2009.06.2800:04

ゆっくりと・・・


ゆっくりとしかし着実と作業は進んでいるようだ
最近思ったことは俺はやはりこういうゲームを作ったりするのが性にあっている気がする
接客業をいくつかバイトでしたことがあるが、そんなに好きじゃなかった。

しかし自分の世界観を好きに表現できるこのアニメやゲームというものはホント素晴らしいと思う
正直絵をかいてても文を書いてても思うのは、絵も文もそれ個体ですらその芸術性は計り知れない
そんな2つの力が一つの芸術になるということは文化的にものすごく評価できるものだと思う
そしてそれはとても難しいことだと思う

俺も絵を描くがまだ極めるのに何十年必要かそれすら分からない。
文章も生ものであり、自然かつ情緒的なものを作るのはそれ相応の経験値が必要であるのは間違えない。
でもだからこそアニメやゲームは面白い

「絶対良いものを作ってやる」
その強い気持ちでこれから頑張るつもりだ

それじゃあまぁそういうことでおつかれ〜
2009.06.2323:11

シナリオとHPと絵

まずはシナリオから・・・。
徐々に書き進めています。
今のところ6000字ぐらいかな(笑)
そして俺が書いたやつの修正を酢ダコ二世に頼んでます。
シナリオは一気に書けないから徐々に進むしかないなぁ〜っとおもう今日この頃

HPについて
マジHPのクオリティー上げてぇ〜
けどそれを俺がしてたらやることありすぎてどうしようもないっていうのが現状・・・。
とかいいつつちょっとした小細工をしたけど・・・(笑)
今回の作品が最終段階まで言ったらWEB作成の人を募集しよう・・・

絵について
けいおんのゆいちゃんをUPしてみた・・・
まぁあれはベースは携帯で画像を見て描いたんだけどね・・・。
ゼロから描くことはさすがにできぬ・・・^^;
まぁでも何回も言うけど徐々にうまくなってきた実感あるなぁ〜
早く作品のキャラも描きたいぜ〜

残り・・・
最近作品制作に焦り過ぎていたので、ちょっと休憩入れるかって思った今日この頃・・・。
他の同人サークルとか見てても、いろいろすばらしい設定を考えているところとかを発見する。
まぁ絶対負けないという強い気持ちでいくっきゃないでしょw
今回はどっちかというと純愛だからどれだけ切なさが出せるかが勝負だ。
まぁ今回の作品を皮切りに数多くの素晴らしい作品を世に出せていけたらいいと思う
そしてプラスアルファでその作品で金が稼げるようになったらなおのこと良いと思う・・・。

自分には絶対に負けないようにがんばろ。
ではまぁゆるりとやっていきますか、じゃあお疲れぇ〜

2009.06.2009:48

らんららん♪


最近、俺はゲームの音楽を探し求めている。

君島さんのおかげで何とかピアノのBGMが決定したし、順調といえよう。
しかしゲームのBGMは多いので、まだまだ沢山必要だと思うと大変だぁ〜

それに音源はピアノだけにこだわる必要はなし、できたらいろんな音が欲しいなと思っている。

またOP・EDも正直なところ欲しい(まぁ余力があればだけど・・・)

ということでいろんな個人サイトを回って歌のうまい人を発掘している今日この頃・・・

あと最近共通ルートを徐々にだけど書き進んでいます。
やはり絵もそうだけど、文を書くっていうのもずいぶん難しいなァ〜っておもいますた。
まぁできるだけさっさと書いて各ルートの人に渡して、キャラの感じとか進み方とかそういうのを伝えたいと思っています。(まだ全然書いてないけど)

あと自分で言えたことではありませんが、翔さんの教えを実行して講義中に絵をかいています。
ボックスを書いて肉ずけ・・・
てっぺんと底辺を決めて描く・・・
こんな基本的なことをやるだけでもずいぶん上達の速度は違うのですね^^;
まだ初めて1か月ですが、もううまくなったような気さえします

とりあえずそんなこんなでいろいろやっています
ではお疲れぇ~^^)/



2009.06.1717:34

6月17日です

作品を制作するの難しいなぁ〜
たくさんの人が協力し合って一つの作品ができるのであって
それの大変さに今更ながら気付く、俺・・・・

最近就活についてよく考えるが、俺はスクエアエニクスとかに
入りたいっていう気持ちが最近強くなり始めた。

まぁしかし企業に入るのは俺の世界観を表すための一つの手段にすぎないのであって
俺的にはどんな形であれ自分の世界を、そして才能を発揮できるような職ならなんでもいいなとも思っている
自分の将来・・・


まぁでも今は作品のことを考えよう。
最初の作品と会って右も左も分からないが、徐々に前進してる
がんばろ

そしていつかFF13みたいなゲームを作れるぐらいになりたいなぁ〜

ではまぁ、そんだけ。おつかれ〜

2009.06.1008:00

今日は6月10なり


最近は大学に行く気もそこそこあって、かつ作品もどんどん進んで行ってます。
昨日翔さんとキャラデザについてもう一度話し合って乃乃美と若葉はほぼ決定しました。
んで、男性キャラはHOMEに載せてる通りで、ほぼこれでいこうかな〜と思ってます。

まぁあとはシナリオの方ですね
僕は共通担当なので、今は冒頭のところを書いてますね
結構見直ししてると進まないので、シナリオは結構時間がかかるものですね^^

あとBGM担当の君島さんもPCが治ったようで、これからBGMの修正などを行ってくださるということで速く曲もできていってほしいなぁ〜っと思ってます

まぁ今のところそこまで障害があるわけでもなくスムーズに行ってます
でも環境設定のところで結構躓いてる感じはするんですけどね

次の話し合いはスカイプで行うので楽しみだなぁ〜
やはり生で話さないと気持ちとか伝わらないし、何より時間がかかります
まぁ今週末また話し合いだ〜
それまでにいろいろ案をまとめておかないとなぁ〜

まぁとりあえず今日はこのくらいで終わります
でわお疲れ〜〜