2009-07-06T05:05:20
  • MSN ホーム
  • Hotmail
  • サインイン
  • 相談箱
  • デジタルライフ
  • ビューティースタイル
  • 転職・求人
MSN Japan 相談箱
  • 質問集
  • カテゴリ一覧
MSN相談箱IE8

PR

サインインすると質問や回答を投稿できます。

相談箱にサインイン 新規登録

この質問に関連するQ&A

このカテゴリーの新着Q&A

編集部ピックアップQ&A

夏のボーナス特集
夏のボーナス特集

恒例のボーナスシーズン!ボーナスの使い道や殖やし方など、ボーナスに関するQ&Aを集めました

ゴルフお悩み相談箱
ゴルフお悩み相談箱

コースでのナイスプレーには正しい知識と練習が必須!飛ばない、曲がる、ゴルフの悩みを解決

おすすめ特集

あみ先生の公開質問授業
あみ先生の公開質問授業

もうすぐ終了。スカパー!Netテレビに関する疑問質問を、公開授業で一発解決!

気になるキーワード

検索語キーワードランキング

1位:
むずむず脚症候群
up
2位:
東国原知事
keep
3位:
蛇にピアス
up
他のランキングを見る
注目キーワード
  • 七夕
  • 梅雨
  • 海開き
  • クールビズ
  • お中元
  • エコポイント

最新の話題

強烈な絵…はいだしょうこ画伯
強烈な絵…はいだしょうこ画伯
  • 大型地方選民主4連勝 麻生ピンチ
  • 「自公の猿芝居」東国原連携を否定
  • 北船舶封じ込め成功 針路変え帰国
  • パチンコ火災で火だるま23人死傷
  • パトカー海岸横転 事件参考人負傷
  • 漫画家が命を削って描き続ける理由
  • 水樹奈々ライブ 圧倒的な動員力

MSN 関連チャンネル

住宅  |  恋愛・結婚  |  グルメ  |  地図  |  路線  |  占い  |  電話帳

PR

MSN相談箱 > ライフ > 恋愛・人生相談 > 恋愛相談

いとことHしています。それを親に見られました。

例: 湿気 対策

検索オプション 質問する

インタレストマッチ(詳細)
  • 整体師になるための整体学校  -  整体師になろう。39、800円で整体とリフレクソロジーが学べます。
  • 三菱東京UFJ銀行カードローン  -  ≪金利年5.1%-年14.6%≫で登場!最大500万円ご融資可能。
  • 地方OK全国で使える銀行ローン  -  全国で利用可能な安心・低金利の銀行系ローンを比較しオンライン申込!
  • 先物取引ならフジフューチャーズ  -  口座数業界トップクラス「ヴィーナス」。格安料金で最新鋭リアルタイム
  • このQ&Aは役に立った
  • 役にたった:60件
  • このQ&Aをともだちに紹介する
  • このQ&Aをブックマークする
  • このQ&Aについてブログを書く

質問

質問者:caramel1986 いとことHしています。それを親に見られました。
困り度:
  • 暇なときにでも
はじめまして。今、18歳の女の子です。

半年前からいとこ(21)と付き合っているのですが、
3ヶ月前とうとうそういう関係になってしまいました。
しかも、最近、現場を親に見られてしまいました。
おもいっきり見られました。

彼が私の上に乗ってしている最中です。
しかも、ベッドの上でなく、リビングでした。

ものすごい、嫌悪感まるだしな顔で2人とも見られました。あとになって、ものすごく怒られました。

もう、2人きりで会うなと言われてしまいました。
前から、いとこと付き合っているのはお互いの親は知っていたのですが、あまり良くは思ってなかったみたいです。それに加えて今回こういう関係を見られてしまい、どうしてよいか分かりません。

そんなにいとこと付き合うのはおかしいことなのですか?
そういう関係になってはいけませんか?
法律では問題ないそうですが、
実際どんな問題が起こりえるのですか?

親の顔が見られなくて部屋にこもりきりでいます。
皆さんの意見を聞かせてください。
質問投稿日時:04/05/21 00:06
質問番号:865473
この質問に対する回答は締め切られました。
最新から表示|回答順に表示|良回答のみ表示

回答

 

回答者:piyocchi いとこ同士やら法律やら云々の前に
家族に見られやすいリビングなんかで
するのが呆れるというかなんと言うか…。
せめて誰も入ってこないとこにしなさいな(>_<)
>そんなにいとこと付き合うのはおかしいことなのですか?
って反対されることに嫌気さしているのかもしれませんが、いとこと付き合うのがいけないんじゃなくて
Hにたいして考えが軽すぎるのが問題だと思います。
種類:回答
どんな人:一般人
自信:自信あり
  • ログインして投票する
  • 参考になった:9件
回答日時:04/05/21 20:26
回答番号:No.30
この回答へのお礼>せめて誰も入ってこないとこにしなさいな(>_<)

すみません。仰るとおりです。反省しています。

>反対されることに嫌気さしているのかもしれませんが
いえ、嫌気と言うのではないのですが、父が「従兄弟は遺伝がどうの」と言うので、絶望してしまいました。それで、従兄弟との関係に不安を感じ質問の中に書かせていただきました。

>Hにたいして考えが軽すぎるのが問題だと思います。

いつもそんな行動を取っているのではないのですが、
今回はあまりにも軽率でした。反省しています。

回答していただきありがとうございました。

回答

良回答20pt

回答者:docchi-526 caramel1986さん、こんにちは。
たくさん回答されていますね。
心強い?回答もあれば、結構厳しい回答もあったり…。
回答を読んで、私もいろいろ勉強になりました。

私も#25さんがおっしゃっている事と同じ「イトコ同士の子供は、障害を持つ可能性が高い」
と思っていました。
「可能性が全くない」という訳ではないですが「すごく高い」という訳でもないんですね。
近親相姦でなくても、障害を持って生まれてくる可能性があります。
妊娠してる時に、タバコを吸ったり、風邪薬を飲んだり…いろんな物が影響したりしますよね。
健康だから絶対大丈夫!!と言い切れる人は誰もいないと思います。
(#1の方の表現はちょっと…もう少し考えて発言する必要があると思えます)

ご両親が、イトコと付き合う事をあまりよく思っていないのは仕方ないかもしれませんね。
でも、ご両親も絶対反対!!という訳ではないと思いますよ!誰でも自分の子は可愛いものです。
自分の子供が選んだ相手を、最後まで反対し続ける親はいないのではないでしょうか?
caramel1986さんの事が心配なんだと思います。

今回の質問に関係ない事ですが、私も彼との付き合いに反対されています。
付き合い始める前からみんなで遊びに行く時に、必ず彼がいました。
その彼から聞いた話を親に話したりしていました。
彼は、バツイチ子持ちです。そして、昔悪い事をしていました。
悪い事がどういう事か?と聞かれても、詳しくは分かりませんが、一緒にいた仲間が仲間だったので、
親は悪い事をしていた、しかもバツイチ子持ちというのはどうも…という感じでした。
そして、去年9月末頃妊娠が発覚し、それまで反対していたのですが「結婚するならいい」
と許してくれたんです。
「自分の子供が選んだ相手だから、それを許さなかったら自分の子供を信用していない事になる」
と言っていました。
赤ちゃんは、いろいろ話し合った結果諦める事になってしまったのですが、何があっても反対する!!
思っていたのですが、実際、自分の事を信用してくれてるんだなぁ〜と思える親の言葉が
とても嬉しかったです。

今回の事は、相手がイトコだからというのではない気がします。
大賛成ではないにしろ、大反対って訳でもないと思うので…。
Hをしていた場所が悪かったんでしょうね、きっと。
他人のH、ましてや子供とイトコのHなど観たくないでしょう。
それを観てしまったので、親は親でかなり混乱していると思います。

caramel1986さんだけの問題ではないので、一人で悩んだりしないでくださいね。
彼と二人でご両親に謝り、二人の交際が真剣だという事を分かってもらえるまで話し合いが
必要だと思います。

部屋にこもっていては何も解決出来ないので、部屋から出て、ゆっくり一歩ずつ踏み出していってください。
二人で真剣にご両親に話をすれば、きっと分かってくれますよ!

