0
- 内田アホすぎるだろw
- 122 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:00:20 ID:coKKfjmO0
- これ、新潟の優勝フラグたったんじゃ?
鹿島はこのままドロー続きでリーグ終了。
新潟は連勝で大逆転優勝するんじゃね?
すげえそんな気がする。
- 123 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:00:23 ID:lBNEW3240
- >>94
鹿島がリアクションサッカーって呼ばれるなら川崎も当然リアクションサッカーなんだろうな。
- 124 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:00:26 ID:UFHz6t6g0
- 1人少ない相手に引かれると何も出来ないんだな
学習能力が無いというか何というか・・・
そこへ来て寺田のイージーミスから痛すぎる失点・・・
パスの出所が少ないからこそFWにボールがつながらないのに
何を考えたのか養父を使わず黒津と矢島の同時期用・・・
山岸に代わるのは誰しもが養父だと思ったんじゃないのか?
1人少ないハンディを極限まで軽減する戦術 それはカウンター
オリヴェイラの方が関塚よりも2枚も3枚も上手だ
関塚の無能さに絶望したよ
こんなDFと監督じゃ頂点には到達できない
絶対に無理だ
- 125 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:00:36 ID:o0zZImqT0
- 内田のアレはなんか可哀相だな。
- 126 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:00:39 ID:XEW2XMCo0
- 1stステージぶっちぎり優勝だな
- 127 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:00:40 ID:MDj74qtQ0
- とりあえず太陽系軍団くらいは呼んであげたい
鹿島乙。
- 128 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:00:43 ID:patG9Btb0
- >>113
あれ、故意じゃないでしょ
レッドはどう考えてもおかしい
- 129 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:00:45 ID:FVffFUan0
- 馬鹿島はACLでこの強さ発揮しろよボケ
- 130 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:00:46 ID:aNR8p9Zl0
- >>113
当たってないし、当たったとしても故意じゃないからなあ。
- 131 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:00:59 ID:sby6S+J50
- 39 △鹿島
38
37
36
35
34
33
32
31 ○新潟 △川崎 ○浦和
30
29
28
27
26
25 ○瓦斯
24
23 ●脚大 ●広島
22 △清水 ○名鯱
21 △大宮 △京都 ○磐田
20 △横鞠
19
18 ○千葉
17 ●神戸
16 ●山形
15
14
13
12 ●木白
11
10
9
8
7
6
5
4 ●大分
- 132 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:01:01 ID:CejFbh140
- 内田はアホ。
素直に入れられてろよ。
- 133 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:01:06 ID:mEeaRw2zO
- 馬鹿島は10人なのによくあそこまでやれるよな
そこは評価してやる
- 134 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:01:05 ID:VArbuFs90
- 内弁慶
- 135 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:01:11 ID:y1zzLY9IO
- 鹿島は何でアジアで勝てないの?
- 136 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:01:13 ID:pA6I1KY30
- 興梠も7点目だな
どんな試合でも結果を出す興梠
- 137 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:01:15 ID:SC+UExvX0
- 川崎でだめとか
つうか相性悪かったはずだよな
- 138 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:01:16 ID:RHLYHsqG0
- 去年も千葉残留で鹿島はめだたんかったが
今年はそれ以上に盛り上がらんな
- 139 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:01:20 ID:Q+8Sl9aV0
- >122
新潟から、大分臭がしてまいりますた 来年が楽しみ
- 140 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:01:20 ID:Ll6HYyywO
- 強いチームが固定化された方がいいだろ。
- 141 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:01:22 ID:NESNzEp40
- 黒津投入して裏のスペース狙おうとしたら、後ろでちんたらして1点取られる
関塚采配うらめうらめ
- 142 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:01:24 ID:nYPRb5Ip0
- 金の亡者?
- 143 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:01:41 ID:VHTso3/f0
- 日本最強チームだし、ACLも優勝できそうだな
- 144 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:01:44 ID:l/hv1Wd50
- 鹿島の馬鹿ちんがああああああああああああああああ
- 145 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:01:44 ID:feFt1Y290
- つーか後半はむしろ川崎の方がリアクションサッカーだったじゃねえか
ちゃんと試合見てるのか?
- 146 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:01:44 ID:djHUtQcwO
- 強すぎだが特に本山すごすぎ
今季の石川と今日の本山はガチでワールドクラス
- 147 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:01:45 ID:qEvRh9xu0
- 川崎なら勝てると思ってたけど甘かったな
- 148 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:01:47 ID:4VgMfW010
- >>130
解説の相馬も言ってたけど
体の振り方で手を使ってるように見えちゃったんだろうね。
- 149 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:01:47 ID:JzLrs2Se0
- 内田のは手を振ったように見えたのがまずかったのかな
- 150 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:01:47 ID:lXd2sKvb0
- 大分 4.0
鹿島 39
新潟 31
川崎 31
浦和 31
瓦東 25
脚大 23
広島 23
清水 22
名鯱 22
大宮 21
京都 21
磐田 21
横鞠 20
千葉 18
神戸 17
山形 16
木白 12
- 151 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:01:52 ID:lKTi87Q40
- 日本一うまい選手は本山
天才に嫉妬してはいけない
素直にしたがっておけ
- 152 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:01:54 ID:f1ASOkRy0
- うっちーのハンドは本人的には故意じゃなかったんだろうが、体を思いっ切り
振ってたから故意だと見られても文句言えないw
- 153 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:01:55 ID:iCs9Nmj60
- PK取るならカレーでいいよな。
- 154 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:02:01 ID:YnI2K2TF0
- >>113
内田のは胸→手っぽい
西村からは手しか見えなかったんじゃね?
西村して!
- 155 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:02:01 ID:pju9rqB10
- >>12
1位鹿島と2位新潟の差より6位ガンバと16位山形の差のほうが小さいwww
- 156 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:02:09 ID:hInFYizl0
- 内弁慶カウンターで一点とったのか
- 157 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:02:10 ID:WpaTCIixO
- 国内限定
- 158 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:02:22 ID:tfpeUP+sO
- ぶっちゃけ一人少なくてちょうどいい試合だった
それでもポゼッション鹿島が上だし
西村は空気読んだんだよ
- 159 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:02:29 ID:SpLz+GoZO
- 鹿島に内容と結果で圧勝したソウルがいるKリーグ>>>Jリーグが確定したようだ
- 160 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:02:32 ID:FY82daXJP
- >>150
大分さすがだな
- 161 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:02:35 ID:CdFOP18uO
- これでACL出場枠争いは混戦模様になってきたんですけど...。優勝争いが盛り上がってくれないとつまらないよね
- 162 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:02:39 ID:PRVnYySi0
- 等々力の力もここまでか・・・
等々に改名しろ!
- 163 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:02:40 ID:q7uzYimgO
- ウンコターレ(笑)
- 164 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:02:47 ID:LtQoiEN70
- 今日の後半は本山が1人で川崎を押し込んでいたな
ほんとすごかった
- 165 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:02:48 ID:yDPc32vO0
- 鹿だけど、なんか涙でたわ。
審判に文句言うのは明日からにしまつ
- 166 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:02:49 ID:GA6s2f5s0
- 試合より土井の賢いふりをしたアホの実況にイラつく
- 167 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:02:49 ID:N7ldRw5q0
- 守備が強さがチームの強さだね
- 168 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:03:06 ID:3QasJmrm0
- 憲剛はまたナイーブさを見せてたな。ポゼッション下手っぴ。
- 169 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:03:10 ID:9AEsQX/X0
- 金のうんこ
- 170 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:03:26 ID:TPTTDZa+O
- ったく馬鹿島なんかを
いつまでのさばらせてんだか。つまんね。
- 171 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:03:28 ID:FNZVmv4TO
- 審判買収も意味無しか
マジでざまあだな
- 172 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:03:33 ID:IStJGbqI0
- 実況では
・内田にイエローでPK
が大勢か?
それにしてもパンスト王子が次のAWAY新潟出れないの痛いな
スワン全敗中だからなぁ
- 173 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:03:35 ID:OXSZCQXQ0
-
2009年のJリーグは終了しました
みなさん長い間声援、ご支援ありがとうございました
- 174 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:03:40 ID:/UdBYD2q0
- コウロキが勝負どころで強い
マルキは無論だが
大迫のプレッシャーも大きい
- 175 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:03:43 ID:NlTqf2vr0
- 以下ずらっと弱小へぼチームサポの妬みで埋まるスレ。
- 176 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:03:44 ID:cwWB9ayQ0
- 鹿は自分たちの流れに持ってくのが超うまいな
国内限定で
- 177 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:03:50 ID:GA6s2f5s0
- >>159
内容はともかく結果のどこがだよ
- 178 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:03:55 ID:KPlneVq7O
- >>52
日本語話せよ
- 179 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:03:59 ID:KwUBcKIa0
- >>153
ルールとして得点阻止のハンドはレッドで問題ないよ
手に当たってゴール入った場合はイエロー+得点でもいいだろうけど
- 180 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:04:00 ID:Ok54vPQ00
- 鹿島はほんと内弁慶だな
- 181 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:04:01 ID:F3XfHTe1O
- 女優集団鹿島の中で内田はまだまだ演技力が足りんかったな
- 182 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:04:05 ID:yezgmcU0O
- >>139
外国人いなくなったら大分よりヤバイ
- 183 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:04:07 ID:nYPRb5Ip0
- いまJ2が熱い!
- 184 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:04:08 ID:BtwbFqm20
- あれでハンドで退場は無いわ
まあ混戦の中の一瞬だったから審判もしょうがないかなとは思うが
お互い11人で最後まで見たかったな、腹立つわ〜
- 185 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:04:09 ID:zDtJVZ/L0
- kawasakiシュートがキーパーの正面ばっかじゃねーか
- 186 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:04:21 ID:luKQxrL60
- >>128
>>130
いや、当ってたらレッドなんだよ。
「得点機会の阻止」だから。
ゴールライン上のプレーでもある。
理不尽なんだが、ルールだから仕方ない。
ただ、当ったのは体の側面で
上半身の振り方で、手に当ったように見えただけだと思うんだよ。
カメラのアングルがなぁ
- 187 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:04:27 ID:t8sUXGW30
- >>128
故意かどうかは審判が判断するんであって・・・
うちらが故意じゃないだろ!と突っ込んでもどうしようもない。
まぁボールが来た時、手が離れてたのはツキがなかったといえるかもしれない。
場所が場所だから、ハンド取られやすいしね。
- 188 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:04:28 ID:CejFbh140
- 主審に文句言うのは筋違い。
犯罪者には甘くしろと言ってるのと同じ事。
- 189 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:04:32 ID:B/tgc7OPO
- 寺田スタメンから消えなかったら関塚クビだな
- 190 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:04:35 ID:vW7x+HR+0
- 自称面白いサッカーのチームが鹿島に勝てないから
日本のサッカーはいつまでたっても強くならないんだよ
- 191 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:04:35 ID:lKTi87Q40
- ワールドユースでは毎回今日の本山がゴール近くで見れた。
- 192 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:04:36 ID:VArbuFs90
- ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
2 ↑┃ 1┃湘南│○54│(16− 6− 3)┃+26│49│23┃
1 ↓┃ 2┃桜大│△52│(16− 5− 4)┃+22│51│29┃
3 →┃ 3┃仙台│△50│(15− 5− 5)┃+24│41│17┃
4 →┃ 4┃甲府│△49│(14− 7− 4)┃+21│41│20┃
6 ↑┃ 5┃東緑│○40│(11− 7− 7)┃+ 5│31│26┃
5 ↓┃ 6┃徳島│△39│(10− 9− 6)┃+ 6│34│28┃
7 →┃ 7┃鳥栖│○39│(11− 6− 8)┃+ 4│33│29┃
8 →┃ 8┃水戸│○39│(11− 6− 8)┃− 4│36│40┃
9 →┃ 9┃札幌│●34│( 8−10− 7)┃+ 2│32│30┃
10→┃10┃草津│△33│( 9− 6−10)┃+ 1│37│36┃
11→┃11┃富山│△30│( 7− 9− 9)┃− 5│21│26┃
13↑┃12┃熊本│○28│( 7− 7−11)┃− 6│33│39┃
12↓┃13┃愛媛│●28│( 8− 4−13)┃− 6│32│38┃
14→┃14┃岐阜│△26│( 6− 8−11)┃−12│23│35┃
15→┃15┃福岡│●23│( 6− 5−14)┃−20│20│40┃
16→┃16┃栃木│△19│( 4− 7−14)┃−19│19│38┃
17→┃17┃岡山│●16│( 3− 7−15)┃−23│16│39┃
18→┃18┃横縞│●15│( 3− 6−16)┃−16│18│34┃
┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛
- 193 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:04:42 ID:8aDN7osM0
- >>185
アゴ狙ってんだよ
- 194 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:04:43 ID:NeK64o6gO
- 鹿島に守られたら非常ぉ〜〜に難しい
セットプレイ以外はチャンスも出来ない
- 195 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:04:46 ID:3tl6G6vU0
- 次川崎新潟なのか、、潰し合いww
- 196 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:04:51 ID:a3y7x93x0
- 内弁慶の本領発揮
Jでの鹿島は強い!
- 197 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:04:54 ID:BuktfEhl0
- 金の亡者かと思った
- 198 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:05:01 ID:e1ioRdPO0
- >>172
それはルール上無理
ファールなら必ずレッド
ボールがゴールライン割ってたら
得点認めてファールもなしって裁き方はあるけど
- 199 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:05:09 ID:N/YuzNeU0
- 鹿島は憎たらしいなぁ しかもACLで負けてる所がより一層憎たらしい
川崎には期待したんだけど…あんなものなのか
- 200 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:05:14 ID:3QasJmrm0
- >>184
いや、妥当
- 201 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:05:30 ID:++vAuxLe0
- >>150
大分、首位陥落は何とか防げたな
- 202 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:05:30 ID:N5O9dAfM0
- >>42
ヘッドとか競り合いとか習ってるっぽい
- 203 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:05:40 ID:hInFYizl0
- さすが内弁慶チーム
- 204 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:05:45 ID:yTdbeKPb0
- >>184
ルール知らないの?
- 205 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:05:46 ID:f1ASOkRy0
- >>184
得点阻止のハンド+体を振ってたから故意と見られても文句言えない。
よってキムチが妥当。
体振ってなければカレーで済んだかもな。
- 206 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:05:47 ID:GA6s2f5s0
- あれは審判がハンドに見えたから退場は打倒
神の手ゴールはハンドに見えなかったからゴール
- 207 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:05:52 ID:BrUTMFpQ0
- ハーフタイムに解説の相馬も言ってたがあの場面
川崎の選手はゴール割ってるアピールで、内田がハンドと思ってなかったみたいなのに
わざわざ審判が内田退場のおまけまで付けてアシストしてくれたからなw
- 208 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:05:58 ID:lPAHKqqJ0
- 4.0 ●大分
39 △鹿島
38
37
36
35
34
33
32
31 ○新潟 △川崎 ○浦和
30
29
28
27
26
25 ○瓦斯
24
23 ●脚大 ●広島
22 △清水 ○名鯱
21 △大宮 △京都 ○磐田
20 △横鞠
19
18 ○千葉
17 ●神戸
16 ●山形
15
14
13
12 ●木白
- 209 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:05:58 ID:PzkHSpPT0
- ACLには手を抜く不人気王者かぁ
- 210 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:06:02 ID:dJ3xa8l20
- コオロキ+丸木だけで点とれる馬鹿島
うらやましい
コオロキください
- 211 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:06:04 ID:rDQsVWDA0
- >>81
もう鹿島を止めることができるのは
○新潟
△横浜M、川崎
この3チームに絞られたと言っても過言ではない
- 212 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:06:10 ID:SpLz+GoZO
- 相馬の馬鹿島びいきの解説がうざかった。
- 213 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:06:11 ID:yNE0ynL00
- 10人でも凌ぎ切るところに鹿島の強さを見た
- 214 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:06:11 ID:t8sUXGW30
- >>153
違う。PK取るならキムチだよ。
そのPKは確実にはいるわけじゃないし・・・。
得点を認めたのなら、カレー券が妥当だけどね。
- 215 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:06:12 ID:EWwqK/TB0
- 内田のあれは左胸に当たってるように見えた
でも腕を胴から離してたからファールと見られても仕方ない
一度PKの判定出たら覆らないんだし、文字通り脇が甘かったんだよ
- 216 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:06:19 ID:Am2iJIT40
- 川崎しょっぺえええええ
- 217 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:06:20 ID:JLCo50VIO
- 鹿島の優勝と大分の降格は決まりだな
折り返し前にこんな状況になるとはなぁ
- 218 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:06:23 ID:tfpeUP+sO
- まああのレッドで試合が一気に興醒めになったのは確か
だったのに鹿島がしっかり試合にしてくれた
- 219 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:06:35 ID:X1SrVS+50
- 完全にオリベに舐められた関塚w
守備的になるのを見透かされてたね
- 220 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:06:54 ID:vtHx2VM90
- 鹿島は上手い
ラインの上げ下げが本当に無理がない
バランス感覚が絶妙なんだよな
- 221 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:06:58 ID:ts/8rhjh0
- もうJ1つまんないからJ2に注目しようぜ〜今年は
- 222 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:06:58 ID:aNR8p9Zl0
- >>205
キムチが妥当ってのは無いでしょ。
誤審なんだし。
ただ分かり難いプレーではあるけどさ。
- 223 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:07:01 ID:8WamClOd0
- Jリーグ得点ランキング
10点 ダヴィ ※PK1
------------------
9点 石川直宏
9点 レアンドロ
9点 ペドロジュニオール ※PK1
------------------
8点 エジミウソン ※PK1
------------------
7点 岡崎慎司(日本代表)
7点 佐藤寿人
7点 チョンテセ(北朝鮮代表)
7点 チョジェジン
7点 ジュニーニョ ※PK1
7点 ジウシーニョ ※PK3
------------------
6点 興梠慎三(日本代表)
6点 茂木弘人
6点 渡辺千真
6点 イグノ(韓国代表)
6点 ヨンセン
------------------
5点 矢野貴章(日本代表)
5点 遠藤保仁(日本代表) ※PK3
5点 前田遼一
5点 柏木陽介
5点 長谷川悠
5点 マルシオリシャルデス
5点 高萩洋次郎
5点 マト ※PK2
------------------
------------------
------------------
------------------
1点 玉田圭司(日本代表のエース)
- 224 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:07:02 ID:w4IEYoCf0
- 内田のハンドは仕方がないといえる範疇。
あれで主審を責めるのは酷。
- 225 :新潟:2009/07/05(日) 21:07:09 ID:kpdpE+5G0
- みなさんしっかりしてくださいよ
リーグが盛り上がらないじゃないですか
- 226 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:07:18 ID:qGT06H5Z0
- 鹿島にとって等々力は鬼門
レナ黒津と残留してくれた
リベンジに萌えるガンバを返り討ち
内田退場で相手10人
何よりチーム自体が連勝中でイケイケ状態…
これだけ勢いづく材料豊富で川崎は勝てないかぁ
- 227 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:07:18 ID:jSEsboJi0
- >>211
まだ大宮が残っている。
- 228 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:07:29 ID:R6AgL4TpO
- リーグ限定で発動してる
「川崎と対戦したチームは次の試合勝てない」呪いが
次回の鹿島にも効く事を祈るか。
- 229 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:07:33 ID:3qUC2b0C0
- 俊輔を取り損ねたマリがひたひたと降格圏内にw
- 230 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:07:49 ID:GZT/a9JeO
- こおろき代表でちゃんと使えよ
玉田や大久保並べるより点取るだろ
怪我しなきゃブラジルW杯も出るだろ
- 231 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:07:52 ID:OYrNAx9DO
- どっちが10人なんだか・・・
鹿島の凄さを感じたわ
- 232 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:07:59 ID:Ok54vPQ00
- 何気にマリノス落ちそうだな
- 233 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:08:13 ID:zDtJVZ/L0
- 川崎も糞スタでなく専スタにしたら常時2マンいけるだろう
- 234 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:08:14 ID:dJ3xa8l20
- 今日はフロンタは中村憲が調子悪すぎ
いないほうが良かったんじゃないかなあ
- 235 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:08:18 ID:rI6wvlBZ0
- >>229
あそこは一回落ちた方がいい
- 236 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:08:19 ID:WIq86GGR0
- 鹿島のアウェーユニがウンコ色だったのは
マリノスが横縞ユニにしたような一時的なもんなの?
