レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【教育】「君が代不起立…日本の国旗・国歌がそんなに嫌いなら教員を辞めればいい」…埼玉・上田知事★2
- 1 :☆ばぐ太☆φ ★:2009/07/01(水) 18:57:08 ID:???i
- 上田清司埼玉県知事は1日の県議会本会議で、県立学校の式典で君が代斉唱時に起立しない教員がいることについて
「式典のルールに従って模範を示さなければならない教員が模範にならないようでは、どうにもならない」と述べた。
その上で「そもそも、日本の国旗や国歌が嫌いだというような教員は辞めるしかないのではないか。
そんなに嫌だったら辞めたらいい」と強調した。
君が代斉唱時に起立しない教員がいることへの解決法を民主党県議からただされ、答えた。
これに対し、共産党県議団は「思想と良心の自由を定めた憲法19条の規定をないがしろにするもので、
700万県民の代表にふさわしくない危険な発言だ」とし、撤回を求める談話を団長名で発表した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090701-00000137-jij-pol
※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246440023/
- 2 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 18:57:48 ID:1tFOf9zV0
- >>1
> 7月1日18時5分配信 時事通信
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090701-00000137-jij-pol
交通事故とかスポーツじゃねえんだから
時事通信の馬鹿記者はきちんと分析しろよ
- 3 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 18:57:55 ID:napFRSTE0
-
『 あなたの知り合いは本当に日本人ですか? 』
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )
差別はいけません。しかし、区別や批判は必要です。
「 あの人ら 」が、海外で日本人になりすます事件が起きていますが、
日本国内では必要ありません。
なぜなら、通名を使い普通に生活していれば
%本人が勝手に彼らを日本人だと思い込んでくれるからです。
日本が不利な点は、中国人、韓国人と見た目の区別が難しい所です。
その為、ほかの外国人に比べ職務質問される確率はかなり低くなるでしょう。
それは金持ちで無防備な日本で簡単に犯罪がしやすいと言う事です。
これで、彼らがなぜ日本が大嫌いなのにわざわざ日本にやってくるのかが分かると思います。
また、最近のマスコミにおける韓国ヨイショや反日報道も
日本人の「NO!」と言えない弱さや区別の難しさからきているのでわないでしょうか?
マスコミ関係者の中にも嫌韓の人も当然いるでしょう。しかし、朝鮮関係の方々もおられます。
例えば韓国特集をしようと言われ、日本人との区別がつかないままズルズルと相手のペースに持っていかれたり、
逆に、竹島問題を取り上げようと言っても取り上げてもらえなかったりしたらどうでしょう?
°謨ハする事の大切さが分かると思います。
キムチが好きで、何故か頻繁に会話の中に韓国を持ち出してくるようなら注意が必要です。
その時はハッキリと言いましょう。
「韓国は嫌いです!」と
日本が乗っ取られない為には
日本人一人一人が、堂々と自分の意見を主張する事が大切なのです。
そうすれば自然と、連鎖的に周りの人も声を上げやすくなります。
- 4 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 18:58:07 ID:DEOfGbDR0
- 【慰安婦問題】「政府は謝罪し、歴史教育で慰安婦問題伝えろ」 箕面市に続き三鷹市と小金井市も…地方議会で慰安婦擁護決議相次ぐ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246350160/
【政治】"慰安婦”解決要求決議、箕面市、三鷹市、小金井市に続き、また地方議会で可決 核廃絶決議などとともに…京都・京田辺市
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246387081/
三鷹市の隣が武蔵野市, 小金井市の隣が三鷹市と武蔵野市,杉並区の隣が三鷹市と武蔵野市
駅前でのアンケート調査してますとかも統一教会系な
NPOは「未来構想戦略フォーラム」(東京都武蔵野市)。
共同代表2人のうち実務を担う男性は、統一教会系の「世界平和教授アカデミー」の 元事務局長。
04年7月の
同NPO主催の会合では現職の大使が講演した。毎月の講演会でも杉並区の山田宏区長や内閣府、
農林水産省の官僚が講演したり、武蔵野市が後援についたりしている。
全国霊感商法対策弁護士連絡会によると、87〜08年に寄せられた被害相談は統一教会関連だけで
3万件を超え、相談を受けた支払い額も1千億円を超える。
【社会】統一教会系NPOイベント、外務省が後援
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245134508/l50
http://s01.megalodon.jp/2009-0620-1504-26/tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245134508/
統一教会系NPOイベント、外務省が後援 [06/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1245135177/
http://www.asahi.com/national/update/0616/TKY200906160158.html
ttp://s01.megalodon.jp/2009-0701-1746-38/www.asahi.com/national/update/0616/TKY200906160158.html
ttp://s03.megalodon.jp/2009-0701-1747-45/www.asahi.com/national/update/0616/TKY200906160158_01.html
【清和会】外資族議員【凌雲会】
http://s03.megalodon.jp/2009-0701-1849-18/namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1215382502/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1215382502/
- 5 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 18:58:31 ID:+sPwL+/q0
- ニ、ニダ?
- 6 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 18:58:34 ID:/9ZworuN0
- まさに正論!
- 7 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 18:58:36 ID:b1mWXXUg0
- あれ!?
こいつ民主党推薦候補じゃなかったっけ?
鳩山に友愛されるぞ
- 8 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 18:59:05 ID:wbdHtdDpO
- 教師って朝鮮人でもなれたのか?
- 9 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 18:59:31 ID:2q66TxAn0
- 日本が嫌いなら、日本から出て行けよ
- 10 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 18:59:40 ID:LDcolbtI0
- ばかぐ犬重複だ市ね
【君が代斉唱】「日本の国旗・国歌がそんなに嫌いなら教員を辞めればいい」 埼玉・上田知事★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246442093/
- 11 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 18:59:55 ID:YDCtE1KE0
- 公教育は現場の教師一個人の思想を広げるために存在するのではない。
公教育は現場の教師一個人の私物ではない。
教育ってのは強制であり洗脳なのだよ。
当然の話だが、人間は知識や理性や思想を持って生まれてくるわけではない。
生まれたばかりの人間はサルも同然。
そのサルに知識や理性や思想を叩き込んで人間を作るのが教育というもの。
これは明らかに洗脳なのだよ。
たかが現場の教師一個人が、その個人的な思想とやらで好き放題に洗脳していいはずもなく、
ましてそれが公教育ならなおさらのこと。
上部が定めた指針に従って教育を行う義務があるのだよ。
現場の教師一個人に上部が定めた指針に逆らう権利など存在してはならない。
現場の教師一個人には 「職業選択の自由」 が保障されているのだから、気に入らなければ
転職すれば良い。
たかがヒラの地方公務員一個人ごときが公教育を私物化しようなど断じて許されない。
- 12 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:00:32 ID:f2aPLKX40
- 上田は左翼ではあるが保守
- 13 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:00:40 ID:StmRRb5h0
- 反日を流布させたいが為に教師になってるんだから仕方ないと言うか、当然なんだろうな。
レッドパージが中途半端だったからこんな事になったんだよな。
- 14 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:00:41 ID:61Kdqd+F0
- 教師をくびにする自由が保障されないとな
- 15 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:00:50 ID:x2ixnejgO
- これでもかなり優しく言ってると思うよ。
ホンネは日本人やめちまえ!だろうに。
- 16 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:01:00 ID:vKQLpobO0
- 正直どうでもいいんだが・・・
君が代で起立の習慣辞めれば、丸く収まっていいんじゃね?
- 17 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:01:02 ID:y0ifapMEO
-
埼玉始まったな。
- 18 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:01:23 ID:FcsIdx5P0
- 【社会】 「サンタフェは児童ポルノで、廃棄すべき?」…朝日出版「疑問ある」、雑誌協会「単純所持処罰は反対」★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246427854/1-100
【児童ポルノ法】 "AV・エロゲ業界戦慄" あなたも突然、性犯罪者に…AV女優が年齢詐称のビデオもアウト★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246427809/1-100
【児童ポルノ法】 「1.単純所持禁止」「2.ネット規制」「3.ゲーム・マンガ規制」…公明党、3つの挑戦★3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1245999774/201-300
【政治】自民・葉梨氏「ジャニーズは児童ポルノ」 もちろん少年も規制対象
- 19 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:01:30 ID:jM2Ecw1U0
- チョン系の初めた事に無知な馬鹿が乗っちゃったんだよな
韓流といいコレといい馬鹿が多すぎる・・
- 20 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:01:35 ID:iQAjLdii0
- 埼玉県にある西武ドームに行こう!
試合開始前に国歌演奏がある。
演奏中は、起立する人がほとんど。
- 21 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:01:37 ID:+j3Z+fcwO
- この発言気持ちいいね!
てかクビにしてやれ!
- 22 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:02:06 ID:YDCtE1KE0
- もし教師個人の政治思想・教育方針などを公教育に反映させようというならば、
保護者や生徒にも 「教育を選択する権利」 が与えられなければならない。
教師各々が、自分の政治思想・教育方針・過去の実績などをアピールして、
保護者や生徒が 「どの教師から」 「どのような教育を受けるか」 を選択する。
もちろん必要とされない教師は淘汰(クビ)されていくことになる。
これならば政治的・思想的な偏向教育であっても、保護者や生徒の了解済みで
許されるだろう。
しかしこれには日教組が強硬に反対している。
政治活動や組合活動に一生懸命な教師が選択されるはずがないからだwww
このバカ教師達が主張してることは、こういうことだ。
・保護者や生徒の 「教育を選択する権利」 は認めない。
・しかしバカ教師の 「個人的思想に偏向した教育」 は認めろ。
もうアホとしか言いようがないwww
- 23 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:02:16 ID:ev9/5NtiO
- まぁチョン教組は辞めさせるよりヤッちまった方が良いね
- 24 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:02:20 ID:guyAu2bsO
- 埼玉県民で初めて良かったと思った。 上田知事に激励しる
- 25 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:02:22 ID:3QhpRrXOO
- 3分差の重複…だめな記者
- 26 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:02:24 ID:YQ49bOuZO
- ま…正論
- 27 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:02:26 ID:ZMf4gL8YO
- ↓以下、何故か共産党は一切叩かず民主党ばかりを話題にする工作員が大量発生
- 28 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:02:44 ID:N1ZcinLYO
- 公務員は国籍条項設けるべき
- 29 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:02:44 ID:vvncYIbe0
- >>8
だから売春なんかふえ…あれ、誰か来た
- 30 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:03:08 ID:MGP7IUom0
- さすが。
民主党が嫌いで本当に民主党を辞めた人の言う事は重みがあるな。
- 31 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:04:23 ID:YDCtE1KE0
- 文民統制(シビリアンコントロール)とは、民主的な選挙によって選ばれた国民の代表である
政治による公務員のコントロールを指すもの。
自衛隊だけが対象ではない。
教育委員が民主的な選挙によって選ばれているなら、教育委員会のコントロールで良い。
いずれにせよ、公務員たる者、職務に関わる事柄に関しては文民統制に従う義務がある。
従えない者はやめてもらうしかない。
公務員の暴走は許されるはずがない。
- 32 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:04:32 ID:zVV5Pz7L0
- 教師、マスコミ、大学教授には思想検査がいるな。
いかれた連中は他の職に付けばいいのさ。
- 33 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:04:44 ID:qcT0/MUD0
- 君が代とかすごくキモいです
- 34 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:05:00 ID:4P2eZLGJ0
- 正論だな。
日本には思想信条の自由と共に職業選択の自由も有るんだから。
- 35 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:05:01 ID:s6kNFpLJO
- クソ国歌に誇り持つ馬鹿なんかいないだろ!?
この国はさっさと潰れろ!
- 36 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:05:04 ID:Rj6uYJh7O
- 上田知事はみたいな考えの人が増えてくれたらいい
一部の糞教師の時代錯誤的な教育思想はやめてくれ本当に
- 37 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:05:06 ID:p2o6Hdu50
- とりあえずさいたまAA貼っておきますね
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
- 38 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:05:37 ID:UfDKwzbq0
- >>7
民主には右も左も極も中もなんでも居ます。
そもそもこの人は昔から右翼です。
- 39 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:06:01 ID:Ygfcp+GCO
- 生徒の教育を受ける権利を犯してるね
教育を私的に自分のエゴのために利用してる
クラスいや学校地域全体で日教組から慰謝料とれるよ
日本全国で今に起きるよ
世の中をよくするアクション
- 40 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:06:29 ID:vB/xWmji0
- かかっているものは、たかだか国歌の斉唱だ。
個人の自由と権利に比べればたいした価値のあるものじゃない。
- 41 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:06:40 ID:avbL4+BS0
- 上田清司埼玉県知事になんの問題もなし
というか最高ですなこの知事は☆
- 42 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:07:10 ID:B3qJOj+q0
- 国歌を歌わせるなんてこの国は腐ってる・・・
とか言い出さないかな
- 43 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:07:27 ID:YDCtE1KE0
- しきてん 【式典】 = ぎしき 【儀式】
(1) 一定の作法・形式にのっとって行われる集団的行事。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
慶弔に際して行われる行事や組織体が行う行事など。
「―を執り行う」
(2) 朝廷で行う公事・祭事の礼式作法。また、それを定めた書。
「貞観―」
ないしん 【内心】
(1) (表面には現れない)心の中。胸の奥。副詞的にも用いる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「―の動揺を隠しきれない」「―穏やかでない」
内心の自由とは 「表面に現れない」 心の中の自由のことであり、
行動に示したら内心だけとは言えなくなる。
式典において儀礼・規律が重んじられるのは当たり前のこと。
議事進行に従わない行為は、式典の妨害行為そのものであって正当化できない。
議事進行に従えないなら、式典そのものに参加すべきでない。
その式典に参加するかどうかの自由は保証されている。
フォーマルな場というものが理解できない 野 蛮 人 は排除せよwww
つまみ出されるのが普通ですw
- 44 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:07:39 ID:HO+kDCPQO
- 当たり前の事だけど良く言った!
埼玉県民はいい人選んだな
- 45 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:07:52 ID:J+VsVeSY0
- まあ仕事は選べますからね
- 46 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:07:58 ID:sOF8h0vB0
- 適切な発言。法的にも問題ない。
思想と良心の自由は国民にあるが、公務員には職務遂行の義務がある。判例もある。
まさに、いやなら辞めろとしかいえない。塾をやるのは自由。
- 47 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:08:57 ID:Or5CTIJA0
- 正論過ぎるな
- 48 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:09:15 ID:fpEg4r1a0
- 知事。応援してます。
- 49 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:09:29 ID:a0u+yYcF0
- >>君が代とかすごくキモいです
朝鮮人の方ですか? 相手の国の国家は尊重するものですよ。
人間ならば、ね。 人間。。。でしたっけ?
- 50 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:09:49 ID:93ODmQMd0
- そういう職務上の義務があることを分かっていて就職したんだろ?
いやなら辞めろよ。
他にいくらでも職はあるぞ。
- 51 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:10:52 ID:ITzYubm4O
- 応援メール送ろう
よく言ってくれた!!!
- 52 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:11:05 ID:vyeLIp4H0
- 国歌斉唱なんてやっている国は少ないよ。
普通は演奏を黙って聞いているだけでいいんだけどね。
歌えって言ってるアホは国際感覚が無いんだよね。
- 53 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:11:32 ID:vuOiKCKgO
- なんという正論
広島市長とは大違いだな
- 54 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:11:37 ID:SZ4au8d9O
- 何という時代錯誤な外国人排斥発言だwww
- 55 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:11:42 ID:xtvxN6ALO
- こんなに当たり前の事に感動してしまうなんて。
世の中終わってるよな。
- 56 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:12:10 ID:pPirxNiK0
- 知事選挙出馬時に民主党離党して以後政党には属しておらず、
選挙時にも政党の推薦は受けていない。
- 57 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:12:19 ID:vUbwKbvuO
- そりゃそうだ。
よくぞ言ってくれた!
- 58 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:12:26 ID:bJjsWpN00
- 至って普通の事を言っているだけなのに
マスゴミフィルターを通すと「右翼知事」になるんだろ?www
- 59 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:12:47 ID:Abplvemq0
- オリンピックとかでもさ、
やっぱ国歌国旗みると誇らしく思う。
- 60 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:12:48 ID:4P2eZLGJ0
- >>52
それにしたって起立&黙祷は国際常識だけどな。
自国のみならず他国の国歌に対してもな。w
- 61 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:12:58 ID:b2+ZZO7W0
- 国歌は法律で義務化しろよ
文句言ってる連中は日本人じゃないだろう
- 62 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:13:12 ID:G/3cfF4g0
- 良く言った!俺、埼玉県人でよかった
- 63 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:13:27 ID:4ntSyQga0
- 正論言える人間がまだいたのか。ぜひともガンバってくれ
- 64 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:14:13 ID:HJ/rXxJ5O
- 埼玉(・ω・)グッドジョブ
- 65 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:14:24 ID:S+yhTsqZ0
- 朝日新聞の社旗そっくりな、帝国軍旗の旭日旗を忌み嫌うならまだわかるが
日本の国旗は遥か平安の昔から伝わる日本の伝統的なマークであって帝国主義とは
何の関係もないし、君が代も平安時代の歌が元になってて帝国主義とも関係無いのに
なんで嫌がるのかさっぱりわからない。
- 66 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:14:31 ID:ZlPpH0L20
- 当たり前の事いってるだけだよな
- 67 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:15:04 ID:oauRMi4t0
- 日の丸君が代愛国心を国民に強制して滅亡した国家を知ってるぜ。
たしか大日本帝国とかいったかな・・・・
そんなのを強制するやつらってw
日本を滅亡させたいんじゃないかねw
- 68 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:15:12 ID:jbqHDggJ0
- なんという正論
- 69 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:15:15 ID:d7HLbgBm0
- 先生嫌いだから朝の挨拶に起立しませーんw
先生の顔がキモイので授業出ませーんw
え?何?留年か退学だって?!
「思想と良心の自由を定めた憲法19条の規定をないがしろにするもので、
クラスの担任としてふさわしくない危険な発言だ」
- 70 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:15:30 ID:6bvJi8sb0
- 教習所の先生が個人的な思想で法規守らず 勝手なことやれば
このバカ先生はクビ と似たようなもの
- 71 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:15:48 ID:y9CrtySM0
- 日本の国旗・国歌がそんなに嫌いなら教員を辞めればいい
日本の国旗・国歌がそんなに嫌いなら日本人を辞めればいい
日本の国旗・国歌がそんなに嫌いなら人間を辞めればいい
日本の国旗・国歌がそんなに嫌いなら朝鮮人になれ!!
- 72 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:16:16 ID:PujVeX+10
- 共産党員全員リンチでいいよ
ぶっ殺そうぜ
- 73 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:16:18 ID:ndrN8F0m0
- 確かに朝日新聞の旗はまずいよな。
アジア攻め入る気満々だよな。
甲子園も軍隊さながら。坊主、行進、サイレン、炎天下
- 74 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:16:22 ID:SBMLuL1tO
- 教員やめろ!じゃなくて、日本人やめてくれよ
- 75 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:17:08 ID:DGhUmq4P0
- 俺の一票もあげるよ。
- 76 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:17:09 ID:4ngsE56V0
- 不法入国で注目集めた蕨もどうにかしろよなー
- 77 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:17:39 ID:A1D0sOa/0
- しっかしいい隠語が産まれたもんだ
「友愛」って言えば誰もが震え上がる
- 78 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:17:44 ID:napFRSTE0
-
★李敬宰 【高槻むくげの会会長】 ★
★「なんとしても日本人を差別して死にたい」★
ただ、在日が日本国籍をとるということになると、天皇制の問題をどう
するのかという人がいますが、外国人がたくさん日本国籍を取ったほうが、
早く天皇制は潰れると思います。というのは、この先もどんどん外国系
市民が増えます。ある統計では、一〇〇年後には五人の内三人が外国系
になるといいます。そうなれば、日本で大和民族がマイノリティーになるのです。
だから、私はあと一〇〇年生きて、なんとしても日本人を差別して死にたいです。
これが夢です(笑)。そういう社会が来たら、その時に天皇なんていうのは
小数民族の酋長さんみたいなものになります。
こうした素晴らしい戦術があるのに、それを、今の左派のように、日本国籍を
取ったらダメだということをやっていたら、いつまでたっても天皇制は温存された
ままではないですか。
- 79 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:18:15 ID:R3IxngAGP
- hitomiの妊婦ヌードで具が見えたショットが流出したらしい
http://www.xxken.com/db/uplorder/?image/hitomi-ninpu-nude7895.jpg
- 80 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:18:32 ID:Vgg50vw00
- すこぶる妥当な意見。
- 81 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:18:39 ID:7ynq0/tqO
- 知事の発言はまったくもって常識
これに反発している共産党は黙っとけwww
- 82 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:19:04 ID:ioXrOpIi0
-
国歌に敬意を払えない人間がなぜ教師になるんだよ。
反国家的人間を育てるためという理由は許されない。
- 83 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:19:09 ID:iRU0zxXyO
- 嫌なら出て行きなさい
- 84 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:19:18 ID:5u4abDcL0
- いまだに君が代の「君」=「天皇」だと信じてる奴が多い事に驚く。
- 85 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:19:24 ID:9lyS/zgHO
- 正論にも程があるw
接客が嫌ならそもそもサービス業なんかに就職すんなよっつう話しと同じだよなw
- 86 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:19:29 ID:zGh/ALQs0
- 当たり前の正論なのに
評価したくなるのも悲しいもんですな。
- 87 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:19:29 ID:DmRc2g7w0
- >>1
正論過ぎて反論の余地も無い
- 88 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:20:00 ID:u8+qHrIl0
- 子供がダダをこねるように歌わないとか起立しないとか幼稚すぎる
さっさと教師をやめろ
- 89 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:20:02 ID:IQ1fOpDlO
- 共産のキチっぷりには関心するぜ
- 90 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:20:26 ID:StmRRb5h0
- 反日思想を流布させたいから教師やってるんだから当然だろうな、
日教組には破防法でも適応すれば良い。
- 91 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:20:40 ID:GO+UDOg/O
-
■公立中学の卒業式に韓国旗を掲揚しちゃう日教組と一緒に民主党を応援しようぜ!
民主党の真実 〜政治献金パーティー収入内訳から見た民主党の支持母体〜
http://jp.youtube.com/watch?v=7nGJdY5MIwg
- 92 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:20:44 ID:LT2+3aY00
- 普通のサラリーマンなら国旗掲揚も国歌斉唱もやる機会なんかない
なんで教師選んだのしか言えないわな
- 93 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:21:02 ID:koeDnPFwP
- 札幌の上田とは大違いだ!!!!
- 94 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:21:21 ID:napFRSTE0
-
■□■□ 忘れてはならない李承晩ライン □■□■
李承晩ラインとは、1952年(昭和27年)1月18日、
大韓民国(韓国)大統領・李承晩の海洋主権宣言に基づき韓国側が一方的に設定した軍事境界線
海洋資源の保護のため、韓国付近の公海での漁業を韓国籍以外の漁船で行うことを禁止したものであるが、
本当の狙いは韓国で獨島(日本の漢字では「独島」)と呼ばれている竹島と対馬の領有を主張するためであるとする説もある。
これに違反したとされた漁船(主として日本国籍)は韓国側による臨検・拿捕の対象となり、
銃撃され殺害される事件が起こった(第一大邦丸事件など)。
国際法上の慣例を無視した措置として日米側は強く抗議したが、
このラインの廃止は1965年(昭和40年)の日韓漁業協定の成立まで待たなくてはならなかった。
協定が成立するまでの13年間に、韓国による日本人抑留者は3,929人、拿捕された船舶数は328隻、死傷者は44人を数えた。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
★李承晩ラインの問題を解決するにあたり、日本政府は韓国政府の要求に応じて、日本人抑留者の返還と引き換えに、
常習的犯罪者あるいは重大犯罪者として収監されていた在日韓国・朝鮮人472人を収容所より放免して在留特別許可を与えた。
^^^^^^^^^^^^ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
- 95 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:22:19 ID:GgD0DvaK0
- この知事将来、首相候補の一人したい。
- 96 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:22:24 ID:bAOXA5Cg0
- >>92
>普通のサラリーマンなら国旗掲揚も国歌斉唱もやる機会なんかない
アホか
子供の卒業式にあるんだよ
- 97 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:22:42 ID:yS3RdHzyO
- >>35には、昔なつかしい〜言葉をPresentしよう
頭 元気ぃ?〜
- 98 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:23:19 ID:A1D0sOa/0
- >>78
父方のババァがまさにこんな奴だった
前田日明のばあさんがカール・ルイスは在日とか言ってたけど俺んちのババァはもっと飛んでた
俺の血筋が某大統領に繋がるとか抜かしてた
- 99 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:23:24 ID:bmoTA8jaO
- 埼玉県民で良かった!共産党員・日教組は、日本に居る必要ないだろ?日本から出ていけば?
- 100 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:23:52 ID:B3qJOj+q0
- 先公が勝手な判断で起立しないってことが問題なのだわ
子供に悪影響を及ぼす。じゃあ子供が授業始まる前に自由だから
起立しなくてもいいのかってね
- 101 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:24:04 ID:3U+F4iUO0
- 反日教員達で勝手に自分達の思想に沿った私学に行くなり私立学校でもなんでも作ってそこでやればいいんだよ
国、都、市に運営されている国に帰属してる学校にそもそも変だ思想を持ち込んでまで教員をすべきじゃないんだ
- 102 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:24:15 ID:cLss4bEI0
- 国旗、国歌が嫌いな人は日本も天皇陛下も日本が大好きな人のことも
嫌いなはず。
そんな人に子供の教育は任せられません。
きっと変な歴史教えそう。
- 103 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:24:37 ID:9o2KpQupO
- 確かこの知事は民主党出身でしょ?
民主党の中にもまともな人がいたんだ
- 104 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:24:50 ID:bJaTYxN70
- >>53kwsk
俺は今まで広島県って西と東で保守・売国って分かれてるのかと思ってたんだが
一番人口の多いはずの広島市より、その他の市の不祥事の方がよく耳にするから・・・
- 105 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:25:00 ID:h5jTXMWJ0
- 誰かWiki変えてくれ…
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E7%94%B0%E6%B8%85%E5%8F%B8
- 106 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:25:13 ID:LT2+3aY00
- >>96
大アホか 子供の卒業式が業務なのかよ
- 107 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:25:18 ID:ObZpjsHs0
- >>1
>日本の国旗や国歌が嫌い
こっちのほうが危険です
- 108 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:25:24 ID:k6EnY1tUO
- 公務員のぶんざいでエラソーなんだよ
民間じゃ通用しない
- 109 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:25:35 ID:/YG8UW8y0
- 自分の教え子が、朝の挨拶で起立しなかったら、どうすんだろうな?
- 110 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:25:37 ID:QiZ7QuQ6O
- 嫌いな国から給料貰って恥を知らずだな…
何とも思わないの?
- 111 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:25:51 ID:kre58ODd0
- 橋下もそんなこといってたね。
【大阪】橋下府知事「国歌斉唱、ルール守れぬ不起立職員には厳正に対処を。子供たちに示しがつかない」★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237482532/
- 112 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:26:09 ID:VYlPp2ClO
- >>78
w
- 113 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:26:25 ID:v7RTcR2F0
- この人は民主党系の知事じゃなかったの?
マトモな人も居るんだな
- 114 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:27:06 ID:fNk2b6DUO
- 私もそんな教員はいらんと思う
- 115 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:27:36 ID:oh+fjLtL0
- 教育者がその思想信条で排除されるようになったら終わりだな。
右翼と左翼のバランスが取れてこそまともな国が作れる。
右翼社会が理想だと思っていても、実際そうなったら、恐らくとんでもなく窮屈だぞ。
- 116 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:27:47 ID:3eh9KlwM0
- 埼玉の上田知事、たのもしいね
埼玉は日教組より極左といわれる全教が強いそうなので
それを克服できたらもっと強くなれるな
- 117 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:28:10 ID:7O60/m9k0
- >>35
国が潰れんの待つの?