いつまでも仲良く過ごしていけるといいですね!!
種類:回答
どんな人:一般人
自信:参考意見
  • ログインして投票する
  • 参考になった:8件
回答日時:04/05/21 15:32
回答番号:No.29
この回答へのお礼ありがとうございます。

>実際、自分の事を信用してくれてるんだなぁ〜と思える親の言葉がとても嬉しかったです。

やはり御両親はdocchi-526さんのことを信頼していて、幸せを願われているのですね。

>Hをしていた場所が悪かったんでしょうね、きっと。
仰るとおりです。軽率な行動を反省しています。

理解してもらえるよう努力したいのですが、私たちのあまりにも軽率な行動の為顔を会わせるのも申し訳ない気持ちになります。

でも、「部屋から出てきて食事をしなさい」と言われました。親はありがたいですね。
私が初めて好きななった人で、
両親も彼のことは良く知っているし、
今回の軽率な行動があるまでは信頼してくれていたのだと思います。でも、失った信頼はとても大きく私もどうして良いかわからなくなってしまいました。
でも、ちゃんとしなくてはいけないと思っています。

ありがとうございました。

回答

 

回答者:flowerpark 私の父の家系は代々ものすごい長命で、
90歳以上まで生きるのが当然といった感じだそうなのですが、
その家系の中のいとこ同士が結婚してできた二人の子供は同じ先天的異常の病気で幼くして亡くなりました。

caramel1986さんのケースは異母兄弟とのことで
だいぶ危険性は低いと思いますが、
子供ができたときの覚悟だけは事前になさっておいたほうがよいでしょう。
種類:アドバイス
どんな人:一般人
自信:参考意見
  • ログインして投票する
  • 参考になった:0件
回答日時:04/05/21 15:30
回答番号:No.28
この回答へのお礼ありがとうございます。

いろんなケースがあるのですね。
確かにそういった危険は伴うことなのですね。
でも、あまりそういうことばかり考えていても、
それが正しいとか間違っているとか全く思えなくなりました。
今は親への信頼の回復を第一に努めたいと思っています。

でも、そういう覚悟は忘れてはいけないなと思いました。ありがとうございました。

回答

 

回答者:q-type 時間が無いので簡潔に・・・

>彼が私の上に乗ってしている最中です。
>しかも、ベッドの上でなく、リビングでした。
叔父(叔母)さんチに来てコンナ事してれば怒られるに決まってるんじゃないですか?
そんな常識外れの従兄弟に「会うな!」って当たり前かと思いますが・・・。

「障害を持った・・・」云々以前の問題かと思いますが・・・。

それを法律がどうとか持ち出そうとされるcaramel1986さんもまた「問題あり」かと思いますよ
相手(親御さん)の立場になってお考えになれば今回のcaramel1986さん達の行動は第三者的に見て浅はかな行動(SEXという大人の世界に興味本位で立ち入ってる)に感じませんか?

お二人共もう少し精神的に大人になって筋の通った行動してれば、ソコまで嫌悪感を抱かれはしないかと思いますよ
種類:アドバイス
どんな人:一般人
自信:参考意見
  • ログインして投票する
  • 参考になった:5件
回答日時:04/05/21 15:21
回答番号:No.27
この回答へのお礼それを法律がどうとか持ち出そうとされるcaramel1986さんもまた「問題あり」かと思いますよ

これは、父が従兄弟と付き合うと遺伝がどうのと言い出したので、驚き、そんなに危険なことならば法律で禁止されていないはずがない。と、疑問に思ったので書きました。
間違っても両親・叔母夫婦に対して法律を翳して意見を言ったわけではないのです。

>SEXという大人の世界に興味本位で立ち入ってる)に感じませんか?

軽率な行動を取ったことには深く反省しています。
確かによく分からないまま突き進んでしまった観はありますが、相手はものすごく悩んだ上に付き合った相手なので後悔はしていません。

お忙しいところありがとうございました。

回答

 

回答者:norikumaaa レスを読ませていただいて、トピ主さんのお礼も読ませていただいて、その上でしゃしゃり出てきてしまいましたが…

トピ主さんはまず
1.お付き合いをしている彼氏と今後も(皆にみとめてもらって)お付き合いをしていきたいのかどうか話し合うこと

2.方針が決まってからご両親にきちんと謝罪をすること(まずは一人でその後二人で)

ご両親がその場で許してくれようとくれなかろうととにかく謝罪は必要です
もうわかっていると思いますが、それで怒らない親はいないと思います…

遺伝問題は確かに不安ですが、少なくとも私の親友のご両親は従兄弟同士で結婚し、お兄さんも親友も病気も奇形もなく健康に育ってます

二人ともそれぞれ家庭ももって、健康な赤ちゃんにも恵まれてます

まずは自立できていない子供である立場のあなた達が親の家で軽々しい行為におよんでいることに問題があるわけです

がんばってください
種類:アドバイス
どんな人:一般人
自信:自信あり
  • ログインして投票する
  • 参考になった:2件
回答日時:04/05/21 14:30
回答番号:No.26
この回答へのお礼アドバイスありがとうございます。

>まずは自立できていない子供である立場のあなた達が親の家で軽々しい行為におよんでいることに問題があるわけです

仰るとおりです。反省しています。
軽率な行動を反省しています。

>がんばってください

ありがとうございます。きちんとしなくてはいけないなと思っています。
ありがとうございました。

回答

 

回答者:miracle_mako こんにちは。既に多くの回答が寄せられていますね。

私は今回、皆さんの回答を読むまで、イトコ同士の子供は障害を持つ可能性が高いと思っていました。具体的な統計の数字を見たことが無かったのと、近所にイトコ婚の夫婦がいて兄は健康で非常に成績が良く、妹は特別学校に通っていました。(たまたまだったようですね)だから私はイトコ同士の結婚はリスクが高いと思っていました。事実がどうであれ、世の中にはそういう目(やっぱりイトコだからと)で見る人がいるということは事実だと思います。

18歳のお嬢さんに対してかなりシビアな意見が多いと思いますが、貴方だけが矢面に立つのではなくて、彼とも一緒に考えていって欲しいと思います。出来ればこのページを見てもらえると良いですね。

ご両親の愛を実感しながらまっすぐ育ってらっしゃることが感じられたので、親御さんに対しては一日も早く謝り交際を見とめてもらえると良いですね。今ならイトコ同士でも結婚できるし、先天的障害の確率もほとんど変わりないことも貴方は説明できますよね。

