[PR]パンの専門校レコールバンタン:出店サポートありの専門校で基礎から学ぶ



SINCE:01/12/03  管理人:矢蘇部
 日暮庵
更新履歴

06/20 ドラシス 第47回

06/06 ドラシス 第46回
05/19 ドラシス 第45回
04/28 ドラシス 第44回
04/06 ドラシス 第43回
03/17 ドラシス 第42回


TOP絵クイズ

答え : 天地を喰らう

 ● about

 ● SS

 ● WEBコミ

 ● Real About 画廊伝説

 ● 矢蘇部文庫

 ● いただきもの

 ● リンク

 ● 
コンテンツ直通(別窓)

燃える連載WEBコミック

本当に適当な画廊

過去絵倉庫

TOP絵クイズの過去分

拍手絵の過去分

ドラゴン☆シスターズ
個人的応援リンク

琥珀さん萌総本山!

我らが敬愛する姐さん

おねーちゃんといもうと
2009/06/22




「明日ヒマだろ」
「え? 一応、空いてますが……」
「ひつまぶし食べに行くから朝7時に東京駅に集合な」
「は? えっと、どこへ食べに行くんですか?」
「名古屋だ」


というわけで、名古屋へ日帰り旅行に行ってきました。
目的はひつまぶしを食べることとみそカツを食べること。
それだけではなんなので、ついでに名古屋城や熱田神宮、清洲城跡に稲葉山城にも行ってきましたよー。
本当は犬山城や小牧城、長久手古戦場にも行きたかったのですが、そっちは時間が足りませんでした……ぐふ。

いやー、美味しかったですねー、ひつまぶし。
例の3つの食べ方、試してきましたよー。
薬味にわさびが出たのですが、うなぎとわさびがあんなに会うとは思いもよりませんでした。今度家でうなぎ(もちろん異常に安い○○産)を食べるときにもやってみようと思います。
みそカツも美味しかったです。
もっと味噌の味の濃い、塩辛いカツが出てくるかと思っていたのですが、意外や意外、非常にまろやな味わいでして、それがとてもよくカツにあっていて、熱々のカツをそりゃあ無我夢中で腹の中に詰め込みました。っつーか、塩辛いのは関東だけか。
ん? 名古屋って食文化的には関東寄り? 関西寄り?

お土産にはういろうを3本買って帰りました。
だいぶ前に書いたことありますが、矢蘇部はういろうがけっこう好きなんですよ。
ところが一緒にいった友人が嫌いらしく、私がういろうを選んでる間中、
「味が薄かったりやたらにやわらかかったりするのが中途半端でムカツク。ヨウカンみたいに濃くないし、すあま程はやわらかくないし、どっちつかずなんだよ、コンチクショウ」
みたいなことを隣でずっとぶつぶついってましたので、
今度、豆腐の角ならぬういろうの角に頭をぶつけてやろうと思います。


ちなみに……
お土産に3本買ってきたはずのういろうが、たったの二日でどこかへ消えてしまった。
私しか食べていないはずなのに、あんなにあったういろうが煙のように消えてしまったのだ。
いったいどこへ行ったというのだろうか。
実に不思議だ。
「ういろうはどこへ消えたッ!?」
そういえば結局読まなかったなぁ、チーズ。




■ドラクエ2モンスターガールズ人気投票(予選)。




シリーズHのNo.161〜No.168、投票開始!
キャラクターは画廊でチェックしてちょ。
お気に入りのあの子に投票をだッ!!




■更新情報

ドラゴン☆シスターズ
 
 中二設定展開中。
 自分でいうのもなんだけど、どうしてこんな展開になってるんだろ。


◆まちがいセブン(問題)



お菓子を作る女の子の絵ってなんかすごい好きなんです。
っつーか、可愛いよね。例えどんな物体が生産されているとしても。




■ TOP絵クイズ


驚異の大河RPG。
三国志の世界を舞台にした、蜀大活躍のトンデモ三国志。
最終的に孟徳も仲達もぶち倒し天下の覇者になっちまうこのRPGは?


■ふーむ、どうやってボケようか…「銀河の三人」でいかが?