君が逝った方が早いよ?
マジオススメ!カッターなら100均で売ってる市ね!
ところで、埼玉のどっかで無抵抗運動とかアホな事してたやつら居なかったっけ・・?
- 118 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:28:11 ID:K+ogB+jhO
- 東国原とか橋下も同じこと言えばいいのに
- 119 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:28:38 ID:SdFHEjYdO
- 公僕に自由なんて無い。
- 120 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:28:58 ID:D8yp5rlk0
- 民主党だった人だな。
こういう人を大事にしたい。
- 121 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:29:05 ID:cLss4bEI0
- 昔君が代を大きな声でしっかり歌っている子を
毛嫌いしていた先生いたなあ。いじわる言う子も。
みんな空気よんでぼそぼそしか歌えなかった・・・
- 122 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:29:44 ID:LhD8NfMPO
- >>120
バカかおまえ
- 123 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:29:47 ID:AyByLxqo0
- 国旗や国歌は国民として尊重し,敬意もはらわないといけないと思う,
しかしあの国歌はいただけません。
まず歌詞が国民主権を反映していない。
曲調も暗い。
国歌は変えた方がよいと思う。変えられないなら,
第二国歌を創って,スポーツの祭典の時とかはもっと元気が出る曲にして
ほしい。
- 124 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:29:52 ID:v7RTcR2F0
- >>115
プライベートではどんな思想もってたっていいよ
仕事場に持ち込まないで
- 125 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:30:10 ID:MHHblXYLO
- 知事GJ!
- 126 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:30:15 ID:4P2eZLGJ0
- >>113
民主党は善くも悪くも玉石混合なんだよ。
問題はココ数年で左派勢力(旧社会党勢力)が実権を握りつつ有る事。
民主だ自民だの十把一絡げで投票判断してると、いつまでたってもクソ議員駆逐出来ないぞ。
- 127 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:30:47 ID:2VBnCKPZ0
- >共産党県議団は「思想と良心の自由を定めた憲法19条の規定をないがしろにするもので、
共産国家なんざ思想統制しまくりのくせに、こいつらいったい何のために生きてるんだ?
- 128 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:30:55 ID:BVCTB9uW0
- おぉ、さすが埼玉合衆国大統領じゃ
- 129 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:30:58 ID:SEMI7eDJ0
- 共産党的に言えば、
「いち独立国家としての常識的な概念はあくまでも前提条件であり、
思想・信教の自由はこの前提条件を侵さない範囲で保障される。」
といった所か。反国家的な輩は(程度の差こそあれ)どこの国でも犯罪者として裁かれる。
- 130 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:31:01 ID:3eh9KlwM0
- 上田知事は、知事会の集まりで拉致被害者を支援するグループがないので
自ら発起人となって北朝鮮による拉致被害者を救出する知事の会」をたちあげた
エラい人
- 131 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:31:15 ID:koeDnPFwP
- まともな人だからミンス党から逃げたんだよ!
- 132 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:31:27 ID:HhW4OHCAO
- そもそも広島長崎は直に原爆くらった事情があるからなあ。この事実を自治体の首長の立場だったら迂闊に田母神みたく右寄りな振る舞いはできんだろ。別に俺は反日でも右でも左でもあるつもりはないけど。
- 133 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:31:29 ID:oZ3FI3+FO
- 埼玉、始まっ玉
- 134 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:32:19 ID:aaNHQ5RIO
- >115
君が代拒否してる教員は子供のためじゃなく
自己満足のために子供利用してるだけだから排除されるのは必然
- 135 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:32:26 ID:U0Nmav4bO
- どこから突っ込むべきかw
- 136 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:32:28 ID:q8K9mAA5O
- 正論過ぎるだろ
- 137 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:32:28 ID:oh+fjLtL0
- >>124
いや、教育にこそ思想の多様性が反映されなければならない。
左翼と右翼の対立は国を滅ぼさない。
どちらかだけの社会はその危険がある。
- 138 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:32:34 ID:LbE0wKu40
- よく言った!埼玉県民として誇らしいぜ。
けど民主なんだよなぁ・・・・
- 139 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:32:42 ID:oWmd/m+L0
- こんなので思想の自由が侵害されるというならもう学校そのものが存在できまいw
- 140 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:33:11 ID:93ODmQMd0
- 教員採用試験に国歌斉唱を義務付けようぜ
- 141 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:33:12 ID:K0OVk6FpO
- 日本の国旗・国歌がそんなに嫌いなら日本人を辞めればいい
- 142 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:33:19 ID:VkXEvCyd0
- >1
GJ
教員かどうかは 教員免許の有無 だからな
日本国の方針に従いたくなければ
アメリカなり、自分の思想と一致する他国の教員免許とって
アメリカンスクールとかで教員生活送ればいいだけの話
なぜ、生徒が個人的思想の教授を受けなければならないのか
日本の学校に入学したのであって一教員の学校に入学した覚えはない
- 143 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:33:29 ID:FYf6YlZmO
- 上田、中田、松沢、河村。ミンスの中で現実と折り合いがつけられるのはみんな出て行ってるな。
- 144 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:33:40 ID:4EWB4Go+0
- 思想の自由を主張するの結構だが
国旗国歌と天皇陛下を尊重する心を踏みにじる権利はないはずだ
目の前でこんな教師見た時に
立てぃ!バカモーン と怒るのも自由だろ
- 145 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:34:50 ID:7O60/m9k0
- >>123
イギリスみたいなのがお好み?
オレはヤだな〜w
軍歌だしな〜
- 146 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:35:03 ID:lwrPF9/P0
- おかしい…おかしいよ…
埼玉なんて関東で一番のDQNばっかりの民度が低い愚民の地域だろ
何でサル並の知能の埼玉のDQNが、こんな知事を選ぶんだよ。
本当は、うちみたいに森田健作県知事のようなヌケ作が知事やってるんだろ。
嘘だと言ってくれ…orz
- 147 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:35:04 ID:lV6fCKUHO
- 君が代に反対する連中も、軍国丸出しな支那やイタリア、フランスの国歌には何の疑問も持たずに、敬意を表し起立するんだろ
- 148 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:35:05 ID:cLss4bEI0
- この先生これから風当たりつよくなると思うから
おんなじ考えを持ってる先生たちと協力して一緒に声をあげて
一般の人たちの賛同も得た方がいいよ。
どうかつぶされませんように。
- 149 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:35:37 ID:U7jcxiAr0
- >>141
国籍なんて生まれた国だけで決まるんだから日本人を辞める必要はないさ
だけど日本の行政・法に文句あるなら公務員になるべきじゃ無いわな
- 150 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:35:38 ID:QiZ7QuQ6O
- >>115
思想のバランスじゃないんだよ馬鹿が
「公務員」なんだから己の思想信条は教育と分ける。こんな簡単な理屈を当たり前のように言う人が居ないんだよ。
何がバランスだよw
- 151 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:36:18 ID:4P2eZLGJ0
- >>137
多様性を重視するなら、
片一方の思想を教師が体現するのはどうかと思うぞ。
授業で「こう言う考え方もある」と諭す分にはかまわんが、
学校と言う集団の式典で教師という立場の人間が自分の我を通すのは、
生徒に取っては「無言の圧力」パワハラと同じ様なもんだ。
- 152 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:36:45 ID:v7RTcR2F0
- >>123
第二国歌は宇宙戦艦ヤマトの主題歌でお願いします
- 153 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:36:50 ID:LhD8NfMPO
- >>150
キチガイは黙ってろ
- 154 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:37:11 ID:b/dizqt20
- >>1
まったくの正論ですね、アホな教員はやめるべきです。
レイプや未成年買春やその他のわいせつ行為で捕まりやがって。
日教組でチュチェ思想なんて学んでるから朝鮮脳になるんだよ。
- 155 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:37:22 ID:i610qop2O
- >118
ガッ
- 156 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:37:37 ID:TyFec6vYO
- 上田氏逃げろ!
半島の差し金が来る
主に民主党本部からの命令で
- 157 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:38:01 ID:cLss4bEI0
- >>151
今の教育現場は異常なくらい左派の人たちの「無言の圧力」が強すぎると
思います
- 158 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:39:10 ID:rU7XAQNDO
- 埼玉知事GJ
朝鮮脳の教師は全員死んで下さい
- 159 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:39:21 ID:mG2dpN3v0
- 2年前旅行先での駐屯地祭で例によって変な団体が来て私はやーな気分。
その集団に向かって一人の女子高生とおぼしき少女が向かっていく。
少女「あんたら地元の人間か?」
団体「私達は全国から集まった市民団体で・・・云々」
少女「で、何しにきたんや?」
団体「憲法違反である自衛隊賛美につながる・・・云々」
少女「私は神戸の人間や。はるばる電車のって何しにここまで来たかわかるか?」
団体「・・・・?」
少女「地震で埋もれた家族を助けてくれたのはここの部隊の人や。
寒い中ご飯作ってくれて、風呂も沸かしてくれて
夜は夜で槍持ってパトロールしてくれたのもここの部隊の人や。
私は、その人たちにお礼を言いに来たんや。
あんたらにわかるか?
消防車が来ても通り過ぎるだけの絶望感が。
でもここの人らは歩いて来てくれはったんや・・・・」
最初、怒鳴り散らすように話し始めた少女は次第に涙声に変わっていった。
あまりにも印象的だったのではっきり覚えている。
団体は撤退。
彼女は門をくぐった時に守衛さんが彼女に社交辞令の軽い敬礼ではなく直立不動のまま敬礼していた
- 160 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:39:31 ID:K+ogB+jhO
- 国家公務員は国の為に死ねるか選考の条件に入れるべきだ
- 161 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:39:37 ID:hrlLzlaSO
- 埼玉県知事はげしくGJ!
- 162 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:39:45 ID:0ppRRec50
- 民族学校の教師にでも転職すればいいじゃん。
- 163 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:40:00 ID:EZLoxRP70
- さいたまはじまったな
- 164 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:40:18 ID:2ENVTeSV0
- 上田ってネトウヨかアホねらーみたいな感じ。子どもたちに正しいことを教え
るのは好きだけど、君が代日の丸は正しくないので嫌いというのもありだろ。
自衛隊のなんとかっつうじじいも、国の方針に逆らった論文書いたりしたが、
たいした問題にならなかったじゃねえか。言論の自由と同じように、思想信条
の自由じゃないのか。
- 165 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:40:26 ID:wih1lg0V0
- ・半旗は一度完全に揚げてから半分おろす
・冠帽を義務付けた宗教の信者と女性は例外だが
国旗掲揚、国歌斉唱時は脱帽し起立するのが礼儀
・雨が降ってきたら国旗は速やかに収納する
・古くなった国旗も節度と礼節をもって処分する事
万国旗といえど見える状態でくずかごに入れたりしないこと
・国歌斉唱後には拍手はしない(一部例外はあるが儀式では黙礼が基本)
------------------------------------------------
我が国はもちろん他国の国旗、国歌へ対する礼儀ですが
公的教育機関は論争を恐れてちっとも教育広報しない
敬意を示すかどうかは個々人にお任せしますが
上記例はやらないと無礼者か田舎モノ、と看做されます
- 166 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:41:00 ID:qxvaP1LhO
- GJ!
- 167 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:41:21 ID:oh+fjLtL0
- >>150
思想信条を教えることこそが教育だろ。イデオロギーは人間の社会生活を形作る基本原理だから。
>>151
右翼思想を持つ教師と、左翼思想を持つ教師が体を張ってその主義主張を戦わせるくらいのことをして欲しいね。
本気のぶつかり合いを見て、生徒が自らのイデオロギーを培っていく、それがほんとの教育だな。
- 168 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:41:28 ID:0ppRRec50
- 朝鮮人涙目w
ざまあw
- 169 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:41:43 ID:9Pwv7GM7O
- すばらしい
- 170 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:42:15 ID:VjQns5Vs0
- そんなに日本が憎けりゃ
教師辞めて革命家にでもなって
山に篭ってろ
- 171 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:42:16 ID:1Xzt8AsP0
- 嫌なら朝鮮人は国に帰ればいいのに
- 172 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:42:29 ID:i/gQsRLP0
- ,. ‐'' ̄ "' -、 ,. ‐'' ̄ "'' -、
/ ヽ/ ヽ
l l l
l l l
,. ‐'' ̄ "'' 、 ,,. --‐┴─-- 、 / ̄ "'' -、
/ ,.-‐''"´ \ _/ ヽ
l / ヽ l
l / ● l l
ヽ l (_人__ノ ● ヽ / そんな事言われても
,,>-‐| ´´ | / , , ,. ‐'' ̄ "' -、/ ウチ ポン・デ・ライオンやし
/ l ヽ_/ / ゙ヽ
l ` 、 l l
l ,. ‐'' ̄ "' -、 ,. ‐'' ̄ "'' -、 l
l, / ヽ / ヽ, /
ヽ、,, l l l,,,___,,,/
"'''l l l
ヽ /ヽ /
ヽ,___,,,/ ヽ,,___,,,/
/ |
/ |
- 173 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:42:55 ID:TyFec6vYO
- >164
だから嫌なら辞めればって書いてあるじゃん。
我慢できる範囲なら我慢してろよ
- 174 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:43:39 ID:aGfjCKQoO
- >>159のコピベ、久しぶりに見た。色褪せない話だよな。
J隊GJ
- 175 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:43:44 ID:vyeLIp4H0
- >>165
国歌「斉唱」なんかしている国がそんなあるかドアホw
- 176 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:43:48 ID:wih1lg0V0
- 国旗掲揚、国歌斉唱を学校儀式で義務付けてるのは
国威発揚と愛国教育だけが目的ではありません(その要素もありますが)
国際社会において標準儀礼とされているマナーを学ぶ、という意味があるのです
- 177 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:43:48 ID:qpGA6+GX0
- 教師はボランティアじゃないからな、給料受け取っている以上、拒否ったら職務怠慢
- 178 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:44:12 ID:GX/2T3K/0
-
私は祖国を愛している。
だが、祖国を愛せと言われたら、私は遠慮なく祖国から出てゆく。
― チャーリー・チャップリン ―
(イギリス喜劇俳優)
おなじ島国なのにここまで民度が違うとは‥
北朝鮮とイギリス、どっち目指すの?
- 179 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:44:28 ID:lQ/47A9yO
- >>123
一旦厳粛な空気になって、沈黙を挟んだ方が盛り上がると思うがどうだろう
国家斉唱の時の選手たちも、良い面構えしてるじゃないか
- 180 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:44:32 ID:O1YUBD/+0
- 今までこんな立派なさいたまを、見たこと無い
- 181 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:44:35 ID:n8d2eNkX0
- 教職員の採用試験で日の丸・君が代に反対する者を炙り出し、
教育者としての不適格者は、その時点で排除するのが望ましい。
- 182 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:44:51 ID:wih1lg0V0
- 聞いてるだけで『も』いいのであつて
歌う機会を奪うのはまた別のお話
- 183 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:44:55 ID:MTOsTbSo0
- >>167
>思想信条を教えることこそが教育だろ。イデオロギーは人間の社会生活を形作る基本原理だから
笑うところか?w
- 184 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:45:01 ID:fqZlDLL90
- >>151
国家斉唱するとかって、そんなレベルの問題でもないでしょ。
そういうことを行わない人が教師してるほうがどうかしてると思う。
私学とかならわかるけど、公立でそれはどうかと思うよ。
国の税金投入されてるわけだし。
生徒が文化行事とかボイコットしても何も言えなくならない?
- 185 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:45:06 ID:v7RTcR2F0
- >>170
日教組のやってる反日教育って武器を使わず
効率よく洗脳できるから
ある意味革命かもねw
- 186 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:45:33 ID:Tzh2rL2MO
- 国歌押し付けんなボケ
- 187 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:45:38 ID:0ppRRec50
- >>178
イギリスには、在日朝鮮人が少ないから
- 188 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:45:39 ID:JpI92XQC0
- 共産はまだそんなおろかなことを逝ってるのか・・・
- 189 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:45:42 ID:/sBmxmy+O
- 日の丸、君が代が嫌なら国から給料をもらわない学校行けよ
- 190 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:45:47 ID:oqYlqhKi0
- 国家斉唱、国旗掲揚反対するやつは五輪の表彰式もうざいらしいね
相手を威圧する行為だなんてほざいてやがる 基地外そのものだろ
- 191 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:45:49 ID:e5ixCm+J0
- あまりにも当たり前のことだな。
- 192 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:45:53 ID:k4OXwqiEO
- ダ埼玉返上
- 193 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:46:12 ID:0s26vjp9O
- こっちがおもしろい
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=momo-minbe
- 194 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:46:23 ID:d4TFNkXP0
- 何のために日本にいるんだろうな? 俺には、理解できないんだが。
- 195 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:46:25 ID:hrlLzlaSO
- >>164
え?正しいも正しくないもないだろw
殆どの国にある、その国の歌と旗だぞ?
- 196 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:46:30 ID:wih1lg0V0
- 生徒は斉唱を拒否し、敬意を示す事をも拒否できます。
が
『拒否されるんだから指導しなくていい』とか主張する人に
教育者の資格はありません
- 197 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:46:31 ID:TUXRwKxiO
- 3スレ目かな。
- 198 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:46:42 ID:vPx9cl820
- >>178
祖国を愛せと言われてるのではなく、ルールを守れと言われてるんだよ。
守りたくないなら、守らなくてもいい仕事にすればいいだけ。
チャップリンは守る必要すらない。
- 199 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:47:23 ID:bU/ps9060
- この手の教師は国旗や国歌が嫌いなのではなく、あくまで「日本の」国旗国歌
を否定する。同様に「日本の」文化・伝統・芸能・習慣も忌み嫌う。あらゆる
「日本のオリジナル」を否定したい。そのメンタリティは日本人のものじゃない。
外国の左翼で、自国の国旗や国歌まで変質的に否定する者はいない。左翼も
愛国であることを隠さないのに、日本だけはとにかく自国を全否定する。だから
一度たりともそんな左翼に政権を任せられない。
- 200 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:47:50 ID:iA2lgDCMO
- 民主党なのに日教組の支援を断った上田
- 201 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:48:07 ID:mG2dpN3v0
-
,i´ l、__ _,.....、
l ‐-/´ `y‐'´ ヽ__
!、__,...-'!、__,ノー ノ ``ー 、_ , 1 北から昇ったテポドンが
/ ヽ、 ノ‐- 、__ `く-、 南に落〜ち〜る〜(実験失敗なのだ)
/ `ー‐'´`-、 `ー-、 | これで いいニダ〜(ケッチャナヨ〜)
'--、__________,.........-----‐‐'ー、_ `ー、 これで いいニダ〜(悪いのはイルボンニダ!)
,i ,-、‐‐-- 、ニ二`ー‐- 、 ,l´ ` 、 ヽ) チョン♪ チョン♪ バカチョン♪ バカ♪チョンチョン♪
/.´,-! 7`i_ー | ヽ __ ) キチガイ国家だ バーーーーーカチョンチョン♪
_,.-‐‐ ( __ `i ヽ _,i'´ ヽ
i´ -‐'_フ'´ノヽ、____,i´ ヽ'´ ,く | 2 南はアジアのストーカー
!、_______,.......,--、_` ヽ、 、 、 ノ 北と大差ない〜(今こそイルシムダンギョルニダ)
(\(\ !、_____|  ̄`ー-、___ ,ヽ ヽ -、-'´ i´`i , ^, これで いいニダ〜(謝罪するニダ〜)
⊂ニ メ' \\ |___ ``7'´ | ヽ ,l | `' 、r''´) これで いいニダ〜(賠償するニダ〜)
⊂ニ( / `、 `ー、_ ,- 、 __ ̄ / ノ,-'´|´ ヽ‐'、 チョン♪ チョン♪ バカチョン♪ バカ♪チョンチョン♪
⊂ -―/ `ー-、.`ー!、 Y ´ )_,.i'´ ノ | '‐く キチガイ国家だ バーーーーーカチョンチョン♪
`ー、 , `ー、-、___ ___,.-‐´ ヽー-‐'`ー´
`ー/ /ー-ュ‐' ̄ ̄ _,-‐'´
/-、_ l_ 8 / _,..-‐''´
,.-‐-、/ /`ー-、 ̄ _/
,/ `ー、,l`i /__ / ̄``7ー-‐'´/____
,i'´``ー-、 ノ_,/‐'´ `ー、 / /‐--、`ニ‐、_
- 202 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:48:21 ID:e6jYfK7Y0
- アホか今の日本が憎いからこそ
汚染される前の若い日本人に反省と隣国に対する敬畏と奉仕を叩き込もうとしてるんじゃないか
現状に満足してたら教員なんかになるわけないだろ
- 203 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:48:20 ID:fkIPrVUo0
- >>16
乞食に一度金を与えるとさらに要求してくる。
- 204 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:48:22 ID:cFbtn9sw0
- 最近まともな事をまともに言える知事が増えて良い事だ。
- 205 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:48:45 ID:g4SYQuZu0
- 埼玉始まったな
- 206 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:48:53 ID:UQDyOk2q0
- 何を言ってるんだか、この知事は。
日本から出て行けばいいんだよ。
- 207 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:49:06 ID:p2WwUhF10
- >>178
遠慮しないで出てけよw
- 208 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:49:10 ID:JBB00tSA0
- 例えば会社のロゴが嫌いなら新案をだす訳だ
それは嫌だというだけで
みんなが納得する案もだせないんじゃ何も変わらん
- 209 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:49:19 ID:6vxYeuaA0
- 校旗や校歌は強要するくせに国旗や国歌は嫌悪する。
校則は問答無用で従わせるくせに国が定めたことは守らない。
公務員が国の指示に従えないのなら辞めて私塾でも開けよ。
学生運動をして国家の転覆を謀っていた奴らは年金をもらうなよ。
国から給料をもらう資格なし。免許の更新をさせるな。
教師志望なんかいくらでもいるのだから、
さっさと辞めさせてまじめに取り組む人を採用して欲しい。
とある地方公務員の異常な給与体系(教職員編)
ttp://goodjob.boy.jp/chirashinoura/id/33.html
- 210 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:49:31 ID:SFvoybAu0
- >>179
子供は学校を出て行けないんだから、
子供に自分の思想を勝手に受けこむ、思想教師が出て行くべきだな。
- 211 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:49:32 ID:eQ7KH9vB0
- お前ら。
我が上田知事は県内のどこかの歴史展示で、慰安婦、強制連行を入れろ!と、どこかのアホ団体
が言いがかりつけて来たのを軽く一蹴したんだぞ。(ちなみにこんなのしょっちゅう)
だからオレは仕事が遠い東京でも頑張って埼玉に住んでるんだ@西浦和
- 212 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:49:50 ID:RmMg4MFM0
- 私学ならやらなくてもいいが。公立の学校はやるべきだろう。拒否する教師は罷免すればよい。
- 213 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:49:58 ID:cLss4bEI0
- 国旗・国歌を嫌いな人は国旗も簡単に燃やしたり落書きしたりしますよね。
あれも一つの信条と言えるんですか。
- 214 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:49:59 ID:fqZlDLL90
- >>167
そんなの私学でやれよ!
国の税金にたかるな。
- 215 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:50:02 ID:mtPnKwp/P
- >>208それはちょっと同意。
- 216 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:50:05 ID:Q/pydhJY0
- 埼玉県議会に応援のメールしといたぜ
上田清司埼玉県知事GJ
- 217 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:50:09 ID:lV6fCKUHO
- 他の国々の軍歌のような国歌と違い、日本の国歌は平和そのもの
むしろ平和主義国日本としては君が代を誇るべき
- 218 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:50:11 ID:vfO8+j+KP
- 埼玉県民で良かった
- 219 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:50:17 ID:rqhBYW6DO
- >>164
それ友達の前で言ってみ
恥ずかしくて言う勇気ないだろうがww
- 220 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:50:20 ID:d4TFNkXP0
- >>202
そんな輩、スパイ処罰法で、死刑にすればいいのにな。
- 221 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:50:28 ID:48r5F71gP
- >>202
あんたはどう思うんだい?
- 222 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:50:36 ID:ZpsCHziE0
- こんな当たり前の事を言っただけで賞賛されるこの国の異常さ。。。
- 223 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:50:39 ID:oLwBEuw/0
- 日本という国は好きだが
右翼的思想を持つこの知事は指示できない
みんなで声をあげ、辞任に追い込みましょう
- 224 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:51:07 ID:tEhe7kAdO
- >>202
よう、チョンコロ
アッホッホーwww
- 225 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:51:09 ID:mjnOEd380
-
○____
.|| |
.|| ● |
.|| |
.|| ̄ ̄ ̄ ̄
.|| 君が代は
∧__,,∧|| 千代に八千代に
( `・ω・|| さざれ石の巌となりて
ヽ つ0 こけのむすまで
し―-J
- 226 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:51:17 ID:iA2lgDCMO
- 東京神奈川埼玉の知事は安心だ
- 227 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:51:27 ID:kQBLpVtG0
- 日本が嫌いだという人に、先生になってもらいたくない
- 228 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:51:28 ID:r2iV1a4A0
- これでホイホイ辞めるほど素直な連中だと思うか?彼らが。
ということは、これは希望的観測なコメントだと推測する。
- 229 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:51:30 ID:639ROoUY0
- >>211
文句を言うのはいつも同じ奴らって 思い切り発言してたやつね
市民の代表でも何でもないとw
- 230 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:51:36 ID:lL/GRX7GO
- さすが日本の首都、ダサイタマって言ってる奴だれだよ?
- 231 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:51:43 ID:DYl6W/al0
- 編集 日教組の組織率はいまや全国で三割程度ですが、それでも
脅威なんですか。
伊藤 組織率は関係ないんです。影響力の問題なので、声の大きい
組合員が一人でもいれば、その学校は日教組の方針で動かざる
をえないんです。学校は「事無く過ぎたい」が第一なのです。
中山 だから私は「日教組の強いところは学力が低い」といったんです。
朝日新聞などは「組織率と学力は関係がない」と言ってデータを
出して反論していましたが、それこそ論点のすり替えで、組織率
は関係ないんです。
確かに組織率は問題で、組合員が払った組合費は上納されて、
やがては民主党の政治資金になります。それより、影響力の強い
過激な日教組の教師が学校に一人でもいれば、周りは腫れ物に
触るようにして言いなりになってしまうのが問題なんです。
伊藤 -----日教組と教育委員会は、虚偽、隠微は日常茶飯事です。
- 232 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:51:45 ID:irG8m54u0
- まあ当たり前のことだよな
これ結局「夜になったら寝る」とか、「髪の毛伸びたら散髪する」ぐらい当たり前だよな
- 233 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:51:52 ID:Mx3dTyhz0
- >>198
思想・信条を強要されることがなんでルールなのさ?
将来敵国に攻め込まれたらすぐに宗主替えして
長いものに巻かれて敵国の旗振って国歌歌っちゃうようなヤツばかりだな。
大丈夫か日本?
