Orbit Downloderは現時点で最強と呼べるダウンローダだ。画像ファイルや動画共有サイトからの動画のダウンロードに対応している。特に動画共有サイトは、ニコニコ動画からYourFileHostに至るまで、主要なサービスのほとんどに対応している充実ぶりだぞ。
Orbit Downloderはウェブ上のさまざまなファイルを落とせる、汎用性の高いツールだ。Orbitの機能は、大きく分けて3つ。 まず、ブラウザの右クリックメニューから巨大ファイルや大量の画像ファイルを落とす機能。多くのダウンローダに搭載されている機能だが、Orbitはシンプルで非常に使いやすい。次に、YouTubeなど対応済みの共有サイトで使う「GrabVideo」機能。動画再生ページで発動させると、自動で動画本体ファイルのアドレスを検出し、「動画タイトル.flv」といったファイル名で保存させてくれるのだ。最後に、未対応の共有サイトや、ストリーミング動画サイトでも使える「Grab++」機能。ブラウザが読み込んだファイルのアドレスを一覧表示し、選択したファイルを落としてくれる機能だ。ニコニコ動画やzoomeなどの国内動画共有サイトからマイナーな海外サイト、企業系のストリーミングサイトまで、ほぼすべての動画サイトで利用できるぞ。 高度な機能を誰でも直感的に使える、操作性の高いダウンローダなので、日々のお宝ファイル収集に役立てまくってほしい。
Orbit Downloder | ||
作者:OrbitDownloader.com |
最近のバージョンで搭載された「GrabPro」は邪魔なので、インストール時にチェックを外しておこう。「Setmyhomepage.」のチェックも外す
巨大ファイルを高速、確実に落とす、ダウンローダの基本機能はもちろん搭載済み。右クリック「Download by Orbit」でダウンロードを行う
ダウンロード済みファイルは本体の「完了」に表示されている。右クリック「ディレクトリ」で保存フォルダが開く
「Downloadall.」で画像を一括ダウンロードすることも可能だ。落としたいファイルの種類を「フィルター」から選ぼう
共有サイトの動画を落としたい場合は「Grab video by Orbit」を選択
YouTubeなどの有名サイトなら、自動で動画本体ファイルが検出される。「保存名」も自動で「動画タイトル.拡張子」になっているから、そのままダウンロードすればOKだ
Orbitが正式対応していない共有サイトでも、ブラウザが読み込んだファイルの一覧が「Grab++」に表示される。「.mp4」や「.flv」の動画ファイルを探してチェックを入れ、「ダウンロード」をクリックすればよい
「にゅーあきば」など、共有サイト動画を貼り付ける動画紹介サイトでも同様だ
「Grab++」は、本体ウインドウの「ツール」→「Grab++」でも表示される。ストリーミングサイトにアクセスし、動画再生開始前にGrab++を開いておくと……
ストリーミング動画の本体アドレスも抜ける。チェックを入れてダウンロードすれば、ストリーミング動画をHDD上に保存できるぞ
2008年11月07日 05:07