2009年07月02日

ネットゲリラが鳩山由紀夫擁護に必死な件(w



邦夫ちゃんの元秘書で卑怯者としてお馴染みの殿下メンバー、上杉隆も同じような論調の擁護をされてましたね。で捏造記事を書いた上杉は安倍さんにはちゃんと謝ったんでしょうか?(爆w

もはやキムチ同胞と左巻きのモチベーションをなんとか維持するための単なるブサヨサイトでつね。ユダヤ陰謀論による洗脳を維持するにも大変でつね。(爆w

これじゃ工作サイトどころかアフォ保守ホイホイとしてすら機能してませんね。(爆w



ケツ持ち三兄弟が自称「ブログ御三家」に(爆w
http://antikimchi.seesaa.net/article/122567765.html

ブログ人の超人気ブログの不思議w
http://antikimchi.seesaa.net/article/113023170.html

10万アクセスへの最短距離とマスコミサイドによる既存権益確保戦略
http://antikimchi.seesaa.net/article/114323870.html
posted by てんこもり野郎 at 06:40 | Comment(9)
この記事へのコメント
ケチで有名な兄ポッポが、統一協会の合同結婚式に新人議員10人を引き連れて参加してたくらいだから、統一協会は兄ポッポにとって、それなりのタニマチだったはずだけどね。
Posted by う at 2009年07月02日 07:17
172 :名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 09:45:57 ID:+p/Dzha00
「故人献金」疑惑の鳩山代表が開いた釈明会見をどう評価するか
http://diamond.jp/series/uesugi/10084/

↓最後の締めくくり部分ワロタw

「これを受けて、ひとつだけ言えることがある。それは、過去、筆者の出席した
弁明・謝罪会見の中で、きのうの鳩山会見の形式は、もっとも健全で、もっとも
誠実なものの一つであったということだ。」
Posted by w at 2009年07月02日 10:40
やはりそう感じるよね。
ひーちゃん、最近露骨杉だよ・・w
Posted by 松 at 2009年07月02日 12:01
>ひーちゃん、最近露骨杉だよ・・w

もう完全に嫌韓のふりしてるサヨクサイトでつね。
キムチ資金ルートが壊滅状態なので末端のネット工作員にまで廻らんのかもしれんね。それがあの界隈のモチベーションの極端な低下の原因かもね。(w
Posted by てんこもり野郎 at 2009年07月02日 12:12
じゃあアンタも与謝野ネタやれよ
Posted by あ at 2009年07月02日 12:37
児ポ法とやらに異常に執着する連中って何だかねぇw

【児童ポルノ法】 自民・葉梨氏 「サンタフェ捨てろとかは言ってない」「ジャニーズの上半身裸禁止は、民主党案の方。かなりアブナイ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246504984/
Posted by アンチヂミ at 2009年07月02日 13:04
>与謝野ネタ

とっくの昔にやってますが何か?(爆w
http://antikimchi.seesaa.net/article/122111939.html

そもそも反キムチのおいらにとって小沢のオトモダチの与謝野なんてどうでも良い。与謝野すら沈められないひーちゃん他サヨクサイトがヘタレなのかオザワンの手前、徹底追求できないんか・・・(w

同じ自民の親キムチ派の邦夫ちゃんはウンコの標的ですけど。(爆w

>児ポ法

どちらもアレですね。(w
Posted by てんこもり野郎 at 2009年07月02日 13:26
どうも児ポ法問題でネトウヨ切り崩しを図りたい人たちがいるみたいw
で、まんまと踊らされる人たちワロスw

ひーちゃんに関してはもう擁護すら適当すぎてワロタwぽっぽの説明をまんまなぞって陰謀論のレッテル貼って終わりとか手前味噌すぎるだろw
Posted by KK at 2009年07月02日 14:06
エロとか賭博関連とか規制をかけまくってもかえって、地下にもぐってしまうだけになりそうに思うんですが・・・


無駄な徒労に終わりそうに思います。


ネットなんてネットなんてって馬鹿にする輩は

ほっておけば良いかと。それか叩くべきか?は

迷うところですよね。

右系の思想の方だろうが、左系の方だろうが

ネットを小馬鹿にしていた輩は過去に比べて

のきなみ凋落してますよ。

例えば小林よしのりさんは・・・





Posted by a at 2009年07月02日 20:01
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]