[PR]子育てママさんへ:3年毎に15万円うけとれる保険?

ルポGTI LupoGTI ルポ  LupoGTI ルポGTI ルポ ルポGTI LupoGTI ルポ  LupoGTI ルポGTI ルポ ルポGTI LupoGTI ルポ  LupoGTI ルポGTI ルポ

フォルクスワ−ゲン ルポ

Lupo

1998年デビュ−。ボディ形式は3ドアハッチバックで乗車定員は5名(GTIは4名)。日本仕様に搭載されるエンジンは、1.4リッターのオールアルミニウム製DOHC。排ガス再循環装置やフリクション・ロスの少ないローラータイプ・カムフォロワーの採用で、リッター当たり14.0km(10・15モード走行時)の低燃費とエンジン・ノイズの低減を実現している。同社のフォルクスワーゲン・ポロより小さなクラスに位置する。全長は、ポロより20cm以上短い。2004年には後継車種のフォルクスワーゲン・フォックスの製造が開始されており、欧州や中南米ではルポからフォックスにバトンタッチされているが、メキシコではルポの名で販売されている。日本でも2006年にラインナップから惜しまれつつ姿を消した。特にルポGTIは導入台数が少なく、希少なモデルなので中古市場でも非常に人気があり、コアなファンが多い。

Lupo GTI

元来フォルクスワーゲン・ゴルフのスポーティーグレードとして設定されてきた GTI がルポにも設定された。本国ドイツでは、99年からルポGTIは存在していた。日本に正式導入されたのが、2003年4月。現在では、生産は終了している。1.6リッター直列4気筒DOHCエンジンに6段マニュアルトランスミッションが組み合わされたホットハッチ。6速マニュアルトランスミッションのフィーリングは、スムーズで確実であるとの評価が高い。最高時速は205km/h。

外装では、ボンネット、フロントフェンダー、ドアをアルミ製にして軽量化を施し、ミッションケースもアルミ製で、スペアタイヤも廃止して徹底的な軽量化をして車両重量を1010kgとし、ルポからの重量増加分を10kgに抑えた。標準モデルと異なる形状のボディ−同色前後バンパー(標準モデルは下半分が艶消し黒)、標準車輌よりボリュームのあるフロント&リアフェンダー、スポーティーさを演出するハニカムメッシュグリル、リアスポイラー、センター出しマフラー、前後輪ディスクブレ−キ、スポ−ツサスペンション、15インチアロイホイール、EDS、バイキセノンガスディスチャージヘッドライトなどがGTI専用装備となる。

内装では、メ−タ−回り、革巻きステアリング、レッドシートベルト、前席のみならず後部座席もセミバケット形状を採用し、標準モデルでは3人掛けとなる後席がGTIでは2人掛けとなるため、乗車定員も標準の5名から4名になっている。内装も赤いステッチでスポ−ティ−さを演出している。見た目にはわからないが、標準タイプと比べアルミ素材を各部に採用しワンクラス上のエンジンを搭載しているにもかかわらず重量アップは最小限で、その他重量バランスを考慮し、潔くスペアタイヤを車載せず、本来ならスペアタイヤを車載する位置にバッテリーを移動させたりと小技を効かせている。

05モデルの後期より、それまでアルミであったドアが「鉄」に変更された為、残念な事に車両重量が1010kgから1030Kgになり、やや重量増となった。本国ドイツでGTIのボディーカラーは5色あるが、日本仕様は、トルネ−ドレッド、リフレックスシルバ−メタリック、ブラックの3色。ルポGTIは、街乗り、ロングドライブ、スポーツ走行、実用性を兼ね備え、フルに楽しめるオールラウンダーホットハッチです。

Lupo GTI カラーバリエーション(日本仕様)

トルネ−ドレッド

トルネ−ドレッド

リフレックスシルバーメタリック

リフレックスシルバーメタリック

ブラック

ブラック

Lupo GTI エクステリア

Lupo エクステリア

Lupo GTI インテリア

Lupo インテリア

Lupo GTI オンリ−

Lupo オンリ−

GTI専用フロントバンパ−

Lupoフロントバンパ−(撮影車輌は同色塗装。本来下半分はブラック)

GTI専用リアバンパ−

Lupoリアバンパ−

GTI専用オフロント−バ−フェンダ−

Lupoフロントフェンダ−

GTI専用リアオ−バ−フェンダ−

Lupoリアフェンダ−

GTIドアモ−ルレス

Lupoドアモ−ル

GTI専用サイドステップ

Lupoサイドステップ

GTI専用ハニカムメッシュグリル

Lupoグリル

GTI専用ハイマウント付きリアスポイラ−

Lupoハイマウント

GTI専用可変バルブタイミング機構付き1.6リッター直4DOHC16バルブ

1.4リッターオールアルミニウム製DOHC16バルブ

GTI専用バイキセノンガスディスチャージヘッドライト

Lupoハロゲンライト

GTI専用ポジション

Lupoウインカ−

重量配分の為リアにバッテリ−車載/軽量化の為スペアタイヤレス

Lupoバッテリ−(エンジンル−ム内)

