レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
■日本のゲーム・漫画・アニメ文化等は世界中で大人気ダネダネ【180】
- 1 :日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 08:56:05 ID:yQ1tUYaA
- 元ネタ「ポケットモンスター」 フシギダネ
前スレ
■日本のゲーム・漫画・アニメ文化等は世界中で大人気だソーナンス【179】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1239116243/
【注意事項】
■肉体関係の話題は「日本のアニメの登場人物は日本人に見えない?」スレで。それでも続ける奴は荒らしなのでスルーで。
■なるべくsage進行 メール欄に半角で sage と入れて下さい
■次スレは>>950が立てる。反応が無い時は>>970が
それでも立たないなら、気付いた者が適時に立てるように。
■スレタイトルは、語尾だけ変えるのが望ましい。アニメ・漫画・ゲーム関係縛りで。
■荒らしには絶対にレスしないこと。ファンサブの話はアニメサロン板に更迭で。
人種ネタは日本アニメ文化の前に無意味、こちらも当スレではお断りさせて貰いたい。
当該スレはこちら。
日本のアニメの登場人物は日本人に見えない?
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1199432325/l50
アニメサロンex に需要があれば立つ予定
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1218659069/958
■過去ログ
http://www12.atwiki.jp/teltel55/pages/729.html
民主化 民運 北京之春 胡耀邦 趙紫陽 魏京生 法輪功 人権国際
文化大革命 抵制日貨 遊進 抗日 台湾独立 天安門人権 六四事件
chinese soldiers shooting tibetan pilgrims at mount everest
http://www.youtube.com/watch?v=hXC5RxhZUYw
- 2 :日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 08:56:50 ID:yQ1tUYaA
- ■関連スレ
海外アニメフォーラムについてマターリ語るスレ40
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1217938298/l50
◆海外アニメのファンサブについて語るスレ13
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1209788262/l50
【海外】AnimeNewsNetworkの情報が滅茶苦茶な件10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1199096668/l50
■関連スレ
【文化】ジャポニスム第九十面【世界の中の日本】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1221630844/l50
海外アニメの声優について語れ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1171269630/l50
【日本が】この国に魅了された人たち76【好きだ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1221820111/l50
一部ログ
http://earth.endless.ne.jp/users/akio/anime/
- 3 :日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 09:02:09 ID:+TsWVKic
- ,.ヘ、 , ヘ
___ ´ ̄`ヽ、___ _, ィ'´ ̄|/: : : \_____/: : : :ヽ、
| ヽ;::`ヽ<´ ̄`ヽ: : : : :`</ l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :}
l >: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ、 |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/
l メ : : : : : : : : : : : : : : : : : : \\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
l メ: : ::/: ::/: : : : |: : : : :| : : : : : :\\ /: : : :/
∨/: : :l: : /: : :|::|: |::|: : : :|: : ヽ: : : :',: ハ /: : : : :/
/l::|::|: : |: : |: : : |::|: |::|: : : ::|: : : :|,: : : :',: :ハ /: : : : :/ 、
/ |::|::|: : |: : | :\|::|: |::ト、: ::|: : :/|: : : : ',: ::ハ /: : : : :/ |\
|::|::|: : |: : |: , 亠く ヘ| \::| /⌒\ |: ::|: : |__ ,': : : : / |: : \
|/l::|: : l: : |/ fハヽ| |'fハ ト、|: : |〒) i: : : : :{ |: : : :.ヽ
l N: : |: : |\ ∪ ∪__/|: ヘ|`l: :「ト、 {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
ヘ: :ト、トゝ ー'´ _____ |: : :|/: :| | | '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/
∧::|:ヘ|ヘ "" lv――‐vl "" /|: : ::|: : :|_|_| \: : : : : : : : : : : : : : : : : : : _/
|:∧|: : ::| \ | | / ‖ : :|: : ::|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|: : : : : :ト、 > __ イ| .ノ|: : ::|: : ::| こ、これは>>1乙じゃなくて
|:: :__|: ::l \,|\ /l>-|: : ::|__:|
_l∧:::l: ::| ̄:::::l \__/ |:::::::|: : ::|:::// \ ポニーテールなんだからな!
/::::::::l::ヘ :|:::::::::::l ∧ |:::::::|: : /:://::::::::|
|:::::::::::l:::ヽ|::::::::::::| /ーヘ /:::::::| :/:://:::::::::::| 変な勘違いするな、こらー!
- 4 :日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 10:16:37 ID:/xG4/H9+
- 【芸能】野川さくら、韓国で大人気のオンラインゲーム『アラド戦記 〜スラップアップパーティー〜』を語る[05/20]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1242781811/
- 5 :日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 10:58:29 ID:CWm8PWy4
- あれチョンゲーだったのか
- 6 :日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 11:06:31 ID:Acv/hNF4
- 日本製RPGは海外では日本ほど人気ないとは言っても、メーカーからみると海外の売り上げ比率の方が高いんだな
スクエニ決算説明会資料
http://www.square-enix.com/jpn/pdf/news/20090519_02.pdf
Wii/DS『FFCC EoT』:57万本(日本:32万本 北米:14万本 欧州:11万本)
DS『ファイナルファンタジーIV』:50万本(日本:2万本 北米:30万本 欧州:18万本)
X360『インフィニット アンディスカバリー』:44万本(日本:12万本 北米:20万本 欧州:10万本 アジア:2万本)
X360『スターオーシャン4』:42万本(日本:20万本 北米:20万本 アジア:2万本)
DS『FFタクティクスA2』:36万本(北米:24万本 欧州:12万本)
DS『ドラゴンクエストIV』:31万本(日本:5万本 北米:11万本 欧州:15万本)
DS『ヴァルキリープロファイル 咎を背負う者』:23万本(日本:16万本 北米:5万本 欧州:2万本)
- 7 :日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 13:11:33 ID:pzn85vS/
- http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1234847061/314
ttp://www.youtube.com/watch?v=7VNbwzNnZvk
去年のMotoGP250ccクラスのチャンピオンチームを題材とした
スペインのWebアニメ。
このスペインGPでは日本人の青山博一(ヒロシ)が優勝。
- 8 :日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 13:21:35 ID:gFF1aOLx
- >>7
なんかカートゥーンネットワークのサムライジャックの絵のタッチと似てる
- 9 :日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 15:45:00 ID:kCIAsl7V
- >>7
日本人登場シーンで何で銅鑼が鳴るんだよ・・・。
- 10 :日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 17:28:22 ID:NLq3UAqF
- ヨーロッパのみならず、アメリカでも同じ扱い。あと、手を合わせてお辞儀して挨拶とかね。
そりゃ、タイだろうが…
- 11 :日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 19:40:36 ID:N6yEO07S
- 中国人で実際に弁髪やらドジョウヒゲやらがいないのと同じだな。
- 12 :日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 19:50:19 ID:JxZGkDs5
- >>11
弁髪は満州族の風習で清が強制したもんだから、その名残だろ。
- 13 :日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 20:37:00 ID:aBuvaRXd
-
読売新聞 2009年5月20日(水)朝刊 文化面 エンタ
メビウス氏 フランスコミックの巨匠 世界の作家刺激 マンガにも理解
フランスコミック(バンド・デシネ=BD)の世界的巨匠、メビウス氏(71)が来日し、京都と東京でシンポジウムが開かれた。
日本マンガに多大な影響を与えたことでも知られる氏に、自らの作品と、マンガとBDとの「未来」について聞いた。 (石田汗太)
【写真右】「マンガに価値を見いだすことは文化を成熟させる」と語るメビウス氏(京都市で)
【写真左】メビウス「I magot」(c)Moebius Production
紙面画像 http://gedo.newsplus.jp/bbs/moepic/img/1228487381/798.jpg
- 14 :日出づる処の名無し:2009/05/20(水) 23:23:45 ID:BjJyO2/N
- 「明日のナージャ」ってやっぱり海外で人気あったんだ?
【音楽】国際賞はアニメ「明日のナージャ」のBGM――著作権使用料の分配額が多い作品に贈る09年JAS
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1242827192/
日本音楽著作権協会(JASRAC)は20日、昨年度の著作権使用料の分配額が多い作品に贈る09年JASRAC賞を発表した。
国内作品1位となる金賞は青山テルマfeat.SoulJaの「そばにいるね」。
銀賞はアニメ「創聖のアクエリオン」の同名主題曲、銅賞はGReeeeNの「キセキ」だった。
また海外からの使用料が多かった国際賞はアニメ「明日のナージャ」のBGM。
【関連スレ】
【音楽】ネット配信やカラオケなどで徴収した08年度・著作物使用料分配額ランキングの2位に「創聖のアクエリオン」、4位「エヴァンゲリオンBGM」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1242811485/
- 15 :日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 00:22:25 ID:QqsInady
- >>13
乙
メビウス、また日本に来ていたのか
- 16 :日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 16:27:49 ID:csManUGc
- ↓に日本の「日本オタク文化は世界で大人気」記事が翻訳引用されたときの、
海外オタBBS「animesuki」における、フランス人(1人はアメリカ在住)×2、ドイツ人、トルコ人の反応を引用する。
○「大げさだね。この報道の描写ほど人気じゃないって。
世界中で大人気というよりは、ごくごくわずかの、国ごとに一定数いるカルトに局地的に人気なだけだ(naruto等の例外もあるけどね)」
○「日本でもアニメDVDは映画やディズニーアニメの20〜100分の1程度の売り上げだって。日本オタクの全体における割合もこんなもんだろう。
この通り、本国日本でだって『大人気』とはいえないのに、どうして世界では『大人気』だと思うんだろう。
(ドイツでは)一日中ランダムで声をかけた程度じゃ絶対に日本オタクフリークは見つけられないよ」
○「ボクは原文でも読んだが、原文の描写もっとひどいね。これじゃ世界中が、非オタクの一般人をも巻き込んで熱狂してるみたいだ。
非オタクで、かつこういったニュースを知らない一般の日本人が『意外だ』と思うくらいは人気があるとは思うけど、
こういったニュースをよく知る日本のオタク(直訳は情報通)たちが思い描いてるよりは、意外と人気がないよ」
(その後、なぜ日本人がこういったニュースに飛びつくかの斜め上の独自分析が長々と…割愛します)
○「『自国の文化が大人気』という国粋じみた記事は、文化的るつぼであるアメリカ人以外、皆が飛びつくもんなんじゃないかな。
ボクも『我々の文化がアジアで大人気』という記事を見て、ワールドカップ観戦がてら喜び勇んでかの国(日韓?)に飛んだが、
誰もそんな流行を口にしていなかったよ。Dondurma(トルコアイス)を食べながら都会を闊歩する事が流行最先端と聞いていたのに。
ぼくら(トルコ人)だけが悪い風邪にかかっていたようだ」
- 17 :日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 16:46:09 ID:VqhCjzns
- 「アニメは本当に日本国外で人気があるの?」外国人達による証言
http://www.answerbag.com/q_view/621617/?page=1&
Ryu_Hayabusa_sama アメリカ 男性
アニメは世界中で凄く人気があるさ。
日本は文化の発信源で本当に素晴らしいものをたくさん持ってるよ! ^_^
wnit ドイツ 男性
アニメと漫画は日本以外の数ヶ国でもメチャクチャ人気がある。
特にフランスが凄い。国民全てが漫画を読んでるとは言わないが、かなりの数のファンがいるのは間違いない。
Sanguine Visions
俺はアニメがポピュラー [ 人気 ] だなんて思ってないよ。
アニメはもうポピュラーなんて言葉を超越してるからね。
Mastodon is Maestro-don 男性
うむ。アニメは世界中で人気だな。
多くの国が自分たちでアニメーションを製作してなかったから、彼らにはアニメのアートスタイルは初めて見るものだったんだよ。
Angus Lo
イエ〜ス!!! アニメと漫画は日本国外で大人気さ!
人々が日本で想像するものは、スシ、ゲームと来て、この次にアニメ・漫画が来るんじゃないかっていうぐらいだよ。=D
Nicole Lim
俺はシンガポールにいるんだが、ここではアニメと漫画は凄いブームだ!
本当にたくさんの人達が、アニメ・漫画に頭の天辺から足のつま先までズブズブに嵌り込んでるんだよ!!!
GreenFreak デンマーク 男性
アニメが日本国外で人気があるかって?
本当に悲しいことだが・・・・・・・・・・・・・・・・・・イエスだ。
もう俺たちには手の施しようがないほどに。
- 18 :日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 17:41:32 ID:KUrZa+HA
- ホント、>>16のコピペが大好きなんだな。
大人気ってのはね、何も好きってだけじゃ無いのさ。
>>16のような奴らが、日本のそんなクダラナイ事で話になってるのが
もう大人気なんだよ。どこぞの国が起源とか言い出してみたり、産業を
どこかの国がファンサブを作ってるのもね。
- 19 :日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 19:02:18 ID:wMMqErRe
- >>16
そのコピペ随分前にも見たぞ。
海外反応で否定的なのでも良いから新しいの翻訳して持ってきてくれや・・・。
- 20 :日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 19:08:05 ID:5wrbTxQO
- >>16は以前、このコピペの後、強引にスレを乱立させた基地外荒らし。
- 21 :日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 19:09:28 ID:br0qgzGV
- 言わなくても分かると思うが、
>>16は在日の捏造コピペね。2ちゃんのアニメ関係のスレで何度も見た。
animesukiはBBSじゃなくてフォーラム。かなり古いスレも保存されてる。
だが、そのコピペを貼る奴は決してソースは貼らない。もし本当に外国人が
日本のことを悪く言ってるなら、在日は大喜びでスレのソースを貼るだろう。
2ちゃんで、他にも翻訳ブログのごとく外人の書き込みを抜粋・翻訳したように
見える捏造コピペ荒らしは過去何回も発生してる。共通点はソースを貼らないこと
貼れるわけがない。捏造なんだから。
- 22 :日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 19:39:00 ID:f6thzQgz
- アイゴーー!!
これは捏造ニダ!!
日本アニメは人気が無いニダ!!
((⌒⌒)) ファビョーソ!!
||||
∧_∧
∩#`Д´>/ ̄ ̄/ バン!!
( ミつ_// LG / バン!!
{二二} 三三}
 ̄ ̄ ̄ ̄"
- 23 :日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 20:28:55 ID:kbhT4m0h
- どんだけ釣られんだよw
- 24 :日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 20:37:48 ID:br0qgzGV
- >>23
釣りとか、そういうごまかしはいいから。チョンは常に全力で本気だろ。
今まで何度も「アニメは大人気じゃないニダ」という荒らしをしてるし、
翻訳ブログのコメント欄でも同じ荒らしをしてる。
チョンとしては「大人気」が、どうしても許せないみたいだな。そこばかりに
こだわって荒らしてる。チョン荒らしに共通する特徴。
- 25 :日出づる処の名無し:2009/05/21(木) 22:23:17 ID:UIJm1l3K
- 反論しておかないと、かまってくれないのが寂しいあまりに
勝利宣言をし始めるからな。
- 26 :日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 00:40:30 ID:vzxj3RIm
- 他の全然関係ない板でも見たぞw
速攻で「捏造」って指摘したら「わざわざ確認してきたキモヲタ乙」だってさw
- 27 :日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 01:05:14 ID:G7v1bEvG
- バカスwww
- 28 :日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 09:54:12 ID:WAuRNJCe
- そのコピペがもとで、ゲームをあわせたら人気なんだと
ゲームを一番にもってきたこのスレができたんだからな。
- 29 :日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 18:16:08 ID:dNUMy4ve
- >>28
嘘はいけないね。アニメだけじゃないから三つになった。
順序については議論が無かった。それだけ。
- 30 :日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 19:37:20 ID:vZD7Jat6
- 乗っ取りと自演で立てたもん勝ちだっただけじゃん
俺意見言っても単発IDだからスルーって言われたぜ
で、それ以降、単発IDでリンク貼ったりしてスレ伸ばして乗っ取り完了
ごらんのありさまだよw
- 31 :日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 19:52:20 ID:dNUMy4ve
- >>30
単発が問題だったのは反論しないで言い捨てで荒らす様な発言が
多かったから。もし異論があったならそのまま同一IDで反論すれば
良かっただけ。もしそれが不可能ならトリをつけるなりすれば
良かった。
- 32 :日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 19:56:51 ID:hRkOKSvI
- >>29
こいつがスレ立て荒らしか…
- 33 :日出づる処の名無し:2009/05/22(金) 21:44:49 ID:gXPWxiAR
- つまりコピペ荒らしチョン=ゲームスレを立てた張本人だね。
>>16でコピペを貼った後、
>>23でID変えてコピペに釣られてる日本人笑えるみたいなレスしてるし
- 34 :日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 00:30:11 ID:1OYrINKi
- スレ立て荒らしが朝鮮人だとすると朝鮮人同士の戦いになっててちょっとオモロイなw
普通に荒らしてる朝鮮人の方は荒らす労力がそれだけ余分にかかることになるわけだしw
- 35 :日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 06:44:17 ID:byjSTPXZ
- 分裂したこと自体が大きな荒しの成果だろ。分断工作って知らんのか。
- 36 :日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 10:42:49 ID:XZDl0kfg
- 褒めるにしろ、けなすにしても大した事は書き込まれないじゃん。
- 37 :日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 11:31:19 ID:2jk3p1qV
- スクエニこれは駄目だよ
もっと他にやりようがあったはず
海外ファンは大事にしなくちゃ
http://gs.inside-games.jp/news/188/18856.html
スクエニが4年掛かりの海外ファンプロジェクトを差し止め → 一部から批判の声
- 38 :日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 11:31:44 ID:eQoq1D4o
- >>37
いやこれは正しい
- 39 :日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 11:32:51 ID:2jk3p1qV
- 最近の国内サードメーカーの動向の中心はいつもカプコンだな
http://it.nikkei.co.jp/digital/column/gamescramble.aspx?n=MMITew000022052009
危機から復活を遂げたカプコンは世界企業に変われるか
- 40 :日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 11:33:57 ID:orPzD9u7
- >>37
おまえファンサブとかでアニメが人気だぁとか喜んでる馬鹿だろ
- 41 :日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 11:34:31 ID:2jk3p1qV
- >>38
でもなんか可哀相
よっぽどクロノトリガー好きだったんだろうし
- 42 :日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 11:37:03 ID:orPzD9u7
- ほらでた可哀相
頭の悪いやつが好きな台詞だよな
アニメーターの年収100万円台なのしってて言うんだから、寒気がするよ
ゲームにだって同じ事が言えるんだよ
- 43 :日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 11:41:50 ID:2jk3p1qV
- これ美意識の違いが出ていて面白い
【コンテスト】海外のサイトでやってる美少女CGコンテストが凄い
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1243010576/
http://www.3dm3.com/competition/cggirls/Ohayo.jpg
The most beautiful CG girl #3
http://www.3dm3.com/competition/cggirls3/
って言う、海外のサイトでやってる美少女CGコンテストです。
ついうっかり「美少女CG」っと描いてしまうのはエルエルも日本人な証ですが、
まーなんつーか「美女CG」の方が正しいかと。
世界各国の人の作品があり、これがとっても面白いのです。
技術はみんなどえらい上手いんですけど、やっぱりそのお国柄の雰囲気が絵にも出てる人とかも結構いて、
顔の雰囲気なんかも結構違うんですよネ。例えばウチのサイトで見えてるのはギリシャの人の作品です。
あとはポーランドの人の作品のユカちゃんっとかは有名ですネ。
これは全部「絵」ですからネ。
使ってるソフトも様々で、3dsMaxとかフォトショップとかペインターとか・・・
イラレの人はいなかったよ。やっぱり世界的に見てもイラレで幼女を描こうって人はあんまりいないっぽい。
あと、日本的ないわゆる萌え絵みたいのもないネ〜。こういうのを見てるとどうもあのShadeのテライユキちゃんとか思い出すナ。
ちなみに「3」と言うだけあって前のもあります。
The most beautiful CG girl #2
http://www.3dm3.com/competition/cggirls/
ソース・エルエル
http://10e.org/mt2/archives/200905/202134.php
- 44 :日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 11:44:06 ID:G23CYXMe
- >>43
この絵、ナウシカの影響を感じるな
http://www.3dm3.com/competition/cggirls/Ohayo.jpg
- 45 :日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 11:55:12 ID:2jk3p1qV
- 世界的に大ヒットの兆しが見えてきてるレイトンの新作、北米で2009年8月24日に発売決定
Amazon opens preorders for Professor Layton and the Diabolical Box, says its coming this August
http://gonintendo.com/?p=83534
- 46 :日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 12:00:33 ID:G23CYXMe
- レイトン教授シリーズって劇場アニメ公開も決定してたはずだけど、
ゲームだけじゃなくて劇場アニメも世界的にヒットするといいな
- 47 :日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 12:25:34 ID:iV1VRq76
- 堂々と著作権侵害しといて、権利者に抗議されたら批判って有り得ないわ〜
- 48 :日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 12:56:56 ID:uYFEEEIM
- >原作クロノ・トリガーをROMハックしてスプライトなどを使い回したオリジナルの続編で
ないわー。
やつらの「オリジナル」の定義はおかしすぎる。
- 49 :日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 15:43:07 ID:/oqe/3PY
- 「非営利だから、ファン作品だから著作権侵害してもいい」
そんな暴論が成り立つわけがない
二次創作は著作権侵害を見逃してもらって成り立ってる
逆にいえば著作権者が理由の如何に関わらず「それやめろ」って言われたら止めなきゃならん
- 50 :日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 15:56:26 ID:mKsjZCrb
- オマエが見逃してるわけでもないのに
何を力説してるの( ´,_ゝ`)
- 51 :日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 19:19:21 ID:xjSwOz7l
- >>49
実際ニコのMADとかその辺の諦めはしっかりしてるな。
- 52 :日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 19:32:29 ID:xJEt8vBI
- 韓国とかとそっくりだよね。
勝手に日本の苺を栽培して、権利団体に止めるように言われたら反発。
しかも強行。
で、奴ら的にはファンなハズの日本からそんなん言われるとは思わなかった。的な。
悪い意味で斬新なんだよね。タダ乗り泥なのに。
日本の同人誌だってコピペ同人誌が無い訳じゃないが、そういうのを作った奴は界隈から叩かれる。
コラージュとオマージュなど、議論がされてるからね。
海外の奴は、海賊版と言うべき。
- 53 :日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 20:03:48 ID:5eMOwcMj
- いつもチョンのこと考えてるんだね♪
- 54 :日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 20:11:31 ID:FE/2eU/D
- チョンといえば、韓国系ドイツ人の漫画家が元彼にヌード写真をupされて、
4chanなどでさらし者になってるね。ドイツにも沢山移民してるんだな。
http://encyclopediadramatica.com/Judith_Park
- 55 :日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 20:15:43 ID:I7G1EoFm
- キャラクター商法もここまできたか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090523-00000029-maiall-ent
<ハローキティ>生誕35周年で英王立造幣局が記念コイン発行
5月23日17時1分配信 毎日新聞
>25、50ドル金貨が各1000枚、10ドル銀貨が1500枚、5ドル銀貨(3種類)は各1000枚限定で、
>日本で先行発売され、英国をはじめ世界各国で販売される予定。
- 56 :日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 20:17:22 ID:PE/LB89P
- >>43
外人はマジであんな怖い顔が美人なんだな
しかしロシアは違うようだ
- 57 :日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 21:05:16 ID:iV1VRq76
- >>55
三菱が車作ったのには微妙だったのに、イギリスは造幣局が動くのかw
どうしたんだイギリスw
- 58 :日出づる処の名無し:2009/05/23(土) 21:15:08 ID:Qm/xmtdI
- >>56
ロシア人は一齢幼生、二齢幼生、三齢幼生と変態してから脱皮して成人になるんだよ。
- 59 :日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 10:15:02 ID:1cVgMCJO
- >>54
顔はあれだが体は良い身体してるやんけ。
- 60 :日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 16:31:46 ID:5qK2UjQn
- >>54
さすがに可哀想だろ、それ。
- 61 :日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 20:58:39 ID:mFJwMaUn
- 『週刊文春』2009年5月21日号(5月13日発売)
p.53 (映画)ハリウッドで日本アニメの実写版が次々に創られる!
『ドラゴンボール』『鉄腕アトム』『ガッチャマン』……、
ハリウッドでは今、日本のアニメや漫画が原作の実写版映画が立て続けに製作されている。
この流れ、どうやらこの先もまだまだ続く気配だ。(中略)
「アメリカンコミック『スパイダーマン』の実写版が大ヒットしたことで、
オリジナリティーのある日本のアニメにも注目が集っています」(ハリウッド関係者)
原作のコアなファンはイメージを壊すという理由で実写化に否定的だが、
実際は原作を知らないで実写版を見ている人も多いという。
日本アニメから第二の『スパイダーマン』が生まれる日は来るのだろうか。 (千歳香奈子)
紙面画像 http://gedo.newsplus.jp/bbs/moepic/img/1228487381/813.jpg
- 62 :日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 23:17:12 ID:e8QYnwDy
- うまく料理してくれれば文句は無いんだが
たいてい大味になるんだよなー
- 63 :日出づる処の名無し:2009/05/24(日) 23:34:28 ID:nFDMUD/+
- 同意。
好評な原作に勝手な解釈つけて駄作にするのがオチ。
ハリウッドの名前を落とすことにもなるんじゃないか?
ゲーム・漫画・アニメと映画ってのは、それぞれ違う特徴の表現手段なんだし。
一番違うのは長さじゃないかな?ゲームはまだしも、漫画もアニメも長く続くモノなんだし。
それを2、3時間に縮めようとすれば当然おかしくなる。
- 64 :日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 01:19:50 ID:rRzptu3+
- アメコミのヒーローものも原作で有名な敵キャラを
いっぺんに2人も3人も入れ込むから
一本の映画としてわけがわからんことになってる
- 65 :日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 13:28:00 ID:m2XQO8Ru
- >>64
おっと、五右衛門の悪口はそこまでだ。
- 66 :日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 14:47:35 ID:Yt+HUrUv
- 石川や 浜の真砂は尽きるとも、世に盗人の種は尽きまじ
ピコーン!
そうだ、ハリウッドで尽きて来たから香港を取り込んでみよう!
日本もメジャーの下部組織扱いみたく、映画の種を収奪しよう!
球児も青田典子で喰い散らかし、才能がありそうな奴は現地の日本を飛ばしてアメが横から掻っ攫い。
日本は何気に小説や漫画、アニメにゲームと、原作(ソフトコンテンツ)の宝の山。
現地じゃ“それが当たり前”で価値を過小評価で手付かずなのに目を付け
外国が日本を買い漁ってる、買い叩いてるのが今。
日本じゃアニメとかw なのに、海外で映画にするとオサレアイテムでござい。
日本と合作アニメとかもそれ。
カモろう、いいように使ってやろうと日本を食い物にする気満々
- 67 :日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 21:00:49 ID:c+Qnl3cx
- そういや欽ちゃんの仮装大賞が海外でパクられたけど
仮装内容込みでパクったのは駄目だろと思った。
俺としてはパクった事より、その演技内容が
元よりも劣化してた事に腹が立った。
やるならやるで昇華させろよ。
- 68 :日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 21:12:47 ID:TnBnyksc
- 別にオマエがパクられたわけでもないのに
どうしてそうムキになるの?( ´,_ゝ`)
- 69 :日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 21:15:44 ID:c+Qnl3cx
- 赤の他人だろうと、みっともない真似をするのは見たくないからだよ。
- 70 :日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 21:18:25 ID:TnBnyksc
- 他人の手柄に与ろうという浅ましさも
そうとう見苦しいけどな( ´,_ゝ`)
- 71 :日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 22:15:45 ID:BwW8mE2+
- ドイツも結構堂々と朴るもんだよなw
youtubeで元ネタ分かるだろって指摘があったが、そもそも製作者がyoutubeで見たんだろうなw
まあ、元々日本は欧州に文化面で影響を与えることはできていたが、もういい加減、
日本が猿真似しかできないなどということが戯言だとハッキリ示せるようになっただろう。
もちろん、不当なパクリにはしっかり抗議するべきだろう。
そこまで自分の権益をしっかり守れるんだと示してこそ、認められるんだとも思う。
どっかのバカとは違って、遵法だとかを説かねばならない人たちじゃないだろうしな。
ドイツの人がテレビ局に抗議してるみたいだけど。
- 72 :日出づる処の名無し:2009/05/25(月) 23:57:35 ID:NE8+G74Y
- 流石はドイツはあいつらとはちがってまともだ。
- 73 :日出づる処の名無し:2009/05/26(火) 00:28:15 ID:44ASGSeO
- いくら世界広しといえども、
「成功者のモノをパクることは道徳・倫理的によろしくない」と考えない国はないっしょ。
しかもそれがオリジナルを超えるのならいざ知らず、劣化しているとなるとねえ・・・
中国や韓国にしても「金儲けのためにはパクるのが手っ取り早い」とは考えているらしいけど、
さすがに「パクり=道徳的行為」とまではみなしてないようだし。
だから中国は「パクりはだめアルが、人間が多すぎて取り締まってもきりがないアルヨ」という感じだし、
韓国は「韓国起源説」を唱えてる。
- 74 :日出づる処の名無し:2009/05/26(火) 00:32:41 ID:Khl4G7kU
- >>73
それ、かばうことになってないしw
- 75 :日出づる処の名無し:2009/05/26(火) 07:02:26 ID:AZP1X0pS
- >中国や韓国にしても「金儲けのためにはパクるのが手っ取り早い」とは考えているらしいけど、
さすがに「パクり=道徳的行為」とまではみなしてないようだし。
シナチョンに限らず、そう思うやつはいるよ。
でも普通は倫理観や長期的な観点から、やらないんだ。
庇ってるつもりか知らんが、行動に出なけりゃ遵法精神がないってことに変わりない。
- 76 :日出づる処の名無し:2009/05/26(火) 12:43:43 ID:mZtNY1rx
- あの国は「上に政策あれば下に対策あり」が国民性の土台だから、オリジナルが政策だとすれば
パクリは対策という事で、彼らにとっては正義と言ってもいい行為なんだろうな。
- 77 :日出づる処の名無し:2009/05/26(火) 14:36:10 ID:DefOQFEt
- これ面白かった
世界中のオタク部屋に続いて、今回は「世界中のオタクの机周り」。海外オタクはどんな壁紙を
使っているのか、いつも作業している机にどんなフィギュアを置いているのかなどが見れます。
これらの写真は当サイトのユーザーが投稿したものです。ユーザーにこのサイトをディスプレに
表示するように頼んでおいた。
http://img.dannychoo.com/fauna/userimg/large/2009May25000120_19484.jpg
一番凄いなのは上の机(↑)だと思います。フィリピンの有名なコスプレヤーのアロディアの机です。
下の写真は彼女です(↓)
http://img.dannychoo.com/fauna/userimg/large/2009Apr21224230_17800.jpg
この机もなかなかいいですね。僕の好みの2次元の女の子ばっかり。Ayaさんの机です。
http://farm3.static.flickr.com/2465/3562248924_1e2977bf48_o.jpg
なんだかすっきりでありながら、萌え要素が奇麗に飾ってある。オーストリアのHikkyさんの机です。
http://farm4.static.flickr.com/3655/3561430765_1e123744e8_o.jpg
次はシンガポールのGordonさんの机だ。あのらんかがほしい。
http://farm4.static.flickr.com/3585/3561430967_26e3e7f13a_o.jpg
ロンドンのRonさんの机だ。
http://farm4.static.flickr.com/3622/3561431197_1dac9be3c4_o.jpg
Mpt37さんの机だ。ガラス棚の照明LEDはイケアで買えるらしい。
http://farm4.static.flickr.com/3569/3561431413_23346387c8_o.jpg
※その他、多数のお部屋がソース元にて拝見できます。
ソース・ダニー・チュー: ジャパンの文化を世界に広めよう!
http://www.dannychoo.com/detail/mac/jpn/image/19484/
- 78 :日出づる処の名無し:2009/05/26(火) 14:42:37 ID:TxRpvqYl
- >>67
仮装大賞という番組の仕組みをパクるのならともかく仮装そのものまでパクるのは意味ねーよな・・・
あの番組は素人さんの常識を超えた発想を見るのが楽しみの番組なのに
ネタのパクリやってどーすんだ?と思う。
- 79 :日出づる処の名無し:2009/05/26(火) 14:48:04 ID:qzzQX7Kp
- いつまでその話題引っ張るんだよ
ドイツ人にパクられたのかそんなに嬉しいかったんか
- 80 :日出づる処の名無し:2009/05/26(火) 15:18:49 ID:ckLGR8qB
- ソフトバンクが妙な事はじめたお!
【経済】総額600億円の個人向け無担保社債発行 - ソフトバンク
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243312906/
- 81 :日出づる処の名無し:2009/05/26(火) 17:40:04 ID:kGEXyYAs
- amazonの予約ランキングでホイホイさんが1位になっててビクーリだな。
でも、作者がTVアニメ化止めたとかいう話があるから、再度のメディア展開はもうないのかな?
- 82 :日出づる処の名無し:2009/05/26(火) 18:24:51 ID:xDoUWuaB
- 古いアニメ映画の名作とか、ここで公開してくれると嬉しいんだが
【社会】アニメや映画、マンガを展示する「国立メディア芸術総合センター」…野党「むだづかいだ」 塩谷大
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243322068/
- 83 :日出づる処の名無し:2009/05/26(火) 20:33:22 ID:JeigBits
- ジャングル黒べぇキボンヌ
- 84 :日出づる処の名無し:2009/05/26(火) 20:36:28 ID:m4D5nApG
- ttp://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480064875/
『アニメ文化外交』ちくま新書782 櫻井孝昌/著 筑摩書房 2009.5
世界はこんなに日本が好きだ
日本のアニメはどのように世界で愛され、憧れの的になっているのかを、現地の声で再現。
アニメ文化を外交に活用する意義を論じ、そのための戦略を提示する。
ttp://www.toshishuppan.co.jp/gaikou_shousai.php
『外交フォーラム』2009年6月号 No.251(5月8日発売)
p.66-71 ポップ・カルチャー外交の実践と理論 ―オタク外交官と呼ばれて/山田彰(外務省国際協力局参事官)
海外で高い人気を誇る日本のポップ・カルチャー。外交ツールの一つとして、それを活用しない手はない。
しかし、実際にどのようにポップ・カルチャーを外交に活かせばよいのだろうか。
スペインでアニメ・マンガを通じた外交を展開し、「オタク外交官」として親しまれていた筆者が語る、ポップ・カルチャー外交の真髄
誌面画像
1/3 http://gedo.newsplus.jp/bbs/moepic/img/1228487381/819.jpg
2/3 http://gedo.newsplus.jp/bbs/moepic/img/1228487381/820.jpg
3/3 http://gedo.newsplus.jp/bbs/moepic/img/1228487381/821.jpg
- 85 :日出づる処の名無し:2009/05/26(火) 20:57:01 ID:aWoZkyFL
- いつも乙
- 86 :日出づる処の名無し:2009/05/26(火) 21:51:45 ID:I/nxGWHk
- sage
- 87 :日出づる処の名無し:2009/05/27(水) 11:28:55 ID:rE/On7Gf
- 【ネット】 「可愛いにもほどがある!」 "日本のアニソン好き"イギリス人美少女のダンス動画、日本人を魅了
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243383409/
- 88 :日出づる処の名無し:2009/05/28(木) 01:36:00 ID:I3Xsx+Cv
- 村上隆が地ならしした功績は認めたほうがいいと思う
村上隆を嫌ってる人多いけど
モード誌VOGUEがマンガ特集 CLAMP、江川達也、萩尾望都ら参加
ttp://animeanime.jp/news/archives/2009/05/vogue_clamp.html
世界的に知られたファッション雑誌VOGUEが、遂に日本のマンガカルチャーに目をつけた。
VOGUEの日本語版「VOGUE NIPPON(ヴォーグ ニッポン)」は、5月28日に発売される2009年7月号でマンガの大特集「マンガ×モード」を組む。
また、実際のマンガ家たちも、この企画に参加する。日本のマンガ界のトップアーティストが、世界のトップデザイナーやモデルの姿を
マンガイラスト化し、Tシャツとして販売する。
CLAMPがカール・ラガーフェルド、江川達也にはマーク・ジェイコブス、萩尾望都にはジョン・ガリアーノといった夢の組み合わせが実現した。
さらにPEACH-PIT、モンキー・パンチ、大和和紀、槇村さとるらが参加する。
- 89 :日出づる処の名無し:2009/05/28(木) 01:39:13 ID:FwaIGkod
- 村上隆さんは、
アニメとかじゃなくて、
欧米芸術に新しい作品を提示した、
って位置づけじゃないの。
つまり、なんというか説明が難しいけど、
ローカルな風習に、芸術の評価をつけて、
グローバルに送り出した。
- 90 :日出づる処の名無し:2009/05/28(木) 06:36:34 ID:lg/ROqTh
- >>88
いや、別に村上隆が嫌いなのは認めるけどこれのどの辺に村上隆が関係してる?
このぐらいなら別に説明がつくと思うが。
- 91 :日出づる処の名無し:2009/05/28(木) 09:16:01 ID:dwDSoOAM
- 村上隆はアーティストというより
プロデューサーだと思う。
- 92 :日出づる処の名無し:2009/05/28(木) 09:42:40 ID:Ke6P6vD9
- 商品を海外に売り込むのが上手な人が育ってくれればなぁ
- 93 :日出づる処の名無し:2009/05/28(木) 19:12:39 ID:a5eMP4qz
- ソフ倫が外圧&偽ユニセフ&T豚S連合に屈したようですね
- 94 :日出づる処の名無し:2009/05/28(木) 21:28:54 ID:mOyjFODq
- 5/22 日本製「性暴力ゲーム」を批判 自民女性局長「規制を検討」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090522/stt0905221130002-n1.htm
↓
5/28
「凌辱系」ゲーム、製造・販売禁止へ
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4143799.html
http://news.tbs.co.jp/asx/news4143799_12.asx
自民党ご意見窓口
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi
予想される次のターゲット
児ポ法の二次へ規制拡大
- 95 :日出づる処の名無し:2009/05/28(木) 21:52:01 ID:pSbPnGlu
- 売る前にキリストの踏み絵させれば良いよ
- 96 :日出づる処の名無し:2009/05/28(木) 22:26:09 ID:VoUuWiKr
- まあ、レイプものはアメリカのポルノでもできないし
アメリカのポルノは規制がすごすぎて、セックスが
スポーツみたいになってるからなぁ。
最近は全然アメリカ映画を見ないが、考えてみれば
アメリカ女が楽しそうに自分からバンバン脱ぐのも
レイプじゃないという演出なんだろうね。
- 97 :日出づる処の名無し:2009/05/28(木) 22:33:12 ID:pnhXkxTI
- SMものビデオはプレイ前に女性が自分の苛められ好きをアピールしている。
- 98 :日出づる処の名無し:2009/05/28(木) 22:47:29 ID:RLCJhNeT
- ああ、だから洋物ってみんな一本調子なんだ。
- 99 :日出づる処の名無し:2009/05/28(木) 22:59:17 ID:btq1pLGx
- 海外のオタクさん達、これで満足かい?日本の製造メーカーを潰してさ。
- 100 :日出づる処の名無し:2009/05/28(木) 23:32:55 ID:fM+J5zPb
- >>94
英語書けないのに4chスレ立ててたバカがいたなw
「外人!てめえら絶対許さないからな!!」
だってwww
- 101 :日出づる処の名無し:2009/05/28(木) 23:34:19 ID:DwRQSQrL
- イリュージョンが調子こいて自爆しただけだろ。
アマゾンで売るなんてバカすぎる( ^ω^)
- 102 :日出づる処の名無し:2009/05/28(木) 23:51:05 ID:uBxI17Mw
- かつて「日本のアニメは面白い」と口コミで情報が広まって、
「コレは売れる」と思った業者が碌な情報を持たないまま
全年齢・18禁を問わず手当たり次第に輸入した結果、
日本アニメ全てがポルノ扱いされていった時代があったけど。
何つーか、わけもわからず業者が一般向けにアダルトPCゲームを
販売して悪評が広まるってのは、アニメの過程をそのままなぞったようだな。
- 103 :日出づる処の名無し:2009/05/28(木) 23:51:36 ID:a5eMP4qz
- >>101
外人が勝手に英語パッチ当てた違法物を英Amazonのマケプレに全年齢で出品したんだよ
イリュージョンは日本国内オンリーで売ってるのに意味分からんと当初戸惑ってた
- 104 :日出づる処の名無し:2009/05/29(金) 00:49:38 ID:VUuYs00i
- 禁止されて当たり前だろ。性的倒錯者は社会のクズだろ。
- 105 :日出づる処の名無し:2009/05/29(金) 00:53:35 ID:Zzfyw20R
- 倒錯であると決める基準は何?