あまりにもキモイ色だったから心配しちゃうよ。
- 237 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:08:28 ID:CejFbh140
- レッドカード出されて当然のプレーをした内田が試合を壊したんだよ。
何でも主審のせいにすんなよ。
- 238 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:08:31 ID:EGKEGeseO
- 今だに決定的な得点の機会の阻止はレッドになるルール知らない奴がいるんだな
- 239 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:08:32 ID:u48ByVsb0
- 川崎は外人カルテットいないとレベル低いな。
- 240 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:08:35 ID:ywQ1bo6q0
- 一瞬、金の亡者に見えた
- 241 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:08:53 ID:KwUBcKIa0
- >>222
誤審ってはっきりいえるほどのプレーじゃないだろ
別にレッドでも不思議じゃないプレーだ
- 242 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:08:56 ID:cwWB9ayQ0
- 鹿島は
・選手が代表に呼ばれないから強い
・ACL早めに負けてJに集中するから強い
よって、チームとしてまとまりがある
- 243 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:09:05 ID:luKQxrL60
- あと、テセの警告は、
ワールドカップなら退場になってもおかしくないレベル。
- 244 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:09:07 ID:3Ft9mhSe0
- >>1
一人退場になって、すぐさま攻撃を削って中田浩二あたりいれてくるかと思ったら、
そのまま本山を右SBに入れてなんとかしてしまうあたり(といっても勝てなかったけど)、
実はオリベイラってJリーグじゃ結構優秀な部類なんじゃないの。
鹿サポは無能無能無能監督と騒いでるけどさ。
にしても、本山って地味に凄い。まったく注目されてないけど、凄い選手だよ。
- 245 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:09:23 ID:Ae+q3c810
- 今年は残留争いが凄いな
- 246 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:09:25 ID:xlkj1CUO0
- レッドが厳しいと言ってる奴は、
そもそもハンドは得点機会阻止じゃなかった(前に跳ね返したボールが手に当たった)んじゃないか?と言ってるんだろ。
- 247 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:09:26 ID:w4IEYoCf0
- 川崎はせめてヘナでもいれば、違ったんだろうけどな
まぁそれでも、中盤以下の質が低い
- 248 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:09:28 ID:aNR8p9Zl0
- >>241
誤審は誤審だろう。
- 249 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:09:28 ID:0HWxwBBdO
- 憲剛はお疲れなのか?
- 250 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:09:32 ID:FY82daXJP
- >>242
ひどいチームだわな
- 251 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:09:51 ID:aTQE90+FO
- 内田の件はイエローとPKが妥当かな
早くどっか鹿島を止めろよ
- 252 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:09:52 ID:co+GcEnQ0
- 等々力に二万の方が驚き。
テレビとか関係ないね。
- 253 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:09:54 ID:f1ASOkRy0
- >>222
誤審じゃないしw
中国以外では故意のハンドで得点阻止は文句無くキムチですよ。
- 254 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:09:54 ID:pA6I1KY30
- >>223
興梠7だろ
- 255 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:09:56 ID:1hjejPQ80
-
はやく中東! 丸木を獲得しろ!
- 256 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:10:00 ID:MngkOw3X0
- 川崎相手でも10人で五分か。
鹿島は次節以降はずっと10人でやらせてもいいな。
逆に大分に1枠増やして12人にしてやるか。
この案良くね?
- 257 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:10:00 ID:NL6rnHJI0
- 使えねえなウンコターレ
- 258 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:10:14 ID:JzLrs2Se0
- >>244
>実はオリベイラってJリーグじゃ結構優秀な部類なんじゃないの。
2連覇してる時点で「実は」はねーだろw
- 259 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:10:16 ID:qSIl5EuN0
- 鹿島つええw
- 260 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:10:26 ID:Ap2QJpeV0
- 2005年コースだなこれは
- 261 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:10:28 ID:SpLz+GoZO
- >>222
手に当たってんだから妥当だバカ
- 262 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:10:33 ID:dJ3xa8l20
- コオロキはインタビューでもばてばてで青い顔してたが
よくがんばったよね
シュートもけっこうむずかしい角度
いいFWだよ
- 263 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:10:35 ID:0Cww0H6n0
- おいおい 鹿島優勝しちまうじゃねーか
他のチームは何やってんだ
- 264 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:10:44 ID:08E+EnolO
- 寺田は本当に戦犯すぎる
つーか大久保、玉田だったらあんなシュート打てないよな
- 265 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:10:46 ID:sby6S+J50
- >>222
あそこでハンドを取った以上
キムチ出さないとルール上おかしいのよ
- 266 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:10:46 ID:pDD4suBv0
- 序盤にMQNが転げざま足を振り回したプレーを俺は忘れない
- 267 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:10:48 ID:E/nUh+Bu0
- 一応後半戦も貼っておく(勝ち点は16節終了時点)
【J1】後半
点 -18 -19 -20 -21 *22 -23 -24 -25 ($27) -26 -27 -28 -29 -30 -31 -32 -33 -34
鹿島 39 a清 h柏 a広 h分 a神 h瓦 a宮 h川 (h鯱) a鞠 h鯱 h新 a磐 h千 h山 a京 h脚 a浦
新潟 31 a鞠 h山 h宮 a清 h脚 h京 a鯱 a千 ゙ ゙_ h分 a広 a鹿 h浦 a神 a磐 h柏 a川 h瓦
川崎 31 h神 a京 h瓦 a鯱 a磐 h山 h清 a鹿 (a脚) h浦 a脚 h鞠 a宮 h広 h千 a分 h新 a柏
浦和 31 a分 h鯱 h清 a脚 h柏 a広 a神 h山 ゙ ゙_ a川 h鞠 h千 a新 h宮 a瓦 h磐 a京 h鹿
瓦東 25 a宮 h広 a川 h鞠 a山 a鹿 h分 a京 ゙ ゙_ h脚 h磐 a鯱 h柏 a清 h浦 a千 h神 a新
脚大 23 a柏 h分 a山 h浦 a新 h鯱 a磐 h神 (h川) a瓦 h川 h宮 a広 h鞠 h京 a清 a鹿 h千
広島 23 h千 a瓦 h鹿 a神 h分 h浦 a山 h鞠 ゙ ゙_ a柏 h新 a清 h脚 a川 a宮 h鯱 a磐 h京
清水 22 h鹿 a千 a浦 h新 a京 h磐 a川 h宮 ゙ ゙_ a山 h神 h広 a分 h瓦 a柏 h脚 h鞠 h鯱
名鯱 22 h京 a浦 a分 h川 a千 a脚 h新 h柏 (a鹿) a宮 a鹿 h瓦 a鞠 h磐 h神 a広 h山 a清
大宮 21 h瓦 a神 a新 h磐 a鞠 h千 h鹿 a清 ゙ ゙_ h鯱 a京 a脚 h川 a浦 h広 a山 h柏 a分
京都 21 a鯱 h川 a鞠 h山 h清 a新 a柏 h瓦 ゙ ゙_ a磐 h宮 a神 a千 h分 a脚 h鹿 h浦 a広
磐田 21 a山 h鞠 h千 a宮 h川 a清 h脚 a分 ゙ ゙_ h京 a瓦 a柏 h鹿 a鯱 h新 a浦 h広 a神
横鞠 20 h新 a磐 h京 a瓦 h宮 a柏 h千 a広 ゙ ゙_ h鹿 a浦 a川 h鯱 a脚 h分 a神 h清 a山
千葉 18 a広 h清 a磐 h柏 h鯱 a宮 a鞠 h新 ゙ ゙_ a神 h山 a浦 h京 a鹿 a川 h瓦 h分 a脚
神戸 17 a川 h宮 a柏 h広 h鹿 a分 h浦 a脚 ゙ ゙_ h千 a清 h京 a山 h新 a鯱 h鞠 a瓦 h磐
山形 16 h磐 a新 h脚 a京 h瓦 a川 h広 a浦 ゙ ゙_ h清 a千 h分 h神 a柏 a鹿 h宮 a鯱 h鞠
木白 12 h脚 a鹿 h神 a千 a浦 h鞠 h京 a鯱 ゙ ゙_ h広 a分 h磐 a瓦 h山 h清 a新 a宮 h川
大分 04 h浦 a脚 h鯱 a鹿 a広 h神 a瓦 h磐 ゙ ゙_ a新 h柏 a山 h清 a京 a鞠 h川 a千 h宮
ACL準々決勝は川崎−名古屋なので26節直前に27節代替開催行うかは不明
- 268 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:10:51 ID:FNZVmv4TO
- ガンバ終了のお知らせも近いな
まあ今の状態じゃ、数年間はACLにも出なくていいよ
- 269 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:10:52 ID:BmETrT9O0
- 川崎はACL無理だな。ぶっちゃけ弱い。
- 270 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:10:54 ID:R2RIKxi6O
- なんでそこであんなことしちゃうかなぁ寺田…
- 271 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:11:05 ID:w4IEYoCf0
- >>244
本山は元代表だから、全然地味じゃねー。
WYの活躍もあったしな。
- 272 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:11:10 ID:u48ByVsb0
- 同点ゴールオフサイドじゃないの?リプレイないからわからん。
- 273 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:11:12 ID:zr2Gp2/a0
- コーロキってセットプレイのときオフサイドに引っかかる癖があるの?
得点決めたシーンはさすがと思った。
- 274 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:11:15 ID:lBNEW3240
- >>226
勝ってるのは勝ってるけど脚戦も薄氷の勝利だったから
鹿島相手じゃこうなってもおかしくなかった。
ただ、それは11vs11での話だけどなw
- 275 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:11:16 ID:r0fCw3PH0
- >>244
騒いでるのは一部の人よ。
- 276 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:11:20 ID:aNR8p9Zl0
- >>253
だから故意のハンドでも、決定機の阻止でもないだろ
- 277 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:11:21 ID:rKS/eyKcO
- >>242
川崎も名古屋も代表人数は同じ
- 278 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:11:22 ID:uOyCdN8R0
- いや本山は今も昔も凄いよ
スーパーサブなら世界レベルクラスの能力見せるしな
- 279 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:11:24 ID:R6AgL4TpO
- つか、以前の広島戦の時もそうだけど、
川崎は一人多くなると途端に圧されるようになるんだよな。
- 280 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:11:32 ID:TRVuqT100
- 鹿島つええと言っても引き分けじゃねーか
PKまでやってたら川崎が勝ってたぞ
- 281 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:11:33 ID:f1ASOkRy0
- >>246
体を振ってる時点で故意と見られても文句言えない。
体を振らなければ退場せずに済んだかもってところだ。
- 282 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:11:35 ID:vW7x+HR+0
- >>244
> 鹿サポは無能無能無能監督と騒いでるけどさ。
無能だと思ってたのはあんただけだよ
- 283 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:11:37 ID:f4CAoX8n0
- >>128
バーカ
- 284 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:11:51 ID:djHUtQcwO
- 入ってたっぽいし得点認めてイエローが1番試合壊れなかったんじゃないかな
- 285 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:11:56 ID:3QasJmrm0
- リアクション対リアクションだと例え10対11でも、きっちり両サイドの幅を使える鹿島が有利だって事はわかった。
川崎はあの悪い流れで受身で流しつつスペースに放り込むのをやめて全体で攻めにいけないところが
鹿島とチームとしての熟成度の差があると感じた。
- 286 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:12:15 ID:FZjNaLWA0
- 鹿島にとってはテセが一番怖いのに外すとか馬鹿すぎるww だから日本人監督はくそなんだよwww
- 287 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:12:15 ID:p/uxXfmFO
- 本山は07年のレッズ戦でも、退場した新井場の代わりにサイドバックやってるんだよな
その時も凄かったわ。本山って本当にサッカー頭がいい
- 288 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:12:17 ID:eDEnAmro0
- >>150
少数点wwww
- 289 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:12:29 ID:pDD4suBv0
- 大分 04 h浦 a脚 h鯱 a鹿 a広
これはすぐ決まってしまうかもね…
- 290 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:12:44 ID:KwUBcKIa0
- >>276
あれが決定機の阻止じゃなかったらなにが決定機の阻止なんだ
- 291 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:12:51 ID:VgTJJ6xm0
- >>276
故意かどうかなんて審判が決めることだ
- 292 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:12:49 ID:iUTeaR5tO
- 鬼門等々力で一人少なくてしかも追い付いた形での引き分けだからな。鹿島からしたら勝ちに等しい引き分けだろ
- 293 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:12:53 ID:ybGzX3zs0
- ガスから山形までカオス過ぎるw
- 294 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:12:53 ID:4Y/jfT3f0
- なんかJ2と同じような
┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1 →┃ 1┃鹿島│△39│(12− 3− 1)┃+15│25│10┃
3 ↑┃ 2┃新潟│○31│( 9− 4− 3)┃+13│28│15┃
2 ↓┃ 3┃川崎│△31│( 9− 4− 3)┃+12│28│16┃
4 →┃ 4┃浦和│○31│( 9− 4− 3)┃+ 6│22│16┃
7 ↑┃ 5┃瓦東│○25│( 8− 1− 7)┃− 1│22│23┃
5 ↓┃ 6┃脚大│●23│( 7− 2− 7)┃+ 7│29│22┃
6 ↓┃ 7┃広島│●23│( 6− 5− 5)┃+ 5│28│23┃
8 →┃ 8┃清水│△22│( 5− 7− 4)┃+ 1│21│20┃
12↑┃ 9┃名鯱│○22│( 6− 4− 6)┃− 2│19│21┃
9 ↓┃10┃大宮│△21│( 5− 6− 5)┃− 1│22│23┃
10↓┃11┃京都│△21│( 6− 3− 7)┃− 1│18│19┃
13↑┃12┃磐田│○21│( 6− 3− 7)┃− 4│23│27┃
11↓┃13┃横鞠│△20│( 5− 5− 6)┃+ 2│21│19┃
16↑┃14┃千葉│○18│( 4− 6− 6)┃− 6│16│22┃
14↓┃15┃神戸│●17│( 5− 2− 9)┃− 8│20│28┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
15↓┃16┃山形│●16│( 4− 4− 8)┃− 3│18│21┃
17→┃17┃木白│●12│( 2− 6− 8)┃−17│19│36┃
18→┃18┃大分│● 4│( 1− 1−14)┃−18│11│29┃
┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛
- 295 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:12:56 ID:o0zZImqT0
- >>244
結構どころか充分優秀だろ
- 296 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:13:00 ID:KQpN9YIw0
- 鹿島つええな。
そのうちバテそうな気もするけど。
- 297 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:13:03 ID:N5O9dAfM0
- >>184
PA内で偶然手に当たってしまった場合に、PKにはするがカードの対象とはしないってのは
結構やってるんじゃないかな
ドイツW杯予選プレーオフのトルコvsスイスでアルパイのハンドに対してそういうジャッジが
された覚えがある
- 298 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:13:03 ID:D1vrAycU0
- 内田はボール自体は胸で止めてたのに、
その後で腕を振るような動作をしたために審判にハンドだと思われてしまった。
青いというかアホすぎる。
- 299 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:13:03 ID:BrUTMFpQ0
- >>244
オリベイラの退場後の対応はソウル戦が活きたんだと思う。
ソウル戦では小笠原退場後すぐ興梠下げて中田入れた事で攻め手がマルキだけになり
結局押し込まれる結果になり反撃出るにも手詰まりになった。
だから今回は2トップはそのまま残し、4-3-2で対応しそれで結果出した。
- 300 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:13:06 ID:NeK64o6gO
- ハンドの前にゴールしてた気もするけどね
内田も副審にアピールしてたし
まぁ、それでも自業自得だけど。
- 301 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:13:20 ID:sFXCLMrg0
- 鹿島−日本代表でも鹿島勝ちそう
- 302 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:13:21 ID:f4CAoX8n0
- >>276
バーカ
- 303 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:13:25 ID:YradJY870
- >>246
見てないからなんとも言えないけど、
PK取るんならたとえレッドカードクラスのファウルであったとしてもイエローで済ましてやりなよとは思う。
- 304 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:13:39 ID:w4IEYoCf0
- チョンテセ外したのは完全に裏目に出たな。
2枚目を貰いかけてたから、セーフティに行ったんだろうけど。
いくら相手が一人少なくとも、1点差はセーフティでないと知るべきだったな。
- 305 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:13:40 ID:3Ft9mhSe0
- >>271
まあ元々素質あるスター選手だったから、地味に凄いは間違いか。
- 306 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:14:00 ID:++vAuxLe0
- >>221
J2も倍満、平塚、けさいor甲府で決まっちゃってるだろ
- 307 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:14:06 ID:bttei4CK0
- 西村劇場で一人退場してもらってやっとかよww
11vs11だと鹿島に敵無しだな。
桜以外…
- 308 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:14:16 ID:aNR8p9Zl0
- >>290
>>246
- 309 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:14:17 ID:GA6s2f5s0
- 土井 2.0 ファンタジー
相馬 5.5 こもってる
審判 4.5 視力0.001の障害者を叩くやつは恥を知れ
- 310 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:14:26 ID:AYyAEyYR0
- >>276
さすがにそのレスは酷いw
- 311 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:14:31 ID:Cz2eGKnM0
- 新潟みたいに高速カウンター返しを発動させないと無理だな
- 312 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:14:35 ID:3qUC2b0C0
- >>294
大分がクローズアップされがちだが、柏もまだ2勝しかしてないんだなw
- 313 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:14:40 ID:yYZa1LvL0
- 内田のあれは手に当たったかどうかの問題であって
故意かどうかは関係ない
当たってればレッドで妥当、当たってなければ誤審
- 314 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:14:48 ID:KwUBcKIa0
- >>303
ルールとして、PKとるんならレッド出さなきゃおかしいんだよ
ゴール認めるならノーファウルもしくはイエローですましていいんだけど
- 315 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:14:49 ID:2Sl4pijl0
- ホームで9人の鹿島に負けた糞クラブがあるから
川崎は気にすることないぞ
- 316 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:14:52 ID:NeK64o6gO
- 金色と言うか、ウンコ色ですよね
- 317 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:14:55 ID:cI5Iw2080
- BSTBSはカメラワーク下手杉るだろ
試合が動いてるのに関係ない選手のアップ映したり
足でボールを扱ってる選手の上半身映したり
オフサイドのスローVTRなのに縦のアングルだったり
新入社員に経験つましてるのかな
- 318 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:14:56 ID:CejFbh140
- 得点機会阻止は問答無用でレッドってのが今の世界中での流れだろ。
エリア外でもGKと1対1になる機会を掴んで転ばせてもレッド食らうぞ。
- 319 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:15:01 ID:RIKuyfhx0
- 川崎に期待すると期待外れになる法則
- 320 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:15:01 ID:xlkj1CUO0
- >>303
それはないわw
手で防いだらレッド+PKだよ
- 321 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:15:06 ID:u48ByVsb0
- つかなんでこんな大一番に絶好調男レナチーニョが出てなかったの?毛が?