- 234 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:51:58 ID:wih1lg0V0
- 卒業式や入学式は正規の授業時間でカウントされています
授業目的の一つが国旗と国歌、集団での儀式参加の指導です
参加している教職員は事前に休暇申請して
保護者で参列している人以外は『 就 業 中 』です
もちろん給与も当日分が支給されています
百歩譲って思想信条の都合で特定行動が取れないというなら
事前に事情を説明し駐車場警備とか受け付けとか
自分でも出来る担当に変えてもらうとか
最悪有給取るとかできるはずです
- 235 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:52:01 ID:2VBnCKPZ0
- だが恐ろしいことに、ここで何といと言おうと彼らには
馬の耳に念仏状態なんだよな
洗脳というのは、それほどまでに恐ろしいものだ
だからこそ、後世にまで洗脳効果を残しちゃいかん
- 236 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:52:13 ID:5vpmxvqT0
- 行動は縛れるけど思想は縛れないだろ
教師らは国旗と国歌を変える運動すれば良い
その上で圧倒的に今の国旗と国歌を良しとしているのだから
公務員としてそれに従え
- 237 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:52:21 ID:i/Gj/pSvO
- こういうスレを見るとニュー速+は法律を理解しない阿呆が大半なのが良く分かるな
- 238 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:52:24 ID:cLss4bEI0
- >>223
日本人がおとなしくていいなりになるから
自分たちの思いのままに暮らせるから好きなんですか?
- 239 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:52:28 ID:hFRUxWy00
- なんという正論。
- 240 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:52:40 ID:WwWmwt5d0
- >>1
なんか元民主党国会議員らしからぬ大胆発言
今の民主党国会議員でここまではっきり言う人はいない
逆のことを堂々と言う民主党国会議員はたくさんいそうだけど
- 241 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:52:59 ID:SFvoybAu0
- 小学校段階で、世間一般で意見の分かれる教師の個人的な政治思想を
刷り込むことこそが思想の自由違反だろ
この切り口で攻めるべき
- 242 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:53:12 ID:1Xzt8AsP0
- >>237
ニュー速+を見ていると、シナチョンのキチガイぶりが良く分かるな
- 243 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:53:29 ID:mjnOEd380
- >>202
半島にお帰り
- 244 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:53:35 ID:1Xzt8AsP0
- >>223
国に帰れば?
- 245 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:53:56 ID:oLwBEuw/0
- 俺たち日本国民は権力になんて屈しない。糞知事を辞めさせろ!
- 246 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:53:58 ID:fqZlDLL90
- 少なくとも減俸ぐらいはやってほしい。
- 247 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:54:00 ID:DYl6W/al0
- 中山 -----余談ですが、集会や公式行事などにマスコミも取材に
きていますが、国家が流れても産経を除いて各社の記者達は
座ったままですよ。優等生ほど先生の言うことを聞いて、教科書に
あることを信じるから、自虐教育を受けた人たちが高学歴になり
マスコミ、官界、政界に入り、偉くなる。これがまずい。
-------
伊藤 今でもこの有様なのに、山梨県の日教組を支持基盤とする民主党の
興石東参議院会長は「民主が政権を取ったら現場主義の採択にする」
と言ってます。彼は元山梨県教組委員長で、現在も日教組の政治団体
「日本民主教育政治連盟」の会長です。
彼は「民主党ネクスト内閣」の副大臣ですから、もし民主党が政権を
とれば、今以上に日教組の考えに沿った自虐教育ばかり採択される
ようになるでしょう。彼らは圧力も動員もものすごい。-----
中山 あれだけ毎日、議員会館の前で大騒ぎしていたのに、マスコミは
報道しませんでした。
- 248 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:54:01 ID:EqFEcFBE0
- どうでもいいけど、俺は個人的に君が代の君=天皇でもいいと思ってる
独立戦争を経た国は戦争の歌
信仰心の厚い国は宗教の歌
そして、王政がある国は王様や女王の歌になることが多いわけで
日本も天皇制があるのなら、天皇の歌でもいいんじゃないのかなって思うわ
イギリスなんてクイーンかキングかで、タイトルと歌詞内容まで変わるんだぞ。
だが、英国は独裁国家ってわけでもないし、民主主義を否定してるわけでもないしな
- 249 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:54:03 ID:ioXrOpIi0
- 新憲法を制定するのであれば
19条「思想と良心の自由」は無くしてしまいたい。
反国家的な思想まで保障するのはおかしい。
- 250 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:54:06 ID:5KNnlf07O
- >>1
正論ですな
- 251 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:54:09 ID:Q/pydhJY0
- >>167
日本人には一つのイデオロギーしかないから
そんなの必要無い
>>223
日本での暮らしが好きなだけで日本が好きなんじゃないだろ
- 252 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:54:13 ID:r2iV1a4A0
- ルールの理解は超難しい!
- 253 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:54:17 ID:d2KFvQPT0
- 君が代好きだけど確かに中途半端な歌だなと思ってた
ものすごく盛り上がるわけでもなく最後も尻切れトンボで終わってるように感じて…
まあその何とも言い難い、宙にふわふわ浮いてそのまま天へとのぼっていく様なメロディが
とても魅力的だとも思ってるけど
それにしても、そんなに嫌いなら定期的に歌う事が分かってる職に何故就いたんだろうw
- 254 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:54:23 ID:1Xzt8AsP0
- >>245
だから、おまえが帰れって、国に。
- 255 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:54:35 ID:eQ7KH9vB0
- >>178
チャプリン、ユダヤ人じゃね?
因みにロリコン。お前と一緒。豆知識な。
- 256 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:54:38 ID:GVZQzsje0
- >>236
>教師らは国旗と国歌を変える運動すれば良い
勤務時間外にね(w
日教組の教師って授業を放り出してデモとか行ったりするから。
それを「研修」扱いにして特別手当を貰ったりしているから始末が悪い。
- 257 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:54:39 ID:48r5F71gP
- >>223
反日売国思想を持つ左翼ではなくサヨクは最低だよな。
何故日本に住んでるんだろう。
- 258 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:54:44 ID:a8xAbLZy0
- 民族そろってマスコミ乗っ取る奴らもいるからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwな
- 259 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:54:50 ID:h17sDtTUO
- 偉いね埼玉知事。
埼玉地元在住の友達いるが教えてあげよう。
- 260 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:55:01 ID:5vpmxvqT0
- そもそも日教組の国旗国歌反対運動ってのが
裁判所でも法律的に認められない判決でている上に
世論的にも賛同されないようになってる
運動方針変えるべきだと思うけどなぁ
- 261 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:55:25 ID:vPx9cl820
- >>233
強要されてない。
職業選択の自由は保障されている。
佐川急便に入れば佐川の社歌を歌うのは当然。
- 262 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:55:27 ID:aBYN2dYQ0
- 正論。けど今は鳩山で忙しいからあとにしてね。
- 263 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:55:28 ID:7bk/95Qd0
- なぁ、今年の流行語大賞
絶対「非国民」で決まりだな
明治期に形成されたナショナリズムww
- 264 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:55:33 ID:qkActe78O
- 埼玉見直した
79. 5 だけぢゃなかったんだな
- 265 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:55:38 ID:w59R6xT00
- てゆーか国旗国歌が嫌いなのになんで教員になったんだか。
- 266 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:55:43 ID:IZajZ+a2O
- 日の丸君が代が嫌いなら代わりに新しい国旗国歌を提案しろよ
反対厨
すげーかっこよくて分かりやすい奴よろしくな
- 267 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:55:44 ID:K27ygK2M0
- 上田知事
超GJ!
- 268 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:55:57 ID:GgD0DvaK0
- こういう先生方の子供さん達は奇人変人が多い様ですが、これって
やっぱり遺伝するんですね
おもしろいもんですね。 (^o^)
- 269 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:55:57 ID:Mx3dTyhz0
- 天皇を利用するヤツが嫌い。
国歌を利用するヤツが嫌い。
国旗を利用するヤツが嫌い。
国土を利用するヤツが嫌い。
国民を利用するヤツが嫌い。
国庫を利用するヤツが嫌い。
国を利用するやつらが嫌い。
- 270 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:56:06 ID:wDTn9b130
- >>245
残念ながらあなたに日本国の籍無いからw
さっさと帰って母国に貢献しなさいww
- 271 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:56:08 ID:HkClmGQQO
- 正論すぎて感激した
- 272 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:56:10 ID:EqFEcFBE0
- >>237
最高裁も似たようなこと言ってなかった?
- 273 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:56:20 ID:Q1jpx2ye0
- >>251
> 日本人には一つのイデオロギーしかないから
中共みたいなこというなよ。
- 274 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:56:33 ID:DYl6W/al0
- 伊藤 歴史教育と同様に重大な問題があるのが、過激な性教育です。
-------しかも、小学生だったら「お父さんとお母さんが愛し合って
神様が君たちを授けてくれた。尊い命なんだよ」というのが普通
なのに、「お父さんのペニスがお母さんのヴァギナに入って、そこ
には快感があって、それで君たちができる」と教えている。
「快楽」が先に立つので、親に対する尊敬も、自分達の存在に対
する思いもなくなってしまうんです。
私が主催している「『建て直そう日本』女性塾」には神奈川、札幌、
大分から女医さんが参加していますが、彼女達の話を聞いていると
唖然とする。二、三年前から小学生が中絶に来るというんです。
中山 それほど日教組の強くない宮崎でも二年ほど前、こんな事がありま
した。ある校長先生OBが私のところへ飛び込んでこられたんです。
「大変なことが起こっています。うちの娘が小学校三年生の孫娘を
連れてスーパーへ買い物に行った。孫がそわそわしてどうも様子が
おかしい。しばらくして『お母さん、私先に帰るね』と言って先に
戻ってしまった。母親である私の娘はさすがに心配になって、買い物
もそこそこに家に帰ってみたら、同級生の男の子とドッキングして
いた。母親がびっくりして『何をしているの!』と聞いたら、『学校で
先生が教えてくれた。親には絶対内緒にしろって言われた』というん
です。これが日教組のやっている過激な性教育なんです。
- 275 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:56:36 ID:HDT1KFn40
- 「働いたら負けかなと思ってる」人が教師になってその思想と良心の自由を大きな声で高らかに宣言したらどうするんだろう
- 276 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:56:39 ID:Y79bTNOu0
- いいかげんゴミ左翼は友愛しないとな。
埼玉知事よく言った。
- 277 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:56:51 ID:Bmcs1S/O0
- 上田知事がきらいなので埼玉県民をやめることにしました
- 278 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:56:57 ID:AtGR9IrE0
- 我が意を得たり、よく言った。
- 279 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:57:07 ID:1Xzt8AsP0
-
.∧_∧
<=(・∀・)> < >>277
- 280 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:57:07 ID:QiZ7QuQ6O
- >>167
>思想信条を教える事が教育
もう馬鹿過ぎて失笑するからレス止めとけw
意味が解らないなら去れ。話にならんよボクチャン
- 281 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:57:11 ID:TcNsdBEj0
- たまーに民主党にもまともな人が居て驚く。
- 282 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:57:18 ID:hGzxVELz0
- 上田知事はわが埼玉の誇り!
- 283 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:57:18 ID:vEj+HvT80
- >>277
祖国のお帰りくださいねw
- 284 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:57:34 ID:lFaVY/y00
- 子どもの親だったら起立してない教員は、後ろにまわってスリッパでひっぱたいてもいいレベル。
自分の子どもの式典に汚点を残す権利は教員ごときには無い。
モンペの連中はこういうときに活躍して欲しい。
- 285 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:57:36 ID:JownEw3x0
- みんなマジメやな。俺が教員で国歌嫌いという設定なら口パクで誤魔化しちまうけどなw
- 286 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:57:45 ID:koeDnPFwP
- 関東の中心さいたま
- 287 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:57:48 ID:bBRUHk6DO
- 教える立場の人間が国家尊重できないとか普通に考えたらな
採用試験に国歌を
- 288 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:57:59 ID:ySy6VZv70
- 思想と良心は自由だが行動は自由じゃねえよな
そこを勘違いしたバカが2次規制とか(ry
- 289 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:58:00 ID:r2iV1a4A0
- これはしばらく引きずるだろう。
- 290 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:58:06 ID:jT585ame0
- どこの国でも自分の国の国旗・国家には敬意を払う
日本ではそれが起立斉唱というだけ
起立に不満の教師は日本人じゃない
単にそれだけだろう
しかし生徒の手前、うざいから辞めてくれ
- 291 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:58:20 ID:EqFEcFBE0
- 日教組は確か国旗国歌を変えよう運動をしていたんじゃなかったけ
でも誰にも見向きもされず、結局日教組の組合曲になってるよ
- 292 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:58:24 ID:0ikIYuxRO
- 普通の奴なら別にどうとも思わないから立つし適当に歌う
- 293 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:58:26 ID:rqhBYW6DO
- っていうか国旗と君が代嫌いなら日本人やめろよ・・・
こんな連中が同じ国民とか恥ずかしすぎるわ
- 294 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:58:38 ID:DIBM7tMkO
- まあ、いろいろあるだろけどさ。
歌わなくてもいいけど、起立しないのは教員が生徒に見せる態度ではないな。
- 295 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:58:50 ID:5vpmxvqT0
- 国歌の歌詞と憲法との整合性を裁判所に判断してもらいたいね
俺は国旗は良いけど国歌は政府解釈無理があると思うんで
歌詞なくしてしまえば良いんじゃないかとも思う
- 296 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:58:53 ID:w59R6xT00
- >>269
>国を利用するやつら
それってまさに「国家の禄を食みながら国旗に唾吐く連中」のことだろ。
- 297 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:58:56 ID:eMwRWoxh0
- 毎度思うんだけど、こういうこと言う教師って校則違反してる子供を何の注意もせずに許容してるわけ?
この論理で言ったらそれも子供の思想と良心の自由なんじゃないの
- 298 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:58:58 ID:XWND0SXq0
- Well said
Mr.Governor, you are the man!!!
- 299 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:59:00 ID:StmRRb5h0
- 俺が小学校の時に校長が変わって(多分日教組)国旗掲揚と国歌斉唱が無くなった事が有った、
このとき担任のババァはうれしそうに「無理にやりたくない事はやらなくてもいいのよぉ」と
ホザいていたので「じゃぁHRや朝礼も参加しないよ」といったら卒業まで虐められたなぁ、
そのババァは卒業式の時にチョゴリ来てきやがったよ、在日だったのか?奴は。
- 300 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:59:02 ID:HCXxLb6c0
- 反対の賛成なのだ。
- 301 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:59:06 ID:DYl6W/al0
- 伊藤 妊娠はまだ数が少ないにしても、性病にかかっている子供は年々
増えているそうです。学校で「性交は自己決定だ」と教えられ、興味
本位で行為に及んでいるのでしょう。性病は抗生物質で治るとはいえ、
体が出来上がっていない小学生のうちから性病にかかってしまうと、
将来的に妊娠しにくい体になる。こんなことでは民族滅亡に繋がりますよ。
編集 中国共産党がチベット人に「断種」政策をしていますが、やり方は
違っても結果は同じことですね。
中山 過激な性教育と絡むのがジェンダーフリーです。性差を否定し、男も
女もないと教える。当然、端午の節句や桃の節句を否定して、伝統
文化も破壊する。小さい頃から男女を一緒にするから、お互いに
異性を意識しないようになる。
伊藤 キャンプや修学旅行先でも同じ部屋で寝かせるんです。鎌倉でも
問題になって今は改善していますが、秋田や山形を始め、まだ同室
宿泊のところはたくさんある。
中山 騎馬戦を男女混合にしたり。
伊藤 ”いやしの体操”まで始まったんですよ。男女が輪になって、お互いの
股の間に首を突っ込むんです。刺激され火がつきますよ。
- 302 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:59:09 ID:eQ7KH9vB0
- 今度、さきたま古墳群ツアー行ってくる。10歳の時以来だわ。
- 303 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:59:09 ID:CG4Z6XS8O
- 「国旗国歌嫌い」という意見は思想良心の自由によって守られるべきだ、と言うのなら、
知事の発言だって守られるべき。発言の撤回なんて要求しちゃあダメだろw
- 304 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/07/01(水) 19:59:13 ID:voIfG96ZP
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
- 305 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:59:23 ID:Q/pydhJY0
- >>285
生徒に君が代を歌わせないよう誘導するのが目的だから
口パクだと意味無いんだよね
- 306 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:59:49 ID:hGzxVELz0
- 誇り高き日本を復活させよう。エロゲと君が代不起立と児童ポルノ単純所持に断固法規制を!
- 307 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:59:50 ID:fa/Wf+hW0
- さいたま市は、関東州が出来たら州都だな。
- 308 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:59:54 ID:IuCxoWfO0
- これはいい正論ですね
- 309 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:59:58 ID:ek9hIQaq0
- これは応援メール送るに値する
- 310 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:00:07 ID:JBB00tSA0
- >共産党県議団は「思想と良心の自由を定めた憲法19条の規定をないがしろにするもので、
>700万県民の代表にふさわしくない危険な発言だ」とし、撤回を求める談話を団長名で発表した。
思想と良心の自由をないがしろにして共産党県議団代表としてふさわしくない危険な発言をする団長
- 311 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:00:20 ID:KBTcuhy50
- 自公永久日本政権の政策が気に入らない奴は日本人辞めるべき
- 312 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:00:27 ID:EFCY6+2zO
- >>265
だよな
普通に生活してたら学校が一番国歌に触れるとこだしな
嫌なら私立ででも働けばよかった
- 313 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:00:27 ID:SfTWLkWD0
- 手段と目的が完全に入れ替わってるから滑稽だよな
全体主義の否定、戦争の放棄がサヨ教師の願望なのに、それが国旗国歌の拒否になっちゃってるんだもん
笑っちゃうよ
- 314 :右傾化先導員特集記事待機状態:2009/07/01(水) 20:00:31 ID:r2iV1a4A0
- 右傾化先導員特集記事待機状態
- 315 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:00:47 ID:d4TFNkXP0
- 礼儀・作法になってない奴は、教師失格の上、日本が嫌いときたら、この人は、国外追放をさせた方が、本人にとって、幸せだろう。
人道的観点から、強制送還の方が良い。
- 316 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:00:49 ID:Q/ui5EGL0
- >>261
なにそれ?それじゃ中国に攻め込まれて国体がかわったら、
オマエ中国の国家歌え!って日本人に説きまくるの?
- 317 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:00:55 ID:JMxWLevJ0
- 上田知事が正しい。 ガンバレ!
- 318 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:00:58 ID:YIgMxec6P
- >>285
そう言う自己中に教職について欲しくないって意味も、込められているのですよ・・・
教師が学習要項から外れた思想を広めるなって話だ
もちろん学習要項が偏っていたら問題だけど、教科書はきっちり市民に監視されている訳でね
- 319 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:00:59 ID:s7c7dsEg0
- 上田知事とばぐ太GJ!
日の丸掲揚できないゴミクズ民主党議員は日本から出て行け!
- 320 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:01:02 ID:ooGZpisD0
- ・日本は嫌いというわりに日本語で会話し日本語を書いて日本のテレビを見ている
・大嫌いなはずの日本人に普段の生活から日本人風の偽名を名乗って成りすます。
・素晴らしい我が祖国というくせ、石にしがみついたように頑に帰ろうとはしない。
・可哀想な被害者というわりには、60年間、ルーツの祖国に
自分たちは日本に強制連行されたから助けて欲しいと訴えたことすらない
・従軍慰安婦にされて謝罪と賠償を求める癖に、今も自ら日本人相手に喜々として売春してる
・60年間,本国から同胞に「在日朝鮮人を返せ!」といわれた事すらない
・60年間,日本人に対して、自ら早く帰らせてくれと懇願した事すらない
・飛行機で数時間、フェリーで一万円で帰れる祖国が存在するのに、帰る場所がないと言う。
・日の丸を見るのすら嫌というわりに子孫まで作って一向に日本から出て行こうとはしない。
- 321 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:01:05 ID:kre58ODd0
- 嫌いなら教員やめろ!ってのは、放言だなw しかし官僚的答弁ばっかりだと
つまらんし、たまには放言もないと誰も政治に興味をもたないね。
- 322 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:01:18 ID:tX6JFUXv0
-
___
/ \ キリッ
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ 思想と良心の自由を定めた憲法19条の規定をないがしろにするものだ!
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
Q,田母神氏更迭についてどう思われますか?
/ ̄ ̄\
/ \ ____
|:::::: | / \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \ 田母神?
. |:::::::::::::: } | (__人__) | 公務員が政府見解と異なる発言しちゃだめです
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
- 323 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:01:19 ID:dkcOvYk1O
- まったくもってその通り。
子供が教師を選べないからこそ、害になる教師をはじかないとね。
- 324 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:01:20 ID:oLwBEuw/0
- 何かこのスレにも上田が書き込んでそうだな
くせーから出てってくれ。しっしっ!!
あ、ネトウヨも一緒に出て毛や
- 325 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:01:21 ID:6wB3gg840
- 初めて埼玉を誇らしいと思った
- 326 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:01:21 ID:9wsMGWFmO
- ヨーロッパの某有名デザイナーが世界の美しい国旗ランキングで日の丸を第2位にランキングさせてた
シンプルイズベスト、記憶に残り美しく理想的な国旗デザインとの事
同感
日の丸は美しい
- 327 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:01:29 ID:hrlLzlaSO
- まじでこわいな!こういう何人だかわからん教師!教室でどんな洗脳してるんだろう‥
ずっと私学でよかったw
- 328 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:01:39 ID:HCXxLb6c0
- >>277
埼玉どころか
日本人も止めて
北朝鮮にも亡命でも移民でもすればw
- 329 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:01:39 ID:rqhBYW6DO
- ってかおまいら愛国心に溢れすぎだろ・・・
- 330 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:01:46 ID:IRlozTXf0
- 教育の場の儀式で国旗・国歌に対する儀礼を教えておかないと
本人が大人になった時に常識の無い人として恥をかくことになります。
特に国際社会では重要な儀礼です。
- 331 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:01:49 ID:DYl6W/al0
- 中山 -----すでに選挙運動に使われているケースもあります。一人五票などと
ノルマを課している。子供を人質に選挙を戦おうとするなんて、言語道断、
許せません。
伊藤 組合の研修内容も見るに耐えません。「法律に従うな」「校長の言うこと
を聞くな」とやっている。興石氏が一月十四日、日教組の「新春の集い」
で「教育に政治的中立はない」と発言していましたが、日頃の思いが口に
出ちゃったんでしょうね。
伊藤 興石氏は「私も日教組とともに戦っていく。永遠に日教組の組合員である
という自負を持っている」とも述べました。もし民主党が政権をとること
になったら大変です。
中山 興石氏が文部科学大臣になるなんて悪夢ですよ。-----
伊藤 -----日教組を知っていても、共産党、社民党と繋がっていると思っていて、
今民主党に入り込んでいることを知らない人はまだまだ多いんです。
中山 国民のほとんどが民主党の実態を知りませんね。
伊藤 だから私はいろんなところで、日教組が実権を握っている民主党が政権を
とったら、日本の子供たちに未来はないと説いて回っています。先ほどの
性教育のような実例を挙げて話をすると、多くの人は危機感を持ってくれ
ます。会の後に回収したアンケートには「民主党には絶対入れない」と
書かれていることが多い。
- 332 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:01:59 ID:1lYWHWzW0
- >>8
レイプで有名な京都教育大とかが
朝鮮学校出身者も受け入れる事になったと聞いて暗澹たる気分(´・ω・`)
- 333 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:02:00 ID:0t0crIjH0
- 公務員は思想の自由が制限されるのは田母神が証明したじゃん
国と違うこと言えば辞めさせられるって。こういう教師もまとめて辞めさせればいいのにね
- 334 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:02:16 ID:EqFEcFBE0
- でも日本人の国旗国歌への不遜な態度よく聞くよね
国際試合で国歌が流れてるのにずっと座ってるのは日本のマスゴミ
何かの式典で君が代が流れた時一斉に起立したアメリカ軍人とそれをポカーンと見上げる日本人
ソウル五輪で国歌が流れても起立しない生徒と教師。最終的に周りの視線に耐えかねて生徒は立ったが教師は座ったまま
ちゃんと教育はするべきだろ
- 335 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:02:20 ID:qcT0/MUDO
- 上田知事素敵。
一部のカオス地帯もなんとかして欲しい。
- 336 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:02:21 ID:zX6KMmfe0
- 卒業式に教師が起立しないことで、その式の主役の座を奪い取るよな。
俺の場合担任がそうだったんだったけどさ、式の後凄かったぜ
そいつの校内にある教師の名前の書いて有る物や私物全て消したり、
焼却炉行きににして、マイカーまでクラスの奴ら全員で10円玉で寄せ書き。
後で何かあると思ったけど、何も無し。
そんな教師を同窓会や結婚式には呼ぶ奴は居ないし悲惨だぜw
- 337 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:02:28 ID:ftkKfvF5O
- >>167
つーか、そんな極端なイデオロギーの教師こそいらんわ。
個人的見解で言えば、多くの日本人は、国旗・国歌には「無関心」だ。
儀礼には従う。サッカーでたまに国を思い出す。それでいいと思う。
国旗・国歌を極端に嫌悪する人間と、日の丸掲げて天皇マンセーの街宣右翼とどこが違うのか。
キモさでは、どちらもかわらない。
- 338 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:02:31 ID:JWj+cJLD0
- 上田に投票してよかった
- 339 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:02:35 ID:vPx9cl820
- >>316
その国の公務員になるのならな。
餌は貰うが従わない!ってのは人間として最低。
- 340 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:02:35 ID:aS0oSG8V0
- よくわからないのですが、
要するに
北朝鮮みたいな国が理想と言うことで
よろしいのでしょうか?
- 341 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:02:59 ID:r2iV1a4A0
- オジチャンたちは日の丸弁当いっぱい食べて育ったの?
- 342 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:03:11 ID:QiZ7QuQ6O
- >>324
おっと…ガキは寝る時間だよ?w
- 343 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:03:12 ID:SO1hp7BN0
- 思想と良心の自由が日本では保障されてるからこそ、イヤなら辞めろつってんのに。
それでタイホされることもないんだし。
- 344 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:03:12 ID:lL/GRX7GO
- アカの断末魔が心地良い。メシウマ、サケウマ
- 345 :@:2009/07/01(水) 20:03:24 ID:At9JCODQO
- 995:名無しさん@十周年 07/01(水) 19:48 wNOyiA5f0 [sage]AAS
>>717
> 死の命令は公共の福祉に反しているが
> 国歌を歌うことは公共の福祉に反しない。
>合理性の無い命令には服従する必要は無い。
>音楽教師に対して入学式の国歌斉唱の際に
>ピアノ伴奏を求める校長の職務命令は
>直ちに同人の歴史観ないし、世界観を否定するものでも
特定の思想を持つことを強制したり禁止したりするものでもなく、
その目的及び内容において不合理とはいえないから
同人の思想および良心の自由を侵すものとして
本条(注・憲法19条のこと)に反するとはいえない
【ピアノ伴奏事件】
(最判平成19・2・27民集六一・一・二九一)
んで、最高裁の判決より合理的な判断って何よ?
- 346 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:03:33 ID:a8xAbLZy0
- 外国人に逆に笑われますね
- 347 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:03:38 ID:ZpsCHziE0
- 日教組の自由を保障してるのは、この国なのにね。
大嫌いなこの国に与えられた権利に守られて、この国に破壊工作を行う。
その矛盾を奴らの中ではどういう風に解決してるんだろ?
- 348 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:03:39 ID:GLhQGCyoO
- 埼玉県の左巻きT高校は、カンニング疑惑で生徒を自殺に追い込んで
教師が訴えられたらしいが判決出た?
- 349 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:03:40 ID:fGRbBPooO
- 国旗・国歌に文句つける教師っていなかったし、物心ついた時からテレビ等で
普通に見聞きしてきたから、国旗・国歌にイチャモンつける思考って
本当おかしいと思う。嫌で文句言うならならなきゃいいのに。バカみたい。
- 350 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:03:42 ID:Q1jpx2ye0
- >>265
教員になった時は国旗国家法もない頃だったんじゃないの?
