解決済みの質問
京都市内 学生の一人暮らし
京都市内 学生の一人
来年から立命館大学(
いいところはすぐ無く
一番便利なのは大学周
北野白梅町あたりも大
何度が京都は訪れてい
贅沢すぎかもしれませ
普段の移動は原付で、
-
- 質問日時:
- 2008/11/7 19:22:35
-
- 解決日時:
- 2008/11/22 04:03:50
-
- 回答数:
- 5
-
- お礼:
- 知恵コイン
- 250枚
-
- 閲覧数:
- 589
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
ベストアンサーに選ばれた回答
nwm703さん
立命の学生さんは広範
原付を利用するのなら
関東でもどこにお住ま
一人暮らしのお友達の
学生用のご飯屋さんや
毎日のように繁華街に
大学周辺なので大学生
四条大宮はこれといっ
- 違反報告
- 回答日時:2008/11/8 00:02:48
この質問は投票によってベストアンサーが選ばれました!
ベストアンサー以外の回答
- (4件中1~4件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
私も衣笠の生徒で
市内で引越しもしまし
円町だと学校へ行く坂
急でしんどくて
西大路四条(西院)だ
いいと思うのですが
阪急で通う学生でいっ
混んでて
大学より北は安いです
不便で(バイクある
私は最終的に
千本今出川に住んでい
朱雀キャンパスのある
若干北側なら便利でい
四条大宮まで行くと遠
毎日の学校を優先させ
もうちょっと学校より
実際学校から繁華街の
自転車で30分程度で
- 違反報告
- 回答日時:2008/11/13 11:49:54
学校の近くに住むのが
白梅町もそんなに寂し
四条大宮は正直高いと
一番よく良くところに
友達も呼びやすいし!
- 違反報告
- 回答日時:2008/11/13 11:47:25
czesc362さん
原付があるのなら、市
入学することが決まれ
個人的には地下鉄沿線
- 違反報告
- 回答日時:2008/11/8 05:44:16
あなたと同じ大学、同
京都は学生が多い街
四条大宮も良いとこ
次の候補はあなたも
年月がやや経ってい
- 違反報告
- 回答日時:2008/11/8 00:20:33
あなたにおすすめの解決済みの質問
- 京都市内で温泉か銭湯を教えてください 京都市内で温泉か、感じの良い銭湯があれば教えていただけませんか。 宿泊場所は河原町三条と四条大宮付近です。 徒歩か公共交通機関で行ければありがたいです。 女性一人が夜にぱっと出て...
- 京都立命館大学近くのオムライスのお店・・・ 20年ほど前に一度行ったきりなのですが、京都立命館大学衣笠キャンパスあたりに「ひとみ」と言うオムライスのお店があったと思いますが、今でもあるのでしょうか?
- 地方から神奈川で一人暮らしを考えています。田舎のような雰囲気もあり、生活しやすい場所はどのあたりでしょうか?重視したいのは夜は静かで、治安がよく、買い物は車で15分くらいのところにスーパー希望です。