- 106 :日出づる処の名無し:2009/05/29(金) 00:53:46 ID:ksaXQYSs
- 殺人が横行しているドラマや映画が野放しって事は、日本は
陵辱よりも殺人の方が罪が軽いと世界に宣言したわけだ。
後世の歴史家は、平成の日本人は優先順位も判らない馬鹿と
記述するだろうな。
- 107 :日出づる処の名無し:2009/05/29(金) 01:28:08 ID:8ivLGnYc
- >>94
なんという勇者
- 108 :日出づる処の名無し:2009/05/29(金) 01:39:04 ID:BXyCeKBJ
- 何事もやりすぎは良くないって事だろうな。
まず自主規制を即すのが筋だと思うが…
後、海外輸出、持ち出し禁止の徹底ね。
- 109 :日出づる処の名無し:2009/05/29(金) 01:55:30 ID:V50Wu1TQ
- さぁ、日本はお前らの望みどおりやったぞ
後は各国持ち出した奴は即座に逮捕して処刑しろと国際社会に訴えるべきだな
海賊版だの英語中国語パッチだのおまえらすべて各国で自国民の潰す責任があるとな。
こんな間違いが起きないようにアニメも漫画も全てな。
人間なんてメシ食ってクソして寝て死ぬだけのもんだろ
エロい?もともと交尾に倒錯なんてあるかよ。あんなきたねぇもんに。
それがなんだってんだ?
神にでもなるつもりか?神の世界の住人によ。
俺は人間だ。人間で十分だ。
- 110 :日出づる処の名無し:2009/05/29(金) 02:07:53 ID:VUuYs00i
- ゲームで少女をレイプしたりするゲームの愛好者なんて性的倒錯者だぞ。最低限開き直らずに自覚してくれよ。
俺は規制は当たり前だと思うよ。ゲームに限らず今のアダルトビデオもやりすぎなのもあるし、それも規制するべきだと思う。
- 111 :日出づる処の名無し:2009/05/29(金) 02:48:12 ID:SU9g8WDw
- そういう事をいう人・・・聖職者でさえもがしでかすよね。
押さえ付け、悪い事だと罪を押し付ける。
日本はさ、おおらかな社会だったのに。
村の女が童貞を卒業させてくれたり、兄貴が死んだから、じゃ、弟と結婚しちゃおー!
とか、夜ばいとかさ。
行為に罪を押し付け、行為の度に罪悪を感じさせ、神による免罪をか?
ふざけるな。そんなシステム。
『悪い事をしている』というのが、人をどれだけ歪ませるのか、爆発し、暴走するか。
外国の有様を見れば解るだろうに。
- 112 :日出づる処の名無し:2009/05/29(金) 02:53:33 ID:+2dMxQ1m
- 管理に向かうのは必ずしも、
宗教とは関係ないと思うけどね。
- 113 :日出づる処の名無し:2009/05/29(金) 03:22:04 ID:uXkozyal
- >>110
君は自由の国にでも逝ったらどうだい?
コミックコードで生み出された、あんな豊かな表現方法がいっぱいだよ!
どうでもいいけどキリスト教の奴等にレイプ良くないとか言われたくないな。
4世紀から伝統的に続く児童への性的虐待がバレ始めているぞ。
- 114 :日出づる処の名無し:2009/05/29(金) 03:52:05 ID:J7cfSjoa
- 絵や文字で書いていけない物が出来るってのが問題だよ
まあ今回は法じゃなくて自主規制だけど
- 115 :日出づる処の名無し:2009/05/29(金) 03:56:36 ID:KYLyEWHl
- アホみたいに、かんなぎ祭りなんかしてたからな。
自業自得じゃねww
- 116 :日出づる処の名無し:2009/05/29(金) 04:03:46 ID:VUuYs00i
- なんかさぁそんなゲームの愛好者なんて少数ってことを自覚してないんじゃね?2ちゃんねるで何千件も反対レスがあるから自分は少数ではない気になってるだけじゃないかな。多数決をしたら過半数以上は賛成すると思うよ。
で、凌辱ゲームを規制されるのを表現の自由が失われるとかに結び付けて賛同者を増やそうとするかっこ悪さ。
- 117 :日出づる処の名無し:2009/05/29(金) 04:05:07 ID:+2dMxQ1m
- 常識の感覚を侵害されることに対する、
拒絶反応、って考えるほうが近いだろ。
宗教的価値観は、必ずしも関係ないと思うよ。
- 118 :日出づる処の名無し:2009/05/29(金) 04:19:49 ID:KYLyEWHl
- ブサヨが混乱してるww
【社会】女性を乱暴するといった「凌辱系」ゲームの製造・販売禁止へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243511285/
250: 2009/05/28 20:59:09 V5THsPWF0
ネトウヨマジで死にやがれ。おまえらが2ちゃんでのさばるようになってからろくなことがない。
277: 2009/05/28 20:59:53 hXG1PkYB0
ネトウヨ「俺たちの麻生(キリッ」
ざまあwwww
- 119 :日出づる処の名無し:2009/05/29(金) 04:28:39 ID:OpncWruq
- >>112
なんだかんだいって日本人は西洋人とはそれを主張する領域が
微妙にズレてるだけで自由主義者なのかもね
以下引用
イングランドで発達した国教会と日本で発達した複数の宗教の混在を受け入れる宗教意識は
“個人と集団”が倫理的な拘束をあまり感じる事無く比較的自由に行動する事を可能にした
実際、両国の宗教においては道徳体系は著しく相対主義的で実用主義的だった
何が悪で何が善なのかについて著しく曖昧であった。
既に(中世において)近代資本主義の“開かれた”相対主義的道徳が存在していたのである
異例に「自由な」経済がイングランドと日本の両国で発達しえたのは
市場、富の自己目的的な追求、貨幣(日本においては代替物として米)の
広範な普及といった、消費者資本主義的の中心的な特徴が
異例な特質を持った二つの島国で発達したのである
〜中略〜
日本は本質的に西洋文明と異なるだけでなくそれに対する代替的な文明であるが
他方で、日本は、同時に、※西洋とある構造的な特徴を共有するのであり
特に※イングランドとはそうである
マクファーレン著 『資本主義の文化』 序文
※
この人はイングランド(アングロサクソン)=自由・個人主義文明と
西洋とはまた別の文明であると区別しているので混乱しないように
(西洋での日本と中国の区別云々によく引き合いに出されるイングランドだが
調べてみたら昔から両者を違う文明であると区別する人も居るようだ)
- 120 :日出づる処の名無し:2009/05/29(金) 04:30:31 ID:+2dMxQ1m
- そもそも、宗教的価値観が現に有効なら、
信仰心に呼びかけりゃ済む話なわけでさ。
- 121 :日出づる処の名無し:2009/05/29(金) 04:39:01 ID:KYLyEWHl
- まあ、禁止は間違ってるね。
誰がそんな隙を与えてしまったのかな。
繰り返しになるが、かんなぎを貶める祭りをしたような
騒ぎたいだけの層が隙を与えてしまったなw
- 122 :日出づる処の名無し:2009/05/29(金) 04:40:39 ID:+2dMxQ1m
- なにそれ?
- 123 :日出づる処の名無し:2009/05/29(金) 04:54:42 ID:KYLyEWHl
- 内容の多様性を認めずに、ブサヨ的な貧困な考えで叩く流れが出来てしまってた。
その流れが、 >>118 に貼ったようなブサヨ内の混乱を引き起こしたw
まあ、ブサヨ的な貧困な思考は自分の首を絞めるということ。
これを隙と表現した。
- 124 :日出づる処の名無し:2009/05/29(金) 04:59:48 ID:+2dMxQ1m
- よく分からない。
- 125 :日出づる処の名無し:2009/05/29(金) 05:07:38 ID:J7cfSjoa
- なんでこのスレはすぐにキチガイみたいなレスばっかになるんだ?
- 126 :日出づる処の名無し:2009/05/29(金) 05:15:45 ID:KYLyEWHl
- ∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
目の前の実例をあげて説明したんだけどなww
- 127 :日出づる処の名無し:2009/05/29(金) 07:31:36 ID:seR4OzoY
- オタはこれを機に脱オタしろ・・・
二次元の女でいいとかいってるから容姿にも気をつかわなくなってどんどん気持ち悪がられるんだろうが
- 128 :日出づる処の名無し:2009/05/29(金) 07:34:37 ID:+2dMxQ1m
- ちゃんと発情して異性と交尾するのが正常ですよね。
- 129 :日出づる処の名無し:2009/05/29(金) 10:18:29 ID:Jha1bTbb
- 【韓国】アニメ一つで世界の子どもたちのハートをキャッチ フランスで視聴率47%、世界90カ国で放送の韓国アニメ「ポロロ」[05/28]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1243547467/
- 130 :日出づる処の名無し:2009/05/29(金) 10:35:47 ID:qBVhI1lK
- 女が男を逆レイプする内容ならいいんじゃね?
- 131 :日出づる処の名無し:2009/05/29(金) 10:48:35 ID:Jha1bTbb
- 【日中】国際漫画賞を受賞した中国人、日本漫画との縁 [05/27]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1243561669/
- 132 :日出づる処の名無し:2009/05/29(金) 14:55:19 ID:fbzBu+s7
- >>96
>アメリカのポルノは規制がすごすぎて、セックスが
スポーツみたいになってるからなぁ。
アメリカ人って日本人のようにエロ分野において妄想する楽しみが無い訳か・・・・・
日本のAVがあちらで妙に受けてる理由が分るわ。
>>106
>殺人が横行しているドラマや映画が野放し
アメリカのハリウッド映画やTVドラマの方が100倍暴力シーンは凄いと思うが・・・・
- 133 :日出づる処の名無し:2009/05/29(金) 15:07:46 ID:X8srnltM
- たけしも言ってたじゃん。
ダイ・ハードとかの方がたくさん人死んでるのに、何で俺の映画が痛いとか暴力的とか
言われるんだ?って。
イメージで言ってるんじゃない?
- 134 :日出づる処の名無し:2009/05/29(金) 18:26:07 ID:JEFEUmKR
- ゲームとかで、陵辱はダメだが殺人はOKというのがよくわからん。
GTAとか衝撃を受けたもんだけどな。
今回の規制問題は流通の問題だと思うんだが。
- 135 :日出づる処の名無し:2009/05/29(金) 19:02:43 ID:V+ziYLYl
- それでも東南アジアでの児童買春がなくなるで無し、買うやつは欧州人メインだし。
エロ絵以下の待遇の女子児童には、人権屋は関心がないようで。
日本のソフトウェアに対する掣肘と、
日本国内の麻生批判勢力が一時的に結びついたとかじゃないのこれ。
- 136 :日出づる処の名無し:2009/05/29(金) 19:14:28 ID:05g3s4ML
- 漫画、アニメ、ゲームの“児童ポルノ規制”は本当に見送り? くすぶり続ける「表現規制」論議
ttp://www.ohmynews.co.jp/news/20080411/23353
>高市議員は先日の筆者のインタビューに対し、「この法律(児童買春・児童ポルノ法)は、
>実在する子どもを権利侵害から守ることを想定しています。そのため、創作物の規制をするなら、
>別の法律の枠組みでしょうね」
>野田議員はこう述べている
>「児童ポルノ法や児童虐待防止法は現実の児童を対象にしたもので、
>アニメなどフィクションなものに対応するには、かなりの法改正が必要となり、
>時間がかかってしまう。個人的には、改正よりも、新法を立てるべきだと思う」
実在児童の人権とは関係なく、ポルノ表現規制を推進する、
ってのは去年の春以前から明言されている。
- 137 :日出づる処の名無し:2009/05/29(金) 19:52:54 ID:l0Z1TMiC
- T豚Sの報復報道だった模様
189 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 13:23:01 ID:1joUPYPj0
これ既出?
ttp://www.product.co.jp/bbs.asp
>name: vavaしゃちょー
>ソフ倫いわく。
>
>1.少し前にTBSからレイプレイのことで取材があった。
>2.受けてみたが、ソフ倫として意図しない形に編集されて放映された。
>3.二度目の取材依頼が先日きた。
>4.2のようなことがあったので、お断りした。
>5.昨日の報道が突然流された。
>
>だそうですが…
>2009/05/29/12:08:38
ビジュアルアーツ公式BBSより馬場社長の書き込み
- 138 :日出づる処の名無し:2009/05/29(金) 19:56:05 ID:X8srnltM
- 報復?逆ギレじゃ?
- 139 :日出づる処の名無し:2009/05/29(金) 21:54:45 ID:ZMZpW70g
- 変態毎日やってくれるなあ
- 140 :日出づる処の名無し:2009/05/30(土) 01:20:41 ID:/dWysL5K
- 規制されて当たり前ってレスがほとんどないこのスレは異常だな。
- 141 :日出づる処の名無し:2009/05/30(土) 01:28:49 ID:akH/+iBo
- どっちに向かっても、エスカレートしかねないからじゃないの。
- 142 :日出づる処の名無し:2009/05/30(土) 02:18:01 ID:joMNlL+y
- >>134
レイプの後、殺しちゃえばいいんじゃね?
【韓国】 女子高生に酒を飲ませ集団性暴行、一人放置された部屋でロウソクが引火し焼死[05/27]
http://127.0.0.1:8823/thread/http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1243524797/
- 143 :日出づる処の名無し:2009/05/30(土) 04:22:44 ID:IGLX2+Ua
- 絵のエロがダメなら絵のグロもダメだよな。
特に半裸のオッサンの死体が十字架に打ち付けられてるグロい絵なんて
世界的に規制すべき。
- 144 :日出づる処の名無し:2009/05/30(土) 04:30:13 ID:0i3Qwyvk
- そうだな、世界で一番量産されてる本も文章しか書いてないけど
洗脳効果があるうえに、その洗脳が殺人や差別を推奨するもので
さらに国家同士の戦争の火種になってるからすぐ規制すべきだね
- 145 :日出づる処の名無し:2009/05/30(土) 04:52:31 ID:akH/+iBo
- 文化的価値観と宗教的規範は、
必ずしも、同じじゃないと思うよ。
- 146 :日出づる処の名無し:2009/05/30(土) 10:00:05 ID:9vvN05Ap
- 宗教的なことはよくわからないが、
イエスとブッダが戦隊を組む漫画が海外オタクにバカ受け
ttp://suzacu.blog42.fc2.com/blog-entry-28.html
こういうマンガが商業ベースで発行できる国って、やっぱ日本くらいなんだろうな。
- 147 :日出づる処の名無し:2009/05/30(土) 11:40:45 ID:ocg8SeGM
- 外人反応ってかマレーシア人の反応だな
イスラムは流石に危険だな
- 148 :日出づる処の名無し:2009/05/30(土) 11:42:57 ID:wspj4JzN
- 勝手に訳して持ち出すなよ
- 149 :日出づる処の名無し:2009/05/30(土) 12:10:00 ID:WSzw32I5
- 【アメリカ】日本のマンガを集めていた米国人、児童ポルノ禁止法違反で有罪に[5/29]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1243612393/
- 150 :日出づる処の名無し:2009/05/30(土) 12:11:49 ID:IGLX2+Ua
- >>146
そこの記事を見ると21世紀が目前だった頃、ヨーロッパ全域では日本製アニメが
絶滅の瀬戸際まで追い込まれていたんだな。
それが彗星のように現れた、たった1本の作品によってひっくり返されていたとは…
- 151 :日出づる処の名無し:2009/05/30(土) 23:15:48 ID:vDB+cWGK
- 日本アニメの影響力自体は増してるんだよね
問題はそこからどうやって商業的利益に結びつけるか
【海外】Huluで健闘する日本アニメ 「NARUTO」、「Bleach」上位にランク
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1243687629/
- 152 :日出づる処の名無し:2009/05/30(土) 23:40:05 ID:q/14DQuA
- 相変わらず、日本勢、強いね。
The VGC Top 100 Best Games of All Time, #10-1
http://news.vgchartz.com/news.php?id=3742
- 153 :日出づる処の名無し:2009/05/30(土) 23:50:48 ID:Yrypu/MR
- ttp://www.bytecellar.com/siteimages/invader_tattoo.jpg
ttp://www.instablogsimages.com/images/2009/02/11/space-invaders-1_IJ8X6_20137.jpg
タイトーはユダヤ系企業なのでインベーダーゲームはフリーメーソンの陰謀
- 154 :日出づる処の名無し:2009/05/30(土) 23:57:42 ID:Peosp2ZI
- まぁユダヤ人はインベーダーだからなぁ・・・。
- 155 :日出づる処の名無し:2009/05/31(日) 00:50:23 ID:luLgrQKK
- タイトーの創業者はユダヤ人といっても、国際資本家のユダヤ人に敵対した人だからな。
- 156 :日出づる処の名無し:2009/05/31(日) 00:52:53 ID:8OjEjJIo
- ユダヤ人は、どこにでもいるから、
勘違いされやすいんと違うか。
- 157 :日出づる処の名無し:2009/05/31(日) 01:03:16 ID:TBtfoiBk
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm7188191
お前らこれの10分あたりから見ても恥ずかしくならないわけ?エロゲ規制に反対している奴に問いたい。
- 158 :日出づる処の名無し:2009/05/31(日) 01:04:37 ID:8OjEjJIo
- ニコニコは、見れないんだが。
- 159 :日出づる処の名無し:2009/05/31(日) 01:31:33 ID:8bcVtkWe
- >>157
恥ずかしくはならないが、子供が見ることなど考えると、大通りの人目につき易いところからは
隠したほうがいいだろうね。
しかし、それとこれとは、エロゲの話とはつながらないと思うけれど?
エロゲの話は表現内容の問題、こっちの話はゾーニングと都市景観の問題だから。
>>158
秋葉原の旧ホコ天沿いの映像。
たぶん、エロゲとかのPOPに噛み付いているのだと思う。
- 160 :日出づる処の名無し:2009/05/31(日) 01:34:41 ID:8OjEjJIo
- 見えちゃいけないものは、
見ないのも文化ですから。
空気を覚えるのも学習ですな。w
- 161 :日出づる処の名無し:2009/05/31(日) 01:40:58 ID:TBtfoiBk
- 今回問題になったエロゲは未成年をレイプしたりする内容なんじゃねーの?
U-15アイドルとかロリコンマンガなんかと関連ないわけないだろ。
- 162 :日出づる処の名無し:2009/05/31(日) 01:45:00 ID:8OjEjJIo
- 女性の人権を踏みにじる差別的な欲望の表現、
ってのが問題にされたんじゃないの?
- 163 :日出づる処の名無し:2009/05/31(日) 01:55:12 ID:8bcVtkWe
- >>161
いまいち、何を問題点としているのかがよく分からないのだけれど、児童ポルノまがいのメディア
が氾濫しているということを恥じろと言いたいの?
- 164 :日出づる処の名無し:2009/05/31(日) 02:04:40 ID:TBtfoiBk
- そうだね。この規制で表現の自由が失われるとか言ってる奴らには反吐が出る。
まだガス抜きは必要って反論なら理解出来ないわけじゃないんだけどな。
とにかく規制は必要だね。
- 165 :日出づる処の名無し:2009/05/31(日) 02:08:58 ID:8OjEjJIo
- 原則だけで言えば、規制はあるべきじゃないだろ。
それが、いかなる表現だったとしても、
被害者が無く、視聴の選択が可能であれば、
容認するのが筋じゃないの。
と極端の一方として、言ってみるけど。
- 166 :日出づる処の名無し:2009/05/31(日) 02:29:54 ID:8OjEjJIo
- ・・・行き過ぎた自由は、
社会に害を為すこともある、
とかの意見は無いのか。
影響を受けるとか。
- 167 :日出づる処の名無し:2009/05/31(日) 02:47:00 ID:0kXIn4K/
- ただの倫理道徳批判をしたいなら聖職者にでもなれば良いのに
日本人の善悪の基準なんて公秩序に迷惑をかけるかどうかだろ
倫理道徳を持ち出しても意味が無い
今回の問題は誰にも迷惑を掛けてない掛けていると言うならそれを証明すれば良いだけだし
それでも規制すべきと言うなら
まず善悪の基準をどこに引くのか、みなが納得するような答えを提示すべき
それが出来ないからやめろと言ってるんだがね
非道徳的な倫理的じゃない物なんてエロゲに限らず幾らでもあるからな
- 168 :日出づる処の名無し:2009/05/31(日) 02:53:50 ID:8OjEjJIo
- 我々の良識を犯すウィルス、
と見なされてるんじゃないの。
理屈じゃなくて、文化的常識で判断して、
これは有り得ないだろ、いくらなんでも、
という拒絶だとか。
でも、それに感染する連中がいるから、
発生源に注文をつけるとか。
中国の南部ではニワトリやブタが、
極めて人と近い環境で生活してるんで、
毎年、インフルエンザが発生する云々。
- 169 :日出づる処の名無し:2009/05/31(日) 03:07:32 ID:TBtfoiBk
- ゲームにしろDVDにしろ未成年の少女を性的欲求の対象にするのは問題あると考える人間がいるのは当たり前だろ?
ってかそれが大部分なんだよ。このスレに限らず2ちゃんねるは規制反対の人間が多くいるみたいだがそれは一般の考えとかけ離れているのは理解しろ。
きっかけは外圧だったが、日本人にだって眉をひそめる人間は多くいたんだ。
- 170 :きまったのか?:2009/05/31(日) 03:16:47 ID:s0VIJpXE
- 51 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/05/28(木) 21:52:53 ID:wIbkLUH+0
>66. Posted by 2009年05月28日 21:16
>ソフ倫に問い合わせたが、ガセらしいぞ
>来月に規制どうしますって会議はあるけど、結果は何も決まってないそうだ
>要はTBSのいつもの捏造
>94. Posted by 2009年05月28日 21:19
>ソフ倫に電凸してみた
>タイトルに陵辱って使えなくしようか ってことだけらしい
- 171 :日出づる処の名無し:2009/05/31(日) 03:18:01 ID:8OjEjJIo
- 今回の件は、女性に対する陵辱云々、らしいけどね。
未成年という点に関しては、また別の問題だけど、
まあ、深く連動しているのだろう、というのは分かる。
だから、歴史的な推移も問う必要はあるかと思うけど。
そもそも日本で成人といえば昔は、
15歳くらいでしたっけ。
源氏物語とか見れば、13歳とかだったりしますわな。
でも、ロミオとジュリエットの設定とか、ファウストとか、
当時の文化が、14歳で成人だったりとか分かるわけですが。
今では、16歳から20歳まで幅広かったりして、
世界の「常識」にあわせて、18歳では、どうか、
とかって話になってますわな。
- 172 :日出づる処の名無し:2009/05/31(日) 03:40:28 ID:8bcVtkWe
- >>169
実在する人物が、児童ポルノの被害者となっている部分については、同意するよ。
未成年者の人権保障の面から考えても、必要な限度で規制が設置されても、それは当たり前だ。
その点については、規制反対派であっても、ほとんどが同意すると思う。
しかし、小説や漫画、ゲームに出てくる未成年者は、実在しない。 つまり、被害者はいない。
そうであるならば、あえて仮想についてまで規制を及ぼす必要があるとは思えない。 頭の中の妄
想で少女を蹂躙したとしても逮捕されぬように、紙やディスプレイの上で仮想の少女を蹂躙したとし
ても、誰に何の迷惑も及ぼすことはなく、なんら問題ないのではなかろうか、と考える。
また、DVDについても、一般に流通しているものは、あくまでも擬似的な性を扱ったものに過ぎない。
こちらについては、中の人は実在するため、上述するように演者の人権保障には最大限配慮しなけ
ればならないが、演者の権利利益を侵害する程度に達していないものについては、やはり規制の
必要な範囲の外側にあるというべきなんじゃなかろうか。
趣味・嗜好の領域に属する事柄で、それが明確に公共の福祉に反するものに該当するものでなけ
れば、国民の自由を最大限保障し、もって鼓腹撃壌を安んじること目的とする自由民主主義国家
が介入すべき事由にあたるとは思わない。
- 173 :日出づる処の名無し:2009/05/31(日) 03:46:37 ID:0tFBGDz4
- 現実とフィクションの区別のついてない奴が粘着してるな。
こういう奴を放置しとくと、次はゲームの殺人描写は現実の殺人肯定になって犯罪が増加すると言い出す。
- 174 :日出づる処の名無し:2009/05/31(日) 03:49:30 ID:8OjEjJIo
- 現実の規制を、虚構に適用するべきだ、
というのは妥当か否か、じゃないの。
ただし、不安は理解できる。
- 175 :日出づる処の名無し:2009/05/31(日) 04:29:17 ID:vMEO/fGt
- アニメ同様に日本の男の子も人気ですねw
http://www.youtube.com/watch?v=_AEjM_JU6zU
- 176 :日出づる処の名無し:2009/05/31(日) 05:07:56 ID:TBtfoiBk
- 粘着とかなんだで誤魔化してんなよ。議論が必要な議題なはずなのにいざ議論になろうとすると誤魔化したり逃げたり。まぁ圧倒的に不利だからだろうけど。
- 177 :日出づる処の名無し:2009/05/31(日) 05:18:17 ID:8bcVtkWe
- >>176
まぁ、性にまつわる問題というだけで、不利なのは確かですね。
一般の方からすれば、モノによっては、嫌悪感を抱かれる場合もあるかもしれませんし。
だから、理解や共感、助力はあまりアテにはできないのは、確かです。
ただ、それってあくまで快不快という感情の問題に過ぎないじゃないですか。
感情はあくまでも個々人によるものに過ぎず、多数派が嫌悪感を持っているからといって、それに
基づいて国家が介入するのは、前述するようにおかしなことだとしか考えられないのですよ。
あなたがどういう方かは存じ上げませんが、趣味・嗜好が多数派から嫌悪感を抱かれるからといっ
て、無闇やたらと制限されたくはないでしょ。 憲法に照らして考えてみても、自由を尊ぶ現行憲法
の規定から考えれば、おかしなことですし。
- 178 :日出づる処の名無し:2009/05/31(日) 05:24:41 ID:8OjEjJIo
- ・・・いや、違うんじゃないかな。
中立的に判断すれば、なにが規制されるべきで、
なにが容認されるべきなのか、区別がつかない。
- 179 :日出づる処の名無し:2009/05/31(日) 05:42:46 ID:8OjEjJIo
- 他国の主権領域下で行われた行為でも、
自己の価値観で非道と見なせば、裁判で裁く。
というのは、不寛容なのか、潔癖症なのか、
支配欲が強いのか・・・。
- 180 :日出づる処の名無し:2009/05/31(日) 05:44:41 ID:8bcVtkWe
- >>178
どうですかね?
私から見れば、真に法的規制が必要な領域を超えてまで規制したがる意見は、要約すれば
感情的に認められないという快不快の問題に過ぎないような気がするのですが。
あと、どこで規制のボーダーを引くかが困難という点には、同意です。 人によって、その言葉
に対して有する概念は異なりますから。 そして、言葉で明確な形で区切ることは困難ですから。
- 181 :日出づる処の名無し:2009/05/31(日) 06:03:00 ID:8OjEjJIo
- まあ、中立的に判断するというのは、価値観を持たないということで、
人間の社会だったら、ほぼ間違いなく、性に関する価値観を持ってますわな。
ただし、フェチとかは性の問題なのか、よく分かりませんけど。
- 182 :日出づる処の名無し:2009/05/31(日) 06:06:33 ID:8bcVtkWe
- >>181
まぁ、“性的嗜好”の問題だと思うので、性にもかかわるのでは?
- 183 :日出づる処の名無し:2009/05/31(日) 06:27:56 ID:8OjEjJIo
- 性は、基本的に異常と見なされていて、
必要悪の範囲を逸脱するものではない、
という常識があるとか。
- 184 :日出づる処の名無し:2009/05/31(日) 09:11:16 ID:a524+HrY
- 高邁な倫理を盾にしていても、所詮は自分の気にくわない思想を弾圧する行為でしかないな。
ヒトラーもチャウセスクも金正日も通ってきた道だ。
ジョージ・オーウェルの1984に出てくる「考える事が悪い」って思想改造キャンプに送られる社会だ。
- 185 :日出づる処の名無し:2009/05/31(日) 09:28:00 ID:f8px6liS
- 2ちゃんねらあこがれの職業ですから。「思想警察」「憲兵」「秘密警察」は。
- 186 :日出づる処の名無し:2009/05/31(日) 10:53:41 ID:UOmXzzwD
- >>185
それって「アサヒ」の夢でしょw
- 187 :日出づる処の名無し:2009/05/31(日) 12:15:05 ID:NGGpHowX
- 189 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 13:23:01 ID:1joUPYPj0
これ既出?
ttp://www.product.co.jp/bbs.asp
>name: vavaしゃちょー
>ソフ倫いわく。
>
>1.少し前にTBSからレイプレイのことで取材があった。
>2.受けてみたが、ソフ倫として意図しない形に編集されて放映された。
>3.二度目の取材依頼が先日きた。
>4.2のようなことがあったので、お断りした。
>5.昨日の報道が突然流された。
>
>だそうですが…
- 188 :日出づる処の名無し:2009/05/31(日) 19:26:12 ID:TeBTZja0
- 性犯罪を抑制したいなら、エロゲよりもまず在日を規制したほうが効果は高いはず。
あと、オタよりも運動部のほうが性犯罪率は圧倒的に高いでしょ。
だから、レイプは元気があってよろしいってのは真実なんだよ。
エロゲ規制するのと別に、ここらへんも議論しろよ。
- 189 :日出づる処の名無し:2009/05/31(日) 20:07:37 ID:0b2ABsk/
- 性犯罪を抑制したい訳じゃ無いから。単に
自分ら実在する女性にモテようと努力し、歓心を買おうと金を注ぎ込む・・・とかしない
キモいお前らを潰したいだけだから。
本来ちやほやされるべき、お金を貢がれるべき女性達が、正常な関係に戻す為
女性から男、富や奴隷を掠め取っているゲーム等を滅ぼさないとならないのよ。
- 190 :日出づる処の名無し:2009/05/31(日) 20:13:45 ID:GLt1WDKz
- >>189
性犯罪
自分
キモい
本来
女性
なるほど、お前の言いたいことは分かった
- 191 :日出づる処の名無し:2009/05/31(日) 21:46:05 ID:zSmAXF5c
- >>189
どんなトラウマを持っているのか心理学的に興味がわいてきた。
- 192 :日出づる処の名無し:2009/05/31(日) 22:41:20 ID:UOmXzzwD
- >>188
オタは二次元で満足するから運動部みたいに三次元に手を出さないわなw
- 193 :日出づる処の名無し:2009/06/01(月) 01:06:05 ID:APM6Nx3Y
- しかし小道具やシチュで若そうに見せてるけど、エロ物に出てくる人物は皆18歳(または21歳)以上なのに、
本当にシロンボてのは間抜けだ。脳ミソどっかに置き忘れて来たんじゃ無いのか?何が未成年だよ、成人式
はとっくに済ませてるって言うの。
まあいつら、何やらかしてもアッケラカーのカーのハクチ連中だから仕方ないか。
- 194 :日出づる処の名無し:2009/06/01(月) 01:56:16 ID:dMbZLRq7
- >>192 少子化で国力衰退ですねわかります
- 195 :日出づる処の名無し:2009/06/01(月) 02:14:22 ID:x5iBoIOu
- オタが絶滅して運動部だけになるだけじゃね?
- 196 :日出づる処の名無し:2009/06/01(月) 02:36:06 ID:2Ptcx8Da
- ヒャッハー!な世紀末か。
- 197 :日出づる処の名無し:2009/06/01(月) 04:19:14 ID:w/KvViEz
- 運動部ってのも一種のオタクなんだよ。
運動部の活動に明け暮れてる人ってのは、自分は社交性に疎い異性関係も遅れてるほうだと
感じている。
2次元に没頭してる人が3次元に対して抱くだろう、漠然とした疎外感みたいなものと
たぶん似たような感覚だと思う。
- 198 :日出づる処の名無し:2009/06/01(月) 05:04:41 ID:ogUYfsU0
- なまじ腕力あるから、思い立ったら即行動なのかな?
- 199 :日出づる処の名無し:2009/06/01(月) 12:01:16 ID:dsSSoMF8
- 最近のアニメの英語への吹き替えのレベルはすごいね。
10年前と比べるともう神レベルw
- 200 :日出づる処の名無し:2009/06/01(月) 12:39:48 ID:5UIhTsKs
- >>199
翻訳する側の情熱の為せる技という感じですね
- 201 :日出づる処の名無し:2009/06/01(月) 13:30:20 ID:7MULwLIo
- 4chのエロ漫画の翻訳もすごい。
そんな風に翻訳する者のすそ野が広がることでレベルも上がっているんじゃまいか。
- 202 :日出づる処の名無し:2009/06/01(月) 13:56:01 ID:Rs8cKNGj
- >>199
確かにこれはいい仕事してると思ったわ
ttp://www.youtube.com/watch?v=ePzrFsr2fQQ
- 203 :日出づる処の名無し:2009/06/01(月) 16:34:55 ID:heCaWDl7
- カプコンやるじゃん
http://ir.capcom.co.jp/news/html/090601a.html
カプコンの『バイオハザード5』が500万本を突破し、第1四半期業績に貢献!
〜「iPhone / iPod touch」向けゲームアプリ「バイオハザード ディジェネレーション」は発売初日からiTune Storeでダウンロードランキング第1位獲得〜
>株式会社カプコンは、当社人気ゲーム『バイオハザード』シリーズの最新作『バイオハザード5』を、
>全世界で500万本出荷しましたのでお知らせいたします。
>また、これに伴い、『バイオハザード』シリーズ最高出荷本数を記録しました。
- 204 :日出づる処の名無し:2009/06/01(月) 20:03:17 ID:2ye/C82o
- >>202
これは・・・普通に見れるな
- 205 :日出づる処の名無し:2009/06/01(月) 23:07:54 ID:PQ8V6qWQ
- 英語声優の日本アニメを日本語字幕で見る日も近い。
- 206 :日出づる処の名無し:2009/06/02(火) 00:00:40 ID:dsSSoMF8
- >>202
それよりこっちがすごい
http://www.youtube.com/watch?v=rbcMwNagGgE&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=kAfiYS0G1Fc
- 207 :日出づる処の名無し:2009/06/02(火) 00:05:47 ID:D/T8A4C0
- アニメDVDがBDにメディア移行するなら、
英語吹き替え版音声が標準で付く時代が来るといいな
- 208 :日出づる処の名無し:2009/06/02(火) 00:29:41 ID:WtMG7iF1
- >>205
そういう教材出そうだな
- 209 :日出づる処の名無し:2009/06/02(火) 00:47:49 ID:lem42p56
- >>204
英語版ギアスの主人公は、あちらでは直前に放送されているBLEACHの主人公も
やってたりするんだな。
アーニャ役の人は楽耶と二役だったんだけど、この回と前の回ではアーニャが
二重人格になるため、結局は三役をやるハメにw
- 210 :日出づる処の名無し:2009/06/02(火) 00:52:01 ID:2dxNlPlT
- ガンダムにおける波平みたいなもんだな( ^ω^)
- 211 :日出づる処の名無し:2009/06/02(火) 01:09:59 ID:HQ8PU0nJ
- 三役といえばドラゴンボールの悟空とか?
- 212 :日出づる処の名無し:2009/06/02(火) 02:05:42 ID:xSwO+th4
- セラムンで古谷徹も似た様な事やってたな。
同じ人って言えば同じ人だが。
- 213 :日出づる処の名無し:2009/06/02(火) 04:20:55 ID:lem42p56
- それって本来なら二人一役にすべき所だな。
リボーンみたく。
- 214 :日出づる処の名無し:2009/06/02(火) 16:11:38 ID:K0Zm03Nj
- ひぐらしの時の雪野五月は一人四役でカウントします
- 215 :日出づる処の名無し:2009/06/02(火) 18:05:22 ID:s7z6t8LG
- まあ、魔女の宅急便が最強だな
- 216 :日出づる処の名無し:2009/06/02(火) 21:47:21 ID:v4N3STNO
- まんが日本昔話にはかなうまい
- 217 :日出づる処の名無し:2009/06/02(火) 21:49:25 ID:qIkeGcKT
- アメリカを動かす韓国
ttp://edition.cnn.com/video/#/video/world/2009/06/01/yoon.skorea.powers.cnn
日本の影響力など微塵もありません。
http://ryumurakami.jmm.co.jp/dynamic/report/report3_1639.html
大きな動きの第二は、この自動車不況を通じてブランドの勢力地図に変化が起きていることです。
とりわけ、この間の不況を通じてほとんどのブランドが販売台数を減らす中で、
韓国の現代自動車(日本ではヒュンダイ、アメリカではほとんどハンダイという発音で呼ばれています)が
大きくシェアを伸ばしているという事実です。
またタイミングを同じくして、高級車「ジェネシス」が北米の「カー・オブ・ザ・イヤー」を獲得、
これは現代自動車としては初めてで、販売に勢いがついたようです。勿論、現代のクルマが売れた原因は「値打ち感」ですが、
数年前までは「品質は日本車に相当劣る」という評判があり、この点をカバーするために「10万マイル保証」を打ち出していたことも、
今回の不況ではかなり消費者にアピールしています。
本国内では実感するのが難しいのですが、エレクトロニクス分野における韓国企業の北米での存在感が高まっているということも追い風になっています。
液晶テレビと携帯電話端末における三星とLGは北米市場では既に「品質感」も含めてトップブランドになっているのであって、
こうした動きとの相乗効果で今回の不況に当たって「現代自動車」をチョイスする人が相当に出てきたのだとも言えます。
この現象は単に現代自動車の強気の攻めが成功したということだけではありません。
問題は、現代自動車の商品コンセプトが日本車のテイストを持った、というより商品に込められたカルチャーが日本車そのものだということです。
アクセサリーの付け方から、艤装のデザインまで、勿論、三菱の設計図に多くを頼った「ジェネシス」をはじめとして、
現代自動車のクルマでは三菱と一部は日産の技術が下敷きになっていることを考えれば当然なのですが、
日本車の忠実なコピーが価格破壊にあっているという事実は重く受け止めなくてはならないでしょう。仮に「日本車的な豪華さ(ラクシュリー)」という価値が陳腐化しているのであれば、
韓国車とのコスト競争という目先の問題より、その方が深刻です
日本車も日本の家電が埋没していったように、世界市場から消えていくんでしょうね。
- 218 :日出づる処の名無し:2009/06/02(火) 22:07:06 ID:HQ8PU0nJ
- 影響力、微塵も感じないってのに日本という単語出し過ぎなんだよなぁ・・・。
- 219 :日出づる処の名無し:2009/06/02(火) 22:36:07 ID:z8cSxVxI
- ・・・今の状況で目立つということは、
どうなんだろう。
- 220 :日出づる処の名無し:2009/06/02(火) 22:36:57 ID:v4N3STNO
- 「日本」という単語、9個(日本車含む) 「日本車」のみに限定しても6個。
どんだけ気にしてるんだよ。
- 221 :日出づる処の名無し:2009/06/03(水) 01:33:12 ID:IeWr40Ep
- つまり、
アメリカを動かす韓国→韓国を動かす日本→日本が最強国
という結論で終了。
- 222 :日出づる処の名無し:2009/06/03(水) 01:37:15 ID:0G69+CJr
- MGS、360で発売か・・
PS3本当に終了だな。
- 223 :日出づる処の名無し:2009/06/03(水) 01:55:43 ID:QZxenf1l
- TRICOが出るのでPS3なんとしても買う。
- 224 :日出づる処の名無し:2009/06/03(水) 02:10:23 ID:r8ChGLjf
- MSってかアメリカはやっぱ強いな
いつも日本が小技で頑張っても物量と力技で捩伏せてくる
日本ユーザーもゲハ戦争なんかやってないで頑張ってるメーカーを支援してやれよ
- 225 :日出づる処の名無し:2009/06/03(水) 02:17:26 ID:xbXdKwh0
- 自由で多様性の共存を確保して、
世界の縮図になってる国だから、
ちょっと真似できないところはある。
- 226 :日出づる処の名無し:2009/06/03(水) 02:28:59 ID:IeWr40Ep
- E3の発表映像がもう流れてるけど、冒頭のアニメは凄いな。
http://e3.gamespot.com/press-conference/microsoft-e3/
2D系でこれだけやられると、日本アニメも結構危ないな。
特に最後のシークエンスは今敏涙目。
- 227 :日出づる処の名無し:2009/06/03(水) 02:37:45 ID:xbXdKwh0
- 総和は無個性でもあるけどね。
偏ってるなら偏ってる強みもあるから、
総売上より、個性にこだわったほうがマシ。
- 228 :日出づる処の名無し:2009/06/03(水) 04:54:40 ID:eyktOOOF
- >>226
それ2Dっていうか3Dに2D風の着色してる
そういう路線は日本の方がかなり上手いと思う
そのアニメは「切り絵」っぽくなっちゃってて「動き」の面で難がある
- 229 :日出づる処の名無し:2009/06/03(水) 04:56:09 ID:o+bynd0r
- アニメや漫画が政争の具になるくらい影響力を持ってる国って世界でも日本くらいだろうなあ
【政治】 「無駄遣いの『アニメの殿堂』?アニメや漫画は世界的評価高く、日本の成長力強化につなげる意義
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243945275/
★官房長官「アニメは世界で評価」と反論
・河村建夫官房長官は1日の記者会見で、野党から「予算無駄遣いの『アニメの殿堂』」などと
批判されている「国立メディアセンター」(仮称)に関し「アニメや漫画などのソフトパワーは世界で
高い評価を受けており、日本の成長力強化につなげる大きな意義がある」と反論した。
同時に「官設民営なので、(官僚の)天下り対象になるとか、税金による赤字補てんということは
想定していない」と強調した。
同センターをめぐり、民主党の鳩山由紀夫代表は5月27日の党首討論で「こんなことに補正予算を
使っていいのか。官僚の官僚による官僚のための予算だ」と追及した。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20090601-501531.html
- 230 :日出づる処の名無し:2009/06/03(水) 06:10:32 ID:p3ceMYoq
- エロゲ規制の為、民主党に鞍替え
- 231 :日出づる処の名無し:2009/06/03(水) 06:27:52 ID:gnGZ7tBD
- >230
民主にも規制推進派はいるんだよ。
まぁ、どの政党にしろ、女の候補者は特にエロ描写規制反対を明言してない限り、
落とす方向で行った方がいいと思う。
- 232 :日出づる処の名無し:2009/06/03(水) 06:33:47 ID:XjfBQ4U6
- まさかと思うが、もしかして、自民党は規制賛成派、
民主党は反対派だぜ、お前らキモオタは民主党を支持しろよと書いたら、
「OK分かったぜ」という反応が返ってくると思ってるのか?
