-
いしけりあそび d:id:isikeriasobi
-
isikeriasobi id:Urumeさんまで閲覧許可をさせていただきました。ブクマのidごとに閲覧許可をしていたのですが、ここ数日予想以上に増えて、ホットエントリー扱いされてしまったので、閲覧希望の連絡方法を変更させていただきます。 2009/02/17
-
-
村上春樹に喝采を送る人間は腹を切って死ぬべきである - こころ世代のテンノーゲーム d:id:umeten
-
isikeriasobi 村上春樹の話は感動的だったけど、オレは卵じゃないよ。そう簡単には壊れないからね。
-
-
asahi.com(朝日新聞社):村上春樹さん、エルサレム賞記念講演でガザ攻撃を批判 - 文化
www.asahi.com
-
村上春樹、エルサレム賞授賞式でイスラエルを批判 - モジモジ君の日記。みたいな。 d:id:mojimoji
-
isikeriasobi モジモジさんも、こうなったからには、何か読んでみたほうがいいと思います。ボクも、ノルウェイしか読んでないけど、なんかほかも読んでみようかな。
-
-
YouTube - 中川昭一財務相の会見 www.youtube.com
-
isikeriasobi うーん、これはすごすぎる。
-
-
村上春樹さんの講演要旨 - MSN産経ニュース
sankei.jp.msn.com
-
ニセ愛国者はいいかげん消えてくれ - NC-15 d:id:muffdiving
-
isikeriasobi ”今回の件にしても、近隣住民、カルデロンさんの両親の同僚はみな在留特別許取れるように立ち上がってるし。結局、相手を歪みねえ目で見て、接したらきちんとやってる奴はきちんと扱われると俺は感じてる”
-
-
カルデロン一家の件について - U´Å`U d:id:gkmond
-
isikeriasobi いい記事。ルールがどうと一般論しかいえない人は入管システムについて一度も勉強したことがない人。あらゆる入管システムで退去強制からのダイバージョンは所与であり、その根拠はこれ。単なる感情論ではない。
-
-
日刊ベリタ : 記事 : 「日本から叩き出す」と気勢 「在特会」ら「市民」団体、入管前でカルデロン一家を狙い、抗議行動 www.nikkanberita.com
-
isikeriasobi せいぜい20~30人が気勢を上げてるだけでしょ。かわいいもんさ。オレの普段していることに比べれば(笑)。影響力ゼロというよりマイナスだし、こういうのは気にしてないよ。願わくばもっと醜態をさらして欲しいね。
-
-
Denuncian matanza de indígenas - BBC Mundo news.bbc.co.uk
-
Bachelet se reunió con Fidel Castro - BBC Mundo news.bbc.co.uk
-
Venezuela: "Sí" y "No" enfilan baterías - BBC Mundo news.bbc.co.uk
-
Jueces indígenas dan ejemplo en Colombia - BBC Mundo news.bbc.co.uk
-
México, el dilema de la pobreza en crisis - BBC Mundo news.bbc.co.uk
-
la_causette: もっとも典型的な実施例の暗澹たる結果に触れないというのはいかがものか。 benli.cocolog-nifty.com
-
isikeriasobi 表題がすべて。ピノチェト経済政策を「チリの奇跡」と絶賛したのはフリードマンっで、今も評価する声は少なくない。思考実験ばかりでなく実例も分析して反論すべき。/ 民主主義でも導入可能。南米各国の歴史を参照。
-
-
la_causette: 池田先生や木村剛さんが望むような経済政策を実行するとどうなるか benli.cocolog-nifty.com
-
isikeriasobi チリがシカゴボーイズの実験場だったのは事実。引用自体は普通。/ 池田・木村を批判するなら虐殺云々は余計。/ ピノチェト経済政策の評価は案外むずかしい。チリ国外はもちろん国内でも評価する人もいる。
-
-
アメリカ後の世界 - 池田信夫 blog blog.goo.ne.jp:ikedanobuo
-
isikeriasobi コメント欄にアレな人たち。チリがシカゴボーイズの実験場だったのは事実で、ピノチェト経済政策は普通に虐殺と分けて議論されている。小倉氏は聞き飽きたネタをあげただけなのに、皆さんそれすらご存知ないようだ。
-
-
「債務資本主義」のバイアス - 池田信夫 blog blog.goo.ne.jp:ikedanobuo
-
isikeriasobi 例としているスキームの理解は正確? それとも省略され過ぎ?ストラクチャー図とWF書こうとしたけどわけわからない。"複雑な金融商品は説明責任をまぬがれるため"なんて予期せぬ批判なので興味あるが理解できない。
-
-
不法滞在のアフリカ系黒人に“占領”される中国・広州市:NBonline(日経ビジネス オンライン) business.nikkeibp.co.jp
-
Enanitos Verdes- Lamento Boliviano www.youtube.com