- 351 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:03:42 ID:Dcd7JIVp0
- >>315
だからさ。国外追放なのか強制送還なのか、どっちなんだよ。
後者ならナンセンス。日本人ばっかりだぜ。
- 352 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:03:49 ID:4ZCi+zmg0
-
こんなバカ教師を
共産党
共産党
共産党
共産党
共産党
共産党
共産党
共産党
共産党
共産党
共産党
共産党
共産党
共産党
共産党
共産党
は擁護しています
皆さんの知らない共産党の実態です
- 353 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:03:53 ID:h17sDtTUO
- >>291
キモwどんな変態ソングなんだい?www
- 354 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:04:10 ID:W+rxxlYZO
- 日本のゴミ埼玉を生まれて初めて見直した
- 355 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:04:12 ID:cLss4bEI0
- >>316
あなたが反日本ってことは理解しました
- 356 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:04:19 ID:RCL0YXko0
- >>340
日教組はそうだよね。
なんせ、チェチェ思想研究しちゃったり、金正日の肖像掲げたりするくらいだから。
- 357 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:04:20 ID:Q/pydhJY0
- 上田知事に応援メルしよう
埼玉県議会へのご意見・ご質問
http://www.pref.saitama.lg.jp/s-gikai/mail.html
- 358 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:04:23 ID:DYl6W/al0
- 「中山成彬はなぜ日教組と戦うのか」伊藤玲子(著)〜より抜粋
■日教組の根本は「人格を破壊させる指導」
私は長年、学校現場の授業を直接参観し実態把握に努めてきたが、一番の
問題は組合の「反国家の政治活動」と「まともな人間を作らない教育」、要するに
日教組の「人格を破壊する指導」にこそ教育問題の根本があると考えている。
日教組が目指すのは日本国家の解体であり、それゆえに、まともな人間が、
まっとうな国民が育って国家が成り立ってしまっては困るのだ。
何ともあきれた狂信的イデオロギーだが、実際に彼らが、その狂信的イデオロ
ギーを信奉しているのだから手に負えない。青少年のいじめ、不登校、非行、
暴力、殺人等々の事件が日々ニュースを賑わし、このような不幸なニュースは
後を絶たない。それどころか増々エスカレートし、増々低年齢化が進んでいる。
日本の危機であるといってよいだろう。この現象には様々な要因があるが、第一に
あげられる原因は日教組の教員たちによる、上記のような「まともな人間を作らない
教育」にあるのだ。
■拉致事件を無視し北朝鮮と友好関係を結ぶ日教組
日頃「人権」「人権」と声高に叫ぶ日教組が、いかに人権を蹂躙しているか。
そのことが端的に明らかなのがこの拉致事件をめぐる日教組の動きである。
-----そのような最中、その翌年にあたる平成十年に日教組の川上祐司委員長が
北朝鮮に出向き、百万円のカンパを行い、今後も日教組と北朝鮮教育文化同盟
及び種々の教育機関との交流を深めることを確約しているのだ。
-----そしていまだに日教組は北朝鮮のさまざまな組織と友好関係を持って
いるのだ。さらに平成十五年一月には、日教組の教研全国集会で槙枝元文元委員長が
北朝鮮を賛美したメッセージが報道されている。
北朝鮮に日本国民の人権が蹂躙されているのに、いまだにこの犯罪国家北朝鮮の
金日成を賛美しているのが、日教組の委員長だ。ちなみに槙枝氏には朝鮮民主主義
人民共和国親善勲章第一級が授与されている。
- 359 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:04:27 ID:0LcIt51n0
- >>340
そうらしいよ。北朝鮮もウヨだし(民族主義など)。
- 360 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:04:38 ID:luKX3YsV0
- >>167
お前は教育を政治イデオロギーの場と考えてるのか。こういうキチガイは右でも左でも
真っ先に追放すべき人間だな。学問は建前上でも価値中立ということでなければならない
のは基本中の基本だぞ。
- 361 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:04:46 ID:EqFEcFBE0
- >>350
国旗国歌法はつい最近だからね
- 362 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:04:51 ID:SFvoybAu0
- 生徒の将来の思想の自由を
思想教師が自分の勝手な思想で奪ってるよね(´・ω・`)
- 363 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:05:03 ID:LBV7uN010
- 各国首脳の記者会見で、愉快なのが、、、、国旗に向かって一礼するのは、日本だけってこったな
因みに、教員が反対し続ける理由がよくわからない
そもそも、国旗国歌は、国民の側にあるもの
それを悪用しているのが政治家や公務員だろ
- 364 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:05:04 ID:GVZQzsje0
- >>357
送ったよー。
- 365 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:05:07 ID:ajUwUhOpO
- これは知事に全面同意
- 366 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:05:08 ID:639ROoUY0
- >>340
だから馬鹿サヨチョンが必死じゃんw
- 367 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:05:31 ID:r2iV1a4A0
- 凄いなぁ日本の教育現場は。
- 368 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:05:45 ID:0GE3GH2K0
- この教員は先ず日本語使うのをやめるべき
- 369 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:05:48 ID:a8xAbLZy0
- そもそも今の教育自体愛国心が育てられてないからなwwwwwwwwww
左翼教師に勉強教えられて自分のためだけの勉強wwwwww
- 370 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:05:53 ID:0oEBcFlp0
-
_,,..,,,,_
<⌒/ヽ-、___ ./ ,' 3 `ヽーっ
/<_/____/ l ⊃ ⌒_つ
 ̄ ̄ `'ー---‐'''''"
∧∧ 日本だ、今まで気付かなかったお・・・・
( ・ω・) _,,..,,,,_
_| ⊃/(___ ./ ,' 3 `ヽーっ
/ └-(____/ l ⊃ ⌒_つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `'ー---‐'''''"
_,,..,,,,_
/ ,' 3 /ヽ-、__
<⌒/ ヽ
/<_/____/
- 371 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:05:55 ID:wih1lg0V0
- というか親中親ソの常套句だろ
反国旗国歌
- 372 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:05:57 ID:gZ6/raMxO
- 本当に埼玉の知事か?
でもカルデロンは擁護なんだろうな…
- 373 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:06:07 ID:9i2neGY1O
- >>340
分からないにも程が……
- 374 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:06:08 ID:R7icNzLn0
- 君が代だせえとかいってるやつは
すぎやまこういちの解説でも聞いてこいよ
- 375 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:06:16 ID:a5SY/l7iO
- 教師が不良少年みたいなことしてたらまずいわな
- 376 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:06:22 ID:wNOyiA5f0
- >>349
教員になった時には、こんな事になるとは思ってなかったんだろうさ。
本人たちは子供の教育が仕事だと思ってて、
歌を歌うのを業務命令されるなんて夢にも思わなかったんじゃないの。
- 377 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:06:25 ID:NyxHw/WfO
- 辞めるわけネエだろ。少年たちを洗脳し、少女たちを凌辱する
事が目的なんだから。
- 378 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:06:27 ID:ILOL4/K20
- おまえら、君が代そんなに好きなの?
- 379 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:06:29 ID:w59R6xT00
- >>350
国旗国歌が嫌いならそれに触れるよーな仕事すんなといいたい。
- 380 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:06:31 ID:g8omkjzF0
- あまりにストレートすぎて痛快
- 381 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:06:34 ID:Q/pydhJY0
- >>364
GJ!
- 382 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:06:37 ID:94PA+4qg0
- 民主出身知事なのに愛国者なんだよね。この人
珍しい、まあ中田知事や河村市長もいるか
- 383 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:06:42 ID:VfyvlmpHO
- これ普通の日本人なら「そうだよね〜」と思うよなぁ
ネトウヨだのなんだの言ってるやつはチョンかマスコミに毒されたやつだよなぁ
- 384 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:06:50 ID:gVZXkWWm0
- 上田知事、エライ!よく言った!
- 385 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:06:59 ID:JcyxjB8x0
- またまた ぶうよが うようよと
- 386 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:07:04 ID:EqFEcFBE0
- >>353
緑の山河
http://www.utagoekissa.com/midorinosanga.html
1.戦争(たたかい)越えて たちあがる
みどりの山河 雲はれて
いまよみがえる 民族の
わかい血潮に たぎるもの
自由の翼 天(そら)をゆく
世紀の朝に 栄あれ
2.歴史の門出 あたらしく
いばらのあゆみ つづくとも
いまむすばれた 同胞(はらから)の
かたい誓いに ひるがえる
平和の旗の さすところ
ああこの道に 光あれ
- 387 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:07:05 ID:DYl6W/al0
- ■日教組と部落解放同盟の思想的共通性
三宅議員は次のように指摘する。
「日教組に対する批判、攻撃を開始すれば、知らぬうちにその用心棒的存在で
ある部落解放同盟が全面に立ちはだかってくるのです。このことによって、多くの
人々が強い恐怖心を感じ、日教組攻撃をやめざるを得ない状況に陥るのです。
日教組は部落解放同盟の暴力団的体質を巧みに利用し、保護者・国民に対して
恐怖を覚えさせ、そのことによって日教組に対する批判を閉じ込めてきたのが、
戦後公教育の実相であります。偏向教育に本気で取り組もうとすれば、部落
解放同盟と正面から対決する覚悟が必要なのです。」
さらに、三宅議員によると「過去、部落解放同盟の糾弾によって広島県だけでも
約二十名の教員が自殺に追い込まれている」という。
-----この不気味で恐ろしい部落解放同盟と日教組の癒着。原因はどこにあるの
だろうか。実はそれは両者の思想的共通点に起因する。
部落解放同盟の綱領の「基本目標」の第三項目には、次のような文言がある。
「われわれは、部落差別を支える非民主的な諸制度や不合理な迷信・慣習、
またイエ意識や貴賤・ケガレ意識など差別文化を克服し身分意識の強化に
つながる天皇制、戸籍制度に反対する。」
ここでは明らかに「反天皇」ということがうたわれている。
同様に日教組は運動方針として、「近現代史のみならず天皇を中心とする
我が国の歴史の全面否定」の立場を表明している。-----
- 388 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:07:11 ID:4raYrDxR0
- 一理あるが
おまいら「君が代」の意味知ってて言ってんだよな?
きっこのブログ: 「君が代」のホントの意味
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2008/02/post_4f60.html
一理あるが
おまいら「君が代」の意味知ってて言ってんだよな?
きっこのブログ: 「君が代」のホントの意味
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2008/02/post_4f60.html
一理あるが
おまいら「君が代」の意味知ってて言ってんだよな?
きっこのブログ: 「君が代」のホントの意味
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2008/02/post_4f60.html
- 389 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:07:24 ID:oLwBEuw/0
- 極右が知事って最悪だな。
上田って産経新聞とか三流紙とか読んでそう・・・(爆笑)
こんな馬鹿を選んだダサイタマ県民・・・あー恥ずかしいw
- 390 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:07:24 ID:vhEROB5FO
- 埼玉羨ましい
ばーい千葉県民
- 391 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:07:28 ID:aerjsbgG0
- よくわからんな。
国歌斉唱で歌ったり起立するのは自発的なもんだろ。
なんで日本人だけがそれをできないで、強要するような事態になるの?
それでここでそれに文句言ってる人間は対面的にそれが恥ずかしいことを
問題にしてるみたいだが‥
- 392 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:07:36 ID:d4TFNkXP0
- >>351
まあ、日本人なら、国外追放だな。ジャンキーみたいな輩だから。
- 393 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:07:39 ID:IRlozTXf0
- 国旗が嫌いとか国歌が好きじゃないとかは勝手に思っていればいい事です。
それは誰も咎めませんし咎めることも出来ません。
しかし儀礼として教育することは非常に大切なことであり
社会人として必要な知識の一つです。
学校で教えるべきことの大切な一つなのでしっかり覚えておきましょう。
ちなみに私は五星紅旗は大嫌いですが
公の場で掲揚されれば起立し敬意を表します。
- 394 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:07:40 ID:VAXD1Me8O
- >>248
君が代はラブソングだよ
- 395 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:07:45 ID:vPx9cl820
- >>378
君が将軍様を思う気持ちには負けると思うけどねw
- 396 :@:2009/07/01(水) 20:07:45 ID:At9JCODQO
- >>256
勤務時間外でもアウト。
つ猿払事件。
- 397 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:07:55 ID:aUaSQPaWO
- >>363
そうそう。国旗国家は国民のもの。その他の誰のためにもない。
- 398 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:07:59 ID:RYox6ffbO
- おらが世なら良かっのにね
- 399 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:08:05 ID:PDP6QAnD0
- 上田知事のおっしゃるとおりです
- 400 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:08:05 ID:XWND0SXq0
- 教室に国旗がない国も日本くらい
欧米・アジア・アフリカ・・・世界中の国で教室に国旗は必ずある
日の丸反対は日本の公教育に潜入しだした朝鮮系教師が炊きつけて
反日教育を受けた団塊サヨク(精神的にはチョンと同じ)が合流した
日の丸を罵倒する売国奴教師は、保護者の力で教育の場から追い出そう!
- 401 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:08:18 ID:Q1jpx2ye0
- 日本が前大戦にきちっと勝利していればこんな対立はなかったんだろうなあ。
- 402 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:08:19 ID:kre58ODd0
- 非自民党系の知事でも、めだってるのはみんな国旗掲揚国歌斉唱擁護派だな。
公立校での国旗掲揚、国家斉唱は、地域住民の総意であるってか。
- 403 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:08:24 ID:4VR+hz/n0
- 知事の意見は真っ当。
公立なら、日の丸君が代など学校の行事は従うのが当然。
- 404 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:08:25 ID:a8xAbLZy0
- 団塊はいわば悪を受け入れて善を消したんだwwwwwwwwwwwwwwww
悪は淘汰wwwwwwwwwwwwあたりまえええええええええええええ
- 405 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:08:32 ID:sfE8scfzO
- 日教組はいらね
- 406 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:08:36 ID:r2iV1a4A0
- はいはい右翼は正しいねー
- 407 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:08:39 ID:G2BbQANh0
- 朝日毎日が早速ファビョンしそうだなw
- 408 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:08:48 ID:rJB3HL+Z0
- スレの勢いが落ちたな
- 409 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:08:55 ID:6BlICEIr0
-
【爆】 韓国の大学の授業2態 【笑】
━ 韓国がまだノーベル文学賞を取れない理由 ━
http://www.youtube.com/watch?v=mT8_1F_xOv8
━ 日本の卑劣な独島(竹島)歴史歪曲捏造教育 ━
http://www.youtube.com/watch?v=voHgRZ7oqa0&feature=channel_page
- 410 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:08:59 ID:+8gZeMxuO
- >>337
無関心だから問題。
韓国人が「日本人から参政権をもぎ取ってやるww」
って言っても無関心な奴もいる。
- 411 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:09:18 ID:TS2vka0+0
- 川川川
< ;`っ´;>
L Д」 {アイゴォ
川川川
< ;´ゝ`;>
L д」 {アイゴォ
- 412 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:09:20 ID:gRdK9g2wP
- 正論だよな。
大体公務員が反日でどうするよ?
- 413 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:09:22 ID:r0Ji/7lK0
- 「日本の民主主義・言論の自由」を妨げる天皇制を、一日も早く
憲法から抹消しましょう。
「アホでもクソでも、生まれたら天皇」を保証する日本国憲法は
北朝鮮以下のオソマツさですが、戦後統治に天皇制を悪用した
米国の過ちを正さず、逆に、これを悪用し続ける寄生虫天皇一族が、
民主主義と言論の自由を妨害し、日本全体を劣化・悪化させています。
寄生虫天皇一族には、ゴキブリ小和田一族、宮内庁クズ役人、
乞食神社、ゴミ右翼、一部の政治屋が群がり、この周囲を、自らの
利益目的で天下りを繰り返すゴキブリ役人が遠巻きし、税金や賽銭に
群がるだけの、いびつな日本を作ってしまいました。
寄生虫天皇一族も、ゴキブリ役人を手なずける事が延命策と知り、
園遊会や叙勲で役人を接待して、必死にあがいていますね。
先の大戦では、日本国民だけでも300万人を殺し、絞首刑に
なるべきA級戦犯が、責任を逃れただけでなく、今日では、
国家・国民には何も寄与せず、宮内庁のクズ役人の悪知恵を使い
寄生虫の・寄生虫による・寄生虫の為の宗教行事に、年270億円
の税金を浪費する、日本の「諸悪の根源」と化しています。
さあ、天皇制を憲法から抹消し、新しい日本を創りましょう。
- 414 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:09:28 ID:DYl6W/al0
- ■日教組の過激な性教育が子供たちを蝕む
日教組が推進している性教育は、養護教育の部とともに、進めておりますが…
類は友を呼ぶの例えどおり、日教組の教員達も「性教協」の教育実践に感化され、
影響を受け、同じような内容の教育をしております。
・性交…絵入り
・胎児体験…巨大ビニール袋をくぐる
・同性愛・同姓具有
・性の自己決定権…コンドーム練習
・体の成長…丸裸の男女の絵入りの説明
・性器調べ…絵入り
・性器付き人形
・女子トイレの整理つぼを男女児童ともに見学
■映像を用いて子供たちを洗脳
-----明らかなプロパガンダである。「中国の人たちやアジアの人たちは、日本の
国旗を見て何を思うんだろうね」と問いかけた後に、日本軍の「アジア侵略」を非難
する映像を見せられたら、それは児童にとって答えを強要されているのと同じことで
ある。極めつけは「日の丸には、侵略の歴史が込められています」という教員から
与えられた一言である。「反ファシズム」を標榜する日教組こそ、かつてナチスの
啓蒙宣伝用であったゲッペルスが行ったようなファシズム的なプロパガンダ駆使して
教育現場における思想を管理している現実がある。つまりは日教組こそ狂った革命的
イデオロギーに支配されたファシズム的集団なのである。
- 415 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:09:32 ID:s7c7dsEg0
- >>347
奴らは矛盾を感じて良心を痛めるようなまともな人間じゃないから
キチガイ主張ができるんだよ。そもそも痛めるような心など有りは
しない無機質な輩だからな。
- 416 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:09:33 ID:4raYrDxR0
- この歌は、「千代に八千代に」ってのは「千年も万年も」って意味で、
「さざれ石」ってのは「ちっちゃい石」のことで、「巌」ってのは「でかい岩」のことで、
つまりは、「私の大切な天皇よ、小さな石が大きな岩となり、そこに苔が生えるまで、
千年も万年も永遠に繁栄してくださいませ」っていうバカ丸出しの歌なのだ。
- 417 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:09:34 ID:MLpeuFD+0
- そもそも不起立は法律に違反しないってゴネたから
立法されたんだっけw
- 418 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:09:35 ID:36F/Z9460
- >>389
ってことは、お前は対極の極左なんだなw
馬鹿サヨ涙目ww
- 419 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:09:39 ID:EqFEcFBE0
- >>394
政府の公式見解では一応君が代=君=天皇=象徴=国民みたいな流れだったはず
小渕が国会答弁してた
俺はそれでいいと思う
最初はラブソングでも、国歌になる時点で別の意味を持たせることなんてよくあることさ
- 420 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:09:51 ID:RCL0YXko0
- >>382
民主党の保守議員はだいたい外に出ちゃうんだよ。
だから、党内は左派だらけ。
で、ますます保守系議員の意見が通りにくくなって、河村のように外へ出るスパイラル。
- 421 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:09:52 ID:78TEbJW5O
- 反戦もいいが周りをたまには見てみな
中国か韓国産の活動家だよ
- 422 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:09:53 ID:dmqk9/O3O
- 正論
- 423 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:10:02 ID:ftkKfvF5O
- >>367
極左が堂々と教師やって、一大勢力まで築いているからな。
ちょっと極端すぎる。
- 424 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:10:08 ID:luKX3YsV0
- ネトウヨも日教組打倒せんがあまり北チョン化してしまったかと反省中です
- 425 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:10:27 ID:MYj0BGvtO
- 国から給料もらってんだから知事の言うことがせいとうだろ
公務員が国歌歌うのは仕事
- 426 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:10:31 ID:S66IQS0I0
- 思想だ何だ言う以前に式典のルールくらい守れって話だろ
葬式で自分がその宗派じゃないからってその式のルールぶち壊すバカはいないだろ
ガキじゃねーんだからよ
勝手に公の場に思想持ち込んで子供の内心の自由侵害してるのはバカ教師の方
- 427 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:10:38 ID:GVZQzsje0
- >>388
>政府は、「君が代」の「君」は「天皇」のことじゃなくて「国民」のことだ、
>なんて、厚顔無恥なスリカエをしちゃったのだ。
憲法を読んだこと無いんだな、その人。
「君が代の君=天皇」だとしても戦後の日本に於いては
「君が代の君=国民」と取っても全然構わないんだよ。
すり替えでも何でもない。
- 428 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:10:58 ID:aUaSQPaWO
- >>416
今は天皇と解釈しなくていいんじゃない?
- 429 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:11:08 ID:FFumookr0
- >>53
広島市民ですが、正直あんなんが市長ですみません。
議会は割と保守寄りが多いんです
- 430 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:11:16 ID:GO+UDOg/O
-
>「思想と良心の自由を定めた憲法19条の規定をないがしろにするもの」
公務員が勤務中に思想、政治活動を行うのは法律で禁止されています。
- 431 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:11:17 ID:MU5V1gQR0
- さすが共産党だな
反日という点でもぶれてない
- 432 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:11:22 ID:kBzhsmb0O
- 歌いながらバカにすればいいだけなのに…
教育てバカばっかり?
- 433 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:11:27 ID:fgOfNJjXO
- >>378
ナンセンスな質問だな、
呼吸している人に
「酸素好きなの?」と聞くくらいナンセンス。
- 434 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:11:31 ID:wDTn9b130
- >>386
民族、同胞、、、
朝鮮人ソングだねこれは。。
やっぱり日本人ではないな日教組は最低最悪だ。
- 435 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:11:36 ID:XSSEJxr40
- >>376
単純に時間的制約だけを見ても、
式典などで非常識な行動を取るほどにそんな思想信条に傾倒している人間が、
まともに業務を遂行しているとは考えにくい訳だが。
- 436 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:11:36 ID:hA9zThmL0
-
/  ̄ \
lニ 103 コ .i |
\___/ | |
| ||i
| | | i
| ̄|| i
| |i 「 日本がんばってね。もうすぐだよ。 」
|_|i
| | i |
| | | ^ |
| | | ______/ ` |
| | | | ..``‐-、._ \
| | ! i `..`‐-、._ \ ` |
| | i ..∧∧ ./ _,,..,,,,_ \
| | i. | ..(*´・ω・) / / , / ̄ ̄ ヽ、
_| |_ / o〆 l ,3/ ヽ、
|___| しー-J /`'ー/_____/
,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄
- 437 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:11:44 ID:Q/pydhJY0
- >>387
三宅議員て八尾市の三宅博市議会議員の事ですか?
衆議院選挙で三宅先生が大阪14区から出馬するので
大阪14区の人応援ヨロシクです
- 438 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:11:44 ID:ijGlMrI70
- 日本人はさー、「嫌い」っていわれることに固執し過ぎるんだよ。
嫌いなら嫌いでいいじゃん。
人の心の中なんて誰にもわからないし、対面的に「好き、好きー」って
言われてることが本当に好かれているっていうことじゃないんだよ。
大人になる必要があるよ。
- 439 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:11:50 ID:d4TFNkXP0
- ノートン君が反応した! 誰だよ! きっこのブログを貼り付けた奴は!
- 440 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:11:55 ID:aziupMhuO
- これは正論
- 441 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:11:57 ID:oLwBEuw/0
- >>418
ってことはってどういう論理だよ
馬鹿ウヨの考えることは理解できんわ。斜め上過ぎて・・・。
私は中立の至って普通の日本人ですよ
- 442 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:11:59 ID:kre58ODd0
- >>424
このくらい、どこの国でも普通だろw 国連人権委員会で国旗掲揚国家斉唱が
人権侵害としてとりあげられた、なんて寡聞にして聞かない。 国際的なNPO
でも、国旗掲揚国家斉唱に反対!というところはないし。
- 443 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:12:02 ID:DYl6W/al0
- ■大学教育の実態は日教組以上に左寄り
伊藤 結局、優等生ほど日教組教育に毒されてしまうんですね。日教組の
教員の言うことを疑うことなしに、誤った教育を受け入れ続けてきたわけです。
中山 -----高校生までは何とかまともな歴史観を持っていても、大学で染まって
しまう人が非常に多い。大学の教員は日教組以上の左翼教員がたくさんいます。
そういう教員の授業に沿った答案を書かないと単位がもらえない。
■日教組の究極の目標は日本国家を解体すること
伊藤 今は大学だけでなく、官僚や司法界など体制の中に潜り込んで反国家
活動を行い、伝統文化を壊し、共産主義思想を浸透させようとしています。
特に伝統文化の軽視、否定は度を越したものもあります。
中山 最近では「端午の節句」や「雛祭り」もジェンダーフリーに抵触すると
いうことでダメだと言われていますね。
伊藤 ジェンダーフリー思想は最終的には家族崩壊に繋がります。日教組を
はじめとする左派系団体はすべて男女共同参賀社会基本法に賛成して
いました。そして、教育の場で男女共同参賀を推進していたのが日教組
です。彼らの目指しているものは、共産主義であり、その思想は第一次大戦の
頃から変わっていません。国家を解体して、世界政府にする。マルクス主義
という名前は出さないけれども、国民国家の解体を実現しようとする。
移民の受け入れも、過激な性教育も国家を破壊するための一端です。
中山 「白い共産主義」といわれる文化破壊活動の一環ですね。彼らは絶対に
「国民」という言葉は使いませんね。「地球市民」と言っている。-----
- 444 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:12:08 ID:z4rMRG2UO
- これは正論
- 445 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:12:13 ID:wMMsiz260
- これは知事が正論だ 支持する
- 446 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:12:15 ID:EqFEcFBE0
- ところで、所沢の生徒って今何やってるんだろう
あんな醜態演じて恥ずかしくないのかな?
- 447 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:12:19 ID:Q/50Vwqg0
- 君が代歌いたくない人って・・・・
自分で出身国を暴露してるような
- 448 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:12:21 ID:5I5lz/6tO
- すばらしい知事だ
- 449 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:12:33 ID:IRlozTXf0
- >>424
国旗・国歌を儀礼的に扱うことが北朝鮮と同じと仰るが
そうじゃない国はどこの国ですか?
自国の国旗・国歌を踏みにじることを推奨している国家をお教え下さい。
- 450 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:12:34 ID:r2iV1a4A0
- 辞めるニダ
- 451 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:13:07 ID:a8xAbLZy0
- 戦後のどさくさに紛れて団塊はやられたなwwwwwwwwwwwww
- 452 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:13:07 ID:GVZQzsje0
- >>449
ドイツはそうじゃなかったっけ?
あそこは日本より酷い。
- 453 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:13:12 ID:639ROoUY0
- >>416
天皇は国の象徴なんだから日本と同じ事だ
日本がそのように栄えよ願ったら 馬鹿丸出しなのか?
どこのチョンだよ おまえw
- 454 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:13:13 ID:Bsv+mMugO
- 君が代はドリアンモードでジャズにもなる、ダサい曲ではない。
- 455 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:13:17 ID:IvvsNmp/0
- 支援age
- 456 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:13:20 ID:y165JhvX0
- >>388
キモイリンク張るな
- 457 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:13:20 ID:L0VnWPGE0
-
とにかく、ここで、反発している教員の思想信条を明らかにしてよ。
寝覚めが悪い。おかしな組織に属しているなら、それも含めて明らかにしてくれ。
- 458 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:13:23 ID:4raYrDxR0
- ここに書いている奴らって大概が年収300万円以下の貧困層だろ?