- 322 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:15:15 ID:t8sUXGW30
- あの場面を決定的な得点機の阻止じゃないって判断するのなら、
ビデオ判定が必要だよwww
スローで見ればそれが分かるかもしれんが、1秒もない時間でそれが精密に分かるわけがない。
いまのサッカーじゃそこまで判定の質を求めてないわけだしな・・・。
- 323 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:15:24 ID:dJ3xa8l20
- いやレッドは妥当
それよりフロンタがなさけない
ほかにボランチいないの?
中盤でつぶせない中村憲じゃあ
11-10になってもまるでアドバンテージ無かったな
- 324 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:15:33 ID:df+idjCK0
- ACLで負けたけどあの時も一人少ないのに延長最後まで一人少ないとは思えないぐらいの
試合やってたな鹿島
- 325 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:15:38 ID:yTdbeKPb0
- 磯はまだサッカーのルール覚えてないのか
- 326 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:15:44 ID:EGKEGeseO
- 本当にルール知らない奴がいるんだな
偶然に手に当たったらファウルじゃない
だからPKでもない
- 327 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:15:59 ID:4VgMfW010
- >>299
一人少なくなった時の状況が違うから。
ソウルの時はリードしてたけど
今日はまだ負けてたし。
それにしても本山はすごいねえ。
- 328 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:16:10 ID:CyqeUAPK0
- 動画みたい
- 329 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:16:15 ID:mbfjzAyP0
- >>287
あんとき片目見えてなかったんだぜ
すげーよ
- 330 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:16:17 ID:NESNzEp40
- ここだけの話だけどスコールズも「故意ではないんだ」って言ってるんだ
- 331 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:16:22 ID:3tl6G6vU0
- >>299
関係ない
ソウル戦は1点リード今日は1点負けてる。
それでやり方が違うだけでしょ
- 332 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:16:33 ID:1gG8W7PP0
- まぁ手に触れて振っちゃってるのでレッドで当たり前。
しかし川崎…勝てただろう。
- 333 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:16:36 ID:SvdOzxxbO
- >>208
10倍界王拳かよ、ボロボロの体で無茶しやがって・・・
- 334 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:17:03 ID:uPNc3fT60
- 本山はのサッカーセンスは抜群
あの縦横無尽の動きで川崎の選手は混乱してペースを乱された
リスクは高かったのにそれを選択したオリベイラの作戦勝ち
関塚さんは本山への対応の仕方を誤ってしまった
- 335 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:17:08 ID:7oBf7G6PO
- 大宮なら、大宮なら止めてくれる
- 336 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:17:27 ID:u48ByVsb0
- 今日の実質負け試合みてると川崎は永遠にタイトルとれないね。
- 337 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:17:33 ID:48Iv1XnbO
- まぁ多少不利な判定があろうと強ければ簡単には負けないってことだな
- 338 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:17:32 ID:f1ASOkRy0
- >>326
体振ってるから故意と見られても文句言えないと何度言ったらわかるのかw
- 339 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:17:40 ID:RIKuyfhx0
- 川崎はプレッシャーに弱すぎるww
タイトルが1つも取れない訳が分かった
- 340 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:17:42 ID:4VgMfW010
- >>318
たまにあま〜い審判もいるけどなw
http://www.youtube.com/watch?v=sNACsbKl_Vc
- 341 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:17:44 ID:KwUBcKIa0
- 二位潟 得点2位 失点2位 得失2位 順位2位
- 342 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:17:50 ID:fySQDXnR0
- ハンドうんぬんじゃなく、内田が何もしなくても入ってたんじゃないの?って説もある。
- 343 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:18:05 ID:aG8T1NxS0
- 何がむかつくって鹿島の巧さずる賢さ
ルール上なんも問題ないわけだけどどーもなじめない
ガンバやら瓦斯やら広島やらの馬鹿サッカーのほうが好きだ
- 344 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:18:09 ID:NlTqf2vr0
- >>313
ハンドは故意じゃなきゃハンドじゃねーよ。
- 345 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:18:09 ID:++vAuxLe0
- そういや、テセが盛んにヨイショされてたけど、なんかあったん?
- 346 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:18:11 ID:ByNzcge00
- 手が体にくっついてればハンドじゃない
でも遠心力でブンッなったw
俺は手に当ってないように見えたよ
- 347 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:18:12 ID:5wx5JNk00
- 629 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 21:06:18 ID:gycNyzQn0
新潟 得点2位 失点2位 得失2位 順位2位
661 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 21:12:08 ID:HOD2qfdX0
>>629
2位潟だからな
669 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 21:13:24 ID:4PLXA2620
>>629
美しすぎるな二位潟w
- 348 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:18:26 ID:i3BnvR9PO
- ここまで岩政コピペなし
- 349 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:18:37 ID:eQQVHz/W0
- 寺田しねよ
とにかくこいつ
何してんだボケ
- 350 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:18:39 ID:N5O9dAfM0
- >>313
得点機会の阻止でレッドが出るのって、殆どの場合は明確な故意性があった場合だけだろ
- 351 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:18:40 ID:yYZa1LvL0
- >>345
TBS
- 352 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:18:41 ID:NeK64o6gO
- 1人すくなくなって、川崎にアウェイで引き分け…
他チームが、止めれるとは思えません
- 353 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:18:47 ID:QZijskHE0
- 鹿島のファンタジスタ2人は運動量多いし無駄走りも出来る
特に本山は素晴らしい選手だなぁ
- 354 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:18:49 ID:xlkj1CUO0
- >>342
たぶん入ってたな
- 355 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:19:23 ID:f1ASOkRy0
- >>340
中国では枠に入ったシュートをバレーボールブロックしてもお咎めなし。
- 356 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:19:33 ID:48Iv1XnbO
- こういう試合で勝てないから川崎は優勝出来ないし、負けないから鹿島は優勝出来る
- 357 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:19:53 ID:Zopl/1rk0
- 新潟もACL帰りに得意のホームでやっただけだろ
しかも小笠原がまだ先発復帰してなかったし
今やったら多分勝てねぇよ('A`)
- 358 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:19:58 ID:EWwqK/TB0
- 釣男ならファールじゃなかった
かもねw
- 359 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:20:13 ID:zDtJVZ/L0
- 今スローで確認したが完全な故意のハンドだった!
悪質だぞ!
- 360 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:20:14 ID:1gG8W7PP0
- >>356
そうなんだよなぁ。
サッカー脳のあるのが揃ってるから強いわけだわ。
- 361 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:20:17 ID:KwUBcKIa0
- >>344
だから体を振ってるから故意って取られても不思議じゃないっつーの
- 362 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:20:22 ID:4JLz8p/c0
- 内田は胸トラップからバイシクルでクリアだったら神だった
- 363 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:20:26 ID:3tl6G6vU0
- 三位争いすごいな。若いのばっかりの浦和がこのままいくわけないし新潟wwwだし
ACLある川崎だし団子になりそうだ。。。
- 364 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:20:32 ID:EGKEGeseO
- >>338
今回のは俺もレッドだと思ってる
ただ偶然に手に当たった解釈で間違っている奴がいた
- 365 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:20:37 ID:++vAuxLe0
- >>351
納得。
- 366 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:20:38 ID:SC+UExvX0
- >>356
まったくかも・・・
川崎がノーホルダーなのって鹿島はともかく波がありすぎて急に格下相手に連敗したりするから
- 367 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:20:46 ID:7RDGbV2b0
- 内田氏ね
- 368 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:21:00 ID:alHBCsDf0
- 選手個々の状況判断力が違いすぎる
一人少ないのにカウンターで伊野波が飛び出してたぞw
- 369 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:21:17 ID:CejFbh140
- 反則した奴に甘くしろって言ってる奴は、
犯罪者に寛大な処置をしろって言ってるのと同じって事だと理解しているのか。
レイプ犯を合意の元でやったんだと擁護しているようなもんだって理解してるか?
- 370 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:21:24 ID:uPNc3fT60
- 10人になってからの鹿島
マルキ コウロキ
野沢 本山 本山
満男 青木 本山
パク 本山
本山 伊野波 岩政
- 371 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:21:32 ID:tCzvmUiVO
- >>223
ダビはPK2だろ
- 372 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:21:35 ID:ByNzcge00
- 実況のやつがパスが通らないことを「つうじない」って言うのが凄い気になる
- 373 :名無しさん@10倍満:2009/07/05(日) 21:21:38 ID:KhduTizx0
-
∧_∧
(.: ;@u@) 鹿島が独走?・・・・・やれやれだぜ。
( つ日ヽ
(__))
- 374 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:21:41 ID:tfpeUP+sO
- テセがカード一枚もらってて、しかものぼせてたから黒津と交代させた
ここで川崎の攻撃は一気に迫力のないものになった
- 375 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:21:45 ID:NeK64o6gO
- マルキーニョスのスペ体質が復活してくれる事を祈る
- 376 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:22:11 ID:3QasJmrm0
- >>350
いや、得点が入ってた確率の方が影響が大きい
- 377 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:22:15 ID:FDIZEkzz0
- 谷口はレッドだろ、あからさまに手で引き倒してる悪質
- 378 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:22:22 ID:SC+UExvX0
- >>373
首位じゃないチームの人だ
- 379 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:22:29 ID:mmgsF11d0
- 何で日本のTVは真相をおおっぴらにしないんだろう
海外のサッカー中継は、オフサイでもなんでもこれでもかと言うくらい
疑惑のプレイをスロー再生して真相を追及するのに。
- 380 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:22:32 ID:KwUBcKIa0
- テセってどっちにしろ次節有給だよね
- 381 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:22:32 ID:++vAuxLe0
- >>363
浦和は、攻撃陣は好調っぽいけど、最近は守備が緩いのが気になるな。
- 382 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:22:38 ID:4JLz8p/c0
- >>373
J2の人だ!
- 383 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:22:45 ID:myl696tj0
- いつから鹿島のアウェイユニは金ピカになったんだ
- 384 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:22:51 ID:fySQDXnR0
- とりあえず芸スポにいる他サポは鹿島と内田に夢中で
やらかした寺田と大変なことになっている脚にまったく興味がないことが分かった。
- 385 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:23:05 ID:szhwWFs7O
- >>373
全部今野が悪い
まで読んだ
- 386 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:23:11 ID:1gG8W7PP0
- >>383
今日だけらしいよ。
- 387 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:23:13 ID:TSSzi8880
- 胸でクリアしたようにみえたけどなぁ
映像まだ〜
- 388 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:23:24 ID:xlkj1CUO0
- >>364
ちなみに、偶然に手に当たってもハンド取られることなんてよくあるぞ。
釣男がPK取られたスイス戦とかな。
基準はたぶん、手を広げてるかそうでないかだろうな。
- 389 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:23:25 ID:3tl6G6vU0
- しかし遠くで見てた西村がしたり顔でレッドを出し川崎の選手はハンドアピールなしで
ゴールのアピールww
これって・・・
- 390 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:23:27 ID:co+GcEnQ0
- 鹿島がACL残ってりゃ、誰も文句言わないのに。
バカが、ソウルに負けやがってくずが
- 391 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:23:42 ID:VArbuFs90
- >>373
倍満w
- 392 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:23:47 ID:/7RnTMEs0
- 鋭いドリブルで切り込めるし、
中盤で献身的にボール運びをするし、
絶好のタイミングでパスを出せるし、
一人欠けたらDFもこなせる、
本山はすごいな
変な声だけど
- 393 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:23:51 ID:387onCqoO
- >>373
倍満がJ2だと鬼門がなくて助かりますw
- 394 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:24:04 ID:51SxKwJ00
- 内田のはしょうがない。
それよりテセの、イエロー2枚で退場にすべきところを警告で済ませた方が、、、
- 395 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:24:08 ID:42hsQ2rx0
- 鹿島うぜー
- 396 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:25:13 ID:wjgZ0i0d0
- 鹿島無駄につえー
こいつらアジアで勝たないのは、なにかそういうネタなのか?
- 397 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:25:19 ID:qs/AWxU8O
- 四天王の一人川崎をもってしても引き分けか・・・
もはや勇者鹿島と悪の軍団って図だなw
- 398 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:25:38 ID:tfpeUP+sO
- 寺田がパスカットされたのは確かだけど、あの場面は川崎の全員が気を緩めてた
そこをマルキとコウロキがうまくついた
鹿島相手に3秒気を抜いたら失点するよ
川崎はいい勉強になっただろ
- 399 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:25:40 ID:f1vj1+rQ0
- もっと暑くなれば波乱もあるだろ
心配するな
- 400 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:25:51 ID:DbleEgvr0
- >>383
在庫整理です
- 401 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:25:57 ID:wbwdBZn00
- >>370
本山はセンスあるからいいところにいくんだろうな。
老後は下がっても転職があるかもね
- 402 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:26:12 ID:u48ByVsb0
- しつこいけどオフサイドだろ、結果はかわらなくてもそれは認めろよな。
しかしリプレイないからなんもわからんわ。
- 403 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:26:15 ID:pDD4suBv0
- 日本代表 × 鹿島
- 404 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:26:22 ID:FY82daXJP
- ACL
2008 ベスト8
2009 ベスト16
アジアで勝てない馬鹿島が偉そうにしやがって。
- 405 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:26:24 ID:T/xyfC5z0
- いよいよ次節で大分の首位陥落か
- 406 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:26:36 ID:0dazVyk60
- >>373
来るな、来るなァ!
- 407 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:26:47 ID:eQQVHz/W0
- 寺田…
寺田…
寺田…
マジなんなのあいつ?
すべてぶち壊し
- 408 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:26:49 ID:ByNzcge00
- 本山はもう自由にオシッコができる体になったからな
拘束具から解き放たれた
- 409 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:26:59 ID:QZijskHE0
- 柳沢と本山は性格が穏やか過ぎた
ものすごい才能をもってたのに勿体無い
あー・・・師匠もすげー優しかったらしいな
ハンデとして師匠獲得して全試合フル出場させて欲しい
- 410 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:27:19 ID:+OojghVqO
- 西村が川崎寄りだった
- 411 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:27:28 ID:Zopl/1rk0
- スレタイが金の亡者に見えた
- 412 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:28:14 ID:3Ft9mhSe0
- >>384
名古屋−ガンバは別スレがある。
- 413 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:28:16 ID:f1ASOkRy0
- タイトル童貞でも川崎がここまで来ること自体奇跡的だと思うんだ。
ジュニーニョ・・・スカウトは別のブラジル人を狙っていたがたまたま目に入ったジュニーニョをスカウト
チョン・テセ・・・プロになるまではまったくの無名。マリノスの入団テストで岡田に相手にされず落ちる。
中村憲剛・・・プロになるまでまったくの無名。若年層代表どころか県選抜の経験も無し。
寺田周平・・・プロになるまでまったくの無名。
森勇介・・・レッドカードコレクターであちこちでクビになって流れ流れて川崎へ
村上和弘・・・J2仙台で戦力外通告を受ける。
谷口博之・・・マリノスユースで期待されながらもトップ昇格できず。
- 414 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:28:26 ID:RIKuyfhx0
- もう最後の刺客は高原が復活した浦和しかねぇーだろ。
- 415 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:28:45 ID:/6yRBqJD0
- 鹿島に不利な判定を行う協会の笛はどんどん酷くなっていくぞ
- 416 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:29:02 ID:8sQ8Pl750
- 川崎にはがっかりだ
本当にがっかりだ
- 417 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:29:11 ID:M/J2RkKz0
- スシ コロ 森本
石川 本田 山田
欧州遠征でとりあえずこの6人は頼むよ
試してよ
- 418 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:29:12 ID:PmZeTzkY0
- これからは二人退場させろ
どうしても鹿島には勝ち点与えるな!
- 419 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:29:19 ID:mmL1VGuOP
- >>407
今日の松代よりマシだろw
後半44分だぜ?
- 420 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:29:22 ID:uPNc3fT60
- >>414
残念w
浦和と鹿島は最終節だw
- 421 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:29:24 ID:X2PVB7ugO
- あれだけ酷いプレーをした寺田に触れるレスが殆ど無いのをみると
試合見てない奴ばっかなんだろうなココは
- 422 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:29:28 ID:x3h2fSl80
- >409
2005年
- 423 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:29:57 ID:KQ4wDJQXi
- 10人で川崎相手に押し込んだのも凄いが、鹿島の一番怖いところは
このままでOKだと決めた時の試合の終わらせ方と言うか
試合の殺し方。
よそのチームなら二点あっても安心できないというか不穏な感じが
してくる川崎相手にそんな気配のカケラも感じさせない試合運びというか
コントロールされたgdgdな試合展開が終盤お見事としか。
鹿島にとっては引き分けでもまあ良いし、川崎にとっては負けに等しい引け分け。
なんで鹿島はこの憎たらしい試合運びをアジアで出来ないのかだけが謎。。
- 424 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:30:09 ID:ja4Eno7j0
- 2位潟きたああああああああああああああああ
- 425 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:30:14 ID:lBNEW3240
- >>413
川崎スレでやってろ。
- 426 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:30:15 ID:2bpc7l2kO
- いまだに新潟が残留できるか不安な俺
- 427 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:30:24 ID:SvdOzxxbO
- >>12
よしよし、東高西低だなJリーグは。
- 428 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:31:08 ID:QH4jYVO50
- 寝過ごした…
前半にレッドって
荒れ試合だったの?
- 429 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:31:29 ID:qs/AWxU8O
- >>420
ハイパーコンピューターの日程君は気を利かせ過ぎたな
- 430 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:31:37 ID:jpkIMATwO
- Jは鹿島の1強リーグだな
- 431 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:31:47 ID:4VgMfW010
- >>402
ルール知らないなら他の競技でも見た方がいいよ。
- 432 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:31:48 ID:42hsQ2rx0
- 来年のACLに新潟ってどうなのよ…
- 433 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:31:54 ID:alHBCsDf0
- 直接対決じゃ鹿に勝てないと自覚してるから他力本願な他サポがファビョってるスレw
- 434 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:32:00 ID:387onCqoO
- >>422
今より独走で10差あったのに
師匠復帰が…
- 435 :アルビ:2009/07/05(日) 21:32:27 ID:IZ+afXqRO
- >>414
呼んだ?
- 436 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:33:01 ID:N5O9dAfM0
- ハンドも故意じゃなければカード対象にはならない
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/internationals/4436038.stm
- 437 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:33:21 ID:yDPc32vO0
- >>428
一瞬荒れたけど、その後冷静にプレーした鹿島が凄かった試合。
- 438 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:33:28 ID:4u98Rp4M0
- 新潟はこのまま行くと来年大分みたいになるぞ
わざと負けたほうがいいだろw
- 439 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:33:56 ID:zDtJVZ/L0
- 鹿島は本当憎たらしいな
レッズなんとかがんばってくれ
- 440 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:34:20 ID:f1ASOkRy0
- 新潟はPJと矢野が欧州移籍したら大分コースへまっしぐらだな。
- 441 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:34:34 ID:4VgMfW010
- >>428
そうでもない。
ただ、退場者が出た後はちょっと荒れそうな雰囲気になった時もあった。
関塚がチョンを下げたのは一枚もらった後もヤバイプレー連発で注意を受けてたからだろうね。
変な交代だとは思ったけど、せっかくできた数的優位を崩されちゃたまらんと思ったんだろう。
今日に限っては裏目だったな。
- 442 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:35:04 ID:pA6I1KY30
- 内田のは「手でかき出した」っていうジャッジみたいよ
あと西村な
- 443 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:35:13 ID:++vAuxLe0
- >>426
いやもう流石に大丈夫だろ
- 444 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:35:18 ID:cI5Iw2080
- >>436
西村は故意のハンドだと判断したんじゃないの?