GTI専用センタ−出しマフラ−

Lupoマフラ−

エアロワイパ−

Lupoワイパ−

GTI専用レッドキャリパ−

Lupoキャリパ−

GTI専用リアディスクブレ−キ

Lupoリアドラムブレ−キ

GTI専用6.5J×15アロイホイ−ル/リアディスクブレ−キ

Lupoオプション14インチアルミホイ−ル

GTI空気圧

Lupo空気圧

GTI専用革巻きステアリング/レッドステッチ

Lupoステアリング

240kmまで刻まれているスピ−ドメ−タ−

220kmまで刻まれているスピ−ドメ−タ−

アナログ時計/タコメ−タ−内に外気温度計

Lupoデジタル時計

クロスレシオ6速MT/アルミ製ミッションケ−ス

Lupoオ−トマチックトランスミッション

GTI専用サイドブレ−キレバ−

Lupoサイドブレ−キレバ−

GTI専用ドアレバ−(ブラック)

Lupoドアレバ−(メッキ)

GTI専用セミバケットシ−ト

Lupoフロントシ−ト

GTI専用リアセミバケットシ−ト(2名)

Lupoリアシ−ト(3名)

GTI専用レッドステッチ

Lupoノ−マルステッチ

GTI専用レッドシ−トベルト

Lupoブラックシ−トベルト

天井ブラック

天井グレ−

電動ドアミラ−スイッチ

Lupo手動ドアミラ−調整ノブ(運転席側)

外気温度計

Lupo手動ドアミラ−調整ノブ(助手席側)

GTI専用ヘッドライトウォッシャ−

スペアタイヤ(GTIは軽量化の為スペアタイヤレス)

GTI専用アルミ製ボンネット

ヘッドランプ高さ調整ダイヤル(GTIは自動調整)

GTI専用アルミ製フェンダ−

牽引フック(カバ−を外す)

GTI専用アルミ製ドア(05モデルの後期より、アルミであったドアが「鉄」に変更)

 

GTIレッドバッチ

 

エンジンヘッドカバー(〜03年モデル 1.6 16V表示 マーク色ブルー)

 

エンジンヘッドカバー(04年モデル〜 GTI表示 マーク色ブラク)

 

Lupo GTI オンリ−

Lupo オンリ−

インストルメントパネル

1 ドアミラ−

2 ドアハンドル

3 手動ドアミラ−スイッチGTIは電動調整)

4 エア吹き出し口

5 小物入れ

6 エアバッグ(助手席)

7 エアコンディショナ−

8 カップホルダ−

9 オーディオ

10 非常点滅スイッチ

11 方向指示器及びハイビ−ムレバ−

12 メータ−

13 デジタル時計GTIは外気温計/GTIはアナログ時計)

14 ホーン

15 ウインド−ワイパ−及びウォッシャ−レバ−

16 メータ−照明ダイヤル/ヘッドランプ高さ調整ダイヤルGTIは自動調整)

17 ランプスイッチ

18 センタ−ロッキングスイッチ

19 パワ−ウインド−スイッチ

20 ボンネットオ−プナ−

21 ヒュ−ズ

22 イグニッションスイッチ

23 エアバッグ(運転席)

24 ステアリングコラム調整レバ−

25 シガレットライタ−

26 ハンドブレ−キレバ−

27 灰皿

28 セレクタ−レバ−・シフトレバ−GTIは6速マニュアルトランスミッション)

29 リヤウインド−ガラス熱線スイッチ/電動ドアミラ−スイッチGTI)

メ−タ−

1 燃料系

2 タコメ−タ−

3 デジタル時計/外気温度計GTI)

4 水温系

5 スピ−ドメ−タ−GTIは240kmまで刻まれている) 

6 走行積算計/トリップメ−タ−/サ−ビスディスプレイ/

GTIは、アナログ時計(スピ−ドメ−タ−とタコメ−タ−の間に位置する)

■サ−ビスインスペクション警告のリセット方法

@ トリップメ−タ−を一度0.0kmにリセットする

A リセットボタンを押したままイグニッションをONにする

B そのまま10秒間放置する(まだ、リセットボタンは押したまま)