朝鮮人ってウルトラバカだな。
一生懸命日本国内の対立煽りをやってるのも、朝鮮戦争で朝鮮人が
殺しあったみたいに、日本人が殺しあってほしいという意図でやってるんだろ。
そんなの千年経ってもありえないから。もし切羽詰っても、日本人が殺しあう前に、
在日を殺すか追い出してるよ。
- 233 :日出づる処の名無し:2009/06/03(水) 06:46:46 ID:gnGZ7tBD
- ・自分の選挙区に公明党議員が立候補してるなら、民主に票を投じる
・自分の選挙区に自民党の女性議員が立候補してるなら、民主党側も女性議員でない限り民主に票を投じる
・明確にエロ描写規制を訴えてる議員には投票しない
- 234 :日出づる処の名無し:2009/06/03(水) 08:06:27 ID:Wwcbc2yz
- 最近の民主工作員は回りくどいのな
まともな常識をもった人間なら、まず民主は選択肢から外してるっての
ってか、コピペうざい
- 235 :日出づる処の名無し:2009/06/03(水) 09:18:00 ID:qdPV2DT6
- 規制反対関係のスレじゃあ自民党はボロクソだ。
何せ規制派の急先鋒だからな。
この追い風に野党の工作員がやりたい放題の工作をやっているよ。
完全に自民のフェミ議員と結託しているとしか思えないぐらいに。
さて、そんな連中の繁殖する培地を作った自民党はどう責任をとってくれるんだ。
過ちを認めて頭を下げる気はあるのか、と。
- 236 :日出づる処の名無し:2009/06/03(水) 10:17:27 ID:6a0U2s6U
- 民主党政権が自由な創作活動自体禁じたら、エロゲー厨はなんてのたまうかな?
- 237 :日出づる処の名無し:2009/06/03(水) 11:21:39 ID:oTFGsiS6
- エロゲ板全体が反自民、親民主で意思統一されててワロタ
騙され易すぎだろ
- 238 :日出づる処の名無し:2009/06/03(水) 12:04:01 ID:fJsfsvk9
- 民主政権になったらエロゲーどころかサブカルが滅びる気がするんだが、
なんつうか近視眼的だなぁ
70 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/01(月) 15:52:53 ID:p7/pHYVa0
/ // / // ______ / // /
/ // /| r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、., / /
/ / | |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''" ヽ、_'´ `| |:::::|'" 二.,_> ,.へ_
/ //__// / / / `ヽ7::/
か だ 民 | / // メ,/_,,. /./ /| i Y //
ァ .か 主. |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ , |〉
| .ら 党 ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´ ,ァ=;、`| ,ハ |、 /
| 無 も > o ゜,,´ ̄ . ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
| 実 知 / ハ | u ,.--- 、 `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
| じ 的 | / ハ, / 〉 "从 ヽ! /
| .ゃ 障 |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_ _,/ ,.イヘ. ` ヽ.
ッ .な .害 |/ ヽ!7>rァ''7´| / ', 〉`ヽ〉
! ! い の .', `Y_,/、レ'ヘ/レ' レ'
で .団 ヽ、_ !:::::ハiヽ. // /
す 体 ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ', / /
/ `/:::::::/ /,」:::iン、 / /
〈 ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__ /
,.:'⌒ヽ ´ | | , i |ノ `ヾr-、
- 239 :日出づる処の名無し:2009/06/03(水) 12:06:14 ID:xe5rvjeP
- で、選挙権を得た朝鮮人がのさばる。
- 240 :日出づる処の名無し:2009/06/03(水) 13:09:36 ID:O35TwWjd
- 友愛思想から外れるものは軒並み粛正されるね。
- 241 :日出づる処の名無し:2009/06/03(水) 14:22:33 ID:2wv6Htti
- 誘・亜李思想。
- 242 :日出づる処の名無し:2009/06/03(水) 17:31:25 ID:sB+8Zjj5
- >>237
政党政治ってのはそもそもそういうもんだから
ふるいにかけてこなかったから自民(笑)民主(笑)な現状なんだろ
それで本当に民主に票が流れるのだとしたら自民は規制をやめるという選択肢もある訳だし
そもそもエロゲオタクに影響力なんてないと思うなら無視すれば良いだけの話
自民シンパじゃなきゃならないなんて事はない、ここは二元論が好きなようだが
- 243 :日出づる処の名無し:2009/06/03(水) 18:17:21 ID:3LvNASJv
- >>234-240
オナニー楽しいかい?
- 244 :日出づる処の名無し:2009/06/03(水) 18:23:01 ID:gnGZ7tBD
- 一つだけ言える事は、
民主党側には規制反対を表明している議員はいるが、
自民・公明党側には規制反対を表明している議員は誰一人として存在しない。
- 245 :日出づる処の名無し:2009/06/03(水) 18:57:46 ID:3kP4jJcu
- 任天堂余裕wwwwwwww
↓
Q.マイクロソフト、ソニー・コンピュータエンタテインメントともにモーションセンサー使ったインターフェースを
発表しました。それについてどのような感想を持っていますか?
宮本 新しい技術をいかに快適に使える状態のソフトウェアとして仕上げるのが僕らのノウハウかなと思っています。
すぐれた技術もソフトがないと、その評価はできないんです。
ただ、任天堂が推し進めてきた方針をほかのかたたちが興味を持って取り組まれているということに関しては心強い限りですし、
それによってゲームマーケットがますます広がってくれればうれしいなと思います。
ただ、快適にモーションセンサーを使って遊ぶことに関しては、
僕らのデバイスがいちばん低価格で安定して供給できるデバイスだと信じています。
- 246 :日出づる処の名無し:2009/06/03(水) 19:02:36 ID:E8NGlN0y
- チンコ以外にも血液流してやった方がいいんじゃないの?
- 247 :日出づる処の名無し:2009/06/03(水) 19:17:08 ID:4IcGAyTK
- >>243
低脳文系ブサヨ乙というしかないw
- 248 :日出づる処の名無し:2009/06/03(水) 20:52:45 ID:p3ceMYoq
- APPの代表である角田由紀子はイクォーリティ・ナウの理事で、かつ女性国際戦犯法廷を開催したVAWW-NETジャパンの関係者
- 249 :日出づる処の名無し:2009/06/03(水) 23:01:47 ID:eHa74oA+
- エロゲは規制しませんが、
思想は規制します、
とか冗談じゃねーわ。
- 250 :日出づる処の名無し:2009/06/03(水) 23:30:07 ID:0K5pnF2K
- アタシがエロいと思ったら有罪。
アンタがエロいと思っても有罪。
- 251 :日出づる処の名無し:2009/06/03(水) 23:41:56 ID:2KJ0Vufa
- >>250
何というジャイアニズムw
- 252 :日出づる処の名無し:2009/06/04(木) 00:33:49 ID:IEeJix70
- >>247,249
ひたすらID切り替えて自演していたのがばれて必死なヤシ乙
- 253 :日出づる処の名無し:2009/06/04(木) 00:47:06 ID:gAWLRu2b
- ん?
なんで俺?
- 254 :日出づる処の名無し:2009/06/04(木) 00:54:30 ID:gwRzydBV
- 他人を騙してる人間は自分も騙されてると思うらしいよね、特にアノ国の人とか
関係ないが、247,249は知らんが234は俺の書き込み
案外大勢書き込んでんじゃないの?
- 255 :日出づる処の名無し:2009/06/04(木) 01:06:46 ID:gAWLRu2b
- エロが規制されるぞ、とか言えば、
ネトウヨの扇動くらい簡単だ、
とか思われてもなぁ。
市民団体の有識者が審問官になって、
表現規制とか始めるほうが、問題だわな。
- 256 :日出づる処の名無し:2009/06/04(木) 05:23:15 ID:0p6avx/1
- エロゲってのはよく知らないけどエロゲはすべて凌辱ゲームなのかい?違うんだとしたら凌辱ゲーム規制なのにエロゲが規制されると表現の自由が侵害されると扇動するのは頭悪いよ。
- 257 :日出づる処の名無し:2009/06/04(木) 05:29:13 ID:0p6avx/1
- それとエロゲや児童ポルノが規制されるとは自業自得だろ?
隠れてコソコソやってりゃいいものをニュー速なんかで堂々とスレ立てたり画像貼ったりしてるバカいるじゃん。2ちゃんねるの実況見たことあるか?少し幼い子供が番組に出てくると幼女ハァハァとか言ってるのが大量にいる。気持ち悪いんだよ。それを注意する自浄作用もないし。
- 258 :日出づる処の名無し:2009/06/04(木) 05:39:12 ID:ARNQyC0j
- なんか自分語りが始まったぞ
- 259 :日出づる処の名無し:2009/06/04(木) 07:16:42 ID:2UhU4VI7
- そういうのはもうネタというかお約束だからな
どういう人物想像してるのか知らないが、殆どのヤツはそういうシーンが来たら、
モニタの前で、ものすごい冷めた目でニヤリともせずに
【パンツ見えた!】
【○○たんキタ―――(゜∀゜)――――!!】
【○○たんは俺の嫁!ハァハァ!!】ってカキコしたり、AA倉庫から貼れそうなネタ探してきたりしてるだけ
スレのお約束、空気詠むってやつだ
マジでカキコしてる奴全員がょぅι゙ょだハァハァ!とか言ってるんだと思ってんなら、
どっちが妄想と現実の区別付いてないんだかw
- 260 :日出づる処の名無し:2009/06/04(木) 07:45:40 ID:fbs7ov5j
- エロゲオタ、アニオタぐらい切り捨てても問題ないだろ
麻生さんが秋葉で演説やってマスゴミに茶化される事も無くなるし
- 261 :日出づる処の名無し:2009/06/04(木) 08:02:39 ID:TdSPMoUx
- 陵辱ゲームがダメって良く分からんなあ。
花と蛇とか家畜人ヤプーとか知らん人がいるのかな?
>>259
その辺は一種の集団芸みたいなもんだよな。道頓堀に飛び込む阪神ファンみたいなもんか。
こういうのをマジに受け取って、マジキチだから規制せねばと言ってるように思えてならん。
- 262 :日出づる処の名無し:2009/06/04(木) 09:20:32 ID:NHDXHqFf
- 欧米から何か言われると過剰反応する自民
中韓から何か言われると平身低頭する民主
中韓は海賊版でエロゲー嗜んでるからなぁ
- 263 :日出づる処の名無し:2009/06/04(木) 09:47:03 ID:WCQ8rPvF
- >>248
また随分と香ばしい方ですね。
- 264 :日出づる処の名無し:2009/06/04(木) 12:14:16 ID:0p6avx/1
- >>259
>>261
だからそれを自業自得と言ってるんだよ。理解出来てるか?お約束だろうが、何だろうがそんなもんは気持ち悪いと思う人間はいっぱいいるんだよ。
- 265 :日出づる処の名無し:2009/06/04(木) 13:13:49 ID:xSQdbT8t
- >>257
それと
>それとエロゲや児童ポルノが規制されるとは自業自得だろ?
がどう結びつくのか理解できんのだが。
- 266 :日出づる処の名無し:2009/06/04(木) 13:14:12 ID:/Ozn5Nqz
- お前も相当気持ち悪いなあ
- 267 :日出づる処の名無し:2009/06/04(木) 13:15:04 ID:NfNv6WES
- >>246
「気持ち悪い」を基準にすると、自分が良かれと思っているものも、「誰か」にとって気持ち悪いものとして規制されてもナニも言えなくなるよ。
自分の基準が普遍的なものだと思わない方がよろしい。
- 268 :日出づる処の名無し:2009/06/04(木) 13:27:12 ID:o4lynxDC
- 考えが異なるとか、気持ち悪いからと焚書や弾圧したらイケナイってのが、表現の自由。
マイノリティーを守る為にある。
そもそも、みんなが同じ表現だったら、自由を守る必要も無い訳で
別の価値判断やらを感情で弾圧したら駄目だっの。
いくら気持ち悪かろうが、そいつが誰かに危害を加えない限り、制限はかけられない。
犯罪予告は制限にかかるけどな。
で、この『危害』だが『気分が悪い』『昔の嫌な事を思い出すから止めろ』は危害じゃ無い。
そして、ゲームのはキャラは人では無い、故に他者の権利は侵害していない。
それを、道徳などの『多数による価値判断』でマイノリティーを弾圧しているから問題。
法律で定めると、法的根拠が必要な訳だが、それだとマイノリティーを弾圧出来ないから
猥褻図画で捕まえる。という、表現の問題とは別の側面から圧力をかけ、自主規制させる。
という、自主とはいうが、自主では無いのが今回の事件。
- 269 :日出づる処の名無し:2009/06/04(木) 13:39:26 ID:QcUoheE3
- 気持ち悪いで規制できると思ってるフェミババって本物の知恵遅れだな。
フェミババの見た目が気持ち悪いと言われたらどうするんだ?
実際、田島陽子とかテレビで放送しちゃ駄目だろ、気持ち悪いから。
吉本のチョン芸人も気持ち悪いからテレビに出すな。
- 270 :日出づる処の名無し:2009/06/04(木) 13:51:32 ID:0p6avx/1
- >>265
国民の多くが眉をひそめる行為ならするかしないかは別として規制の対象になるのは当然だろ。何百万人と見ている2ちゃんねるはお前らみたいなエロゲー愛好者ばかりじゃないんだよ。
- 271 :日出づる処の名無し:2009/06/04(木) 13:53:46 ID:o4lynxDC
- つまり、万引きを自分でやったんだから俺らは強制して無いぜ?
ただ、頑なに従わない奴とは、友達になれないから、一緒に遊ばないけどな!
つーのと同じ、ハブると言う圧力で相手に決めざるを得なくさせるのがイカンのよ。
これは強制とみなされるの。
でだ、それを今、やってる訳だ。これが。
これは法律で定められている権利の骨抜き、侵害で、見過ごせる物では無い。
いくら低俗で俗悪でも、だ。
ま、天皇制度からして気に食わねぇ!って、法律なんか知るか!私は私が気に食わない事をぶっ潰す!
な、法を捩曲げて是とする輩だからな。ヒステリックの暴力に道理を説いてもね。
国は感情で運営されるべきでは無いよ。法によって統治されるべき。
そして、日本で発達したアニメやゲームの充実した先進社会と、それの無い先進各国
その犯罪率や内容を考えてみれば、法益からしても感情的な規制は間違っている。
日本で、誘拐した児童を犯し、生きたまま四股を切断したり内臓を切り刻むようなビデオが流出しているか?
人を誘拐し、闇で奴隷として売買するような闇市場が形成されているか?
ガス抜き効果の有る無しで、日本は成功しているというのにな。
- 272 :日出づる処の名無し:2009/06/04(木) 13:55:28 ID:0p6avx/1
- >>269
だからそれも議論したらいいだろw
賛同者が多くいるならなw今回の凌辱ゲーム規制は国民の大多数は支持すると言い切れるね。
嫌ならデモでもしろ。
- 273 :日出づる処の名無し:2009/06/04(木) 13:57:33 ID:NfNv6WES
- >>270
>国民の多くが
何人?
- 274 :日出づる処の名無し:2009/06/04(木) 14:01:29 ID:NfNv6WES
- >>273は途中送信
>>270
>国民の多くが
何人?
というのはさておいて、あなたの意見だと「規制すべき対象」は「2ちゃんにエログロ画像を貼る行為」であって、その元のゲームではなくなりますね。
- 275 :日出づる処の名無し:2009/06/04(木) 14:04:18 ID:xSQdbT8t
- >>270
わからんな。
2chネラがエロゲ作ってるわけでもなし。
おまいは関係ないものを無理矢理一緒くたに非難してるよ。
- 276 :日出づる処の名無し:2009/06/04(木) 14:17:13 ID:gZ71vS7U
- 所持してるだけで処罰の対象ってことになると、
知らないうちにダウンロードしてても、対象になるね。
被害者が加害者という、不思議な・・・。
- 277 :日出づる処の名無し:2009/06/04(木) 14:30:02 ID:o4lynxDC
- 人権すら無い絵で、実在する人の人生、人権が侵害されるとか
何処の生来憐れみだよと。
狂ってる。
誰の権利を守りたいんだ?単にお前が気に入らないだけちゃうんかと。
皆が私刑にして良いと言えば、していいのか?・・・法では禁止されとります。
汚い糞だって田畑の肥やしになるように、嫌悪感だけで弾圧する社会は犯罪が増加する。
これは積み重ねられたデータが証明しているし、現在の諸外国の治安を見ても明らか。
汚い物を抑圧する程、凶悪化してる。
- 278 :日出づる処の名無し:2009/06/04(木) 15:21:51 ID:2qNqJmJM
- 今日もネットアサヒが大暴れかw
キチガイに住み着かれると終わりですな。
- 279 :日出づる処の名無し:2009/06/04(木) 16:46:37 ID:0p6avx/1
- >>159
>>274
>>275
だからさぁこういう常識的な視点とか社会性が欠如してるから一般人は危惧して規制の議論になるんだろ?
未成年がレイプされるゲーム、未成年の少女で性的欲求を満たす為のDVDなんてどこの人間が理解して納得すんだよ。それが大多数になるかならないかを分からないとか恥ずかしくないとか答えてる時点でお前らは異常なんだよ。まず自分の趣味の異常性は認識しとけ。
- 280 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2009/06/04(木) 16:54:43 ID:kxtig24V
- /" l ヽ
∧_∧( ,人 )
シコ ( ´Д`| |
/´ | |
シコ ( ) ゚ ゚| | <とか言いつつ、下はこんなことになってまつ
\ \__, | ⊂llll
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| ( _ _ 人 _) \
- 281 :日出づる処の名無し:2009/06/04(木) 16:55:55 ID:pEzh5mKd
- 性犯罪を内容とするゲームを、未成年が手に入らないようにするだけでいいだろ。
大人が鑑賞する分には、規制する必要はないよ。表現の自由。
日本国内的には、今までも問題ないんだから。
外国が迷惑しているというのなら、国内から出ないようにすればいいんじゃね。
- 282 :日出づる処の名無し:2009/06/04(木) 17:06:24 ID:Dc2XzUk5
- >>281
つうか外国の奴らが勝手に日本のエロソフトを購入してる訳だし外国の問題であって
日本の問題じゃないよね?
- 283 :日出づる処の名無し:2009/06/04(木) 17:11:48 ID:pEzh5mKd
- 同感。
外国が勝手にコピーして盗んでおいて、
自分達の民度では鑑賞しきれないと騒いでいるだけ。
- 284 :日出づる処の名無し:2009/06/04(木) 17:14:55 ID:pEzh5mKd
- とりあえず、パッケージに「日本国内限定」と書いておけ。
- 285 :日出づる処の名無し:2009/06/04(木) 17:17:45 ID:zzGvmAhZ
- >>279
想像付かないかもしれないが、当時はビートルズでさえ批判されたんだ
価値観なんてそんなもん
- 286 :日出づる処の名無し:2009/06/04(木) 17:30:01 ID:zzGvmAhZ
- 問題となった「レイプレイ」は、痴漢しレイプするゲームを言うが
実際にはポリゴンの女体をマウスでいじり、快感を上げるとクリアと言うゲーム
「レイプ」は最初嫌がっていたほうがゲーム性が上がるために付けられたに過ぎない。
- 287 :日出づる処の名無し:2009/06/04(木) 17:58:56 ID:gqc3x/S1
- >>284
エロゲは基本日本語と英語で書いてあるよ
- 288 :日出づる処の名無し:2009/06/04(木) 18:02:54 ID:/9thhF1b
- 禁輸措置にしてしまえ>エロゲ
- 289 :日出づる処の名無し:2009/06/04(木) 18:07:45 ID:ZMzWK7wH
- どの道あの手の連中は割れでやるだろうな
- 290 :日出づる処の名無し:2009/06/04(木) 18:20:10 ID:j4Q3wD5E
- 欧米での日本語パッチ制作配布も規制させろ。
バカどもが薄汚い手で日本の物に触るせいでいい迷惑だ。
- 291 :日出づる処の名無し:2009/06/04(木) 18:21:01 ID:P1jv/6nL
- イリュージョンは元々海外には売ってないんだよなあ。
何年前から表示してあるのかは解らないが、たぶん3年以上前からこう書いてある。
「海外には販売・発送はしておりません。問い合わせもご遠慮ください」って。
それなのにあたかも日本の会社が販売したかのような報道。
本当にマスゴミは簡単な裏もとらないで嘘ばっかり。報道じゃなくて街宣機関と名乗るべき。
- 292 :日出づる処の名無し:2009/06/04(木) 18:22:15 ID:P1jv/6nL
- >「海外には販売・発送はしておりません。問い合わせもご遠慮ください」
英語も併記してたと思う。
- 293 :日出づる処の名無し:2009/06/04(木) 18:25:21 ID:KFEAlHJU
- いつまでやってんだこのアホは
- 294 :日出づる処の名無し:2009/06/04(木) 18:53:32 ID:QyngA9wn
- >>291
今回は、マスコミは基本的に政府サイドの情報を垂れ流しただけだろ
政府とマスコミが一体になって印象操作をやる。よくやる手だけどな。
海外の議会なんて、本来放っておけば良い話。
慰安婦非難決議みたいなもんだろ。つーか、決議さえ出ていないからあれ以下。
創価学会や日本会議の連中が、好機とばかりに、自分たちの好きなように娯楽の世界にまで干渉してきただけ
外国に文句をつけても仕方ない。これは、日本の問題。
日本政府が、創価学会や日本会議のバカ共に牛耳られているから、こういうことになる
- 295 :日出づる処の名無し:2009/06/04(木) 21:26:58 ID:17/12f0I
- 【ゲーム】 教会信徒が『Dante's Inferno』の内容に憤慨、抗議活動〜「地獄はゲームではない」「プレイすると地獄に落ちる」[06/04]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1244110131/
- 296 :日出づる処の名無し:2009/06/04(木) 21:34:22 ID:CYfN4noR
- ・・・13名って。
- 297 :日出づる処の名無し:2009/06/04(木) 21:39:37 ID:jIlMLYiU
- 麻生さんも大変だな
野田みたいな馬鹿を押し付けられて
古賀内閣の雇われ総理の悲しさよ
- 298 :日出づる処の名無し:2009/06/04(木) 22:02:54 ID:KFEAlHJU
- 自由の国って大変だな
- 299 :日出づる処の名無し:2009/06/04(木) 22:06:33 ID:WCQ8rPvF
- 古賀内閣w
- 300 :日出づる処の名無し:2009/06/04(木) 23:47:03 ID:aMwfPpx3
- >>295
いかなる宗教団体も気にせず女神転生シリーズが遊べる日本が世界最強ってことでFA?
- 301 :日出づる処の名無し:2009/06/05(金) 00:31:20 ID:iXWBxW6J
- 気にせず?イスラム系とかは出す前に自主規制してるだけじゃん
- 302 :日出づる処の名無し:2009/06/05(金) 00:53:44 ID:fiZfC9Zj
- 麻原教主と大作先生は仲魔になってないよ?
- 303 :日出づる処の名無し:2009/06/05(金) 00:58:24 ID:neTChzLb
- イスラム系は偶像化に強く反発するからじゃないの。
世界の宗教として考慮した場合、配慮するべきだから遠慮するとか。
- 304 :日出づる処の名無し:2009/06/05(金) 05:20:02 ID:s4K6P/1d
- 死神あつかいのアズラエルなんかはモロにイスラム系だろ
本元のユダヤ〜キリスト神学じゃマイナーどころか殆ど扱われてない天使
- 305 :日出づる処の名無し:2009/06/05(金) 09:42:22 ID:STEQZBdI
- >>285
手塚治虫なんか、焚書までされたしなあ。
- 306 :日出づる処の名無し:2009/06/05(金) 11:36:41 ID:9NRW3frG
- 今回の「陵辱ゲーム」の規制は、オカズコンテンツの不理解もあると思う。
もともと、女性に男の自慰行為を理解できるかも疑問だし
その意味で、規制に女性がいることに不安を感じる。
好きなオカズが「陵辱系」だから、女性に暴力を振るうわけじゃ無いし
「ロリ」だから、大人の女性を愛せない事も無い
男からしたら上記の事なんて当たり前だけど、それが理解できないらしい。
あと、自慰行為自体を「気持ち悪い」と言うのは、男からすればあまりにも悲しい
最愛の人に「女性の生理は気持ち悪い」と言われた事を想像してもらえるだろうか?
- 307 :日出づる処の名無し:2009/06/05(金) 11:40:11 ID:zqwEo00B
- 最愛の人がいないから、そういうことが言えるんだよ。
男を愛したことも愛されたこともないから言える。
- 308 :日出づる処の名無し:2009/06/05(金) 13:24:05 ID:STEQZBdI
- ある意味、振りかけご飯を許せない奥さんみたいな感覚なんじゃろう。
不寛容なことじゃ。
- 309 :ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/06/05(金) 13:35:46 ID:TrpJO+sH ?2BP(66)
- レディコミにもレイプ物多いし、必ずしも女性に理解できないわけではないはずなんだけどね。
マスコミが煽るのが悪いんであって、女性が悪いわけでも政府が悪いわけでもないんじゃないかな。
あちこちで言ってるけど、マスコミの民主化、つまりテレビ局や新聞社の経営は、都道府県知事が任命する放送委員会が行うという方式にしないとダメだわ。
- 310 :日出づる処の名無し:2009/06/05(金) 14:07:55 ID:EmDFLE/F
- 【日中韓】日韓中、合作TVドラマ構想 徐福伝説、原作は荒俣宏さんが書き下ろし[06/05]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1244152781/
- 311 :日出づる処の名無し:2009/06/05(金) 14:42:34 ID:WZP9jZCU
- 「究極のビデオゲーム・トップ100」、英エンパイア誌が発表!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090605-00000003-eiga-movi
同誌公式サイトで読者から受け付けた投票をまとめたもので、任天堂「スーパーマリオブラザーズ」
シリーズ4作目として発売され、全世界で2000万本以上を売上げた大ヒットアクションゲーム「スー
パーマリオワールド」が第1位に輝いた
ちなみに順位
1位 「スーパーマリオワールド」
2位 「ファイナルファンタジー7」
3位 「ワールド・オブ・ワークラフト」
4位 「コール・オブ・デューティ4」
5位 「シドマイヤーズ・シビリゼーション」
6位 「ストリートファイター2」
7位 「ドゥーム」
8位 「ゼルダの伝説/時のオカリナ」
9位 「スーパーマリオ64」
10位 「ゴールデンアイ007」
- 312 :日出づる処の名無し:2009/06/05(金) 14:47:59 ID:TMskOGS7
- これからゲーム、アニメ、コミックの規制も強まっていくだろうし
日本\(^o^)/オワタなw
- 313 :日出づる処の名無し:2009/06/05(金) 15:26:23 ID:1QP9FpnP
- これは日本が凄いのか他がなさけないのか訳分からんな
- 314 :日出づる処の名無し:2009/06/05(金) 16:01:57 ID:zqwEo00B
- >312
しかしモザイク規制のおかげでエロビデオの内容と表現方法が
バラエティ豊かになったという事もあるしなぁ。
日本人ってエロの為なら驚くべき回避策を編み出すんだよな。
- 315 :日出づる処の名無し:2009/06/05(金) 17:04:32 ID:EmDFLE/F
- 【ゲーム】韓国産ゲーム、FPSは北米、RPGは日本に挑戦状[06/05]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1244181899/
- 316 :日出づる処の名無し:2009/06/05(金) 18:43:51 ID:sGwnaLnz
- >>314
日本のAVは、局所さえ映さなければ、レイプ、獣姦、スカトロ、ホモ・・・何でもありだから
その意味では、欧米よりも規制が甘かった。宗教的なしがらみが無かったせいだろうな
今回のゲーム規制では、統一教会(日本会議)や、創価学会みたいな、宗教勢力がバックに見えているね
あの連中の声が大きくなると、規制はどんどん広がっていくだろうな
- 317 :日出づる処の名無し:2009/06/05(金) 19:17:31 ID:o1diGkck
- 昔は欧米の方が甘かったよ
なんせ年齢一桁の炉利の本番も合法だったくらいにな
それに引き替え日本は成人女性の本番もアウトだった
どこで擦れ違ったんだかwww
- 318 :日出づる処の名無し:2009/06/05(金) 19:47:56 ID:IUi6/5Ny
- >>316
欧米社会はキリスト教の影響で「セックス=罪深いもの」という刷り込みがあるから
日本のような性をエンタメ化する素養が無いらしい。
- 319 :日出づる処の名無し:2009/06/05(金) 20:06:20 ID:YCVud2qX
- アメリカは犯罪が多すぎて、なにか規制しないとどうにも
ならないんだろ。現実に幼女がレイプされまくってるのに
エンタメとかいってられないだろ。
- 320 :ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/06/05(金) 20:09:14 ID:TrpJO+sH
- >>316
だから創価は世俗的な信者団体だし、性表現に割と寛容だっつってんだろ。
創価のみなもと太郎のマンガとか読め。
今回の騒ぎに宗教戦力が動いたというならソース出せ。
せいぜい公明の議員がなんかコメントしたとかそれくらいしかないだろ。
どう見ても、マスゴミの偏向報道→政治家の過剰反応→業界団体の自主規制という毎度の流れだろ。
スピード早かったし、関係ないのが動く余裕もなかった。
マスゴミみたいな捏造やめろクソバカ。
おまえみたいなのが大嘘垂れ流してるから、規制を強化しようという本当の主犯、つまりマスコミがやりたい放題なんだよ。
- 321 :日出づる処の名無し:2009/06/05(金) 20:11:53 ID:yWraPPTL
- >>319
アメリカでの幼児虐待は、甚だしく誇張されているうえに、規制が
犯罪を多発させた面がある。すでにその集団ヒステリーぶりは、
赤狩りを越えている。
- 322 :日出づる処の名無し:2009/06/05(金) 20:16:12 ID:yWraPPTL
- >>317
70年代は、売春も女性の自立の正しい生き方の一つとかで、
売春で学費を稼いでいる女子高生が美談になったりしていた。
また、上流階級の子女が行く全寮制の女子校の生徒会が
生徒たちの売春斡旋をする映画なんてのがあった。
70年代後半にゆり返しが起こった。
- 323 :日出づる処の名無し:2009/06/05(金) 20:30:31 ID:IUi6/5Ny
- >>322
・・・なんか凄すぎ。
- 324 :日出づる処の名無し:2009/06/05(金) 21:15:32 ID:zqwEo00B
- ちょっと70年代に行って来る
- 325 :日出づる処の名無し:2009/06/05(金) 21:22:23 ID:sGwnaLnz
- >>320
創価学会が性表現に寛容ってソースが、みなもと太郎のマンガかよw
創価学会やら
http://www.komei.or.jp/news/2008/0226/10878.html
統一教会やらが
http://www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh090519.htm
二次元規制に積極的なのは、この話題では常識と思っていたんだが?
今回の騒ぎで動いたのだって、統一教会シンパの山谷えり子とかだろ
マスコミが悪いって、あんた。
みなもと太郎以外のソースを持ってこいw
- 326 :日出づる処の名無し:2009/06/05(金) 21:34:29 ID:fiZfC9Zj
- ほんとにうぜぇな、まだやってんのかよ
誰かE3の反応か何か持ってきて
- 327 :日出づる処の名無し:2009/06/05(金) 22:20:50 ID:1QP9FpnP
- >>318
ぷれいぼーいの本国が?
アメリカって笑いながらせっくるしてるから
性に関して開放的だなあと思ってた中学時代の俺
- 328 :日出づる処の名無し:2009/06/05(金) 22:27:51 ID:V9qJUche
- >>322
すごい。反動というか、トラウマなのかなぁ・・・
- 329 :日出づる処の名無し:2009/06/05(金) 22:28:17 ID:q5xhSJRh
- 楽しく、男女平等じゃないと、
別の理由で問題になる、とかなんとか。w
- 330 :日出づる処の名無し:2009/06/05(金) 22:33:17 ID:IUi6/5Ny
- >>327
エロ関係のライターが書いてたけどアメリカのポルノって陰影が無くてひたすらスポーツライクな
絡みを見せるのに腐心してるんだと。故にバリエーションがあんまり無いらしい。
性産業のバリエーションで言ったら日本が間違いなく世界一なんだと。オーストラリア出身の
ヘビメタミュージシャンが日本に来日した際テレクラを体験してこれは面白いと思い
故国でテレクラやり始めたら大儲けしたそうだ。
- 331 :日出づる処の名無し:2009/06/05(金) 22:44:30 ID:sGwnaLnz
- >>328
反動ではなくて、家父長制へのアンチテーゼのはず
従来の家制度では、女性は男性に従属する存在だったって前提から
性を自ら商品としてしまうことで男性と対等にって発想だったと思った
フェミ思想にも、いろいろあるみたいだぞw
- 332 :日出づる処の名無し:2009/06/05(金) 22:46:35 ID:q5xhSJRh
- 文化的な問題なのかな。
- 333 :日出づる処の名無し:2009/06/05(金) 23:26:08 ID:V9qJUche
- >>331
病んでるなあ。「商品化=男と対等」ってのが分からん。
売春婦みたいに「買われない」ってことが重要なのかな?
そこまで思いつめることがあったのか。
- 334 :日出づる処の名無し:2009/06/05(金) 23:30:02 ID:V9qJUche
- PSPgo関連で。
ソニー、ユーザーの所持するUMDをデジタル版に交換するサービスを計画中
http://gs.inside-games.jp/news/190/19066.html
カードリッジやUMD廃止でデータ化ってことでは任天堂と共闘できるかもね。
コピーデータ配布の危険に関しては、UMD主流の今でも変わらんしな。
- 335 :日出づる処の名無し:2009/06/05(金) 23:31:53 ID:q5xhSJRh
- 家とは言ってても、
実際には、個人主義だから、
収入は個人の収入で、
財産も個人の財産であり、
「自立した女性」とは、
遺産相続した未亡人のことである、
って感じじゃないの。
そりゃ、収入を得る権利として、
女性が労働する権利を求めるのも、
分からないでは、ないような気がする。
- 336 :日出づる処の名無し:2009/06/05(金) 23:35:56 ID:q5xhSJRh
- 個人じゃなくて、
家族法人みたいに考えりゃいいんじゃね、
とか思わないでもないけど。
・・・外国人の奥さんと結婚した家庭では、
暗黙の了解とか、役割分担の前提とか無いだろうから、
どうやって解決してんだろう。
あと、家制度なら離婚するときも、
嫁入りするときに持ってきた財産だけ持って帰れば、
実家に財産もある道理だけど、最近は日本も、
影響を受けてきてるしなぁ・・・。
- 337 :日出づる処の名無し:2009/06/05(金) 23:40:22 ID:q5xhSJRh
- あ、結婚してる間に、
個人の持ち物として買った財産もか。
・・・母系の場合、
夫が留守の間に、家の外へ、
夫の持ち物が放り出されてたら、
それを拾い集めて、
実家に帰らなきゃいけない、
とか何とか・・・。
- 338 :日出づる処の名無し:2009/06/06(土) 00:42:32 ID:P5guMSQs
- 140 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2009/06/05(金) 23:16:01 ID:BzxuILIY0
ttp://goyaku.seesaa.net/article/120907678.html
>ほぼ1ヶ月後に、「初音ミク -プロジェクト ディーヴァ-」が発売されますが
>SEGA はYOUTUBEにOPムービーをアップしてます。
>初音ミクは海外でも何故か人気があるので、ちょっと反応が気になったり。
>向こうの反応はこんな感じです。
>「Goodだが・・・・・・悲しいけどこれ、日本だけなのよね・・・・・・」
>「ワ〜オ、これは俺がこれまで見た中でベストモデルのミクだよ!」
>「セ〜〜ガ〜〜〜 ←これ最高。XD ゲームもきっと素晴らしい出来のはず。」
>「CGのクオリティがアメージング。」
>「ナイスだよセガ、グラフィックが抜群だね。^^ 」
>「畜生! どうしてPSPだけなんだぁ!」
>「オゥ28秒付近を見てくれ、チビミクは体も小さいが脳ミソも小さいみたいだよ。」
>「ミクのセ〜ガ〜の声だけでこのゲームは素晴らしい!」
>「くっ、思わずPSPを買いに行くと所だったぜ、俺は既に1台持ってるのに!」
>「SAYYYYGAA」
>やはり、外国人達にもかなりの好印象を与えた様子。
>セ〜〜ガ〜〜〜のミク声で掴みはバッチリ。
>CGのクオリティでも唸らせた。
>これは、海外展開を検討しても良いのではないですか、セガさん?
- 339 :日出づる処の名無し:2009/06/06(土) 00:43:42 ID:P5guMSQs
- 145 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2009/06/05(金) 23:55:46 ID:G8ABWSfZ0
他にも
・「ありがとう!この動画で生きる希望が湧いたよ!」
・「ちょwwwKAITOとMEIKOいるwwww買いたいwwwww」
・「マジでこのゲームこっちでもリリースしてくれ!オラもう待てないだよ!」
・「さあ来い日本!さあ来いセガ!今こそアメリカにお前らの魂を持ち込んでくれ!
俺たちはこんなゲームを待っていたんだ!」
・「何この神モーション! 英語版キボンヌ! PSP持ってないけど…
ていうかルカがいるだとぉ! でも俺日本語ヨメネー…
でもこの映像はハートにビクンビクン来ちまう!畜生なんで俺は日本に生まれなかったあああ!!」
(※意訳です)
- 340 :日出づる処の名無し:2009/06/06(土) 01:59:10 ID:HAN+aGXN
- 油断したら売り切れてる・・・
- 341 :日出づる処の名無し:2009/06/06(土) 04:55:59 ID:JdEp0DMA
- オーディン召喚は日本で言われてるようにアメ公どん引きだったの?
- 342 :日出づる処の名無し:2009/06/06(土) 04:58:46 ID:hn2CDN35
- FF自体に関心がないんだろう。
- 343 :日出づる処の名無し:2009/06/06(土) 05:03:58 ID:BxZwpOF3
- 日本猿同様ドン引き
しかし気持ち悪いスレだな。日本が海外で人気だの尊敬されてるだの
本気で思ってるのか。
海外行ったことのない引きこもりの唯一の情報源が2chだから
美化された情報で洗脳されても仕方ないか
- 344 :日出づる処の名無し:2009/06/06(土) 05:24:25 ID:nskqg8AU
- >>343
そう思うなら海外のアニメエキスポでお前らキモイと呼びかけてきたらどうだ?
