キングジム ポケモン テプラ PRO SR-PDP1
幼稚園や、小学校低学年の子供がいれば喜びそう♪
今回は、テプラの紹介です。
「テプラ」といえば、名前などのラベルを印刷できる、文房具機器。会社のオフィスでも使われますし、学校や幼稚園でも、活用されている定番中の定番機器です。
必要な幅のテープカートリッジをセットして、印刷したい文字をテプラの画面に入力。
文字に間違いがなければ、印字します。
印刷されたテープは、シールになっていて、裏紙を剥がして貼り付けるのです。
テプラの印字面は、ビニル製。
少々の水濡れは平気。
活用の範囲が広いので、プリンターが普及した今でも、オフィスで使われているのです。
今度のテプラはポケモン仕様 ♪
260種類のモンスターが絵文字として内蔵されているほかに、ピカチュウの飾り枠なども使用できます。液晶パネルの脇にはピカチュウをはじめとするキャラクターが描かれていたり、印刷ボタンがモンスターボールの形になっているなど、本体外観もポケットモンスター 一色です。
背景にポケモンのキャラクターを描いたテープも、同時発売されます。
テープを使えば、こんな感じで、印刷できます。
発売は、10月3日。
予約特典として、ポケモンポーチが付いてきます。
キングジム ポケモン テプラ PRO SR-PDP1