うーん、ちょっとボケが弱い気がします。


■TOP絵クイズ
えーとなんだっけ?真・ゲッターロボ?いやゲッター関係ない…
三銃士?…ってそりゃ西洋版じゃろがいッ!!
ぐぬぬぬぬぬぬぬ…………ッ!!!!
通りすがりの仮面ライダーだ!憶えておけ!(逃げんな

そして、仮面ライダー倶楽部でもない!


■三国志です

あー、あってるけど違う。
それだけじゃダメなんです。


■トップ絵クイズの答えは・・・・分からないので適当に三国士と答えておきます

ああ、惜しい。士の字が違います。
三国志っす。でも、実はそれも正解ではないんですが……。


■>トップ絵クイズ
三国志系の何かってことまではわかるんですけどねー…
左から張飛・劉備・関☆羽でしょうか?
by,アークマージの人

なぜに関さんだけ☆つき?
劉備や張飛にも☆つけてあげてくださいよ。
あと曹操にも。
曹☆操。
……似合わねー。


■>TOP絵クイズ
天地良くなれ!

ついでにとんちんかんの天地くんの頭を良くするゲーム。
今までクリアできた人間はいないらしい……。
って、そんなゲームあるかッ!


■紀霊が張飛を捕らえました! 紀霊は峰矢の陣を覚えました! とゆーわけで正解は「三国志5」♪

うーん、違う、残念。
っつーか、SLGじゃねぇ、RPGだッ!


■トップ絵クイズの解答「天地を喰らう」ですね。
3人を見て直ぐに気づきました。

というわけで、正解は「天地を喰らう」です。
3人で気付きましたか。
天喰版の3人の衣装はちょっと三国志っぽくないので、
もしかしたら3人って気付かないかなーって心配だったので、
直ぐに気付いてもらえてとても嬉しいです。


■>TOP絵クイズ
カプコンの数少ないRPG、『天地を喰らう』。
このRPGを語る上で最も欠かせないのは、
『総勢20万前後の山賊と戦って経験値稼ぎ』だろうね。
あんな大軍を誰が予期出来ようか?(反語)
しかし、当の山賊は紙の如く脆かった。
そして、経験値を荒稼ぎし…調子に乗ってやりすぎて、
ラストがべら棒に楽になってしまった。
ちなみに、おいらも2作目が好きな奴です。

RPGはレベル上げをしちゃうとゲームバランスが狂ってしまうので、
矢蘇部はなるべくやらんで進める派です。
っつーか、相手が山賊ってのが問題あるよな。
でも、実際五漢末って山賊がいっぱいいたんだよなー。


■天地を喰らうですね。あれの音楽

神っすねー。
道具やの音楽が好きなんですよ。
当時はああいった音楽は他になかったので斬新でした。


■はいはーい、トップ絵クイズはドラゴン・シスター(ry
いや、恋姫☆むそ(ry
いや、鋼鉄さんご(ry
いや、やわらかい呂f(ry
いや、一kk(ry
ですね!

上の作品、実際に読んだことがあるものが一冊もなかったりします。
タイトルとか簡単な内容紹介ぐらいは知ってるんですけどねー。
どれも実物にお目にかかったことはないですねー。
っと思ったら、一番最後いっきじゃねぇか。
それだけはわかるな、うん。


■天地を喰らう!漫画のほうは早々に打ち切られたのに、メディアミックス展開では大ヒットを飛ばした名作。昨年スロットにもでましたよっと。携帯版が出ているのでどうぞ。山賊バグは健在です(笑

携帯版は友人がやってました。
っつーか、「面白いからやれ」といってやらせた。
ちなみに矢蘇部は携帯はメールの仕方以外の機能の使いかたがさっぱりわからない昭和人です。


■これは「赤龍王」に違いない!!
………嘘です。「天地を喰らう」ですね。
つーか、この張飛、どこの車田キャラですか(^^;

今回の萌えデザの中では断トツに張飛が気に入ったのですが、
そうか、どことなく車田先生に似てるのか。
それで自分でも気に入ってるのかな?
でも、長坂とか考えるとむしろそれぐらいでいいんじゃないかって気になってきます。
この橋は渡らせんッ! 三国志・エクスプロージョンッ!



■天地を喰らう、ですかね。
普通三国志っつったらSLGだろうに、なぜにアクション&RPGなんでしょうね?