- 445 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:35:31 ID:qs/AWxU8O
- 対鹿島用陸戦型兵器PJを実戦配備するか
- 446 :名無しさん@恐縮です名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:35:41 ID:gVe9v7Nn0
- >>415
鹿島に不利なジャッジをすれば、鹿島はますます強くなる>>397
思い切って鹿島に有利なジャッジをしまくればいいんだよ。
そうすれば他チームも強くなるだろ。
- 447 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:35:58 ID:3Ft9mhSe0
- >>439
開幕戦で負けたレッズよりも、唯一白星あげてるアルビの方が期待できそう。
- 448 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:36:05 ID:48Iv1XnbO
- テセ退場だろ
- 449 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:36:25 ID:myl696tj0
- >>413
村上けさい戦力外だったんだ知らなかった
- 450 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:36:38 ID:VeT07zo6O
- かねのもうじゃ浦和
- 451 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:36:50 ID:vrwHtSUVO
- テセはいろんな意味で怖い選手だな
いつか誰かに大ケガさせそうだ
- 452 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:37:04 ID:j34nSi7f0
- とにかく早く倍萬FCに上がってきてもらわないと
- 453 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:37:00 ID:YradJY870
- >>397
どちらかというと魔王鹿島と勇者パーティーって感じだろうw
- 454 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:37:15 ID:BrUTMFpQ0
- つーかそもそも川崎の選手がゴールアピールしてたように
ハンド以前にゴール割ってたんですけどねw
内田のプレーはその後だから、ゴール認めてれば良いだけの事だったのに。
- 455 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:37:29 ID:LjP2kDz5O
- 川崎のジュニーニョ頼みは変わらんね
5年ぐらいこの形だよな
- 456 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:37:34 ID:49SzKCdaO
- 鹿島はしばらく上位対決は無し。
また連勝街道か!?
- 457 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:37:35 ID:2xqr9wM60
- >>211
引き分けたチームがあと一つ・・・いや何でもない
- 458 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:37:40 ID:2hVH+foV0
- 昔新潟であったよな
1.PK+レッド
2.ゴール判定+イエロー
↑審判の裁量次第
3.PK+イエロー
↑
これは無し、あったらDFはみんな手を出すだろ
- 459 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:37:56 ID:7oBf7G6PO
- マジで鹿島に勝てそうなの新潟と浦和くらいだよな
優勝決定か
- 460 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:38:01 ID:QH4jYVO50
- >>437.>>441
ありがとう
- 461 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:38:05 ID:N5O9dAfM0
- >>413
逆に言えば、そういう連中を代表級に育て上げるって相当な育成力だろ
- 462 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:38:14 ID:KwUBcKIa0
- >>426
謙虚も過ぎると嫌味
- 463 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:38:15 ID:9AEsQX/X0
- アフターゲームショー
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1246796109/
- 464 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:38:16 ID:aG8T1NxS0
- 今のアフターゲームショーではハンドは微妙
オフサイドは無しってな結論
- 465 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:38:23 ID:UggDYaUm0
- Jリーグがあの爆発的人気から廃れ、未だに野球に追いつけないのって
もしかして鹿島のせいじゃないのかな
初期はベルディとマリノスで引っ張るも鹿島の台頭でバブル崩壊
その後鹿島が定期的に勝ち続けるもJリーグの人気は上がらず
少し前にガンバと浦和で盛り上げるもまた鹿島の優勝(連覇)でまた人気に翳りが。
- 466 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:38:29 ID:++vAuxLe0
- >>453
勇者つかえねぇ…
ここは遊び人の倍満の出番だな。
- 467 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:38:47 ID:tCzvmUiVO
- スカパー見てるが興梠オフサイドじゃないじゃん!
- 468 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:39:21 ID:/6yRBqJD0
- 野々村:「ハンドじゃないように見えるけどなー」
野々村:「ああ、オフサイドじゃないね。うまいなー」
- 469 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:39:31 ID:2Sl4pijl0
- >>465
チョン死ねよ
- 470 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:39:35 ID:T/xyfC5z0
- アジアに出れない雑魚チーム相手ばかりだから国内無敵なのも仕方ない
- 471 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:39:35 ID:RIKuyfhx0
- 鹿島相手に勝てそうなチームってどこよ?
今の浦和やガンバじゃ無理だろうし、名古屋なんて論外。
新潟? 100試合やっての1勝がこの前だったし。。。
意外と広島あたりがやってくれそうな気がするんだが。。。
- 472 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:39:37 ID:tgRfjHWhO
- アフターゲームショー見たけどあれはハンドじゃねーな
しかも一発レッドとかアホすぎる
- 473 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:39:41 ID:ImTEp7WdO
- >>392
あと病気がなければなぁ…
- 474 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:39:47 ID:KwUBcKIa0
- >>465
平均観客動員、すでにバブル時代を抜いてるんだぜ?
- 475 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:39:58 ID:knGonAhTO
- Jは選手たちは頑張ってるのに
審判が糞すぎるわ
西村とかもうさっさと引退しろよ
イエロー+PKで試合を壊さないジャッジをしろよ
- 476 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:40:17 ID:CbyABVkBP
- 大分の今後4節もかなりヤバイが山形どうしたん?死ぬの?
- 477 :ガラ恋夜 ◆garaOBS422 :2009/07/05(日) 21:40:24 ID:5n0QpGPN0
- チョンテセはレッドモノだった。
川崎は友愛に溢れているから、朝鮮人は特別待遇。
暴力団墓地の件も川崎だったなあ。そういやあ
- 478 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:40:37 ID:NP7m7k8C0
- 松代に比べりゃ、寺田はまだマシだろうな…
- 479 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:40:37 ID:7aja90qtO
- >>465
他が弱いんだから仕方ない
鹿島がわざと負けろと?
- 480 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:40:42 ID:yDPc32vO0
- >>471
広島は鹿島相手に引きこもりやって崩れ去った
次はどうなるか知らんけど
- 481 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:41:00 ID:jUCohQcqO
- アフターゲームショーでスローでリプレーしてたが、
内田が触る前にゴールライン割ってたように見えたな
しかもハンドというには微妙
- 482 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:41:05 ID:aG8T1NxS0
- >>475
あの場合ハンドと判定したらキムチ出さざるを得ない
- 483 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:41:17 ID:iGFVnKAC0
- 岡田って馬鹿島から選手呼ぶなって金もらってんじゃね?
いけにえとして内田がケツの穴差し出してさ
- 484 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:41:18 ID:KwUBcKIa0
- >>471
新潟対鹿島見たか?
前半だけなら新潟が完全に圧倒してたんだぞ
鹿島は前半でシュート1本しか打てなかったほどに
まぁ前半完全オーバーペースで後半は鹿島が圧倒したんだが
そういうプラン持ってるだけ、あれがまぐれ勝ちってことはない
- 485 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:41:18 ID:qs/AWxU8O
- >>453
確かにw
勇者パーティーはどいつもこいつも・・・
- 486 :アルビ:2009/07/05(日) 21:41:34 ID:IZ+afXqRO
- >>469
自虐はよせよ、馬鹿島(笑)
- 487 :名無しさん@恐縮です名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:41:39 ID:gVe9v7Nn0
- 鹿島に勝てそうなチームって、浦和や川崎にも勝てそう。
- 488 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:41:54 ID:sby6S+J50
- >>475
イエロー+PKはありえないだろw
- 489 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:42:04 ID:yO/6wMAIO
- 余裕でハンドだよw
しかし10人であれだけ圧倒するってどんだけ格が違うんだ鹿島
- 490 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:42:08 ID:myl696tj0
- >>476
開幕前の予想通り二桁に順位落としてきたね月山山形
- 491 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:42:18 ID:fnxYqeRm0
- >>482
ただのハンドじゃなく、明らかにゴールするボールを阻止したから、レッドは妥当じゃないか?
- 492 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:42:40 ID:h8hZ6ibI0
- >>465
お前恥ずかしい奴だな
- 493 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:42:55 ID:tmN8j+moO
- ソウル戦はクソ審判も敵にまわしてたからな
- 494 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:43:10 ID:iUTeaR5tO
- 篤人とディープキスしたい
- 495 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:43:15 ID:IZ+afXqRO
- >>485
ドラクエ2みたいな感じだなw
- 496 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:43:55 ID:/3FU8t9c0
- 鹿島が夏場弱いのはオリベイラ就任前までの話
07年以降は勝ちまくっているよ。
本山の凄さは
東福岡高校1年時にただ一人
背番号19で中盤のレギュラー張っていたときから
センスは違っていたよ。
当時2年の中村茸の桐光学園に勝っている。
- 497 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:43:55 ID:xlkj1CUO0
- 例えるなら、「ポストに当たって真下に跳ね返ったボール(バウンド後もゴールには入らない)が手に当たってレッドが出るかどうか?」
ってのが今の論点で、故意の得点機会阻止のハンドがレッドなんて誰でも知ってるだろ
- 498 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:44:02 ID:tfpeUP+sO
- いまのガスなら鹿島といい勝負できる
しかし対戦はまだまだ先
- 499 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:44:02 ID:2Sl4pijl0
- JAGハンドではないと野々村言ってるぞwwwww
- 500 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:44:11 ID:TujYAvK20
- 川崎ここはかっとけよ。
残り試合がおもしろくなくなるだろ?
- 501 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:44:32 ID:UqJc/hw5O
- いい加減本山呼べよ
- 502 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:44:36 ID:tgRfjHWhO
- だからハンドじゃねーよ
腕たたんでるし、掻き出すって肩口でどう掻き出すんだよw
- 503 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:44:49 ID:AYC2EcXSO
- まじモトすげーわ。
丸太コロ冷静だったわ。
ノザー変態トラップだったわ。
ソガネ申だったわ。
篤人は不運だったわ。
ケヒャノンは相変わらずだわ。
- 504 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:45:32 ID:/Q3I8KUo0
- 内田退場動画はないの?
- 505 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:46:01 ID:fnxYqeRm0
- >>502
腕をバタつかせた時点で、ハンドのジャッジはあり得る。
- 506 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:46:34 ID:sFXCLMrg0
- 正直どこのチームとやっても負ける気がしない
- 507 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:46:41 ID:KwUBcKIa0
- っていうか、あれはあのまま内田が触らなかったらゴール入ってただろ
十分得点機会阻止だ
- 508 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:47:08 ID:aG8T1NxS0
- >>498
序盤で当たったときもいい試合してたよ
確か羽生のヘッドループオウンが決まった試合
- 509 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:47:12 ID:knGonAhTO
- ・PK自体は妥当
・得点機会を阻止したのは手ではなく胸。よってイエローが妥当
内田が胸で防いだボールが手に当たったんだよ。
手で掻き出したわけではない。
つまり、「手では得点機会を阻止していない」
- 510 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:47:16 ID:7oBf7G6PO
- 鹿島と引き分けた山形なめんな
- 511 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:47:19 ID:yO/6wMAIO
- >>502
お前は腕なしか
- 512 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:47:28 ID:7Rie53T70
- >>506
その調子でACL頑張れ。応援してる
- 513 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:47:51 ID:FiTyLh8PO
- >>498
※ただし石川怪我、カボレは帰国とかまたそんな感じかな?
- 514 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:47:57 ID:RIKuyfhx0
- なんか鹿島の3連覇決まったっぽいな。
追うチームが浦和・川崎・新潟じゃ絶対に取りこぼしするし。
残念ながら2009年は終了ですな。
- 515 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:48:09 ID:RctwaI3x0
- もう降格争いだけが見所?
- 516 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:48:14 ID:Zopl/1rk0
- 新潟と山形は二巡目鹿島国のホームだからキツい
鹿スタで唯一勝ち点削った鞠なら次で勝てるかも
- 517 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:48:36 ID:3Ft9mhSe0
- あれはハンドだろうけど、手に当たった時には既にゴールじゃなかったかな。
- 518 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:48:48 ID:YradJY870
- >>465
まぁ、一理あるかも知れん。
鹿島って去年の優勝掛かった試合
(だったかどうかはっきりと自信無いから、少なくともリーグ戦終盤としよう)でも、
観客満員にならなかった記憶がある。
やっぱり、お客さんのたくさん入ったチームが強くないとリーグは盛り上がらないよ。
そう言った意味で仙台、札幌の降格には残念を通り越して憤りを覚える。
- 519 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:48:59 ID:42hsQ2rx0
- 一番面白いのは瓦斯だけど、鹿島に勝ってるところが想像できない
どっかマジで鹿島をとめろ
- 520 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:49:10 ID:knGonAhTO
- >>318
得点機会を阻止したのは手ではなく「胸」だぞ。試合見たか?
手に当たったのは、跳ね返したときだからな。
胸で弾き返す→手に当たる
だから、手では得点機会を阻止していない
- 521 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:49:31 ID:fnxYqeRm0
- >>509
PA内では腕を後ろに組むぐらいの慎重さが必要だ。 by ドゥンガ
- 522 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:50:00 ID:BrUTMFpQ0
- >>507
まぁ、内田が触る前にゴール割ってんだけどねw
- 523 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:50:09 ID:++vAuxLe0
- >>517
川崎の選手もそれを主張してたっぽいね。
- 524 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:50:21 ID:f1vj1+rQ0
- 下の方でもがき苦しんでるチームに間違いなく取りこぼすって
まあ見てろって
世界一面白い(と個人的に思ってる)Jリーグ舐めんな
- 525 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:50:22 ID:JzLrs2Se0
- まぁとりあえず動画かキャプ待とうぜ
- 526 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:50:50 ID:myl696tj0
- また鹿島優勝かな・・・
2チームがエンドレスで優勝争ってるスコットランドリーグよりはましかな
- 527 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:50:51 ID:YnI2K2TF0
- >>483
逆だアホ
小笠原は岡田自身が嫌ってるし、岩政はたった一度のミスのせいで恐れて呼ばないんだよ
- 528 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:51:16 ID:eDEnAmro0
- >>496
福岡でサッカーやってる同年代なら皆知ってるんじゃね
小4や中1でレギュラーだったし
負けたら大泣きするのが印象的だったな
- 529 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:51:30 ID:9/OIGUAg0
- スケベ椅子のくせに
- 530 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:51:34 ID:0WdXT7/90
- このまま鹿島優勝したら
ゼロックスは鹿島対日本代表の壮行試合にしようぜ
- 531 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:52:00 ID:Cz2eGKnM0
- >>518
気持ちは分かるけど、チーム運営を支えるのは観客動員による収入じゃなくて
親会社からの広告費なんだよ。現実はね。
さらに、鹿島や磐田とかは企業城下町だから、
インフラも半端なく揃ってるし、有望選手も集めやすい。
- 532 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:52:23 ID:++vAuxLe0
- >>530
それ面白いかも。客も入るだろうし。
- 533 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:52:44 ID:fnxYqeRm0
- 磐田にインフラが揃ってる?
え?
- 534 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:52:54 ID:RIKuyfhx0
- 何で鹿はケガ人が出ないんだよ。
満男と内田がケガで今期絶望になってくれればOKなんだよ
- 535 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:53:24 ID:/3FU8t9c0
- 小笠原は盛岡のチームで6年生に混じって1人だけ
小4で
よみうりランドの全国大会にレギュラーで出ている位凄かった。
- 536 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:53:44 ID:6iyQuYf40
- >>272
>>402
興梠はオフサイドではありませんでした
Jファンならアフターショウぐらい見ましょう
- 537 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:53:46 ID:eDEnAmro0
- この強さが何故アジアで出せない?
- 538 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:53:51 ID:yO/6wMAIO
- ハンドが不当といってるのは試合見てないで叩く基地外
- 539 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:53:59 ID:KwUBcKIa0
- >>520
得点機会阻止の意味わかってんのか?
たとえばFWが飛び出してGKと一対一になった時にDFが後ろからFWを倒すのも得点機会阻止だぞ
ゴール前でハンドなんて基本どんな場面でも得点機会阻止だ
- 540 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:54:14 ID:3Ft9mhSe0
- >>534
どんな形にせよ、選手の怪我を願うような人にサッカー好きを名乗って欲しくは無いな。
- 541 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:54:38 ID:vyNesuIR0
- 動画
http://www.youtube.com/watch?v=DXGhI8uY1ZY
- 542 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:55:06 ID:z7lcDz9X0
- >>527
じゃあ阿部はもう呼ばれないかもな
- 543 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:55:07 ID:I5OHlx880
- 本気出すと強いな
- 544 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:55:22 ID:knGonAhTO
- ゴールに向かってきたボールを手で弾き返したなら、レッドは妥当。
この前のスコールズがそうだった。
ただ今日の内田のあれは、手で触れたのはゴールに向かっているときではない。
胸で防いで前に跳ね返ったとき。だから得点を手で防いだわけではないから
イエローが妥当。
- 545 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:55:36 ID:7PZt25cwO
- >>531
鹿島に来たことのない焼き豚は必死だな
って返せばいいの?
- 546 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:56:09 ID:kJYPPatI0
- 今でも悪質なのは重いペナルティってあるの?
あるんだとしたら内田のは相当悪質だな
10試合の出場停止が妥当だ
- 547 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:56:12 ID:fXoVD/uP0
- しかしACL枠が出来たおかげでかなり楽しみが広がったな
あとはJ2に降格ができれば俺は満腹だ
- 548 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:56:29 ID:8FlMBIb70
- このまま鹿島優勝
セレッソ昇格だと
近年で一番つまらない年になりそうだ
- 549 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:56:50 ID:knGonAhTO
- >>539
あの内田がハンドしたのは、「ゴールに直結する場面ではない」
何故なら、川崎の選手はあのときゴール前にはいなかった。
試合見てから言ってくれ
- 550 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:56:56 ID:25jTG/sL0
- >>544
サッカーのルールを勉強しよう。
- 551 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:56:57 ID:PSwUZUkhO
- 金の亡者 鹿島
- 552 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:57:03 ID:eDEnAmro0
- 昨日 ファンサカで高原キターーーーーとか言ってたら
内田・・・・・
- 553 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:57:11 ID:KwUBcKIa0
- >>547
まだまだJに上がりたい物好きクラブ多いからいずれ入れ替え戦ができるでしょ
- 554 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:57:28 ID:EgxIijfG0
- しかし鹿島人気ないな
- 555 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:57:28 ID:2LcipfvYO
- 胸トラするときは腕を上げろってジーコも言ってる
どうしても主審に誤解されやすいからって
- 556 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:57:37 ID:kV/+oGG/0
-
川崎空気よんでACL譲れ
- 557 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:58:05 ID:N5O9dAfM0
- >>462
確かに、昔の残留争い仲間に喧嘩売ってるように見えるなw
- 558 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:58:08 ID:knGonAhTO
- >>538
ハンド自体は妥当。だが、レッドはない。
というのがおおかたの見解だろ
あれは得点機会阻止したのではないんだから。何度もいうが、得点機会を阻止したのは「胸」な。
手で触れたとは、ボールはゴールには向かってなかった
- 559 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:58:21 ID:MWVQPi5FO
- 何だ、やっぱり鹿島は金の力で王者になってたわけか。
どうりでおかしいと思ったよ。
あれだけ国内で強いのが、海外相手になったとたんパッタリなんだもんな。
- 560 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:58:38 ID:9zvkF5jNO
- >>404
その鹿島に勝てないのは…
- 561 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:58:50 ID:fnxYqeRm0
- >>549
見てたよ。
胸->腕みたいな流れはリプレイでなければ判断できまい。
後ろで腕を組んでりゃ、別だったろうがな。
レッドが妥当ではなく、レッドと判断されても仕方がない。
- 562 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:58:55 ID:eDEnAmro0
- この強さなら余裕でアジア制覇できそうなんだけど
何でアジアの大して強くもないクラブに負けるの?