C ディスプレイ表示が【---】に変わる

D イグニッションをOFFにする

E リセットボタンを離す

F リセットされて【service】の表示が消える

警告灯と表示灯

1 燃料残量警告灯

2 シ−トベルト警告灯

3 充電警告灯

4 エンジンオイル油圧警告灯

5 リヤフォグランプ点灯表示灯

6 冷却水温度/冷却水残量警告灯

7 ハイビ−ム点灯表示灯

8 エキゾ−スト警告灯

 9 日本仕様の場合点灯しません

10 エンジン制御システム警告灯

11 テールゲ−トオ−プン警告灯

12 ブレ−キシステム警告灯

13 アンチロックブレ−キングシステム(ABS)警告灯

14 エアバッグシステム警告灯

15 日本仕様の場合点灯しません

16 方向指示器表示灯

エンジンル−ム

Lupo

1 エンジンオイルディップスティック

2 エンジンオイルフィラ−キャップ

3 ブレ−キ液リザ−バ−タンク(右ハンドル車は右側に取り付けられている。)

4 冷却タンク

5 バッテリ−

6 ウインド−ウォッシャ−タンク

Lupo GTI

1 エンジンオイルディップスティック

2 エンジンオイルフィラ−キャップ

3 ブレ−キ液リザ−バ−タンク(右ハンドル車は右側に取り付けられている。)

4 冷却タンク

5 ウインド−ウォッシャ−タンク

6 バッテリ−ブ−スタ−ケ−ブル(−)用サービス端子

7 バッテリ−ブ−スタ−ケ−ブル(+)用サービス端子

テクニカルデ−タ

項目

モデル

Lupo GTI

Lupo

エンジン

種類

直列4気筒DOHC

 

冷却方法

冷却式(サーモスイッチコントロ−ル式電動ラジエ−タ−ファン)

 

ラジエ−タ−タイプ

別体式エキスパンションタンク付きラジエ−タ−

 

燃料供給装置

電子制御式燃料噴射装置

 

点火装置

無接点式点火装置

エンジンデ−タ

最高出力 ps/rpm

125ps/6500rpm

75ps/5000rpm

 

最大トルク kgm/rpm

15.5kgm/3000rpm

12.8kgm/3800rpm

 

総排気量 cc

1597cc

1389cc

 

内径 mm

76.5mm

 

行程 mm

86.9mm

75.6mm

 

圧縮比

10.5

 

燃料の種類

無鉛ハイオクガソリン

 

燃料消費率(10/15モ−ド走行)

13.6km/

14.8km/

動力伝達装置

駆動方式

前輪駆動式

 

クラッチ

乾式単板ダイヤフラム

油圧トルクコンバ−タ−

 

トランスミッション

マニュアルトランスミッション

前進6速 後退1速

オ−トマチックトランスミッション

前進4速 後退1速

かじ取り装置

 

ラック&ピニオンパワ−式ステアリング 衝撃吸収ステアリングコラム

 

最小回転半径 m

4.7m

緩衝装置

前輪

マクファ−ソンストラット

 

後輪

トレ−リングア−ム

制御装置

ブレ−キ配管

対角線2回路式ブレ−キ

 

前輪

ベンチレーテッドディスクブレ−キ

 

後輪

ディスクブレ−キ

ドラムブレ−キ

安全装置

ブレ−キ

ABS(EBD付き)

 

エアバッグ

運転席エアバッグ/助手席エアバッグ/サイドエアバッグ

車対構造

 

セ−フティセル構造の客室/衝撃吸収フロント・リアボディ

点火プラグ

NGK

BKUR6ET-10

PZFR5D-11BKUR/6ET-10

タイヤ・ホイ−ル

ホイ−ル

6.5J×15

6J×14

 

P.C.D

100mm

 

オフセット

43mm

 

タイヤ 装着可能なサイズ

205/45R15 81V

185/55R14 78H

185/55R14 79H

185/55R14 79V

185/55R14 80H

185/55R14 80V

重量

車輌重量 s

1010s

1000s

 

車輌総重量 s

1230s

1275s

寸法

全長 mm

3525mm

 

全福 mm

1640mm

 

全高 mm

1475mm

 

ホイ−ルベ−ス mm

2320mm

 

トレッド(前) mm

1420mm

1370mm

 

トレッド(後) mm

1400mm

1385mm

 

最低地上高 mm

125mm

145mm

乗車定員

 

4名

5名

視界関連

 

UVカットガラス

 

 

ディスチャ−ジヘッドライト

ハロゲンライト

 

 

リアフォグランプ

容量

燃料タンク 

34 警告灯点灯時残量約6

 

エンジンオイル(フィルタ−交換時) 

3.2

 

フロントウインド−ウォッシャ− 

2.0

項目

モデル

Lupo GTI

Lupo

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


[PR]三井住友海上きらめき生命:医療保険のご案内と資料請求はこちらから