なんか
June 30 [Tue], 2009, 9:25
わかってるならいい加減にしろって言われそうな感じですが……
うち、例の子を見かけたかもしれないんです。
あんまりその子は自分のことを気にしてて笑顔じゃなくて、なんか、つまらなさそうだった。
あの場にいて、本当に楽しいか聞きたかった。
私になんか会いたくないよね。
近寄るなオーラ満載だったからやめておいたけど。
わかってたよ。
ごめんなさい、声をかけられなくて。
私はもうアメブロでこっちを宣伝するのはやめときます。
本当自分お疲れさま、って言ってやりたいくらいです。
なんかねー、やっぱ、見るなり、受け付けない感じがしたから、ちょっとやっぱ、やめておいたけど。
まぁ私も人見知りだったから仕方ない
だけどあんな顔してまでどうしてうちと仲良くしようとしていたんだろう。
まぁいいけど。
ごめんなさい。
なんか、あんまり真面目に人の話を聞けない自分がいる。
あんまでもあんなふうに睨み付けられてしまうとうちらが悪いことしたように感じる。
まぁわかってる、彼女もちゃんとわかってるよね。
いつか明るい笑顔になりますように。
出会えて良かった。
忘れられない出会い。
お互い寂しがりやだね。
声かけられなくてごめんなさい。
とにかく生きてほしいです。
頭カッチカチやぞ!って誰かに言われようが、私みたいな人間にどう思われようが、好きなように生きてください。
私はあんまり干渉できないしありきたりなことしかこれからも助言できない、人間として私も、力になりたいけど、でも君を見ていると胸がギュッて締め付けられる。
いろんなことある。
私も学生時代は色々ありすぎて、本当はやめたいなって。
けどがむしゃらに学校に通ってた。
めげなかったよ。
めげない気持ちが自分を強くするから。
一度学校行かなくなると、ヤバイよ
多分、もう行かないんじゃないかなって心配してしまう。
まぁ今日しかこの話しはしないようにするけど、
だったらその場でその子にちゃんと言えば良かったんだよ。
分かるけどね、私も言えないからこっちに書いてるし。
どっかで読んでくれてないかなぁ〜。
とにかく君の気持ちは、受け取った。
今日から試験だね。状況また厳しくなるね。
家で試験受けさせてもらえるように頼んだらいいのにね。
教科書やテキスト、宅急便で送るとか。
プリントとかは?
でもあなたはわりと勉強できそうだからあれだけどね。
うちからはうまく言えないけど、
ただ、見守ることしかできない。
辛い気持ちは伝わってくる。
ただ、人を睨み付けたらダメよ?
私にはすぐ分かるんだから。
私もそうだったからわかる。
どうか、君の心がいつも平穏でありますように。
祈るしかできない。
またたくさんブログ書きなね。
私はアメブロ、明日以降どうなるかわからないけど。
不定期になってしまうか、何日おきになるか。
とにかくまた書いて自分を知らせてください。
君のことが大好き、君の苦しみを共有したい。
いつもありがとう。
心友よ。
[ この記事を通報する ]
- URL:http://yaplog.jp/starforest219/archive/214