 |
2009年7月1日(水) 19:30 |
|
|
 |
「血液助け合い運動」始まる
岡山県民に献血への理解と協力を呼びかける「血液助け合い運動」が今月から始まり、岡山市のホテルでオープニングセレモニーが開かれました。
この運動は暑さによる疲れから献血する人が減る傾向にある7・8月に毎年行われているものです。 オープニングセレモニーには、県の職員や学生献血推進連盟などおよそ80人が参加しました。 献血キャラバン隊隊長の学生には、献血推進協議会会長である石井知事からの県民へのメッセージが伝えられました。 この後、キャラバン隊は、県民局や市役所などを訪問し、会長からのメッセージを伝えるとともに献血への理解と協力を呼びかけます。 岡山駅前では、さっそく街頭献血が行われています。 今後は、企業や地域、百貨店・スーパーなどで献血を実施し、県民に協力を呼びかるということです。
|
|