ばかだなぁ・・
- 459 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:13:29 ID:9dUQyzjx0
- 正論。
辞めろって言うか、死ねって感じだけどね。
- 460 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:13:33 ID:ftkKfvF5O
- >>420
前貼さんとか野田とか残ってるけど、主導権とれそうにないからな。
- 461 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:13:44 ID:zX6KMmfe0
- 戦後に教師自らが、
君=天皇ではなくこれからは、あなた方一人一人が大切に思う人を、
君に当て嵌めて解釈しなさいと生徒に教えた先生もいたそうだ。
- 462 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:13:45 ID:zr7I226hO
- どうせ糞日教組の奴だろ
- 463 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:13:52 ID:wNOyiA5f0
- >>428
そうは言うが、戦前戦中を生きた人たちは
「君」を天皇以外に解釈してないと思うぞ。
- 464 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:13:58 ID:aUaSQPaWO
- >>453
君は天皇とは限らないだろ
- 465 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:14:00 ID:vPx9cl820
- >>441
自分と違う=極右と考えるのは極左w
これが逆でも普通の人間から観れば同じこと。
- 466 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:14:04 ID:mtPnKwp/P
- アジアの伝統的な国歌はマジですばらしいと思う。
一度聴いてみてくれ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Q7YkUmIJW4Q
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=ZuQUTc6a9Ys
ttp://www.youtube.com/watch?v=ANccgDlW8d8
ttp://www.youtube.com/watch?v=kAZ-zON3JuI
ttp://www.youtube.com/watch?v=MoZeV1fi99M
ttp://www.youtube.com/watch?v=tId3MSkYhiA
ttp://www.youtube.com/watch?v=EV86DcaoST8
ttp://www.youtube.com/watch?v=RvTNrQqtXco
ttp://www.youtube.com/watch?v=g8p-16AJ6fc&feature=channel_page
- 467 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:14:12 ID:9vcMTWqF0
- そもそも憲法とかどうでもいいアナーキーな集団ではないのか
- 468 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:14:23 ID:w59R6xT00
- >>416
お前イギリス国歌を「神が実在してると思ってる歌。マジキチ」とか思ってるのか?
- 469 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:14:25 ID:Q1jpx2ye0
- >>72
通報しておきます。
- 470 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:14:26 ID:GVZQzsje0
- >>453
それ、>>388のブログの抜粋だよ。
- 471 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:14:27 ID:VAXD1Me8O
- >>419
確かに君が代は歌詞は色んな解釈が出来る。
天皇陛下を讃える歌と言われたことがあるし、ラブソングだとも言われたことがある。
日本語て面白いね。
- 472 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:14:27 ID:ijGlMrI70
-
ノエル: こんなことを聞いて来るのは、日本人だけなんだよね!
世界中で日本人だけが、相手がどういう印象を持っているかを聞いてくる。
アメリカ人もドイツ人もベルギー人もそんなこと気にもしないし、
フランス人も、アイルランド人も、スペイン人も全く気にしない。
なぜか日本人だけが「私たち、日本人についてどう思いますか?」って聞いてくる!
なんでそんな質問をするんだろう?! どうしてそんなに自分達に自信が持てないの?
大体、僕が日本人に対してどんな印象を持っていたとしても、そんなこと、たいしたことじゃないし、
気にする必要はないんだよ!もしも僕が「日本人はみんな間抜けだ!」と仮に言ったとしたらどうするの?
もちろん僕はそう思っていたとしても、正直にそれを口にするわけないし!
「日本人? 大嫌いだ!」と思っていても、口には出さないよ!
だからそんな質問、意味ないよ! でも、正直な印象は、日本人はとても優しくて親切だと思っている。
- 473 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:14:28 ID:D8rIMJCjO
- >>391
国旗掲揚と登段時の一礼は、式典の儀礼文化だし、国歌斉唱もそうだよ。
知っておく方がいい。
まあ、左翼教師が「左翼の式典ではやりませんから!」って補足したら尚更いいかな。
生徒は嫌ならやらんでいいよ。
- 474 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:14:31 ID:bUfZfhmlO
- だって天皇の事歌ってるんだろあの歌詞は
国民の事じゃないんだよな
- 475 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:14:34 ID:Hfm2o0mE0
- 外国では、公立の教師は国旗や国歌が嫌いな人は、たしか教師になれないはず
です。世界で日本だけが、おかしいと思います。おそらく上田知事支持する人
が、7割以上になると思います。反対は、アカだけです。
- 476 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:14:36 ID:M8pB04ST0
-
なぜ 「 愛国心を養う 」 ことを恥ずかしがったり、ためらったりするのか?
「 愛国心 」 の表現で、これだけもめる国は日本だけ。
愛国心は、どの国の国民も当然持っているものだけでなく、愛国者であることは最大の誇りとされる。
愛国心というと、ケネディの有名な一節がある。
『 国が国民に何をしてくれるのか、ではなく、国のために国民は何ができるかを、問いたまえ 』
ケネディは、国民は統治される者であり、かつ統治する者なのだから、プライドを持てとアピールした。
国によって何かをしてもらうことばかり求め、
自分は国のために何もしようとしない者は、統治者としての国民ではない。
彼らにとっての国とは、どこかの誰かという他人のものに過ぎない。
支配され、統治されるだけの国民には、責任もなければ愛国心もありえない。
そうケネディは訴えた。
愛国心とは国を統治する者の心であり、国を統治するのは国民である。
教育基本法に 「 愛国心 」 を明記することに反対する者は、
「 わが国の国民は統治する者ではない 」 と自ら認めている者である。
統治する者に愛国心がなければ、国はたやすく奪われる。
しかもそれは、現実的な危機であることを直視し、自覚する必要がある。
中共や北朝鮮など共産主義国家は、統治され服従するだけの衆愚に仕立て上げ、
覇権主義をふりかざす。
だからこそ、自由と民主主義を尊ぶ国こそが、統治者たる国民にとっての正しい愛国心を教え、
中共や北朝鮮に見られる愛国的熱狂のウソを教えなければならないのである。
日本がめざすのは、ケネディの言う自由と民主主義の国の愛国心。
国家を統治する立場に立って、自由と責任を行使するための愛国心を育てなければならない。
つまり、愛国心を養うことは、自由と民主主義の国を統治する国民としての、誇りと責任感を養うということだ。
- 477 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:14:38 ID:7hkldPEi0
- 知事GJ
いいたいこともいえないこんな世の中じゃ
- 478 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:14:51 ID:O2J1pZzb0
- 民主党って国から地方に行った議員の方が優秀なんだよね
- 479 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:14:55 ID:8/HeIhFkO
- 上田知事よく言った!
- 480 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:15:00 ID:EqFEcFBE0
- >>471
いろんな解釈が出来るのも日本らしいといえば日本らしいね
- 481 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:15:00 ID:YykrydZd0
- 公務員が「思想と良心の自由」を主張したければ公務員やめろよ
- 482 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:15:03 ID:MQ3j39QE0
- >>452
ドイツって狂うのが好きな国だよなあ
変態ニュースとかもドイツのはなんか格が違うし、潜在的に獣性が強くキチガイが多いんだと思う。
- 483 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:15:06 ID:1QrotR7t0
- 正論
反発してるやつは自分が異常だってことにすら気づかない低脳だから
どっちにしても教職には向かないよ
- 484 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:15:12 ID:M2bdm42M0
- 埼玉県の小中学校のHPには校長先生の名前が載っている!!
自分の県調べてみそ。
- 485 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:15:19 ID:HfHtOXO1O
- 高校野球で校歌が流れてる最中に選手がグランドであぐらかいてても同じ事言うのかね?
- 486 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:15:20 ID:fqZlDLL90
- >>391
公務員は少なくともやれよって話。
自発的なんて言っちゃたら、生徒か体育祭にも文化祭にも、参加しなくてもいいってことになるじゃんか。
それって学校の意味あるの?
私学でそういう何でも自由みたいなのはあってもよいと思うけど。
公立でそういうのはどうなんかね?
あまりにもまとまりなくならなくない?
ひいては学校にも行かなくてよいってことだよね。自発的。
そんなのに税金投入する意味あるのかな?
自発的っていうなら税金使わずに主義主張してくれよ。
国家の税金つかってそんなのやられちゃ迷惑だ。
- 487 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:15:23 ID:IRlozTXf0
- >>452
ドイツが?
ナチス時代じゃなくて今の国旗・国歌を?
- 488 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:15:29 ID:cZLjKTK20
- >>468
イギリスなんかまだましだ。
フランスはどうするw
- 489 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:15:43 ID:vutbpav20
- 正論です
こんな教師に子供を託そうとは思わない
どんな歪んだ教育をされるかわかったもんじゃない
- 490 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:15:45 ID:PFFMtwlV0
- どうでもいいよ
もう君が代伴奏拒否とかで、棄却の最高裁判決出てるし。
それでもこういうことする教員は、どんどん辞めてくださいな
- 491 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:15:45 ID:ykJU2nhF0
- >>458
夏のボーナス額面だが100万超えたぞー
で、300万円以下の貧困層がどうしたって?
貧困者をバカにするとはお前は小泉信者か新自由主義者だな
- 492 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:15:56 ID:36F/Z9460
- >>441
>>1の発言で「極右」とかレッテル張りしてる時点で自明だろw
馬鹿サヨ涙拭けw
- 493 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:15:57 ID:L0VnWPGE0
- >>458
というか、ねらーのほとんどが、天皇のことなんて知らないから。
天皇家の歴史も知らないし、神道の歴史も知らない。
下手すれば、伊勢神道とか、吉田神道とか、垂加神道の違いも知らない。
そういう人たちを相手に、おまえは何を言ってるのかと問いかけたい。
そして、実のところ、天皇家あるいは、そうでなければその周囲にいるこざかしい人たちが、
日本の歴史を隠してきた、という事実も知らないわけ。
- 494 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:15:59 ID:luKX3YsV0
- >>449
踏みにじってはないが、学校で「強制」してるのは中国、韓国、北朝鮮ぐらいだという調査があったな、確か。
- 495 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:16:12 ID:r2iV1a4A0
- WIKIってきたけどこの知事って・・・・・。
- 496 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:16:14 ID:bBaMpbqm0
- この正論をもっと広めるべき
- 497 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:16:27 ID:9vcMTWqF0
- 最終的に言論の自由の無い世界を目指している、という
- 498 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:16:30 ID:StmRRb5h0
- >>391
そんな教育を受けていないから、だから外国で国家が斉唱される時に
座ったまま喋りっぱなしで白い目で見られる人も居るし、
「何故あなたは自分の国の国歌をすら歌えないの?」と言われたりする。
それが良いか悪いかは別だけど、世界の常識と日本のそれは違うんだよな。
- 499 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:16:31 ID:GVZQzsje0
- >>474
天皇を歌ってるって事は「日本国および日本国民統合」を歌ってるって事だよ。
憲法を読み直しておいで。
- 500 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:16:35 ID:oPrZbZnt0
- やっぱり共産党はないな。
生活保護もこいつらのせいで増大。
納税してる日本国民の暮らしを苦しめることに一生懸命。
- 501 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:16:37 ID:mXyRkhzk0
- たとえ悪習であっても、教師が決まりを守れないのなら
生徒に規則守れとは言えないだろう
いや、自分を棚に上げて、人に指図するのが大人の世界だから、良い教育になっているのか
- 502 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:16:42 ID:iC7pNt3y0
- 民主系なのに言うねえ
- 503 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:16:46 ID:8RyJo1wiO
- チョンの遠吠えでメシウマwwwWWW
- 504 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:16:48 ID:E2ssPR/9O
- 私立の、うちは国旗・国歌を使用しません、という学校を探して行けばいい。
- 505 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:17:00 ID:XSSEJxr40
- 「式典の場に仕事で来ているホスト側の人間が、場の空気を壊すな」ってだけの事。
思想信条とか、憲法とか以前の「常識」の話。
またこの程度の常識すら解さない人間が、教職に就くってのは問題。
- 506 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:17:03 ID:kre58ODd0
- 上田知事がキモイってんで、埼玉にすめないやつは、東京にもすめないよなぁ。
石原が知事だし。大阪にもすめないね、橋下が知事だし。千葉にも宮崎にも
すめそうにないなぁ。 いったいどこにすむんだろう。 北海道or沖縄?
- 507 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:17:21 ID:A5IOp5R/0
- >>463
ただ、元の和歌が造られた時代に
天皇のことを「君」とか言ったら、首撥ねられるぞ?
- 508 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:17:25 ID:w59R6xT00
- >>488
フランスですか。
アワーズ連載中のナポレオン読むと納得できます。
- 509 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:17:50 ID:RCL0YXko0
- ドイツは敗戦国で、日本の先を行く言論封殺国家だからな。
ユダヤの悪口禁止、お前ら昔の事調べちゃ駄目!って法律作られちゃったから
自ら名誉回復ができない。
- 510 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:17:54 ID:wNOyiA5f0
- >>473
アメリカでは国旗への敬意の表明は自発的なものだぞ。
どうもこのスレを読むと、日本は違うみたいだがなw
- 511 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:17:55 ID:IRlozTXf0
- >>494
強制しなくても自然とできるくらい浸透してるんですよ。
- 512 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:18:06 ID:oLwBEuw/0
- 大体日王なんて誰がやっても同じ、いてもいなくても同じのただのニートじゃん
役に立たないならさっさと出て毛って感じ
- 513 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:18:12 ID:tfONWrSzO
- ワールドカップとかの国歌斉唱も当然しないんだよな、文句言ってる奴らは。
- 514 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:18:15 ID:mhaYTtJP0
- 思想と良心の自由は普段主張すればいい
式典で歌うのが決まったことなら模範となる姿勢を見せるべき
それが嫌なら式典のスケジュールを組む段階で協議しろ
- 515 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:18:23 ID:avbL4+BS0
- >>1
ごもっともです。
- 516 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:18:24 ID:5Se4+xZAO
- 正論過ぎてワロタwww
- 517 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:18:27 ID:r2iV1a4A0
- 右翼のウは宇宙のウですか?(笑)
- 518 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:18:38 ID:L0VnWPGE0
-
君が代日の丸ばんざーいとか、言ってる人たちは、
日本の歴史を知るために、本を読んだりしない。本を読んで、驚愕することもない。
学術書なんて読まないでしょ。自分のイメージが好きなだけ。
だから、行政が価値観の範囲に踏み込んでくることに、NO!と言わないの。
おれだって、国歌や国旗に大賛成ですよ。でも、それは郷土愛であって、別にですね、
行政からどうこう言われることじゃないだろう? としか言いようがないでしょ。
上からものを言うヤツなんて、それを強制するような行為なんてテーマが何であってもウザイだけじゃん。
- 519 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:18:38 ID:/9ce1R7EO
- 正論ですな
- 520 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:18:47 ID:aUaSQPaWO
- >>463
うん。戦前はそう解釈されてたんだろうね。でも、今は戦後だからね。まぁ、はっきりと国民の繁栄を願った歌だってことを明確に示せばいいんだよね
- 521 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:18:49 ID:kre58ODd0
- >>510
アメリカには、国旗国歌への儀礼の細目を定めた国旗法があるよ。
罰則はないがね。
- 522 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:18:55 ID:EqFEcFBE0
- >>510
しょうがない。強制しないと教師がアホやるんだからな
所沢高校や、数年前まで教師が生徒を扇動して何やってたのか忘れたのか?
- 523 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:19:02 ID:JMlihnx0O
- 国に守られた立場にいながらその国に背を背ける。。
よくよく考えりゃかなり不思議な思想お持ちですな、一部の教員は。
- 524 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:19:05 ID:AZQ7QQMb0
- これは正論だろ。。。
- 525 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:19:09 ID:HDT1KFn40
- >>388
国歌にレゲエがいいなんて人の主張がどうしたんだ?
- 526 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:19:13 ID:HaHID0Bi0
- 今更マジレスもなんだが
内心の自由として国旗国歌が嫌いならそれは自由。
しかし職務時間内なのだから、嫌いでも国旗掲揚国歌斉唱の指示に従うことが義務である。
どうしてもその指示に従いたくないのなら、教員を辞職しなければならない。
辞職する自由はある。
だいたい、嫌いだからと命令違反しまくって
そのくせ教師の職にしがみつくなどということが許されているのがおかしい。
- 527 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:19:19 ID:VAXD1Me8O
- >>487
ドイツは今も一番歌っちゃいけないことになってる。
歌うとナチ認定。哀れだよ。
- 528 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:19:30 ID:KZCUAFph0
- 埼玉はじまったーーーーーーーー
- 529 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:19:31 ID:uE7KhiWCO
- >>506
朝鮮
- 530 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:19:31 ID:Ozs17qeZ0
- >>1
いつの間に埼玉はまともな知事になっていたんだ
- 531 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:19:34 ID:36F/Z9460
- >>512
なんだお前在日かw
氏ねw
- 532 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:19:37 ID:Mn6Tmm4O0
- 朝日・TBSによる上田叩きが始まりますね
- 533 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:19:41 ID:koeDnPFwP
- >>506
上田つながりで札幌しかないな
- 534 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:19:44 ID:A5IOp5R/0
- >>510
家庭で為されるべきことを学校が行う、という問題点は
何も国歌国旗に限った話ではないですよ?
- 535 :@:2009/07/01(水) 20:19:46 ID:At9JCODQO
-
最高裁の判決文を書き込んだら目立って書き込みスピードが落ちたな、、、
- 536 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:19:51 ID:rMWktywa0
- アホ神を擁護してたアホはこれをどう思って見てるんだろw
- 537 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:19:52 ID:gizBn7CoO
- 生徒には強制してないしな
- 538 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:20:01 ID:hNF1k5xx0
- 民主と共産のコンビ最強だな
この二つだけはねーよw
- 539 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:20:16 ID:+acKAK240
- あと2週間で埼玉県民になります
誇りに思います
- 540 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:20:17 ID:oLwBEuw/0
- >>492
中立の俺から見ても右に振り切れてるからおかしいって言ってるんだよ
何でもネトウヨ思想を軸に考えるなよ
- 541 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:20:17 ID:0oEBcFlp0
- >>357
俺も上田知事に感謝のメールを送ったよ(`・ω・´)ゞ
埼玉県議会へのご意見・ご質問
http://www.pref.saitama.lg.jp/s-gikai/mail.html
- 542 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:20:21 ID:XSSEJxr40
- >>494
そりゃ学生・生徒に対する強制だろ?
教員に対する強制じゃないよな(それらの国々で教員が思想信条云々やったら、死刑か公職追放だろw)
- 543 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:20:25 ID:StmRRb5h0
- >>513
軍靴の響きが聞こえるとかいった人がいたよ
- 544 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:20:29 ID:HODozplwO
- 自国を尊重しないのか
そして総理すら敬わない
- 545 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:20:31 ID:ioXrOpIi0
- 憲法19条を撤廃しよう
「思想と良心の自由」は諸外国ではあまり例がない。
行き過ぎた自由だと思う
日教組が反国家的な無責任な活動ができのは
この条文の所為。
- 546 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:20:37 ID:eQ//Oi5vO
- >>349
サヨク洗脳を知らずに小中高を過ごしたオレはゆとりなのか?34歳なのに。
こんなサヨク教師が歴史教えてたら、授業を潰す自信があるんだが。
- 547 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:20:43 ID:X45Nj3iZ0
- >>388
「さざれ石」っていうのは「ちっちゃい石」じゃなくて、本当に
そういう石があるって事も知らない人が書いた駄文だな。
- 548 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:20:44 ID:GVZQzsje0
- >>518
>上からものを言うヤツなんて、それを強制するような行為なんてテーマが何であってもウザイだけじゃん。
結局は「強制せねばならない」状況を作り出した側の責任だと思うけどね。
- 549 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:20:45 ID:x1CTGmRf0
- 【中国】2年間でマフィア組織9662団体を摘発、6万人を逮捕、7.7万件の事件を解決する成果・・凶悪犯罪は7.7%も減少
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210089057/
- 550 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:20:45 ID:krcaQMqu0
- 当たり前の事だがよく言った。
もう罰則規定設けろよ。
- 551 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:21:07 ID:wDTn9b130
- >>512
本当に日本に籍がなかったのか、哀れよのうw
- 552 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:21:37 ID:lL/GRX7GO
- 国歌と言えばゴーマニズム宣言・天皇論が面白かった
小林の国歌に対する無関心から愛着に目覚める過程、意味が分かれば自然の感情かもな
- 553 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:21:38 ID:IRlozTXf0
- >>510
「儀礼として当然行う常識的こと」と知って
「自発的」に拒否しているならそれでもいいんじゃない?
でも日本の場合当然の儀礼を教える前に
偏向した教師が「こんな国旗・国歌なんて認めちゃダメ」
って誘導してるから問題なんですよ。
- 554 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:21:39 ID:L0VnWPGE0
-
賢い人は、一応何でも疑ってみるよ。
反論も自分の内面に用意するの。反対の立場をとってる「賢い人たち」の意見も聞くの。
9条の会だって、バカにならんぞ。あれ。本当に。
おバカさんだけが、他人の言葉に脊髄反射して素直に頷くわけ。
あるいは、反発するわけ。それだけの話だよ。
- 555 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:21:46 ID:HaHID0Bi0
- >>509
ドイツは酷いぞ。
元々ドイツ国歌は三番まであったのだが
戦後、一番と二番はふさわしくないとか言って三番だけしか歌わなくなってしまった。
さらにその上、最近知ったが
1990年代になって、正式にドイツ国歌を(元々の)三番だけになってしまった。
んで、最近Youtubeに本来のドイツ国歌を全部のっけた人は
それだけで「ナチス」と散々罵倒されたらしい。
- 556 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:21:48 ID:zdksfdSWO
- いや、生活が保証されてるから甘えてるわけで…
政治活動したいなら議員になればいいよね??
俺たちの税金で勝手な事するなって…
- 557 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:21:52 ID:EqFEcFBE0
- >>547
そういえば石が岩になるなんて非科学的とか言う奴もいるなw
諸説あるがちゃんとモデルになった石はあるんだけどね
- 558 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:22:11 ID:r2iV1a4A0
- 右派強硬派vs○○
わかりやすいなぁ
- 559 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:22:14 ID:hNF1k5xx0
- 共産に入れてる奴はみんなこういう頭なのかねw
- 560 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:22:17 ID:qlErPhnJ0
- 今でも「君=天皇」で全然違和感ないがな
今は象徴なんだし日本人にはこうゆう存在がいるのがいいんだと思う
- 561 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:22:19 ID:Me3B1Po80
- 埼玉に実家があることを今日ほど誇りに思ったことはない。
- 562 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:22:24 ID:ijGlMrI70
- 『嫌い』って言われると『ダメだ』と同義だと思っちゃうんだろ?
でも嫌いとダメは違うよ。
人の信条なんてそれぞれ‥、なんでも自発的じゃないと意味無いよ。
体裁だけ繕いたいっていうのは最悪。
- 563 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:22:33 ID:vLtM1aOi0
- >>518
厳粛に行われるべき式典で雰囲気を乱す行為は慎むべき、という簡単な問題だけどな。
- 564 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:22:44 ID:MV0fvRDz0
- 上田清司埼玉県知事。次の選挙の一票の前に、俺のハートを盗んで行きやがった。
- 565 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:22:59 ID:5+Qm+/Gt0
- 正論過ぎるw
もっとヤレ
- 566 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:23:00 ID:EqFEcFBE0
- >>555
そういえば国歌じゃないが、軍艦マーチを民主主義に相応しくないからって軍艦マーチの石碑を黒塗りした奴がいたな
日本でも
- 567 :@:2009/07/01(水) 20:23:06 ID:At9JCODQO
- >>518
何を問題にしているのかよく分からないな。
行政側は、君や俺らでも生徒でもなく、教員に言ってるんだが。
- 568 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:23:09 ID:Jdd97mRt0
- >>554
何でも反発すれば「大衆に流されない俺賢い・カッコイイ」
と思ってる馬鹿も多いけどな
- 569 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:23:11 ID:GVZQzsje0
- >>509
そんな国のどこが「日本と違ってちゃんと過去と向かい合ってる国」なのかと本当に不思議に思う。
- 570 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:23:16 ID:+DGSB1E6O
- 上田サイコー!
GJ!埼玉県民で良かった
- 571 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:23:22 ID:wNOyiA5f0
- >>506
さいたま市は政令市だから、県はあんまり関係ない
>>521
だからその法律は、連邦最高裁で争われて違憲だと言うことになったんじゃなかったのか。
国旗を燃やした奴がいて、裁判になって。
連邦最高裁が判決を導く際に考えたのが、「もし国旗が公共の場にあったら」という事。
公共の場における人々の自由な行動、そこから導かれるコモンセンスによって、
そのような法律は合衆国憲法に反してると判断した。
- 572 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:23:32 ID:ikto68Bc0
- 日本の国歌と国旗が嫌なら朝鮮学校の教諭になればいいと思うんだ
- 573 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:23:33 ID:AZQ7QQMb0
- >>338
マジレスすると、
「さざれ石」って、天然記念物だ
この人は、教養がないみたいだけれど、有名な人?
- 574 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:23:37 ID:55pYIAExO
- >>545
そのとおり!
- 575 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:24:01 ID:HaHID0Bi0
- >>520
イギリスのような他の君主国は
君を天皇としか解釈しないだろうよ。
なにしろ君主国の国家の国歌は、口をそろえたように「我が国の君主よ永久にあれ」だから。
ついでだが、これが共和国の場合は「自由と独立を守るため、国民よ戦え!」が普通。
- 576 :名無しさん@九周年:2009/07/01(水) 20:24:12 ID:a93346wA0
- また赤狩りやるか
- 577 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:24:18 ID:C/eVV2t60
- 正論。
ところで、共産党の県議団さんよぉ、
職業の選択が自由なのは言わないのかい?
自分に合った職業に就いていいんだぜ。
- 578 :名無しさん@九周年:2009/07/01(水) 20:24:19 ID:TC2XM7Ym0
-
なにこの正論
もっといってやれくれ
- 579 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:24:35 ID:e7SoRsDr0
- 民主党『次の内閣』閣僚 2009年5月19日
http://www.dpj.or.jp/governance/gov/next_cabinet.html
ネクスト文部科学大臣 小宮山 洋子
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟
恒久平和議連
民団の外国人参政権推進集会に賛同
人権侵害救済法推進
二重国籍推進
国立国会図書館法の一部を改正する法律案
国旗及び国歌に関する法律に反対した議員
アムネスティ議員連盟
「女子差別撤廃条約選択議定書」批准推進派
外国人参政権賛成派
http://senkyomae.com/p/48.htm
【民主党解剖】第4部 新体制の行方(6) 日教組と一体の教育政策 (1/4ページ)
2009.6.7 23:05
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090607/stt0906072306007-n1.htm
民主・輿石氏、日教組にエール? 「教育の政治的中立ありえぬ」2009.1.14 21:50
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090114/stt0901142151011-n1.htm
部落解放同盟との政策協定に調印 2000/04/25
http://www.dpj.or.jp/news/?num=1102
「上程11年、もう待てぬ」 参政権促求集会 2009-06-03
http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=3417&corner=2
総選挙対応に全力 民団地域で働きかけ強化 2008-09-17
http://www.mindan.org//shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=3094&corner=2
- 580 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:24:37 ID:r2iV1a4A0
- やった!もうすぐ本当の日本が実感できる!
こういうことかね?
