答えてねっとは、
マイクロソフトが運営する
パソコンに関する
Q&Aサイトです。

 

質問

ゆるせんっ!

製品名:OS製品/Windows Vista/Home Premium

現象:できない/ファイル操作・フォルダ操作

MSさま

いつもご苦労様です。。。

3年以上前からVistaの試用版を使っていて全く気がつかなかったことですが

今回Windows Vista Home Premium (日本語版)のインストールされている

PCを購入して使い始めました。昨日の夜21:00〜」

とこらが外部接続したHDDがダイナミックディスクのために読めまっせんっ!!!!

ありえん!マイクロソフトは わ ざ と こんな下らんことをしているとしか思えない・・・・。。。。。。

ゆ〜〜〜〜ざ〜〜〜〜の利益を何だと思っているんだっ!

回答1 (この回答は質問に対する回答です)

  • 投稿ID:A2009112825
  • 投稿日時:2009/07/02 18:46

などと、意味不明な供述をしており、更に余罪があるとみて追求しています。

  •  

回答2 (この回答は質問に対する回答です)

  • 投稿ID:A2009112838
  • 投稿日時:2009/07/02 19:30

ホント不思議。

どうやって、「3年以上前からVistaの試用版」を使うことができたのだろう??

  •  

回答3 (この回答は質問に対する回答です)

  • 投稿ID:A2009112855
  • 投稿日時:2009/07/02 20:22

単なる感想や独り言は、チラシの裏にどうぞ。
そもそも、ユーザーの利益というものは、通常は相応の対価を支払ってこそ得られるものです。購入時に低グレードエディションのOS分の対価しか支払っていないのですから文句を言える筋合いのものではありません。
どうしても文句が言いたいなら、PCのサポセンに言いましょう。そうすれば、こんな所で全世界からの反感を買わずに済むことでしょう。

それから、ダイナミックディスクとVISTAのエディションの問題は超有名FAQですし、技術的に物凄く自信がおありでしたら、 "データ" "ベーシックディスク" "ダイナミックディスク" で
GGLKSってところでしょうか。

  •  

回答4 (この回答は回答3に対する回答です)

  • 投稿ID:A2009112916
  • 投稿日時:2009/07/02 22:24

わひてさん、あなた嫌みな人だと思う。
この掲示板、こういう人、実に多い。

なぜ、チラシの裏なの?

試用版だからと言って、必ず買うことを前提で提供しているものではないと思う。
試用版は、いわば、プロモーションであり、購入への誘導としてMSは位置づけているものです。理由があって、代価を払わなくとも、MSにとって、それなりに、潜在ユーザー層の拡大に寄与している。

ところで、もし、「超有名なFAQ」を知ってないことを責めるなら、そもそも、こんな掲示板に顔を出さないのです。あなたにとっての常識は、悩んでいる人の常識ではないことを、あなたは知らなければなりません。

  •  

回答5 (この回答は回答4に対する回答です)

  • 投稿ID:A2009112932
  • 投稿日時:2009/07/02 23:06

/4
今後の人生の一助になれば。
「チラシの裏」
http://www.softnavi.com/txt-review/review.cgi?id=9マイクロソフト以外のサイトへ移動する

  •  

答えてねっと

昨日の利用状況


総投稿数 408 件

回答総数 299 件

登録者数 34 人

利用登録ユーザ 1265 人

ゲスト 336266 人

ページビュー 406338

登録済みFAQ 20 件

景品応募サイト

Windows ヘルプと使い方

マイクロソフトドリームスパーク