熊本のニュース 情報受付 全国のニュース

ニュース検索 ●キーワード   3ヶ月前から現在までのニュースが検索できます。

動画を再生するにはREAL PLAYERが必要です。お持ちでない場合はダウンロードしてください。MacOS版はこちら
アフリカの子どもの日 (2009年7月4日 17:29 現在)

熊本とアフリカの若者同士が交流する催し、「アフリカの子どもの日」が熊本市内で開催されています。
今年で17回目を迎えるこの催しは、アフリカから日本への留学生などおよそ60人と県内の中高生などおよそ400人が、さまざまな形で3日間にわたり交流しています。
今年のテーマは「もっと知ろう、アフリカ」。
きょうは県民交流館パレアで、アフリカ東海岸のジブチ共和国のアホメド・アライタ・アリ特命全権大使が、基調講演しました。
この中で、「ジブチには子どもが多く、教育や医療の充実が課題であること」と講演し、その後、6人が体験などを発表して現状を報告しました。
今夜は、日本とアフリカの音楽やダンス、舞踊などを披露する交流会が開かれ、明日は、アフリカの音楽や料理を楽しむなど9つの分科会が開催されることになっています。

ニュースラインナップ
アフリカの子どもの日 (4日 17:29)
落書き防止に中学生が壁画制作 (4日 10:58)
水俣病法案で柳田邦男さんら緊急声明 (3日 19:01)
南阿蘇村で転落事故 (3日 11:24)
ひき逃げ死亡事故で逮捕 (3日 10:53)
熊本大空襲慰霊式 (2日 14:10)
水俣病の救済法案が合意 (2日 9:42)
歴史教科書選定めぐり申し入れ (2日 11:55)