- 581 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:24:44 ID:d4TFNkXP0
- 一教師が、礼儀・作法を疎かにしたら、大問題だろ。生徒が見たらどうする。
モラル低下を招く恐れもあるし、他の教師も迷惑かかる。生徒の家族にも一生の負担がかかる。
学校全体のイメージ悪化を招くし、校長を始め、教育委員会、都道府県市町村に迷惑。
国の威信も問われるんだよ。
この教師、自分のした事をちゃんと理解してるんか? 税金を払うのが馬鹿らしくなるよ。
- 582 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:24:45 ID:Rk9sk2520
- >>1
>その上で「そもそも、日本の国旗や国歌が嫌いだというような教員は辞めるしかないのではないか。
>そんなに嫌だったら辞めたらいい」と強調した。
辞めろは言いすぎだな。
いまさら、国旗・国歌で盛り上がらんだろ。 2chだけw
関東で抵抗する教員を見つけるのは難しいな。
いたら、天然記念物だから捕獲しないようにwww
- 583 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:24:46 ID:aUaSQPaWO
- >>545
バカ。当たり前すぎだから規定しないだけ
- 584 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:24:47 ID:Gh8qmSSj0
- >>1
おっしゃるとおりです
- 585 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:24:53 ID:EO83sKjQ0
- 小学校時代の女担任が『日の丸の赤は血の赤!』とかしょっちゅう言ってたな
- 586 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:24:56 ID:1nM0j3ZgO
- 公務員が公然と風紀を乱す
許されるわけないだろ
言いたいことはブログでも作って言えばいいのに
- 587 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:25:09 ID:Me3B1Po80
- >共産党県議団は「思想と良心の自由を定めた憲法19条の規定をないがしろにするもので、
>700万県民の代表にふさわしくない危険な発言だ」
じゃあ日本の国旗や国歌はないがしろにしていいのかよ?
ほんと、共産党は大嫌い。
- 588 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:25:22 ID:lBs/6R6+0
- 在日に教師になる資格を与えたらいけないよ。
日本を憎む人間に日本の子供の教育を委ねられない。
- 589 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:25:39 ID:L0VnWPGE0
- >>563
嫌いな<先生>は、病欠すればいいじゃん。それだけの話だと思うけどな。
別に、一日くらい休んだって、いいでしょ。教育熱心なら。
おれは、そういう<先生>こそ、バカだと思ってるけどね。ハッキリ言うと。
でも、その人の思想信条なんだから、仕方ないとは思うよ。バカは直らないんだから。
洗脳なんて、解けっこないんだよ。それは、別にこれだけでなく、あらゆる洗脳が、だよ。
自覚できないんだから、解けるはずがないわけ。
このスレで、知事を擁護して、教職者を叩いている人たちにも同じ臭いを感じますよ。
別に日本国内で、常に正しい情報が伝えられてきた、なんて、あり得ないでしょ。
外務省は機密文書の公開しないし。アメリカで機密開示されたものも政府は否定するし。
頭おかしいよ。この国。
- 590 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:25:43 ID:mnEHNnWc0
- 少なくとも公務員で国からお給料が払われているんなら
国旗・国歌に敬意を表することは当たり前。
そんなに嫌なら受け入れてくれる私立か、私塾でもひらけばいい。
国旗・国歌に敬意を表さない教師に担当されない権利は
保護者・子供に与えられるべき。
- 591 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:25:47 ID:3cc+Ss1HO
- 自由を認めるなら授業や服装なども自由で有るべきだし自由と言う言葉自体が団体行動を学ぶ学校には適さないだろ
- 592 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:25:48 ID:wgVTCeB00
- >思想と良心の自由を定めた憲法19条の規定をないがしろにするもので
文民統制に関しても同じ事を言えよ馬鹿。
- 593 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:25:57 ID:mVS1tDmE0
- >>43>>234あたりがFAで良いでしょう。
- 594 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:25:57 ID:oLwBEuw/0
- おい抗議&辞任要求メールはどこに送ればいいんだよ
リンク張れよ屑ども
- 595 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:25:57 ID:qrWpF6koO
- 正論すぎる。
- 596 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:26:01 ID:EqFEcFBE0
- 共産党はいつになったら、武装共産党時代警察官殺しまくったこと反省ないし謝罪するの?
日本の歴史の清算より、自党の清算を先にするべきだろ
- 597 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:26:07 ID:JownEw3x0
- >>305
別に生徒が歌おうが歌わないが関係ないんじゃないの?自分が嫌いなら口パクでいい訳だし。
- 598 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:26:15 ID:HaHID0Bi0
- >>527
これが本来のドイツ国歌だ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=VeBYqL8nuSw
実に美しい。メロディーも素晴らしい。
考えてみれば、バッハやベートーベンを生んだ国だものなあ。
- 599 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:26:15 ID:YtgzUr/m0
- >>12
いや、それが本物の左翼ですよ。
どこの国に国旗、国歌、そして自分の住む国を潰そうとする左翼がいるのかと。
- 600 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:26:17 ID:qIji6LtEO
- 逆に他の政治家やマスコミは、何で誰もこんな当たり前の事を言えないのか。
- 601 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:26:25 ID:wih1lg0V0
- 前提
歌い手は臣民、家臣、部族民、使用人、一族 家族 配偶者や子>国民
受け手は君主、文武の名家、族長、旦那さん 父長者 >天皇(およびその示す日本国)
-------------------------------------------------------------------------
わが君は
われらが(君主、文武の名家、族長、旦那さん 父長者 >天皇)の
千代に八千代に
継代長寿が長く久しく続く事を(願います)
細石の
小さい石が
巌となりて
積み重なって岩盤に成り
苔の生すまで
苔が生えてくるまでも、、、
----------------------
団体の長や代表の長久を一義的に祈る事で
構成員たる自分達の長久をも二義的に祈っているのです
- 602 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:26:42 ID:VPk9jfTUO
- カス狂惨党
- 603 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:26:43 ID:mjnOEd380
- >>388
お前は半島に帰れ
このブログのアホも一緒にナ
- 604 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:26:44 ID:vEj+HvT80
- >>582
まだ裁判やってるよ。
- 605 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:26:47 ID:fqZlDLL90
- >>554
疑うのはいいけどさ。
式典に座ったままとか、非礼だよね。
しかも、迎える客人は国家側の人間だしさ。
まずは、自分の立場を疑ってみることから始めてみるほうがいいんじゃないかな?
自分は国家の犬って自覚があったら認識も変わると思うんだけど。
ほんとに頭よい人たちなんかな?
国家の犬であるのが嫌なら野に下るのが筋道だと思うけど。
それせずになんで政府批判できるのかな?
自分の立場に甘えすぎなんじゃない?
- 606 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:26:49 ID:MUOjEXVMO
- なんという正論
これは間違いなく
とある人達から叩かれる
- 607 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:26:54 ID:zjVfOuq60
- >>562
そのまえに民主国家なんだから法律は守れって話なんだけどね
気に入らない法律は守らないなんて馬鹿が教員やるほうがおかしい
君は考えがずれてるよ(苦笑)
- 608 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:27:00 ID:r2iV1a4A0
- >>596
それはメールで提案したほうが効果的だよ。
- 609 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:27:10 ID:Q/pydhJY0
- >>541
GJ!
こういうメールが沢山届けば知事も日教組を排除しやすいだろうから
同じ想いの人は1人でも多くメールしてほしいですね
- 610 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:27:13 ID:HDT1KFn40
- つか「君」が「天皇」で何がいけないのだろう
今は「天皇」は「国民の統合の象徴」だろ
国民が一つになって永遠に続きますようにってことじゃん
- 611 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:27:17 ID:cfuKD5cD0
- 埼玉は良い知事を持ってるな、羨ましい
- 612 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:27:21 ID:swNipAATO
- >>1
まったくもって正論ですな
- 613 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:27:24 ID:3kfAB9GoO
- 殺人を悪としない思想を持つ人が、殺人を犯しても当然罪になる。
それと同じ。
- 614 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:27:27 ID:D8rIMJCjO
- >>510
日本では両論を聞いてから自発的に選択すればいい。
海外の場合も教えればいい。
まあ小学校の内はやらせるのが基本。
ミンス政権とかになって、方針変わったら、やらせないのが基本でいい。
それが国民の選択なら。
- 615 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:27:32 ID:Opa5BCaqO
- 上田知事Good job
(*‘‐^)♭
- 616 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:27:38 ID:s7c7dsEg0
- >>518
それじゃあ社長は社員に何も言えないし、親は自分の子供を躾けられないし、
教師は生徒を指導できない。屁理屈捏ねて水をさすなよ。
- 617 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:27:50 ID:DPTpZ1If0
- >>1
正論!
- 618 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:27:53 ID:J3B5ibUt0
- 血の丸 キモが代
- 619 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:27:54 ID:vLtM1aOi0
- >>599
日本ではバイコクがサヨクの皮をかぶっていますね。
- 620 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:27:55 ID:iwP8xQtIO
- 君が代が嫌なら海行かばを歌えばいいじゃない
- 621 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:27:59 ID:ftkKfvF5O
- >>518
どこの誰が日の丸君が代ばんざいだって?
日本人は「無関心」なんだって。祝日に国旗掲げてないでしょ。
年中、日の丸君が代マンセーしてるのは街宣右翼。
年中日の丸君が代を否定してるのが日本の教師。
極右の逆を極左というんだよ。極左がはびこる日本の教師。だからキモい。
- 622 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:28:01 ID:IRlozTXf0
- とにかく日本が嫌いなら国から給料貰うなよ
国をあてにして生活するなよ
ってこった。
反抗するならそこまで徹底しろって。
国に生かされて何が革命だよ。
- 623 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:28:05 ID:kre58ODd0
- >>571
法律自体が違憲って話は聞いたことがないなあ。法律をもとにした処置がやりすぎと
判断されたというだけの話だろう。Frag code自体が無効という判断がなされたとは
寡聞にして聞いたことがない。
- 624 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:28:06 ID:TS2vka0+0
- >>594
チョンには関係無いんじゃね?
- 625 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:28:23 ID:wNOyiA5f0
- >>553
> 偏向した教師が「こんな国旗・国歌なんて認めちゃダメ」
> って誘導してるから問題なんですよ。
じゃあ生徒には立ちなさいと指導し、自分が座ってる教師はOKじゃないか。
しかし>>1の上田知事の考えは違うみたいだぞ。
>>563
雰囲気の教育、ねえ?
はっきり言ってバカじゃないかと。教育と雰囲気は関係ない。
生徒には、自分がなすべきことを雰囲気に流されること無く行うことを教えるべきだ。
- 626 :名無しさん@九周年:2009/07/01(水) 20:28:28 ID:r0Ji/7lK0
- 上田ってのは、ゴミ右翼だったんですね!!
「日本の民主主義・言論の自由」を妨げる天皇制を、一日も早く
憲法から抹消しましょう。
「アホでもクソでも、生まれたら天皇」を保証する日本国憲法は
北朝鮮以下のオソマツさですが、戦後統治に天皇制を悪用した
米国の過ちを正さず、逆に、これを悪用し続ける寄生虫天皇一族が、
民主主義と言論の自由を妨害し、日本全体を劣化・悪化させています。
寄生虫天皇一族には、ゴキブリ小和田一族、宮内庁クズ役人、
乞食神社、ゴミ右翼、一部の政治屋が群がり、この周囲を、自らの
利益目的で天下りを繰り返すゴキブリ役人が遠巻きし、税金や賽銭に
群がるだけの、いびつな日本を作ってしまいました。
寄生虫天皇一族も、ゴキブリ役人を手なずける事が延命策と知り、
園遊会や叙勲で役人を接待して、必死にあがいていますね。
先の大戦では、日本国民だけでも300万人を殺し、絞首刑に
なるべきA級戦犯が、責任を逃れただけでなく、今日では、
国家・国民には何も寄与せず、宮内庁のクズ役人の悪知恵を使い
寄生虫の・寄生虫による・寄生虫の為の宗教行事に、年270億円
の税金を浪費する、日本の「諸悪の根源」と化しています。
さあ、天皇制を憲法から抹消し、新しい日本を創りましょう。
- 627 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:28:33 ID:7FJ7b1KO0
- >>590
あのさー、そんじゃ中国と貿易してる会社の社員は
中国に敬意を表するわけ?
カネに信条やにおいなんてないんだよ。
それは別の話。
チューインガムくれれば原爆落とされても黙ってんの?
拝金ベースで考えるのもう止めなよ
- 628 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:28:34 ID:x9pT+BSUO
- 気持ちいい発言だな
上田知事最高!
千葉の森田や宮崎の東とは格が違うな
- 629 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:28:38 ID:GVZQzsje0
-
まぁ、何にしても歌や旗ぐらいで侵されてしまうような「思想や良心」なんて
「弁当のソース入れが魚の形をしている理由」以下の価値しか無いと思うよ。
- 630 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:28:38 ID:N/jTGznw0
- まったく激しく知事に同意だ。
- 631 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:28:39 ID:cpPMXZg2O
- >>473
実は恥ずかしながらその一礼って知らなかった
ちょっと怖かったけど今年外国人参政権に反対する会の集会に行ってみたら
代表や登壇される先生方みなさんが壇上の日の丸に一礼されるから
ずっと変に思ってた・・・儀礼文化だったのか
知らなかったorzありがとう
- 632 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:28:48 ID:l03jAriR0
- 素晴らしい知事ですね。羨ましいです。
岩手県人より。
- 633 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:28:47 ID:gLaOevAl0
- 公務員なんだから、表面上は国旗国歌は受け入れろよ。
内心の自由は誰も侵害してない。
共産党は所詮は革命主義。今の国旗も国歌も国体も全て替えようって人たちだ。
- 634 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:28:53 ID:VHQ8d5rl0
- 過重労働やサービス残業が耐えられないとかならともかくなぁ・・
耐えられないほど己の心に合わない仕事なんて、誰しもあるだろう。
士工農商の時代じゃあるまいし、知事の仰るとおり自己都合で辞めればいい。
それこそが、「職業選択の自由」ってヤツだ。
- 635 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:28:57 ID:zkgxikya0
- >>38
右翼ではありません
論理的に正しいことを言っているだけです
- 636 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:28:59 ID:avbL4+BS0
- >>604
教師なのに学校サボって裁判所前でギャーギャー騒いでいるからな。
職場放棄して行く時点でクビにしろと・・・
- 637 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:29:05 ID:fqZlDLL90
- 現政府が転覆したら、まっさきにクビを切られるのは自分達(公務員)って自覚ないんかな?
あまりにもアホすぎる。
江戸時代なら、役人教師が徳川家康と幕府の批判をしているのに等しい。
あまりにもこっけいだ。
- 638 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:29:12 ID:RtOnnj1l0
- >>585
俺が通っていた学校の先生で、1人だけこう言った。
「日の丸の赤は血の赤。だけどな、それは国民の熱き血潮なんだ。」
- 639 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:29:13 ID:r2iV1a4A0
- まーた始まった。
- 640 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:29:19 ID:L0VnWPGE0
- >>605
いや、だからバカだと思うわけ。
頭がいいなら、<病欠>するでしょ。あるいは、なんか理由を作って休みますよ。
そのほうが揉めないよね。かつ、己の思想信条も維持できる。
己の思想信条を公的な場で他人に見せつけようとするから、揉めているわけだよね。これ。
あわよくば、生徒に伝えようとかさ。偏ったそれを。
- 641 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:29:24 ID:rSip/D/KO
- >>587
旗や歌なんてどうでもよくね?
こんなもん蔑ろにしても愛国心がない証左にはならんだろ。
- 642 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:29:32 ID:HaHID0Bi0
- >>557
堆積岩がどうやって作られたと思っているんだろうな、そいつは。
>>566
確かに日本でもそーゆーやつはいるが
ドイツの場合、国家の規定としてそれをやってしまうというのが酷すぎるところだ。
- 643 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:29:38 ID:Vjud+Ham0
- さすが上田さんや!
選挙のときは当然入れましたぜ
- 644 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:29:55 ID:eW6EBtXzO
- 当然だがGJ!
- 645 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:30:07 ID:ZpGM52jB0
- 規制解除
そもそも規制てなんのため? 2chつぶしの深慮遠謀か?
「(公務員なら)式典のルールに従って模範を示せ」 >上田清司埼玉県知事
あたりまえだ。 まともなことが言える知事を増やそうぜ。
- 646 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:30:08 ID:D/kVsktV0
- 友愛のかけらもないウヨクだな
- 647 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:30:18 ID:EqFEcFBE0
- >>631
政治家もやる奴はやるんだけどね
国旗に一礼
- 648 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:30:18 ID:PcUC3+7a0
- 正論すぎて困る
- 649 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:30:26 ID:VFbVAZseO
- 国ありきの自由だろうが
国家転覆して自由はないぞ
歴史が証明している
- 650 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:30:28 ID:n4Xlvr1Q0
- 思想と良心の自由を定めた憲法19条の規定をないがしろにするもので、
700万県民の代表にふさわしくない危険な発言だ」とし、撤回を求める談話を団長名で発表した。
児ポ法にもよろしく
- 651 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:30:31 ID:SB0htf/t0
- 公人として極々普通のこと言ってるだけなのにすごい発言に聞こえるというのは
社会が相当歪んでる証拠だな
- 652 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:30:41 ID:093Zudmj0
- で、なんで日本の国旗・国歌が嫌いなの?チョン教組だから?なんでチョンが公務員やってるの?
- 653 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:30:42 ID:jyeAMUSXO
- なんという、なんという正論。
- 654 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:30:44 ID:EO83sKjQ0
- >>638
こっちの女教師は、完全に批判的な意味で言ってたからな
あれは洗脳に近かった
今も教師続けてて洗脳じみた事やってんのかと思うとゾッとする
- 655 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:30:53 ID:+B5GBInM0
- これはいいミンスw
長島と前川も。
- 656 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:30:53 ID:YiP/elOH0
- 逆に考えるんだ
日の丸・君が代が嫌いだから教員をやっていると
- 657 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:30:53 ID:4fBgjnNDO
- まったくの正論だな
- 658 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:30:54 ID:J0T4H6FAO
- >>605
明快で分かりやすいね
- 659 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:31:08 ID:3kfAB9GoO
-
民主党の党大会に国旗はありません。
- 660 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:31:15 ID:oPrZbZnt0
- >>357 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:04:20 ID:Q/pydhJY0
上田知事に応援メルしよう
埼玉県議会へのご意見・ご質問
http://www.pref.saitama.lg.jp/s-gikai/mail.html
私もしました。
支援のメールしとかないと、共産がらみだとなぜか抗議が多数舞い込む。
そしていつのまにか「陳謝」って事態になってこっちがびっくりするんだよね。
在日関係と社民・共産関係って、集団で抗議の呼びかけがあるところが全く同じ。
- 661 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:31:22 ID:55pYIAExO
- 日教組教員に思想も信条もありません。
組合に忠誠を示せば昇進の機会に恵まれるから。
さもしいものです。
- 662 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:31:29 ID:Jx/gNjJjO
- 卒業式って、3学年団以外の教職員は
受付・来賓接待・駐車場係・警備とかを分担しているから
式の最初からまともに会場内で着席なんかしてられないだろ。
東京とかって反抗しないように会場で全員チェックされてるらしいが、どうやって式を運営してるんだろ。
- 663 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:31:33 ID:mjnOEd380
- >>626
きも
- 664 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:31:38 ID:VZWAV7+d0
- まさに正論じゃん。
これに反発する奴は日本人じゃないって自ら宣言しているようなもの。
さて、このスレで反論・反発している奴は何人居るのかなw
- 665 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:31:38 ID:+kctYAHN0
- ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i. ←電通・創価学会・民団・自民党・講談社・共同通信社・バーニングプロ・リ
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ自民∪ Y キプロ・FEG・SANKO・オリックス・ロッテ・リーブ21御用達の在日韓羅阿
i ∪ ,.:::二Uニ:::.、. l i 呆馬鹿火病ワイドショー記者で長州プロレス・張本プロ野球・SANKYOパ
.! 電通 :r'エ┴┴'ーダ ∪ !Kl チンコマンセー豚ばぐ太
.i、 . ヾ=、__./ 統一教会ト=ド
http://www.k-1.co.jp/jp/index.php
http://www.rings.co.jp/
http://www.orix.co.jp/grp/
http://www.webburning.com/
http://www.softbank.co.jp/
http://www.dentsu.co.jp/
http://www.lotte.co.jp/
http://www.reve21.co.jp/
http://www.sakura-com.com/
http://www.daiwashoji.co.jp/
- 666 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:31:38 ID:53iHEhjpO
- そのとおり
- 667 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:31:40 ID:r2iV1a4A0
- 真相!教師はそれほど善人ではなかった。
こうかなぁ。
- 668 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:31:40 ID:3AGeU7Fk0
- 貴方だけは日本人じゃないと断言できる>>518
- 669 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:31:44 ID:IRlozTXf0
- >>627
儀礼的にでも敬意を表しないと商売できないと思うけど。
それと内心は別でしょ?
そう言う大人の常識を学校で教えておかないと子供が痛い目見るよ。
- 670 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:31:50 ID:oLwBEuw/0
- >>638
世界中から生理用ナプキンって馬鹿にされてるのにw
仮想世界でオナニーばかりしてないで、少しは外に出た方がいいぞ
- 671 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:31:55 ID:w59R6xT00
- >>641
共産党員が共産党の党旗をないがしろにしたらどう思う?
- 672 :玉音放送 現代語訳1/2:2009/07/01(水) 20:32:00 ID:wih1lg0V0
- 私は深く、世界の大勢と日本の現状とを照らし合わせて考え、非常の措置をもって
今の情勢を収拾しようと思い、忠実で善良なるあなた方日本国民にお知らせする。
私は、アメリカ・イギリス・中国・ソビエト連邦の4国に対して、それらからの共同宣言
(ポツダム宣言)を受け入れることを、日本政府に通告させた。
そもそも、日本国民が平穏無事であろうとし、世界各国が共に繁栄していくことは、
天皇家の先祖からの願い続けていることであって、前にアメリカ・イギリスの2国に
宣戦した理由も、真に日本の自存と東アジア諸国の安定とを強く望んでいたからであり、
他国の主権を排除したり、領土を侵略したりするようなことは、もとより私の思いではなかった。
ところが戦争を始めて4年の歳月が経過し、私の兵士たちの勇戦、私の臣下たちの頑張り、
私の国民たちの奉公、おのおのが最善を尽くしたにもかかわらず、戦局は好転しないばかりか、
世界の大勢もまた日本には不利な状況である。
それだけではなく、敵は新たに残虐な爆弾(原子爆弾)を使用して、しきりに罪のない民を殺傷し、
惨害の及ぶ状況は、じつに測りきれないほどである。
しかもこのまま交戦を継続したとしたら、ついには日本民族の滅亡と言う事態を招くだけではなく、
ひいては人類の文明もめちゃめちゃになることである。
そのようなことになれば、私はどのようにして日本国民を守り、天皇家先祖の霊前に
謝罪すればよいのだろうか。
この様な思いから、私は日本政府に共同宣言に応じさせることにしたわけである。
- 673 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:32:09 ID:WmT+jlnEO
- この知事を総力をあげて応援セヨ
- 674 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:32:26 ID:i3I22uOG0
- 上田に投票して本当に良かった
- 675 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:32:29 ID:Q1jpx2ye0
- >>626
何もしなくても池田大作がそのうち天皇になるよ。
- 676 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:32:31 ID:MV0fvRDz0
- 国家さえ歌えない教師が子供にまともな教育が出来る訳が無い
国家を歌わない馬鹿な子供が増えるだけ。
- 677 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:32:33 ID:eVfbUquU0
- 涙が出るほど正論
- 678 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:32:44 ID:tt3eaGuM0
- ちなみに君が代斉唱の時に、わざと音を立てて立ち上がると
回りもつられて立ち上がるから試してみw
笑えるから
- 679 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:32:47 ID:rHkhPddq0
- そこのブサヨ鼻毛伸びてるよ
- 680 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:32:54 ID:NBqNBn/AO
- 勇壮な国歌が多い中、若い頃は君が代なんて辛気くさいと感じるかもしれないが、
これほど厳かで壮麗な国歌はないと思うよ
日の丸も君が代も本当に独創的だ
日本が唯一無二の存在であることを具現化してるんだよ
- 681 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:32:56 ID:ioXrOpIi0
- >>641
国旗・国歌をないがしろにする人間は、
愛国心はあまりないだろ。
全然ないとは言わないが・・
- 682 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:32:58 ID:F7ofxX3W0
- いまだに日本の左巻き教育の元締めとしての自負の抜けない共産党
- 683 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:33:01 ID:WwWmwt5d0
-
民主・鳩山代表「日教組とともにこの国を担う覚悟だ」
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1244448566/
- 684 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:33:06 ID:GVZQzsje0
- >>670
お前の世界って凄く狭いんだな(w
- 685 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:33:09 ID:mtPnKwp/P
- アジアの伝統的な国歌はマジですばらしいと思う。
一度聴いてみてくれ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Q7YkUmIJW4Q
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=ZuQUTc6a9Ys
ttp://www.youtube.com/watch?v=ANccgDlW8d8
ttp://www.youtube.com/watch?v=kAZ-zON3JuI
ttp://www.youtube.com/watch?v=MoZeV1fi99M
ttp://www.youtube.com/watch?v=tId3MSkYhiA
ttp://www.youtube.com/watch?v=EV86DcaoST8
ttp://www.youtube.com/watch?v=RvTNrQqtXco
ttp://www.youtube.com/watch?v=g8p-16AJ6fc&feature=channel_page
- 686 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:33:10 ID:ORWNwRjhO
- あんなの歌うほうがおかしいわ
君が代を強制的に歌わせるなんて、軍国主義の復活か?
- 687 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:33:15 ID:kyC/8QXy0
- 公務員が国歌と国旗を嫌がる国なんて日本以外に有り得ないよな・・・・
- 688 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:33:15 ID:ipp5KbKJO
- 公務員に職務上、思想の自由はありません。
- 689 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:33:16 ID:StmRRb5h0
- >>670
お前の世界は小せぇな
- 690 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:33:17 ID:PcUC3+7a0
- これから採用する教員は国旗国歌
拒否の場合は全員落とせ
- 691 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:33:24 ID:FFSLhVjsO
- 本当に言ったのか?
埼玉県民のオイラは応援するゾ!
- 692 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:33:28 ID:KjFQnXcVO
- ブサヨが髪をかきむしってファビョっております
- 693 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:33:40 ID:RtOnnj1l0
- >>654
あれ言えって言われてるっぽいよ。洗脳済だと本気で言ってる可能性高いが。
ウチの先生、ほんと日教組嫌いだったからなぁ。
まだ運良く先生やってたら、大吟醸片手に過去話で一花咲かせたいわ……
- 694 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:33:50 ID:L0VnWPGE0
- >>668
おれ、日本人だよ。でも、当たり前すぎて、それをどうこう思ったことは一度もない。
ほかの国籍に変えろ、と言われても嫌だ。
自分の人格は日本国内の情報環境で形作られているのだから、
相対化するならば、日本、という枠組みでしかあり得ないのだから。
日本が絶対にいい、なんてことはない。どう考えてもね。なにがしか、妥協しながら生きていくだけ。
- 695 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:33:53 ID:Q/pydhJY0
- >>597
日教組は反日教育が目的だから
「何が何でも君が代だけは唄わないし、斉唱中は起立しない」
事を生徒に見せ付けないとだめだから口パクじゃ意味無いの
「」
- 696 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:34:05 ID:y8s+ekCX0
- 埼玉上田知事は禿げしく正論
- 697 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:34:08 ID:IRlozTXf0
- >>671
「だったら共産党辞めろ」って思う前に
「矯正だ!自己批判しろ!」って言われるだろうね。
- 698 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:34:08 ID:IT7pQb910
-
給与や金銭を受け取ってるから『従え』っていうヤツは
国家っていうものを金銭ベースにまで陥としてるんだよ。
まさにその考えが中華的拝金主義じゃん。
カネやモノ貰えばなんでも従うの?