2ちゃんで吠えてないでさ、な?在チョン君
- 345 :日出づる処の名無し:2009/06/06(土) 06:04:50 ID:4ytOD7hI
- >>342
一応E3注目作で上位に入ってたはず
- 346 :ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/06/06(土) 07:56:30 ID:z6Ike9Cy ?2BP(66)
- >>325
日付が2008年2月26日なら、今回のゲーム規制とは無関係だろ。
自分で、公明は今回のゲーム規制と無関係というソース提示してどうするバカ。
上にも書いたけど、マスコミの偏向報道に、政治家が引きずられているというだけの話でしかない。
公明党は創価学会さえよければそれでいいという政党。
ポルノ規制とか本来どうでもいい。
どうでもいいがマスコミの偏向報道に引きずられているだけ。
マスコミの狙いはネット規制だって事は言うまでもないだろ。
- 347 :日出づる処の名無し:2009/06/06(土) 08:19:44 ID:KdSrlefk
- 自民党は規制をヤル気まんまんだし
日本文化を守るためにも自民には投票出来ないね
- 348 :日出づる処の名無し:2009/06/06(土) 08:48:46 ID:X3lMTAiz
- いいかげんsageるの覚えたら?w
- 349 :日出づる処の名無し:2009/06/06(土) 09:23:38 ID:q4FJk0g0
- >>348
いや、>>347は、このスレを立てたスレ立て荒らしの張本人であって、
スレ立て荒らしにしてみれば、ageるのは当然。
ゲームスレは初代から、ずっとスレを立てた荒しのチョンが常にageてるよ。
お前さんが、確信犯の朝鮮人を説得しようとしても全く無意味。
- 350 :日出づる処の名無し:2009/06/06(土) 09:38:49 ID:JdEp0DMA
- キチガイ自演が続いてるってことは何人かマジで釣られてんだな
釣れると大喜びで荒らしつづけるよ
- 351 :日出づる処の名無し:2009/06/06(土) 10:21:40 ID:C+4eYRw5
- >>320
2chに書き込んでるヒマで唱題に励めよ( ´∀`)
- 352 :日出づる処の名無し:2009/06/06(土) 11:32:38 ID:W/Zu1KC/
- 円より子せんせいはエロゲーの販売流通自体規制しようとしてるみたいだね。
- 353 :ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/06/06(土) 12:10:40 ID:z6Ike9Cy
- >>351
おれは創価じゃねえよ。
マスゴミみたいにデマ流すバカが許せないだけ。
デマゴーグ垂れ流して大衆を扇動して、その結果社会が良くなったとしよう。
結果だけ見れば万々歳だな。
しかしこれは民主主義と言えるか?
言えるわきゃねえだろ。
デマゴーグで大衆を扇動しようというのはファシズムだ。
本気でカルト潰そうと考えてるなら、すこしはまじめにカルト団体を調べろ。
ひとつテスト。
創価は自分で政党作ってるが、統一教会は自分で政党作ろうとはしないよな。
韓国で一度政党作ろうとしたが活動停止してる。
これはなんでだろうね。
まじめにカルト潰そうと考えていたらこの理由がわかる。
テキトーぶっこいてるやつにはわからん。
- 354 :日出づる処の名無し:2009/06/06(土) 16:42:34 ID:gpIy0KHE
- >>353
池田大作はレイプ犯のクソチョンw
↑
同じ事書いてみなw
- 355 :日出づる処の名無し:2009/06/06(土) 17:18:48 ID:4ytOD7hI
- >>226
リンク先のソニーと任天堂はどうやったら見れるの?
- 356 :ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/06/06(土) 18:03:55 ID:z6Ike9Cy
- >>354
はいはい
池田大作はレイプ犯のクソチョンw
- 357 :日出づる処の名無し:2009/06/06(土) 18:20:15 ID:C+4eYRw5
- デマゴーグじゃなくてデマゴギーだろこの場合・・・
無理して難しい言葉使うと恥掻くぞ。
さっさと勤行に戻れや( ^ω^)
- 358 :日出づる処の名無し:2009/06/06(土) 18:23:46 ID:csHI0Mx0
- >>353
俺はカルト潰そうなんて考えたことも無いんで、意味分からんなw
政党を持って政治活動する新興宗教
・創価学会
・オウム真理教
・幸福の科学(new)
政党を持たずに政治活動する新興宗教
・立正佼成会
・生長の家
・靖国神社
・統一教会
どう違うんだ?
まあ、エロゲをやらせてくれるなら、創価も統一教会も、勝手に活動してくれて良いんだけどね。
だけど、奴らがエロゲに寛容とは信じられんw
- 359 :日出づる処の名無し:2009/06/06(土) 18:28:11 ID:tctF3Z9V
- エロなんか全部伏せ字でモザイクでも実質変わらないだろ w
妄想力なめんな w
- 360 :ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/06/06(土) 19:01:42 ID:z6Ike9Cy ?2BP(66)
- >>357
だから創価じゃねえっつってんだろ。
>>358
本気でカルト潰そうと考えて、周辺情報集めていくと、君の書いた通りいろいろとタイプ分けができる。
なぜそういう違いが現れるのか?ってのはカルト封じの重大なヒント。
1種類の抗生物質で全ての病気を治すなんてのは無理だろ。
カルト団体のタイプによって、よく効く抗体があるはずなんだよ。
靖国神社をカルトなんて言う、バカサヨによく効く抗体もあるはず。
政治活動以外では、恋愛と性に対する対応もいいヒントになる。
創価学会は信仰が違う相手との婚姻も一応認めている。
統一教会はというと合同結婚式になるだろ。
なぜこういう違いがでるのかな。
- 361 :日出づる処の名無し:2009/06/06(土) 19:24:27 ID:csHI0Mx0
- >>360
周辺情報集めたって、カルトは潰せんぞw
つーか、創価だって、靖国だって、好きな奴が勝手に拝んでるんだから
わざわざ潰す必要なんてないだろ。
カルト信者には信仰の自由を、エロゲ好きにはエロゲの自由を
どのみち、オナニーって意味では同じなんだから
- 362 :日出づる処の名無し:2009/06/06(土) 20:01:48 ID:dhnJczN9
- 信仰の自由はあっても信仰を他人に強要する自由はないんだな
靖国は今はともかく戦前は・・・
S学会は、日蓮からして(ああ、今は池田個人教か・・・
- 363 :ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/06/06(土) 20:15:00 ID:z6Ike9Cy ?2BP(66)
- >>361
カルト団体は洗脳とか詐欺まがいの手口で、構成員や資金を集めている。
個人の思想信条の自由を奪って奴隷化しているわけで、これは放置できないと思いますがどうでしょうね。
- 364 :日出づる処の名無し:2009/06/06(土) 20:25:22 ID:vub/r03o
- 自民(麻生、野田等)、創価公明=徳川家
表現の自由=豊臣家
エロゲー=大坂城
凌辱ゲー=大坂城の外堀
…と見立てればいいか?
- 365 :日出づる処の名無し:2009/06/06(土) 20:42:15 ID:csHI0Mx0
- >>363
奴隷化されるのだって思想信条の自由だよ。
そりゃ、統一教会の合同結婚式とか、敗戦記念日の靖国とか
傍で見ていて気持ち悪いとは思うけど、だからって取り締まる必要は無い
詐欺なら詐欺で、取り締まる法律はちゃんとあるのだし
エロゲだって、知らない奴からみりゃ、気持ち悪いって思われるのは百も承知
だけど、だからって取り締まられちゃたまったもんじゃない
本物の凌辱は現行の法律で取り締まれば良いだけ
- 366 :日出づる処の名無し:2009/06/06(土) 20:49:57 ID:W/Zu1KC/
- エロゲー買わずに彼女を作ればいいんじゃないかな
- 367 :日出づる処の名無し:2009/06/06(土) 20:59:54 ID:wOZ/aGq1
- 公序良俗に反する物はドンドン取り締まるべき
SEXと暴力まみれのアニメ、ゲーム、コミック、AVは全て規制するのが正しい
- 368 :日出づる処の名無し:2009/06/06(土) 21:12:38 ID:nskqg8AU
- >>366
彼女を作ったら精神的に逆レイプされました
- 369 :日出づる処の名無し:2009/06/06(土) 21:58:48 ID:vub/r03o
- >366
ただしイケメ(以下略
- 370 :日出づる処の名無し:2009/06/06(土) 22:02:32 ID:W3vavJt2
- FF14はアメリカSCE社長が発表したんだな。
何でFF11の引継ぎがどうとか揉めてるんだ?
ストーリーとか世界観同じなわけ?
- 371 :日出づる処の名無し:2009/06/06(土) 22:45:27 ID:wzy9H1R3
- >>367
そういう灰汁抜きされた社会は実にツマランけどなw
- 372 :日出づる処の名無し:2009/06/06(土) 22:47:18 ID:+rdixeJt
- さすが任天堂
ライバルたちに冷や水ぶっかけるのが得意だw
任天堂<7974.OS>、ライバル社のゲーム技術は過去に採用見送り=FT
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK847858320090605
- 373 :日出づる処の名無し:2009/06/07(日) 02:00:09 ID:ktyNvl4U
- >>322
その映画名kwsk!!
- 374 :日出づる処の名無し:2009/06/07(日) 03:09:32 ID:Aq7CiUZX
- >367
警察「でもパチンコは取り締まりません」
麻生「でもパチンコは取り締まれません」
- 375 :日出づる処の名無し:2009/06/07(日) 03:32:37 ID:l6M0WYww
- 絡新婦の理・・・?
- 376 :ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/06/07(日) 03:44:23 ID:U/Tmakge ?2BP(66)
- >>374
ttp://www.gendai-a.co.jp/img/ir/general02.gif
パチンコやらない人は知らないだろうけど、規制強化されてかなり売り上げ落としてるんだよ。
ミンス信者は息吐くように嘘をつくね。
- 377 :日出づる処の名無し:2009/06/07(日) 04:01:06 ID:tNfD+OGO
- >>376
でも本当は税金かけたり賭博やめさせたり天下り先にしないようにするのが当たり前なのに
それが出来ないんじゃあまだまだ全然だと思う。
のさばらせたのは他でもない自民党なのだから。
- 378 :日出づる処の名無し:2009/06/07(日) 04:16:07 ID:2ki5n4Tf
- 民主が政権取ればパチンコは無くなるのか?
- 379 :日出づる処の名無し:2009/06/07(日) 04:34:21 ID:A0nhk9bR
- CR民主党
- 380 :日出づる処の名無し:2009/06/07(日) 05:01:32 ID:EIkKTqJI
- 安部ちゃんはパチンコ規制強化かなり本気だったのになぁ
- 381 :日出づる処の名無し:2009/06/07(日) 07:28:13 ID:rRW8B0/p
- >>376
韓国は「完全非合法化」されたけどな!
そのくせにアキヒロ(韓国大統領)は、
「在日同胞が苦しむのでパチンコ規制緩和してくれ」
とかマジで言ってやがる。
もちろん北朝鮮でもパチンコは非合法。
- 382 :日出づる処の名無し:2009/06/07(日) 07:35:41 ID:qEadA2lD
- だが、パチ禁止にすると肉体労働者の方々は何を娯楽にするのだろーか。
TVかねえ。
- 383 :日出づる処の名無し:2009/06/07(日) 07:52:44 ID:rRW8B0/p
- >>382
韓国でも同じこと言われてたが、「家族で商店街で買い物」とか「レンタル屋でDVD鑑賞」とか
「町内会に参加」とか「飲み屋に行く」に変わって、金の動きが良くなったらしい。
そもそも、パチって1回行ったらだいたい万券飛ぶんだぜ?
1万あったら家族で遊園地行ったり焼き肉でも食いに行けるだろ今時。
- 384 :日出づる処の名無し:2009/06/07(日) 08:53:47 ID:URlOShqt
- キモチ悪いだろ、これ一人でやってるんだぜ
- 385 :日出づる処の名無し:2009/06/07(日) 09:05:57 ID:hVMIA2tf
- 既にパチ禁止を実現した韓国と台湾の実情はどうなっているんだろう?
韓国は代替品としてカジノや花札があるからいいんだろうけど。
- 386 :日出づる処の名無し:2009/06/07(日) 09:33:14 ID:Aq7CiUZX
- 警察の天下りである以上、自民にしろ民主にしろパチンコ規制は無理だろうな。
- 387 :日出づる処の名無し:2009/06/07(日) 10:00:22 ID:xg6Q1rxW
- >382
任天堂がニヤリと笑っております
- 388 :日出づる処の名無し:2009/06/07(日) 11:07:51 ID:IebUcmDb
- 花札は韓国が起源らしいですよ?朝鮮カルタから花札になったんですってよ。
だから日本のかるたも遣唐使だかの時代に朝鮮が日本へ広めたとか。
・・・はは、かりにそうだとしても、韓国は中華様の使い走りだったんじゃねーの!
戦時に俺達日本人だー!ってやってたみたく、単に下っ端だっただけなのに
擦り寄り相手よりすげぇ働きした!みたいな。
- 389 :日出づる処の名無し:2009/06/07(日) 11:22:00 ID:nmI+kXRJ
- 仮に3万円のハードを3年ごと、1ヶ月に6000円のソフトを3本買っても月当たりの出費は2万円弱、
パチに比べればこれ程コストパフォーマンスの良い遊びは無いよな。
- 390 :日出づる処の名無し:2009/06/07(日) 11:22:43 ID:KlIG3VmP
- 「カルタ」の語源はポルトガル語だぜ
中国、朝鮮関係ねーよww
- 391 :日出づる処の名無し:2009/06/07(日) 12:16:44 ID:KNVT5PPy
- 【日韓】日本のアニメソング歌手に熱狂する韓国のファンたち 「JAM Project」韓国公演[06/07]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1244341134/
- 392 :日出づる処の名無し:2009/06/07(日) 19:35:40 ID:0kz3+xwI
- 賭博やパチンコを規制するのは分かる。
公営ギャンブルだって、社会に良い影響なんかないぜ
自治体が博打の胴元になってるだけの話で
エロゲなんて、社会的になんの害も無いってのに。
小説も実写も何でもありなのに、何故かエロゲだけが規制
ホント、この国はおかしいいよ
- 393 :日出づる処の名無し:2009/06/07(日) 19:37:23 ID:3dkn8AzY
- なんかアニメの製作本数が減ってきた?
まあ、でも1クール20本でも異常に多いけど
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090605_anime_2009summer/
2009年夏期放送開始の新作アニメ一覧
この夏に始まる新作アニメの数は20本強、映画とOVAがそれぞれ6本ずつ。春に始まった作品の数に比べると少ないですが、
4月開始で9月終了という作品も少なくないので、一週間に放送されているアニメの本数で考えると全体ではそれほど変化はないかもしれません。
今期は「ひぐらしのなく頃に」の作者の新作「うみねこのなく頃に」、人気パチンコ台をアニメにした
「うみものがたり〜あなたがいてくれたコト〜」、ライトノベル界最後の大物と言われる西尾維新作品待望の
アニメ化第一弾「化物語」などがラインナップされています。
また、すでにテレビアニメ化は3回目で安定した内容が期待できる「【懺・】さよなら絶望先生」、
続編を求める声が多かった「狼と香辛料II」といった続き物があるほか、
「青い花」「大正野球娘」といった女の子だらけで百合な雰囲気の漂う作品もあります。
残念ながらBLっぽい作品は「ヘタリア Axis Powers 第2シリーズ」だけになりそう。
というわけで、一覧は以下から。いつも通り最速放送開始順に並んでいます。
- 394 :日出づる処の名無し:2009/06/07(日) 19:39:03 ID:i1z5jv77
- >>391
チョンってライブにはけっこう金出すのか?
- 395 :日出づる処の名無し:2009/06/07(日) 19:41:49 ID:3dkn8AzY
- この記事すっごい興味深かった
【レポート】日本とアメリカにおける腐女子の違いとは? 日米腐女子座談会
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1244298108/
■アメリカで“BL”という表現が使われない理由
まずはアメリカのBL文化について理解したい。腐女子歴10年を数えるTracyさんが「アメリカの
BLマーケットはまだまだ小さいものです。アメリカで腐女子は“YAOI fan girls”と呼ばれています。
なぜ日本のように“boys love”という表現が用いられないかというと、アメリカでboys loveというと
少年嗜好(いわゆるショタ好き)を意味するからなのです。ノーマルな人がboys loveと聞くと
そういったニュアンスで理解されてしまいますので、YAOIという表現が用いられているんです」と
説明してくれた。ちなみにカナダもアメリカと近いということもあってか、似通った傾向であるようだ。
- 396 :日出づる処の名無し:2009/06/07(日) 22:09:22 ID:pznoeynd
- >>386
民主党は天下りの全面禁止が公約だから民主政権になったらかなり変わるんじゃない?
- 397 :日出づる処の名無し:2009/06/07(日) 22:19:09 ID:wDOBsyQO
- 守ると思う?
- 398 :日出づる処の名無し:2009/06/07(日) 22:57:48 ID:9/H/KbQH
- 菅直人が党首の時に選挙後「政権交代じゃないからマニフェストはなかったことにします」
って言ってたな。
公約ブッチ切りなんかザラだろ。
- 399 :日出づる処の名無し:2009/06/07(日) 23:14:33 ID:siQdKVOt
- つーか民主党の言う「天下り全面禁止」をやると日本の研究教育は
壊滅する訳だが。
- 400 :日出づる処の名無し:2009/06/08(月) 00:10:01 ID:z9g0Zp8f
- http://www.sanspo.com/pach/news/090417/pcf0904170459000-n1.htm
海外でひぐらしって人気だったな
しかしまたパチかよ
- 401 :日出づる処の名無し:2009/06/08(月) 01:53:29 ID:O80rd3EH
- 【NHK偏向番組問題】自民・中山成彬氏「1000人以上のデモあったがマスコミは沈黙。一方、イデオロギー系の会合は報道。疑問の声が…」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244385776/l50
【マスコミ】NHK台湾特番偏向問題で、有志の方々が6月25日にNHKを集団告訴へ…チャンネル桜
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244384268/l50
【長崎】 「アニメやドラマをテーマにしたパチンコが多く、ギャンブルへの敷居が低く…」 ギャンブル依存症で借金苦 支援シンポ開催
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244371570/l50
【朝日新聞】中国と同じ色で「台湾を核保有国」と分類した件で訂正→読者が電凸するも、朝日は受話器を放置&切ろうとする醜い対応★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244381943/l50
- 402 :日出づる処の名無し:2009/06/08(月) 03:58:05 ID:2rDPoIjx
- 最低15歳までは親の庇護のもとで育つのだから
人生の大半は出来レースなんだと思ってしまいます
努力しないから悪いと言うけれど
幼少期の限られた情報で親から適切な教育を受けられなかった場合
自立する課程においての大きなハンディになるので
それらを背負ったまま、より良い家庭環境で育った人たちを押しのけて
勝ち組になるには
本質的に絶対的優位性のある人間でなければ可能性はきわめて低いです
一個人の能力は高がしれています
社会的なコネや経済性のない家庭に生まれてしまったなら
スタートラインはマイナスで、裸足で走るようなものなんです
特別な才能でもなければ、追いつくことは不可能です
もし努力をして結果が実ったとしても
恐らくそれは年老いて余生を楽しむような年代です
一生懸命が報われないとわかっていて
自分の人生を代償に搾取されるだけの社会システムの中で奉仕できますか?
私は皆さんのように利口ではありませんので労働を拒否します
- 403 :日出づる処の名無し:2009/06/08(月) 04:37:37 ID:vUpQnYJU
- そんな、バンツとシャツで、
ヒゲも剃らずに言われても。
- 404 :日出づる処の名無し:2009/06/08(月) 16:30:34 ID:Qw4kSNYG
- アニメが主力事業の一つの日経=テレ東グループはさすがにアニメ美術館擁護か
【政治】「アニメの殿堂」ほど正しい予算の使い方はない アニメやマンガを堪能できる場所が本屋しかないと
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244440965/
- 405 :日出づる処の名無し:2009/06/08(月) 17:49:20 ID:WpBfvqTF
- >>402
そうでもないよ。
努力し続けたり好きなことに打ち込んでいれば、
日本では認められるし、成功することも少なくないよ。
本田宗一郎とか。
- 406 :日出づる処の名無し:2009/06/08(月) 18:44:56 ID:rD74qsHx
- 任天堂が圧倒的
08年度米国ゲーム販売:「はじめてのWii」がトップ 4位までWiiが独占
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090608mog00m200019000c.html
- 407 :日出づる処の名無し:2009/06/08(月) 18:46:37 ID:rD74qsHx
- なんだかな
【政治】国営マンガ喫茶に自民党からもノー 河野太郎氏らの無駄遣い撲滅PT、国立メディア芸術総合センター
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244450340/
- 408 :日出づる処の名無し:2009/06/08(月) 20:31:40 ID:vomGzPBd
- >>407
中韓アニメ漫画発展基地を着工
10月19日、河北省保定市で国家アニメ漫画産業発展(保定)基地の
起工式が行われた。
今後、関連産業を集約し「アジアのハリウッド」を目指すという。
国家アニメ漫画産業発展(保定)基地は中国、
韓国から60億元(約900億円)が投資される大型プロジェクト。
保定市には漫画、雑誌、書籍、アニメ、ネットゲーム、携帯ゲーム、
キャラクターグッズなどの関連企業が100社を超えるが、
国家新聞出版総署認可の産業発展基地建設が新たな飛躍のチャンスになる
と期待されている。
関係者によると、省政府および市政府の支持の下、
すでに中国、韓国、日本、米国、スイスなどの企業が同プロジェクトに参加しており、
今後企業の参加増が見込まれる。娯楽産業の中心地として発展するだけではなく、
観光客を集めて年中盛大なイベントを行うアジアのハリウッドとして発展することが
期待される。
http://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/0811/20/news058.html
中国韓国で900億円ですって。
河野太郎と石坂啓は
日本にマンガ・アニメ・ゲームのメディアセンターがあることに反対
- 409 :日出づる処の名無し:2009/06/08(月) 20:50:22 ID:DP23cOKH
- いい加減sageろや
- 410 :日出づる処の名無し:2009/06/08(月) 21:10:09 ID:MROsh/GD
- >>409
いい加減気付けや
このスレはゲーム大好き、スレ立て荒らしが立てたスレで、
本人がageげてるんだから、一生懸命自治しても無駄なんだよ。
- 411 :日出づる処の名無し:2009/06/08(月) 21:59:47 ID:U0g2cZwD
- 朝のワイドショーでもやってたみたいだけど
T4の監督も日本のポップカルチャー好きみたいだね
- 412 :日出づる処の名無し:2009/06/08(月) 22:06:10 ID:LAL/bLem
- >>411
マトリクスの監督みたいに日本の漫画からネタを探してるんじゃないの?
- 413 :日出づる処の名無し:2009/06/08(月) 22:33:58 ID:DP23cOKH
- お前らが何故か国際的に有名になってインドにプロモに行ったら
「カレー大好きです」って言うだろ、それと一緒だよ
- 414 :日出づる処の名無し:2009/06/08(月) 23:06:16 ID:ZYwQnsU2
- でもタマに深く突っ込まれる事もあるので思い付きのリップサービスはお勧め出来ない
- 415 :日出づる処の名無し:2009/06/08(月) 23:45:01 ID:pOAy0Qm0
- とりあえず里中満智子女史は河野太郎のところへ言ってさくら出版騒動の顛末を懇々と説明するべきだと思うんだ
- 416 :日出づる処の名無し:2009/06/09(火) 00:02:34 ID:O21GCa0A
- >>411
この記事か
米映画「ターミネーター4」(13日公開)が6日、都内で先行上映され、来日中の
マックG監督(40)、アントン・イェルチン(19)らが舞台あいさつを行った。マックG監督は
「セーラームーン」など日本のアニメ、映画が好きで「昔から日本のサブカルチャーに
影響を受けた。今、僕があるのは日本のおかげ。アキハバラ大好き!」。ステージを
降りてアントンのファンを舞台にあげるなど、やりたい放題で、ジャケットを脱ぎ
「NIGOのシャツ。世界中が彼のスタイルに注目している」と話した。
ソース:nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/entertainment/cinema/news/f-et-tp1-20090606-503629.html
- 417 :日出づる処の名無し:2009/06/09(火) 00:04:30 ID:/QPLRYeD
- >>408
なんで韓国が絡むんだろ
- 418 :日出づる処の名無し:2009/06/09(火) 00:17:42 ID:MGCI0bDl
- 日本は少子化だし、アニメやマンガはもっと海外市場を開拓しないとな
ゲームはすでに成功してるけど
http://moneyzine.jp/article/detail/149965
「世界で最も少子高齢化が進んだ国」の日本に海外から強い関心
- 419 :日出づる処の名無し:2009/06/09(火) 00:18:43 ID:s52nQdmk
-
∧_∧,、, __
<#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ○
/⌒\ / / |  ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ / ノ .||
| /ー' ' .||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\ ...|| チョッパリが気になって気になって
 ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 示
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ./|| \ 夜も眠れないニダ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
スーパーキムチハウス |
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧,、, . __
| |<#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄( ○
| |⌒\ / / |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
.|
- 420 :日出づる処の名無し:2009/06/09(火) 00:42:04 ID:ONGombDv
- 韓国と中国の例じゃなあ。ことごとく失敗してる国同士だし。
- 421 :日出づる処の名無し:2009/06/09(火) 00:47:16 ID:36bNbB06
- 韓国から名産品を輸入すりゃ妊婦が増えるだや
- 422 :日出づる処の名無し:2009/06/09(火) 02:08:38 ID:Ps9JUYdB
- 日本は児童ポルノ大国じゃ無いのに
麻生は違うと言ってくれないのだろう
- 423 :日出づる処の名無し:2009/06/09(火) 03:04:39 ID:Eh3uQh3B
- 誤訳先生が緑のぱんだのネタ奪ったみたいだな
向こうは毎回やってて知らないわけないし同じフォーラムらしいし、流石にこれはいかんわ
- 424 :日出づる処の名無し:2009/06/09(火) 03:13:59 ID:yQs+qpvl
- 【公明党】児童ポルノ「見るだけでも犯罪」だ。性暴力ゲームも規制すべき。党の総力を挙げて取り組む!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244475386/
- 425 :日出づる処の名無し:2009/06/09(火) 04:47:55 ID:dGhUyy36
- >>423
そんなこといちいち知るか
- 426 :日出づる処の名無し:2009/06/09(火) 07:16:55 ID:xL76XU0E
- >>422
麻生総理は元々児ポ法賛成派だよ。
- 427 :日出づる処の名無し:2009/06/09(火) 11:20:18 ID:q9Sysy8x
- >>426
麻生は児童ポルノと呼ばれているものの区分けをもっとハッキリしろと言っているだけだよ
- 428 :日出づる処の名無し:2009/06/09(火) 15:31:08 ID:xKk3kML9
- >>425
もっとゲーム話題やってくれよ
- 429 :日出づる処の名無し:2009/06/09(火) 20:01:38 ID:uOlyqDU8
- >427
ただ、国内外のフェミニストや宗教団体、創価公明、ユ偽フ、野田聖子、暴力団、警察らの圧力を突っ撥ねられるタマでもないな
- 430 :ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/06/09(火) 20:26:30 ID:jzj2E5TL ?2BP(66)
- 誰がポルノ規制しようとしているのかまとめ
×宗教団体、創価公明、ユ偽フ、野田聖子、暴力団、警察←違います
○マスコミ←これが真犯人
マスコミが偏向報道でポルノ規制しようとしているというのが事実。
もちろんポルノ規制の次はネット規制です。
- 431 :日出づる処の名無し:2009/06/09(火) 20:31:05 ID:KFGmlFtD
- ゲームの話ね。
6月7日に、一部の外人オタ待望の「うみねこの鳴くころにep4」 の英語パッチがリリースされた。
日本の原作発売(前回の冬コミ)から半年間、
日本語版をプレイしたエリートオタクからのネタばれから逃れ続ける日々はようやく終わりを迎えたそうだ。
↓のスレの真ん中あたりでリリース。その後、祭り状態。
http://forums.animesuki.com/showthread.php?t=65140&page=87
- 432 :日出づる処の名無し:2009/06/09(火) 20:39:17 ID:zzq2womb
- これ隆起しがみとめてんの?
- 433 :日出づる処の名無し:2009/06/09(火) 20:43:40 ID:LuXL93Uo
- 567:ニライム ◆AbJJrhRXsM sage
2009/06/08(月) 15:33:38 ID:UEJw2AbC
(一般コミック) [桜井のりお] みつどもえ 第06巻.zip 81,383,432 a34b84a35c203f2233e47b0a52d60b357b576985
568:ニライム ◆AbJJrhRXsM sage
2009/06/08(月) 15:35:02 ID:UEJw2AbC
まちがいですごめんね
- 434 :日出づる処の名無し:2009/06/09(火) 20:46:32 ID:KFGmlFtD
- >>432
公式ページで英語版についてなにも言っていないから、
当然、無許可でしょ。
- 435 :日出づる処の名無し:2009/06/09(火) 20:52:32 ID:xKk3kML9
- 作者お母さんと一緒に住んでるんだよな
- 436 :日出づる処の名無し:2009/06/09(火) 21:27:45 ID:ZGkcWB5d
- 親孝行だね( ´∀`)
- 437 :日出づる処の名無し:2009/06/09(火) 22:17:58 ID:lG6LOHCP
- 【米国】 あまりにもリアル過ぎたバイオハザードのコスプレをしていた青年、逮捕 [06/09]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1244552634/
- 438 :日出づる処の名無し:2009/06/09(火) 22:34:27 ID:Rk0c/V17
- 【ブラジル】日本文化、南米も席巻? 「Jポップ協会」ブラジルに設立
2009年6月9日 東京新聞 夕刊
Jポップや漫画、アニメなどに代表される日本の若者文化をブラジルに広めようと、
リオデジャネイロ在住のブラジル人による普及団体がこのほど発足した。
在リオデジャネイロ日本総領事館によると、南米でこうした団体の創設は初めて。
両国の新たな文化的懸け橋にもなりそうだ。
ブラジルは日本の外務省などの後援で毎年名古屋市で開かれる「世界コスプレサミット」の
競技会で過去二回優勝するなど、若者の間で日本文化は人気の的となっている。同協会代表の
大学生ペドロ・カルバリョさん(21)は「Jポップやアニメなどは若い世代の日本文化を
理解する鍵。すごく近代的でかっこいいし、ブラジルにもっと広めたい」と話している。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2009060902000224.html
- 439 :日出づる処の名無し:2009/06/09(火) 23:04:46 ID:Pkc7O7WG
- >>437
あんなの元々のデザイン自体がそれらしく見える様になってる上に
武器だって実銃と区別がつかないんじゃそりゃ捕まるわな。
- 440 :日出づる処の名無し:2009/06/10(水) 00:16:00 ID:/P2jbV1n
- >>438
これはいい
ブラジルは人口多いし親日国だし
- 441 :日出づる処の名無し:2009/06/10(水) 01:20:02 ID:U+M6FWpX
- オサーン世代の夢、いよいよ完成間近
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20090609_2/
やっぱ公開最終日は記念に爆破とかするのかな?
- 442 :日出づる処の名無し:2009/06/10(水) 08:13:56 ID:mcU429wF
- 作る前はどうせしょぼいの出来るんだろうなと思ってたが
予想に反してかっこいいな、夏に見に行ってみるかな
- 443 :日出づる処の名無し:2009/06/10(水) 08:55:51 ID:D0olyUVr
- >>438
jam projectにブラジル人がいたな
- 444 :日出づる処の名無し:2009/06/10(水) 10:40:40 ID:4WbJfaHJ
- 公開終了したらどうせ日本じゃ維持出来ないだろうから、
スミソニアン博物館にでも引き取ってもらうしかないな。
- 445 :日出づる処の名無し:2009/06/10(水) 10:51:03 ID:f154Aadf
- >>442
「ウリたちも負けてられない
等身大のテコンV(全長56m)を作るべきニダ」
とか言い出すのをwktk
- 446 :日出づる処の名無し:2009/06/10(水) 12:16:08 ID:mcU429wF
- 韓国好きだねキミ
- 447 :日出づる処の名無し:2009/06/10(水) 13:46:12 ID:hR7i95Yn
- テコンVって何かの大使になってなかったか
- 448 :日出づる処の名無し:2009/06/10(水) 16:23:08 ID:or5Z4Nli
- マグマ大使はテコンVのパクリニダ。
- 449 :日出づる処の名無し:2009/06/10(水) 20:39:32 ID:JO4ArusV
- 酢味噌煮餡吐く物缶
- 450 :日出づる処の名無し:2009/06/10(水) 23:05:22 ID:nvpGfxqh
- >>445
では、日本はライディーンを……。
- 451 :日出づる処の名無し:2009/06/11(木) 12:30:42 ID:pJVaSqLT
- 盲目のピアニストさんが
今日のTOKYO FMで生演奏するんだけど(3:30PM)
ラフマニノフのピアコン2番を恩師の先生と2台のピアノで演奏するらしい
別にのだめをパクってるわけじゃないんだろうけど
- 452 :日出づる処の名無し:2009/06/11(木) 13:29:59 ID:534XjkoX
- ↑典型的なマンガ脳
- 453 :日出づる処の名無し:2009/06/11(木) 14:20:51 ID:RK7LBBSX
- >>434
>>432
海外のサイトうろついてたんだけどその件は竜騎士は同意してると言うか感謝してるみたい
英語の翻訳してる奴らに感謝のコメント送ったり翻訳団体の名前を作品に入れたりしてる筈。
そんでそれを知った海外のファンがすげー感動してたりしたなぁ。半年ぐらい前の話だったと思う
- 454 :日出づる処の名無し:2009/06/11(木) 15:44:35 ID:qD7yeBh8
- _______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
______________ __
| ペス ◆PESU/q1m.. | |検索|←をクリック!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
〇ウェブ全体 ◎日本語のページ
- 455 :日出づる処の名無し:2009/06/11(木) 20:39:49 ID:1AiHxwNn
- >>438
おいやめろ
よけいなことすんな
目立つだろうが日本がまた目をつけられるだろ
外人がハメはずしてレイプレイみたいなこと起こったんだろうが
お前のとこの大統領が日本名指しして叩いてたろ
児童ポルノは国際連帯がなければ対応できない問題なのだ。
「このような犯罪を放置することは人類の恥だ」(ブラジルのルラ大統領)。業界団体の自主規制は注視
すべきだが、このまま日本の国会が放置していることは許されまい。(一部略)
- 456 :日出づる処の名無し:2009/06/11(木) 21:24:38 ID:5GJ+gdgJ
- でも、まあ、宜しいでっしゃろ。
- 457 :日出づる処の名無し:2009/06/11(木) 21:37:49 ID:HDQHKU0s
- 与党も黙認する野田聖子とその一味がコンテンツ産業(笑)の未来のためにソフ倫に行った指導
・流通、小売に圧力をかけ倫理規定の改定を行わなければ物を売れない状況に追い込む。
・議員立法をちらつかせ表現の自由など無意味だと厳しい改訂を突きつける。
・青少年保護育成条例の「包括指定」でエロゲ全体の規制を目論む←NEW
・TBSに飛ばし報道をさせ製造販売の禁止を既成事実化させる。
・DLサイト、同人市場にも拡大予定。当然素人の書く表現物も流通規制の形で表現規制。
・自民の言い訳「自主規制だから自民党は関係ない、何もしていない」←NEW
・流通規制による表現規制に味を占めたので今後も気に入らない表現はキチフェミの名においてどんどん潰します。
こんな卑劣な形で雁字搦めにされたコンテンツ産業の残骸が国立メディア墓標に放り込まれる予定です。
アホくさくてやってらんないですね。
- 458 :日出づる処の名無し:2009/06/11(木) 22:03:23 ID:b536nlmR
- 野田聖子って、コンニャクゼリーでメーカー傾かせた奴だっけ
- 459 :日出づる処の名無し:2009/06/11(木) 22:41:00 ID:C/djeExs
- そういや、エロゲも金字塔的な作品は蒐集されるのかしら?
趣旨からいえば、一般公開はされないにしても、蒐集して保存しそうなものだけれど。
- 460 :日出づる処の名無し:2009/06/11(木) 22:48:41 ID:Gi0sw57A
- そういうのは、大丈夫じゃないの。
100年後くらいに広く呼びかければ、
「おじいちゃんの遺品の中から、
・・・同じものが、2つも」とか。
- 461 :日出づる処の名無し:2009/06/11(木) 23:24:58 ID:5GJ+gdgJ
- 同じ物をプレイ用と保存用に買うようなヲでも、子供や孫に恵まれた幸せな一生を送れたってえ話かい?
きしょうめ、泣かせるじゃあねえかい!
- 462 :1:2009/06/11(木) 23:36:02 ID:YOxSWbzY
- プ
日本のアニメなんてパクリばっかじゃんwww
115 :マンセー名無しさん:2009/06/11(木) 22:44:45 ID:/muTmVZW
「アトムは北朝鮮のマルスの亜流だ」
以下「中央公論2009年7月号・私の仕事場」川村湊(かわむらみなと)より
ここは法政大学市ヶ谷キャンパス内、ボアソナード・タワー20階の
私の研究室である。毎週水曜4時限目に、ゼミの授業を行う。自費で買った
亀山モデルのアクオスで映画を観て、お茶を飲みながら、がやがやと映画に
ついてしゃべりあうのだ。(中略)
画面に映っているのは、私の秘蔵のアニメ「宇宙少年マルス」である。
かなりのアニメオタクでも知らないだろうから、こっそり教えるが、北朝鮮製
の少年ロボット・マルスが活躍するもので、決してアトムでもウランちゃんでもない。
アトムのパクリだという人もいるが、映画芸術論の天才、金正日の領導する
北朝鮮映画界で、そんなことはありえない。アトムこそ、マルスの亜流なのだ。
(文芸評論家・法政大学教授・川村湊)
- 463 :日出づる処の名無し:2009/06/11(木) 23:37:56 ID:aPRNyf2N
- 実際、大多数のオタは所帯持つよ。
コレクションを嫁から守り通せるかは別の話だが。
- 464 :日出づる処の名無し:2009/06/11(木) 23:40:56 ID:Gi0sw57A
- ・・・おばあちゃんの遺品の中からも、
同じものが二つ出てきたりしてなぁ。
- 465 :日出づる処の名無し:2009/06/11(木) 23:42:32 ID:uHAFUISI
- >>453
ライオンキングの時の手塚プロ声明を思い出すな(笑)
- 466 :日出づる処の名無し:2009/06/12(金) 01:02:28 ID:4r5QTzHQ
- 例のお台場ガンダム、海外でもなかなかの反響らしいな
ttp://labaq.com/archives/51209394.html
まあ、日本人なら「次はレイバーを」というところを
「次はマクロスで」っていうあたりが外人っぽいw
- 467 :日出づる処の名無し:2009/06/12(金) 01:05:05 ID:IXpRBbFH
- 今日本屋に行ったら、マンガの表現のなんたらとかいう本があって、
みなもと氏のインタがあった。
ユニセフとかアグネスがやってるのは茶番、
本当に被害にあってる人を助けもせず、
無関係な日本のマンガ家を処罰して問題解決しましたと
アリバイ作りがしたいだけ。とバッサリ。
- 468 :日出づる処の名無し:2009/06/12(金) 01:56:35 ID:WAOy1IS9
- >無関係な日本のマンガ家を処罰して
…誰か処罰されたっけ?
- 469 :日出づる処の名無し:2009/06/12(金) 02:05:43 ID:57YHIAYE
- >>466
実物大を見て改めて思ったけど、MSは兵器としてはでか過ぎる
- 470 :日出づる処の名無し:2009/06/12(金) 03:01:13 ID:pJR21fKb
- いやこの大きさでアニメみたいにピョンピョン動いてあの火力だったら
ミノフスキー粒子の中だと最強かもしれん
- 471 :日出づる処の名無し:2009/06/12(金) 03:09:23 ID:MxRj9POm
- 人型は前面投影面積がでかすぎていい的だ
- 472 :日出づる処の名無し:2009/06/12(金) 03:15:25 ID:oHyBTw6D
- 宇宙戦・陸戦・半空中戦・水中戦こなせる超汎用兵器よりそれぞれ局地兵器作った方がコスト安くし
高性能になるよね、多分?