ただ、
> 子供を作ることは無いというのは、今のところ葉予定が無いという意味です、でも、避妊していなかったので出来てもおかしくないですね。
の一文には引っかかりました。イトコとのお付き合いの問題点が分らないうちからこれでは・・・。予定が無いのなら、必ず避妊しましょうね。これで妊娠した日には親御さんに何を言われても仕方ナイですよ。

いい方向に向かうといいですね!
種類:回答
どんな人:一般人
自信:参考意見
  • ログインして投票する
  • 参考になった:2件
回答日時:04/05/21 11:43
回答番号:No.25
この回答へのお礼ありがとうございます。

>事実がどうであれ、世の中にはそういう目(やっぱりイトコだからと)で見る人がいるということは事実だと思います。

そうなのですね。思っていた以上に皆さんの従兄弟婚への意見が否定的なものがありで驚きました。

>先天的障害の確率もほとんど変わりないことも貴方は説明できますよね。

そうですね。でも、なんだか、これだけ従兄弟婚に対して否定的な考えがある中では、説明するのもはばかられる気がしてしまいます。
でも、ちゃんとしなくてはいけないことだから、
そこはきちんとしようと思います。

避妊については今までは、無しでしたことは無かったんです・・・。久しぶりに会えてつい、軽率な行動に及んでしまいました。反省しています。
一回でも妊娠する時はしてしまいますものね。
言い訳は出来ませんね・・・。すみません。
ありがとうございました。

回答

 

回答者:tlove こんなに多くのご意見が出ている中で、私の意見は必要でないかも知れませんが…。

親はいつだって子供の事を心配しています。
叱るのも愛してるから。
だから回りへの配慮を欠いた様な行為をただただ嘆いたのだと思います。
貴女のお母様も、おば様も同じです。一人の子の母として。
だからお二人とも泣かれたのでしょう。
もしかしたら我が子は貞操観念がないのではないかと思って。

貴女は謝ると同時、誰でもいい訳じゃない、彼だからだ、真剣に愛してるんだ、という事をご両親と、彼のご両親に告げるべきでしょう。
貴女の言を信じるなら彼もしっかりした方の様ですし、お二人で時間がかかっても説得されたらいいと思います。

それから、子供が出来た時、五体満足でなく生まれた場合の事を心配してらっしゃる様ですが、親の気持ちを理解して苦しんでる貴女でしたら、きっとどんな子でも愛せるでしょう。
後は彼が今後リビング等で求めて来た時には突っぱねる強さを持ちましょう。
種類:アドバイス
どんな人:一般人
自信:参考意見
  • ログインして投票する
  • 参考になった:0件
回答日時:04/05/21 10:49
回答番号:No.24
この回答へのお礼ありがとうございます。

子供のことはまだまだ早いのですが、
皆さんから意見を頂いて納得させられたことも、
それが正しいか、間違ってるか分からなくなりました。
その前にどういう人間になるか、考えなくてはいけない気がしています。

>後は彼が今後リビング等で求めて来た時には突っぱねる強さを持ちましょう。

はい・・・。いつもはそんなではなかったのですが、
彼のラグビーの合宿で会えなくて1ヶ月近くぶりにあったので、つい・・・。
軽率な行動に及んでしまいました。反省しています。

ありがとうございました。

回答

 

回答者:y-tomo どんな親だって、子供のエッチを見れば怒るでしょ。
元々付き合ってる事は知ってた訳で、その時点では良く思ってない程度でしょ?

知人で、親にエッチを見られて、二度と相手の男が彼女の家に上がれなくなりましたよ。
その現場を見た母親は、後で泣いてしまったらしいですよ。彼女に説教しながら。

ちなみに、血が濃いと子供に問題が起きることも無いとは言えないですけど、昔のお偉方達の世界では、近親者との結婚て当たり前でしたよね?
生まれてくる子供の事は、無責任な事は言えませんが気にしてもしょうがないと思いますよ。
血縁関係に無くて、健康体同士で出来た子供でも障害を持つ事はあるんだし。

ただ、ご両親は近親者とのセックスを見てしまったことが衝撃だったんだと思います。
見知らぬ男でも相当ショックだろうけど、いとこと言う事は、彼の事も幼い頃から知ってるわけでしょ?

>実際どんな問題が起こりえるのですか?

これは、子供の事なんでしょうか?
それとも、親族間の付き合いでの事?
どっちにしろ、あなたが彼を本気で好きでこれからも付き合いたいなら、時間をかけて両家の親に許してもらうしかないですよね?

どんな人と付き合うにしろ、

>彼が私の上に乗ってしている最中です。
しかも、ベッドの上でなく、リビングでした。

この状態は、あなたも、彼も非常識だと思いますよ。
子供のセックスなんて見たくないですからね。
取り合えず、彼とも良く話し合って、今後の付き合いを続けるか、お互いの気持を確かめ合って、親に許してもらうなりの方法を考えたほうが良いと思います。
種類:アドバイス
どんな人:一般人
自信:参考意見
  • ログインして投票する
  • 参考になった:3件
回答日時:04/05/21 06:33
回答番号:No.23
この回答へのお礼ありがとうございます。
仰るとおりです、反省しています。

>これは、子供の事なんでしょうか?
それとも、親族間の付き合いでの事?

これは、全てにおいてです。色んな事言われるから、さまざまな角度から知っておきたいと思いました。

>彼とも良く話し合って、今後の付き合いを続けるか、お互いの気持を確かめ合って、親に許してもらうなりの方法を考えたほうが良いと思います。

はい、そうしたいと思います。ありがとうございました。

回答

 

回答者:songbook これほど多くの方が書き込んでいらっしゃるので、しゃしゃり出るのもどうかとは思ったのですが。

>親の顔が見られなくて部屋にこもりきりでいます。
のくだりがどうしても気になるので一言。

あなたが、ご両親や親戚筋の方々と、一瞬でも早く、今までどおり(もしくはそれに近い)に接することができることを願ってやみません。なんだか読んでいて、涙が出てきそうな話です。

私はNo.16の方の回答が一番正鵠をいているような気がします。

現時点で親御さんが最も心配していることは、

「私たちはわが子を、ほんのわずかな好意で、身近な従兄弟とでも性行為に及んでしまうような、軽率で視野の狭い子に育ててしまったのではないか」ということ。

これが一番だと思います。妊娠、結婚、障害、そんなものは5の次、6の次です。

親子親戚の信頼、愛情を確保するためには、どうしても上の点について、(というよりはその点だけに絞って)話し合う必要があると思います。

あなたが今までの生活で、さまざまな男の人と接した上でも、やはり今のいとこが、自分にとって最高の男性である。そう感じているのならば、そんなことまでを我慢して「親に申し訳ない」とばかり言っていてはいけません。根本的な誤解が、傷口を広げます。