- 563 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:58:59 ID:sAbI0izY0
- 鹿島勢代表に呼べよ岡ちゃん
- 564 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:58:59 ID:RIKuyfhx0
- >>540
折れはサッカーは好きじゃないよ!
鹿が嫌いなだけ。
- 565 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:59:14 ID:tfpeUP+sO
- 小笠原がケガして半年いなかった去年も優勝してるじゃん
今年の序盤もいなかったぞ
内田もちょくちょく交代してるし
正直、鹿島以外が劣化したとしか思えない
浦和は今年を捨てて成長のためのシーズンと割り切ってるからいいが、脚とか鞠とか鯱とかなにしてんの
リーグの半分負けとか思い上がりのせいじゃないの
- 566 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:59:19 ID:knGonAhTO
- >>550
そんな中傷じゃなく具体的に反論してくれ。
- 567 :a:2009/07/05(日) 21:59:30 ID:0EUOyNiV0
- PK+イエローとか言ってる奴は頭悪いの?
@赤+PK(決定機の阻止)
Aゴール判定(カードなし)
B何事もなく続行(手に当たってなく、ラインも割ってない)
この3つしかないだろう。
- 568 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 21:59:44 ID:JzLrs2Se0
- >>558
>というのがおおかたの見解だろ
君一人が言ってるように見えるが。
俺は「あの動きじゃ誤解されてもしょうがない」派
- 569 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:00:12 ID:sby6S+J50
- >>558
残念ながらもう君だけだよ
- 570 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:00:31 ID:knGonAhTO
- >>561
しかたがない、というのは同意だな。
ただもっと精密な判断ができる主審を使ってほしかった。
なんでよりによって西村なんだよ
- 571 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:00:35 ID:hgrRPCjeP
- ウンコターレの失点がしょっぱすぎるwwwwwwwww
- 572 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:00:54 ID:KwUBcKIa0
- >>558
お前自分一人の意見を「皆そういってた」って誇張するタイプだな
- 573 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:01:15 ID:M9nul79G0
- 本山は何で海外行かなかったのかな?
- 574 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:01:28 ID:knGonAhTO
- >>567
だから決定機を阻止したのは「胸」
- 575 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:01:58 ID:fnxYqeRm0
- >>570
いや、大方の審判はレッドを出すと思う。
- 576 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:02:02 ID:eDEnAmro0
- もう内田の判定の話はやめろ
- 577 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:02:25 ID:sby6S+J50
- つうか一連のプレーと見られるから最初にどこにあたっとか意味無いから
- 578 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:02:48 ID:3l5RQaopO
- >>563
代表勢は、「海外」と戦うなのが仕事なんだよ。
内弁慶は要らん!
- 579 :ガラ恋夜 ◆garaOBS422 :2009/07/05(日) 22:03:12 ID:5n0QpGPN0
- リプレーみても手にあたっているように見えない。
つか相馬や野々村が手に当たっているとは言わないプレーを
トーシロがレッドが妥当とかバカじゃねーの
川崎スレでも誤審によるPKって意見なのに。
- 580 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:03:25 ID:gQnCFMUPO
- >>573
病気知らないのか?
- 581 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:03:55 ID:5W3TIsAs0
- 内田も西村も二流ってことだ
- 582 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:03:58 ID:+CdKaRZ50
- >>578
ACLも出れないようなチームの選手の方がいらなくね?
- 583 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:04:00 ID:MWVQPi5FO
- >>562
スレタイに書いてあるだろ。
鹿島は「金の王者」だからだよ。
- 584 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:05:17 ID:U6wGTP8j0
- スロー見たけど胸に当たってるね。
故意に当ててるわけじゃないしな。
内田は何も問題ないのでは?
なんでレッドでPK?
あきらかに誤審だろ
- 585 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:05:19 ID:SIQOLdZSO
- ああ内田こりゃレッドだわw
興呂木はうめーなー
- 586 :酉:2009/07/05(日) 22:06:07 ID:kV/+oGG/0
- Jリーグつまんねえ
これはもううちの逆転残留しか話題性ないな
- 587 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:06:17 ID:3WUdSYTi0
- 鹿島 = インテル
浦和 = ミラン
川崎 = ユべントス
ガンバ= ローマ
名古屋= フィオレンティーナ
だな 最近のJは。だんだんセリエに近づいている。
- 588 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:06:28 ID:rlffJVMu0
- 本山に本気出されるとまじで怖い
普段変な声でヘラヘラいい子ちゃんぶってるからギャップが怖い
- 589 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:06:45 ID:knGonAhTO
- >>579
レッドが妥当だと言ってる馬鹿は
相馬や野々村より2ちゃんねらーの方が見る目があると思ってるんだろうな。
大一番で、しかも前半なら
「間違いなくレッドだ」という場面でなければ試合を壊さないために、
軽々しくレッドは出すべきではない。
レッドが出た瞬間にがっかりしたサッカーファンは多かっただろうな
- 590 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:06:50 ID:r0fCw3PH0
- アフターゲームショーでスローやってるが、やっぱ内田は胸で防いでるな。
- 591 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:06:53 ID:qBwrFwU30
- 鹿島消えてくれ
- 592 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:06:53 ID:OXSZCQXQ0
- >>465
【J1 平均観客動員数の推移】
1993年 17,976人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994年 19,598人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 16,922人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996年 13,353人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997年 10,131人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1998年 11,982人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年 11,658人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 11,065人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年 16,548人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002年 16,368人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2003年 17,351人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2004年 18,965人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 18,765人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2006年 18,292人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2007年 19,081人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年 19,278人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←バブル期以来史上2位
- 593 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:07:12 ID:48Iv1XnbO
- 九人で首位に勝ったんだから、十人で引き分けくらい当たり前
- 594 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:07:25 ID:M9nul79G0
- >>580
水腎症の事?
調子の良い時の本山みると、誰よりも海外で成功できた可能性があったと思ってしまう。
ドリブルはもちろん、パスもいいセンスしてるもんね。
- 595 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:07:47 ID:MWVQPi5FO
- >>587
間違い。
鹿島は“モッジ時代のユベントス”だ。
- 596 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:07:49 ID:U6wGTP8j0
- 天王山の好カードなのに審判で試合ぶち壊すから
Jリーグは人気ないんじゃないのか?
審判が目立ちすぎだな
審判のレベルは上がってない
- 597 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:07:48 ID:jKxVnEXu0
- 内田のは、得点認めてカードなしなら
誰もが納得できる裁定だったように思えるが。
- 598 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:08:20 ID:KrrvHg4sO
- 結局、鹿島に黒星をつけたチームはまだ新潟だけだぜ・・・
新潟はどうやって鹿島に勝ったんだ?
- 599 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:08:23 ID:OXSZCQXQ0
- >>515
新潟のACL出場可否ぐらい
- 600 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:08:36 ID:ntoXhTZzO
- コオロギのプレスが巧かったが、あれを取り上げない解説が糞過ぎる
コオロギのプレスから丸木のインターセプト、丸木からコオロギにパスでコオロギのゴール
- 601 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:08:36 ID:GoGmaitM0
- 寺田は、あのレベルが限界だと思う。
次のプレーのために周りを見る/パスを出すんじゃなくて、とりあえずボールを預けられる選手を探してしまう。
プレーに現れる主体性の無さは、個人のウィークポイントとして狙われてるはずだよ。
- 602 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:09:01 ID:KwUBcKIa0
- >>598
前半超オーバーペースで2点リード
後半超ひきこもり
- 603 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:09:33 ID:SvdOzxxbO
- >>586
そこから追い込んだらダンシングブレーヴと呼んでやる。
- 604 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:10:01 ID:IzwbTSKlO
- >>595
つか、ガンバこそ一昔前のインテルだろうにな
川崎はバティルイ・コスタ時代のフィオレンティーナ
- 605 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:10:35 ID:/3FU8t9c0
- 新潟は試合開始からラッシュかけて
前半早々2点とって勝った。
鹿島は韓国遠征で1−4と大敗した直後の試合だった。
- 606 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:10:42 ID:oL4qhKiZP
- 誤審とか言ってる奴はアホだ。
手でかき出すのは致命的なミス。
まだ手でかきだそうとしてゴールになちゃう方が
救いがある。
レッド貰ってPKって馬鹿でしかない。
鹿島サポが内田叩かないようだと同じような過ちを何度も繰り返すよ。
小笠原にしてもACLでやらかしてるのに。
それ以上に川崎は使えないw 負けに等しい引き分けだ。
- 607 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:10:44 ID:SIQOLdZSO
- >>597
あれ線割ってたの?
割ってないなら故意に掻き出したんだから
レッドが打倒なんだけど
- 608 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:10:49 ID:DT5dvF5U0
- >>589
「前半後半で審判の基準が違った」と決して言わない人ならいいけど、
試合を壊さないため云々という主張はちょっと都合がよすぎると思う
- 609 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:11:34 ID:HYjsNOSJO
- 結果的には退場がなかったほうが川崎勝てたかもな
- 610 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:11:38 ID:DXflWoMK0
- >>595
バカか?
審判使いまくりだったのはレッズだろwww
それでもレッズは一回しか優勝できなかったけどw
- 611 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:11:40 ID:6n7T4WND0
- 如何して、鹿島はこの戦い方をACLで出来ないの?
此れじゃ内弁慶って言われても仕方ないような・・・
- 612 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:11:42 ID:knGonAhTO
- >>597
あそこでゴールを認めて無難なジャッジをするか、
PKをとってかつレッドを出して試合を壊すかで、
審判の能力がわかるな
- 613 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:11:46 ID:IzwbTSKlO
- >>602
しかもマルキの一発レッド見逃し+AT4分のはすが5分途中の鹿島のゴールまで延長とかねw
- 614 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:12:35 ID:knGonAhTO
- >>607
だから、ボールを掻き出したのは「胸」
手で触ったのは「掻き出した後」
- 615 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:12:52 ID:JzLrs2Se0
- >>612
ところでお前のID憲剛っぽいな
- 616 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:13:18 ID:/3FU8t9c0
- 昨日の山形ー浦和の前半のPKの方が誤審だろ
- 617 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:13:24 ID:oL4qhKiZP
- >>612
試合を壊してるのは明らかに糞な内田だ。
- 618 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:13:25 ID:qfxBEc4fO
- 審判買収しても引き分けが精一杯の川崎(笑)
- 619 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:13:32 ID:zyTVLAQd0
- ま、浦和に期待するぞ。
- 620 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:13:36 ID:KwUBcKIa0
- >>614
なんでお前そんな必死なの?
- 621 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:14:03 ID:SvdOzxxbO
- 川崎はよく、鹿島の勝ち点を2も削ったよ。
全クラブが引き分け狙いに撤してでも勝ち点を削っていくしかない。
- 622 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:14:04 ID:MWVQPi5FO
- >>611
鹿島お得意のラフプレーを
審判が見逃してくれないから。
- 623 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:14:07 ID:vjjBKOO/O
- さすが日本のインテル鹿島
リーグ戦では無敵だな
- 624 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:14:32 ID:f4CAoX8n0
- >>614
くやしいのうwwwwww
- 625 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:14:37 ID:ZovJhuf20
- いっつも主審に助けられてるくせに馬鹿島サポはきもいなあ
- 626 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:15:00 ID:sby6S+J50
- >>612
ぶっちゃけ1人少ないくらいでちょうどいい試合になってたのが皮肉だがな
- 627 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:15:09 ID:SIQOLdZSO
- >>614
多分みんな散々言ってると思うけど映像からじゃそこまではっきり
分からないよね
あいかわらず馬鹿島は判定にいちゃもん付けるは王者の威厳ゼロだなw
- 628 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:15:14 ID:CXYuhmxc0
- でもさ、判定は副審と少しぐらい話し合ってからでもよかったんじゃないの?
ハンドだと思って笛吹いた時点でカードかゴールなんだから。
- 629 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:15:27 ID:0WdXT7/90
- そろそろ審判が鹿島に厳しくなってくるから
引き分け多くなりそうだなw
それでも最終節前には優勝決まりそうだけど
- 630 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:15:35 ID:zsokLsng0
- 鹿島強いな
勝利に飢えてる感じだわ
- 631 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:15:36 ID:7WTXUipf0
- >>8
次の浦和vs鹿島は最終節…
- 632 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:15:38 ID:fnxYqeRm0
- >>622
鹿は昔から嫌いだが、今はそんなに酷いラフプレーは無いと思う。
固いサッカーで詰まらんのは相変わらずだが。
- 633 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:15:40 ID:knGonAhTO
- >>620
だからそういう中傷じゃなく、具体的に反論してくれ
- 634 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:15:44 ID:lZo3qhq00
- >>611
スカウティングの問題かな?
Jだと何度もあたるわけだし
- 635 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:15:44 ID:aFz69VBq0
- 前節の飯倉、今節の松代、寺田
- 636 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:16:27 ID:rKS/eyKcO
- ラフプレイといったら大分浦和あたりかな
- 637 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:16:41 ID:tAsn4Njs0
- >>629
そろそろどころかいつも厳しいんですがなにか
- 638 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:17:02 ID:CcOaKJ+s0
- 日本のインテル
- 639 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:17:03 ID:VbzIfjI+0
- 内田:線審は見ててくれましたよね?ライン割ってませんよね?
川崎:線審は見ててくれましたよね?ライン割ってましたよね?
西村:PK
内田:え?
川崎:ん?
こんな感じw
- 640 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:17:14 ID:1gG8W7PP0
- 10対11でもあれだけ差があったんだから、
馬鹿島サポも堂々と構えてればいいのに。
すぐファビョるから嫌われる。
- 641 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:17:14 ID:fnxYqeRm0
- >>633
具体的に反論しても、君が受け入れないだけ。
- 642 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:17:30 ID:KwUBcKIa0
- >>633
一番近い位置で見てる審判>テレビ映像
西村がクソなのはわかるが、これが全てだろ
胸で防いで手に当たったとかいってるけど、あんなの一連の流れでハンドで防いだって言っても不思議じゃない
そんなのにいちいち文句言ってたらサッカーなんて見れないわ
- 643 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:17:30 ID:HYjsNOSJO
- 鹿島つまんねぇ
せこいんだよ
- 644 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:17:38 ID:2LcipfvYO
- >>600
いやあれ明らかに寺田がよそ見してたからw
- 645 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:17:45 ID:3Ft9mhSe0
- >>606
というか、手で掻きだす以前にすでにボールはゴールに入ってた。
PKが成功したからいいようなものの、あそこで万が一にもPK失敗してたら、
ハンドで退場よりもゴールを認めてくれた方が川崎的に良かったという展開にもなりかねなかった。
- 646 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:18:41 ID:0WdXT7/90
- >>639
wwwww
- 647 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:19:52 ID:3FW3zc+V0
- >>611
まー10人になっても攻めまくって結局引き分けって、この前のACLの結果そのまんま
なんだけどなw
- 648 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:19:56 ID:/VeV5F3D0
- 結論として浦和の買収のせいだと言うことで手打ちしてくれないだろうか
- 649 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:20:23 ID:vjnNRRXT0
- やっぱ鹿島は2年前の浦和戦で9人で勝っちゃったのが強烈な自信になってるな
あれ以来慌てず騒がず落ち着いて勝負に臨むようになった
ソウル戦での小笠原のように自滅してくれないと勝つのが難しい
あの試合裁いてた扇谷、そして今日の西村と、鹿島つぶしのためにやったことが
逆に鹿島にエライ自信を植え付ける結果となったみたいだな
- 650 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:20:49 ID:fySQDXnR0
- >>639
川崎の選手のリアクションは、ハンドだと思ってないリアクション。
映像見る限り間違いない。
- 651 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:20:50 ID:knGonAhTO
- >>642
その理屈はダメだわ。
それだとどんなに酷いジャッジをしても
「近くで見ていた主審は絶対ただしい」ということになって、誤審は存在しなくなる
- 652 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:21:11 ID:AMd351lC0
- でも審判的には川崎よりだったよね
前半内田がおもくそファールされて倒されたのに川崎のFKだったときびっくりしたよw
Jリーグも鹿島独走は気に入らないのかな?って思った
- 653 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:21:13 ID:l/Nehdry0
- これで、10連敗中のビッグスワンで新潟に勝つのが川崎クオリティ
- 654 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:21:17 ID:TaaGYTfH0
- あのレッドに文句言ってるニワカがいるから
日本の審判も糞なままなんだよ
お前らレベル低すぎ
- 655 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:21:54 ID:YDYN4fZNO
- 川崎弱すぎ
- 656 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:22:57 ID:FZspN1JT0
- 人の意見聞かないで自論を繰り返す奴って自閉症の子の可能性もあるから勘弁してやれよ
もう>>648でいいだろw
- 657 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:23:35 ID:fnxYqeRm0
- >>651
あんたも分からん人だね。
あんな目立つ位置で内田が腕をバタつかせて、確実にゴールに入るボールを阻止した。
胸->腕なんて瞬間の動きまでは分からんだろう。
あれは誤審とまでは言えない。
- 658 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:23:52 ID:Zopl/1rk0
- >>650
ゴール入った喜び方だったよね
谷口走り出してたしw
- 659 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:23:57 ID:MWVQPi5FO
- >>649
鹿島潰しってお前馬鹿か?それともあの試合リアルタイムで見てなかったのか?
あの退場は二枚とも妥当な判定なんだが。
- 660 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:24:03 ID:IDJ34xY20
- >>651
お前も同じことばかり繰り返すんじゃなくて
他人を納得させるための努力をしてみろよ
画像を持ってくるとかさ
- 661 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:24:14 ID:r7m+ujkx0
- >>653
ガンバと川崎は無理
- 662 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:24:18 ID:O08UDrl2O
- 鹿島のプレーがJでいちばん面白いな
カバーリングやポジショニングの基本部分、
それに組み立てのアイデアや駆け引き
ゴール前の創造性とどれを取っても図抜けてるわ
その分安定感がありすぎるのが初心者には不満となるけど
- 663 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:24:27 ID:3FW3zc+V0
- ゼロ百でしかものを考えられない厨房に何言っても無駄だろw
- 664 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:24:35 ID:NeK64o6gO
- どっからどう見てもウンコ色だろ
- 665 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:24:59 ID:knGonAhTO
- >>650
だよな。もし本当にハンドなら、
バラックみたいに川崎の選手はアピールしまくってるはず。
だが、最も近くでプレーを見ていた選手たち自身が全くハンドのアピールをしてないんだよな
それが全て
- 666 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:25:28 ID:k9099Kzb0
- 鹿島って07の浦和のホームでも新井場が退場してそこから野沢がゴールして勝ったよな
マジ強いわ
- 667 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:26:40 ID:tnMBfMKd0
- >>373
鹿島一党独裁を打開できるのは倍満先生だけ!
