|
|
 |
 |
 |
|
<大阪>信用保証制度を悪用 会社社長ら逮捕 |
 |
(7/2 22:02)  |
 |
中小企業の資金調達を支援する「信用保証制度」を悪用し、大阪市内の会社社長らが融資金名目で現金2000万円をだまし取ったとして大阪府警に逮捕されました。
詐欺の疑いで逮捕されたのは、大阪府八尾市に住む携帯電話販売会社の社長・田中徹容疑者(31)ら3人です。警察によりますと田中容疑者らは去年8月、実態のない会社を仕立てたうえで、中小企業の資金調達を支援する「信用保証制度」を悪用し、大阪市信用保証協会にウソの申請書類を提出するなどして、銀行から融資金として2000万円をだまし取ったとされています。朝日放送は、田中容疑者らが作成したとみられる税務署印が偽造された確定申告書を入手していました。事情を知る人物は、「融資がでたら時計を買ったり融資が降りるごとにいい車がドンドン納車になる」と話しています。警察は、田中容疑者らが、同様の手口で不正を繰り返し、2億数千万円の融資を受けていたとみて、裏づけ捜査を進める方針です。警察の調べに田中容疑者と藤本容疑者は容疑を否認し、岩井容疑者は容疑を認めています。
|
| |
|
| |
|
|
|
|
|
 |
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
| |
| |