- 473 :日出づる処の名無し:2009/06/12(金) 03:40:07 ID:+EfZxBp8
- >>468
猥褻図画頒布で捕まったのはいる
その時も猥褻の基準で一悶着あった
- 474 :日出づる処の名無し:2009/06/12(金) 03:42:29 ID:pJR21fKb
- でかくてもあんだけ動いてレーダー使えないんだから当たらないだろ
- 475 :日出づる処の名無し:2009/06/12(金) 04:30:40 ID:p5kegPV3
- なんか微妙に萌えについてズレがあるような?
【中国】“萌文化” 都市部で着々と浸透中
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1244713834/
6月11日、日本を起源とする“萌文化”が重慶市で広まっていると華龍網の重慶商報が伝えた。
“萌”について報道には「起源は日本。漫画やアニメに登場する美少女を見た時に
生み出される“血が熱く沸き立つ”ような精神状態を指す」とあり、それが転じて女性が
そのような美少女キャラのように、自らを10代の少女風に着飾ることを“萌文化”と
呼ぶようだ。
自らを少女のように着飾る女性を“萌女郎”と呼ぶようで、今ではそのような萌女郎と
なることが流行りつつある。それにあわせて、ネコ耳や美少女キャラが画かれた
バッグなどの萌グッズも市場に多く出回るようになってきた。萌文化は着々と市民に
定着している模様だ。
取材に応じた47歳の萌女郎は“インターネット上で萌女郎を初めて知り、それから
萌に注目するようになって、自分の服装も段々と萌系に変化していった。初めて会う人は
皆自分を25歳前後だと言う。死んでも自分が47歳だとは信じない。”と語っている。
重慶市科学院の心理学者は、この現象はいたって正常な現象である、と分析する。
どの時代にもその時代の流行があり、その流行を追いかけようとする心理は女性が
いつの時代も持ち合わせている本能であるという。
サーチナ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0611&f=national_0611_032.shtml
- 476 :日出づる処の名無し:2009/06/12(金) 04:32:58 ID:K/keWY4W
- 子猫のアクビによって覚える萌えが、
1コネア。
- 477 :日出づる処の名無し:2009/06/12(金) 04:35:30 ID:p5kegPV3
- >>466
ガンダムは東京の五輪招致に賛成か
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/090422/tky0904221027001-n1.htm
お台場にガンダム、五輪招致参戦
- 478 :日出づる処の名無し:2009/06/12(金) 05:11:56 ID:IbKcyFp3
- >>469
スコープドッグでも戦車より随分高いからなぁ。TK-Xが2.3mとかだから、最低限これぐらいで無いと
意味が無いし。筋力サポートタイプのパワードスーツに戦車の装甲を打ちぬける様な大口径の砲を
載せられても、撃つときは反動支えるために補助足出さないと多分無理だろうし。
接地圧が問題にならない低重力環境、かつ足を使った移動が必要になるようなコロニーとか
宇宙要塞の占領とかならぎりぎりかな。それ以外なら下半身が要らなくなる。
- 479 :日出づる処の名無し:2009/06/12(金) 05:40:11 ID:zIBvDY2p
- >>478
地上でも、人間サイズに縮小して考えると、重力は0.1Gということになるから、
普通に直立して歩くのは困難なんだよな。
- 480 :日出づる処の名無し:2009/06/12(金) 06:13:33 ID:bLJ2BlFe
- 野田聖子事務所放火事件 飛び交う犯人像 [日刊ゲンダイ]
日時 2007 年 8 月 14 日 14:02:54
http://www.asyura2.com/07/senkyo40/msg/588.html
野田聖子事務所放火事件 飛び交う犯人像
2007年08月14日10時00分
岐阜市内にある自民党の野田聖子議員(46)の事務所で起きた放火・窃盗事件が、
思わぬところに波紋を広げている。
事務所からはパソコン3台や防犯カメラのビデオデッキが盗まれていたが、現金が
入った金庫は手つかずのまま。
「物取りや愉快犯の仕業ではなく、利害関係者による計画的犯行なのは間違いない。
しかも複数犯でしょう」(捜査事情通)
それで予想通り、疑惑の目というか、トバッチリを受けているのが、衆院選で岐阜1区の
自民党公認を争うライバル、佐藤ゆかり議員(45)だ。
「05年の郵政選挙で敵対して以来、2人の争いは『因縁バトル』『仁義なき戦い』と
書き立てられてきた。野田聖子の自民党復党で“オンナの戦争”は過熱の一途です。
そうした構図が背景にあるから、この日は、ゆかり議員までマスコミに取り囲まれていた。
さすがに、直接本人に『今度の事件とカンケーがあるのか?』とは聞かないが、
何が聞きたいかは明らかでした。つい最近、ゆかり議員の元政策秘書が週刊誌に、
『野田陣営への嫌がらせを命じられた』などと告発したからなおさらです」(政界事情通)
しかしこの日、被害に遭ったのは、ゆかり議員も同様だという。本人が報道陣の前で
「今朝、私が支援を受けている県議の事務所前にも、私を中傷した週刊誌がたくさん
バラまかれていた」と明かしたのだ。
いずれも誰の仕業か分からないが、岐阜がただならぬ雰囲気になっているのは間違いない。
- 481 :日出づる処の名無し:2009/06/12(金) 07:24:45 ID:pJR21fKb
- お前たちはどうしてそうつまらない人間になったんだ?
- 482 :日出づる処の名無し:2009/06/12(金) 08:14:44 ID:y/2GkANF
- そういう話は、先ず自分がなぜそんなつまらない事しか言え無いのかと言う身の上話から始めないと、
共感を得る事も、心を開かせる事も出来ないよ。
さあ、はじめ……いや、いいや。つまらないし。
- 483 :日出づる処の名無し:2009/06/12(金) 10:36:11 ID:Zn7egzx3
- 【韓流】TBSが『花男(花より男子)』韓国版を地上波で放送[06/12]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1244770215/
- 484 :日出づる処の名無し:2009/06/12(金) 12:00:23 ID:ASlW7bON
- 【芸能】 ハリウッド映画版『The King of Fighters』出演キャストのイメージが初公開 [06/12]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1244774176/-100
- 485 :日出づる処の名無し:2009/06/12(金) 13:57:10 ID:8LSobPOL
- またハリウッドかよ・・・
ネタの宝庫だと思ってんだろうな。駄作しか作らないくせに。
日本側も、もうハリウッドで映画化を喜ぶようなことはやめればいいと思う。
- 486 :日出づる処の名無し:2009/06/12(金) 15:45:32 ID:7WVX08Rp
- 低脳文系が映画化権を、乱売してんだろw
- 487 :日出づる処の名無し:2009/06/12(金) 16:36:21 ID:j8m0GTPC
- >>478
まぁ、防弾チョッキの発展系としての装甲服などであれば、いずれは実用化されるのでは?
銀英伝で陸戦隊が着込んでいるような奴。
- 488 :日出づる処の名無し:2009/06/12(金) 17:22:18 ID:KKFtdCUv
- >>487
そりゃあるでしょうが、戦場の花形にロボットってことには
ならないかと。あの装甲服もゼッフル粒子があってこその物ですし。
一般的には銃の攻撃力>鎧の防御力が世の常なんで。
- 489 :日出づる処の名無し:2009/06/12(金) 19:39:46 ID:8LSobPOL
- >>486
ハリウッドで映画化されるっていう、名を上げるチャンスと金がいっぺんに
手に入る提案を断るのは難しい。特に出版不況の今にあって株主には。
- 490 :日出づる処の名無し:2009/06/12(金) 19:43:41 ID:KKFtdCUv
- >>489
そうなんだけどこうも酷いのが続くとねぇ。
- 491 :日出づる処の名無し:2009/06/12(金) 19:45:36 ID:0biljYii
- 別に人が殺せればいいわけなんだし
自走する機関銃とかを作ればいいんじゃね?
- 492 :日出づる処の名無し:2009/06/12(金) 20:00:51 ID:j8m0GTPC
- >>491
その程度なら、もう米軍が試験配備している。
・・・イラクで、センサの不具合か何かで友軍に発砲しやがったので、不具合を直すために、現在は
前線から引き上げられてはいるが。
- 493 :日出づる処の名無し:2009/06/12(金) 20:07:45 ID://vfGpmD
- まさに「矛盾」だな。
- 494 :日出づる処の名無し:2009/06/12(金) 20:08:25 ID:oLpSy2BE
- いやいやいや・・・。
- 495 :日出づる処の名無し:2009/06/12(金) 20:25:12 ID:nXTQH5rh
- 将来の戦争ではロボット対ロボットの戦いになって、
兵士は遠くからロボットを操作するようになりそうだな。
- 496 :日出づる処の名無し:2009/06/12(金) 21:00:49 ID:8LSobPOL
- そうなってほしいよ。
- 497 :日出づる処の名無し:2009/06/12(金) 21:01:54 ID:oLpSy2BE
- それで済むなら、
ロボットに相撲させるけどね。
- 498 :日出づる処の名無し:2009/06/12(金) 22:03:11 ID:7C2ABSoI
- じゃぁぼくはボクシング。
- 499 :日出づる処の名無し:2009/06/12(金) 22:17:02 ID:0biljYii
- 後のガンダムファイトである。
- 500 :日出づる処の名無し:2009/06/12(金) 22:18:42 ID:9sVgKHBp
- >495
ゲーマーの多い日本が有利になるな。
ただし台湾ステップに弱い。
- 501 :日出づる処の名無し:2009/06/13(土) 00:02:29 ID:Dk4poq64
- >>467
プチエンジェル事件を追っていたフリーライターは
東京湾に浮いていたと言うし・・・
スライムを踏み潰してる方が安全だよね
- 502 :日出づる処の名無し:2009/06/13(土) 01:56:47 ID:yz0AapFf
- 中国女は気が強いからなあ
共産主義で男女同権意識も強いし
日本より中国の方がメイド喫茶の需要あるかもな
【海外】「日本のアニメが生活に浸透し、『おたく経済』がネットからリアルの世界に飛び出した」〜上海紙
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1244824571/
◆ ネットの「おたく経済」が根付き花開く 日本式のアニメが生活に入り込む
手の込んだレースのスカートを穿いた少女が、ご主人様に対してお辞儀をして
一緒に遊んだり、自分の作ったケーキを渡したり......。
これらは日本のアニメの中でよく見られる光景だが、
実ははるか遠くの日本・秋葉原での出来事ではない。
記者が上海初の「メイド喫茶」で実際に体験した出来事なのだ。
アニメとともに成長してきた世代、多くの80年代90年代生まれの「おたく」な者たちは、
自分の経済力が増すにつれて、ネットで活発だった「おたく文化」を
現実の経済の中で開花させようとしている。
- 503 :日出づる処の名無し:2009/06/13(土) 02:54:19 ID:kqTIZeMa
- みずぽチャンネル
アニメや漫画などの創作物規制や単純所持罪に反対です。
http://ch.nicovideo.jp/channel/ch91
みずぽ様がおまいらの救い主だぞwww
- 504 :日出づる処の名無し:2009/06/13(土) 03:35:03 ID:o7tE0A5t
- >>472
例え低コストでどこでもOKの超汎用兵器を作れたとしても
操作が複雑になりすぎて、乗り手がいないでしょ
かなり前に読んだ自衛隊員を取材したルポで自衛隊員が
「高性能で複雑な武器より、性能が劣っても操作が単純な武器の方がいい」
というようなこと言ってたし
- 505 :日出づる処の名無し:2009/06/13(土) 03:40:05 ID:UAmb7B8C
- >>504
輸送のリソースが凄く大きい場合汎用兵器が活躍する機会もあるかなぁと思ったり。
あと日本みたいに数をそろえられない場合とか。
しかし汎用っても空陸の汎用ってバルキリーだろうけどあんなの稼働率維持できんわw
- 506 :日出づる処の名無し:2009/06/13(土) 07:33:24 ID:301dXt9t
- 操縦形態というか、超汎用兵器の「定義」によってコストパフォーマンスの見方は変わると思う。
陸海空の対応は、着脱可能な追加装備で対応させるという手があるから。
ガンダムでいうと、本体であるRX-78を汎用兵器として、
陸専用兵器としてバズーカを、水中専用としてハンマー、宇宙専用としてビームライフルを
追加装備として持ち替える。
地形対応用の兵器・装備の開発費用は、汎用兵器本体の開発費よりずっと安いから、
性能と比較してコストパフォーマンスがいいという結論になる。
まあ、地形対応という意味で真の汎用人型兵器と言えるのは、
ゲッターロボシリーズやグレンダイザー(スペイザーシリーズ付き)だな。
- 507 :日出づる処の名無し:2009/06/13(土) 08:51:47 ID:eIZHhCK1
- ガンダムはほとんどオートだろ
何であんなにオートで動くのにパイロットが乗るかは謎だけど
- 508 :日出づる処の名無し:2009/06/13(土) 11:44:10 ID:fPmlivrh
- >>507
ジャンボジェットなんてほとんどオートだろというのと変わらんぞ
- 509 :日出づる処の名無し:2009/06/13(土) 11:50:39 ID:1ISjTMHk
- >>507
ずぶの素人でもマニュアル見ながら動かせるからなぁ...
だからこそ当時の小学生にバカ受けした訳でもある。
- 510 :日出づる処の名無し:2009/06/13(土) 15:38:41 ID:byqMpVXW
- 終わりの時は近付いて来たぞ
ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1244758528/821-
821 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/06/13(土) 11:51:16 ID:38byjKo00
凌辱ゲームどころか、ショップ側の自主規制という名のもとに「人外ヒロイン(動物の耳と尻尾を
もつ半人ヒロインだけでなく天使、女神まで)」「孕ませ」「子作り」にまで規制が入る可能性が高まっているらしい。
ソースは、オレのところに送られてきた低価格商業ブランドNornからのメルマガ。
その人外ヒロインに対する自主的規制の動きのせいで、すでにパケ版の発売予定が延期する被害が出ている。
842 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/06/13(土) 12:06:19 ID:38byjKo00
>>823 >>826
Nornからのメルマガの一部抜粋↓ ちなみに以下の文章中の、現在開発中の作品とは、未亡人の義姉や
外国のお姫様や、欧州・アジアの女神様や、エルフの姫を孕ませたりボテファックする作品(詳細はNornスレ)
>冒頭でも申し上げましたとおり、Norn最新作である『犬神さまと無人島修行♪目指せ下剋上!』の
>パッケージ版が規制への対応により発売を延期せざるをえない状況になってしまいました。
>現在、規制強化に伴いまして、開発中のNorn作品はそのままでは皆様のもとへはお届けすることはできません。
>キャラ設定やシチュエーションやタイトルが規制に抵触するなど、問題が多数出ております。
>人外のヒロインものが・・・将来ショップでは買えなくなるかもしれません。
>妊娠ヒロインものが・・・将来ショップでは買えなくなるかもしれません。
>将来的には、人外ものや、子作り、孕ませというワードや要素があるものはショップでは取り扱わなくなる可能性が出てきております。
- 511 :日出づる処の名無し:2009/06/13(土) 15:53:39 ID:OLuyQCbz
- どうして日本アニメのキャラは、外国の日本アニメファンから白人にしか見えないと言われる物ばかりなのか?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1244867308/
- 512 :日出づる処の名無し:2009/06/13(土) 16:14:24 ID:XWbciE5c
- http://www.youtube.com/watch?v=6FsaReX4ej0
- 513 :日出づる処の名無し:2009/06/13(土) 16:50:41 ID:AzEyMaVT
- ttp://nov.2chan.net/35/src/1244879201795.jpg
党首がはっきりと児童ポルノ規制に反対しているのは社民党だけ!
民主党には円より子や下田敦子など、児童ポルノ規制派がたくさんいます!
アニメファンなら社民党を応援しましょう!
- 514 :日出づる処の名無し:2009/06/13(土) 18:24:22 ID:GuifD7lG
- そうしてすべての言論や著述、表現の活動に規制が入ったら大笑いだな。
エロゲーしかしないから詰まらん事で右往左往する羽目になるんじゃないのか
- 515 :日出づる処の名無し:2009/06/13(土) 18:34:33 ID:aWC8MR3I
- >>511
>>512
本当にチョンって白人の奴隷やるのが好きだな。
youtubeでのコメントも日本語で白人側に立ってるコメント書いてるし。
韓国人は日本人が見てないと思って、韓国の掲示板で韓国人は
アジア人で一番白人に近いとか書いてるんだよな。
あのニダー顔のどこが白人に近いんだよ。
ベッカムは韓国人と言い出す奴らだから、白人もあきれて馬鹿にしてるよ
- 516 :日出づる処の名無し:2009/06/13(土) 19:01:08 ID:301dXt9t
- お台場ガンダムがロシアのメディアでも紹介
http://www.pravda.ru/photo/report/robot-9688
って、あのプラウダが記事にしてるのか・・・
冷戦時代を知ってる人間からすると、相当なギャップを感じるwww
- 517 :日出づる処の名無し:2009/06/13(土) 19:10:59 ID:1ISjTMHk
- 世界中で嘲笑の的だな・・
- 518 :日出づる処の名無し:2009/06/13(土) 19:14:06 ID:fPmlivrh
- >>517
ごめんね
羨ましがられててごめんね
- 519 :日出づる処の名無し:2009/06/13(土) 19:47:51 ID:F/AwWNZc
- 中国人・・・・
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51277974.html
・1/1ガンダム・・・・・・存在するというだけで俺はもう満足だ。
・こいつ・・・・・・動く・・・・・・のか?
・7月完成と聞いてたけど、かなり早いね。見た感じ、2.0が元になってるのか?それともPGだろうか。
・これホンモノ?合成じゃないよね?
・どうも信じられないな。この写真はイメージなんじゃね?
・ついに完成したか・・・・・・これは何時まで残ってるんだ?
俺の人生の目的にこの1/1ガンダムをこの目で見るということが加わったが、俺が日本に行くまで残っていてくれるのか・・・・・・
・こんな古い機体じゃなくてフリーダムとか00とか新しいの作れよ。日本はRX-78作りすぎ。金のムダだろ。
・マジでもう完成したのか?前は足だけだったじゃないか!イレブンどもめ・・・凄すぎる。
・早いな。予定までまだ1ヶ月有ったはずだが。まだ武装が無いが、残り1ヶ月でスゴイのを装備するのか!?
・すげぇ驚いた。ネタだとずっと思っていたよ・・・・・・日本は冗談を現実にしてしまうとんでもない国だというのを実感した。
・小日本め・・・・・・スゴすぎる。
・ああスバラシイ・・・・・・日本に行きたい。
・羨ましくなんか無いやい!我が国にだって、巨大孔子とか巨大劉邦とか巨大某国家指導者とかあるぞ・・・・・・orz
・小日本どもが・・・やりやがった。だがまだハリボテだ!中身ができるまでは大丈夫だ!
・日本はきっとこの兵器で世界をアジアの覇権を握るつもりだ!早く我が国の特殊部隊を派遣してガンダムを奪うんだ!
・やめるんだ!そんなことしたら、NTかスーパーコーディネイターが日本に出現しちまうぞ!!
・美しい・・・・・・コックピットに座れないもんだろうか
・日本もバカだな。こんなモノに金を使うなんて。なんの役に立たないモノをムダに作って。どうせ地震や台風で壊れておしまいさ!
・とりあえず言わせてもらおう。あれは・・・・・・いいものだ!
・いいなぁ!中国でも内需拡大のためにあのサイズのガンダム作らないかな
・しかし、中国の場合アニメだと動物キャラとかになっちまうぞ。
そんなもの作ったってどうしようもねぇ。
・夏休みに日本に行って、夏コミ参加と1/1ガンダムを見るのが今年の夏の理想のルートだな。
・次に作るのはやはりザクかな?個人的にはエヴァ初号機を作ってほしいんだが。
・日本はいいよなぁ。自国のアニメ文化をこうやって尊重しているし。
ウチの国ときたら・・・・・・
- 520 :日出づる処の名無し:2009/06/13(土) 20:46:22 ID:W7+QGk+f
- 企画段階からガッツリ富野が参加してんだよな
自分の作品がここまでされたら、流石のあの人でも嬉しいのだろう
- 521 :日出づる処の名無し:2009/06/13(土) 20:53:01 ID:U2qQBw1I
- >>519
イレブンどもって何なんだ?
まあ日本人の蔑称なんだろうが。
- 522 :521:2009/06/13(土) 21:06:29 ID:U2qQBw1I
- 自己解決しました。
コードギアスが元ネタか。
- 523 :日出づる処の名無し:2009/06/13(土) 22:44:28 ID:b7iL2u2P
- イレブンってイギリス人も言ってた。コードギアス人気あったからなあ。
- 524 :日出づる処の名無し:2009/06/13(土) 23:46:14 ID:Qe+WXbYE
- http://www.melma.com/backnumber_45206_4510263/
オランダ情報
『アニメファンは顔つきからして凶暴、知性を欠き自己中』
>最近の日本のアニメ・劇画・マンガブーム、フィギュア・ブーム、
>或いはこちらの日本映画祭で上映されるような、暴力とセックスば
>かりの日本映画ファンとなると、まったく違った性格の若者が多く
>なぜか、顔つきからして凶暴な感じの若者が多い。
>或いは、知性を欠き自己中。
>ですから日本に「アニメの殿堂」なるものを建てるなど、冗談としか思えません
- 525 :日出づる処の名無し:2009/06/13(土) 23:49:41 ID:6QDVuY3q
- 人の主観は色々だからなぁ。
- 526 :日出づる処の名無し:2009/06/13(土) 23:51:28 ID:XWbciE5c
- >>524
なんか悪意のある切り抜き方してんなぁ・・・。
- 527 :日出づる処の名無し:2009/06/13(土) 23:58:45 ID:GuifD7lG
- ソドミーのオランダ野郎に言われる筋合いはねえな
- 528 :日出づる処の名無し:2009/06/13(土) 23:59:05 ID:m1iJjuTT
- ttp://randomc.animeblogger.net/2009/06/09/seiyuu-the-1st-quiz/
ttp://randomc.animeblogger.net/2009/06/10/seiyuu-2nd-quiz/
ttp://randomc.animeblogger.net/2009/06/12/seiyuu-the-3rd-quiz/
オレより外人の方が声優にくわしい・・
- 529 :日出づる処の名無し:2009/06/14(日) 02:25:16 ID:gEbaX8xz
- オランダのアニメファンってナルトとかしか見てないだろw
合法で大麻やってる国がよく言うよな
- 530 :日出づる処の名無し:2009/06/14(日) 02:28:33 ID:QbVZe1e9
- いや、日本人の感想であって、
オランダ人は関係ないだろ。
- 531 :日出づる処の名無し:2009/06/14(日) 05:54:15 ID:CMo+75O7
- これは期待できそうだ
また一つ、日本発の大ヒットが生まれるか
http://animeanime.jp/news/archives/2009/06/2010_3.html
ベイブレード 2010年秋世界展開発表 玩具、アニメなど
ニルバーナは、カナダ大手メディア企業グループ コーラスエンタテインメント(Corus Entertainment)の子会社である。
世界規模で子ども向けテレビ番組のプロデュースや配給を行っている。また、その関連玩具についても、国際的なライセンス管理業務に実績がある。
前作『ベイブレード』でも、世界的なビジネスを行っている。またカナダ地域で、『遊戯王』、『犬夜叉』なども手掛けた。
そして近年では、北米で大ブームを巻き起こしている『爆丸』でもセガサミーグループと提携を行っている。コーラスエンタテインメントは、
『爆丸』で番組の配給とライセンス管理を行う。
今回の『メタルファイト ベイブレード』は、ポスト『ベイブレード』であると同時に、早くも視野に入れたポスト『爆丸』と言えるのかもしれない。
- 532 :日出づる処の名無し:2009/06/14(日) 11:36:12 ID:CoowVahy
- >>531
あんまり面白くないぞ
- 533 :日出づる処の名無し:2009/06/14(日) 17:00:40 ID:Ql2GsIo6
- その次はまたミニ四駆か?w
- 534 :日出づる処の名無し:2009/06/14(日) 17:33:38 ID:5j03m03Q
- http://www.moonlight.vci.vc/misc/kirai2.html
ここでは「嫌いなアニメ」第8位なんだよな、ベイブレード。
海外展開して大丈夫かな?
- 535 :日出づる処の名無し:2009/06/14(日) 18:29:19 ID:FIdqzEBF
- 第1位、第2位を見て推して知るべし。
- 536 :日出づる処の名無し:2009/06/14(日) 18:36:50 ID:Q/p77DnB
- アンチの多さは人気の裏返しって2chでもそうだね。
- 537 :日出づる処の名無し:2009/06/14(日) 19:34:58 ID:x/N09f3h
- ベイブレードじゃなくてカブトボーグを……
- 538 :日出づる処の名無し:2009/06/14(日) 21:23:34 ID:fpm4whzA
- >>535
というか全部有名税みたいなもんだろ。
従ってここに入っているベイブレードは成功の確率が高いとw
- 539 :日出づる処の名無し:2009/06/15(月) 10:53:15 ID:K4fTqBRk
- ナルトやらドラゴンボールだって日本海外問わずファンも多いがアンチも多いだろ
- 540 :日出づる処の名無し:2009/06/15(月) 22:27:26 ID:MFFSvbLg
- ハリウッド版DBがコケたせいでこういう企画が没になったんだとしたら悲しいな
【映画】 ディカプリオのプロデュースによる実写映画版「AKIRA」は中止か?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1245070649/
- 541 :日出づる処の名無し:2009/06/15(月) 22:32:34 ID:xdvIQpgb
- 独断と偏見!エロ系一切無し!知って得する情報ニュース。
視点を変えて、未来を変える! ⇒ http://www.shittoku.cc
- 542 :日出づる処の名無し:2009/06/15(月) 22:35:10 ID:2bVB1xHo
- >>532
>>534
爆丸だって海外で当たると予想してた人は皆無だったけど大当たりしたしなあ
- 543 :日出づる処の名無し:2009/06/15(月) 23:38:31 ID:/IBEzG3Q
- ポケモンもなんであんなにあたったのかよくわからないし。
- 544 :日出づる処の名無し:2009/06/16(火) 02:14:31 ID:uh9BE0xI
- 前cool japanでやってたけど子供の頃昆虫採集するのって日本だけなんだな。
外人みんなカブト虫を気味悪がってた。
ファーブルの名前も知らなかった。
- 545 :日出づる処の名無し:2009/06/16(火) 02:17:03 ID:jSZP8sc1
- シートンの名前を知ってるからって、
狼採集は、しないじゃないのさ。
- 546 :日出づる処の名無し:2009/06/16(火) 02:26:16 ID:hwEvAB9h
- しかし図鑑は見たりする。
- 547 :日出づる処の名無し:2009/06/16(火) 02:38:58 ID:uh9BE0xI
- ポケモンのゲームって日本の夏休みの昆虫採集の文化から生まれた部分があるけど
そういうノスタルジーがない国ではそこには思い至らないんだろうなと。
まあ何か集めるのはどこの子供も好きなんだろうが。
- 548 :日出づる処の名無し:2009/06/16(火) 04:11:51 ID:btOQVGtb
- ポケモンやってノスタルジ感じてたオッサンはお前だけだよ
- 549 :日出づる処の名無し:2009/06/16(火) 04:14:00 ID:jSZP8sc1
- あと、製作者かね。
- 550 :日出づる処の名無し:2009/06/16(火) 04:39:19 ID:03RJpZfu
- 最近では韓国のアニメが世界で大ヒットしてきたよな。
世界で初めてマンガが書かれたのも韓国らしいし、一度日本に抜かれたが、また発祥国として威厳を取り戻して来た。
日本も頑張って欲しいねと思う。
- 551 :日出づる処の名無し:2009/06/16(火) 05:52:27 ID:4yQDBkGz
- >>550
在チョンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
- 552 :日出づる処の名無し:2009/06/16(火) 06:01:24 ID:REQl860n
- 韓国人のふり
- 553 :日出づる処の名無し:2009/06/16(火) 07:16:06 ID:0rze3fY2
- >>550
つまらん煽りだな
どうせ煽るならもっと上手にやりなさい
- 554 :日出づる処の名無し:2009/06/16(火) 08:40:14 ID:s3QnIOQk
- >>547
平安時代に「虫愛ずる姫君」という小説があるくらいだからな。
日本のおたくは筋金入り。
- 555 :日出づる処の名無し:2009/06/16(火) 08:52:03 ID:JGSlFOBd
- イタリアに半月ほど出張してきた兄貴から聞いたんだけど、イタリア人の間では、今頃になって「おぼっちゃま君」が人気らしいよ。
- 556 :日出づる処の名無し:2009/06/16(火) 11:34:37 ID:03RJpZfu
- >>551>>552
私はれっきとした日本人ですが?
日本人が韓国アニメを推進したらいけないのか?
>>553
世界的大ヒットを記録したPUCCAを知らないのか?
- 557 :日出づる処の名無し:2009/06/16(火) 11:38:29 ID:bbHU6MFA
- スレタイよめよ
韓国アニメの話がしたきゃ韓国で言えばいいじゃん
- 558 :日出づる処の名無し:2009/06/16(火) 11:51:07 ID:n3a+uc7m
- やっと一つだけヒットを飛ばせたんだ
ホルホルしたくなるのも仕方ないさw
- 559 :日出づる処の名無し:2009/06/16(火) 12:40:20 ID:s3QnIOQk
- プッカ見たことあるが、日本人が見ても感情移入しにくい。
小ずるいジャイアンって感じ。
- 560 :日出づる処の名無し:2009/06/16(火) 13:59:13 ID:Z6i2shX2
- ずるがしこいお子様ならクレヨンしんちゃんを上回るのは無理だろw
- 561 :日出づる処の名無し:2009/06/16(火) 22:22:08 ID:QtzteVwH
- >>560
ずるがしこいお子様ならリュウセイさんとか凄いよ
マイナーすぎて誰も知らんがw
- 562 :日出づる処の名無し:2009/06/16(火) 22:58:22 ID:rAcBlOXG
- 「チョンの○○が海外で大人気」はアメリカ映画の全米1位と同じ
どれだけ全米1位があるんだよとツッコミを入れる人は多いと思うが、
小さい字で細かい条件が書いてある。
例えば日本の音楽で言えば、演歌チャート1位とかそういう感じ。
チョンマスコミもそれをやってる。幸せ回路発動の在日や本国チョンが
それを本気で大人気と思い込んでる。
- 563 :日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 00:48:46 ID:2JT5DK0z
- >>562
その言い方は激しくブーメラン・・・
- 564 :日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 17:45:59 ID:SFCwnBkb
- >>563
全然ブーメランなんかじゃないよ。お前英語できる?
英語の掲示板で、本国チョンが寒流が日本で大人気と
本気で何度も書いてるし、何人もの韓国人歌手の名前をあげて、
日本で大人気なはずだと書いてたが、冗談抜きでBOAしか
知らなかった。
チョンってメディア・リテラシーがないから、マスゴミ報道=真実と
本気で思ってる。在日も当初寒流について、日本人がペヨンジュンに
嫉妬してるとか書いてたな。その後、婆さんにしか人気がないことが
分かったのか、そういう戯言を書かなくなったけど。
でも本国チョンは英語の掲示板でまだそういうことを書いてるぜ。
- 565 :日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 18:31:56 ID:YO8xS02O
- なんでそんな必死なん?
- 566 :日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 18:54:38 ID:SFCwnBkb
- >>565
チョンって反論できなくなると必死認定するね。
ふたばに常住してるチョンも同じ。それホロン部で教えてるの?
- 567 :日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 19:13:44 ID:MDvpIK0m
- イギリスにおけるレイプレイ事件とその社会的背景について - I11 - はてなハイク
http://h.hatena.ne.jp/I11/9234263603488519304
- 568 :日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 19:19:10 ID:RxZvLEIC
- 爆丸やるなあ
トムス・エンタテイメント株主総会
爆丸 BAKUGANのゲームソフトがワールドワイドで380万本受注、日本アニメのゲーム化が世界的人気に
http://www.makonako.com/mt/archives/2009/06/_bakugan380.html
- 569 :日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 22:22:42 ID:ZwOS/TCJ
- >>564
君の562の書き込みをスレタイと見比べてみるといいよ
君の大好きな英語掲示板なんかじゃ、
「日本人はアニメが世界中で大人気だって言ってるけど、俺らみたいな一部の人間だけだpgr」
ってのをよくみる
ホルホルして気持ち良くなりたいのは分かるが度が過ぎると韓国面に落ちるぞ
- 570 :日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 22:25:50 ID:AuKpcG2f
- >>569
その英語掲示板のリンク先と
翻訳したのをくれ
- 571 :日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 23:19:45 ID:aQtuYdMJ
- 「大人気」かどうかなんてのは、定義の問題だろ。
ただ一つ言えるのは、日本のポップカルチャーの海外流通は
何十年もの積み重ねがあるって事だな。
昨日今日湧いて出たようなかんりゅうなんぞとは比較にならん。
- 572 :日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 23:32:33 ID:PmGImQPL
- >>571
まぁ、北米での人気は、在日米軍関係者が持って帰って行ったのが発端のひとつだそうなので、
世の中何が幸い?するのか分からないものですね・・・
- 573 :日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 23:48:00 ID:DvopP5dn
- いくらなんでも、世界中で大人気ではないだろ。
実際は一部のキモオタに人気なだけ。
まぁ、それでも韓流(笑)なんかよりは遥かに人気があるだろうけどね
- 574 :日出づる処の名無し:2009/06/17(水) 23:56:04 ID:SFCwnBkb
- >>569
なんだまたスレタイにケチつけるレベルのチョンか。
反論が斜め上すぎる。俺が言ってるのは、スレタイが
正しいとかじゃなくて、チョンはメディア・リテラシーが全くなくて
マスゴミ=真実と信じてるのがバカだと言うこと。
上のほうでプッカだかブッカだか知らんがチョンアニメが大人気とか
チョンが言ってるだろ。それを日本で言い換えれば、日本人が
鉄腕アトム大人気と言って日本文化と全然関係ない板やスレを
荒らすようなものということ。一生懸命日本をライバル視してるが、
ブッカだかプッカだかは鉄腕アトムの足元にも及ばないよ。
- 575 :日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 00:01:20 ID:YO8xS02O
- 久しぶりの自演劇場だな
- 576 :日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 00:07:47 ID:YCpbF69P
- >>575
久しぶりの自演認定キチガイだな。お前の中で自演って
正反対の人格がお互いに相手を非難しあうみたいなのを想像してるのか?
チョンの自演を見てれば分かると思うが、ウリの味方は大勢ニダという
自演がほとんどだと思うぞ。そして俺はチョンじゃないし。
そして、お前チョンなみにバカだな。お前と同じIDが俺について必死認定
してるんだが、じゃあお前も俺の自演IDと言うことになるな。
- 577 :日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 00:23:30 ID:dx2hoUDJ
- しかし・・・「自分はOOじゃない」ってのは匿名掲示板では自殺行為じゃないか?
自演かどうかは置いといても。
トリップ付けるか、それが嫌ならあまり激しい反応見せないようにするしかないかと。
- 578 :日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 00:28:47 ID:YCpbF69P
- >>577
は? 意味分からん。論理的に説明してくれよ。
お前は自演を「日本人VSチョン」を1人でやってると想像してたか、
それとも日本人が「自分の味方は大勢いるぜ」みたいなものと想像してたか
前者なら、妄想のレベルは今すぐ精神病院入院レベルだぞ。
実際自演認定野郎は、そのレベルの自演認定キチガイに見えるんだけど。
チョン荒らしが自演をやりすぎて、日本人もやってるに違いないとか妄想してるの?
- 579 :日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 00:41:28 ID:x6lkGwYE
- 【英国】 刑務所内で囚人にPS3を提供、無線通信で外部とチャット [06/16]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1245096343/
- 580 :日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 00:44:21 ID:YCpbF69P
- 上の方でもあったな。チョンがピンチになって日本人に
反論できなくなるとニュース貼るレス。
やっぱり、このスレはチョン荒らし御用達スレだな。
- 581 :日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 00:56:48 ID:lytmuEgt
- ID:SFCwnBkb この国士様が痛すぎる件
メディア・リテラシーってカタカナ使う俺様格好いいですwww
- 582 :日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 00:58:47 ID:lytmuEgt
- ID:YCpbF69P
ID:YCpbF69P
ID:YCpbF69P
ID変わってたか
- 583 :日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 00:59:04 ID:FkT2Yz6l
- 煽るなら単発ID以外にしとけよ
こう単発ばかkだと説得力無いぞ
- 584 :YCpbF69P:2009/06/18(木) 01:03:14 ID:TAmeeydl
- オラオラかかって来いチョンども!
どんなレスでも10分以内(笑)に論破してやるぜ!
- 585 :日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 01:04:38 ID:YCpbF69P
- >>581
必死認定→根拠なき自演認定→国士様認定
本当にそれだけなの? 釣れた釣れたと喜ぶだけか。
なぜそんなに馬鹿なの? 格好いいですと書いてるお前は本当に
格好悪いね。
上のほうで「外人が日本アニメは大人気じゃないよと言ってる」と
いう書き込みがあったが、もしかしてソースは在日の捏造コピペなんじゃね?
自称animesukiを訳したという捏造コピペ。確か、トルコ人、フランス人、
ドイツ人が書いたとか言ってるけど、絶対にソースは貼られない捏造コピペ。
animesukiは古いスレも残ってるから、在日君は死ぬ気になってソースを探せよ。
- 586 :YCpbF69P:2009/06/18(木) 01:07:43 ID:TAmeeydl
- はい、論破完了!
- 587 :日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 01:35:53 ID:YCpbF69P
- >>584
>>586
どうでもいいが、俺(の仲間)のフリをするのは止めろ、チンカス野郎。
お前はディズニーを持ち出してアニメをバカにするチョンと変わりがない。
俺はもう寝るから、これから俺のフリするなよ
- 588 :日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 02:20:43 ID:EvZc23uH
- スレ監視お疲れ様でした!
いつもチョンの魔の手からこのスレを守ってくれてありがとう!!
明日からも宜しくネ!
- 589 :日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 04:09:27 ID:cJ9NGu8y
- お前らあれだな
いつも見えない敵と戦ってる
っていうのと似ているな
- 590 :日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 08:20:49 ID:mH9yXTEo
- ttp://www.zakzak.co.jp/top/200906/t2009061604_all.html
「新世紀エヴァンゲリオン」パチスロ開発で1億脱税
パチスロの人気機種のプログラム開発で得た所得約3億9千万円を隠し、法人税約1億1千万円を脱税したとして、
東京国税局が法人税法違反容疑で、川崎市のソフトウエア開発会社を横浜地検に告発していたことが16日分かった。
関係者によると、告発されたのは「有限会社エックス」(川崎市幸区)と社長の男(60)。
同社はパチスロのヒット機種「新世紀エヴァンゲリオン」シリーズの一部機種のプログラム開発などにかかわり、
売り上げを伸ばしていたが、2008年3月期に架空経費を計上する手口で、法人所得3億9千万円を隠し、脱税した疑いが持たれているという。
取引先業者に架空のソフトウエア開発を委託したように装うなどしていたとみられる。
法人登記によると、同社は1999年設立で、資本金300万円。主な業務にはソフトウエア開発や制作販売のほか、遊具機器の開発や製造販売などがある。
ZAKZAK 2009/06/16
- 591 :日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 08:33:52 ID:7tCoUwWE
- シャドーボクシングしてるのはYCpbF69Pだけだ
- 592 :日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 12:09:35 ID:YCpbF69P
- >>591
バーカ、根拠なき自演認定のほうがよほどシャドーボクシングだろ。
結局、そいつはどんな自演を想定してるか書かなかったし。
おそらく複数IDから反論されただけで自演とか考えてるんだろうな。
以前にも、そういう奴がいたし。
- 593 :日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 12:28:37 ID:Y/cRe/9v
- 流れを読まずに書きこ
俺の友人の上海の腐女子が、全員イケメンの水滸伝の漫画を書いているそうです。
キャラクターが100人以上登場するのでキャラ造りが大変だそうです。
- 594 :日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 12:29:40 ID:Y/cRe/9v
- それから好きな日本のドラマは白虎隊で、少年が集団切腹するシーンでハアハアしていました。
- 595 :日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 12:31:45 ID:Gw6TDhC+
- >>593
ぶっちゃけ日本の三国志ネタのエロゲーの影響ですかね?
- 596 :日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 13:38:33 ID:ANG3woHt
- >>594
腐というより変態ですね
- 597 :日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 16:01:37 ID:7Zc4llez
- >>595
エロゲよりはむしろBL系じゃね?
