本文へジャンプします。



文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大
※スタイルシートを有効にしてご利用ください


現在位置: @niftyニューストップ > 雑誌記事 > エンターテインメント > 「名字の謎、僕もしらない」


エンターテインメント

鶴巻和哉監督独白・「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」

「名字の謎、僕もしらない」

AERA 2009年7月6日号掲載) 2009年7月2日(木)配信

3ページ中 3ページ目

前のページ | 1 | 2 | 3 | 次のページ

「答えは庵野さんの中」

 名前といえばもう一つ、惣流・アスカ・ラングレーについても公開前から様々な憶測を呼んだ。旧海軍の航空母艦「蒼龍」からとったといわれる名字が、駆逐艦からの引用と推測される「式波」に変更されたのだ。

「よくわからないです、僕も。変えなきゃいけなかった理由はあまりないんですよね。庵野さんの中にはあるんでしょうけど」

 エヴァは「別物」になってしまうのか。不安はある。13年前と同じように熱狂できるのか。見る私たちも年をとった。追い詰められ「逃げちゃダメだ」と繰り返す14歳のシンジ君に自然と自分を重ねたのに、あれから10年以上経ったいま、憧れの存在だった加持リョウジや葛城ミサトに親近感がわくファンも多いだろう。

「いまやシンジに直接感情移入して描くより、ミサトや加持やリツコに気持ちが入っちゃう」

 庵野総監督もそう話しているという。とはいえ主人公はあくまでシンジ。シンジが「君にしかできないこと」を探し、それを見つけ、戦う基本は変わらない(はず)。

「新しい層に向けて作るというのが元々の総集編の意図なんです。なんですけど、それだけではなく、かつて熱狂した人たちがもう一度見てもおもしろいものにしたい。単純に懐かしいな、ではなくて、10年前に見ていた人たちにしかわからないおもしろさも用意したいな、と」

編集部 太田匡彦

3ページ中 3ページ目

前のページ | 1 | 2 | 3 | 次のページ


バックナンバー記事




-PR-

注目ニュース

記事提供雑誌

AERA 最新号表紙

AERA

最新号

AERAのホームページ


推奨画面サイズ
1024×768 以上

  • Copyright (C) 2009 共同通信社 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 時事通信社 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 読売新聞社 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 レスキューナウ 記事の無断転用を禁じます /
  • (c) 2009 Thomson Reuters. All rights reserved.ロイター・コンテンツは、トムソン・ロイター又はその第三者コンテンツ・プロバイダーの知的財産です。トムソン・ロイターから書面による事前承認を得ることなく、ロイター・コンテンツをコピー、再出版、再配信すること(キャッシング、フレーミング、又はこれらと同等の手段による場合を含む)は明示的に禁止されています。トムソン・ロイターは、コンテンツの誤謬又は遅延、或いはコンテンツに依拠してなされたあらゆる行動に関し一切責任を負いません。Reuters(ロイター)及びReuters(ロイター)のロゴは、トムソン・ロイター及びその関連会社の商標です。ロイターが提供するその他のメディア・サービスについてお知りになりたい場合は、http://about.reuters.com/media/をご参照ください。 /
  • Copyright (C) 2009 産経新聞社 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 スポーツニッポン新聞社 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 アイティメディア 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 日刊スポーツ新聞社 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 J-CASTニュース 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 Record China 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 日刊ゲンダイ 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 小学館 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 朝日新聞出版 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 講談社 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 ダイヤモンド社 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 扶桑社 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 文藝春秋 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 東洋経済新報社 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 NTTレゾナント 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 リクルート 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 キャリアブレイン 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 角川マーケティング 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (c) 2008-2009 Broadmedia Corporation. All rights reserved./
  • Copyright (c) 2008-2009 National Geographic. All rights reserved. 記事・写真等の無断転載を禁じます。 /
  • Copyright (C) 2009 CyberAgent 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 集英社 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 RAUL 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 住宅新報社 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 フィスコ 記事の無断転用を禁じます /
  • Copyright (C) 2009 テクノバーン 記事の無断転用を禁じます


このキーワードの