孔明ばりに敵の裏をかいたのではないでしょうか。
ジャーン ジャーン ジャーン
おのれ! 孔明の罠か! とても面白い!!


■これは『天地を喰らう』ですね。
兵力(HP)が減ってくると攻撃力も落ちる画期的システムには驚きました。

2のこのシステムは画期的で面白かったです。
味方の攻撃力が落ちてきたから回復しなきゃとか、
あの敵武将攻撃力高いから集中打で兵力減らしておこうとか、
そういうの考えながらボス戦戦うのが好きでした。


■TOP絵クイズの答えはズバリ恋姫無双だぁっ!!
………ってボケる人いるのかなぁ〜
マジメに答えるなら天地を食らうですね
2なら今でも持ってます
1は…携帯ゲームのほうで…
1は兵糧管理が面倒ですね
2ははっけの陣強すぎ
■TOP絵の答えは真・恋姫†無双ですよね。
ええ、三国志の女性版といえばこれですよ。
みんな、知ってるのかな?
■TOP絵クイズ・・・あれしかないですね・・・
一騎当千ですね(笑)
何よりいろんなキャラが女性化してますから(笑)

↑でも書きましたが、そのあたりの作品群にはまだ触れてなかったり。
機会があるなら触れてみたいなぁとは思ってますが。
ゲームの三国志でやったことあるのは光栄シリーズと天地と無双ぐらいですかねー。
漫画や小説では、横山三国志、蒼天航路、吉川三国志、宮城谷三国志といったあたりですね。
あと、陳瞬臣のファンなので秘本とか孔明とか曹操とかは読んでます。
三国志大戦は恐ろしい勢いで金をつぎ込んでる友人の姿を見て、
自分も確実にあーなるだろうなーって思い手を出しませんでした。
ってゆーかさー、戦えるカードがそろうまでに幾らかかるんだよ、アレ。
あれやるぐらいならアーケードでまだ稼動してる天地探してやるよなー。

というわけで、今回はみんな大好き三国志を原作にしたRPGでしたー。







■拍手レス(抜粋)


最近のドラシスの展開があんなんなので、
ネタバレに繋がるようなコメントに関するレスはひかえておりまする。
ご了承ください。

っつーかさ、○○の正体は○○でしょーとか、
○○は○○なんですかーとか拍手で問われても答えられないッス。
すみませんが正解は本編で明かされるまで待っててくださいまし。

繧・・縺上s繝槭ム繝シ・・/td>

久しぶりに文字ばけきたなぁ……。
解読できないっす。
ちなみに、半角を打ち込むと一発で文字化けするみたいです。
あとは回線混んでるときですねー。


■>超人パワーに換算すると60万だといまいちな気が。90万は欲しいな。
カレクックが60万パワーで、ブロッケンJrが90万パワー。
矢蘇部さんのコメント通り、60万と90万では人気・実力ともに大差のようです。
なお、ペンタゴンが70万パワーで、ウルフマンが80万パワー。

なるほど、そうか。
今の矢蘇部はカレクックなのか。
でも彼は二世でちゃっかりレジェンド入りしてから、
矢蘇部もそのうちレジェンド超人と呼ばれる日が来るかもしれない。
「マッスルデビルに殺されるーッ!」


■この王子達は中学生くらいでしょうか?
小学生では大人過ぎるし高校生では落着きが足りない

↑字面だけ見るととても怪しい感じのコメントに見えるのは何故だッ!?
ご指摘のとおり、中学生です。
っつーか、中二です。
人生で最も頭の悪い時期です。
一応、それにあわせて顔立ちや体型も幼くしているつもりです。


■他人の空似であるラミたんとポン太の2ショットがやばい可愛い

他人の空似じゃないですよ。
れっきとした本人ですよ。
姐さんもホームページで同じ絵を書いてるので、
完全に本家本元本人であるということが確認できますよ。






■自分もトップページは保存しています
と言っても保存しはじめたのは去年の4月からですけど…通い始めてからはすでに4・5年くらいでしょうか
ずーっと応援させてもらってます