水滸伝はDQNの集まりだからアレを現代に受け入れられる様に
アレンジするのはめんどくさいんだよね。
- 598 :日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 16:23:58 ID:B8Q4AUkn
- 英語版アニメ「コードギアス R2」最終回の海外反応
ttp://goyaku.seesaa.net/article/121643884.html
- 599 :日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 16:36:48 ID:x6lkGwYE
- 【韓国芸能】映画「オールド・ボーイ」制作側を日本・双葉社が提訴[06/17]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245270009/
- 600 :日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 21:25:12 ID:yVFtV5Fn
- 自民党政権下で進んでいる表現への規制政策
・情報通信法…ネットと報道を一律に規制する法律。2011年施行予定。
ネットやブログの書き込みが、「政治的中立性」を評価されるという。
・ネット規制法で、自民党は、サイトが有害か否かを政府が認定することに拘る。
・人権擁護法案…三権分立の外に置かれた超法規的組織が、ネットやマスコミを監視、
あいまいな定義に基づく”差別”を認定して強制捜査。
差別の定義があいまいにされており、どうとでも運用できる。
・表現の自由規制(自民党新憲法草案)…「公益>人権」という全体主義の理念そのもの
が挿入されている。公益の定義次第でとうにでも運用できる。
どう運用されたかは、歴史が証明している。
・総務省が特定サイトへの接続を遮断する実証実験を始める。
一度遮断されたら、遮断の正当性を国民は検証する事ができない。
これらに共通しているのは、
「為政者がいつでもいくらでも恣意的に運用できる、非民主主義的な情報統制力を手にする」
ということ。
- 601 :日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 22:28:46 ID:C2vY6k2I
- 街宣乙
- 602 :日出づる処の名無し:2009/06/18(木) 23:12:47 ID:Gqv3U64n
- スレチな臭い活動やってないで
プーチン女人化の露助の反応持ってこいや
- 603 :日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 00:36:12 ID:Y5JYADOI
- >>602
画像plz
- 604 :Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2009/06/19(金) 01:21:21 ID:PGTmWrOa
- >593
えーと、水滸伝の豪傑の中には明らかな「女性」がいて、しかも豪傑同士で夫婦になってたりするんだが……
やっぱ、全員男性、にしてるわけ、ね……
- 605 :日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 01:37:28 ID:Y5JYADOI
- >>604
コサンジョウと誰だっけ?
いやもう当然アレでしょうw
- 606 :日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 10:20:34 ID:cZZVbJ3n
- >600みたいなコピペは
「民主党はそれに対してこういう方針を明確に掲げています」って対案があって
初めて意味のあるものになるんだけどな。
- 607 :日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 11:32:49 ID:fB7jTOl1
- >「民主党はそれに対してこういう方針を明確に掲げています」
民主工作員乙で終了。
最終的な判断は個々人に委ねる形にしないと、反発と対立を生むだけ。
情報の共有を粛々と進めていくしかない。
- 608 :日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 12:29:43 ID:2uu7acJM
- Wikipediaの宮崎勤の項目を見てたらここの奴らと共通点がいっぱいあるなw
- 609 :日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 12:33:46 ID:EITudfOi
- そんなもん信じてるのか
あれはここと同じようなとこだぞ
- 610 :日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 12:58:03 ID:BIVcAINL
- 本人に会ったことも無いやつらがゲームやアニメに偏見持ってる
マスコミ報道を基に書いてんだからな。
- 611 :日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 13:20:53 ID:X+VGrKcK
- 海外の反応をpickupするサイトばかり見てニタニタしてる奴は気持ち悪い。お前のことな
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1245310621/
- 612 :日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 13:38:51 ID:GOkudWOy
- わざわざマルチで貼り付ける方が気持ち悪い。
というか、こえーよ。
嫌がらせくらいしか楽しいことがないのか。
- 613 :日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 14:01:17 ID:2uu7acJM
- なんで宮崎勤と関連付けられるのを嫌がるんだ?
僕は宮崎勤と趣味が同じです。ただ犯罪はしませんって堂々と宣言すればいいじゃんw
共通点が多いのは事実だろw
- 614 :日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 14:03:00 ID:Kho8983K
- 共通点ねーよ w w w
- 615 :日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 14:12:51 ID:puUUWs9n
- >>613
共通点があるのはお前個人だろ。
障害者だとか、いじめられっこだったとか、キチガイとか。
- 616 :日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 14:49:25 ID:7JSCFpPg
- 宮崎はアニオタじゃないよ
ただの録画オタ
- 617 :日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 15:20:02 ID:2uu7acJM
- なんで必死に共通点を否定するんだ?宮崎勤のWikipediaを貼ってやろうか?
- 618 :日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 16:07:52 ID:SmZzUq3j
- >>617
お前の行動と宮崎勤の行動ってそっくりだなw
- 619 :日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 16:20:19 ID:D4A+kfsk
- >>617の知り合いだけど、見た目も宮崎勤なそっくりだよ
- 620 :日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 16:30:16 ID:t1fSSaMh
- ttp://com.res.nicovideo.jp/material/5470/top2.jpg
党首がはっきりと児童ポルノ規制に反対しているのは社民党だけ!
民主党には円より子や下田敦子など、児童ポルノ規制派がたくさんいます!
アニメファンなら社民党を応援しましょう!
- 621 :日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 16:53:56 ID:BIVcAINL
- >>617
その共通点を挙げてけ
- 622 :日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 17:53:36 ID:O68Pc7HJ
- >>617
そうやって粘着するところがお前と宮崎の共通点だろう
- 623 :日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 18:12:39 ID:a1E5/zwN
- >>620
無茶言わないでくれw
- 624 :日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 20:42:46 ID:DA8MOOfg
- アーメン自民と創価公明がお前らを襲う
俺は民主に入れて戦うよ
- 625 :日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 20:43:57 ID:DA8MOOfg
- >>606
民主案
http://www.dpj.or.jp/news/files/090319child-hoan.pdf
- 626 :日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 20:57:41 ID:DZ6I5L6t
- 宮崎は敵だな。年上・二次熟女スキーな俺としては。
となグラなら初音、トゥハート2なら春夏、みなみけなら春香、スト2なら春麗とかローズ
夢のクレヨン王国ならブレツ女王、バルサ最高!アリシアどんと来い!人妻いいじゃん!
バシンのママとかピポパのママとか電童のベガママとかドッヂ弾平のママとか
そんな俺にしてみれば、単なる録画マニアの特撮や映画好きなだけの
人を喰ったような所のある宮崎なんぞ論外。
- 627 :日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 21:02:40 ID:JC59k2l+
- ネットのこういうスレなんて多種多様な個人の集まりなのに
「ここの奴ら」で一まとめにしようってのがお笑い。
第一それでくくると、自分も含まれてるって事になるのにw
- 628 :日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 21:30:48 ID:2uu7acJM
- どうして必死に俺と宮崎勤は同じ趣味じゃない!って言ってるわけ?
死刑確定してからはアニメ鑑賞は許されてたらしいよ。どう考えても同じ穴のムジナだろ?別にアニメ好きが犯罪をするとは思ってないけどアニメ好きに内向的で何を考えてもいるか分からない奴が多いのは事実じゃん。
- 629 :日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 21:33:12 ID:3DJXnlXf
- アニメの無い時代にも、
そういう傾向の人は存在したのかね。
- 630 :日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 21:41:08 ID:BIVcAINL
- >>628
>別にアニメ好きが犯罪をするとは思ってないけどアニメ好きに内向的で何を考えてもいるか分からない奴が多いのは事実じゃん。
ソース出して。
- 631 :日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 21:58:39 ID:BBjUBBPk
- >>628
犯罪者と関連付けられて良い気分しないのは普通だと思うけど何でそれが理解できないの?
- 632 :日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 22:04:15 ID:PVynDk2F
- 現役のプロ野球選手やバレーボールの日本代表選手で幼女に対する猥褻行為で逮捕された者がいるけど
スポーツマンはみんな彼らと同じ穴のムジナですか?
- 633 :日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 22:11:20 ID:O68Pc7HJ
- 大学のラグビー部員ってよくレイプ事件起こすよね。
- 634 :632:2009/06/19(金) 22:13:15 ID:PVynDk2F
- 今調べ直してみたら、バレーの選手は自分の記憶違いでした、訂正して謝罪いたします。
野球選手は間違いではありません。
- 635 :日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 22:23:52 ID:4jV2ngoP
- 宮崎勤の保有ビデオは殆どが非二次元系
残念だったねw
- 636 :日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 22:38:31 ID:PVynDk2F
- 事件当時は「ギニーピック」だっけ?そういう
いわゆるスプラッター系ビデオのマニアと言われたんだけど
それをマスコミが「ホラービデオ」といって報道したせいで
テレビで普通のホラー映画が放送自粛になったりと訳の分からない
現象が起きたりしていたわけなんだが、いつのまに奴がアニヲタで
あるなんていう事になってしまったんだろうね。
- 637 :日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 22:44:15 ID:7fyn4goE
- 思うけどさ、
昔もその系統の犯罪は一定数有ったと思うよ
それが報道されないだけで
- 638 :日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 23:01:02 ID:2uu7acJM
- >>632
その商売や趣味は少女を性の対象にしてるものではないわなw
- 639 :日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 23:10:08 ID:zJXX77x8
- 英語の掲示板を見てると、連続幼女強姦男とか
全然アニメに関係なく報道されてるけどな。
逆に一本でも、そいつの家からアニメDVDでも出てきたら大騒ぎで
魔女狩りするんだろうな。
- 640 :日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 23:21:24 ID:LZsrOu0P
- エロゲやってる奴は犯罪者予備軍
- 641 :日出づる処の名無し:2009/06/19(金) 23:31:47 ID:YUXESJ/F
- パンのコピペでも貼って欲しいのか?
- 642 :日出づる処の名無し:2009/06/20(土) 00:13:46 ID:KdmKVcLU
- 与党法案の作成に協力した日本ユニセフの関係団体がオムツCMまで児童ポルノだとして批判している件
> 最近、エリエールだったと思いますが、そのオムツのコマーシャルはとんでもない、
> 子ども虐待CMではないかと、見た瞬間憤りました。
> これは明らかに、一種の子どもポルノではないかと思います。
> これは絶対に、抗議をするべきだと思っています。
> 今度、同社に電話をかけて、断固糾弾します。
http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20090619#p5
そして天皇制は、女を好きなだけレイプを出来る「レイプ権」と同じ権利だと説いている件
> 天皇のような差別的・特権的・反動的地位に就く権利というのは基本的に、レイプ権に近い
> 差別的特権的「権利」であると思います。
http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20090620
自民党と公明党はこんな奴らの言われるままに児童ポルノ法を強行採決し、アニメや漫画を規制しようとしている。
- 643 :日出づる処の名無し:2009/06/20(土) 02:18:16 ID:Kcw/C9cD
- 天皇制って用語を使う時点でアレだからね。
- 644 :日出づる処の名無し:2009/06/20(土) 04:36:26 ID:UmDj6buM
- もうここまでくると精神疾患に近いと思うんだが
なんで政府公認になちゃうかね、誰が聞いても異常だろ
- 645 :日出づる処の名無し:2009/06/20(土) 07:52:04 ID:Yot/NWVh
- 元第四インター 角田由紀子
と組んで規制をする愛国自民党
- 646 :ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/06/20(土) 12:23:18 ID:wJWb647K ?2BP(66)
- ずいぶん無理のある妄想だな。
以前から、ポルノ規制はフェミ左翼とマスゴミの偏向報道が原因だって言っただろ。
児童ポルノ法反対運動は、珍左翼オタの絶望的馬鹿さ加減によって、ずっとひきずりまわされた10年なんだなとしみじみ思う。
必死に「宗教ウヨ」や「統一教会」や「シーファー大使」や「日本ユニセフ」を叩いても状況は好転しませんよ。
- 647 :日出づる処の名無し:2009/06/20(土) 13:33:49 ID:3Ts5NLsb
- 日本の人身売買対策は二流、外国人女性が犠牲…米国務省
6月17日10時41分配信 読売新聞
【ワシントン=本間圭一】米国務省は16日、世界約170か国での人身売買の状況をまとめた2009年の年次報告書を発表した。
政府の対策の程度に応じ、各国を4段階に分類している。評価が最高の「1」には欧州主要国が並び、
日本は上から2番目の「2」にランクされた。北朝鮮やイランは、「2監視リスト」の下で最低評価の「3」とされた。
日本については、人身売買の犠牲者の多くが外国人女性であると指摘。仕事を求めて入国したが、
渡航費用などで最高5万ドル(約500万円)の借金を背負わされ、性産業に従事させられるケースを紹介し、
「ヤクザ」が売買に介入していると批判した。日本政府に法整備の強化を求めた。
http://www.state.gov/documents/organization/123357.pdf
韓国は欧米と同じランク1、日本は監視対象国。
レイプレイなどという世界中から批判される、ゲームなどを作ってる日本は人権侵害国家ですね。
- 648 :日出づる処の名無し:2009/06/20(土) 13:43:09 ID:HExNxOeG
- 欧州で東欧の女性が売春してるのは見逃しても、
日本で白人女性が売春してるのは許しがたい、
ってことじゃないの。
- 649 :日出づる処の名無し:2009/06/20(土) 17:59:25 ID:54MJgqZJ
- さーて今日も白人至上主義アニメの人気ぶりでも確認して
惨めったらしくちんけな自尊心を満たすかな
あれ?ペドで禁止?wwwwwwwwwwwwww
まさか白人至上主義でも禁止されてんの?wwww
おっさんが書いた気持ち悪い小学生の裸も禁止?wwww
- 650 :ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/06/20(土) 19:44:12 ID:wJWb647K ?2BP(66)
- /⌒'\
( ,i::::::::::::i ./⌒\
〉ノ:::::::::::| | ○゜ i ) )
/;/:::::::::::」/.〉 /
___.i;;.i::::::::::::i/ ..: .', /
./ ヾ .|;;i:::::::::::/.. ..;;〉.」
.__ .\|;.i:::::::::/ / ...;;/
_ノ\i_) i:::::::/ ...;;/ //
 ̄ .|; i:::::/ / ..;;/
__.|;_i::/ ...;;/
___/ .....;;/
,. - ' ´ `ヽ-、__
,、__ノ、 / ヽヽ
r‐'´ \ / _ | /-- 、、 ____ 〉、
| 分 `ヽ / ´ , 〉'´ r‐_ニ..--―‐-...ニ_ー- 、 //
| / l / 〉>',.::'´::::、,.::‐_ァ、::::ト、::::::::::`ン />
-‐'´ ̄`丶、_} か ! j l/,.ィ´:::::、:l/∠===、ヽ l:ll:ll://!,.-
| 〈 ,ィ,ィ〈 ト、::トく/'__foユノ uリレ',.イ!:::::|r‐
っ | `ヽ,r‐_-_、l ヽトx、 、,. -‐'"´ ̄´〈 j::::::| 〉
生 こ ! レイ / fo}/ニ二_´ V:::::::|'ニ
た | ヽ}ゝ-ン' `=- ',、__jハ::
殖 れ 〉 r'´ /〉 ,r=------- ヽ / /
! ,> ! / / ヽ_//
器 は ト、 _ /` ', / ィ__二 __ ... - /
| ´ ` ヽ ,r=='´ ,ノ.:
だ | ヽ '´  ̄ ̄`` _,. ィ´ .:::
} ヘ __,. -- _−' ´ / .:::
! ,ノ V´_>t<´ / .::
- 651 :日出づる処の名無し:2009/06/20(土) 21:48:41 ID:54MJgqZJ
- まあしょうがないよな
日本は白人至上主義の傀儡国家だから
白人様が駄目と命令したらどんな命令でも遵守しなければならない
それが愛玩犬の定めだから
ペド絵だけ死守するわけにはいかないよな
それが未来永劫戦争しないと誓った奴隷民族の定め
- 652 :日出づる処の名無し:2009/06/20(土) 21:58:04 ID:54MJgqZJ
- これを見てもらえば一目瞭然だと思うが
我々は断じて白人至上主義者ではない!断じてだ!
http://images.google.com/images?hl=en&q=%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3&btnG=Search+Images&gbv=1
http://images.google.com/images?gbv=1&hl=en&sa=1&q=%E8%8A%B1%E3%81%AE%E5%AD%90%E3%83%AB%E3%83%B3%E3%83%AB%E3%83%B3
花の子ルンルン花の子ルンルン花の子ルンルン花の子ルンルン
花の子ルンルン花の子ルンルン花の子ルンルン花の子ルンルン
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 653 :日出づる処の名無し:2009/06/20(土) 21:58:16 ID:1zl7rI7E
- 「ポニョ」からポルノまで――米国でアニメの熱い夏
米国のアニメ・ファンにとっては暑い夏になりそうだ。
日本特有のポップカルチャーが、新作映画や展示会、DVDなどによって主流の文化にまで押し上げられ、最大限の称賛が送られそうなのだ。
宮崎駿監督のアニメ映画『崖の上のポニョ』の英語版(タイトル『Ponyo』)が、
6月28日(米国時間)に『ロサンゼルス・フィルム・フェスティバル』で上映される。劇場公開は8月14日だ。
米映画芸術科学アカデミー主催で、5月15日から8月23日まで、カリフォルニア州ビバリーヒルズで展覧会
『Anime! High Art ― Pop Culture(アニメ!優れた芸術――ポップカルチャー)』が開催されている。
この展覧会では、漫画とアニメ関連の芸術作品が400点以上展示されている。
絵コンテやデッサンやフィギュアに加えて、日本国外ではめったに目にできないような珍しいアイテムまで展示されており、
アニメという芸術形態の歴史や、日本の米Pixar Animation Studios社とも言えるスタジオジブリ、
SFの最高傑作『攻殻機動隊』や、『ドラゴンボール』(一番上の画像)などのテレビ・シリーズなどについて詳しく理解できるようになっている。
この展覧会では、性的な内容を扱った成人向けのスペースもある。展示キュレーターのEllen Harrison氏は、ワイアード・コムに対して次のように語った。
「日本文化には、行動に対する規制や基準がたくさんあるが、性に関しては、芸術表現の一つの形として受け入れられる部分が多い」
7月2日〜5日までロサンゼルス・コンベンション・センターで開催される『Anime Expo』では、
漫画からヒントを得たグラフィクス、映画、テレビ番組などが称賛される。
予想来場者数は5万1000人。会場にゲストとして参加する日本人アーティストは40人を超える。
2009年は、アニメがハリウッドで本当の成功を収める年になるだろうか?
映画芸術科学アカデミーのキュレーターであるHarrison氏は、それは時間の問題だと述べている。
「アニメに興味を持つ人の数は、ティーンエイジャーでも、それより小さい子どもでも、20台前半でも増えている。
このファン層に目を付けている米国のすべてのメディアが、ここで大金を生み出せることに気付いている。
長編映画が米国メディアに渡るようにする方法を、誰かが考え出すだろう」
http://wiredvision.jp/news/200906/2009061922.html
- 654 :日出づる処の名無し:2009/06/21(日) 03:15:36 ID:Zo0Qgrm6
- やつらは政府と同じ。
金の臭いに釣られて集まった揚げ句
やれこの設定はアメリカではNGだ、あのストーリーで子供が惨殺される内容変更しろ
だの、結局は弄くりまわし、金のガチョウをくびり殺しちまうのさ!
元が良いのに、勝手に首を突っ込んで『自分達に合わさせ』て、台なしにしやがる。
日本の為に作られてたのが、海外に合わせろとか言って、規制をごり押しとか
政府が支援するからにはエロとか駄目とか、後からグダグダ言うなやぼけぇ!
- 655 :日出づる処の名無し:2009/06/21(日) 08:04:45 ID:snCXBHUi
- 昔から文部省推薦の映画ってたいてい子供には面白くないもの
って決まっていた。政府や国家が怒るような内容ほど面白い
要素が増えてくる。しかし、国家の金や支援はほしいという
矛盾がある。
- 656 :日出づる処の名無し:2009/06/21(日) 11:53:39 ID:kxbp6rfU
- 日本政府が怒るような最高に面白い要素に満ちている映画って具体的に何?
- 657 :日出づる処の名無し:2009/06/21(日) 14:10:05 ID:gYQwBh2G
- 天皇伝説
- 658 :日出づる処の名無し:2009/06/21(日) 14:14:19 ID:54zZ18nF
- バトルロワイヤルとか?
最高に面白いかどうかは知らないが、それでもたしかに面白かった。
- 659 :日出づる処の名無し:2009/06/21(日) 18:02:52 ID:JD8y5sqf
- 南京!南京!とパールハーバー( ´∀`)
- 660 :日出づる処の名無し:2009/06/21(日) 21:36:35 ID:svBzsbC1
- ID:54MJgqZJ は基地外なの?
- 661 :日出づる処の名無し:2009/06/21(日) 21:53:34 ID:vsq5EBEy
- めっ!さわっちゃいけません。
- 662 :日出づる処の名無し:2009/06/21(日) 23:11:50 ID:+UYOI9lC
- >>658
政府も国も全然怒ってませんが?w
- 663 :日出づる処の名無し:2009/06/22(月) 00:06:55 ID:o6BKZZC/
- バトルロワイヤルは酷かっただろw
監督も晩節を汚したんじゃないか?
政府は金だけ出してくれりゃいいんだよな。
まあ、そんな都合のいい出資者いないけどw
- 664 :ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/06/22(月) 00:54:44 ID:TftCbBeH
- 反日馬鹿は日本政府や日本企業に出資させて反日映画を作ろうという、変態的な事に興味があるらしいから少し警戒した方がいいですがね。
- 665 :日出づる処の名無し:2009/06/22(月) 01:37:27 ID:ySjYvEu6
- 海自に海賊から守ってもらおうという虫のいいナイスなボートのことを思い出した
- 666 :日出づる処の名無し:2009/06/22(月) 08:13:40 ID:l+QZS7Q2
- フランス大好き
フランスは日本の文化を高く評価してくれる
日本人もフランスの文化を高く評価してるし、お互い非常にいい関係
【国際】フランスで漫画博物館オープン かかった費用は約13億円、税金投入には反対意見なし
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245622819/
>世界中から集められた5万冊の漫画とアニメなどの原画8,000点が、4,500平方メートルの敷地に収められている。
>この博物館には、手塚治虫氏をはじめ、海外にも大きな影響を与えた日本の漫画が数多く展示されている。
>フランスでも日本の漫画は大人気で、売り上げ総数の4割を日本の漫画が占めている。
- 667 :日出づる処の名無し:2009/06/22(月) 08:17:36 ID:yi8dn2ej
- 自分に自信があるから、他を正当に評価できるんだろうな。
それにしても、フランスの日本好きは異常。
- 668 :日出づる処の名無し:2009/06/22(月) 16:02:04 ID:Kr060LvC
- これでただでマンガが読めるのだからいいよな。
- 669 :日出づる処の名無し:2009/06/22(月) 16:22:45 ID:bbqI7Ra4
- >>666
>>訪れた人は「本当にいい文化政策だよ」、「漫画は、誰も動かな
>>ければ失われかねない文化遺産。だから、行政が金を出すのはいい
>>ことだよ」などと話した。
これメディアセンターを国営漫画喫茶とかいってる人はどう
反応するんだろ。実際セル画とか原画はおろかオリジナルの
フィルムすら残ってない場合が多々あるんだよね。
>>668
博物館の収蔵物だからそういう趣旨のもんじゃないでしょ。
- 670 :日出づる処の名無し:2009/06/22(月) 16:33:03 ID:Kr060LvC
- 日本の財政赤字の状況とフランスはぜんぜんちがうだろ。
http://www.takarabe-hrj.co.jp/clockabout.html
これでも見ろよ。
- 671 :日出づる処の名無し:2009/06/22(月) 17:08:44 ID:91BoKhwy
- > これメディアセンターを国営漫画喫茶とかいってる人はどう
> 反応するんだろ。
もちろん都合の悪い事は華麗にスルーいたします。
- 672 :日出づる処の名無し:2009/06/22(月) 17:29:03 ID:ySjYvEu6
- >>670
こいつはTVで電波飛ばしまくっているコメンテーターと言う名の電波芸人だぞ。
- 673 :日出づる処の名無し:2009/06/22(月) 18:31:20 ID:Cvn64YRB
- 【タイ】 バンコクで「アニソン」共演〜「影山ヒロノブ VS 遠藤正明バンコクライブ2009」開催 [06/20]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1245660714/
- 674 :日出づる処の名無し:2009/06/22(月) 20:17:02 ID:46ke9HiU
- >>670
ばかもんw
日本は世界最大の債権国なの知らん情弱かw
- 675 :日出づる処の名無し:2009/06/22(月) 21:15:07 ID:CL5YtsB4
- >>669
正直日本の件も何で反対できるのか分からん。
ちょっと昔のセル画とか、今管理しないと確実に散逸して浮世絵状態になるんじゃないか。
十年ほど我慢して収集すれば、その遺産が金を生むこともまた確実だろうに。
- 676 :日出づる処の名無し:2009/06/22(月) 21:17:44 ID:ji3ajmcF
- >>674
全部の金融資産売却してもイタリアぐらいです。
- 677 :日出づる処の名無し:2009/06/22(月) 23:59:37 ID:Egxkg5HX
- >>676
すまんが、それは多いと言いたいのか?
2007年末の対外債権総額 610兆円
2007年末の対外債務総額 360兆円
つまり、日本の対外純債権総額は250兆円で、紛れもなく世界最大の対外純債権国。
はっきり言って、こんな国が経済破綻を起こす可能性は絶無っしょ。
- 678 :日出づる処の名無し:2009/06/23(火) 00:10:55 ID:DJMweqEL
- 経済破綻するかどうかは関係なく
ふくらみ続ける巨額な借金はなんとかしないといけない件。
- 679 :日出づる処の名無し:2009/06/23(火) 01:34:18 ID:+JAGgbt0
- 普通に考えて、毎年30兆円も40兆円も借金を繰り返していていたら、俺達が生きている間に破綻するだろ。
- 680 :日出づる処の名無し:2009/06/23(火) 01:52:07 ID:uqmXT7DW
- いや、借金が問題ってよりも、
借金できなくなるのが問題、
じゃないの。
つまるところ。
できない程の状況なら、
いくら借金があっても、んなもん、
たいした問題じゃなくなってるし。
だから、借金に頼らなくても、
大丈夫な仕組みにしてくれよ、
って感じかね。
- 681 :日出づる処の名無し:2009/06/23(火) 01:56:06 ID:uqmXT7DW
- どんなに膨大な借金があったって、
金を作れるんだから、問題はないわけよ。
でも、借金できない状況ってのは、
そもそも、金を作っても意味が無いわけで、
その状況で莫大な借金があっても、
たいしたことはない。
つか、たいしたことはないから、
困った問題なわけだけどさ。
- 682 :日出づる処の名無し:2009/06/23(火) 02:00:06 ID:uqmXT7DW
- 借金が、大変だと思える状況なら、
まだ、その金の借金には、価値があるんだよ。
価値がなくなった金の借金なんて、
無いのと同じだよ。
- 683 :日出づる処の名無し:2009/06/23(火) 05:03:04 ID:T3BggDk/
- >>678
それはプライマリーバランスの問題で中川酒とか麻生も言ってたこと。
ただし対外債権もあるし、国債の大半は国内で消化されているので差し当たって破綻の危険は
無いし、債務の圧縮は今やることではない。大体日本が危なきゃ国債の金利はアメリカ
みたく上がるかイギリスみたいに札割れになる。
- 684 :日出づる処の名無し:2009/06/23(火) 05:15:18 ID:gOaORGrM
- 破綻するかしないかは別にして1000兆越えてて大丈夫なわけないだろ。
- 685 :日出づる処の名無し:2009/06/23(火) 05:16:02 ID:uqmXT7DW
- お札を刷れる国家にとって、
お札というのは、借金証文みたいなもんだ、
って考えりゃいいかな。
回ってるんなら、価値がある証拠だし、
回らなくなったら、ただの印刷物だわな。
- 686 :日出づる処の名無し:2009/06/23(火) 05:21:28 ID:uqmXT7DW
- そんな紙切れなんて嘘だ、
という真理に到達した方は、その、
紙切れの廃棄をしたくなるかもしれませんが、
えーとその、お手伝いは、必要でしょうか。
- 687 :日出づる処の名無し:2009/06/23(火) 05:51:43 ID:Nme4zuUS
- みんなが同時にお札は価値が無いと思ったら破綻だな
- 688 :日出づる処の名無し:2009/06/23(火) 06:18:10 ID:onWKCnuP
- ハトヤマさんが政権交代の友愛ぱうあーで何とかしてくれるんじゃねw
具体的に何をどうするのかサッパリ判らんけどw
- 689 :日出づる処の名無し:2009/06/23(火) 07:45:28 ID:2GPnruRb
- ぶっちゃけると日銀がバブル後にインフレ調整をおこなって弱インフレを維持できていたらここまで債務を膨らますこともなかった。
いずれギャロップインフレ(年率10%程度のインフレ)をかけて債務圧縮を行うことになるだろうが、
その時困るのは債権者であって一般庶民じゃないわな。
- 690 :日出づる処の名無し:2009/06/23(火) 08:09:00 ID:ecqkmUmK
- どうなるかと思ってほっといたけど
この糞はいつになったらつまんないこの話題を止めるの?
- 691 :日出づる処の名無し:2009/06/23(火) 09:43:16 ID:dRCpwLXs
- >>687
そういうの言い出すと経済そのものが成立しなくなるのよ・・・
>>688
党首討論見たところ理想は有るが、それを実現させるだけの具体的な政策は全く無いのが
鳩山兄ですから。
しかもその理想は「地球市民」とかの方向で日本の国益はまるで無視w
- 692 :日出づる処の名無し:2009/06/23(火) 10:10:12 ID:A05CmPPY
- >>689
あれだけ中国製品が雪崩れ込んでデフレになってるときにどうやって?
- 693 :日出づる処の名無し:2009/06/23(火) 10:17:07 ID:A05CmPPY
- そういやアニメスレだったなここ。(w
やめよ。
- 694 :日出づる処の名無し:2009/06/23(火) 10:26:24 ID:hjycCpKo
- インフレ調整なんかできるならとっくにやってるって。
できないから困ってるんだよ。
それに、10パーセントのインフレになったら無茶困るんだけど。
それだけは言っとく。この話題は終わり。
- 695 :日出づる処の名無し:2009/06/23(火) 14:06:29 ID:y1J+KVaT
- 【韓国芸能】ヨン様ことペ・ヨンジュンさん(36)、9月に東京ドームイベント アニメ版冬ソナ、著書「韓国の美(仮題)」イベも[06/23]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245733007/
- 696 :日出づる処の名無し:2009/06/23(火) 21:55:44 ID:2RH4EL1u
- >>694
話題をかってに終わらすなよ。
言っておくが近い将来絶対にインフレになる。
なぜなら市中に存在する資産が有限である以上、国債の借り換えも有限だからだ。
それを防ぐには増税によって国債発行高を抑えるか、あるいはインフレによって元金の圧縮をするしかない。
それが3年後か、10年後か、あるいは20年後かは分からないということだけだ。
- 697 :日出づる処の名無し:2009/06/23(火) 22:22:44 ID:sU0nnfeP
- エロゲ全滅
おまえら歓喜
俺号泣
- 698 :日出づる処の名無し:2009/06/23(火) 22:33:42 ID:syIHMVdn
- >>696
元々スレチの話題なんだから引っ張るなよ。
そんなにやりたきゃこの板には経済系のスレが一杯あるから
そこでやれ。
- 699 :日出づる処の名無し:2009/06/23(火) 22:56:43 ID:dRCpwLXs
- >>696
あのさ、デフレ状態になってる今の日本がインフレになるのってどんだけ紙幣を刷れば良いんだ?
もちっと考えろ。
- 700 :日出づる処の名無し:2009/06/23(火) 23:10:40 ID:ZR3q66N9
- 資源が有限って言われても、
何の関係があるのか、
さっぱり分からない。
食料の供給が途絶する、
とか、そういう話なのかな。
安すぎる食料も困るなぁ、
とは思わないでもないけど。
- 701 :日出づる処の名無し:2009/06/23(火) 23:12:20 ID:ZR3q66N9
- ・・・あ、資産だった。
ごめん。
国際の額が大きくなりすぎて、
誰も買えなくなる、という話か。
- 702 :日出づる処の名無し:2009/06/23(火) 23:28:25 ID:ZR3q66N9
- 政府の借金を担保にして通貨を供給したら、
市場経済というよりも、社会主義経済みたいだとか。
- 703 :日出づる処の名無し:2009/06/23(火) 23:44:02 ID:f42CGc+T
- うーん、気づいたらジンバブエになってるとかゴメンだし、
何事もほどほどにな。
- 704 :日出づる処の名無し:2009/06/24(水) 02:14:10 ID:tkjUh4gR
- 経済スレでは相手にされない半可通が何アニメスレで息巻いてるの?
- 705 :日出づる処の名無し:2009/06/24(水) 02:25:04 ID:LdYOXZmL
- では、解説を一つ、よろしく。
- 706 :日出づる処の名無し:2009/06/24(水) 02:52:20 ID:aRpmSQ4l
- 日本はデジタル鎖国するべき。
海外の日本コンテンツに寄生してる奴らは死ね。
海外の買って無い奴らのせいで、買ってた俺が号泣とかふざけんな!
日本の同人系から商業まで、これからは海外アクセスを弾くのが急増だな。
外圧でこうなったんだ。自衛しなきゃな
- 707 :日出づる処の名無し:2009/06/24(水) 03:21:56 ID:LdYOXZmL
- 堤の水漏れも、
一晩なら塞げるだろうが。
- 708 :日出づる処の名無し:2009/06/24(水) 06:23:28 ID:xznA2R20
- 簡単というかなんというか・・・
流通してる貨幣の量を二倍する→倍の貨幣を払わないと物が買えなくなる
というのが、インフレターゲット
そうなると額面上の借金の価値も、元の半分
昔の額の少ない貨幣に価値が無くなるもの、これが原因
- 709 :日出づる処の名無し:2009/06/24(水) 06:26:04 ID:LdYOXZmL
- 経済成長と正常なインフレは、
セットなだけじゃないの。
- 710 :日出づる処の名無し:2009/06/24(水) 06:28:54 ID:0tFh7dPy
- 日本は戦後意図的にハイパーインフレにして借金帳消しにした前科があるしな
- 711 :日出づる処の名無し:2009/06/24(水) 08:24:22 ID:zbTZD0mB
- Wii Sportsの続編またすげー売れそうだな
海外スポーツ選手は『Wii Sports Resort』をどう思う?
http://www.inside-games.jp/news/359/35943.html
■Darius Knight選手(卓球)
「手首のあらゆる動きが正確に再現されてるから、ラケットを持つように正しくコントローラーを持たないといけないって気づいた。バックハンドでスピンをかけることさえできたんだ」
■Melissa Reid選手(プロゴルファー)
「Wii Motion Plusの精度は予想以上で、Wiiリモコンを持った時の身体の回転がゲームに反映された。バーディを取るのは簡単じゃなかったわ」
■Danilo Gallinari選手(プロバスケットボールプレイヤー)
「ゲームの3ポイントチャレンジはファンタスティック。カチカチ鳴る時計からはマジにプレッシャーを感じた。Wii Motion Plusは正確さが要求されるから、ヘナヘナのスラムダンクじゃダメ」
■Gema Buitron選手(アーチェリーチャンピオン)
「難しくなっていくにつれて風速や距離を考慮しないといけなくなるのがいい。得点するには本当に集中する必要があった。弦のようにヌンチャクを引くことでアーチェリーを再現したやり方に感動した」
- 712 :日出づる処の名無し:2009/06/24(水) 10:53:15 ID:PoihZsSd
- 【社会】箱に詰めただけの昼食ではない日本の「弁当」…多くの米国人から高く評価される
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245804325/
消費期限の迫った弁当などの見切り販売を制限したことで、セブン―イレブン・ジャパンが
公正取引委員会から排除命令を受けた。食品廃棄の是非について注目が集まっているが、
日本の弁当そのものは、多くの米国人から健康的な食文化として高く評価されている。
日本在住の米国人ブロガーEricは、弁当について次のように記している。
「『弁当』というのは『ボックスランチ(箱詰めされた昼食)』という意味だが、それだけでは
正しく表現しきれていない。弁当にはカツや鶏のから揚げなどの主菜とごはん、そして
漬物やポテトサラダ、キムチなど副菜がいくつか入っている。この組み合わせが非常に大切であって、
日本では多くの色の食材が使われている食事はバランスがいいと考えられている。」
また日本の弁当箱を2つ持っているというブロガーJames Youngは、
「日本の質素な弁当は素晴らしい。私たちも毎日健康的な弁当を作るべきだ」と述べ、
弁当箱の選び方などを記すとともに「ピーナツバターを挟んだ不健康なサンドイッチは
もうやめよう」と記している。
*+*+ 産経ニュース 2009/06/24[09:44] +*+*
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0624&f=national_0624_011.shtml
- 713 :日出づる処の名無し:2009/06/24(水) 11:14:51 ID:dfZLL0LP
- 次から雑談スレって書いとけよ
- 714 :日出づる処の名無し:2009/06/24(水) 12:01:46 ID:vvLbzukG
- なんでキムチが紛れ込んでるんだ・・・
- 715 :日出づる処の名無し:2009/06/24(水) 12:03:32 ID:vvLbzukG
- で、いつから産経とサーチナが提携したのか・・・
- 716 :日出づる処の名無し:2009/06/24(水) 12:51:19 ID:xZueBvbq
- >>714
日本の「キムチのような食べ物」は、
日本食として認知されているからでつ
- 717 :日出づる処の名無し:2009/06/24(水) 15:32:24 ID:UFXGoycR
- Wiiスポーツって本体と抱き合わせで売れただけだろ?
- 718 :日出づる処の名無し:2009/06/24(水) 16:01:23 ID:yUhjjFQy
- 日本のは朝鮮漬けであってキムチではありません。
- 719 :日出づる処の名無し:2009/06/24(水) 16:24:43 ID:tkjUh4gR
- 既に欧米では本場朝鮮のキムチの方が偽物扱いされつつあるからな。
結局、国際的に認知されるのは日本製の改良キムチだけなわけだ。
- 720 :日出づる処の名無し:2009/06/24(水) 19:16:25 ID:G1WHKaGg
- >>681
1.税金で返す(消費税20%)
2.金刷って返す(1000兆もすったらハイパーインフレ)
3.踏み倒す(預金封鎖→預金残高実質0)
4.返さない(国債の利子を毎年40兆円はらう。国債持ってる人は
天国、もってない人は地獄)
好きなのをこの4つから選べ。
- 721 :日出づる処の名無し:2009/06/24(水) 19:20:17 ID:LdYOXZmL
- 20パーセントで済むなら、
税金じゃないの。
- 722 :日出づる処の名無し:2009/06/24(水) 19:28:02 ID:LdYOXZmL
- つか、国債を持ってる人って、
大半が金融機関とかかな?
- 723 :日出づる処の名無し:2009/06/24(水) 20:36:11 ID:JRACaMSl
- 年金でしょ
- 724 :日出づる処の名無し:2009/06/24(水) 20:39:50 ID:YnXa0JBz
- ・日本政府の借金は日本国民の資産
(=日本政府の借金はほぼ全て国内で消化されており、政府の利払いコストは
日本国民の利子所得になるという真実)
・日本政府の借金はほぼ全て円建てで行われており、(自由に円を発行する
ことが出来る)日本政府がデフォルトすることは理論上有り得ない。
※その根拠に長期金利・CDSスプレッドは先進国中最低水準。
・日本国全体(政府+企業+個人)でみたバランスシート上の純資産は282兆円もあり
しかもバブルの頃よりも5倍以上に膨れ上がっており、日本国は破綻寸前どころか
ビル・ゲイツ並みの大金持ちの国。
・対して、GDPはここ十数年来、ほとんど増えていない。
(日本の問題はストック面の債務超過ではなく、フロー面の停滞にある)
以上、から導き出される政策として、
・国が国債をバンバン刷って民間(企業・個人)が投資・消費しない分お金を使うべき
・そうすれば、乗数効果があるのでGDP対比での公的債務残高の比率は低下する
(米国や英国で実証済)
- 725 :日出づる処の名無し:2009/06/24(水) 20:48:48 ID:LdYOXZmL
- ・・・つまるところ、
社会主義経済みたいになってるから、
自由主義経済に戻したほうがいいんじゃねぇの、
って話じゃないんか。
- 726 :日出づる処の名無し:2009/06/24(水) 20:50:23 ID:LdYOXZmL
- ところが、
そういう方向に進めようとしてたら、
自由経済がコケちゃったんで、なんか、
ウヤムヤでゴチャゴチャになっちゃったのが現状、
とかさ。
ついでに、ドザマギでリセットしちゃえ、
みたいな?
