Home > インタビュー >
掲載日:2007/11/22
 直枝政広がまだ〈政太郎〉だった頃、湾岸スタジオに送ったデモ・テープをキッカケに生まれた、ムーンライダーズ鈴木博文との絆。それは政風会というロック結社へと発展し、86年にカーネーションとのスプリット・ミニ・アルバム『DUCK BOAT』を発表する。そして、それから21年。長い散歩の果てに、二人は再びスタジオで向かい合った。
鈴木「いつかまたやりたい、っていうのはあったんだよね。解散とか、そういうことは言ってなかったし」
直枝「昨年末、何も打ち合わせしないでお互いギターを持って歌い始めた時に、不思議なフォーク・サイケ感がふっと降りてきた。“あ、これでいいや”って思いましたね」
 
 
 政風会にとってファースト・アルバムとなる『政風会』は、『DUCK BOAT』とは違った手応えを持つアルバムだ。小里誠(ザ・コレクターズ)、中原由貴(タマコウォルズ)をゲストに迎えた本作は、無頼なバンド・アンサンブルがズシリと重く、生々しい。
鈴木「最初は二人だけで、“スタジオ・ワークに時間をかけて”って思ってたけど、二人のアーティスト(小里、中原)を入れて、バーンと4曲録った感触が良かったから、そっち寄りになってきた」
直枝「政風会としてライヴがやりたかったんで、なるべくストレートでシンプルな曲を持っていこうと。政風会かソロの曲にするか迷った曲もあったんですよね、〈Starsailer〉とか。でも“やっぱり政風会だ!”と思ったとたん、政風会はバンドでやろうって、自分のなかで見えてきたものがあった」
 
 アルバムのキーとなった直枝作「Starsailer」から、〈星(Star)〉で繋げた鈴木作「Highway Star」への流れは鳥肌もののカッコ良さだが、オオカミの輪唱のようなデュエット・ナンバー「同じ道」は、二人が辿り着いた新境地。政風会の新たなスタート地点といえるかもしれない。
直枝ヴァン・モリソンボブ・ディランがデュエットしてる曲があるんですけど、あんな風に二人で歌える曲が欲しいねって話をしてて。あの曲はたぶん、今の究極の政風会。アルバムのすべてを物語ってる」
 
 そして、これから。政風会はどこへ向かって歩き出すのか。照れくさいことは承知で、これからお互いに期待するもの、なんてことを最後に訊いてみた。
鈴木「直枝君には今以上に女の子ファンを増やしてほしいね(笑)。俺はそのおこぼれをもらう。やっぱり直枝風ダンディズムってあるじゃない? 絶対、隙を見せないというか。シャツのボタンを2つ開けようか、3つ開けようか悩んだりね」
直枝「見てるなあ(笑)。おれは博文さんには永遠にエロであってほしい。こんなモテる人いないからね。それについてはおれが一番よく知ってるし、それが博文さんだと思ってるから。これからもずっとエロであり続けてくれたら、音楽も続いていくと思う。エロ=音楽!(笑)」
 
 グラマラスに枯れ続ける、どうやら政風会のこれからのテーマが決まったようだ。そんなこんなで、オーバー・40のロックはまだまだローリングし続ける。
鈴木「グラム・フォーク・ロック(笑)、そういう新しいジャンル作ろう」
直枝「ジャケットの裏、ギラギラだったりしてね。トラックみたいな装飾で(笑)」
 
取材・文/村尾 泰郎(2007年11月)

Disc
政風会/政風会 [デジパック仕様]
noteron-1004
\2,940(税込)
2007/10/26
ムーンライダーズの鈴木博文とカーネーションの直枝政広によるユニットの結成22年目……
Artist

ヴァン・モリソン 

カーネーション 

ザ・コレクターズ 

鈴木博文

政風会

直枝政広(政太郎)

ボブ・ディラン 

ムーンライダーズ 

お気に入り
1人の方が「お気に入りリスト」に登録しています。
*ヴァン・モリソン
*カーネーション
*ザ・コレクターズ
*鈴木博文
*政風会
*直枝政広(政太郎)
*ボブ・ディラン
*ムーンライダーズ
アーティストを「お気に入りリスト」に登録すると、そのアーティストの新着情報がピックアップされる「ユーザー別新着」がご利用いただけます。詳しくはコチラ
情報掲載をご希望のレーベル/メーカー様はコチラからご連絡ください。
音楽出版社について | MyCDJについて | MyCDJ Pro 音楽書架について | 個人情報取り扱いについて | FAQ(よくあるご質問) | お問い合わせ
弊社サイトでは、CD、DVD、VIDEO、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
発売日・価格・収録内容等は変更になる場合がございます。よく確認のうえご購入ください。なお一部店舗では取り扱っていない場合もございます。
CDJournal.comのコンテンツ(記事・写真等)を無断で複製、転載することを禁じます。Copyright(C) ONGAKUSHUPPANSHA Co.,Ltd. 2001 - 2008