ただ、今までの回答にもあるとおり、彼にとってはどうであったのか。軽率な心で関係を持ってしまったのか、あなたと同じぐらいの気持ちでいるのか。

それだけは、確かめておく必要があります。

私は今までのあなたのお礼欄を読むにつけ、あなた自身は決してただの軽率で、思慮の浅い人ではないということを確信しております。周りに気を配ることができ、決して人を小ばかにするようなことをしない人です。(従兄弟の彼が惹かれてしまった気持ちもわかるような気がします。)だからこそ、一刻も早く、家族と明るく話せる日が復活することを願ってやみません。
種類:アドバイス
どんな人:一般人
自信:自信あり
  • ログインして投票する
  • 参考になった:4件
回答日時:04/05/21 05:31
回答番号:No.22
この回答へのお礼アドバイスありがとうございます。

あなたが今までの生活で、さまざまな男の人と接した上でも、やはり今のいとこが、自分にとって最高の男性である。そう感じているのならば、そんなことまでを我慢して「親に申し訳ない」とばかり言っていてはいけません。根本的な誤解が、傷口を広げます。

よく分かりました。修羅場だったので訳も分からずごめんなさい。でした。だからあんまり、本心は伝わっていないと思います。
男の人は彼以外よく分からないです。
でも、彼がいないと困るんです。


軽率な心で関係を持ってしまったのか、あなたと同じぐらいの気持ちでいるのか。

そうですね。彼は携帯に電話をくれます。
会いに行くと言われましたが、今来たら状況悪化を招きそうで怖いのでもうちょっと待ってくれるよう伝えました。彼はみんなに理解してもらえるよう努力するといってくれます。彼も、私のことを一番良く理解してるのは自分だという気持ちだと言っていました。
小さな頃から一緒だったから、距離を縮めるのは結構勇気がいることだったので、それなりの覚悟はありました。

ありがとうございました。お答えいただいたことをきちんと心に留めておきたいと思います。

回答

 

回答者:noname#7546 #20です、最後の数行は、ご質問者さんに当てたものではありません.
言葉足らずですみません.

ちなみに私は、彼氏とデートの現場を たまたま、親に見つかって こっぴどく叱られたことがあります.
20歳過ぎていたし、お金も自分で稼いでいましたが、親からしたら言語道断だったのでしょうね.それがきっかけで、本気で付き合っている、結婚したいという話になりました.職があって言うのと、将来がまだ見えない段階で言うのは、親の信頼も違うかもしれませんので、その点は要注意です.また万一別れた場合、親戚づきあいが気まずくもなるとおもいます.冠婚葬祭で顔を合わせますから…そういう部分も、頭に入れた上で親御さんとお話されるほうがいいと思います.
種類:アドバイス
どんな人:一般人
自信:参考意見
  • ログインして投票する
  • 参考になった:1件
回答日時:04/05/21 03:01
回答番号:No.21
この回答への補足お礼の欄は字数制限があるので補足欄を使わせていただきます。

本当にありがとうございます。20の回答も見せていただきました。
自分勝手な無配慮な質問でした。
私は自分の子供に異常が出たら?などを考えたことがありました。それはいとこと関係を持つからではないです。
以前、新聞でこういう記事がありました。
妊婦さんで双子を妊娠された方がいて、ある程度大きくなった時、1人の胎児が頭くらい大きな水疱がある子だったそうです。二人産むことは出来ても必ず水疱にある子のほうには障害があるそうでした。
その妊婦さんは両方を中絶をしました。
中学生くらいだった私はなんて人だろうと思いました。その人の気持ちが分からないわけではないけれど、障害のある子供さんを持つとしなくてもいいはずの悲しい思いもしなくてはいけないということも分かるけど、私はその人の行為を正しいと思えませんでした。可哀想だし、気の毒なことだとは思いましたが、
正しいことなんて1つも無いと思いました。
自分だったら産める人になりたいと思いました。
みんなそれが出来たらいいけど、なかなか覚悟は出来ないですね。
でも、自分の子供は愛します。
私みたいな馬鹿でも、私の両親は愛してくれました。
親の愛情は何にも勝ります。

でも、障害を持っていても愚かではないです。障害のことを個性という表現をされる方もいますが、そんな甘いものではないかもしれないけど、障害云々といってその子を否定するやり方よりよっぽどいいと思います。全く取りとめのない話をしてしまいましたが、96148さんの気持ちと、アドバイスはよく理解できました。

私がこの質問をしたことで96148さんには悲しい思いをさせてしまったんだと思います。お子さん達にも申し訳なく思います。
お子さん達は当たり前ですが1人の人です。
私は、人の気持ちが分からずに人を傷つけてしまうことがあります。そういうことを愚かといいます。馬鹿です。

障害のある方は愚かではありません。
障害を持って生まれてきても生きていくことが無意味なことでは全くないです。
そういうことばかり言って自分のことしか考えられない私たちこそが、愚かなんだと思います。
だから、障害を持つ人は愚かでも無意味でも何でもありません。
私の甘ったれな馬鹿な質問が元で、傷ついた人がいると思うと申し訳ないです。
96148さんのおっしゃりたいことはよく分かりました。

私といとことの関係はさておき、それは事実です。
96148さんが主張されたことは立派だと思いました。
ありがとうございました。
この回答へのお礼将来がまだ見えない段階で言うのは、親の信頼も違うかもしれませんので、その点は要注意です.また万一別れた場合、親戚づきあいが気まずくもなるとおもいます.冠婚葬祭で顔を合わせますから…そういう部分も、頭に入れた上で親御さんとお話

そうですね。
今後どうなるか分かりませんが、笑
精一杯頑張りたいと思います。
ありがとうございました。

回答

 

回答者:noname#7546 いい回答が多数出ているので一部のみについて.

いとこで結婚したかたを数組知っていますが、
おこさんたちも、見た限り知的障害などはないです。

ただ、以前 いとここんの障害発生率の乗ったページをみたのですが(もうなくなってました)
お互いの遺伝子が似ているので、弱い部分があった場合、(誰にでもあるのでしょうけど)
それがでてしまいやすくなる、その確率が高くなるということでした.
その確率は調べればわかるはずです.いとこ婚、などのキーワードで.

昔は いとここんは おやどうし知り合いなので 安心 などという人もいたようです.

日本が島国である以上、なん世代もさかのぼれば、どこかで血縁があってもおかしくないと思います.

ちなみに私は、血縁関係にない人と結婚して、障害をもつ子がいます.
初診で必ず、親族に いとこなど血縁結婚があるか 記入するらんがあるのは事実です.

そして障害児学級の子供たちを見ていますが、
そのこたちを、#1の言葉に当てはまると思ったことはないですね.