- 699 :玉音放送 現代語訳 2/2:2009/07/01(水) 20:34:12 ID:wih1lg0V0
- 私は日本と共に、終始東アジア諸国の開放に協力してくれた各国に対して、
お詫びの気持ちを表さなければならない。
日本国民に対しても、戦死したり、殉職したり、天命を全うぜずに死んでいった国民達、
そしてその遺族のことを思うと、我が身が引き裂かれんばかりの思いだ。
かつ、戦傷を負い、戦災をこうむり、家業を失った者達の暮らしについて、私はとても心配している。
思うに、今後の日本が受ける苦難は、言うまでもなく尋常なものではない。
あなた方日本国民の(降伏したくないという)真心は、私もよく知っている。
しかしながら私は時運の赴くところ、堪え難いことに堪え、忍び難いことを忍んで、
将来の為に太平の世を開こうと思う。
私はここに、国体を守り、それを得て忠実で善良なるあなた方日本国民のうそ偽りのない
誠の心にたより、常にあなた方日本国民と共にある。
もしあなた方が、激しい感情のまま、むやみに事端をおかしくしたり、あるいは国民同士で陥れあい、
互いに情勢を乱れさせ、そのために人としての道を誤って、世界に対しての信義を失うような
ことは、私が最も忌むべきこととして嫌うものである。
どうぞ、一国全体、一家、子孫にまでこの私の思いをひろく伝え、日本の不滅をかたく信じ、
仕事は重く道は遠いと思い、総力を将来の建設に傾け、心を込めて人の踏み行うべき
正しい道を進み、堅く守ってかえない志をしっかり持ち、誓って国体の真価となるべきところを
高くあらわし、進歩発展する世界に後れをとるまいという決意を持って欲しい。
日本国民よ、どうぞ私の言うことを理解してこれからを行動しなさい。
御名御璽
- 700 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:34:35 ID:xXU0zQuU0
- 上田ってのがどんな人なのかは知らんが
全力で応援する。
- 701 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:34:36 ID:AZQ7QQMb0
- >>670
日王とかいう言葉を使っている時点で、お前が日本人じゃないのが確定してしまっているわけだが
512 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/01(水) 20:18:06 ID:oLwBEuw/0
大体日王なんて誰がやっても同じ、いてもいなくても同じのただのニートじゃん
役に立たないならさっさと出て毛って感じ
- 702 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:34:44 ID:HaHID0Bi0
- >>585
>小学校時代の女担任が『日の丸の赤は血の赤!』とかしょっちゅう言ってたな
「すると、中国やソ連の国旗は一面血で埋め尽くされているわけだ」と言ってやりたい。
>>647
政治家で思い出したが
麻生が首相になった時の演説で
「御名御璽を頂いた」と言ったといって
噛みついていた左巻き連中のブログがたくさんあったなあ。
今でも日本の法律や首相の任命状その他もろもろは
御名御璽が入らないと有効にならない、しかも憲法でそう決まっているということを
認めたがらないらしい、あいつらは。
つくづく、奴らは九条以外の憲法は無視しまくっている。
なにが護憲派だ。
- 703 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:34:56 ID:+B5GBInM0
- ちなみに、
あの立派な仙台市長は、
つまらんことで今度は立候補しないそうだ。
共産党に刺されちゃった。
で、仙台市は市の職員あがりのくそフェミが新市長になりそうだ。
また暗黒時代がはじまる。
- 704 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:35:02 ID:rSip/D/KO
- >>671
知らんがな、党員じゃねぇし。
党員に聞いてこいよ。
- 705 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:35:11 ID:tt3eaGuM0
- 日本の日の丸はフランスから「デザイン売ってくれ!」って言われたんだぞ
バングラデシュの国旗は日の丸に敬意を表してあれになったんだぞ
もっと誇りを持つべき
- 706 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:35:17 ID:cfuKD5cD0
- >>641
うろ覚えだが、国旗をわざと壊したりしたら一応犯罪になったような…
- 707 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:35:17 ID:Wu2mDdMC0
- 田母神の更迭に異議を唱えていたのであれば筋は通るんだがな
- 708 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:35:18 ID:yd6EtNae0
- 私立って国旗はあるだろうけど国歌は歌わないんでしょ?
教員辞めろじゃ叩かれるだろうから、私立の教員になれっていっときゃいいんだよw
- 709 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:35:20 ID:GkrtIJDHO
- >>670
はいはい、わかったから好きな国旗の国に出ていけ。もしくは帰れ。
- 710 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:35:29 ID:D1lU6qIf0
- 国旗国歌がそんなに嫌なら最初から就職しなけりゃ良いのに。
ネズミやゴキブリが嫌いで見るのも嫌な奴がイカリ消毒に就職する様なモン。
- 711 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:35:31 ID:lq4jVOWO0
- 埼玉県知事は正しい事を言った。
- 712 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:35:34 ID:Vjud+Ham0
- >>641
ちょっと立ってりゃ済むどうでもいいことなんだから
あれこれ言って問題起こさずに
立ってればいいんじゃないかな
本場の方々は日の丸君が代を前にすると
頭が痛くなったり気分が悪くなるらしいですがw
- 713 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:35:34 ID:sKOwpz2Y0
- >>670
私は外人ですが日本の国旗を生理ナプキンなどと言う人達を
未だかって一度も見聞きしたことはありませんよ。
- 714 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:35:35 ID:n4Xlvr1Q0
- >>670
どこの世界中?
- 715 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:35:39 ID:gBy2ys/10
- 君が代は国歌として嫌いじゃないしむしろ好きだけど
何で強制的に起立させら斉唱を義務つけられるのかわからん
神社の雅楽みたいにBGM扱い程度にしろよ
- 716 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:35:44 ID:wNOyiA5f0
- >>640
わざわざ書かなきゃいけないらしいが、有給は認めない、そうです。
少なくとも東京都はそう。
>>605
教師は国家の犬じゃないよ。
「国家の道具としての教育」を否定するために教育基本法が定められ、
教師は人々に対し、直接、国家を介さず、責任を負って教育を行うことになった。
あなたはまず、教育って何?というところから考えないといけないよ。
- 717 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:35:45 ID:fqZlDLL90
- >>627
中国に敬意表すだろ。
中国人と取引するのに、中国政府反対なんてするビジネスマンはいないだろ。
裏では陰口言ってもいいかもしれんが、表立ってやったら即効クビだよ。
チューインガムと原爆は比較対照にすらならん。
例えが悪すぎる。
- 718 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:35:49 ID:i3I22uOG0
- >>627
バカですか?そうですか
私も貴方がバカだと思います
- 719 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:35:58 ID:0oEBcFlp0
- 埼玉>>>>>>>>>(永遠に超えられない壁)>>>うんこ>>>朝鮮人>>>>>>長野県
- 720 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:35:59 ID:vLtM1aOi0
- >>694
あんまり妥協が好きにも見えないね、しつこいレスぶりを見るとw
- 721 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:36:01 ID:74D5XDP20
- この10年で、憑き物が落ちてきた感じがするな。
- 722 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:36:05 ID:StmRRb5h0
- >>705
パラオじゃなかった?
- 723 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:36:22 ID:n39+W1NpO
- >>670
とりあえず、国に帰れよ。
- 724 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:36:34 ID:zCZPMeTz0
- 雇い主が誰なのか、頭冷やしてもう一度よく考えた方がいいよ。
戦前からある企業に就職して、社旗・社歌が許せないとか理由に、職務怠慢は許されないだろ常識的に。
偉そうに憲法とか振りかざす割りには、それ以前に必要な常識が足りねぇんだよ、こいつら。
- 725 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:36:42 ID:D8rIMJCjO
- 日の丸の赤は太陽ですがなにか
- 726 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:36:43 ID:v9SLzlmyO
- 糞サヨ大激怒(笑)
- 727 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:36:45 ID:mfGdxLCb0
- 上田知事GJ
>これに対し、共産党県議団は「思想と良心の自由を定めた憲法19条の規定をないがしろにするもので、
700万県民の代表にふさわしくない危険な発言だ」とし、撤回を求める談話を団長名で発表した。
赤だっていうだけで、立派な罪なんだよ
- 728 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:36:50 ID:L0VnWPGE0
- >>716
別にですね、有給じゃなくてもいいでしょ。
だって行政府に喧嘩を売ってるわけでしょ? せこいこと言うなぁ。
なんだよ。それ。
- 729 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:36:52 ID:5vebojnU0
- ネトウヨのせいで、愛国心はありません
- 730 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:36:55 ID:RSzxWpIp0
- >>641
あえて壊すのには意図と主張があるんだろう。その行動がお前の評価につながるのは当然だ。
- 731 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:37:03 ID:HaHID0Bi0
- >>706
「日本以外の国旗を損壊したら」な。
すごいブラックジョークだろw
- 732 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:37:03 ID:mtPnKwp/P
- >>681可愛い子には旅をさせろって諺知らない?
- 733 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:37:14 ID:LsfuHUWC0
- 今北産業
(知事支持派と朝日社員の比率)
- 734 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:37:17 ID:EqFEcFBE0
- >>706
外国国旗を壊したら罪
日本国旗は無問題じゃなかったっけ?日本の法律だと
- 735 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:37:20 ID:MoNb+C/3O
- 何で馬鹿サヨは、国旗、国歌と聞くと脊髄反射の如く戦争、軍国、軍靴ってなるの? 馬鹿なの? そんなにこの国が嫌いなら、どうぞよその国へでも亡命しちゃって下さい。
- 736 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:37:22 ID:qBkmJ/GeO
- 朝鮮人の教師を追放しろ!!
- 737 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:37:31 ID:luKX3YsV0
- >>707
自衛隊は毎日人殺しの練習してるっていうぐらいだからダメだろうw
- 738 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:37:33 ID:PcUC3+7a0
- >>698
だからさあ嫌ならやめろって至極当たり前なこと
おっしゃってるんじゃないか知事は
給料もらってるんだからある程度規則守るの当然だろ?
- 739 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:37:37 ID:L9W8p8fW0
- 実際日本の国旗は許されないと思う私は日本は国旗や国家を率先して無くすべきだと思う
- 740 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:37:37 ID:4Cun81/B0
- >>702
革命の血を示してるから問題ないとか言いそうで困る
- 741 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:37:45 ID:RBBUf6uvO
- 知事の言う事は正しい。
- 742 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:37:47 ID:cfuKD5cD0
- >>731
なんて理不尽なwwww
- 743 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:37:53 ID:3cc+Ss1HO
- 国旗国歌に反対している教師の授業中に携帯をいじっていてもなんも言われないよね自由だもんね
- 744 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:37:59 ID:wih1lg0V0
- 日本では他国の国旗を侮蔑目的で毀損すると
相手の国の政府から公式に訴えられたら刑法犯です
日本国刑法
第四章 国交に関する罪
外国国章損壊等)
第九十二条 外国に対して侮辱を加える目的で、その国の国旗その他の国章を損壊し、
除去し、又は汚損した者は、二年以下の懲役又は二十万円以下の罰金に処する。
2 前項の罪は、外国政府の請求がなければ公訴を提起することができない。
- 745 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:37:59 ID:pLaxhWWF0
- >>732
好きなだけ旅に出てください。
- 746 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:38:01 ID:VLhD7qLE0
- だから、民主党は頭下げてこの人に戻ってもらえばいいのに
- 747 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:38:02 ID:1hn8gwpbO
- 上田は民主党系としてはかなりまともなんだよな。
- 748 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:38:06 ID:tt3eaGuM0
- >>722
http://www.asahi-net.or.jp/~VB7Y-TD/kak2/1210091.htm
パラオもバングラデシュも両方日の丸に敬意を表して国旗を制定してる
- 749 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:38:09 ID:0oEBcFlp0
- /  ̄ \
lニ 103 コ .i |
\___/ | |
| ||i
| | | i
| ̄|| i
| |i 「 日本がんばってね。もうすぐだよ。 」
|_|i
| | i |
| | | ^ |
| | | ______/ ` |
| | | | ..``‐-、._ \
| | ! i `..`‐-、._ \ ` |
| | i ..∧∧ ./ _,,..,,,,_ \
| | i. | ..(*´・ω・) / / , / ̄ ̄ ヽ、
_| |_ / o〆 l ,3/ ヽ、
|___| しー-J /`'ー/_____/
,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄
上田知事に応援メルしよう
埼玉県議会へのご意見・ご質問
http://www.pref.saitama.lg.jp/s-gikai/mail.html
- 750 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:38:09 ID:vLtM1aOi0
- >>670
ID:oLwBEuw/0の教え子がほんとに気の毒だわ。
- 751 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:38:14 ID:YYG/MLNqO
- 思想の自由だ
日本人は過去の反省が足りないよね。
- 752 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:38:14 ID:AZQ7QQMb0
- >>722
どっちの国旗もみてくるといいぞ
ちなみに、
パラオは真ん中に丸があると日本の国旗とカブルので、日本に失礼という理由で
真ん中からずれてる
- 753 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:38:18 ID:s7c7dsEg0
- 上田知事を知事にした埼玉県民GJ!
左翼議員や左翼団体からの攻撃が激化するから
埼玉県民の方々は上田知事を援護して下さい。
- 754 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:38:23 ID:+kPDL5EK0
- >>670の人気に嫉妬
- 755 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:38:24 ID:Q/pydhJY0
- >>656
そうなんだよねw
生徒に日の丸・君が代を軽視さすために教員になってるんだよねw
- 756 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:38:26 ID:fqZlDLL90
- >>716
すまん、国家の犬はちょっと言葉が悪すぎた。
でも、まあ、この国を支える屋台骨となる若者を育てるもの(教師)が、国家反対ではどうしようもないと思ってるわけで。
ちょっと熱くなりすぎた。
- 757 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:38:37 ID:NBqNBn/AO
- >>670
世界?
そういう下愚な国を自分もひとつだけ知ってるな
神聖なマウンドに国旗刺したりする蛮族だね
- 758 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:38:37 ID:Dj2REYQR0
- 日の丸も君が代も好きなのだが 人と同じ事をするのは イヤだつうの
- 759 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:38:46 ID:hTdtskk00
- はい撤回はいりまーす。
- 760 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:38:50 ID:4raYrDxR0
- これでもくらえーーーーおおおお
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima024623.jpg
- 761 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:38:59 ID:dLuQFwd7O
- 上田さんの言う通りだろ。
ルールに従えない大人が子供の教育など出来るわけがないw
- 762 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:39:02 ID:kj7x8o1N0
- 埼玉始まったな
- 763 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:39:14 ID:5vebojnU0
- 愛国心なんかしんじゃえ
- 764 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:39:21 ID:YykrydZd0
- >>518
公立学校の式典における国家斉唱と国旗掲揚は公務員である教員が職務として遂行すべき義務なんだよ
国家斉唱と国旗掲揚に思想的疑問があるという理由で教員が遂行しないのは立派な職務規程違反
「エロ本は他人に迷惑を掛けなければどこで読んでも良い」という信条を持つ人が
思想信条を楯に職員室でエロ本を読んでも許されないだろ、それと同じ
- 765 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:39:26 ID:b554Z0j20
- 何で団体行動の取れない先生が生徒に団体行動を教えられるの?
- 766 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:39:29 ID:TS2vka0+0
- レッドパージを再開すべき
- 767 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:39:31 ID:L0VnWPGE0
-
なんで、思想信条の自由を守ろうとするのに、有給じゃないと休めません、なんて、
アホなことを言うんだろうか。
休めよ。そんなの。国歌も歌いたくないし、国旗も掲揚したくないんだから休めばいいわけ。
教師として優秀なら、誰も気にしないよ。ああ、あの人は、そういう人なんだ、というだけですよ。
なんで、自分の思想信条を生徒に押しつけようとするのさ? しかも偏ったそれを。
本当に、何か思うところがあるならば、授業の中で、出来る限り客観的に伝えればいいだけだろうが。
しかし、それには、大学教育レベルの水準が求められるよ。教科書から外れたことを伝えるんだから。
- 768 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:39:36 ID:1QrotR7t0
- >>758
じゃあなんで2chに書き込んでるの?
- 769 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/07/01(水) 20:39:41 ID:voIfG96ZP
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
ミ{ ニ == 二 lミ|
{ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ
へ、`ニニ´ .イ
」-ゝr―‐==;十i _,r--――、
.ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐< _,.r<"「 l_____
____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
∧ ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~ ゙i / \\(_.人 ヽ._ ヽ
レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / / ヽ-ゝ. \ /
レ'// .l l ! ! i/./ ./ / / / ,( \ ノハ
レ'/ .! ! i ゙'!  ̄ ∠, / ヽ._ ,ター '",〈 !
/゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./ ー==' .l.ト、. -‐'"/!.ト,
/ .ト- ゙ー―┘!└‐'='-‐" ヽ._/ 、 トミ、 ̄ ̄._ノノli\
- 770 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:39:46 ID:OMknKyKS0
- >>715
式典を進める上での手続きの一つだろ
普通の会社の式典で手続きを無視して勝手な行動とったら懲戒モノ
- 771 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:39:53 ID:rSip/D/KO
- >>681
こんなもんに敬意も感慨も全くないが、生まれ育った土地だし守るべき者もいるこの国は好きだぜ?
その日本を切り売りしてる現政府はクソ食らえだがな。
左巻きだって国を愛してるんだぞ。
- 772 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:39:53 ID:Jso2q7YVO
- >>506
半島しかないだろwww
- 773 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:39:55 ID:MV0fvRDz0
- まあチョン・チャンコロが日本から消えてなくなれば、解決する問題なんだが。。。
在日給付の廃止を!
- 774 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:40:09 ID:nOuwEfVR0
- 仰る通りです
- 775 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:40:12 ID:cWbf5sibO
- 当たり前のことを当たり前に言ったまでの事。
そもそも日本て国が嫌いなら違う国に住めば?半島に帰るかね。
- 776 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:40:17 ID:ioXrOpIi0
- 憲法19条を撤廃しよう
「思想と良心の自由」は諸外国ではあまり例がない。
行き過ぎた自由だと思う
日教組が反国家的な無責任な活動ができるのは
この条文の所為。
- 777 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:40:19 ID:Fn++sHZE0
- >>729
他人がどうこうではなく、
単に 貴方の生まれ育ち の問題であると思います。
- 778 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:40:22 ID:voAZjQ100
- むしろこの考え方が普通で立たないやつが基地外
国旗、国歌が嫌いなのになんでこの国に住んでるの?って感じ
いやなことをわざわざするマゾかよ
利権に溺れてる反日クズどもは死んでいいよ
- 779 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:40:23 ID:IT7pQb910
-
熟年離婚みたいな感覚なんだろうな‥
『嫌いなら別れちゃえ』っていう‥
もう少し大人になんなよ
- 780 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:40:33 ID:wNOyiA5f0
- >>728
だから、教育委員会と言うものが設けられて、
直接、行政の長の権限が教育に及ばない仕掛けが作られてるのはなぜか、
それを考えれば、
「行政府に喧嘩売った」というような考えは出てこないはずだよ。
- 781 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:40:37 ID:pLaxhWWF0
- >>763
お前どこ国籍?
- 782 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:40:41 ID:bd2tt5e00
- 黙れクソ共産党が
- 783 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:40:44 ID:TXmmWFBYO
- 特定の犯罪者に共感持つ奴が警官やっても構わないけど
そいつが捕まらないように犯罪操作をしなかったりしたらクビになるだろ
それと同じだろ
- 784 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:40:45 ID:sKOwpz2Y0
- >>715
>何で強制的に起立させら斉唱を義務つけられるのかわからん
国歌というものは基本的に立って歌うものだからです。
規律できない状況の人達は省かれます。
起立し、国旗に正視しこの国に生まれた自分の存在を自覚するのです。
世界中、どこへ行ってもこの法則は変わりません。
- 785 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:40:53 ID:D8rIMJCjO
- >>715
卒業式での国旗国歌への敬意は、税金で教育を授けてくれた国民に感謝する意味だよ。
まあ任意だから嫌ならいいけど、人としてどうかと。
- 786 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:41:01 ID:AZQ7QQMb0
- >>771
本当に国が好きなら、あんな寝言は言ってない
本当に好きな国は、半島か大陸にあるだろ
どっちもアカいみたいだが。
- 787 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:41:01 ID:bFUvKmws0
-
_____________
|| |
|| ちょっと待て . . .|
|| . |
|| その書き込みは . |
|l -――- |
'"´: : : : : : : : :`丶 . 朝日かも. |
':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______|
/.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/ `|.::./7
:.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」 くV <|
|:ハ_::_ル'´ /⌒丶 j//V|
|:::::::::i x==ミ _ 〈/.:|.::|
|:::::::::i:'" ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
八:::::::圦 、' _ "/_ノ.::,'.::j
/⌒ヽ::::ト{\ _,.ィ__/.::/l:./
/ 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
{/ 丶ヘ| ノ / |:/ (こ ハ
/ }ヽ、 ∧ / 'x┴〈 }_ゝ、
/ \∨ ∨ / ニW } )
〈 _ノ∧ 厶=7 ,.-、) 人ノ
}⌒ヽ `<__,>イ |__ノ| |/∨
/ ヘ / │ 丶ノ.| | \
/ ヽ \__/ | | ノ
/ >'"⌒\ 〃⌒\| ト、__/
| / V ヽ| │
- 788 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:41:06 ID:8EvhXQwV0
- 「日本の憲法が嫌いなら議員を辞めればいい」とも言えるわけだが?
- 789 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:41:26 ID:3jWmSGbhO
- >>739
反抗期の息子かよ。世話になりながら国を否定するな
- 790 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:41:27 ID:oLwBEuw/0
- >>770
意味もなく、価値もなく、大半の人間が不快感を示す手続きは省くべきだろ
そういうことも分からないからネトウヨは馬鹿だって言われちゃうんだよ?
ほんと馬鹿は可哀想・・・。
- 791 :名無しさん@九周年:2009/07/01(水) 20:41:29 ID:r0Ji/7lK0
- 上田ってのは、ゴミ右翼だったんですね!!
「日本の民主主義・言論の自由」を妨げる天皇制を、一日も早く
憲法から抹消しましょう。
「アホでもクソでも、生まれたら天皇」を保証する日本国憲法は
北朝鮮以下のオソマツさですが、戦後統治に天皇制を悪用した
米国の過ちを正さず、逆に、これを悪用し続ける寄生虫天皇一族が、
民主主義と言論の自由を妨害し、日本全体を劣化・悪化させています。
寄生虫天皇一族には、ゴキブリ小和田一族、宮内庁クズ役人、
乞食神社、ゴミ右翼、一部の政治屋が群がり、この周囲を、自らの
利益目的で天下りを繰り返すゴキブリ役人が遠巻きし、税金や賽銭に
群がるだけの、いびつな日本を作ってしまいました。
寄生虫天皇一族も、ゴキブリ役人を手なずける事が延命策と知り、
園遊会や叙勲で役人を接待して、必死にあがいていますね。
先の大戦では、日本国民だけでも300万人を殺し、絞首刑に
なるべきA級戦犯が、責任を逃れただけでなく、今日では、
国家・国民には何も寄与せず、宮内庁のクズ役人の悪知恵を使い
寄生虫の・寄生虫による・寄生虫の為の宗教行事に、年270億円
の税金を浪費する、日本の「諸悪の根源」と化しています。
さあ、天皇制を憲法から抹消し、新しい日本を創りましょう。
- 792 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:41:37 ID:mtPnKwp/P
- つか、赤=血って馬鹿すぎだろ。
朱色や赤色がアジアでどんぐらい多用されている色だと思ってるんだよ。
>>778国旗・国歌が好きだから住んでいるわけじゃないだろ。
馬鹿か。
- 793 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:41:43 ID:Qu7iTskHO
- 埼玉県民として、知事を支持する。
- 794 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:41:44 ID:cfuKD5cD0
- 何も言い返せなくて罵るだけのアサヒ涙目www
- 795 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:41:44 ID:VLhD7qLE0
- >>759
この人は、昔からこの手の発言してるから安心しろ
- 796 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:41:48 ID:5vebojnU0
- なんで、敬意を、払わなきゃならんの?
ばっかじゃねーの?
- 797 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:41:48 ID:wsiGgj2mO
- 国歌歌わない俺私カッコイイとでも思ってる精神的に幼稚な人間達だなぁ。自分の殻に篭ってないで社会から尊敬されるような大人になってほしいけど・・・ってもうダメな大人だから矯正は無理か(笑)
- 798 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:41:51 ID:DEQLzQUL0
- >>739
在日朝鮮人は既に国旗・国家ないだろ。
- 799 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:42:04 ID:wih1lg0V0
- 公務員が就業中に政治アピールすることは
生徒が斉唱しないのとは次元が違うのだが、、、
- 800 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:42:12 ID:i3I22uOG0
- >>789
つまり左翼とはニート思想ということなんですね
- 801 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:42:25 ID:4Cun81/B0
- >>776
全く行きすぎてないし、「思想と良心の自由」を理由にそういう活動はできない。
- 802 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:42:30 ID:mKlxk02X0
- 神道の本質を知ればおのずと天皇の意義も理解できるんだがなぁ
そうすると君が代がどういうものなのかも分かるのに……
無知のまま批判って恐ろしいよねw国滅ぼすわww
日教組は宗教だから。
一度洗脳されるといくら正しい事を言っても聞く耳もたないんだよね
長い時間かけて、日教組の洗脳者を増やさないようにしてじわじわ減らしていくしかない
- 803 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:42:37 ID:YZNA7JgqO
- ところで教師で国旗国歌不起立が多いのはなぜ?
反日の思想をチェックしてもらってから教員免許を貰うの?
めちゃ不思議
- 804 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:42:38 ID:6pksvqAW0
- 起立するのは別に崇めろというわけでなくて
礼儀の問題だと思うよ
嫌いな奴にだってちゃんとした場では会釈くらいの挨拶はするだろ
そんなもんだ
- 805 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:42:39 ID:g/+cURMyO
- 主義を主張したいなら勤務時間外にやれよ。
公私混同だろ。
- 806 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:42:43 ID:CKT6yPPW0
- 反日してればカネになった日本社会は今後変えていかないと。
支那チョンの横暴にはもううんざり
- 807 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:42:44 ID:nrJv7a0q0
- 石原・松沢・上田と関東はまともな教育が受けられそうだね。
千葉も糞フェミ知事が消えたし。森田健作はどうなのかね?
- 808 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:42:58 ID:L0VnWPGE0
- >>764
だからね、どうしても調停がつかないんだろうから、休めばいいと思うわけ。
結局、教師としての職務を果たしていない、ということなんだから、
個人という立場を押し通す自由もあるんだし、休めばいいんだよ。その方がマシでしょ。
だって、出席して、数人だけが無様に起立しないで、どうして生徒へのつくの?
校則に従わせる立場の人間なのに。
根本的に矛盾しているんだから、休めばいいんですよ。その方がマシでしょ。
そこで、教職らしき人が有給がつかないとか、馬鹿なことを言うから、トコトン呆れるわけで。
バカにするなと。喧嘩のレベルが低すぎるとしか思えないよ。
- 809 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:43:03 ID:RkXyqVru0
- たしかに。なんで教員になったの? って言いたい。
どうせ反日洗脳教育するためでしょ。
- 810 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:43:09 ID:Wu2mDdMC0
- >>788
96条
- 811 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:43:12 ID:ddHhrTPL0
- 反日教師!
国家破戒で周辺国の反日冒涜に加担か?
誰の利益の為の妄動か、どこの国民だ? バカが!
▼現場の教師一個人に上部が定めた指針に逆らう権利など存在してはならない。
▼現場の教師一個人には 「職業選択の自由」 が保障されているのだから、
気に入らなければ やめろ!
▼たかがヒラの地方公務員一個人ごときが公教育を私物化しようなど断じて許さん!
