table要素のtrやtdって・・・


OKWaveコミュニティー
新規ユーザー登録(無料)今すぐ登録しよう!!
はじめての方へ OKWaveではこんなことができます!
特集
特集一覧
教えて!ワクワクする余暇の過ごし方
教えて!ワクワクする余暇の過ごし方
海に山に高原に!車一台分のコストで別荘を持つ方法とは!? 夫婦・家族・友人と楽しむ別荘ライフ!手間なし、無駄なし、ローコスト!
楽オクキャンペーン
楽オクキャンペーン
楽天スーパーポイント10万ポイント山分けのチャンス!お得なキャンペーン実施中!
2009年上半期OKWaveQ&Aランキング
2009年上半期OKWaveQ&Aランキング
2009年も嬉しいニュースから悲しいニュース、芸能から政治まで様々な事がありましたね。一番閲覧されたのはどのQ&A?
その他の特集はこちらからご覧下さい
おすすめリンク

質問

質問者:RockmanX table要素のtrやtdって・・・
困り度:
  • 暇なときにでも
tableタグの要素にtrとかtdってあると思うのですがこれって何の略なんでしょうか?
後div要素とかもいったい何の略なんだ、と気になって仕方がありません。
こういう語源みたいなのを調べられるサイトとか方法は無いのでしょうか?
私は毎回英語辞典とかをめくっていますが、どうしても分からないときが多くていろいろ考え込んでしまいます。
質問投稿日時:08/12/02 13:01
質問番号:4523785
この質問に対する回答は締め切られました。
最新から表示回答順に表示良回答のみ表示

回答

良回答10pt

回答者:noname#76085 すでに回答は出ているようですが、私がよく使うリファレンスサイトを書いておきます。
日本語訳も英語のフルスペルもたぶん全部載っているのではないか……と。

http://www.ne.jp/asahi/minazuki/bakera/html/reference/reference
種類:アドバイス
どんな人:経験者
自信:参考意見
回答日時:08/12/03 15:54
回答番号:No.5
この回答へのお礼おお、これも便利ですね。ありがたくブックマークしました

回答

良回答20pt

回答者:reverie013 参考までに。
http://w3g.jp/xhtml/dic/

このページ内から辿るより、
「○○要素」で検索掛けた方が早いかもしれませんが。
種類:アドバイス
どんな人:一般人
自信:参考意見
回答日時:08/12/02 15:15
回答番号:No.4
この回答へのお礼これはいいサイトですね。ありがとうございます

回答

 

回答者:BDTF 私もよく気になって調べたりしますが……まとめてあるようなサイトは見たことがありませんね。

それぞれ確証はありませんが
tr → table raw 或いは table rank (いずれも横列の意)
th → table headline (見出しの意)
td → table document (一番自信無し)
辺りだろうと思います。

以前友人に「語源がはっきりしてれば覚えやすいのに」といった話をしたら
「覚える必要なんかない。必要に応じて調べて使うレベルの言語だ」と切り捨てられた記憶があります。

でも確かに暗記していてササッとかければ格好良いしそれに越したことはありませんが、
別に調べながらでも問題無いなぁ今の時代、などとも思いました。

少しでもお力になれれば幸いです^^
種類:アドバイス
どんな人:経験者
自信:参考意見
回答日時:08/12/02 13:28
回答番号:No.3
この回答へのお礼確かに覚えなくても使えますが、覚えていたらイメージに残るのでいちいち調べ
なおす手間が省けたりするかな〜と思います。
実際他言語ですが各機能の語源を理解していたら関数名とか分かりやすい命名ができたりしますし。
HTMLに限らずそういうサイトができてくれたらありがたいですね。
プログラミング言語の設計はたいてい英語をベースにしてますし語源が分かればより深い理解ができると私も思います。

回答

 

回答者:korapisi TRはTable Row(行を指定するから)、TDはTable Data(セルを指定するから)かなあ?
とかってに思ってました。
divはdivision(特定の部分を指定するから)ですかねえ?
なーんとなく思っているだけなので、不確かですが、自分が覚えやすいように覚えるのがいいのかも?
種類:アドバイス
どんな人:経験者
自信:参考意見
回答日時:08/12/02 13:21
回答番号:No.2
この回答へのお礼調べてみたら​http://w3g.jp/xhtml/dic/div​仰るとおりでした

回答

 

回答者:STICKY2006 >>tr

Table Row

>>td

Table Data

http://www.tohoho-web.com/html/index.htm


まぁ、「略」を考え込むよりは、HTML打ってた方が、プログラミングのお勉強にはなると思うんだ。
種類:アドバイス
どんな人:一般人
自信:参考意見
回答日時:08/12/02 13:18
回答番号:No.1
この回答へのお礼ありがとうございます。こんな意味だったんですね。
一応HTMLは一通り分かるのでその上での質問でした。
最新から表示回答順に表示良回答のみ表示