- 727 :日出づる処の名無し:2009/06/25(木) 01:29:48 ID:jBvdb1gx
- 今週のニューズウィークで、日本の多額の国債の引き受け手は年金生活者で、
あくまで国内問題だから大問題に発展する可能性は低いと書かれてるよ。
額が心配なら、日本政府が500兆円くらい新規に発行して返しちゃえば?w
円建てなんだし、今日本はデフレで困ってるしね。
- 728 :日出づる処の名無し:2009/06/25(木) 01:42:20 ID:6cQw7qz6
- 国債は発行すればするほど、利子で首が回らなくなる。
利子が税収をこえた場合に解決方法を間違えるとヤバイ。
- 729 :日出づる処の名無し:2009/06/25(木) 02:48:20 ID:v9wYY8zG
- 日本のエロゲメーカーが自サイトの海外からのアクセスをはじいた上に
「エロゲ嫌いな外国人から自らの文化を守るために海外からのアクセスを規制します。
海外にいるファンの方々にはお詫び致します(意訳)」
みたいな文章載せたもんだから外人ブチキレ。
「エロゲが文化?www」
「『自らの文化を守る!(キリッ』だってゲラゲラww」
「Engrishwwww」
「海外にファンなんているのかよwww」
「japsが滅びる事を願っています」
勿論今回の規制の発端となったフェミニストを非難する書き込みも
たくさんあったけどね。
この件に限らず外人はbanされる事がほんとムカつくらしい。
- 730 :日出づる処の名無し:2009/06/25(木) 03:55:25 ID:jAwpPqiI
- だって外人が原因なんだから弾かれて当たり前だろ
いやならうるさい奴等を黙らせてくれ
- 731 :日出づる処の名無し:2009/06/25(木) 04:01:39 ID:mEZcVhcJ
- 「文化」とか言うのは確かに最悪だな
「自由」にしとけ
まぁエロゲメーカ−の広報に言っても無駄か
- 732 :日出づる処の名無し:2009/06/25(木) 04:11:21 ID:OLmpMLYD
- >>729
海外の人にこの言葉を送るよ
「自業自得」
- 733 :日出づる処の名無し:2009/06/25(木) 05:10:30 ID:J3gjW9x4
- 今の萌え文化はエロゲ文化の派生文化みたいなもんだけどな
- 734 :日出づる処の名無し:2009/06/25(木) 05:11:12 ID:Ug4f6VQz
- どこのメーカー?イリュージョン?
まあ全メーカー同じことすべきだな
アニメやゲームと違って輸出品には絶対ならないんだから
- 735 :日出づる処の名無し:2009/06/25(木) 05:40:29 ID:z+Us6c8X
- >>729
ソース出せよ。
- 736 :日出づる処の名無し:2009/06/25(木) 05:55:55 ID:lICL19Dq
- 無いから付けなかったんじゃね?どうせ空気の読め無いミノリ辺りが放言したんだろw
お前が言うな!的なエロ薄がさ!w
- 737 :日出づる処の名無し:2009/06/25(木) 06:22:16 ID:mEZcVhcJ
- ラジオを聞く限りみのりの人はまともな判断能力をもってるよ
問題はアホなんだから他を見てから反応すべきなのに
先走っちゃったトコだろうな
擁護すべき人たちが突っ走ると困るのはいかんともしがたいね。
- 738 :日出づる処の名無し:2009/06/25(木) 07:31:37 ID:Ug4f6VQz
- みのりかよw
あんなもんエロゲに入らんだろ
- 739 :日出づる処の名無し:2009/06/25(木) 07:48:51 ID:OBDLHCbt
- >>738
エロゲをやっている人がどう思うかの問題じゃなくて
エロゲと言う存在を知りもしなかった、一度も知らなかった人が、第三者的立場でそれをエロゲと思うかどうかだから
「あんなもんエロゲに入らんだろ」って言うのは無意味だよ
- 740 :日出づる処の名無し:2009/06/25(木) 08:34:16 ID:Ug4f6VQz
- いやわかってるけど
もしコンシューマの暴力ゲームが規制たとして
タカラトミーが1番キレてたらツッコミ入れるだろ
- 741 :日出づる処の名無し:2009/06/25(木) 09:22:34 ID:frC2cDuZ
- >>740
逆に「エロゲー界のタカラトミーだから」怒ったんじゃね?
エロゲ業界では「まあ、そのうち言われると思ってた」ことだったってのが大方の見解のようだが。
- 742 :日出づる処の名無し:2009/06/25(木) 11:05:43 ID:udb2NKGb
- >エロゲ嫌いな外国人から自らの文化を守るために
>海外からのアクセスを規制します。
日本新鎖国政策はここから始まったのであった……
- 743 :日出づる処の名無し:2009/06/25(木) 12:10:18 ID:DM5dMQs9
- 松下幸之助の無税金システムと逆のこと
やってるんだなあ。
- 744 :日出づる処の名無し:2009/06/25(木) 16:58:50 ID:z+Us6c8X
- >>729
早くそのサイト晒せ。お前にはただジャップ言いたかっただけじゃねーの疑惑がある。
- 745 :日出づる処の名無し:2009/06/25(木) 19:47:04 ID:4DwtEeS3
- >>729
海外の串使って行ってみたら本当に表示されたwww
- 746 :日出づる処の名無し:2009/06/25(木) 20:14:05 ID:6DRKvXpn
- 連鎖的にアニメ漫画に波及するかもしれんって分からんの外人は?
- 747 :日出づる処の名無し:2009/06/25(木) 20:20:46 ID:9L0+rhEm
- >>746
外人は、カーゴカルト圏の人だからオタク界隈の相関関係というか「文脈」が全く分かってないことが多い。
基本的に、コンテンツという「結果」を一方的に受け入れるだけだから。
エロゲー規制で最終的にRPGとかにまで影響が出るかもしれないこととか、そういうバタフライ・エフェクト
的な不足の連鎖反応が分からない。
- 748 :日出づる処の名無し:2009/06/25(木) 20:24:49 ID:gQxWC0ps
- 外人はスタートレックがあればいいだろ。
- 749 :日出づる処の名無し:2009/06/25(木) 20:25:02 ID:mB91085Y
- オーストラリアで日本では一般向けだったアニメで
児童ポルノ所持で捕まったやつがいたっけ
- 750 :日出づる処の名無し:2009/06/25(木) 21:04:48 ID:QxiDpH2y
- 皆さんのご自宅にも、「光にしませんか?」というセールスの
電話の1回や2回はかかってきていることでしょう。
しかし、ADSLでも動画を見るには十分なスピードで、うまくプロバイダを
選べばかなり安くすみます。
一月千円安ければ10年もたてば12万円お得です。
12万円があれば37型の液晶テレビが買えますよ。
光はムダです。
- 751 :日出づる処の名無し:2009/06/25(木) 22:24:27 ID:gSTWJ9Lq
- >>744
ttp://www.sankakucomplex.com/2009/06/24/eroge-maker-minori-dirty-foreigners-get-off-our-site/
ここかな?
- 752 :日出づる処の名無し:2009/06/25(木) 22:48:05 ID:Yi/gg1AK
- 86 名無しさん@HOME 本日のレス 2007/04/14(土) 03:57:05
ハイジ「口笛はなぜーとーくまで聞こえるの?」
クララ「ググれ」
オジイサン「ググれ」
ペーター「ググれ」
サブちゃん「ググれ」
ヤギ「ググれカス」
87 名無しさん@HOME 本日のレス 2007/04/14(土) 04:18:13
ハイジ「あの雲はなぜーわたーしを待ってるの?」
クララ「気のせい」
オジイサン「アリエネー」
ペーター「自意識過剰乙」
サブちゃん「プッ」
ヤギ「さぁ早く刺身にタンポポを乗せる作業に戻るんだ」
88 名無しさん@HOME 本日のレス 2007/04/14(土) 04:49:02
ハイジ「おしーえておじぃーさーん♪」
クララ「ジジィ乙」
ペーター「ジジィ乙」
サブちゃん「ジジィ乙」
ヤギ「ジジィ乙」
オジイサン「だが断る」
- 753 :日出づる処の名無し:2009/06/25(木) 23:03:08 ID:oPz9Vgy6
- これは手塚プロが監修してるし売れて欲しいな
【映画】最新CG版「鉄腕アトム」、年内に米国で公開! アトム役声優は「チャーリーとチョコレート工場」の
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1245934064/
- 754 :日出づる処の名無し:2009/06/26(金) 00:10:28 ID:lNhCgNbn
- >>753
NHKの特集見たけど、正直コケること間違いなしの作品だと思う……
手塚プロ監修ってのも、なんだか
ピクサが好き勝手に作ったアトムを、手塚プロが一つ一つ文句つけていくってやり方してて
こんなんで本当に仕上がるんか??って思った記憶がある。
- 755 :日出づる処の名無し:2009/06/26(金) 00:30:20 ID:IKq9LI1h
- sankakucomplexのコメントの多くは朝鮮と中国系がまぎれてるんで、そこは差し引くにしても
Minoriの処置に対する欧米のゲーオタの嘆きはもっと推し量るべきだろう。
もう少し、きちんと事情を説明するべきだった。
たとえば英語圏からの非難のメールが絶えないというなら、その事情を話すだけでもかなり違う。
実際、日本語のゲームを輸入して、涙ぐましいまでの努力でそれを英語に翻訳してプレイしてるオタはかなりいる。
エロゲーが北米で規制されてることは彼らも知ってるし、自分たちだけは日本のゲーム会社の味方の
つもりだったのではないか。それをただ「外人」の括りで排除されてしまったら、裏切られたという気持ちにもなる。
- 756 :日出づる処の名無し:2009/06/26(金) 00:32:17 ID:ogD7vRoa
- いや、外人じゃなくて、
外国政府じゃないの。
あるいは、主権を持った他国。
- 757 :日出づる処の名無し:2009/06/26(金) 00:34:05 ID:olyzpsyO
- >>755
少数の奴らをかなりとかいうな
実際はこうだろ
http://dekadenbiyori.blog40.fc2.com/blog-entry-41.html
- 758 :日出づる処の名無し:2009/06/26(金) 00:34:50 ID:mIq43zTK
- カプコンが作ったミッキーマウスを題材にしたゲームもディズニーが「ミッキーマウスはこんな動きしない」とかイチイチ突っ込んでたって話もあるしなぁ・・・。
- 759 :日出づる処の名無し:2009/06/26(金) 00:39:32 ID:IKq9LI1h
- >>757
意味分らんのだけど。それのなにが実際なんだ??
- 760 :日出づる処の名無し:2009/06/26(金) 00:46:08 ID:NjIpwspJ
- 外人なんて殆ど割れだろw
- 761 :日出づる処の名無し:2009/06/26(金) 00:46:10 ID:IKq9LI1h
- 俺が言ってるのは、海外からのアクセスを禁止する「理由」を説明したらどうかという、
ただそれだけのことなんだけどね。
何かの抗議の意味あるのならそれを書いてもいいし、やむにやまれぬ事情があるのならそれでもいい。
ただ「遮断します」では何がなんやらわからんだろってこと。
- 762 :日出づる処の名無し:2009/06/26(金) 00:49:35 ID:NjIpwspJ
- 海外に売ってないのにアク禁の理由なんで説明しなくちゃいけないんだよww
- 763 :日出づる処の名無し:2009/06/26(金) 00:51:02 ID:1wYW5fvm
- 2chブラウザー入れてない素人さんなのかマジ基地なのか
- 764 :日出づる処の名無し:2009/06/26(金) 00:52:12 ID:IKq9LI1h
- >>762
買ってる人いるけど?
- 765 :日出づる処の名無し:2009/06/26(金) 00:52:59 ID:NjIpwspJ
- >>764
だからどのくらい?ソースくれよ
さぞかし多いんだろうねww
- 766 :日出づる処の名無し:2009/06/26(金) 00:55:29 ID:mIq43zTK
- 大体、エロモノはいつ規制されてもおかしくないシロモノだから
今の世の中の流れを理解すれば突然遮断されても「あ、ついに来たか」程度で
深入りしてる連中は溜息は吐くだろうケド納得できずオロオロする事も無いだろう。
また寛容な空気になる時を待つしかないねぇ。
- 767 :日出づる処の名無し:2009/06/26(金) 00:58:22 ID:IKq9LI1h
- >>765
「売ってない」がどうしていきなり「どれくらい売れてる」になるんだよw
嘘だったのか?
- 768 :日出づる処の名無し:2009/06/26(金) 01:00:23 ID:ogD7vRoa
- ・・・そうじゃなくて、
会社としては国外に販売しませんよ、
という、政治的に正しい姿勢表明じゃないの。
- 769 :日出づる処の名無し:2009/06/26(金) 01:02:27 ID:1wYW5fvm
- >ID:IKq9LI1h
他人に噛みつく前に、自分の発言履歴表示して読み返せ。
- 770 :日出づる処の名無し:2009/06/26(金) 01:04:16 ID:NjIpwspJ
- >>767
買ってる外人がいて、HPにアク禁の理由を載せろと要求してんなら
相当程度の外人が購入してんだろ。だから外人がどれくらい買ったか教えてくれ
- 771 :日出づる処の名無し:2009/06/26(金) 01:09:00 ID:IKq9LI1h
- >>768
いやだから、それをコメントすればいいじゃんてこと。
たった2,3行だろ。
どう思われても知らんというのなら、それでもいいが、どう誤解されても文句は言えない。
でもわずかな説明で済むなら騒がれないで済むから得だろ。
- 772 :日出づる処の名無し:2009/06/26(金) 01:18:16 ID:NjIpwspJ
- 割れ外人に向けて説明なんているの?
- 773 :日出づる処の名無し:2009/06/26(金) 01:21:31 ID:xFIjox/y
- そもそも事の発端は空気の読めないイギリスの糞餓鬼が
オークションサイトに年齢制限掛けないで件のゲームを
出品したせいとの由。そんな連中にコメントがどうのと
どこまでお人よしなんだ?( ´∀`)
- 774 :日出づる処の名無し:2009/06/26(金) 01:27:55 ID:IKq9LI1h
- >>772
おまえもしつこいな。
じゃ聞くけど、海外は買い手として無視してもいい、儲けにならない相手だから説明なんかどうでもいい、
というのなら、どうしてその無視していい相手が、ちょっとネットで騒いだからといって気にするんだ?
本当に問題ないなら、ここで話題にすらなってないはずだろ?
- 775 :日出づる処の名無し:2009/06/26(金) 01:29:51 ID:ogD7vRoa
- 割れの取り締まりに苦労してるのは、
エロに限らずインターネットの弊害だけど、
苦労するから、元から絶ちたい、
って流れになって、圧力が来るわけな。
違法行為のツケを回されるのは、
納得がいかない、とも言いたいだろうね。
- 776 :日出づる処の名無し:2009/06/26(金) 01:35:37 ID:NjIpwspJ
- >>774
今となっては沈静化なんて到底無理。無視しときゃいい。
あと、minorinoとかいうゲームを正規に購入した外人のソースくれよ。
涙ぐましいまでの努力でそれを英語に翻訳してプレイしてるオタがかなりいるんだろ?
- 777 :日出づる処の名無し:2009/06/26(金) 01:44:34 ID:NjIpwspJ
- > Minoriの処置に対する欧米のゲーオタの嘆きはもっと推し量るべきだろう。
> もう少し、きちんと事情を説明するべきだった。
> たとえば英語圏からの非難のメールが絶えないというなら、その事情を話すだけでもかなり違う。
> 実際、日本語のゲームを輸入して、涙ぐましいまでの努力でそれを英語に翻訳してプレイしてるオタはかなりいる。
要するに、正規に購入した外人にminoriは説明しろってことだろ。
だから、その相当数の外人の存在を証明してくれよ。まさか数人、数十人じゃなよな?
上のブログ見ると、ほぼ大半が割れじゃねーかww
- 778 :日出づる処の名無し:2009/06/26(金) 01:59:45 ID:mIq43zTK
- まぁ別に説明とかいらんだろうねぇ・・・。
- 779 :日出づる処の名無し:2009/06/26(金) 02:02:40 ID:e9v5aplk
- >>777
>ほぼ大半が割れじゃねーかww
× ほぼ大半
○ 全部
- 780 :日出づる処の名無し:2009/06/26(金) 03:14:09 ID:39djjbl6
- ほんとにそんなに外人が騒いでるか確認してから騒ごうぜ
- 781 :日出づる処の名無し:2009/06/26(金) 03:49:21 ID:YdgpaoPg
- そういや、あるエロゲの英語化パッチを作ったチームに、600人ほどダウンロード希望者が来たそうだ。
そのチームは、日本版のマニュアルの画像と交換にDLさせてやると言った。
2人しか送ってこなかったそうだ。
- 782 :日出づる処の名無し:2009/06/26(金) 03:56:23 ID:ogD7vRoa
- ・・・んなもん、日本版のマニュアル画像を、
ネットで手にいれりゃ解決って話になるわな。
なんだかね・・・。
- 783 :日出づる処の名無し:2009/06/26(金) 03:57:40 ID:YdgpaoPg
- >>782
いや、マニュアルにはシリアルナンバーがプリントされててな
- 784 :日出づる処の名無し:2009/06/26(金) 04:00:45 ID:ogD7vRoa
- ああ、同じナンバーの画像が殺到すると。w
- 785 :日出づる処の名無し:2009/06/26(金) 04:06:28 ID:YdgpaoPg
- >>784
そもそも、マニュアルの写真なんて普通撮らないだろ?
あっても日本人のサイトでタイトル日本語なので、判別できない。ゆえに本当に買った奴しか送れない。
- 786 :日出づる処の名無し:2009/06/26(金) 07:15:22 ID:0XJc6hFe
- >>781
月姫ですね、わかります
結局DL出来たヤツがBTに流して終了でしたっけ
- 787 :日出づる処の名無し:2009/06/26(金) 09:27:19 ID:wdFtCjQF
- またこのスレ、朝鮮人とシナ人がまぎれこんでるのかよw
ご苦労さんwww
- 788 :日出づる処の名無し:2009/06/26(金) 17:40:17 ID:u6TTZQup
- >>781
あれテキスト量もの凄いから二人の為だけに作ったってのは
随分贅沢な話だw
- 789 :日出づる処の名無し:2009/06/26(金) 18:38:58 ID:kHB/pyTG
- データは等しく人類に共有されるべき(棒)
- 790 :日出づる処の名無し:2009/06/26(金) 20:39:39 ID:cY6ITJeT
- そういえばアメリカは麻薬を根絶するのに
流通ルートではなく、生産元を叩くんだそうな。
生産してる国では合法なのにだよ。
- 791 :日出づる処の名無し:2009/06/26(金) 22:24:59 ID:FGp17pUL
- >>790
中国だって日本ブームを根絶するのに
流通ルートではなく、生産元を叩いてるわけだ。
アグネスはその尖兵(w
- 792 :日出づる処の名無し:2009/06/26(金) 23:46:17 ID:39djjbl6
- アホくせえwネトウヨ妄想乙
と思ってた時期もありました
最近のシナは本気モードだよな、捨て子や人身売買のほうに本気だせよ
- 793 :日出づる処の名無し:2009/06/26(金) 23:51:54 ID:zuHb9oWs
- ・・・華僑な流れは、
必ずしも中国って感じでも、
ないような気がしたり。
いや、どうなってんのか、
深すぎて分からんけど。
- 794 :日出づる処の名無し:2009/06/27(土) 05:00:50 ID:IBmdC2iB
- 中国はアニメ・漫画・ゲームのイベントも完全に政府の統制化に入れたいみたいだね。
- 795 :日出づる処の名無し:2009/06/27(土) 07:29:42 ID:UTHvVioZ
- 661 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 03:51:15 ID:G09++mgM0
2時半くらいからしつこく電話がなったから、耐えきれず出てみたら去年母国に帰った元同僚だった。
(=゚ω゚)ノ:イヨウ プレイボーイ! 今日もモテモテか?
('A`):…そっち今何時?
(=゚ω゚)ノ:昼の1時を回ったところだ。
('A`):知ってるか?日本って今は夜の3時過ぎなんだぜ?
(=゚ω゚)ノ:そんな時間に起きてるなんてクレイジーだな。 流石○○だぜ。
('A`):で、何だ?
(=゚ω゚)ノ:PSPの初音ミクを6つほど送ってくれ。フィギュアが付いてるやつな。
('A`):無理。 しかも何で6つ?
(=゚ω゚)ノ:おいおい、お前の喋る冗談はいつも笑えないな。 友達も欲しがってて、日本に知り合いが居るって言ったら頼まれたんだ。
('A`):もう予約できないよ。当日発売でがんばるしかない。
(=゚ω゚)ノ:がんばれ。
('A`):だが、断る。 来週の木曜日に発売だ。 俺様出張中で都内には居ない。
(=゚ω゚)ノ:ど、どうすりゃいいんだ!? 新しいPSPを専用に買っちまったんだ!
('A`):じゃぁ、本社にいる▽▽に頼めば?
(=゚ω゚)ノ:おお!そうか! じゃ、さっそく電話する! 良い夢を!
3時間しか寝てないけど、目が冴えちまった。
シカゴに核の雨でも降らねぇかな…
海外のオタクは初音ミクのゲームもチェックを欠かさないんだな・・・
ま、ようつべにはニコ動から転載された大量のミク動画があるし、
知名度が高いのは当然か
- 796 :ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/06/27(土) 07:51:06 ID:Q6lOD6+3 ?2BP(66)
- >>795
ワロタw
- 797 :日出づる処の名無し:2009/06/27(土) 09:31:58 ID:yofh1IFF
- >>795
YTでは「まるで幼い子供が歌っているようだ。こりゃ一体何だ?」的反応も多いけれど、
DTMの世界の知識皆無だが、ボイスシンセの使い方としては珍しいのだろうか。
- 798 :日出づる処の名無し:2009/06/27(土) 11:16:12 ID:HyCSSxxP
- >>792
例え味方でもお前みたいに考え方がコロコロ変わる奴が一番危ない。
もっと自分の信念を持てよ。
- 799 :日出づる処の名無し:2009/06/27(土) 11:21:54 ID:2PxaHaLa
- 後ろから刺されそうな気がするしな。
- 800 :日出づる処の名無し:2009/06/27(土) 11:24:54 ID:M9JEtfqD
- 日本製コンテンツつぶしに本腰入れてきてるのかな、っていう皮膚感覚みたいのはあるな。
反アグネス・日本ユニセフ協会キャンペーンでもぶつか?
- 801 :日出づる処の名無し:2009/06/27(土) 19:06:29 ID:q6/QI1jX
- 叩いても逆効果だというのが分からないんだろうね。
無料でだだ漏れを絞るのに好都合だと利用され、却って合法的な部分の割合が拡大し、
各国のビジネスの土壌を拡げるためにますます日本が関わっていくことになるだろうに。
- 802 :日出づる処の名無し:2009/06/27(土) 21:14:50 ID:yF3Knz14
- 自民の法案が通ったら、所蔵してある「サンタフェ」も焼かないとダメだそうだな。
どんな理由だろうと、本を焼く法律を通そうとするような政治家はナチスと変わらんな。
つーか、ここまでナチスな法律が通るようじゃ、日本人はもう一度滅んでみた方がいいだろ。
- 803 :日出づる処の名無し:2009/06/27(土) 21:32:42 ID:itWp61I3
- 印象操作乙
- 804 :日出づる処の名無し:2009/06/27(土) 21:46:03 ID:M9JEtfqD
- 児ポ法でオルグ出来るとまだ思い込んでる
それだけが一縷の望みか。あわれ。
- 805 :日出づる処の名無し:2009/06/27(土) 22:42:38 ID:IBmdC2iB
- 児ポが通っても日本のコンテンツに打撃になるかな?
むしろ、健全になったと言えそうだがw
- 806 :日出づる処の名無し:2009/06/27(土) 22:58:10 ID:xg0i3a1+
- コンテンツって言うよりも、
明治の混浴禁止令とか、
なんか、そういう感じになんじゃねの。
成人年齢は18歳にするべきだ、
とかさ。
- 807 :日出づる処の名無し:2009/06/27(土) 23:06:11 ID:KheF5F/+
- >>805
ゲームで言うところのCEROみたいな団体ができたらマジで終わるな。
具体的には中国や韓国でも発売できるゲームが世界で日本とドイツだけ発売できんとか、そういう状況になる。
- 808 :日出づる処の名無し:2009/06/27(土) 23:24:14 ID:Eh1ytkke
- >>803
>>804
>>805
朝日新聞乙
マジで言ってるんだったら、〜たら〜ればの話じゃない事くらい理解しような。
- 809 :日出づる処の名無し:2009/06/27(土) 23:30:05 ID:IBmdC2iB
- >>807
そこまで極端は無いと思うがな。
特に中韓は創作力無いから児ポに抵触することやりそうってのは分かるが、
悪いイメージ付く上に、日欧米市場では締め出し食らう。
残る自国含む途上国市場は海賊版が当然の国だぞw
>>808
文章読めてる?w
- 810 :日出づる処の名無し:2009/06/27(土) 23:46:48 ID:7KAaqMRt
- 有害な情報や表現は児童ポルノ以外にも数多くあるのだから、規制の範囲をより広げるべき。
テロ組織や犯罪組織の美化、暴力革命や過激な政府批判・体制批判の賛美などを規制対象に・・・
とでも言い出せば規正法案なんか一瞬で消し飛ぶ。
超おすすめ。
- 811 :日出づる処の名無し:2009/06/27(土) 23:47:06 ID:yF3Knz14
- 別に民主に入れろとは言ってないぞ。
茨城の有権者は葉梨康弘とかいうイカレた議員を何としても落とせという事なら言える。
ついでにアグネスとかいうイカれたカナダ人も国外退去処分にしろ。
- 812 :日出づる処の名無し:2009/06/27(土) 23:47:48 ID:Eh1ytkke
- 児童ポルノ禁止法の条文理解してるか?
18歳未満の写真や映像はすべて準猥褻物なんだよ。
モデルが成人してても関係ない。過去のものを含めて児童ポルノなんだよ。
極論言ってるんじゃなくて、そう定義されている。
打撃になるかならないかは知らないが、18歳未満のモデル(男女問わず)写真を撮ったら、
それがいつ猥褻物と認定されてもおかしくないのが現状であることを理解しような。
極端は無いだろうというのは君の考え。つまり、憶測でしかない。
- 813 :日出づる処の名無し:2009/06/27(土) 23:50:49 ID:IBmdC2iB
- >>812
だからさ。文章読めてるのかって聞いてるんだろ?
俺はそんなこと言ったか?
- 814 :日出づる処の名無し:2009/06/27(土) 23:53:05 ID:Eh1ytkke
- >>813
>>805
- 815 :日出づる処の名無し:2009/06/27(土) 23:59:17 ID:IBmdC2iB
- >>814
は?
これのどこが
>極端は無いだろうというのは君の考え
なの?
- 816 :日出づる処の名無し:2009/06/28(日) 00:00:45 ID:WEwUmuLO
- しかも、憶測でしかないってどういう意味?
>マジで言ってるんだったら、〜たら〜ればの話じゃない事くらい理解しような。
これは何なの?
- 817 :日出づる処の名無し:2009/06/28(日) 00:19:02 ID:m08Ap6yW
- >>812
3 この法律において「児童ポルノ」とは、写真、ビデオテープその他の物であって、次の各号のいずれかに該当するものをいう。
一 児童を相手方とする又は児童による性交又は性交類似行為に係る児童の姿態を視覚により認識することができる方法により描写したもの
二 他人が児童の性器等を触る行為又は児童が他人の性器等を触る行為に係る児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するものを視覚により認識することができる方法により描写したもの
三 衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するものを視覚により認識することができる方法により描写したもの
確かにこれだと、たとえば親が家族旅行かなんかで
撮った小学生の娘の水着写真をブログにあげたとしても
犯罪者呼ばわりされかねないわなw
- 818 :日出づる処の名無し:2009/06/28(日) 00:31:36 ID:r4ZQRW02
- 文化的な常識、宗教的な戒律を、
法律に持ち込もうとしているだけ、
って言ってもいいんじゃないか。
自民党がじゃなくて、与党がだけど。
- 819 :日出づる処の名無し:2009/06/28(日) 00:47:51 ID:aKOWxW+8
- ttp://www.otaku2.com/articleView.php?item=427
さっそく日本で劇場版エヴァ「破」を見た外人の感想。
でも内容に触れるネテバレがいっぱいなので注意すること。
- 820 :日出づる処の名無し:2009/06/28(日) 01:06:40 ID:4QkYADJa
- あぼ〜ん推奨
ID:WEwUmuLO
ID:r4ZQRW02
- 821 :日出づる処の名無し:2009/06/28(日) 01:23:45 ID:r4ZQRW02
- はぁ?
腰の浮き具合は民主のほうが危ない、
って思ってても、不都合ならあぼ〜んとか、
なに言ってんだ?
- 822 :日出づる処の名無し:2009/06/28(日) 01:49:49 ID:4Ls7gGOL
- >鳩山氏は同市内で記者会見し、「いつまでに何をやるという工程表をマニフェスト(政権公約)で示すつもりはない。
>揚げ足を取られる危険性がある」と述べ、政権公約に政策実現の目標期日は盛り込まない考えを示した。
後付けでいくらでもひっくり返るわな w
- 823 :日出づる処の名無し:2009/06/28(日) 02:00:59 ID:3zicos3v
- >809
実際CEROは日本に今現在存在してて、これのおかげで海外産のゲームの3分の1ぐらいは何らかの
表現規制を受けてるんだけど。
CEROと同じぐらいロクでもないシロモノが「出来ない」と思えるんなら、その根拠を提示してほしい。
CEROの規格って、PCエンジンの天外魔境2とかが「全年齢でも」そのまま移植できないとかそういうレ
ベルの無茶苦茶さだ。
こういうCERO並みの亡国の検閲機関が日本にもう一個できる可能性を想像しただけでも寒気がする。
- 824 :日出づる処の名無し:2009/06/28(日) 02:01:14 ID:WEwUmuLO
- >>820
それって、負け犬の遠吠えってヤツ?w
>>822
つーか、自分達がいつもやってるから
対策を知ってるんだろうなw
- 825 :日出づる処の名無し:2009/06/28(日) 02:25:37 ID:FX1l2Mhg
- >>817
確かに家族旅行で小学生の娘に半脱ぎ水着で性欲を刺激する姿態を取らせて、
フェラや手コキさせてる写真を撮ってブログに載せるのは犯罪だろうな。
- 826 :日出づる処の名無し:2009/06/28(日) 02:31:12 ID:r4ZQRW02
- 取り締まりたい対象は、
任意に取り締まれるなら便利だね。
- 827 :日出づる処の名無し:2009/06/28(日) 02:32:28 ID:c8ijQAPx
- 単純所持もダメなら、裸の自分の子供(赤ん坊)の写真とか撮った瞬間犯罪者ですか?
ノートの端に女子高生のパンチラの絵を描いた瞬間犯罪者ですか?
- 828 :日出づる処の名無し:2009/06/28(日) 02:34:29 ID:8CTNoHQH
- >>827
そうです。
- 829 :日出づる処の名無し:2009/06/28(日) 02:35:15 ID:0m5tWs2t
- 【海外】オーストラリア・ドイツでゲーム規制の動きが進行中 危機感を募らせるゲーマーたち
暴力・性的内容から対象年齢が限られる一部のゲーム。ネットにおいても、これらの
ゲームを規制する動きがにわかに活発になってきた。
ニュースサイト“Sydney Morning Herald”が報じたところによると、オーストラリア政府は、
同国で最も厳しいレーティング“MA15+(15歳以上対象)”の枠を超えたゲームをホスティング/
販売するサイトへのアクセスを、強制的にブロックする処置を検討中とのこと。
これは、児童ポルノなどの禁止コンテンツ(またはその可能性があると政府が判断したもの)への
アクセスをブロックする法律(1992年施行)を、ゲームにも適用しようとする動き。例えば、
MA15+の基準を満たさないコンテンツを含むMMOゲームやデジタル配信ゲーム、Flashゲーム、
また、ゲームを販売するオンラインショップへのアクセスが、政府の手でブロックされる
可能性がある。
そうなった場合、たとえユーザーが成人であってもアクセスは不可能に。
“平均年齢30歳”という同国のゲーマーの反感をかうことは必至だ。
似たような動きはドイツでも起きている。ドイツでは、国内で販売禁止になっているゲームが
いくつか存在するが、それらを隣国オーストリアのショップサイトから入手することは可能。
そのため、オーストリアのサイトのゲーム販売を停止させろとの声がドイツ政府内で
高まっているという(実際にそんなことができるのかどうかは不明だが)。
情報をシャットアウトする政府の動きは、歯止めがきかなくなる恐れもある。そのため、
欧米のゲーマーたちは「中国やイランで起きているような言論統制につながりかねない」と
危機感を募らせているところだ。
ジーパラドットコム
http://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2009062601/
- 830 :日出づる処の名無し:2009/06/28(日) 02:49:16 ID:FX1l2Mhg
- >>827
あなたの性欲を刺激することを目的で写真を撮ったなら、他人に知られない様に始末しなさい。
まずノートの端のパンチラの人物の戸籍謄本等年齢が確認できる物を用意してください。犯罪かどうか調べて見ましょう。
- 831 :日出づる処の名無し:2009/06/28(日) 02:55:19 ID:r4ZQRW02
- 戒律ですな。
神は、18歳を成人と定めた。
とかさ。
- 832 :日出づる処の名無し:2009/06/28(日) 02:56:20 ID:xoapPUOG
- >>827
18歳とかどうでもいいんだよね、たとえ写真の娘が成人してて、披露宴の写真でも
18歳未満に見えた!と規制する誰かが感じれば
ウエディングドレスで肩などを大胆にあけた服がエロい!コスプレ児童ポルノ!なんですよ。
そして、写真も絵も視覚情報として見た者が影響されるので
絵も18歳未満に審査する誰かが見えたらアウトです。
ってな事を言うからな。
- 833 :日出づる処の名無し:2009/06/28(日) 03:18:26 ID:WabB6bKT
- >>823
そんなにCEROって問題団体かい?
確かに、基準の不明確さ・恣意性などは批判に値することもあるが、たいていの場合には「まぁ、
こんなものか・・・」という程度の改変で済まされていると思うが。
天外魔境に関しても、自分はプレイしたことが無いので、Wikipediaで見て感じたことだけれど、こ
の程度の改変であれば時代の変化に伴うやむを得ないものなんじゃないかな?
日本の基準が厳しいのって、海外と異なり、日本の社会じゃ、いまだにゲーム機が子供の物だと
思われていることに起因するところ大なのだから、CEROに不満をぶつけても八つ当たりに近いよ
うにしか思えないよ。
あと、まぁ、審査団体については、既存のところが担当するんじゃないかな。
存在しない業界の場合、新設するか、既存のところに身を寄せるか、はたまた各社が各社なりの
基準に基づいて自主規制するか、いずれかだと思うけれど。
>>827
実務運用例と裁判例が蓄積されるまでワカンネ。
法文を読む限り、「性欲を興奮させ又は刺激するもの」の件は、危険運転致死傷罪の「正常な運
転が困難な状態」同様に立件時の立証がなかなか大変そうだから、素人さん相手には訴訟の手
間から見逃す可能性もあるし。
- 834 :日出づる処の名無し:2009/06/28(日) 03:25:01 ID:FX1l2Mhg
- いいえ。15歳に「見えた」としても、被写体が20歳なら「児童」ではありません。
逆に成人に「見えた」としても、15歳なら「児童」です。
児童か否かは外見で決定される訳ではありません。
それと、年齢に関わらず公共の場所で「花嫁ストリップ」をするゲリラAVは避けるべきでしょう。
- 835 :日出づる処の名無し:2009/06/28(日) 03:35:28 ID:3zicos3v
- >>833
CEROは問題団体だぞ。なんせ、日本版だけ改変されたり発売が見送られるのは「CEROのせい」だという
事実は変わらないんだから。中国で発売できるゲームでも発売できないのが現状だ。
最悪だろ? 「中国で発売できるゲームが発売できない」のは。
CEROと同じぐらいひどい基準は、世界でドイツとオーストラリアぐらいのもんだわな。
- 836 :日出づる処の名無し:2009/06/28(日) 04:27:03 ID:2zSsOj7u
- 逆に中国で発売できないゲームが、ドイツやオーストラリアで出せるなんて例はいくらでもあるだろ(政治方面)
議論する意味があるのは何が規制されてるかだよ、中国とかどうでもいいな、この場合は。
- 837 :日出づる処の名無し:2009/06/28(日) 04:36:43 ID:WabB6bKT
- >>835
なにか中国を誤解していないかい?
あの国は、ゲームに関していえば、政治と性の問題にはうるさいが、暴力描写には比較的寛容だよ。
で、暴力描写を規制するか否かについては、結局のところ各国それぞれのお国事情なんかが関係す
るから、その表現・言論状況が自由か否かは関係ないと思う。
まぁ、CEROが気に食わない理由も分かるけれど、この問題に関してはCEROだけの問題ではなく、広
く日本社会における残虐描写の許容性という問題とも関わってくる。アニメなんかじゃ、地上波テレビ版
と衛星放送版、あるいはDVD版だと、nice boatみたいに、描写がぜんぜん違うということもあるしね。
それなのに、CEROだけが元凶のような言い方はどうかと思うのですよ。
- 838 :日出づる処の名無し:2009/06/28(日) 05:32:47 ID:EVGqWWKM
- セロはエロには世界一甘いけどな
- 839 :日出づる処の名無し:2009/06/28(日) 05:35:54 ID:0m5tWs2t
- わたし知りませ〜ん
- 840 :日出づる処の名無し:2009/06/28(日) 05:49:16 ID:jPpD1D/X
- >>834
【 6/26衆院法務委員会 自由民主党 葉梨康弘 発言要旨 】
・メール、郵便、FAX、いかなる手段で児童ポルノを所持していても逮捕する
・電子メールに児童ポルノが添付されているかどうかは、ファイルを開く前に分かるはず
・電子メールがきたら児童ポルノだと思えばいい
・映画、出版物、大女優だろうと関係ない、今までの映画も本も写真も18歳以下のヌードなら全部捨てるように
・宮沢りえのサンタフェでも、法改正後は捨てないと逮捕する
・宮沢りえのサンタフェは見たことがないが、規制する
・過去作品のどれが児童ポルノかどうかは政府が調査して教えてくれるはず
・顔が幼くて制服を着ていれば児童ポルノだと判断される
・ジャニーズでも乳首が写っていたら児童ポルノだ
・児童ポルノかどうかは見た目でわかる。芸術性など考慮しない
・ハードディスクに入っている画像を何回開いたかで故意性を審査する
・写真や雑誌は、使い古されていたり手垢がたくさん付いていれば故意をみなす
・冤罪など起こらない。単純所持規制国での冤罪の事例も知らない
・自白は証拠の王様だ
・捜査官は善良なので、自白を強いて冤罪を生じさせるようなことはない
・冤罪の懸念なら、鞄に拳銃を入れられることだってある
・マンガやアニメやゲームは悪影響の研究をして三年後に規制する予定
・民主案は相続物に児童ポルノがあっても逮捕できないので困る
- 841 :日出づる処の名無し:2009/06/28(日) 08:10:52 ID:IPgcL0GH
- 極端な話、規制されようが日本人ならどんな抜け道を探してでも
創作活動を絶対やめないから心配ないけど
国自体を中韓に売り渡されたら何もかも終わるし。
- 842 :日出づる処の名無し:2009/06/28(日) 08:32:59 ID:BAUGr3ap
- >>841
それはすでに戦争状態だろ
- 843 :日出づる処の名無し:2009/06/28(日) 09:22:16 ID:mzeU8sYs
- >>840
添付ファイル開く前に児童ポルノかどうかをどうやったら判断できるんだ?