#1の人のような発言をする子は いませんから、脳に異常がなくても
信じられない馬鹿な発言をする 普通の人と どちらがいいのか私にはわかりません.
自分の発言をよく覚えておかれることです 数年後に恥ずかしくなるでしょう.
もしそうでなければ、 そのほうが よほど不幸です.長い蛇足を失礼いたします.
種類:アドバイス
どんな人:一般人
自信:参考意見
  • ログインして投票する
  • 参考になった:3件
回答日時:04/05/21 02:51
回答番号:No.20
この回答へのお礼この回答にお礼をつける(質問者のみ)

回答

 

回答者:hankakusai こちらも御覧になって下さい。

​http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003052700001.htm​
種類:アドバイス
どんな人:一般人
自信:参考意見
  • ログインして投票する
  • 参考になった:0件
回答日時:04/05/21 02:37
回答番号:No.19
参考URL: ​http://naming.jp/bbs/love/10231677100.htm#top​
この回答へのお礼ありがとうございます。
当事者なのですが、何も正しいとか、間違ってるとか思えませんでした。
今は、将来のことも今のことも精一杯考えたいと思います。
そして、ふしだらで節度のない行動はなるべく慎もうと思いました。ありがとうございました。

回答

 

回答者:noname#6483 #9です。

>でも、他人と結婚しても障害児は生まれますよね?
確率もそれほど変わらないと他の回答者の方から教えていただいたのですが、人間はやはり少しでも安全な方を選びたいですよね。でも、私には出来ないかもしれないですね。

確立の問題ではなく意識の問題では?
可能性があるのなら、“結婚するまで性行為はしない”“するなら結婚してから”とか。
他人とは少なからず違う恋愛をしてると思った方がいいと思います
それと少しでも安全な方を選ぶのは親になる人間の最低限の義務です。
18歳の女の子にそこまで考えろとは言いませんが、せめて20歳になるまで性行為はしない方がいいかもしれません。
少なくともご両親は安心するはずです。

あなたのしている恋愛はリスクが大き過ぎるきがします。
種類:アドバイス
どんな人:一般人
自信:参考意見
  • ログインして投票する
  • 参考になった:0件
回答日時:04/05/21 02:07
回答番号:No.18
この回答へのお礼ありがとうございます。
何が何だかわからなくなりました。
よそで、統計を見たのですが、でも、何も正しいと思えなくなりました。
今は何も決められないけど、
(子供作る準備も何もしていないから。)
性行為はしない。が出来るかどうか分からないけど、
避妊だけは子供作る準備が出来るまでしっかりしておこうと思いました。

もしかしたら、私は彼としか一緒に居たくないかも知れません。精一杯考えます。

アドバイスも参考にさせていただきます。
親を安心させたいです。
すみません、取りとめのない文章で・・・。
考えていただいてありがとうございました。

回答

 

回答者:chun851 こんばんは。ものすごい勢いで書き込みが増えていますね!
もし、子供ができた場合、普通(近親者でない)であっても、五体満足な子供が産まれる確率は100%ではありませんよね。要は、そういった状況になった場合、その状況を受け止めるだけのキャパと覚悟が必要なのでは?それがあれば、誰を好きになろうが自由だと思います。

リビングでの行為については、ご両親の立場では、心中かなり厳しいのでは?リビングは本来家族がくつろぐ場所であるはず?ご両親もソファーにすわりくつろいでいたはずが、これからはそのソファーを見るたび”その光景”が浮かび上がるはず!ご両親の立場に自分を置き換えて考えてみてはいかがでしょう?

今後については、1.開き直るか(何事もなかったように)、2.覚悟をみせるか(いとことは本気でつき合っていることを伝える)、3.逃げる(アパート等での一人暮らし)2.が順当でしょうが一応アドバイスということで。
種類:アドバイス
どんな人:一般人
自信:自信あり
  • ログインして投票する
  • 参考になった:1件
回答日時:04/05/21 01:40
回答番号:No.17
この回答へのお礼受け止めるだけのキャパと覚悟が必要なのでは?

はい。よく分かります。受け止められるだけの人間になりたいです。

ご両親の立場に自分を置き換えて考えてみてはいかがでしょう?

本当に申し訳なく思っています。
謝っても謝っても許されるものではないですが、
もう一度、誠心誠意謝ろうと思います。

2.覚悟をみせるか(いとことは本気でつき合っていることを伝える)

覚悟を見せます。彼も頑張ってくれると言っていますす。私も頑張ります。

ありがとうございました。

回答

 

回答者:cosmoswind No.2です。
私の場合は、いとこ同士の結婚の結果、知恵遅れの子が生まれたケースを現実に身近に見てきたので、またあなたがまだすごく若いので、強くアドバイスしました。

あなたの回答を見るとその人への愛情も強くありそうなので、再度アドバイスをさせて頂きます。

まず彼に今回の事を相談してみて下さい。そして彼も同じような気持ちでいるのか、この問題を男として乗り越えていくつもりがあるのかをあなたの目でじっくりと判断してください。そして本当に2人で力を合わせてこの恋愛を成し遂げようという気持ちがあるなら親達に自分達の気持ちを精一杯伝えるようにしてはどうでしょうか。
かなりつらい道ではあるとは思いますが。

なお、かれは大学生なのか社会人かわかりませんが、あなたの家のリビングで(おじさんの家)SEXをするという感覚が気にかかりました。

もうひとつ、彼の親(私の叔母)も家に来ました。ものすごくその場所と行為について叱られました。とありますが、こういう場合は男の親が謝るものです。ここも気になります。

いずれにしても険しい道になると思います。
種類:アドバイス
どんな人:一般人
自信:自信あり
  • ログインして投票する
  • 参考になった:3件
回答日時:04/05/21 01:18
回答番号:No.16
この回答へのお礼ありがとうございます。

またあなたがまだすごく若いので、強くアドバイスしました。
よくわかりました。ご指導していただき感謝しています。

そして彼も同じような気持ちでいるのか、この問題を男として乗り越えていくつもりがあるのかをあなたの目でじっくりと判断してください。

彼は私の両親、自分の両親に対して申し訳ないことをしたと言っています。
でも、付き合いは認めてもらえるよう努力するといってくれます。

彼は大学生です。いつもは隠れて彼の部屋やホテルでしていたのですが、今日は私の家に彼が遊びに来たのですが、親が出かけたので、ついそういった軽率な行動に及んでしまいました。
普段の彼はだらしない人ではないのです・・・。

こういう場合は男の親が謝るものです。

叔母さんと、叔父さんが飛んできました。
会社を早めに退社してきました。
母は泣くし、叔母さんも泣くし、
父は怒るし、おじさんは謝り続けています。
でも、悪いのは私と彼です。
もう会わせないと言われびくびくしています。

迷惑をかけたこと、悲しませたことを何よりも先に謝りたいです。
ありがとうございました。

回答

 

回答者:thebusiness まず、何故親が怒るのかの理由をはき違えています。
親御さんが怒っているのは、従兄同士だからということより、未成年なのにHをして、間違って妊娠してしまった場合のことを考えてでしょう。
ですから、相手が従兄であるないに関わらず、H前提での交際に問題があると思います。
別にするなと言っているわけではないですが、まともな親なら未成年者が堂々とHしていていい顔をするわけはないと思いますけど。

従兄同士の結婚は、法的には認められています。
理屈では、二人の交際に何ら問題ありませんが、人目に付く場所で行為に及ぶのは辞めたほうがいいでしょう。犬や猫じゃあるまいし。
種類:回答
どんな人:一般人
自信:自信あり
  • ログインして投票する
  • 参考になった:3件
回答日時:04/05/21 01:05
回答番号:No.15
この回答へのお礼仰っている事は分かります。

はき違えているといわれればそうなのですが、
父にいとこと付き合うなと先ほど言われてしまいました。
父はそれまでは反対していませんでした。
いずれにしても、私たちの軽率な行動から事態を悪化させてしまいました。

犬や猫みたいですみません。

回答

 

回答者:noname#7837 そんなにおかしいことではないと思いますよ。
確か民主党の管さんもいとこ同士の結婚だったと思います。

親子や義理の親ととかのパターンだと問題ですが・・・
種類:アドバイス
どんな人:一般人
自信:参考意見
  • ログインして投票する
  • 参考になった:0件
回答日時:04/05/21 00:57
回答番号:No.14
この回答へのお礼ありがとうございます。
菅さんもいとこ同士なのですか?