にゃにぃッ! ここにも保存者がッ!!
そーやってみんなでよってたかって矢蘇部の痴態を記録してるのかぁッ!
く……、こうなったら馬鹿が暴露しないようもっと知的な文章を書くように心がけねばッ!
えー、昨今の社会情勢におけるダウ平均株価はゲーム業界の地デジ化に鑑みて反地球連邦政府のヘゲモニー政党制と通奏低音を伴った三つのカノンの超法規的違法性阻却事由がロビイング活動を禁止し高度に政治的につき有機廃液とミノフスキー航空学で天網恢恢疎にして漏らさずお前の身体が先に落ちるのはその鎧のおかげだ。


■バニー姿のタヌ子さんにお酌してもらいたい。
そして誤って胸に手がふれて「なにすんのよ!バカー!」って顔真っ赤にしながらおぼんでおもいっきり殴られたい!
変態じゃないよ?

いいえ、変態よッ!



■>暴れざるは痛恨ムキムキなイメージが強いんですね。
打撃力では無く、別の意味でイタいキャラとか…。

若作りのババァとか?
いや、別に学園長のことをいってるわけでは――――ぎゃぁッ!!


■それで、タヌ子さんのお持ち帰りは御幾らですか?10倍の33000Gで足りますかね?

使い古しの2千円札で3億円ぐらい――じゃなくて、
お持ち帰りとか、そんなこと考えるな、変態ッ!



■>なんの歌だかさっぱりわかりません!
すぐ下で書いてる元ネタのアニメOPっす
■「ずーうっときーみいろおもーいー」はあれですね、アニメはスマップでビデオは違う人が歌ってたと言う、赤いずきんをかぶった女の子のヤツですね。セラヴィー。

原作漫画は全巻読みましたけど、アニメはまったく見たことなかったり。
なので歌とぜんぜん知らないんですけど、そうですかOPテーマですか。
しいねちゃんのパパも漫画版とは違うらしいですねー。
カッコよくて渋いしいねちゃんパパって想像できないんですけど。


■ [ドラシス]
おお、どんどん展開が・・・なぬ、祈れば届く? ならば祈ろう! 祈祷師のよーに(’’

いったいどこでこーなってしまったか。
書いてる本人も不思議さいっぱいです。
ただ……、正直シリアスのが話し創りやすいとか、そんな事情もあったりします。


■>ラミ姐さんってゴトラタン似合いそうな気がするなと思ってしまいました
あぁ、違う違う。あたしはどっちかっつったらガンダム世界じゃがつく世界じゃないとおかしくなる人間だから。むしろゲッターとかならオッケー。もしくは一人でキックかますガンバスター。 By.暴君R

つまり、姐さんは流派東方腐女子であると、そういうことなんですね。
生身でモビルスーツを撃破できるんですね!



■>姐さんもっと隙をみせてください!
隙なんぞ日記漫画で何ぼでも見せてるだろう(笑)
どんだけがんばっても田丸キャラの枠を出ないあたりがあたしのクォリティ。

日記の姐さんは隙だらけでぎゅっとしたくなる可愛さを醸し出してると思います。
でも、一番美味しいところはリャンピンさんに持っていかれてる気がする……。


■> わたしたち べっしゅのいきものなんかじゃないよねぇ。
貴様らはあたしや矢蘇部とは違う生き物なんだよ。もーちっとなんつーか本来の生き物よりのものなんだよ。あたしらはなんつーかもっと…こー…汚染された物体なんだから(笑) By.暴君R

いやいやいや、汚染なんてされてねーですよ。
はじめからこうだったというか、むしろ周りを汚染しているというか、
汚染されてるのは世間だーとか、
つまり間違ってるのは世界の方で、我々の在り方の方が正しい。


■つーか反響でけぇな!?らみたんっ!!ここ、あたしのサイトの分署か!?(笑) By.暴君R

分署です(笑)


■キーマ先生が好きだけど、最近の展開だと再登場は難しいかなぁ…。

矢蘇部もキーマ先生の性格とか大好きなんで、また出しますよー。
でも、先生が大活躍すると一撃で18禁の世界(しかもアブノーマル)に飛び込んでしまうので、きっと大活躍する日が来ることはないでしょう。
個人的には、暴走に暴走を重ねて欲しいのですが。


