山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>滴一滴 サイトマップ >お問い合わせ
コラム
column 以前の記事一覧

 3年前の春、当時外務大臣だった麻生太郎氏の講演を聞いた。「日本外交と自民党総裁選」の題でポスト小泉に意欲を示し、また得意の漫画や音楽分野における日本のブランド力を説いた。

 時がたって麻生氏は首相の座にいるが、自らのブランド力低下は著しい。本人だけでなく自民党全体が迷走気味だし、民主党も新旧代表の献金問題で揺れる。今の日本政治はとてもではないが海外に誇れる状況ではない。

 自民、民主の対立で不毛の観が強い国会だけれども、2007年の参院選で衆参の与野党勢力が逆転する「ねじれ」が起きた直後は、少し違った。状況の変化を活力にできるのではと期待があった。

 衆参とも与党が強い時代と違い、それぞれを制した与野党が互いを尊重して相手の言に耳を傾ければ、政策をより磨き上げられるというわけだ。当時、本紙の社説も「知恵を持ち寄れ」と書いている。

 全くできなかったわけでもない。与党側による衆院再可決が目立つ一方で、課題は残るものの水俣病救済法案が与党と民主党の合意を経て衆院を通過し、公文書管理法も同様の手順を踏んで成立した。

 いがみ合うばかりでなく、政治家は二大政党時代のよりよい政治の在り方について考えてほしい。日本政治のブランド力を、少しは高めなければ。


(2009年7月5日)
注目情報

47club

最新ニュース一覧
ガールハントより“モンハン”
次長課長の井上“部長”就任
(8:16)
警報解除・注意報=佐賀発表
(8:16)
入店直後に無言で放火か
パチンコ店を現場検証
(7:57)
平行棒で中瀬が金メダル
入江はトップで決勝へ
(7:56)
フェデラーが6度目の優勝
四大大会最多の15勝目
(7:52)
ミサイル発射を強く非難
北朝鮮に国連事務総長
(7:51)
震度=気象庁発表(6日7時5分) :地震(小規模)
(7:06)
ハリポタの親友が新型インフル感染
(6:24)
イチロー、9年連続選出
大リーグのオールスター戦
(6:07)
与党、衆院選に悲観論
強まる麻生首相批判
(2:25)
警報解除・注意報=福島発表
(2:00)
背泳ぎ入江がトップ通過
沖口は床運動で7位
(1:32)
新城が史上最高位の5位 photo
ツール・ド・フランス
(1:31)
中国新疆でウイグル族暴動
3千人規模、2人死亡か
(1:28)
大阪のパチンコ店火災4人死亡
放火殺人容疑で捜査
(1:17)
静岡県知事に民主推薦の川勝氏
首相、一段と苦境に
(1:09)
兵庫県知事に井戸氏3選
共産推薦の田中氏破る
(1:02)
棟田、立山ら4強入り
柔道のグランドスラム大会
(0:57)
「麻生降ろし」拡大も
鳩山追及で解散先送り論
(0:11)
国枝組は準優勝 photo
ウィンブルドン車いす
(0:05)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2009 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.