節度を持ったお付き合いを心がけようと思います。
ありがとうございました。

回答

 

回答者:chibichan27 親に現場を見られたのはタイミングが悪かったですね.caramel1986さんの親はいとこと付き合っていたのは知っていたのだから,あるていど交際自体は認めてくれていたと思いますよ.
ただ,caramel1986さんにとっていとことは近くても恋愛対象になる相手でしょうが,親にとっては自分の兄弟の子供になります.
そのいとこも生まれたときからみてきたのでしょうから,ほとんど自分の子供に近いものだと思われます.
だから自分の娘とのそういう現場をみてしまって,もう感情論で近親相姦に近い感覚を受けてしまったのではないでしょうか.
caramel1986さんはいとこが自分の本当に大切な人で,恋愛感情でその人を好きなのだと親に伝えた方がいいと思います.
その前にリビングでHというのは親にとってどんな相手でも喜ぶようなことではないので,その点については謝るべきだと思いますよ.
種類:アドバイス
どんな人:一般人
自信:参考意見
  • ログインして投票する
  • 参考になった:1件
回答日時:04/05/21 00:55
回答番号:No.13
この回答へのお礼ありがとうございます。
私たちの軽率な行動から事態を悪化させてしまいました。

その点については謝るべきだと思いますよ.

今は何を言っても聞く耳を持ってもらえません。
でも、ちゃんと謝ります。反省しています。

caramel1986さんはいとこが自分の本当に大切な人で,恋愛感情でその人を好きなのだと親に伝えた方がいいと思います.
はい。きちんと話してみなくてはいけないですね。
努力します。ありがとうございました

回答

 

回答者:foo-foo 初めまして!
早速ですが、うちの両親もいとこ同士です。私は4人姉弟ですが、うちは遺伝的な問題は全然ないですし、そういう夫婦も世の中沢山いらっしゃいます。でも私も2児の親ですが、親として言うならばいとこ同士と言う事よりもHする場所に問題があるのでは!?親ならいとこ同士でなくても、そういう現場を目にするのは他人のでも嫌だし、まして自分の子供なら尚更ショックです。
いとこさんと付き合うのは決して悪い事だと思いませんが、常識ある大人になるのなら場所をわきまえてね。親御さんとの関係は時間が経てば落ち着くと思います。
種類:アドバイス
どんな人:一般人
自信:参考意見
  • ログインして投票する
  • 参考になった:0件
回答日時:04/05/21 00:44
回答番号:No.12
この回答へのお礼親として言うならばいとこ同士と言う事よりもHする場所に問題があるのでは!?

そうですね・・・。本当に申し訳なく思っています。
父にいとこ同士で付き合うなんて反対だ。と言われてしまいました。
それまでは反対していなかったのですが、私たちの軽率な行動から余計に悪化させてしまいました。

ありがとうございました。

回答

 

回答者:rushxoxo caramelさんよりちょっと年上の女子大生です。
このくらいの年齢だと、まだ結婚ってあまり現実味を帯びた話になりにくいとは思いますが、
真剣な気持ちでお付き合いされていると思いましたので、回答いたします。

わたしの両親はいとこ同士で結婚してますよ。
私と弟がうまれ、幸いなことに心身ともにまったく異常はありません。
他の方が書いていらっしゃるように、近親婚になるので、子供になんらかの障害があらわれる確率が、
一般の夫婦より高いのは確かです。
私もちょっと気になっていろいろ勉強したことがありました。
No.1さんの回答は、少し言葉に配慮がないように感じますが。。。

うちの両親の場合、まあいろいろな事情もあったのですが、
どっちかというと親(つまり私からすれば祖父母)のほうから結婚話が盛り上がり、
あれよあれよというまに話がまとまったそうです。

いとこ同士とはいえ、こんな例もあるよというお話でした。
けっしてあおるわけではありませんが、
そんなに罪悪感とか感じなければならないことなのでしょうか?
愛の結晶である子供の私の立場からすると、
まったくもって普通の夫婦関係と変わりありません。
種類:回答
どんな人:一般人
自信:自信あり
  • ログインして投票する
  • 参考になった:1件
回答日時:04/05/21 00:39
回答番号:No.11
この回答へのお礼ご両親がいとこ同士でご結婚されていらっしゃるのですね。

いとこ同士とはいえ、こんな例もあるよというお話でした。
ありがとうございます。罪悪感はリビングで行為に及んだということに終始しています。
必要以上の不安はこれからrushxoxoさんのように勉強して払拭していこうと思います。
ありがとうございました。

回答

 

回答者:chibuchibu まず、相手がいとこではなくても
まだ未成年の自分の娘が、リビングで男とHをしていて
温かい目で見守る親、というのはどうかと思います。

そのような行為には、妊娠の危険が常にあるのです。
そのときに、お互いに責任を持って生命を育める環境になければ(すでに家庭を持っている夫婦間など)
「誰でもしているからしてもいい」行為だとは思いません。

相手がいとこだという点ですが、近親者で(親子や兄弟など)子供ができると
遺伝的な病気があらわれやすいのと同様、
いとこ同士での結婚を繰り返しているような場合
(家柄や土地柄など、他所からの部外者と隔離状態におかれているような場合)には問題があるかもしれませんが、
現代の社会でそのような状況というのは
ほとんどありえないでしょうから、いとこ同士の結婚
だからといって、子供に影響があることは少ないと思います。

もっとも、生まれてくる子供のことではなく
現在まだ親のすねをかじっている(と思われます。
違っていたらごめんなさい)子供同士が、
健全なお付合いをしていない、とご両親が思っていることが問題なのだと思います。

まずは、ふたりがきちんと愛し合っていて、
ふたりで楽しくお付合いをしたいと思っていること
そのために自分自身が家族として守らなければならないルールや
認めて欲しい行動の範囲などをしっかりと
話し合われてはいかがでしょうか。

お相手がいとこでなければ、お付合いを認めてもらえたと、本当に思いますか?
種類:アドバイス
どんな人:一般人
自信:自信あり
  • ログインして投票する
  • 参考になった:5件
回答日時:04/05/21 00:38
回答番号:No.10
この回答へのお礼おっしゃるとおりです。↓の回答者の方のお礼にも書いたのですが、本当に反省しています。

ほとんどありえないでしょうから、いとこ同士の結婚
だからといって、子供に影響があることは少ないと思います。
そうなのですね。安心しました。でも皆さんの回答を見るとよく思わない方が多いのですね・・・。
でも、それで諦められるものではないので話し合いをしてみたいです。彼もそういっています。
ありがとうございました。

回答

 

回答者:noname#6483 >しかも、ベッドの上でなく、リビングでした。

いとことの交際以前の問題だと思います。
自分の部屋なり彼の部屋なり他に場所はあったと思いますよ。
何故、いつ親が来るかも分からないリビングでその様な行為に到れるのか理解できません。

結婚するつもりですか?
子供が生まれれば確かに障害児が生まれるのは否定できませんね。
それでも育てる自身と覚悟があるのなら良いんじゃないですか?
避妊は100%じゃないので妊娠する事もあるって知ってますよね?
18歳の子がどれだけ避妊について知ってるのかよく分からないので・・・。