■フリーザ様いつも最終形態なの?!裾入れ悪っぽくないなぁ あとベジータ足短い。

フリーザ様が最終形態なのは、それが一番描きやすいからです。
他の形態なんてめんどくさくて書いてられっか。
ベジータはズボンをだぶっとはいてるので足が短く見えるだけで、
実際にはキュイと同じぐらいだと思われますが、長くはないです。


■ 『 「こうも・りお」と「こ」 』のコンビなんだねきっと!
■こうもり「音子(おとこ)」でいいじゃないモンスターだもの
by腐った死体=腐女子の人

いえ、種族名です。渾名はコモリ(今考えた)。
コモリちゃんって呼んであげてください。
デザイン的にはけっこう気に入ってるキャラだったりします。



■キーマ先生は「ネギーま!」とか読んでる。むしろ書いてる

先生は妄想を絵にするのではなく、実行するタイプです。
妄想を漫画にするキャラは他にいます。
まだ明かしてないけれど、時機に明かす。


■じゃあ気は優しくて力持ち、暴力キライだけど何かあると赤面暴走、壁に人型の穴を作ったり通ったあとには壊れたものしかなかったりするのが、あばれザル!

そうだよな、そろそろ次のカードを作らなきゃなって思ったけど、
今まだロマリアだから、次はガザーブ〜ノアニールぐらいだよなぁ。
そうなると、次ってまだあばれザル出ないんじゃないか?


■うわー。6人の王とか闇より這いずり出しとか。
ルビーアイとかロードオブナイトメアとか久しぶりに思い出しましたわ。

ふははははは、残念ながらスレイヤーズが元ネタではないのじゃー。
っつーか、スレイヤーズにドラシスの設定みたいの出てきたっけ(←記憶力が足りない)
わかる人はわかると思いますが、ラブクラ辺りがけっこう元ネタです。
ラブクラっていっても、ラブ倶楽部の略じゃないよ♪
(↑さぁ、このセリフの元ネタはなんだ)


■>ずーうっときーみいろおもーいー
君色思い(S○AP)は、ドラシスの、例の某少女漫画の、アニメのOPだよ!!
罰としてたぬ子さんは、赤いずきんをかぶるといいと思うな。思うな。

い、いっておくけど、これは好きでやってるんじゃないからねッ!
コメントの方にやれっていわれてるからやってるだけなんだからねッ!
本当は嫌だけど仕方なくやってるんだからねッ!
勘違いしないでよねッ!!



■最後の一枚。ラスカルに見えたのは俺だけでいい。

たぶん、あなただけっす(笑)。
ところで、なぜラスカルの飼い主の目はあんなに覚めているのでしょうか。
あと、オープニング、なにいってるか意味不明。
♪はいでぃはいでぃ なんとかかんとかうんたらんたら〜 ひ〜あ〜 らすかーる



■もえたぬき!かちかちやまだね!

か、かちかちやまだとぉ……。
あの、極悪非道なウサギが、
善良なタヌキに薪運びという重労働を強制した挙句、額に汗して働くタヌキの背中に何の前触れもなく火を放ち焼き殺そうとし、
なんとか命は助かったが全身に酷いヤケドをおい動けなくなったタヌキのもとに赴いて、治療してやるといいながら辛子味噌を焼け爛れた傷口に塗りたくり、
あまりの痛さに悲鳴をあげるタヌキに向かって「痛みが出るのは薬が効いてる証拠だ」と平然と嘘をつきタヌキが泣こうがわめこうが気を失おうが構わずに傷口に辛子味噌を擦り込み続け、
挙句「船を用意してやるから一緒に釣りに行こう」とタヌキを人気のない湖に誘い、口八丁でタヌキを泥の船に乗せ湖に送り出し、
案の定船が崩れ湖に落ち溺れて助けを求めるタヌキを櫂でもって突きまわし、
最後には大きく振りかぶった櫂にてタヌキの頭を叩き割ってしまうという、タヌキを迫害する恐怖と残忍さの滲み出た暗黒の昔話……。
おそろしい、私はおそろしい……。