- 668 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:26:37 ID:wRRktee90
- もっと団子希望
- 669 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:26:55 ID:+podL5A6P
- 内田のカスは頭でも行ける高さなのに
なんで腕でいってんだよwww
アフォすぎwwww
- 670 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:26:59 ID:f1vj1+rQ0
- >>653
たぶん負けると思う
新潟はGK川島とも大宮時代から相性がいい
- 671 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:27:11 ID:3FW3zc+V0
- >>544
イエローとか言うと無知がばれてフルボッコにされちゃうぞ><
- 672 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:27:30 ID:k9099Kzb0
- >>649
あれ?誰が退場したんだっけ
- 673 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:27:46 ID:TaaGYTfH0
- >>668
鹿島と大分は抜けてるからムリ
- 674 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:28:00 ID:3Ft9mhSe0
- >>639
あー確かにそんな感じかも。
鹿島側は「ゴールじゃない」、川崎側は「ゴールだ」と主張したら
審判「PKです」、両方「え、ゴールは・・・?」みたいな感じ。
- 675 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:29:23 ID:vjnNRRXT0
- >>659
>金の力で王者になってたのか
こんなこという馬鹿に馬鹿と言われても困るなあ
- 676 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:29:25 ID:IVCTpLZhO
- 現地で見てたらキムチ出た後、本山が猛抗議してるから本山がハンドかと思ったわ。そしたら内田がキレて、ドリンクボトル投げ飛ばしてすべてを理解した。
- 677 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:29:34 ID:UNOJs72D0
- >試合後、篤人本人に聞いたが、
>あの悔しがり方を見ればわかる通り、
>「絶対!ハンドじゃないです!!」
>と言いきっていた。
>あとでテレビ観てどう思うかな(^-^)
- 678 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:29:34 ID:QaglVaZQ0
- 戦犯は西村(協会)
被害者は選手・チームと全国のサッカーファン
10人でもあれだけ盛り返した鹿島の凄さは分かったが、
11対11ならもっといい試合になったはず
- 679 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:30:19 ID:6n7T4WND0
- >>622,>>634,>>647
なるほどね。
しかし、J最強と言われているチームが
様々な理由があるにせよ、アジアNO.1で無いと言うのは
何とも・・・こう歯痒いと言うか、口惜しいと言うか・・・
- 680 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:30:38 ID:ulFZEQIf0
- ミスジャッジではなく、斜め上の判定だったということか。
- 681 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:30:38 ID:IVCTpLZhO
- 次、テセ出れないんだよな…
レナチは怪我?
- 682 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:30:46 ID:0GFP/X9OO
- あれがハンドだったなら赤は当然だろ
故意かどうかは関係ないよ
- 683 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:30:46 ID:RbYCD+D7O
- >>657
瞬間の動きを見逃した故の誤審もあると思うが。
- 684 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:31:16 ID:fySQDXnR0
- >>679
むしろなぜ他チームが鹿島相手になるとビビってしまうのかを考えた方が有意義だよ。
- 685 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:31:23 ID:kJYPPatI0
- そりゃもうワンダフルですよ
- 686 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:32:31 ID:eQQVHz/W0
- 地味に2番手集団を追う、ガンバと広島が負けてんのなw
次節の
新潟VS川崎でどちらが踏ん張れるかだな
- 687 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:32:55 ID:Zopl/1rk0
- またすぐナビスコで当たるんだろ、次はレナチも戻るだろうし
実際この2チームが今の日本の頂上決戦だから
90分間11人で見てみたいな
- 688 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:33:07 ID:knGonAhTO
- >>682
だから、PAでハンドすることがレッドになるなら
昨日の古賀もレッドじゃないとおかしいよな
- 689 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:33:50 ID:YsNb3kiP0
-
【鹿島アントラーズの攻略法教えます!!】
知りたい方はアルビレックス新潟と対戦する際『勝ち点3』を振込んでください
☆攻略法利用者の感想☆
●ペドロ・カフェオーレさん(仮名)
鹿島相手に点が決められて自分に自信が持てました!今ではバリバリの点取り屋です!!
●マルシオ・オシャレデスさん(仮名)
友人に勧められて…半信半疑でしたが、いざ実践してみると簡単にパスが通りました!早くみんなに教えてあげたいです!
●矢野貴章さん(実名)
この攻略法を実践したら右サイドでフリーになる場面が増えました!得点も決められて最高です!!
- 690 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:33:56 ID:fnxYqeRm0
- >>683
内田は腕を振るような仕草をしている。
審判に対してフェイントかけてどうするwww
- 691 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:34:35 ID:fKttwYvL0
- 新潟はここから全敗してももう降格無いよね?
- 692 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:34:56 ID:7WTXUipf0
- >>530
いいな。話題性もあるし、見ごたえありそう。
- 693 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:35:00 ID:c8Ax0Z0Q0
- 本山が凄かった!
コロ、マルキも良くやった!
- 694 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:35:01 ID:0GFP/X9OO
- >>688
誰がそんなこと言った
まさかそこから説明しないとダメなのか?
- 695 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:35:16 ID:48Iv1XnbO
- 鹿島から勝ち点差、相性なんか考えると11人でも引き分けでOKな試合を退場者出して引き分けはデカいな
- 696 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:35:52 ID:QPW0XH78O
- 好き嫌い関係なしに鹿島ってやっぱり強いわ、最低でも同点にできるのは他チームにはない。
- 697 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:36:21 ID:fySQDXnR0
- >>682
ハンドは故意でなければ取られないよ。
>>688
決定的な得点機会阻止というわけではないから赤は厳しいでしょう。
- 698 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:36:25 ID:knGonAhTO
- >>694
説明してくれ。ただの中傷よりよっぽど有益
- 699 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:36:33 ID:TaaGYTfH0
- 今日のMOM、鹿島の寺田と名古屋の松代
- 700 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:36:45 ID:7WTXUipf0
- >>573
フィジカル。怪我が多かった
- 701 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:36:43 ID:zgulZXjP0
- 鹿島つまんね鹿島つまんね鹿島つまんね鹿島つまんね鹿島つまんね
- 702 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:37:20 ID:8WamClOd0
- Jリーグ得点ランキング 7.5現在
10点 ダヴィ ※PK1
------------------
9点 石川直宏
9点 レアンドロ
9点 ペドロジュニオール ※PK1
------------------
8点 エジミウソン ※PK1
------------------
7点 岡崎慎司(日本代表)
7点 興梠慎三(日本代表)
7点 佐藤寿人
7点 チョンテセ(北朝鮮代表)
7点 チョジェジン
7点 ジュニーニョ ※PK1
7点 ジウシーニョ ※PK3
------------------
6点 茂木弘人
6点 渡辺千真
6点 イグノ(韓国代表)
6点 ヨンセン
------------------
5点 矢野貴章(日本代表)
5点 遠藤保仁(日本代表) ※PK3
5点 前田遼一
5点 柏木陽介
5点 長谷川悠
5点 マルシオリシャルデス
5点 高萩洋次郎
5点 マト ※PK2
------------------
------------------
------------------
------------------
1点 玉田圭司(日本代表のエース)
- 703 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:38:00 ID:o0zZImqT0
- 鹿島の強さは大いに認めるけど、このまま独走はつまんないから、織部を代表に強奪しようそれでいこう
- 704 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:39:18 ID:X+dgSdKAO
- >>688
古賀のは決定的機会阻止じゃない上、
イレギュラーしたボールがたまたま当たっただけだからPKのみ。
失点を手で故意に防いだ内田は赤で当然。
- 705 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:40:05 ID:gCsIk9eq0
- >>650
内田の目のまえで見てるテセはハンドのアピールだよ。
- 706 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:40:33 ID:IAV/rgtB0
- 鹿島が強いのはわかるけど、
ほかのチームなにやってんだよ、だらしなさ過ぎだろ。
1チームが独走すると、消化試合が増えて、
リーグのレベルが下がるんだよ!
- 707 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:40:51 ID:KPlneVq7O
- >>689
こういう奴って面白いと思ってカキコしてんだろうな
マジ痛いよ
- 708 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:40:55 ID:nkvRKr0/O
- ところで「金の王者」って何?
- 709 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:41:13 ID:RpTsqDDW0
- 川崎は、寺田とか伊藤とかチームを引っ張るベテランが弱すぎ。
ドゥンガみたいなやつ呼んでこいよ。
- 710 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:41:52 ID:TaaGYTfH0
- >>706
ACLと降格あるからそれは無い
- 711 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:42:06 ID:knGonAhTO
- >>704
だから、内田が手を使ったときは、
「ボールはゴールに向かっていなかった」このことをいい加減理解してくれ。
腕で触ったときは、胸でボールを弾き返した後で、ゴールとは反対方向にボールが向かっていた。
つまり、腕では「決定機を阻止していない」
- 712 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:42:06 ID:N4dFIku/O
- 上位4チームに代表の主力がほとんどいないってのもなんだかなあ
- 713 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:42:24 ID:qOLHF5GSO
- 鹿島が圧勝のJリーグってすげーレベル低い感じだよな
- 714 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:42:27 ID:oL4qhKiZP
- 得点機会の阻止=レッド
ゴール枠に飛んでるボールを手で掻き出す行為ほど審判が
気持ちよくレッドを出せる瞬間は無いw
それをやるのは選手として致命的ミスだ。
- 715 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:42:29 ID:0GFP/X9OO
- >>698
決定的な得点機会の阻止だろ
ゴールライン上、ボールのベクトルは鹿島ゴール向き、触らなければゴールイン
これが決定的な得点機会じゃないと言うのか?
胸がどうとかは聞きたくない
ハンドで阻止したという主審のジャッジを尊重した上での話だからな
- 716 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:44:03 ID:37rhgc4vO
- むしろ鹿島以外がアジアを連覇しているJリーグってレベル高すぎだな
- 717 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:44:27 ID:gCsIk9eq0
- >>711
その時点でも、内田の目のまえにはテセがいる。
内田は結果的に手でボールをコントロールしたんだからレッドは妥当。
- 718 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:44:34 ID:Q+8Sl9aV0
- >707
つーか、新潟の謙虚を装いつつ、嬉しさを隠し切れないホルホルっぷりがもう…
去年、ACL圏争いしてるときに、J1残留が決まったと喜んでいた大分サポとかぶってしまう
- 719 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:44:55 ID:MWVQPi5FO
- >>708
かつてのユベントスみたいな王者だってこと。
- 720 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:44:56 ID:4M5L3TuA0
- 鹿島負けなさすぎだろ
- 721 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:45:15 ID:e4BA+jsdO
- 別に独走でも構わん
だがせめてACLベスト4には残れ
- 722 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:45:39 ID:TaaGYTfH0
- アジアのレベルが低いだけだろ
- 723 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:45:44 ID:NeK64o6gO
- 胸でトラップしようとしたらバウンドが変わって
手で止めるしか無かったと言う事ですな
- 724 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:45:58 ID:WOtXolCR0
- 退場者出しても、引き分けに持ち込める鹿島!
まずまずです!
数的優位を生かせない川崎、非常に不甲斐なし!
- 725 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:46:01 ID:48Iv1XnbO
- >>708今日のユニ
- 726 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:46:12 ID:3FW3zc+V0
- >>711
1連の流れをワンプレーとして扱うなんて初歩の初歩ではないか
大丈夫なのかおまえは
- 727 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:46:58 ID:JzLrs2Se0
- >>702
だからダヴィはPK2だと
- 728 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:47:10 ID:4ZdycNXj0
- 勝ち点差8か・・・
もうキツいなこれは
- 729 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:47:25 ID:fnxYqeRm0
- >>726
鹿島愛な方には見えないんですよww
- 730 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:47:40 ID:f4CAoX8n0
- >>711
馬鹿島くやしいのうwwwwwwwww
- 731 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:47:49 ID:9bAnp3c0O
- >>690
無理がありすぎる
- 732 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:47:49 ID:0GFP/X9OO
- 胸で触ったあと手で触った!
ってだけでだめだろw
ゴールライン上だぞw
- 733 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:47:58 ID:KgdhBFrt0
- 鹿島に関する判定は「疑わしきは罰する」くらいのものでいかないと
リーグが盛り上がらんよ
そうでないと日程くんが浮かばれない
- 734 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:48:57 ID:lUURlZsdO
- 鹿島対大宮の主審は誰だ!?
扇谷かジャスティスか!?
さあ誰だ!
次の試合で鹿島の選手二人が退場になると予想しよう。
- 735 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:49:04 ID:u6UJ8hSOO
- 金の亡者に見えたw
- 736 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:50:09 ID:tfpeUP+sO
- 鹿島の勝ち点3を阻止した勇者達
勝利 アルビレックス新潟
引き分け 横浜F・マリノス
モンテディオ山形
川崎フロンターレ
- 737 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:50:12 ID:njAn+f1j0
- 後半鹿島のリズムにお付き合いしてるつもりが
(ここまで川崎の選手の頭の中ではまだ余裕だと思っている)
気づいた時には完全に鹿島の深みに嵌ってたのが手に取るように解った試合。
何飲み込まれてるんだよw90分通して試合をコントロールできないチームは
本物の強さじゃない。
- 738 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:50:23 ID:knGonAhTO
- >>715
お前はW杯で日本の選手が理不尽な退場をしても
「主審のジャッジを尊重する」とか言うんだろうなw
- 739 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:50:26 ID:6n7T4WND0
- >>684
なるほど・・・Jの他のチームがヘタレだと・・・
そうかもね〜。2位以下のチームは混戦模様なのに
1位は何時も、アントラーズで安泰ってのでは他のチームに
問題があるとしか思えないよね。
・・・何がいけないのかな〜。(審判とかは置いといて)
- 740 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:50:59 ID:/1f2sbwv0
- 本山は60分限定だからな
- 741 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:51:05 ID:u6UJ8hSOO
- なんで海外だとダメなんだろうね
- 742 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:51:20 ID:k9099Kzb0
- >>734
荒れた試合になるだろうね
小笠原辺り退場しそう
- 743 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:51:32 ID:JzLrs2Se0
- ここまで議論して動画もキャプもなしか・・
- 744 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:51:52 ID:iGFVnKAC0
- >>603
じゃあ俺はシルフィードと呼ぶことにする
- 745 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:52:10 ID:0GFP/X9OO
- >>738
論点のすり替えはよくないと思います
- 746 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:53:33 ID:3Ft9mhSe0
- >>734
扇谷だったらまず間違いなく新井場は退場させられるな。
ユニがだらっとしてたとかの理由で。
- 747 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:53:36 ID:3oC1Pv36O
- 鹿島なんで強いんだろうね?面子的にはたいしたことないのに
- 748 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:53:42 ID:oL4qhKiZP
- >>743
動画とかキャプとかそういうレベルの退場じゃないw
ルールを知らない馬鹿が騒いでるだけ。
- 749 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:54:47 ID:SIQOLdZSO
- 磯見苦しすぎるwww
- 750 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:55:22 ID:37rhgc4vO
- >>747
フツーに代表より良いメンバー揃ってるがな
- 751 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:56:02 ID:N4dFIku/O
- ニワカで悪いんだけど、スレタイの「金の王者」ってなに?
- 752 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:56:31 ID:X+dgSdKAO
- >>738
裏からの映像見た?
全然理不尽じゃないし。
どうせ優勝できるんだからつまらないこと言うなよ、鹿島サポ
- 753 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:56:57 ID:k9099Kzb0
- >>741
外人に慣れてないとか?w田舎だからw
>>747
鹿の面子が大した事無いなら他のチームはさらに大した事無いよ
- 754 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:57:12 ID:rC4qu3eD0
- >>747
他より抱えてる問題が少ないってとこか?
- 755 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:57:25 ID:GA1EPUcw0
- なるほど、鹿島は10人でプレイするのがちょうどいいハンデなのか
- 756 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:57:36 ID:0GFP/X9OO
- >>747
大したことあります
曽ヶ端…代表レベル
岩 政…代表レベルの高さ
伊野波…若手の成長株
内 田…代表
パ ク…代表レベルの新井場からポジション奪取
青 木…代表レベル
小笠原…代表レベル
野 沢…変態
本 山…変態
興木呂…代表
丸 木…外国人
- 757 :あおいひと ( ・д・)<バタバタ七夕 ◆Bleu39GRL. :2009/07/05(日) 22:58:02 ID:WaHZ98sVO
- アホ川崎DF
アホ松代
ネ申川口
でまとめていいですか?
- 758 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:58:11 ID:n/HrKkErO
- 金玉王者、鹿島フンコローズ
- 759 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:58:10 ID:SvdOzxxbO
- 鹿島は何でスケベ椅子ユニを使ったの?
- 760 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:58:17 ID:IAV/rgtB0
- せめてマルキがいなければ、
並のチームと変わらんのだが・・・・
アイツは別格にすごいわ。
- 761 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 22:59:14 ID:YradJY870
- >>700
トップフォームになったら怪我、っていうのが3年ぐらい続いてたな。
思うに、Jリーグのディフェンダーは嫉妬深いのかもしれん。
圧倒的に上手くて速い奴をみると潰したくて仕方が無くなる。
- 762 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:00:00 ID:knGonAhTO
- いちサッカーファンとして本当に西村にはがっかりした
今日の試合を本当に楽しみにしてたのに。
前にプレミアで、確かアーセナル対チェルシーだったと思うが、
セスクが前半に、一枚もらってる状況で、明らかにイエローに値するファールをした。
でも、主審はイエローを出さなかった。前半に、それもセスクが退場となれば試合は壊れただろう。
解説も、このレフェリーの「試合を壊さないジャッジ」を称賛していた。
西村擁護している人はよく考えてほしい
- 763 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:00:15 ID:oL4qhKiZP
- >>751
マジレスだが・・・
う○こ色、もとい金色のユニ着てる(アウェーユニ)チームがあるんだよ。
- 764 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:00:25 ID:rE/Cgdw70
- >>747
全員がすごいから一人一人のすごさがわかんないだけだろww
- 765 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:00:31 ID:MWVQPi5FO
- >>751
かつてのユベントスみたいだって意味。
- 766 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:00:41 ID:JzLrs2Se0
- >>762
いやいやいやいや・・・
明らかにイエローなら出すべきだろ。
- 767 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:01:10 ID:QjVRs5vUO
- 川崎は相手が10人になると足が止まる。豆知識な。
たぶん走るスペースがなくなるからだと思うけど、何とかするべきだな。
逆にテセが退場してたら逃げ切ったと思う。
- 768 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:01:24 ID:iGFVnKAC0
- >>747
オリベイラのおかげじゃない?
- 769 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:01:52 ID:vrwHtSUVO
- 一度アジアクラブを獲れば鹿島はひと安心して弱体化するかもしれん
今はアジアで負けたぶん、勝ちへの執念がハンパないように見える
長らくタイトル獲れてなかった07年と同じ執念だ
- 770 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:02:29 ID:tiVFUkF6O
- 何でこんなに強くて世界で勝てないんだ鹿島は…
- 771 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:04:09 ID:KgdhBFrt0
- もしゴール前でMQNが内田と同じことやったら
西村は流してただろうな
そういうレベルの微妙な判定。
サッカーに良くある主審のさじ加減でどうにでもなる判定の一つ
- 772 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:04:25 ID:AYC2EcXSO
- 書き忘れた。
織部も篤人退場後よく耐えたわ。
フェデラー負けちゃうのん?(´・ω・`)
- 773 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:05:22 ID:Jb5zZLSwO
- >>770
Jではこけるとすぐファウルとってくれるけど、アジアではとってくれないから
- 774 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:06:26 ID:slISALk00
- >>762
勘違いするなよ。その場合に試合を壊してしまうのは、審判ではなくて選手だろ?