- 844 :日出づる処の名無し:2009/06/28(日) 09:31:42 ID:cRjTh8qy
- 知らない奴からjpgなりpngなり添付したメールきたら、まず警戒はするだろな。
- 845 :日出づる処の名無し:2009/06/28(日) 10:05:11 ID:9wwAb39U
- 【海外】北米の日本アニメDVD販売底打ち? 米専門誌が報道
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1246102204/
- 846 :日出づる処の名無し:2009/06/28(日) 12:14:19 ID:D+Itsr9L
- 「動物化するポストモダン」っていう本を東浩紀が書いていたけど
こういうのを見ると 結局オタクが日本の凄い所を強調したり、中国や韓国を叩いていたのは
自分の社会における地位を高めるのは大変だし、面倒だから
代わりに自分の所属する集団のレベルの高さや周りの集団のレベルの低さを主張することによって
楽に自分の立場が上の方であると錯覚できるからなんだろうなと思う
彼らが身だしなみや行動に気を使って現実の女性とつき会う代わりにアニメやエロゲーで済ませているみたいに
それで今回、自尊心の欲求と性欲が衝突してしまって
より動物の根源の欲求の方を選択したんだろ
要するに児ポ法で炙りだされたのは口だけ愛国者だったわけ
戦争で死んだ人たちは命すら国に捧げたと声高々に叫ぶけど、自分たちは娯楽すら断ち切れない
- 847 :日出づる処の名無し:2009/06/28(日) 12:30:57 ID:m1t9fadM
- 自分が考え悩み抜いた上で出た意見じゃなくて、他人の意見をさも自分が考えだしたかのように喋る奴は、
大抵何も考えてないから、こう言う人間が一番洗脳され易いんだよな。
- 848 :日出づる処の名無し:2009/06/28(日) 12:41:10 ID:GiIbNx9h
- >中国や韓国を叩いていたのは
叩かれる様な事をするからたたかれるんだろうが。
東浩紀とか言う見当はずれのアホは、ブサヨなのか?
- 849 :日出づる処の名無し:2009/06/28(日) 13:57:46 ID:N1tHYNnQ
- >>846
なんだか良く分からんが、お前とそいつがそんな歪んだ考えを持っていたことは良く分かった。
- 850 :日出づる処の名無し:2009/06/28(日) 14:02:14 ID:2l+Ey2ZF
- 動物化って言ってみたかっただけなんだろ。
はやりものに無思慮に飛びつく輩を
3軽(軽挙・軽率・軽薄)の徒と呼ぶ。
ソースは俺。
- 851 :日出づる処の名無し:2009/06/28(日) 16:27:19 ID:4QkYADJa
- NGID:D+Itsr9L
- 852 :日出づる処の名無し:2009/06/28(日) 16:43:04 ID:f1yyomCO
- ,ィiikァil{ミk{illliミi;,,.
,ィj|}}州ト、トii州ililk{ミ;,
j}iリリ州iト、 ヾk州ililk{lli
il}jリリ州j `ヾkリト州}ili
!jliリ州ソ ,z=;- ヽヾjミii}
Y{ ヾリ rッュ, ,z.|リ
ノハ i! .:: '´,; !、 i
ソj` :::.:. /'_';=;ィ / jヽ.
ノ 丶 :..:. j ;'ゝ-' j' / /
,イ'` ‐-..__` ‐ _、 _ノ / 'ー 、
` ー'| / }
エロゲーノ・ホーガー・E [Erogeno Foga E]
(1863〜1937 ユーゴスラビア)
- 853 :日出づる処の名無し:2009/06/28(日) 17:11:14 ID:VaxW9spe
- 【政治】民主・鳩山代表「政権を取ったら国立メディア芸術総合センターは凍結」
民主党の鳩山由紀夫代表は27日、札幌市で開かれた会合であいさつし、5月末に成立した
平成21年度補正予算に盛り込まれた施策について「私どもが政権をとったら、すでにスタート
したものをやめるのは難しいが、無駄なものは凍結する。端的な例がアニメの殿堂(仮称、
国立メディア芸術総合センター)計画ではなく、母子加算の復活に全力をあげることだ」と述べた。
(略)
MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090627/stt0906271858007-n1.htm
- 854 :日出づる処の名無し:2009/06/28(日) 19:48:37 ID:JAgQJ95K
-
えっ
省庁がこんなキャンペーンしかけようとしてんのに
潰してどうすんの???
来た奴に何見せんの???
パリ Japan Expoで3省庁連携 外務省、経済産業省、観光庁
http://animeanime.jp/news/archives/2009/06/japan_expo3.html
- 855 :日出づる処の名無し:2009/06/28(日) 20:35:06 ID:2l+Ey2ZF
- そりゃ、宮崎駿・大友克洋・押井守、いわゆるクール・ジャパンを
牽引するお歴々の作品でしょ。
- 856 :日出づる処の名無し:2009/06/28(日) 20:35:58 ID:kPYtb4Yv
- >>852
ユーゴ人の名前からかけ離れすぎw
- 857 :日出づる処の名無し:2009/06/28(日) 23:35:51 ID:K/vi0hMV
- >>853
メディア芸術センターと母子加算はまったく別の問題じゃないか。
何か政権を取ったら取ったで官僚から逆襲を受けそうなタイプだよなあ。
- 858 :日出づる処の名無し:2009/06/28(日) 23:44:37 ID:oDVbRNtd
- まぁ、鳩が政権を取る事はないな。
俺様の強力な1票の前に民主の野望は砕け散るだろう。
- 859 :日出づる処の名無し:2009/06/29(月) 03:29:32 ID:R8KTzx4e
- http://news.livedoor.com/article/detail/4223747/
幻滅した…
よりによって「あの」東京新聞なんぞに投書してたとは
- 860 :日出づる処の名無し:2009/06/29(月) 04:19:41 ID:soynoVEY
- >>846
> 「動物化するポストモダン」っていう本を東浩紀が書いていたけど
> こういうのを見ると 結局オタクが日本の凄い所を強調したり、中国や韓国を叩いていたのは
翻訳インターフェイスができて中国や韓国がずっとずっと日本を叩き続けていることに
気づいたからだよ。
- 861 :ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/06/29(月) 06:23:51 ID:C+RaVvPg ?2BP(100)
- ずっと、というわけでもないがな。
90年代くらいからおかしくなった。
具体的にいうと、冷戦の終結、天安門事件あたりからおかしくなった。
2000年代に入って、ようやく日本人は中国や韓国人が危険な状態になっている事に気づいた。
これ重要。
先に中国や韓国で異常なナショナリズムの高まりがあって、それに対応する形で日本で中国や韓国を批判する論説が見られるようになった。
この事実は姜尚中とかがものすごく都合が悪く思っている。
ジョン妻もジョンにそのあたりを言っていない。
ものすごーく都合が悪いから。
東浩紀という人がホントにそんなコト言ってるかどうか知らんが、90年代の中韓人の異常さと、それを批判する日本側の論説の少なさを提示すれば終わる話。
上坂冬子が亡くなっても、歴史はねじまげられない。
- 862 :日出づる処の名無し:2009/06/29(月) 11:56:33 ID:opLZEB3+
- >>861
そんなこと言うまでもなく知ってるだろ、ジョンは。
ジョン妻がジョンに言ってないのは「ジョンは中国人だから言っても無駄なので」だろう。
ジョン・オブリガーは名前は完全にドイツ系だが、母ちゃんはれっきとした中国人だ。中国人だと思って
ジョンの発言を読めば、とても分かりやすい。
つーか、AnimeNationは反日華僑の巣だぜ。
- 863 :日出づる処の名無し:2009/06/29(月) 22:29:12 ID:WfzIRhKC
- 中国系米人が侮日なのは戦前からだろ
在米最大の反日団体はSFの台湾華人団体(05年反日騒動の指令元)
宮崎正弘は本省人系米人でも強烈な反日思想に染まってきたと昨年書いてた。
ナショナリズムの高まりじゃなく、漢人伝統の侮日と在外華人の長期戦略と思うな。
「日本軍はアジアで3千万人の民間人を殺した」在米中国系反日団体、日本への謝罪と賠償をなお要求
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246272225/
1 名前: クロッカス(神奈川県)[] 投稿日:2009/06/29(月) 19:43:45.69 ID:YHaQSSsy
米国議会で2007年に日本を糾弾する慰安婦決議が採択された際、
中心的役割を果たした在米中国系反日団体が新たに非中国系米人を会長に選び、第二次大戦での
日本の残虐行為への謝罪と賠償をこれまでの講和条約での和解などを無視する形で、
なお求めると宣言していることが明らかとなった。
- 864 :日出づる処の名無し:2009/06/29(月) 23:55:03 ID:K4Z41y6c
- >>863
中国人は共産党系と在米華人系に分かれるが、「どっちも反日を利用してる」のが現状というか、ずっと昔から
変わらない事実だ。
今は、共産党のほうがむしろ反日を抑え込もうと躍起になってる。
それは、在米華人系の連中が共産党の弱腰な対日姿勢を攻撃するという形で反日を利用するから。
これは、反日と反共産党をつなぎ合わせることにより、いまや共産党の唯一の存在意義である「抗日戦争勝利」
を逆手に取ろうとしてるわけだ。
毛沢東が反日をやめるように言ったのも、こいつらに対する牽制の意味があった。
「わが中国は勝った。勝ったけど対日批判はしないアル(藪蛇もいいところだから、ここで話が終わってくれ)」
ってとこだな。中国共産党は、日本はアメリカにしか負けてないことをよく分かってる。
これを放置すると、地方軍閥に対する抑えが利かなくなる。
中国の政権交代は、いつも地方の軍閥から発生して沿海州に波及する形で起こるんだからしょうがないな。
- 865 :日出づる処の名無し:2009/06/30(火) 05:38:22 ID:hQWbY/6o
- ■日本:アニメやゲームは文化!文化を守って!
■韓国:日本のアニメやゲームはパクり元。勝手にオンラインゲーム作って事後承諾うまうまw
別に日本が規制で自滅しても好都合!むしろ潰れるように暗躍しかなくね?
落ち目になった日本のアニメ会社とかから原作だの買い占めて儲けてやんよ!
■中国:日本はちょっと威せば言いなりになるアル。
中華が世界の中心となる為、アニメでも中心となる為には邪魔アルな。
中華より規制が厳しくすれば、銀魂みたく自分らの順位が相対的に上がるアル。
■華僑とか、海外逃亡韓国人:文化?メシの種だ。海外のアニメはうるさいから儲からないニダ
日本アニメや漫画、ゲームに字幕付けて利益上げ上げw元手タダwwしかも日本の制作者より感謝されるwww
■海外のアニメ好き:文化?タダだから見てるだけ、思い上がるなよジャーップ?
現地法人だの正規委託とかイラネ、かえって現地企業がマジメに取り締まるから
ファンサブが見れなくなんだろ!撤退しろ!でも海外版は制作しろ!割れっから。
は?アニメ会社が倒産?整理?知るかよ。日本の奴がちゃんと買い支えろ。
文化なんだろ?買え。日本人だけは割れ禁止だろ?w
- 866 :日出づる処の名無し:2009/06/30(火) 07:47:12 ID:hQWbY/6o
- 初音ミクPSPゲームがP2Pで一週間近く前に流出!
ttp://headline.project-times.jp/article/122439522.html
日本の購入厨より速くプレイする海外のゲームファンw この快感はプライスレスww
- 867 :日出づる処の名無し:2009/06/30(火) 08:05:55 ID:yy7h9/WN
- minoriが海外からのアクセスを遮断 ゆずソフトも追随で英語圏の人間発狂
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246290538/
勝手に翻訳してパッチ配布してる外人の反応
2009.06.22 最近の出来事
minoriは自社のウェブサイトへの日本国外からの閲覧を遮断した。(ただちにアクセスして試してみたまえ!)
これは我々が当初から抱いていた疑念を裏付ける仕打ちである: minoriは我々外国人の事など眼中に無い。
すべてのefシリーズ(の英語化パッチ)を独自に製作・発表するという我々の決断の正しさが立証されたと感じている。
(英語化)パッチはもっと倫理的であるべきだって? ふざけるな! minoriは外国人の金など必要ないし、欲しくもないらしい。
minoriは日本販売分にのみサポートを限定するに違いない。minoriの目から見れば外国人ユーザーなど”汚い外人”にすぎないのだろう。以上、話は終わりだ。
ところで、Wind -a breath of heart-の第4章の翻訳作業は中断された。
もしどなたか我々を手助けしてくれる方がおられたら、どうかe-mailを送ってほしい。
当初の予想より遅れてはいるが、第3章と第5章の翻訳作業は続行している。
- 868 :日出づる処の名無し:2009/06/30(火) 08:29:27 ID:q2250NS1
- むしろ弁護士からe-maiが送られたりしてw
- 869 :日出づる処の名無し:2009/06/30(火) 08:48:09 ID:hQWbY/6o
- なに遮断とかしちゃってんの?馬鹿なの?死ぬの?
コイツらがしてる事に意味無いな。
海外のファンを拒絶してどうすんの?売る努力を放棄しただけじゃん。
コイツらが拒絶した事で、海外ではフェアユースみたくなるだけ。
啓蒙活動をせずに拒絶・遮断した事で海外における発言力も何も失くなるだけ。
自分に恩恵や利益、感動を与えなくなった奴らの作品なんかにリスペクトも消える。
遮断とかしてるメーカーは海外市場から夜逃げしたも同然、信頼を失ったな。
人を犯罪者として扱う態度のメーカーだと言ってるようなもんで
相手がそんな態度をされたら、された相手が笑顔で友好的なままでいると思わない。
速攻アクセス遮断なんか止めて、海外の人に謝罪し、今後とも御愛顧お願いしますと頭を下げるべき。
- 870 :日出づる処の名無し:2009/06/30(火) 09:26:55 ID:JWHWYzN8
- >>869
海外ファンの本音は>>865って事らしいから、遮断されても仕方ないんじゃね?
- 871 :日出づる処の名無し:2009/06/30(火) 10:24:31 ID:1DK1+BX2
- >>867
まさに「盗っ人猛々しい」って感じだな。
- 872 :日出づる処の名無し:2009/06/30(火) 12:52:22 ID:zrwp21D9
- もう、どのエロゲメーカーも海外進出なんて馬鹿な事考えん罠w
外人どもの自業自得www
- 873 :日出づる処の名無し:2009/06/30(火) 14:11:21 ID:kUa+WY7y
- だっ外人エロゲーマーってほぼ100%割れ厨だし
接触持っても百害あって一利なしだろ
- 874 :日出づる処の名無し:2009/06/30(火) 19:28:17 ID:ZV8+jiSD
- >>871
suzacuから海外ブログに飛べるんだが、完全に逆切れしてて呆れた。
レイシスト日本とレッテル貼りしてれば正当化できると思ってるのかね?
- 875 :日出づる処の名無し:2009/06/30(火) 21:11:03 ID:8wg0NUWo
- 藤
- 876 :日出づる処の名無し:2009/06/30(火) 21:11:47 ID:8wg0NUWo
- 藤井リナ
スイス留学中はクラスメイトにいじめられており、「日本人のくせに化粧をして生意気」
「日本人は漫画を描いてるかインターネットをしてればいい」といった差別的な発言も
されていたという。悔しく思った藤井はいじめっ子を見返してやろうと派手なメイクをしたり、
肌の露出の多い服装をして身体を売り、そのいじめっ子の彼氏を奪う計画をしたという
http://ja.wikipedia.org/wiki/藤井リナ
- 877 :日出づる処の名無し:2009/06/30(火) 22:27:08 ID:CedkOxN4
- このタイミングでアレなゲーム来たなぁ・・・・
ttp://www.alcot.biz/product/osana/index.html
- 878 :日出づる処の名無し:2009/06/30(火) 22:48:49 ID:kyZ3smMe
- minoriの件って例の海外フェミ団体の圧力で規制が強化されたことへの反発だろ?
元々日本国内だけで売ってたものを馬鹿ガイジンが勝手に海外に持ち出して売ろうと
しただけなのに何で国内までとばっちりうけなきゃいけないんだ、って。
別に割れに怒ったとかじゃなかったと思ったけど。
- 879 :日出づる処の名無し:2009/07/01(水) 00:26:47 ID:ZBBhODfB
- 続報
http://www.sankakucomplex.com/2009/06/30/eroge-industry-to-foreigners-play-your-own-games/
http://archive.easymodo.net/cgi-board.pl/a/thread/22678905
「俺はエロゲを買ったことはないが、エロゲを買うGAIJINもいるだろうに、連中は未来の顧客を締め出しやがって…」
等、GAIJIN側はGAIJINの経済力を過大評価し、日本側はそれを過小評価する動きが目立つ。
「エロゲ規制をしているのは我々GAIJINではなく奴ら日本人なのに、あいつらは弱虫だから卑怯な手段を使わざるを得ない」
などなど、他にも「日本人のチ○コが短いのは我々の責任ですか」等と
彼らの大好きな「独立・責任」像と日本人が好む「平穏・節制」像とが対立しているのではないかと感じられる場面もあった。
- 880 :日出づる処の名無し:2009/07/01(水) 01:05:04 ID:ilGgOrL3
- どこにかいてあるん?
- 881 :日出づる処の名無し:2009/07/01(水) 01:09:29 ID:1XmLROoA
- なんかminori以外にもちらほら海外からのアクセスをはじくエロゲメーカが出てきたようだね…
しかもなんか挑発的なコメントに差し替えられてるもんだから外人更に怒ってるww
『PLEASE PLAY THE GAME OF YOUR COUNTRY IF YOU PRAY FOR THE WORLD PEACE!:-)』
- 882 :日出づる処の名無し:2009/07/01(水) 01:11:28 ID:deaf+7Es
- SPA! [ 2009年07月07日号]
日本のマンガ、実は世界でウケてない!−かつてのバブルはとっくに崩壊
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG16/20090630/139/
http://spa.fusosha.co.jp/
- 883 :日出づる処の名無し:2009/07/01(水) 01:12:00 ID:UOoDuhHf
- 海外オタは「日本のエロゲメーカーは日本人を顧客として製品を作る」という大原則を
どう思っているんだろうか?
つーか、この状況を利用として海外のエロゲメーカーが海外オタ向けのエロゲを作る
ってことにはならないんだろうか?
以前痛いニュースとかで取り上げられた「アメリカ版ときメモ」の絵柄から考えて、
日本人の萌えと海外の嗜好との間には相当な断絶があるように思えるんだが。
- 884 :日出づる処の名無し:2009/07/01(水) 01:38:30 ID:8YeXpBZD
- >>882
この手の話があるとすぐにコピペしてまわるのって
やはりチョンなんだろうか
- 885 :日出づる処の名無し:2009/07/01(水) 02:15:26 ID:6Chy6O4g
- 805 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/07/01(水) 02:12:46 ID:6Chy6O4g
「アニメは本当に日本国外で人気があるの?」外国人達による証言
ttp://goyaku.seesaa.net/article/119585962.html
アメリカはマンガに魅了される TIME記事
ttp://goyaku.seesaa.net/article/22155700.html
マクロス・コードギアス・ガンダム、外国人アニメファンが一番好きなのは?
ttp://goyaku.seesaa.net/article/100187368.html
海外のアニメイベントで外国人オタクが買ったアニメグッズ
ttp://goyaku.seesaa.net/article/120715775.html
外国人オタクもハルヒの新エピソード情報に踊らされてる模様
ttp://goyaku.seesaa.net/article/119827577.html
アニメを捨てる日がいつか来ると思う?【海外アニメフォーラム】
ttp://goyaku.seesaa.net/article/118942141.html
アニメはお前をどんな人間にした?【海外アニメフォーラム】
ttp://goyaku.seesaa.net/article/117245652.html
ぶっちゃけると韓国産やアメリカ産マンガのほとんどは最低。 海外アニメサイト
ttp://goyaku.seesaa.net/article/31969935.html
- 886 :日出づる処の名無し:2009/07/01(水) 02:31:38 ID:deaf+7Es
- >>884
客観的な自己認識は、チョンにはない日本人の特性だろ。
- 887 :日出づる処の名無し:2009/07/01(水) 03:24:16 ID:iaHXeejc
- 885 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/07/01(水) 02:15:26 ID:6Chy6O4g
805 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/07/01(水) 02:12:46 ID:6Chy6O4g
- 888 :日出づる処の名無し:2009/07/01(水) 05:07:18 ID:9CmxGmLL
- >>886
そういった奴はこの手のスレでは極端に少ないがな
つまりチョンと対して変わらんのが多い
- 889 :日出づる処の名無し:2009/07/01(水) 09:36:10 ID:HynCbC38
- 見出し見るとDVD市場の占有率を出してるがそれはマンガじゃなくてアニメだろ
コミック市場の占有率には触れているのだろうか
- 890 :日出づる処の名無し:2009/07/01(水) 10:38:54 ID:QU6R0Dii
- 締め出されて切れる奴はホントのファンじゃないな。
理解しようともしないんじゃ。
- 891 :日出づる処の名無し:2009/07/01(水) 11:02:54 ID:Kqk7jn7k
- アメリカでは、漫画なんては1万部も売れれば大好評
日本に比べたら少ないと思うだろうけど、それは単に日本の漫画市場が他国の追随を許さない化け物市場
というだけ
漫画が1000万部以上売れまくるのがいくつもあるようなのは海外では全くない
- 892 :日出づる処の名無し:2009/07/01(水) 12:05:35 ID:clgUya/M
- >>『PLEASE PLAY THE GAME OF YOUR COUNTRY IF YOU PRAY FOR THE WORLD PEACE!:-)』
ワロタ
俺は10年以上エロゲには触れてもいないが、エロゲメーカー超がんがれ
- 893 :日出づる処の名無し:2009/07/01(水) 18:08:59 ID:fL+Je7Px
- >>890
記事読んだけど、だいたいあってると思うよ。
フランスで一番売れてるのがナルトで22万部ぐらいだけ、タンタンっていう有名な漫画は180万分以上、
売れてると言っても所詮ニッチ市場だろうと。
アニメ漫画はニッチ市場であり、メジャーで勝ってるわけじゃないってのは事実だろ。
- 894 :日出づる処の名無し:2009/07/01(水) 18:22:32 ID:mfynhlRE
- 長い歴史でBDはタンタンしかないのか対抗馬
- 895 :日出づる処の名無し:2009/07/01(水) 18:28:39 ID:xoLMroRx
- タンタンって戦前からなかった?
- 896 :日出づる処の名無し:2009/07/01(水) 18:31:10 ID:bBd+ZyYH
- >>893
まあ、ブームってのはそういうことだよね。
日本でも寒流ブームってあったし。
- 897 :日出づる処の名無し:2009/07/01(水) 18:36:35 ID:Kqk7jn7k
- >>893
戦前からの本と最近のを比べてどうする
- 898 :日出づる処の名無し:2009/07/01(水) 18:42:16 ID:Kqk7jn7k
- 連投失礼
そういう古いものを挙げるのなら、ドラゴンボールはフランスだけで1400万部以上売れているがね
- 899 :日出づる処の名無し:2009/07/01(水) 19:52:13 ID:fL+Je7Px
- >>897
そうじゃねぇよ。
フランスで圧倒的に売れてるのがナルト、むしろそれしか売れてないと言っていい。
昨年フランス国内のみで最新刊のナルトが22万部、タンタンの最新刊が180万部以上だよ。
160万部も差があるのにクールジャパンと言われてもねwwwって記事。
あとカナダでヘンタイ漫画が発禁になったとか書かれてたね。
- 900 :日出づる処の名無し:2009/07/01(水) 20:03:36 ID:A4sQjAMW
- タンタンの最新刊?
- 901 :日出づる処の名無し:2009/07/01(水) 20:44:17 ID:yZTxFlmy
- ナルトは現代の外国産漫画にしては売れてるし、淡々とかいうのは売れてるんだねとしか。
何でそれが不人気の証明になるのかは見当もつかんけどw
- 902 :日出づる処の名無し:2009/07/01(水) 20:46:24 ID:fL+Je7Px
- だからクールジャパンなんて言えるほどのムーブメントはおこしてないという事だろ。
- 903 :日出づる処の名無し:2009/07/01(水) 20:48:42 ID:6Chy6O4g
- >>899
それでドラゴンボールの話はどこへ・・・
- 904 :日出づる処の名無し:2009/07/01(水) 20:54:26 ID:VbDiVCMn
- >>899
「アニメ」とサザエさんの関係と同じじゃん
その理論で行くと日本でもアニメが人気だったことすらない
- 905 :日出づる処の名無し:2009/07/01(水) 20:55:59 ID:3QulJJGC
- 今さらタンタンの最新刊って変な話だと思って調べたら
タンタン全話を1冊にまとめた本か。
フランスでナルトは2008年で5冊も出てるけど・・・?
- 906 :日出づる処の名無し:2009/07/01(水) 21:15:11 ID:y6LFcpyi
- となると・・・やはりクールジャパンでありニッチ市場では無かったと言う結論に至るワケだな。
- 907 :日出づる処の名無し:2009/07/01(水) 21:43:44 ID:swtc4tJ5
- 海外「ちょ!漫画の1作品で○○万部も売ってやったぜ!これギネスに申請もんじゃね!」
日本「ぷっ、その程度でw」
ギネス「受け付けマスタ」
- 908 :日出づる処の名無し:2009/07/01(水) 22:00:12 ID:6Chy6O4g
- だいたいクールジャパンって漫画やアニメ分野だけを指してる言葉じゃねえだろJK
まあ俺は嫌いだけどねこのネーミング
- 909 :日出づる処の名無し:2009/07/01(水) 23:02:55 ID:3cjMdzd6
- タンタンの合本なんかオレでも欲しいわ。
- 910 :日出づる処の名無し:2009/07/02(木) 00:05:50 ID:QznHBl9M
- フランスは昔からタンタンを淡々と出し続けてるね
- 911 :日出づる処の名無し:2009/07/02(木) 00:58:54 ID:mM5wErBD
- ・・・フランスじゃなくて、
ベルギーじゃなかったっけ。
TINTINなのは公然の秘密だとか。
- 912 :日出づる処の名無し:2009/07/02(木) 01:24:49 ID:hfw3t+pP
- フランスコミック市場(300億円程)の占有率バンドデシネ54%、日本マンガ36%
____ キリッ
/ \ /\
. / (ー) (ー)\ フランス売れてるマンガはナルトだけ
/ ⌒(__人__)⌒ \ クールジャパンなんて言えるほどのムーブメントはおこしてない
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 913 :日出づる処の名無し:2009/07/02(木) 02:42:43 ID:rkpw7dLw
- >>912
何を根拠にそんなこと言ってるんだ?
なんて聞いても朝鮮人から答えが帰ってくるわけないか
- 914 :日出づる処の名無し:2009/07/02(木) 05:26:47 ID:2ABWzI7M
- >>911
昔はチンチンって読んでたんだっけ?
でもフランス語では「I」はアで発音するからね。
英語のインタビューをフランス語ではアンテルビュと発音する。
- 915 :日出づる処の名無し:2009/07/02(木) 08:21:22 ID:gJv8e73N
- >>913
やる夫のAAの意味を理解しなされ
- 916 :日出づる処の名無し:2009/07/02(木) 09:38:51 ID:+FywX4IE
- cooljapan!
言ってるのは当の日本だけのむなしさ、恥ずかしさ
アホか
いい加減「恥」の精神ぐらい思い出せや
- 917 :日出づる処の名無し:2009/07/02(木) 09:40:06 ID:+FywX4IE
- 日本における韓流みたいなものか
まったくマスゴミは
- 918 :日出づる処の名無し:2009/07/02(木) 09:45:10 ID:3l78OkN9
- >>911
大貫妙子の曲で、そのスペルを知ったぜ
- 919 :日出づる処の名無し:2009/07/02(木) 09:46:22 ID:3l78OkN9
- >>916
「cool japan」という単語を作ったのは日本人じゃないんだけど
- 920 :日出づる処の名無し:2009/07/02(木) 10:52:59 ID:X8wFiYzF
- グーグル検索
cool japan
Results 1 - 10 of about 85,500,000 English pages for cool japan. (0.32 seconds)
http://www.google.com/search?as_q=cool+japan&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&as_epq=&as_oq=&as_eq=&cr=&as_ft=i&as_filetype=&as_qdr=all&as_occt=any&as_dt=i&as_sitesearch=&as_rights=
(;^ω^)・・・・・
- 921 :日出づる処の名無し:2009/07/02(木) 11:21:53 ID:y7LF7+ge
- >>916
日本の漫画が諸外国でどう受け止められるかについては
とりあえず増田悦佐氏の「日本型ヒーローが世界を救う!」(宝島社)でも読めば?
目から鱗が落ちる良著。
- 922 :日出づる処の名無し:2009/07/02(木) 11:27:22 ID:ZiMxY5Ss
- 21世紀は、ハードパワーでは無く、ソフトパワーが国家間の趨勢を決める
といったソフトパワー論を提唱した学者が、例として日本を取り上げクールジャパンと銘銘したんだっけ?
その後、世界の各新聞などが取り上げ、広まって行ったんだっけか
ハンチントンの分明の衝突みたいな本だったと思うけど
- 923 :日出づる処の名無し:2009/07/02(木) 11:42:32 ID:zjWqVn7o
- "Japan's gross national cool″という論文だったはず
- 924 :日出づる処の名無し:2009/07/02(木) 11:51:44 ID:hfw3t+pP
- >>922
ジョセフ・ナイが駐日大使を引き受けてたらこのスレ的にも面白かったのにな
- 925 :日出づる処の名無し:2009/07/02(木) 15:53:49 ID:Em9m++xb
- 「日本マンガ・ブームで窮地に立たされるフランス語圏産マンガ - フランス」
ttp://www.afpbb.com/article/1268571
こんな記事もあるけど。
マンガをフランス人が愛好してくれるのは嬉しいけれど、もしもそれがフランス文化である
バンド・デシネを駆逐してしまうのならば、むしろ日本人はそんなことは望まない。
バンド・デシネを愛好し影響を受けた日本のクリエイターも多いといわれる。
売り上げの40%がマンガという数値は、バンド・デシネの伝統を傷つけない大体ギリギリの数値ではないか。
まあこんな感覚は朝鮮人には理解不能なところだろうが。
- 926 :日出づる処の名無し:2009/07/02(木) 16:49:52 ID:hJKoqcFL
- 何で日本のアニメは白人コンプレックスなの?
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1246515054/
- 927 :日出づる処の名無し:2009/07/02(木) 18:31:20 ID:6vT/R+P6
- 何か胡散臭いサイトで、タンタンの作者の敬愛する人は
武装SSのベルギー人リーダーですって紹介してたがマジかよ..
- 928 :日出づる処の名無し:2009/07/02(木) 19:49:57 ID:tl3F4d51
- >>925
バンド・デシネって、ペイネみたいな奴?
そういや、ペイネだって児ポ法に引っ掛かりそうだなw
どう見ても18歳以下の男女がエロ行為してるw
- 929 :日出づる処の名無し:2009/07/02(木) 20:42:52 ID:y0lQuh16
- 「神の雫」、グルマン世界料理本大賞の最高位受賞
http://www.asahi.com/culture/update/0702/TKY200907020060.html
- 930 :日出づる処の名無し:2009/07/02(木) 21:35:08 ID:2UAsppAI
- >>927 >胡散臭いサイト
http://maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/gulfwar_02_05_17.html
もしかしてこいつ?
- 931 :日出づる処の名無し:2009/07/02(木) 23:06:58 ID:dodt4cOa
- さーて今日も白人至上主義アニメの人気ぶりでも確認して
惨めったらしくちんけな自尊心を満たした後
汚いオッサンの描いたペドレイプ画像でオナニーして寝るかな♪
★今日の白人至上主義アニメ★
http://images.google.com/images?hl=en&q=%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%A6%E3%81%AE%E3%81%B0%E3%82%89&gbv=1
- 932 :日出づる処の名無し:2009/07/02(木) 23:10:25 ID:Bu8Dzyeo
- >>920
もうちょっとで1億だなw
海外でも広く使う語になったんだなあ。
- 933 :日出づる処の名無し:2009/07/03(金) 01:45:19 ID:cycn/hOa
- >>931
在チョンさんキタ━q(゚∀゚)p━!!!!!!
(゚∀゚ )キタ ( ゚∀゚) (。A 。 )キ
在チョンキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !
- 934 :日出づる処の名無し:2009/07/03(金) 02:14:08 ID:JA/nokhy
- 仏で「日本エキスポ」開幕 世界最大規模、ポップ文化を発信
日本のポップ文化やサブカルチャーの愛好家が集う「ジャパンエキスポ」が2日、パリ郊外の見本市会場で開幕した。
10回目の今年は、5日の閉幕までに約15万人の来場が見込まれており、海外で日本のポップ文化を発信する
世界最大規模のイベントに成長した。
今年は日本のゲーム会社やソフト会社など民間企業、団体のほか、外務省、経済産業省、観光庁の3省庁が連携してイベントを開催、
日本の官民を挙げて盛り上げているのが特徴だ。
外務省などが共催する「ジャパン・ポップカルチャー・フェスティバル」には、ポップカルチャー発信使(通称カワイイ大使)が派遣され、
ファッションショーなどに参加。経産省はゲーム、アニメ、マンガ、放送、音楽、映画といったコンテンツ産業のイベント
「JAPAN国際コンテンツフェスティバル」の関連行事を主催する。観光庁は「ビジット・ジャパン・キャンペーン」のブースを出展する。
ジャパンエキスポは00年7月、フランスの日本ポップ文化愛好家らがスタートさせた。
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009070201000832.html
日本の文化に興味津々のフランス女たち
http://img.47news.jp/PN/200907/PN2009070201000935.-.-.CI0003.jpg
- 935 :日出づる処の名無し:2009/07/03(金) 05:54:10 ID:275h7Ajn
- フランスは相変わらず親日的だね
- 936 :日出づる処の名無し:2009/07/03(金) 06:10:17 ID:fIMgFBf1
- 北米で00のセカンドシーズンが始まったけど、ED以降をばっさりカットとはやってくれるな。
これじゃアメリカの視聴者は第5話のタイトルの意味がサパーリ解らなくなるぞ。
- 937 :日出づる処の名無し:2009/07/03(金) 09:02:01 ID:s5YA1+vT
- >>935
フランスは日本より柔道人口多いって話だしな。逆に何でこんなに日本文化への理解があるの?と
フランス人に聞きたい。
- 938 :日出づる処の名無し:2009/07/03(金) 14:38:08 ID:iXmhXQ4j
- >>921
「日本型ヒーローが世界を救う!」というと、そのあまりのアメコミ批評のデタラメ
さで散々叩かれてと学会からもトンデモ本認定されたあの「日本型ヒーローが世界を救う!」?
- 939 :日出づる処の名無し:2009/07/03(金) 14:59:10 ID:hTZHTCnD
- >>937
とにかく美しい物が大好きなんだと思う
んで、自分たちの文明とは全く異質だけれども
洗練された日本文化に美意識が刺激されるんじゃなかろうか?
「優雅なハリネズミ」というフランスのベストセラー小説を読んだ。
話自体は半分ぐらいしか理解できなかったけど、
作者のヒカルの碁と小津映画への愛情だけはよく分かった。
- 940 :日出づる処の名無し:2009/07/03(金) 16:33:17 ID:Rl0fYOeq
- President Of Russia In Erotic Game
http://kotaku.com/5306652/president-of-russia-in-erotic-game
http://cache.gawker.com/assets/images/kotaku/2009/07/russia_putin.jpg
プーチンを使ったエロゲ開発中
敵増やすの好きだねえ
- 941 :日出づる処の名無し:2009/07/03(金) 16:47:07 ID:s5YA1+vT
- >>938
他人の評価より俺は自分の目で確かめるの勧めるよw
アメコミ批評の個所より日本の漫画が欧米でどう受け止められてるかの個所の方が
興味深かったけどね。
- 942 :日出づる処の名無し:2009/07/03(金) 16:58:22 ID:iXmhXQ4j
- >>941
いやもう自分の目で確かめたから。
著者は日本の漫画・アニメの素晴らしさをアメコミと比較して語ってるけど
比較対象であるアメコミの知識があまりにいいかげんなものだったから全体的な
論が破綻している。アメコミの箇所以外にも色々おかしい箇所も多い。
まあ「日本のアニメ・漫画は世界一!!!!!!!!」と思い込みたい人には気持ちいい
本だろうけどね。真面目に文化論として日本のアニメ・漫画を考えたい人にはお薦めしないな。
- 943 :日出づる処の名無し:2009/07/03(金) 20:22:21 ID:sS13/rbE
- >940
男のまんま腐女子の標的にされなければ大丈夫だ。
- 944 :日出づる処の名無し:2009/07/03(金) 20:27:02 ID:P3GHuM2A
- 日本のアニメや漫画をテーマにした米国最大規模のイベント「アニメ・エキスポ」が2日、
米ロサンゼルスで始まり、日本を含め全米から集まったコスプレ姿のアニメファンらであふれ返った。
5日までの期間中、主催者は4万人以上の来場者を見込んでいる。
18回目となる今年は人気グループ「モーニング娘。」のコンサートのほか、
有名声優のトークショー、アニメ上映会、コスプレコンテストなどが開かれる。
セーラー服にランドセル姿のコスプレをしたカマール・シーアスさん(23)は
「今年もアニメ好きの友人たちに会えて幸せ。コスプレコンテストが楽しみ」と語った。
日本からこのイベントのために渡米したという東京都の女性(24)は
「米国のアニメファンは写真撮影にも気さくに応じてくれる。
雰囲気がすごく楽しい」と満喫していた。(共同)
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20090703-513556.html
- 945 :日出づる処の名無し:2009/07/03(金) 20:30:55 ID:01SxM51I
- モーニング娘。のコンサートはいらないだろ
- 946 :日出づる処の名無し:2009/07/03(金) 21:51:55 ID:9YYBHJU8
- >>945
お前の希望なんて関係ないから。
- 947 :日出づる処の名無し:2009/07/03(金) 23:00:40 ID:+7hYsSIq
- リアルモーオタか?
まじめな話最近の失墜ぶりはどうなの?
例の法則知ってるだろうに、ファンは抵抗できなかったの?
- 948 :日出づる処の名無し:2009/07/03(金) 23:14:10 ID:mFYq02QC
- >>943 プーチンは自分が女性に描かれた絵を描いた奴を、名誉毀損で豚箱に入れる奴だぜ
表現の自由はロシアでは無い
- 949 :日出づる処の名無し:2009/07/03(金) 23:18:55 ID:uufPBm5E
- 海外でアニメが流行ってるというニュースがあったとき
・日本のアニメは世界に通用する産業
・アニメやゲームは万国共通
海外でアニメが実は流行ってないというニュースがあったとき
・日本のアニメは日本人向けにこじんまりやってればいい
・外人に日本のアニメのよさがわかるのか?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 950 :日出づる処の名無し:2009/07/03(金) 23:20:39 ID:cycn/hOa
- 今年もチョンが寄生してくるのかと思ったら
マンファの代理店が軒並み潰れてて参加しないとかワラタw
法則コエえええええええええ!!!!!
- 951 :日出づる処の名無し:2009/07/03(金) 23:22:02 ID:01SxM51I
- 日本文化に興味のある人が集まるなら
モーニング娘。が落ち目だってことを知ってる人がいる可能性が高い
そういう人が「なんだ落ち目のモーニング娘。かよ、安く見られたもんだな」と
思っちゃうかも知れない
- 952 :日出づる処の名無し:2009/07/03(金) 23:24:02 ID:uufPBm5E
- ふと日本におけるDVDアニメの占有率はどのくらいか気になった
んで、
http://www.jva-net.or.jp/report/genre_2008.pdf
みたら、数量で20%弱だと。
アジアのTVドラマが6%程度。。。
んー、海外における日本アニメは、日本における寒流+華流以下かぁ。wwwwwwwwwwww
- 953 :日出づる処の名無し:2009/07/04(土) 00:00:55 ID:zUOyNSl6
- >>846
こういうヤツって、たぶん「おれはオタクどもより優秀なんだぞ、啓蒙されて
いるんだぞ」と思い込むことで、優越感を得たいだけなんだろう。
たぶん、こいつこそ中年ニートのカルト左翼か何かで、社会のお荷物である
現実の自分と、自分は知識人のはずだという脳内の自分とのギャップに耐え切れずに
手っ取り早く「おまえはオタクだ、右翼だ」と他人を指弾することでしか己の
存在意義を確認できない情けないタイプ。
中韓叩きが自分の地位を上げたいだけと決め付けるところなんぞ、まさに
自分自身の欠点を他人に当てはめているだけであって、心理学でいう投射だなw
- 954 :日出づる処の名無し:2009/07/04(土) 02:02:21 ID:ibZXkVNx
- >>949
「売上が伸び悩んでる」を「流行ってない」に誤変換しちゃ、らめ。
- 955 :日出づる処の名無し:2009/07/04(土) 02:36:51 ID:yUgyHI4l
- そうかもう東浩紀とかエヴァ論争とか知られてない世代なのか
288 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.3 2008/07/26
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)