■死のサソリが、初音御姉様に見えた
なつかしーなー、アトラク・ナクア
■・・なんだかとっても蜘蛛っぽい蠍さん

始めは外見だけ初音姉様だけど中身はもっと違うとても良い優しいお姉さんにするつもりだったのですが、
文章書いてるうちに中身まで危ない感じの御姉様になってしまいました。
っつーか、まぁ、キャラが勝手に動いたというか、
みさきお姉様が竜妹を調教させないと殺すわよと脅迫してきたとか、
そんな感じです、はい。


■>拍手カードダス・ホイミスライム
むしろホイミしてあげたい。守ってあげたい
by,アークマージの人

他人にホイミを使われると自分の存在意義を見失ってしまうので、
ホイミは使わずに、ホイミスライムにホイミされてください。



■フリーザは駄菓子など食した事の無い、金持のボンボン?
「僕のお小遣いは53万です。」

↑の科白いいっすね。気に入ったけど、使う機会あるかな?
フリーザはいいとこのお坊ちゃんって感じです。
庶民の生活を知るために公立の中学に入れられたとか、そんな感じ。


■夢見るルビーの中には、般若の面を装備した女遊び人が入ってますw

栗本大先生ネタですね♪
勇者は麻痺してしまった……。



■そーいえば関係ないけど(’’
過去拍手絵のドラクエIIモンスターカード。あれってはぐれメタルがいなくない? No.150の貴方の事ですよ〜(。。

ほんとだ、メタルスライムになってる。
あとでこっそりなおしとこ。


■>過去を振り返らないタヌキ
てなわけで、こっそり保存してあった1年前のトップページを読んでみた。
「からだが あついのぉ…」
「カレンダーの攻撃力が2倍になった。」
なんだこりゃw

なんだそりゃ(笑)。
そーゆー意味不明なことが起きるから過去をほじくり返しちゃいけないんですよ。
すべて水に流しましょ〜。


■>愛するよりも愛されたいマジでです。
元の歌では逆でしたよね?それ。
まぁ、それをもじったパロディと言ってしまえばそれまでですが
by,アークマージの人

いえ、素で間違えました。
矢蘇部の流行歌に対する知識なんぞはこんなものです。
でも、
やっぱり愛するよりも愛されたいなぁ。


■>扉絵
DA☆GA☆SI…それは俺たちの心をいまだ掴んで離さぬ魅力に満ち溢れた食べ物……
個人的にはくじを買うのが大好きでしたね。めったに当たるもんじゃなかったですがそれでもよく買ってました
by,アークマージの人

最近は駄菓子屋が少なくなって悲しい限り。
昔はよくいったもんですけどねー。
くじ系ではヤッターメンが好きでした。
あとはヨーグルトって書いてあるヨーグルトとは思えない物体とか、
コーラ餅って書いてあるコーラでも餅でもない物体とか好きでしたねー。
水に溶かすとコーラになるっつータブレットをそのままなめたり、
始めて買ったボンタンアメのオブラートを剥がそうと奮闘してみたり。
いやー、懐かしいなー。


■ドラシスであと絵が登場していない子は、スライムベスとゴーストだけ?

気づいたらあとその2人だけですね。
しかし、出すタイミングを逸したなぁ。
っつーか、スライムベスなんて外見も性格も全く決まってないっすよ。


■>田村先生
田丸だと思うが

その通りです。
いつもの誤字脱字です。
げふ。


■緑のたぬきが好き。

みどりのたぬきっていうのは、
植物と仲良く共生関係を結んだ地球に優しい今流行のエコに直結するクリーンな生物のことだね。
さすがは矢蘇部、いつでも地球のことを考えてるぅ♪



このページのTOPへ
リンク
夏ホイミン
画廊伝説
ロックガールズ
過去拍手絵
竜王様
 このページはリンクフリーです。リンクは↓にはってください。
 ( http://yasobeider.hp.infoseek.co.jp )
 リンク報告は特に必要ないです。


(http://yasobeider.hp.infoseek.co.jp/hp/jpg/banar_01.jpg)


(http://yasobeider.hp.infoseek.co.jp/hp/jpg/banar_02.jpg)

 ↑バナーは、どちらか好きな方を使って下さい。

このページの展示・掲載物の無断転用を禁ず。



キリ番とかはなしの方向で(やってる余裕がないです)。







[PR]血液型生年月日で運命診断:無料お試しも本格鑑定!