そんなバカな選手を棚上げするなよ
- 775 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:06:33 ID:gCsIk9eq0
- >>771
ぜんぜんちがうw
- 776 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:06:41 ID:ySev65jf0
- >>418
浦和がそれでホームで完敗したよ
- 777 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:07:44 ID:co+GcEnQ0
- 丸木だって、才能が花開いたのは、鹿島に来てから。
清水時代なんて、箸にも棒にもかからなかった。
- 778 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:08:46 ID:f6vN0OVE0
- 鹿島はJで強いからこそACLでも勝ちあがって欲しかったな。
早期敗退したチームが首位って状態では盛り上がりにくくなるんだよ。
まだ半分もあるのに。
- 779 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:09:42 ID:x2bC/+db0
- 相手が10人でしかも1−0で勝ってるのに
CBとDH3人でボール回してるの見てこのヘタレと思ってたら
丸木が掻っ攫ってコウロキゴールでワロス
- 780 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:10:19 ID:f6vN0OVE0
- >>777
でも今の丸木は日本人FWにありがちな「いい動きしました」ってだけでしょ。
- 781 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:10:55 ID:iCo8uoHiO
- >>778
敗退する前から独走体制入ってたね
- 782 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:11:16 ID:sclOsv21O
- 内田「モトさん……どうしよう。オレ……、オレ……、やっちゃったよ……」
本山が無言で内田の肩に手を置く。
内田「モトさん……」
本山「あとはまかせろ」
そしてフィールドに修羅が舞い降りた
- 783 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:11:19 ID:PV6zKvpUO
- >>776
じゃあ3人なら余裕だな
- 784 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:13:12 ID:UJ7+k9yV0
- ジーコも居なくなったのだから東京移転してもよくね?
- 785 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:14:17 ID:fySQDXnR0
- >>783
犬飼「検討してみよう。おい!岡田くんに電話だ!」
- 786 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:14:46 ID:uKPK1aySO
- また浦和の飼い犬審判か
本当に浦和の為なら何でも忠実にやるんだなw
浦和がJリーグのレベル低くしてる朝鮮系チームか
- 787 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:15:42 ID:rC4qu3eD0
- >>777
得点感覚持ってるいい選手っていうような記憶があったけど俺の見る目がなかったのか
- 788 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:16:09 ID:njAn+f1j0
- 本当。
鹿島はACLで強さを発揮して欲しかったよ。
そうすればJのサポーター一同悔しいけれど誇らしく思えただろうに。
やっぱ鹿島様はつえ〜やって。
そんなJリーグに属している俺らも頑張らなきゃって丸く収まったのに。
- 789 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:16:42 ID:DbleEgvr0
- >>759
在庫整理
- 790 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:17:08 ID:p0iYUxzZP
- >>756
パクは確かに代表レベルの選手からレギュラーとったよねw
本人は代表レベルからは程遠いけど
- 791 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:17:35 ID:i3BnvR9PO
- 丸木が去年の決定力のある丸木だったらどんだけ強かったんだよw
- 792 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:18:35 ID:ZO4TkEmV0
- 新潟のメンバー見ると10位以下ぐらいが妥当なんだけど
なんで2位なの?
- 793 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:19:11 ID:zsokLsng0
- >>777
東京でも良くなかった?
怪我が多いだけで
- 794 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:20:24 ID:feFt1Y290
- >>792
君はメンバー表で順位わかるの?凄いね
- 795 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:22:26 ID:3Mqt51kQO
- *このスレにはピノキオがいます*
キーワード:ユベントス
- 796 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:23:56 ID:tnMBfMKd0
- >>689
くだらなすぎる
- 797 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:25:02 ID:ZO4TkEmV0
- >>794
えへへ
- 798 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:26:29 ID:QjVRs5vUO
- >>792
今の矢野は三人分だからです。
つまり13人対11人です。
何を言ってるんだ?と思うかもしれないですが、一度試合を見ると納得していただけると思います。
- 799 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:26:43 ID:gWdxcZTWP
- 山形\(^o^)/オワタっぽ?いつの間にか降格圏じゃないかw
- 800 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:28:50 ID:7ETdJJLV0
- >>792
まあ、サッカーで飯食ってる評論家たちも
開幕前は殆どが降格予想だったんだからくよくよするな
- 801 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:29:51 ID:ByY8dkmcO
- オリベイラのコメント出た?
- 802 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:31:46 ID:f6vN0OVE0
- オリベイラはいつも文句ばかりで(「なんでウチばかり不利な日程、判定なんだ!」みたいな)
聞くと不快になる。
- 803 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:32:29 ID:JOXhlIM4O
- フロンターレでも鹿の角をへし折れんのか
アントラーズどんだけ…
- 804 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:33:56 ID:DT5dvF5U0
- >>798
DFの矢野とMFの矢野が凄いよな
FWの矢野も意外と点に絡むし
- 805 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:34:30 ID:SIQOLdZSO
- >>792
典型的なブラジリアンチームだな
- 806 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:35:16 ID:KwUBcKIa0
- >>792
有名な選手=実力のある選手じゃないってこと
名前だけ見て順位がわかるなら試合しなくてよくね?
- 807 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:36:27 ID:N5O9dAfM0
- >>802
ベンゲルとかと一緒だな
- 808 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:38:47 ID:3cEojOPEO
- 新潟はペドロいなかったら10位
マルシオいなかったら14位
ジウトンいなかったら9位
矢野いなかったら12位くらいだな
- 809 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:42:06 ID:WKF2rzFJ0
- 芸スポはポゼッションとかリアクションサッカーとか押してたとか
そういうの気にしすぎなんじゃね
川崎としても寺田の凡ミス以外遠目から打たせるくらいしかさせてなかったし
どっちも悪い試合してたとは思わないけどな
- 810 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:43:59 ID:KwUBcKIa0
- http://www.veoh.com/browse/videos/category/sports/watch/v18721478KctpGQQ6#
体の振り方、審判のポジショニングをみてもやっぱり赤で妥当だと思う
胸っていうにはあまりにも腕寄りすぎるだろ
- 811 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:44:05 ID:kRGcgpaNO
- 内田のやらかし具合が最高に面白いな、ネタキャラ抱えすぎだろ馬鹿島
- 812 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:44:53 ID:BrUTMFpQ0
- >>809
今、水樹奈々とかいう声優のライブの話題のスレが伸びてるような板だぞ芸スポは。
どんな層がわかったような顔でサッカー語ってるのか想像がつくってもんよw
- 813 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:45:05 ID:BWYLllfn0
- 寺田のどこがいいんだろうか。
- 814 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:45:17 ID:PG52yPsX0
- Jリーグ得点ランキング 7.5現在
11点 トリニータ
10点 ダヴィ ※PK1
------------------
9点 石川直宏
9点 レアンドロ
9点 ペドロジュニオール ※PK1
- 815 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:45:24 ID:ezT7uOJF0
- やべっち見たけどレッドだな
- 816 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:45:41 ID:BAKbBqnwO
- 川崎は何やってんだよ!
- 817 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:46:22 ID:Vh18TTM30
- 川崎はアホ
空気読まずにACL勝っちゃうわ、10人にしてもらって勝てないわ
なんなのこのクラブ?しっかりやれよ
- 818 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:47:44 ID:iGFVnKAC0
- >>812
貧乳をバカにするやつは許さん
- 819 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:48:00 ID:ix3vYXAPO
- 本山が審判に詰め寄るのを見るとイラッとする
- 820 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:48:02 ID:FAdfVWArO
- なんか必死に押さえようとしたらあーなったって感じだな
イエローくらいにしときゃよかったのに
- 821 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:48:52 ID:TinFkO2FO
- 腕には当たってないけど腕振ったから当たったように見えたな
- 822 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:49:04 ID:L4HvQ5SIO
- あれはレッドでも文句言えない
最終的に手伸ばしてるもん
- 823 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:49:15 ID:y5cwPG/X0
- >>813
去年はよかったんだけど今年は疲労なのか単に劣化なのか今一
まあでも今日はあのミス以外は悪くはなかったんだけどあれはねえ‥
- 824 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:51:01 ID:gqxG8vsN0
- 川崎空気嫁
- 825 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:51:24 ID:WKF2rzFJ0
- 鹿島つまんねっていってる奴はただの馬鹿だろ
これほど上手いチームはないし見所満載だ
- 826 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:52:47 ID:fnxYqeRm0
- >>810
ほーら
腕振ってますやんww
- 827 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:52:49 ID:1xgcHl1k0
- スローでみると弁解の余地が全く無い悪質なハンドだな
- 828 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:53:31 ID:l1eiV++y0
- やべっち見た
ゴールに入ってたら見逃してたかもね
- 829 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:53:39 ID:WKF2rzFJ0
- 鹿島には適わないけど
ここ最近の川崎は試合巧者だよ
1段上に行くために成長してるところ
まあ鹿島に勝つにはもっと我武者羅になってないと駄目だったのかもしれないけど
- 830 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:54:29 ID:WKF2rzFJ0
- >>813
まあ高さも有るしボール奪取能力に優れてるよ
ただボール持ってるときにターゲットになるってのはガンバ戦でも同じだったな
- 831 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:56:40 ID:AYyAEyYR0
- >>762
お前キモイよ
グチャグチャになって氏ね
- 832 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:57:37 ID:l+anymSKO
- >>825
ただ嫉妬してるだけだから相手にするな
つまらなかったら自分の応援しているチームに不満を言えばいいだけ
- 833 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:58:35 ID:iGFVnKAC0
- >>827
狙ってやってんならもう少し上手く演技するっての
- 834 :名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 23:59:10 ID:W6qU1X/8O
- >>821気持ちはわかるが一発レッドのプレーには変わりない
- 835 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:00:40 ID:fnxYqeRm0
- 粘着さんの言い訳を聞きたいところだが、もうID変わっちゃったね。
- 836 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:00:54 ID:O4jWihKc0
- 最終節は残留と昇格争いを楽しむから、早めに優勝決めてくれよ。
- 837 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:01:30 ID:RnvEtNJO0
- あー、やべっち見逃した
本山見たかったー
- 838 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:02:21 ID:z72LsxOn0
- 内弁慶いい加減にしてください
- 839 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:02:43 ID:1lHqyzWn0
- >>810
これはアウトだなw
- 840 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:04:05 ID:wlj8g1D90
- 次節の鹿島は強い方のさいたまか
これは期待できるな
- 841 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:04:18 ID:thStITlqO
- 鹿島は強いなあ
うちは次勝てるかな
- 842 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:04:23 ID:y90T1QknO
- 厳密にハンドかと言われたら微妙かもしれないけど、あそこであの腕の振りはキムチ出されても文句言えないだろ
- 843 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:06:20 ID:CcgKLkOm0
- もっと前からの映像があればわかりやすいのに
どちらにしろレッドは仕方ないと思うけどな
- 844 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:06:52 ID:ZbsVshBF0
-
ま、昨年釣男は、PA内で2回もハンドで止めたが、レッドどころか、
イエローさえももらわなかったよ。
結論。
劣頭(とくに釣男)が、Jでいちばん審判と仲良しさ!
- 845 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:10:11 ID:/uvo5/Q+0
- もう鹿島に対抗できるクラブがないな
やっぱチームとしての完成度が違うよ
マルキと小笠原が長期離脱でもしない限り優勝は固いね
- 846 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:10:34 ID:vc68oHjr0
- 厳密に言うと胸に当たったあと腕に当たってる。よく見てみよう。
イエローPKというのが妥当な見解
- 847 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:11:06 ID:orkssJk60
- 最初のは肩だけどそのバウンドが手に当たってる
- 848 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:11:37 ID:1lHqyzWn0
- >>846
またお前かw
後ろにそれそうだったのを腕で掻き出したといわれてもしょうがない動きだろ
- 849 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:12:15 ID:/cjUBkTQ0
- >>846
そんなスローでよくみなきゃわからんくらいのもんなら、普通に一連のプレーでハンドって判定でいいだろ
- 850 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:13:34 ID:KfNBkYBNO
- 1-1のスコアレスドローか
- 851 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:15:29 ID:hqNVPEYJO
- あまりに独走してるからって嫉妬すんなよw 鹿島が勝つとつまらんとかほざく暇があったら他チームの不甲斐なさ、体たらくを嘆くんだなw
- 852 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:15:46 ID:gqqQ5Ayb0
- >>846
出たwww
ID変わったのにwww
アレだけ腕振っちゃ駄目だよwww
君はターミネーターか?
肉眼で見た出来事を自分でスロー再生できるのか?
- 853 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:16:32 ID:F12EeQpM0
- あれは入ってたね。ゴールしたボールを手で触ったら退場になるのが日本
- 854 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:16:50 ID:ZxBxlAlpO
- >>841
大丈夫!
審判が鹿島の選手二人退場させてくれるから。
- 855 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:17:25 ID:orkssJk60
- レッドは妥当だと思うがあれ以上やりようはないので内田のプレーは仕方ない
- 856 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:20:13 ID:4zlfp0JpO
- 完全にハンドじゃねーかw
しかも意図的w
- 857 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:20:17 ID:gqqQ5Ayb0
- >>854
今日の内田の退場は誤審とは言えない。
- 858 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:20:36 ID:HWq6pQ6ZO
- >>746
あるあるw
スローイン前にユニのだらしなさを指摘され、
それを直したら遅延行為でカード出るんだよなw
- 859 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:20:59 ID:lfT7j0YE0
- >>845
今、絶好調の東京とやって欲しいんだけど、8月末なんだよな・・・。
それまで東京が好調を維持出来ているとは到底、思えないしw
- 860 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:22:03 ID:ocrapDNN0
- やべっちでのカメラと反対側のリプレーでは、はっきり肩と分かるけどね。でもゴールしてるのも丸わかりだけど。
- 861 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:22:10 ID:nCpAcw1t0
- 決定機阻止のハンドでレッド+PKなんて
余程露骨なものじゃないと出ないけどな
コンフェデのブラジル×エジプトみたいに
- 862 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:22:48 ID:FMEXCRIcO
- 鹿島叩いてる奴らって自分のクラブを勝てる努力してないだけだろ
悔しかったらチャンピオンになる努力しなきゃ駄目だろ
一生オナニーサポだと思うけどね
- 863 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:22:52 ID:s9Ks+Ttu0
- >>857
そもそもボールがゴールに入ってるんだからPKですらない
つまり誤審
- 864 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:23:18 ID:gqqQ5Ayb0
- >>861
内田のプレーがその例。
- 865 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:24:00 ID:6SwB7UAW0
- 最早2位のチームにすら期待できなくて、審判にすがるしかないのか…
確かに鹿島でも審判には勝てない
- 866 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:24:52 ID:gqqQ5Ayb0
- >>863
審判の立ち位置からではそのジャッジは難しいでしょう。
- 867 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:24:56 ID:nlCn2Ltd0
- これで国外戦で強かったらいいのに…
- 868 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:25:43 ID:iH3bdPKDO
- アジアのカオス審判はあべゆが危ないタックルを避けたらシミュレーション取るぐらいだから西村なんてまだまだ甘い
- 869 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:25:50 ID:Td4uliiBO
- 大迫は出たの?
- 870 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:25:59 ID:3HZ4ezW/0
- マリノスって下位のくせに得失点差は+なんだよな
去年も確かそんな感じだった
- 871 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:26:23 ID:GoOFf/LM0
- >>862
ACLで勝てる努力をしてくれ
- 872 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:27:00 ID:o3YDsSRN0
- >>862
決定機阻止のファウルの時点でキムチでしょ
ルールブック上は
- 873 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:27:06 ID:7U0DbPvfO
- 鹿島を苦しめる審判がいるかな
川崎や名古屋なら家本という天敵がいるが
- 874 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:27:59 ID:o3YDsSRN0
- ミスった
>>872は>>861に
- 875 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:28:02 ID:/PghosOm0
- 他チームのご冥福をお祈りいたします(AA略)
by 鹿島アントラーズ
- 876 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:28:16 ID:4zlfp0JpO
- 鹿島スレ住人がハンドと認めてるのにハンドじゃないの一点張りのキチガイはなんなの
- 877 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:28:20 ID:LZFCrrYgO
- 優勝が決まるのは絶対に最終節
- 878 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:29:01 ID:gFiyGzTJ0
- スレタイの「金の王者」ってどういう意味?
- 879 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:29:51 ID:ocrapDNN0
- 内田も、後ろから突き飛ばされて自分にファールが出たとき
今日がどんな審判なのか理解するべきだったよな。
まあ、おかげで久しぶりにJチーム相手に本気出した鹿島見られたんで楽しかったけどね。
- 880 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:30:14 ID:9u8d3LI8O
- 例の件は実は内田の造反
内田と川島は付き合っている
- 881 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:30:20 ID:kWkFMdKBO
- 本山が良かったんだって?
- 882 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:30:56 ID:s9Ks+Ttu0
- >>866
両チームの選手は線審に確認しろと詰め寄ってたが、それを無視したのは主審だろ。
まあ反射でレッドだしちゃったから後には引けないだろうけどw
- 883 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:31:40 ID:b1mD8wlN0
- これで鹿は疲労の溜まってる内田を栗鼠戦有給、新井場右SBでキッチリ勝つだろうし
2位川崎相手にAWAY引き分けならBESTではないけどWORSTでも無いわな
- 884 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:32:36 ID:AVqOTc7H0
- >「レフェリングに対する質問がなかったから、こちらからコメントさせてもらう」
>試合後の監督記者会見。ひとしきり質問に答えたアントラーズのオズワルド・オリヴェイラ監督が、最後にそう切り出した。そして・・
>内田が一発でレッドカードをもらったシーン・・彼にとっては生まれて初めての退場処分ということになった
>彼自身は、更衣室のなかで(わたしの質問に答えて)本当は手ではなく腹に当たったと涙を流しながら言っていた
>もし本当にハンドだったら、フロンターレの選手が黙っていない・・血相を変えて抗議したに違いない・・
>でも彼らは、レフェリーがレッドカードを出したのを見て逆にビックリしていた・・
>・・たしかに、いまのリーグ状況では、アントラーズの勢いが止まった方が(リーグが面白くなると言う意味で!?)メディアにとっては都合がよいだろう・・
>オズワルド・オリヴェイラ監督は、そんなニュアンスのことを言っていた。
>まあ、言わんとするところは、アントラーズが負けた方がリーグが面白くなるから(意図したわけではなく、意識として!?)アントラーズに厳しいホイッスルを吹く傾向があるのではないか・・ということだったんだろうね。
- 885 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:32:38 ID:xZZ1RWzC0
- もうモチベは最多勝ち点とか最多勝とかそんなもんしか無いだろうな
鹿島以外は60も届く気がしない
- 886 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:33:16 ID:gqqQ5Ayb0
- >>882
詰め寄ってたが「線審に確認しろ」と言ってたかどうかは知らない。
ハンドをアピールする選手もいた。
- 887 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:33:20 ID:ItDp9LGRO
- スレタイが金の亡者に見えた
- 888 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:34:33 ID:7U0DbPvfO
- >>878
今日の鹿島のユニ
ACLアウェイで使っていたユニをリーグ戦で初めて投入
- 889 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:36:37 ID:ocrapDNN0
- 師匠の首投げられ退場の時もそうだけど、
1人減ってバーサーカーモードに突入した鹿島は並のチームなら12人分の破壊力だからなー。
- 890 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:37:06 ID:LZFCrrYgO
- やっぱ全盛期の磐田みたいなチームがないとな
鹿島以外情けねぇよ
- 891 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:37:22 ID:pVFVU19GO
- 10人の鹿島に勝てないとは
川崎後発からバテてた
鹿島はよく走って戦ってた
差はあったな実際に
- 892 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:37:28 ID:RnvEtNJO0
- >>887
俺がいる
- 893 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:37:29 ID:6qEBcnMI0
- >>884
>本当は手ではなく腹に当たったと涙を流しながら言っていた
いやいや、うっちーそれはないわ・・・
さすがにほぼゴール確定のボールをあんな腕振り回して掻き出したら
決定的阻止でキムチ食らっても仕方ないだろ
腹で出そうと体動かしたら手と体の間くらいにボールが当たった、なら
まだ分かるけど
>アントラーズが負けた方がリーグが面白くなるから
いや、ここ最近の川崎さんは割と好意的な笛吹かれまくってるよ
川崎サポはいつまでも被害者気取りだけど
- 894 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:37:54 ID:XyJ6dPnqO
- >>889
2人減ると、もう審判ですら止められなくなるw
- 895 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:39:02 ID:AbZICFax0
- 鹿島って浦和よりも嫌われてるよね
鹿島が許せて浦和が大嫌い
とか言い出す人間って、脳に異常があるってことなのかな?