あなた自身がいとこと付き合う事をおかしいと思わないなら、そのことをご両親に理解してもらえる様に言ってみては如何ですか?(多分、言ってると思うけど)

偉そうなこと言いますけど、一番傷付いてるのはご両親じゃないですかね。
種類:アドバイス
どんな人:一般人
自信:参考意見
  • ログインして投票する
  • 参考になった:3件
回答日時:04/05/21 00:36
回答番号:No.9
この回答へのお礼その通りです。反省しています。
親は遅くなるといっていたのですが、忘れ物を取りに戻ってきました。

>子供が生まれれば確かに障害児が生まれるのは否定できませんね。
でも、他人と結婚しても障害児は生まれますよね?
確率もそれほど変わらないと他の回答者の方から教えていただいたのですが、人間はやはり少しでも安全な方を選びたいですよね。でも、私には出来ないかもしれないですね。

避妊してませんでした。いきなりそういうことをしてしまいました。いつもは避妊しているし、彼の部屋やホテルでしていました。

あなた自身がいとこと付き合う事をおかしいと思わないなら、そのことをご両親に理解してもらえる様に言ってみては如何ですか?

はい、付き合ってるのは知ってたし、大賛成では無かったですし、母はそういう関係になることを恐れていたみたいです。遺伝とかそういうのもあるのかもしれないけど、もしこの関係が壊れて他もぐちゃぐちゃになったらと思っているのかもしれません。

偉そうなこと言いますけど、一番傷付いてるのはご両親じゃないですかね。
はい、母に泣かれました。申し訳ない気持ちでいっぱいです。反省しています。これからのことも考えます。ありがとうございました。

回答

 

回答者:blytheazuki 問題ではありません。いとこ同士は4親等だし近親相姦にもなりません。
だから法律的にも問題なく結婚できますよ!
現にいとこで結婚している人はたくさんいます。政治家にもいとこで結婚された方とかいらっしゃいますよね〜。
でもやはりみなさんが書かれている通り先天的な障害児が生まれる確率がほんの少し高いのは事実です。
とは言っても数値的には大差ない(差は1%未満だったと思います。)けど、もし障害児が生まれた際に親がいとこ同士だとそれが原因だと決め付けられてしまうから、
いとこ同士は障害児が生まれやすいというイメージがあるのかもしれませんね。
そんな事より親たちはみんな世間体や親戚付き合いをものすごく気にするものです。
周りがものすごい勢いで反対するからとあきらめられるならそれも手ですが、そうじゃないようですので一所懸命説得してみては?
肝心なのはあなたがたが認めてもらえる様諦めないことかもしれませんね☆
種類:回答
どんな人:一般人
自信:自信あり
  • ログインして投票する
  • 参考になった:0件
回答日時:04/05/21 00:32
回答番号:No.8
この回答へのお礼先天的な障害児が生まれる確率がほんの少し高いのは事実です。とは言っても数値的には大差ない(差は1%未満だったと思います。)けど、もし障害児が生まれた際に親がいとこ同士だとそれが原因

そうなのですね。安心しました。確かおばがそんなことをいっていた気がしたのですが、今日はものすごく怒られてしまったので、(当然のことですが・・・。)気が動転してしまい訳が分からなくなってしまいました。

説得するとは彼も言っています。
実は、私が高校生の時にも付き合おうという話になったのですが、その時は彼の受験ややっぱり親の目を気にしたりして出来ませんでした。
私が短大生になったら必ずという約束でした。
それまで、待ってたのです。
私もリビングでそんな行為に及んだことは親に申し訳なく思っています。ありがとうございました。

回答

 

回答者:kotibi ご本人達がよければそれで良いのですが
#1さんと同じで
血のつかがりが近いと 危ないですよ。
「子供を作る事は無い」と書いてありますが
その行為をしているので 間違って出来ちゃったと
言う事は 良くあることです。
ここの悩みにも 沢山書き込みしてますよ。

そうなると 五体満足に生まれてくるとは限らないし
後々 自分達が困るだけです。
種類:アドバイス
どんな人:一般人
自信:自信あり
  • ログインして投票する
  • 参考になった:0件
回答日時:04/05/21 00:31
回答番号:No.7
この回答へのお礼危ないのですね・・・。でも結構結婚されて子供が折る方は多いのですが、どうなのでしょう?
たとえ何パーセントの確率って言われても、それで安心できるものは1つも無いのですよね?

子供を作ることは無いというのは、今のところ葉予定が無いという意味です、でも、避妊していなかったので出来てもおかしくないですね。
そんなに五体満足で産まれてこないのですか?
問題ないように言う方もいるし、あるという方もいるし、確率の問題なのでしょうが、落差があってどっちを信じてよいのか分かりません・・・。

私の父と叔母は異母兄弟なのですが、それで確率は下がるのでしょうか?少しでも明るい希望が持ちたくて聞いてしまいます・・・。もしご存知でしたら教えてください。ありがとうございました。

回答

 

回答者:kurou25 >そんなにいとこと付き合うのはおかしいことなのですか?
>そういう関係になってはいけませんか?
>法律では問題ないそうですが、
>実際どんな問題が起こりえるのですか?

日本の法律では、3親等以内の血族の婚姻を禁止しています。
それは、親子・兄弟など、血縁が近いと遺伝的に問題が起こりやすいからです。
2つ遺伝子が揃うと発現する良くない現象があります。私が知っているのでは、指が足りないとか、爪がないとかですが、具体的にはもっと色んな現象があると思います。
近親婚だとその遺伝子が揃いやすいので、不都合のある子供が生まれ易いということになります。
そういった理由でたいていの国・地域・部落では近親婚は禁忌のはずです。

ただ、どこまでの近親婚を禁止にするかというのは、微妙でして、日本では3親等ですが、4親等もダメという国もあります。
つまり、4親等を禁止にする国ではいとこ婚はできません。

3親等と4親等で別れる理由は、1・2親等内の近親婚だと非常に高い率で子供に不都合が出現するのですが、3親等と4親等になるとさほど差がないらしいのです。
ですから、その国々によって変わってくるということになるそうです。

どちらにせよ、日本ではいとこ婚OKですし、法律に触れることはしていないわけですから、お二人の関係は近親婚から見て問題はないでしょう。

ご両親が怒ったのは、やはり未成年という年齢で、しかもリビングといった場所でセックスに及んでいた…という、破廉恥行為が原因だと思います。
とりあえず、「あんなところで、あんなことしてゴメンナサイ」と誤って、大人(二十歳)になるまではHなしの交際をします、と宣言してお付き合いすればよいのではないかと思います。
そこで、「いとこ同士」ということで反対したとしても、法律に触れるわけでなし、「その点は誰にも迷惑はかけていない」ということできちんと反論されればよいと思います。
種類:回答
どんな人:一般人
自信:自信あり
  • ログインして投票する
  • 参考になった:11件
回答日時:04/05/21 00:30
回答番号:No.6
この回答へのお礼どちらにせよ、日本ではいとこ婚OKですし、法律に触れることはしていないわけですから、お二人の関係は近親婚から見て問題はないでしょう。

安心しました。でも遺伝的な部分では不安は払拭できないのですね・・・。

ご両親が怒ったのは、やはり未成年という年齢で、しかもリビングといった場所でセックスに及んでいた…という、破廉恥行為が原因だと思います。

そうですよね・・・、私も非常に反省しています。
謝るに謝れなくて部屋にこもってしまいました。
彼と、彼の親(私の叔母)も家に来ました。
ものすごくその場所と行為について叱られました。

いとこが付き合うことに反対というわけではなかったのですが、そういうの関係なく反対されてしまいました。当たり前ですね・・・。真剣に考えてみようと思います。ありがとうございました。

回答

 

回答者:ceita 近親者の結婚した際に
その子供に遺伝的な病気の現れる確立は高くなるようです。
ですが、それほど確立は高くないという話も聞きます。
ただ、結婚して子供を生む際には
このことも考慮に入れておかないといけないかもしれません。
(#1の方の言いたいのはこういうことなんだろうけど、
書き方がよくないようですね!)

祝福された結婚にならないというのも
ちょっとつらい部分があるかもしれませんね。

ただ、障害があるほうが燃えるとも言われてますので、
後悔しないのであれば問題ないと思います。
種類:アドバイス
どんな人:一般人
自信:参考意見
  • ログインして投票する
  • 参考になった:0件
回答日時:04/05/21 00:30
回答番号:No.5
この回答へのお礼やっぱり遺伝のことがネックなのですね。
好きな人の子供はいつか欲しいです。
それが出来ないなら他の人という風に出来ないです。

だからって今、病気の子供が出来ても言いなんて決まられないです。私には彼と付き合う資格は無いですか?どう思われますか?もしよろしければ教えてください。聞きにくいことでも構わないです。

祝福された結婚、出来ないのでしょうか?
ずっと好きでした。私は誰とも付き合ったことありませんでした。

ありがとうございました。

回答

良回答10pt

回答者:n-ie う〜ん、難しいですねぇ(^^;
#1の方がおっしゃるように、血が濃いと障害が出やすいと言いますから、そりゃまぁ親御さんはいい顔をしないでしょう。

ただ、あんまりあおっちゃいけないんでしょうけど、インドネシアなんかでは母方のいとこと結婚するのが理想的、なんてところもあるようです。国内じゃ鳩山邦夫議員なんかも、いとこと結婚されてるみたいです。

好きになった相手がたまたまいとこ、ってこと。まじめなお付き合いなら、まぁそれはそれってことで…。
種類:回答
どんな人:一般人
自信:参考意見
  • ログインして投票する
  • 参考になった:0件
回答日時:04/05/21 00:25
回答番号:No.4
この回答へのお礼好きになった相手がたまたまいとこ、ってこと。まじめなお付き合いなら、まぁそれはそれってことで…。

はい。ずっと前から好きでした。初恋の相手です。
これからどうなるかは分かりませんが、付き合っていてはいけないのでしょうか?泣きたくなります。

鳩山さんもいとこと結婚されているのですね。
希望のように思っていてよいのでしょうか?
ありがとうございました。

回答

 

回答者:norakuma つきあうことをどの程度まで考えているか知りませんが、
近親相姦を防ぐための条文が民法にあるのをご存知ですか?

なぜそういうのがあるかというと、近親相姦の結果の妊娠は、奇形児が生まれる可能性があるからなのです。
育てられます?

起こりえる問題はそういうことです。
種類:アドバイス
どんな人:一般人
自信:参考意見
  • ログインして投票する
  • 参考になった:1件
回答日時:04/05/21 00:25
回答番号:No.3
この回答へのお礼近親相姦て言うのはこの場合血が濃くなることと理解すればよいですか?
でも、腹違いの姉弟なのですが、それでも駄目ですか?
法律では問題無いらしいですが、
民法の条文には禁止などされているのですか?
奇形児が産まれるのですか、よくまつげが白い子が産まれると聞かされたのですが、そんなものでは済まないのですか?

育てられるか分からないです。ずっと好きだったのですが、付き合うことには障害もあると思っていたけど、これほどとは思ってませんでした。
震えが来そうです。
ありがとうございました。

回答

 

回答者:cosmoswind 絶対に止めるべきです。 先々誰も祝福してくれませんよ。
以下の人が書かれたことも起き得ます。

あなたはこういう問題に真正面からぶつかっていけるほど、大人ではありません。血のつながっていない人と普通の恋愛ができるよう、すぐに気持ちを切り替える事を強くアドバイスします。
種類:アドバイス
どんな人:一般人
自信:自信あり
  • ログインして投票する
  • 参考になった:1件
回答日時:04/05/21 00:25
回答番号:No.2
この回答へのお礼絶対に止めるべきです。 先々誰も祝福してくれませんよ。以下の人が書かれたことも起き得ます。

そんなに高い確率で起こるのですか?
付き合うのをやめるのは辛いですが、
自分たちのためになるのだったらそうしなくちゃいけないのかもしれないですね。

私の父と彼のお母さんが姉弟なのですが、
腹違いの姉弟です。それだと、他のいとこさんより血が薄くないですか?
そういう問題ではないですか?

確かに責任取れないですね、
悲しいです。ありがとうございました。

回答

 

回答者:noname#10926 子供を産んだとしたら
おもいっきりバカな子供(人間)の可能性大。
(質問者さんをバカにしているのではないですよ)
種類:回答
どんな人:一般人
自信:自信あり
  • ログインして投票する
  • 参考になった:1件
回答日時:04/05/21 00:11
回答番号:No.1
この回答へのお礼そうなんですか?悲しいです。

でも、知り合いにいとこ同士で結婚して子供産まれた方がいるのですが、もう立派なおじさんで教師をしてますよ〜。
やっぱり、遺伝とかのことを言われているのでしょうか?それは私も気になります。
まだ、私は短大生で、彼は大学生なので子供を作ることはないですが、気になります。

もし、他のこともご存知でしたら教えてください。
どんな聞きにくいことでも知っておきたいです。
お願いします。
  • このQ&Aをともだちに紹介する
  • このQ&Aをブックマークする
  • このQ&Aについてブログを書く
  • このQ&Aは役に立った
  • 役にたった:60件
最新から表示|回答順に表示|良回答のみ表示

この質問に関連するQ&A


「ぜんぶ検索」で、画像や動画もまとめて検索してみよう!
インタレストマッチ(詳細)
  • 整体師になるための整体学校  -  整体師になろう。39、800円で整体とリフレクソロジーが学べます。
  • 三菱東京UFJ銀行カードローン  -  ≪金利年5.1%-年14.6%≫で登場!最大500万円ご融資可能。
  • 地方OK全国で使える銀行ローン  -  全国で利用可能な安心・低金利の銀行系ローンを比較しオンライン申込!

[PR] お役立ち情報

このページのトップへ
  • ライフ | 
  • デジタルライフ | 
  • 趣味 | 
  • エンターテインメント | 
  • 美容&健康 | 
  • ビジネス&キャリア | 
  • 社会 | 
  • マネー | 
  • 学問&教育
はじめての方へ|ヘルプ|FAQ

利用規約|プライバシーポリシー

Copyright © OKWave. All rights reserved.Powered by OKWave
  • プライバシー
  • 使用条件
  • 広告掲載
  • RSS
  • ヘルプ
  • お問い合わせ・ご意見
© 2009 Microsoft