- 896 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:39:07 ID:gqqQ5Ayb0
- 自分の応援するチームから退場者が続いているのは分かるが
今日の内田に対するジャッジは別に辛口じゃない。
それだけは認めようね。
- 897 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:40:20 ID:7ZikkD1Q0
- >>890
オフ見る限り大量補強のガンバがそうなると思ってた・・・。
名将&若手黄金世代の来年の浦和に期待。
- 898 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:41:17 ID:s9Ks+Ttu0
- >>896
ついでにPKにしたこと自体誤審だってことも認めてくれ
- 899 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:41:58 ID:Chaq5jjd0
- 鹿島が一番走れるチームだってのがあれだよなぁ
ボールを扱う技術も試合巧者ぶりも一番のチームが一番走れるんだから
というか最近走れないチームが多すぎる気がする。
熱いのは分かるけどそれでもなぁ
- 900 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:43:21 ID:ocrapDNN0
- 鹿島ファンだけど、レッドはあり得るジャッジだと思うよ。
むしろその前の、内田が相手選手を背中にボール保持してたとき、
手で突きたおされてファール食らったのはホントに納得いかないけど。
- 901 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:46:33 ID:ZxBxlAlpO
- 鹿島嫌いで知られているジャスティスを筆頭とする四天王審判らが毎試合鹿島の選手を退場させるでしょう。
だから鹿島の独走優勝は無いよ。
- 902 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:46:36 ID:/cjUBkTQ0
- ていうか鹿島サポ川崎サポは主観が入りすぎて審判語るには向いてないだろ
どっちサポでもない自分からすると審判はクソ、でもどっち寄りでもない、レッドは妥当
そう思うけどな
- 903 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:47:49 ID:LZFCrrYgO
- むしろあのシーン以外のジャッジが
- 904 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:49:42 ID:W0kCdJ2Z0
- 何で水原にフルボッコされた無様なユニを着てたの?
もうACL敗退(笑)したから着る機会ないから記念にJでも着てみたの?
- 905 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:50:02 ID:D9Z5wZli0
- ゴールラインは割ってないな
http://www.youtube.com/watch?v=20bVT-d86Dw
- 906 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:51:04 ID:9RUFlkdJO
- 鹿サポだけどレッドは妥当。アウェイだしね。
ただチョンテセが本山の足狩り倒したのは許せん。あれは危ない。
- 907 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:51:13 ID:b1mD8wlN0
- >まあ、西村雄一レフェリーにしても、日頃の酒の席などで
>「今度アントラーズの試合を仕切るんだろ・・あのままアントラーズに首位を独走されちゃったらリーグがつまらなくなっちゃうよな〜〜・・」
>などと友人のサッカー仲間たちと話し合うなかで、
>ちょっとは(深層心理に)『ある感覚や意識』が残っていたという可能性は誰も否定できないだろうけれどね。
サッカージャーナリスト(笑)にこんな事書かれる日本の審判レベル
- 908 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:52:10 ID:trgZupVz0
- アジアで勝てないうちは誰からも尊敬されないよ。
代表になるとヘタレる選手ばかりだし。
- 909 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:52:28 ID:S/2U4N9pP
- 鹿島を止められる者はおるか!
- 910 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:53:25 ID:HNSwSOi00
- 肩辺りでブロック?その後に手首当たりでハンド?
- 911 :セレッソ:2009/07/06(月) 00:53:36 ID:/cjUBkTQ0
- ここにいるぞ!
- 912 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:53:38 ID:0S55Dx5/0
- >>895
それは分からないが、君は2ちゃんのやりすぎだね。
- 913 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:53:42 ID:wdWULh3Z0
- ソウル戦と同じ退場後の4−4のボックスのディフェンスはすごいキレイだった
テセに替えて黒津入れてポイントなくなってから
矢島なんてゴミいまだに使ってる監督のせいもあるけど
- 914 :ガラ恋夜 ◆garaOBS422 :2009/07/06(月) 00:53:43 ID:Nx9DGUo60
- 川崎サポだけど、内田はハンドでないよ。
あとからリプレー流れたの見て確認した。
まあ誤審によるPKだね。
- 915 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:53:48 ID:Qg4DoFtqO
- あのうんこ色ユニはなんだ
- 916 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:54:22 ID:D5QO5mwa0
- >>911
馬岱ww
- 917 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:55:17 ID:YOEgf+N40
- >>905
谷口オフサイドじゃねえかwww
ハンド以前の問題だったんだなw
- 918 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:55:18 ID:ItDp9LGRO
- サポが多くて恐いチームとそうでないチームでは
前者に有利なジャッジが起きる場合が多いというのを見た事がある
つまりサポは試合中、しっかり声を出したりブーイングすべきだね
ホームの利を活かすために
- 919 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:56:22 ID:4zlfp0JpO
- 鹿島サポだけど、あれはハンドだよ
- 920 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:57:14 ID:CcgKLkOm0
- 川崎サポが撮ったビデオ見たら、谷口オフサイっぽいよ
- 921 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:57:16 ID:0S55Dx5/0
- >>917
いやー微妙だろ。ミスっても許されるレベルじゃね?
つか、川崎的には退場無い方が良かっただろうね。
11人の鹿島がグダグダって絵が想像出来たし。
- 922 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:57:26 ID:LZFCrrYgO
- >>905オフサイド臭いなぁ
- 923 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:58:39 ID:5D55yoO90
- 谷口の奥に鹿島の選手が同ラインで並んでるからオンサイドだと思う
- 924 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:58:41 ID:BOfm3cpAO
- ハンドをしたかは微妙。
ただハンドに見られてレッド出されるのはしょうがない。
気になるのは副審はゴールを認めてたのかハンド主張したのか。
- 925 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:58:54 ID:/cjUBkTQ0
- 確かにオフサイドっぽいなw
- 926 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:58:59 ID:6qEBcnMI0
- ここ数百レス読むと
鹿島サポ「俺川崎サポだけどアレはハンドじゃないよ、誤審」
川崎サポ「俺鹿島サポだけどアレはハンド。退場もありえる。判定はしょうがないよ」
で良さそうだなw
>>918
Jリーグには、その論理をことさら意識しちゃってホームに超厳しい判定
逆にアウェイに有利な笛を吹きまくるツルッパゲの有名な主審がいてだな・・・
- 927 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:59:28 ID:gqqQ5Ayb0
- >>898
それは微妙だと思うね。
内田はゴールラインに立っていたからポストに隠れるだろうし
主審はフィールドから見るので動いているボール1個分の前後距離までは
把握できまい。
そこまでの深視野と動態視力があれば、クレー射撃で世界一になれると思う。
- 928 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:59:33 ID:trgZupVz0
- チームばかりでなく
選手も内弁慶だからな。
日本サッカーにとっては邪魔なだけなチーム
- 929 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 00:59:52 ID:M9m5HtNf0
- >>792
スタメンなら結構揃ってるぞ
層は薄すぎるくらいだと思うけど
他が以前の名前だけに頼ってるからこういう順位になってると思う
あと監督が優秀なんだろうね
- 930 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:01:14 ID:/cjUBkTQ0
- >>926
ホームアドバンテージとらないように意識しすぎてホームに辛い判定になりやすい審判いるよね
- 931 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:02:34 ID:dFGLhRC30
- あのレッドはな、岡ちゃんの指令なんだよ。
「オズの野郎が休ませないんで、なんとか、強制休暇を取らせろ」ってね。
3試合くらい出場停止にして、しっかりと休養を取ってくれればよい。
- 932 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:02:57 ID:q4BXQ5G10
- ハンドでしょ
ttp://www.sanspo.com/soccer/images/090705/sca0907052302023-p2.jpg
- 933 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:04:07 ID:/cjUBkTQ0
- >>932
これだけじゃ位置的に触れてるのかどうかがわからん
それより>>905見る限り本当はオフサイドだった、が結論臭いんだけどw
- 934 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:04:50 ID:gqqQ5Ayb0
- >>932
その写真では何とも言えない。
ボールが跳ね返ってる最中で、たまたま腕越しに写っているだけだから。
- 935 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:05:46 ID:6qEBcnMI0
- >>932
クロスやCKの競り合いで何人か飛び込んでゴチャってるならまだしも
ライン上でこれはハンド取られてもしょうがないな
うっちーは必死に手を使わないように意識でしてるのは分かるが
写真でも映像でも当たってるもんは当たってるからな
- 936 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:05:51 ID:6KZDWyON0
- ハンドかどうか以前に谷口オフサイドでしたw
- 937 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:06:43 ID:gqqQ5Ayb0
- >>933
オフサイドも怪しい。
鹿島のDFがラインを下げ、谷口をオンサイドに戻しているようにも見える。
- 938 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:06:43 ID:CcgKLkOm0
- ゴールライン割った割ってないハンドしたしてない以前にオフサイドとか
アホくさ
- 939 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:07:02 ID:4zlfp0JpO
- 完全にハンドです
- 940 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:07:28 ID:XyJ6dPnqO
- まじでオフサイドじゃねえかw
- 941 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:07:57 ID:vHwQzKDwO
- 重なってるしオンサイだろ
- 942 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:08:06 ID:LZFCrrYgO
- http://imepita.jp/20090706/037360
ハンドうんぬんよりオフサイドってオチかよ
- 943 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:08:17 ID:ly63k37V0
- 動画落としてコマ送りで再生するとオフサイドだなwww
これは意外な結末www
- 944 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:10:18 ID:gqqQ5Ayb0
- >>942
線審が付いてる状態で逆サイドから上げるから蹴り出す瞬間が良く見えない。
オフサイドの誤審と言い切るにも苦しいと思う。
- 945 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:11:09 ID:HRUIVy4JO
- オフサイかよ
その発想は無かったわw
- 946 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:11:45 ID:4zlfp0JpO
- もうごちゃごちゃでよく分からないから鹿島勝ち点10剥奪で
- 947 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:12:50 ID:/cjUBkTQ0
- みんなハンドがどうかに注目しすぎて完全にノーマークだったなw
- 948 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:13:02 ID:iZeze+lNO
- >>946
だな。初めて賛同できる意見に出会えた。
- 949 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:13:06 ID:HNSwSOi00
- http://waranote.blog76.fc2.com/blog-entry-1543.html
- 950 :a:2009/07/06(月) 01:15:18 ID:FWPfezHN0
- まぁ〜このオフサイドは、審判の目にスーパースローカメラとか付いてないと
厳しいレベルではないかな?w
- 951 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:16:15 ID:yuiEJhJd0
- やるなーw まさに大!どんでん返し!w
- 952 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:16:22 ID:ly63k37V0
- わかりやすく丸つけたよ
http://img365.imageshack.us/img365/830/yrd.png
- 953 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:16:52 ID:s4anG3Iz0
- >>946
10程度じゃ、やっぱり鹿島が優勝しそうだ
- 954 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:17:01 ID:LbTIpKCB0
- 本当だ、オフサイドじゃんw
- 955 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:17:14 ID:2yLU9sEzO
- オフサイドかよw
ハンドかどうかはアフターゲームショーで前からの映像で繰り返し検証して、ハンドじゃないって結論出てるぞ。
後ろから撮った「ハンドに見えそうな写真」をいくら挙げてもダメさ。
結論から言うと誤審だがこれをとやかく言っても仕方ない。
鹿島の連中は連戦がやっと終わったと思って切り替えてると思うよ。
- 956 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:17:41 ID:gqqQ5Ayb0
- >>952
線審はスタンド使いか?
線審の目の高さの写真じゃない。
- 957 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:17:52 ID:/cjUBkTQ0
- >>950
いや、でもオフサイドに注目してみるとギリギリでもなく思いっきりオフサイドなんだよなぁw
逆サイドからのクロスで、真ん中ごちゃごちゃしてたから見えにくいとしても、オフサイドとってもらわないと困るレベルだわw
- 958 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:18:30 ID:kvs4R3YdO
- 何が一番醜いって、誤審うんぬんじゃなくって
川崎に肩入れしてた他サポが「何やってくれてんの?」って川崎スレで煽ってることだとおもw
- 959 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:18:56 ID:yuiEJhJd0
- まぁ鹿にしたら、一人少なくて川崎相手に負けなかっただけ儲けもんだしな。
ホント憎らしいくらいに強くて巧いサッカーしてるわ。
- 960 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:19:12 ID:gqqQ5Ayb0
- >>957
そりゃ、点を取られた方からすりゃ困るだろうなwww
一端PKにまで持ち込んだんだから、失点を防ぐチャンスもあったわけで。
- 961 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:19:28 ID:LZFCrrYgO
- もっと難しい判定はありそうなもんだけどな
これとれないか
- 962 :a:2009/07/06(月) 01:19:41 ID:FWPfezHN0
- >>956
オフサイドに高さ関係あるのか?w
恐らく線審は蹴った瞬間が選手にかぶって見れなかったのだろう。
- 963 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:20:14 ID:6KZDWyON0
- ほれよ
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/443289.jpg
- 964 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:20:28 ID:gqqQ5Ayb0
- >>962
だから、誤審と言い切るには苦しいんじゃないの?
- 965 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:20:43 ID:/cjUBkTQ0
- ハンドかハンドじゃないかは映像みても皆バラバラな感想だったのに
オフサイド判定は満場一致でオフサイドってわかるレベルだなw
- 966 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:20:55 ID:q4BXQ5G10
- >>952
白いソックスは鹿島の選手?
それならオフサイドじゃないね。
- 967 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:20:56 ID:LbTIpKCB0
- >>963
微妙ってレベルじゃねえ
- 968 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:20:58 ID:mzQ6Toz20
- ていうかホントにハンドなら審判よりも目の前で見てるテセとか川崎の選手がアピールしてるでしょ
- 969 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:21:01 ID:bA4GhR0DP
- カネの王者に見えたw
- 970 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:21:33 ID:Q/qZg5BDO
- ハンド云々ではなく、オフサイドだったとは…
なんてこった
- 971 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:23:43 ID:/cjUBkTQ0
- >>966
オフサイドって足の位置じゃなくて、腕以外のどこの部分が出ててもオフサイドだぞ?
- 972 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:25:21 ID:s4anG3Iz0
- まあ、西村雄一レフェリーにしても、日頃の酒の席などで
「今度アントラーズの試合を仕切るんだろ・・あのままアントラーズに
首位を独走されちゃったらリーグがつまらなくなっちゃうよな〜〜・・」
などと友人のサッカー仲間たちと話し合うなかで、
ちょっとは(深層心理に)『ある感覚や意識』が残っていたという
可能性は誰も否定できないだろうけれどね。」
・・内田が一発でレッドカードをもらったシーン・・
彼にとっては生まれて初めての退場処分ということになった・・
彼自身は、更衣室のなかで(わたしの質問に答えて)本当は手ではなく腹に当たったと涙を流しながら言っていた・・
もし本当にハンドだったら、フロンターレの選手が黙っていない・・
血相を変えて抗議したに違いない・・
でも彼らは、レフェリーがレッドカードを出したのを見て逆にビックリしていた・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=20bVT-d86Dw
ttp://imepita.jp/20090706/037360
ttp://img365.imageshack.us/img365/830/yrd.png
- 973 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:25:38 ID:MFWRCfcb0
- ハンドもオフサイも、見直さなきゃ分からんぐらいなんだから下った判定はしょうがない。
ここは浦和が悪いってことで仲直りして、気持ちよく1000迎えようぜ!
- 974 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:25:45 ID:gqqQ5Ayb0
- >>971
だからさ、鹿島の選手はこの直後に谷口より前方に飛び出してるんだよ。
線審に短距離走のカメラレベルの目視力を要求するのは酷じゃないの?
- 975 :ガラ恋夜 ◆garaOBS422 :2009/07/06(月) 01:25:48 ID:Nx9DGUo60
- 川崎サポだけど、誤審はよくあるし
お互い様だと思うよ。
- 976 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:26:25 ID:CcgKLkOm0
- 川崎サポ的には体に触れてるからオフサイドじゃないみたいだよ
- 977 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:26:40 ID:lvc5u32fO
- 新潟サポの降格恐怖症は異常
いい加減自信持てよ
- 978 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:26:50 ID:mzQ6Toz20
- 誤審云々はぬきにして
せっかく天王山だったんだから11vs11の試合が見たかったよ
- 979 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:27:20 ID:LZFCrrYgO
- これオフサイドとれないんじゃねぇ
もっと難しい判断が求められることあると思うけど
- 980 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:28:14 ID:s4anG3Iz0
- そう、つまるところ審判が好カードを潰したという事実につきる。
- 981 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:28:15 ID:/cjUBkTQ0
- いや、ハンド判定はともかく、このオフサイド判定はまともな副審が10人いたら11人はオフサイドとるだろ
- 982 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:28:32 ID:kvs4R3YdO
- >>973
お互いのスレでは試合直後から別にいーやと納得してんだけど…
- 983 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:28:53 ID:gqqQ5Ayb0
- >>979
レッド+PKが妥当っちゃ妥当だね。
鹿島は少なくとも、失点しないチャンスを与えられたから。
- 984 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:29:28 ID:KU/AlADz0
- 興梠の得点はオフサイ臭いんだけどどうなの?
- 985 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:29:49 ID:ly63k37V0
- これは微妙ではないけどね。
明らかなオフサイドポジションからのバックステップだからジャッジはしやすいよ。
- 986 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:30:10 ID:bA4GhR0DP
- まぁ結果的に鹿島が勝たなくて良かった。
これで独走されてたらJは終わっていた。
- 987 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:30:30 ID:gqqQ5Ayb0
- >>985
バックステップじゃなく、鹿島のDFがラインを下げてる。
- 988 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:31:41 ID:LZFCrrYgO
- >>984http://www.rupan.net/uploader/download/1246809841.jpg
- 989 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:31:47 ID:HRUIVy4JO
- 西村は不問なんじゃねえか
可哀想に
- 990 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:32:13 ID:i/C3Hojb0
- 鹿島が必死過ぎてワロスwwwwwww
- 991 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:32:33 ID:tQjp5W0k0
- ほんと馬鹿島が首位だと盛り上がらんね
- 992 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:33:24 ID:KU/AlADz0
- >>988
分かりにくいな
オンサイドっぽいけど
- 993 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:33:28 ID:MFWRCfcb0
- >>991
おまえの応援してるチーム降格しそうなのかい?
- 994 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:33:45 ID:BOfm3cpAO
- ラインを上げる瞬間のオフサイド判定より遥かに下がるほうが楽だよな。副審の誤審だな
- 995 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:33:54 ID:ly63k37V0
- >>987
どっちにしろオフサイドには間違いないよ。
その技量があるかどうかは審判次第って話。
- 996 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:34:21 ID:ud4MHZqW0
- 金の王者 鹿島、10人で追いついた! よくやった。
- 997 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:34:24 ID:HNSwSOi00
- 自称
- 998 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:35:06 ID:HNSwSOi00
- スレタイ
- 999 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:35:10 ID:kqFDXcFc0
- >>1000なら水戸さん昇格
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 01:35:18 ID:/cjUBkTQ0
- >>1000なら
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |
194 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
鹿島アントラーズ Part1299 [国内サッカー]
☆☆☆柏レイソルスレッドpart791☆☆☆ [国内サッカー]
☆〓〓〓川崎フロンターレ520〓〓〓☆ [国内サッカー]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)