- 812 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:43:14 ID:8x+FDHrTO
- 天皇は普通の人です。便所へ行ってウンコします。ネトウヨや信者は偶像崇拝はやめましょう。池田大作も神様はではありません。宗教を利用したビジネスです。
- 813 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:43:17 ID:QFoyITCA0
- 友愛されるだろw
逃げてー 早く逃げてー
- 814 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:43:19 ID:TXmmWFBYO
- >>788
国会議員は憲法改正の手続きもできるからそれは言えないよ
「憲法が嫌いだから国会議員になる」ってのは正しいよ
- 815 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:43:22 ID:EqFEcFBE0
- 石原には問題あるけど、石原が知事になってから東京の教師への締め付けが厳しくなって快適です
- 816 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:43:25 ID:B3AhPW4x0
- >>670
外国人に決めてもらったバ韓国よりましだろ。
- 817 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:43:26 ID:Q/pydhJY0
- >>749
そのAAいいね ^^
- 818 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:43:33 ID:AZQ7QQMb0
- >>790
だから、日王なんて、朝鮮人しか使わないような表現で書き込んでるお前は、
とっとと半島に帰れよ
512 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/01(水) 20:18:06 ID:oLwBEuw/0
大体日王なんて誰がやっても同じ、いてもいなくても同じのただのニートじゃん
役に立たないならさっさと出て毛って感じ
- 819 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:43:36 ID:HDuMjUm80
- >>790
あなた、日本は好きだけど日本の国旗と国歌はきらいなの?
- 820 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:43:37 ID:WTtBUw630
- >>797
尖った事が言いたい一種の中二病はもう見守るしかないな
- 821 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:43:38 ID:bcYYIgoP0
- 正論
- 822 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:43:44 ID:oLwBEuw/0
- 大体日本なんていう糞みたいな概念に縛られている自体古くさい
老害はさっさと死にさらせや
アジア共存だよ、これから俺たちが進んでいく道は
それが嫌な無能どもら出てけカスってこった
- 823 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:43:52 ID:ioXrOpIi0
- >>796
国民は皆、国家に守られて生きているんだよ。
- 824 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:43:52 ID:rHkhPddq0
- 汚物は消毒だぁ〜www
- 825 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:43:52 ID:PcUC3+7a0
- >>788
別に嫌いもいいけど規則は守ってねってことですが
当たり前でしょ?
- 826 :@:2009/07/01(水) 20:44:02 ID:At9JCODQO
- >>776
>憲法の保証する各種の基本的人権は
>それぞれに関する各条文に制限の可能性が明示されていると否とにかかわりなく
>憲法12条13条の規定からしてその濫用が禁ぜられ
>公共の福祉の制限の下に立ち、絶対無制限のものではない。
(最大判昭32・3・13)<チャタレー事件>
有斐閣判例六法2008・23頁 、人権の限界
- 827 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:44:03 ID:AdU4pWEJO
- 国歌強制?
ナショナリズムを勘違いしてるな。
- 828 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:44:07 ID:OS0O7/+Z0
- 反対する在日は、自分の元の国が
国家や国旗を学校でどうならっているのか?
知っててほざく 人間の屑集団です。
- 829 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:44:17 ID:OrN2I1/J0
- 埼玉県知事GJ
- 830 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:44:17 ID:HDuMjUm80
- >>818
なんだ・・・やっぱりかwww
- 831 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:44:18 ID:vPx9cl820
- >>790
大半の朝鮮人が、の間違いだろw
- 832 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:44:20 ID:z8/NpJ6p0
- 正論過ぎる
- 833 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:44:21 ID:onW7+QFuO
- >>790
お前以外の人間はお前じゃないんだぜ
ガキは宿題して寝ろ
- 834 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:44:25 ID:mCOg3U9N0
- すげーーーー胸がすっきりするニュース!
最近落ち込んでたけど元気でた。埼玉がんばれ!
- 835 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:44:35 ID:mtPnKwp/P
- >>816あの国旗はデザインがどうとか言う理由で下手にいじって、
八卦と陰陽の悪い処だけしか残ってないらしいね。
- 836 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:44:53 ID:jvdUda1O0
- 教員やめるどころか日本から出て行けと言えよ
甘っちょろい言い方しているからつけあがるんだ
- 837 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:44:56 ID:pLaxhWWF0
- >>822
棄民はたいへんだねえ。(シミジミ
- 838 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:44:58 ID:s7c7dsEg0
- >>790
大半の人間が不快感を示すってどうやって調べたの?
- 839 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:45:02 ID:4Cun81/B0
- >>788
むしろ議員になった憲法変えるのが法治国家での正当な手段。
- 840 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:45:03 ID:oZMmQEvn0
- 日教組 反日 民主党 韓中
- 841 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:45:03 ID:VLhD7qLE0
- 明治ごろは、国の方針に反対して
私学つくって自分なりの教育をしようとした人がいたのに
公立校に入って反政府とか、ままごとにしか見えない
- 842 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:45:06 ID:nrJv7a0q0
- >>822
まーサヨこそジジィばっかなんだけどなw
プロ市民の集会行ってみ?
ジジババしかいないから。
- 843 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:45:11 ID:QgviKOqx0
- レイプ
ロリ性犯罪
ロリ援助交際
国家謀反
これらの行為は教師の鑑です
- 844 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:45:12 ID:5vebojnU0
- ネトウヨの前で、日の丸をグリグリ踏みたい
- 845 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:45:15 ID:jido5dQ/O
- 広島出身だが、自分が通った小学校では君が代は侵略国の歌だからと、サクラサクラを習いました。
- 846 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:45:16 ID:H7bcG4rR0
- あれあれあれれれ?民主党の推薦受けて当選しちゃったのに正論言っちゃったよ
教育委員会の猛反発・嫌がらせに負けないでねー
- 847 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:45:20 ID:DEQLzQUL0
- 政府の手先やりながら反日やるな。
- 848 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:45:20 ID:LL1DiN2TO
- 反日教師は反日予備校に多いよ
恨み持ってるから言うことが過激
- 849 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:45:21 ID:lR74WD5U0
- 国旗・国歌斉唱の起立が嫌なら、事前に式典に欠席すれば良かったのだ。
わざわざ出席して式典をぶち壊すなど悪質だといえる。懲戒解雇が相当。
あと、バカチョンだったならしね!
- 850 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:45:24 ID:i3I22uOG0
- まあ上田知事正論だよね
そんなに国家国旗が嫌なら辞めれば良い
そーいえば反日ブサヨ教師が天皇誕生日や建国の日に休むなって聞いたこと無い
嫌いなら休むなよボケども
- 851 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:45:38 ID:QuKkM1Ur0
- 素朴な疑問なんだけど、おまえら皇太子に敬意を払うの?
- 852 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:45:43 ID:ftkKfvF5O
- >>771
俺は日の丸マンセーではないが、日の丸が焼かれるのをみると腹がたつ。
そこに悪意を感じるからな。
- 853 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:45:46 ID:D8rIMJCjO
- >>822
嫌なら引っ越して構わないよ?
居住移転の自由はあるから。
- 854 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:45:49 ID:rSip/D/KO
- >>786
一つはっきりさせておくが左巻きと売国奴は違う。
こいつらは子供の教育に携わる上で、法規無視という悪影響を平気で与えてる時点で売国奴。
左巻きは国を憂いることはあっても売ることはない、勘違いしないで頂きたい。
- 855 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:45:54 ID:Xg9znCV60
- >思想と良心の自由を定めた憲法19条の規定をないがしろにするもの
最高裁で判決でちゃったろ。公務が優先されるって。
何を言ってるんだか。
- 856 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:46:02 ID:YtgzUr/m0
- >>773
>まあチョン・チャンコロが日本から消えてなくなれば
一度に両方は無理だろう。
どっちか選べといわれれば、迷わずチョンのほうだね。
- 857 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:46:07 ID:1VdC1Etl0
- 埼玉県内のチョンは半島へ帰るか長野へ移住してくれ
- 858 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:46:09 ID:+6k+sDFa0
- ドイツがホロコーストの象徴とも言える
ハーケンクロイツを国旗にしてたら
ユダヤ人を含め、みんなどう思う?
今の倭猿は、そのまま日の丸の国旗や国歌を用いるのは
それと同じ事だ。
だからクソ倭猿共は、いつまでも無思慮な劣等民族でしかないのだ。
そんな事も分からないとは、所詮野蛮人の証だな。
お前らは特に!!
- 859 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:46:10 ID:Q/pydhJY0
- >>788
>「日本の憲法が嫌いなら議員を辞めればいい」とも言えるわけだが?
そんなやつおらんやろ
- 860 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:46:13 ID:QFoyITCA0
- 日教組の回し者である輿石が友愛するためのアップをはじめました
- 861 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:46:18 ID:L0VnWPGE0
-
だいたい、休まないのはなぜなのか? とか思うわけ。
休めばいいだけでしょ。そのほうが揉めないでしょ。
あとですね、何を考えているのか、徹底的に学内で討論しなよ。
どう考えても、偏っていますよ。こんなのちゃっちゃとやり過ごせばいい、というのが
普通の処世術なのに、それが出来ないのは、よほど凄い動機があるんだろう、としか思えない。
- 862 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:46:30 ID:sAKvigOA0
- 本当こいつらはわからん だって君が代が軍国主義を表してるって個人の解釈しだいだろ
なんで日本国民手を取り合って助け合うって考えないのか
- 863 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:46:31 ID:jXD7eEKGO
- >>1 まぁ、それが当たり前だわな
- 864 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:47:03 ID:luKX3YsV0
- そろそろ、これだけネトウヨが増えてきたのなら軍国教師が現れてもいいはずなんだが、体罰が嫌いらしいからな、これまた
ネトウヨはw
- 865 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:47:03 ID:YxVihJA8O
- 愛国心があろうがなかろうが
そんなのは個人で勝手に思えばいいよ
だがな、ルールに従わない奴はやはり退場か排除で良いよ
まして公務員の分際で国から給料もらっておいて
一体何様のつもりだ?
さっさと首でいい
こんな教師がまともな教育などできる訳がない
- 866 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:47:04 ID:StmRRb5h0
- 日本の左翼って左翼と言うより無政府主義者だよな
- 867 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:47:07 ID:sKOwpz2Y0
- >>670
ユーの周りは「白地に赤く 死の丸 染めて」とか
「白地に赤く 血の丸 染めて」って歌っている人ばっかりかね?w
- 868 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:47:10 ID:RLXyaM560
- 国旗掲揚や国歌斉唱を、戦争行為に繋がるとして止めさせようとする馬鹿がいるのは、
日本だけだろうな。
訳の判らん思想で、子供を洗脳しようとする教職員は、全員止めさせるべきだろう。
無論、右翼・左翼を問わずに。
- 869 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:47:13 ID:+i8O/RFs0
- カルデロン一家が住んでいた市とは違うんだね...!?
正論は正論!
日本の真の姿を表現した言動であり感動した。
ついでに、嫌な日本に住んでいる朝鮮人も祖国のために帰ればいいのに!?
帰れない理由でもあるのか!?
絶対、朝鮮人は認めない。
日本の高尚な文化を汚す民族は日本には不要。
将来の遺物となるだけ...
うんざり!
- 870 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:47:19 ID:Ljdbzs+v0
- グロテスクなイデオロギーに洗脳されていることを、不起立という形で
表明したのだから、免職でもしかたあるまい。
- 871 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:47:34 ID:AZQ7QQMb0
- >>842
今は「古典芸能」となって細々と「自分たちがいかにキチガイであるか」を表現する芸の
継承者達だぞ
よほどの「バカ」か「キチガイ」しかできない道を究めようとしている方々に対して
その物言いは失礼すぎる
彼らも、「若手」なんだからさw
- 872 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:47:34 ID:y8s+ekCX0
- >>790
嘘つきw
大半の人間は気にしてない
騒いでるのはごく一部の基地外だろ
- 873 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:47:41 ID:Nar6QJxwO
- 心情的には正論だが
対左巻きの論法としては、
「思想に関わらず、礼儀作法として国旗国歌に敬意を表すのは教育者の義務である。」
とでも言うべきだろうな。
しかし左翼どもはタモさんに何て言って辞めさせたか忘れたのか?
- 874 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:47:50 ID:5vebojnU0
- 自民党政権下では、とても愛国心は、抱けません。
- 875 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:47:53 ID:VLhD7qLE0
- >>851
会う機会があれば、頭下げて敬語つかうよ
- 876 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:47:58 ID:EO83sKjQ0
- >>845
世羅の方?
牛田に引っ越してそんな事は無かったがな
広島でも場所によっては、なんかな
- 877 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:48:02 ID:HDuMjUm80
- >>851
当然払う。
万世一系を受け継ぐわが国の象徴だから。
俗的な批評はいろいろあっていいが、
皇統の系譜として敬意を払う存在に違いはない。
- 878 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:48:22 ID:WxuLF3dRP
- 正論の中の正論
イヤなら教師辞めるか日本から出て行け。
- 879 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:48:23 ID:mtPnKwp/P
- >>845侵略国がどうとか言い出したのはバカだと思うが、
個人的には君が代よりもさくらさくらを国歌にしてほしい
>>859じゃあなんで君が代や日の丸が嫌いだと、教師やめろとか日本でてけとか言われるのか・・・
- 880 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:48:24 ID:c5LxzYiZ0
- 天皇制維持 → 皇国のために戦争
天皇制廃止 → 国の統率が混乱して戦争
どっちにしてもいずれ戦争だなw
- 881 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:48:31 ID:Fn++sHZE0
- >>854 前スレでも書いたが、
本来、右翼も左翼も、方法論の違いでありどちらも愛国者なのであるが、
祖国とその文化と国民生活を、ただ破壊しようと云う欲求に突き動かされている、
右でも左でもないその集団を
外翼 (げよく、 ゲヨ)と呼ぶ。
- 882 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:48:34 ID:/n1e1Euo0
- 国家を歌わないと言っているNHK職員を知っている。
何故歌わないのかと聞くと、なんか歌いたくないんだと。
結局歌わない連中の言動に理屈なんて無いんだよ。
まぁ、こいつは普段から馬鹿だけどな。
- 883 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:48:35 ID:wNOyiA5f0
- >>756
> でも、まあ、この国を支える屋台骨となる若者を育てるもの(教師)が、国家反対ではどうしようもないと思ってるわけで。
なんでそんな事考えるのか見当もつかない。
この国は北朝鮮みたいな国家体制になったのか???
日本人は多様な意見の人が、血で血を洗う争いをすることもなく共存してる。
国歌を歌うのに反対する教師がいても、追い出されるわけでもなく、普通に国歌は式典で歌われる。
それの何がいけない。
おまえは日本をどんな国にしたいんだ。
>>764
エロ本読書は違うだろw
自分の趣味、趣向を積極的に外部に出してる。
斉唱拒否は最も消極的な拒否行動に過ぎないから同列にはならない。
- 884 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:48:39 ID:/3NG/937O
- 公務員として日本のために働いてる癖に頭下げないのはおかしいだろ
民間企業ならいざしらず
- 885 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:48:44 ID:4Cun81/B0
- >>790
国際儀礼という時点で十分意味も価値もあるし、
大半の人間は不快感を示してないわけだが。
- 886 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:48:49 ID:L0VnWPGE0
-
だいたいですね、行政にあれこれ言われることが、教育現場としては恥なのだ、という
そのくらいの見識くらい持てよと。
なにが、有給からどうこうだと。ふざけんな。戦ってるレベルが低すぎるよ。
思想信条の自由を守れるか、守れないか、というギリギリのところでやってるんじゃないのか、
起立しないおまえらはさ? けっこう、ムッと来た。何を考えているんだ。
ちょっと前の偏った国家体制の中でなら、殴り殺されても仕方がないようなことをやってるんだぞ。
- 887 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:48:51 ID:5CIiTOli0
- とりあえず日教組は潰れてイイよ
日本万歳!!
- 888 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:49:05 ID:75Assd1B0
- 日本の国旗の芸術性は凄いよ。
白地に世界中の誰が見ても太陽だと分かる日の丸
説明を必要としない究極のデフォルメ
長い歴史を持ち、文化と芸術の追求を経ないと
創造できない文様
理解できないのは文化や芸術の後進国の国民か
文化を破壊する共産主義者
- 889 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:49:10 ID:oZMmQEvn0
- 日の丸は、グッドデザインショーですよ。
確かどっかの国から売ってくれ言われたときいたが・・
- 890 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:49:11 ID:vzRuNULQ0
- 上田清司埼玉県知事の発言は妥当でしょう。一人の教師の考えでおかしな状況が
生まれたらたまらない。
- 891 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:49:12 ID:iwP8xQtIO
- 日の丸は天照大神のナプキンを模しているのです
- 892 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:49:12 ID:MV0fvRDz0
- >>805
お前みたいに職場でエロサイト見てるよりマシだろ
- 893 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:49:28 ID:55pYIAExO
- >>844
昔の朝鮮人は礼儀正しかったのに。
「さんききゅうこうとうのれい」って知ってる?
- 894 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:49:32 ID:KBWxj2SP0
- 上田知事は埼玉県民の誇りです。
- 895 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:49:37 ID:1VdC1Etl0
- 教師なりたくても教壇立てない奴だって多いだろ
後がつかえてる
さっさと辞めろよ
- 896 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:49:42 ID:tTjZN4Jk0
- 上田知事カッケーw
職務としてやれねーなら休めばいいじゃないw
わざわざ式典に出てフザけた態度示しにくるなとw
- 897 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:49:45 ID:luKX3YsV0
- ネトウヨの頭を精神注入棒でしばきあげたいいいいいいいいいいい
- 898 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:49:52 ID:hkqDRhn20
- ほんと国から給料もらっといてふざけてるよなぁ
- 899 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:49:52 ID:gnn7AUDuO
- 正論だ!
GJだな、埼玉県知事は。
ごく当たり前の事なのに
- 900 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:50:11 ID:oLwBEuw/0
- >>851
何でニートなんかに敬意を払わなきゃいかんんおだ
馬鹿かよw
- 901 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:50:12 ID:Vft0lVOSO
- 辛気くさい国歌は替えろ。
天皇制も必要ない
- 902 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:50:16 ID:s7c7dsEg0
- >>842
俺らの税金から過剰な年金受け取っておきながら左翼活動って…
キチガイ左翼ジジババは早く死にさらせ!
- 903 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:50:16 ID:h5QEpNGi0
- メール、県議会に送ったら握りつぶされそうだけど大丈夫かな。
- 904 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:50:23 ID:5x8HFZHIO
- まったくもってこの知事の言う通りだな
- 905 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:50:41 ID:VHQ8d5rl0
- >>790
ちゃんと動いてる歯車に砂を投げ入れて壊しちまうのも、どうかと思うぜw
新しい何かってのは、事前に全部用意して一気にシステムをすげ替えれて、初めて意味を持つもんだ。
- 906 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:50:42 ID:mtPnKwp/P
- >>888個人的には金の菊の御紋の方が好きだけどなー
- 907 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:50:50 ID:IT7pQb910
-
近隣諸国がアレだから固まって安心感を得たいんだろ?
でも大丈夫だよ‥、アメリカバックだし、日本の方がいざとなれば
圧倒的に強い。
もっと堂々として自身もちなよ、一流国としての‥
なんで信条教育なんかして北朝鮮程度と同じところまで落ちなきゃならんの?
- 908 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:51:00 ID:4Cun81/B0
- >>901
んじゃおまいが憲法変えるようにがんがれw
できるなら国民投票で反対には投じてやるからw
- 909 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:51:01 ID:tVLiq0sDO
- 元警察官で、現在教員。
無言の圧力で組合に入れられた教員だが。
国旗国家反対してる現場はマジでキモい。
俺は右でも左でもないが、個人的な思想ですら潰されかねない勢い。
俺からすれば、奴らは俺の思想の自由を侵してる。
- 910 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:51:04 ID:8g3FliRFO
- 戦争を思い出すとか他国が苦痛だから日の丸君が代が嫌いだとして、
それを無くして新しい旗や歌を作ったからといって、過去の歴史が無くなるわけないのにな。
寧ろそれを含めて日本なんだから苦痛も批判も受け止めてこそ真摯な態度だろ
旗も歌もついでに国の名前も変えたから過去の大日本帝国のことなんてしりません
って態度の方が自国民にも他国にも誠意ないよ
まあ外国は国の名前がコロコロ変わってるけど
- 911 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:51:07 ID:L0VnWPGE0
-
そういう偏った頭の悪い国家体制が、大嫌いだから、別に立たなくてもいいとは思うけど、
さすがに、有給がどうこうはないだろうが。
何を考えているの? 本当に。その程度で、突っ張ってきたの?
すべてを捨てる覚悟でやってるんじゃないわけ? 安全地帯があるとでも思ってるの?
バカじゃないの。腹立つなぁ。
- 912 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:51:19 ID:pLaxhWWF0
- >>901
外国のことはほっといてくれ。
- 913 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:51:22 ID:5vebojnU0
- 愛国心って、自民党を、愛するって事でしょ?
- 914 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:51:38 ID:tt3eaGuM0
- まあ売国教師が強烈に反日教育しまくったせいで
それに疑問をもった若者が反発し、結果的に日本人としての自覚を始めちゃったからな
ネットで別視点からみた判断材料とか、朝鮮や中国の捏造歴史もバンバン暴かれてるし
焦りまくってるんだろうさ
この子たちが大人になった頃には、日教組は全滅してるよ
団塊が完全消滅するのにかかるのも、あと20〜15年くらいだろうし
- 915 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:51:44 ID:T4oB2eeS0
- 君が代というのは天皇家を崇める歌ではない
なんでそう絡めるかね
そのへんわかってんのかね日教組は
あれは読人知らずなんだよ
海外で君が代を聞いたら考えも変わるかもしれんが半径10mのオツムじゃ無理かもしれん
- 916 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:51:44 ID:MPpXPLwx0
- 例の統一祝電男?
- 917 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:51:53 ID:8RyJo1wiO
- 普通自分がちゃんと国家に帰属していれば他国の国歌や国旗に難癖なんか付けねえよ
でも帰る国が無い在日
そりゃひねくれるわなコリャ♪
愛国心も忠誠心もあるわけ無いしな
言わば世界のハブ!
仲間はみんなひねくれ野郎どもwww
もうチョンは死ぬまでひねくれていろ!
wWwWwWwWwWwWwW
- 918 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:51:55 ID:NDcSsyLoO
- >>776
その条文はそのままでも
国家が反国家思想の人間を雇わないってのは
なんの問題も無いと思うがなあ。
- 919 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:51:59 ID:u3adHnDfO
- 公務員て何なんだろ・・・
公 務 ねぇ
- 920 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:52:03 ID:StmRRb5h0
- >>893
だが朝鮮人の礼儀正しさは敬意ではなく恐れから来る消極的な態度な気がする
- 921 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:52:07 ID:wih1lg0V0
- 家紋もデザイン学的にとても素晴らしいと評価されてるそうですぞ
- 922 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:52:24 ID:rSip/D/KO
- >>881
その区別はわかりやすいな。
左巻きは反体制であって反国ではないからな。
こういうスレでは当たり前のように左巻きが攻撃されるから辟易していたのだ。
- 923 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:52:34 ID:nQZqnqDBO
- >>900
無知乙。
公務ってご存知?
ってか読める?意味わかる?
- 924 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:52:39 ID:oZMmQEvn0
- 日教組の洗脳受ければ みんな変わってしまう
仲の良かった娘も、教師になったが 日本が悪いと
永遠に話す・・もう元には戻れないのです
- 925 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:52:42 ID:MV0fvRDz0
- ID:Vft0lVOSO
チョンのモノの考え方を表すいい例だな。
- 926 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:52:47 ID:voAZjQ100
- >>792
別に国旗、国歌が好きだから住んでるとか言ってないけど
なんで嫌いな国旗、国歌のある国、もしくは会議とかにいるのって話
こなくていいじゃん。目障りなんだよ。常識ができないやつはいらないから
- 927 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:52:58 ID:QuKkM1Ur0
- みんなに質問だけど皇族のDNA鑑定はタブー?
- 928 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:53:04 ID:H7bcG4rR0
- >>670
どうして生理が軽蔑の対象なのか、俺には理解できないな
- 929 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:53:06 ID:oPrZbZnt0
- 正論。
日本も20年程前には小学校から「国歌斉唱」「国旗掲揚」がきちんと行われてたよ。
学校行事では当然で、家庭では祝日に国旗掲げてた。
「国歌斉唱」「国旗掲揚」を思想の自由とかで嫌がりはじめたのはこの頃といっていい。
よく「世界で日本は」と比較するくせに、外国で恥ずかしい行為をわざわざ教えるんだからね。
他の国でこんなことやったら「侮辱」と受け取られて何されるか。
- 930 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:53:09 ID:0GE3GH2K0
- >>888-889
シンプルさではポーランドの勝ち
あそこの国旗は絵の具さえあれば道具無しで正確に描ける
- 931 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:53:21 ID:luKX3YsV0
- >>924
受けないって、かえって胡散臭さが分かるよ
- 932 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:53:32 ID:dwNVqpBv0
- >>891
天照大神が女神ってのは日本書紀くらいでしか示されておらず
その他の神話ではむしろ男神と推測されることが多い
- 933 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:53:33 ID:sXOK7hSLO
- 公務員なんだからそんくらいしろよw
- 934 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:53:40 ID:h5jTXMWJ0
- 埼玉県民としてはじめて誇りを持てた。
もうダサイタマなんて言わせない。
- 935 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:53:43 ID:HaHID0Bi0
- >>889
フランスだな。
もし売っていたら、フランス国旗が日の丸になっていたと。
- 936 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:53:43 ID:vEj+HvT80
- http://www.pref.saitama.lg.jp/room/index.html
知事の部屋
埼玉県の上田知事にGJメールをしよう!!!!!!
https://prosv.pref.saitama.lg.jp/room/teigen/enq_02.html
知事への提言送信画面
- 937 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:53:44 ID:y7X/sCuAO
- スレの勢いに日本の絶望すら感じる。
地方政治家が当たり前のことを公の場で発言しただけで賞賛の嵐。
いかに歪んだ社会なのか。日教粗は万死に値する。
- 938 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:53:49 ID:HDuMjUm80
- >>920
朝鮮人が言う礼儀は儒教からきたもので
親や年長者が地位が上って意味だよ。
無条件で言うことを効かなきゃならない。
それが彼らの言う礼儀。
- 939 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:53:49 ID:f4BukS8s0
- >>858
ハーケンクロイツは国旗じゃないだろうが。
お前が言うなら、日章旗の事だろ。
- 940 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:53:54 ID:5vebojnU0
- この国なんていーらない。愛国心なんてとっくの前に捨てたよ。
- 941 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:53:57 ID:5CIiTOli0
- てゆうかこのことについて
国民投票するべきじゃない?
- 942 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:54:09 ID:4Cun81/B0
- >>930
鳥の紋章入った奴じゃなかったっけ?
- 943 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:54:14 ID:FyiDPlN50
- 教師はそんなことより犯罪起こすな。変態が。
- 944 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:54:16 ID:3AGeU7Fk0
- >>893
出身地による。
朝鮮戦争で日本に逃げ込んだ連中は無礼な連中が多い。
かたや江戸時代に鹿児島に移住した人達は高貴な人達が多い。
と、聞く。
- 945 :@:2009/07/01(水) 20:54:21 ID:At9JCODQO
- >>883
民主国家において、世論が複数存在する、ということと
行政が
公務員にしっかり仕事してくれってことを
故意に混同しているのかな?
- 946 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:54:26 ID:oLwBEuw/0
- >>881
呼んでるのはあなただけwってオチだな
ネーミングセンスすらないってネトウヨの頭の中ってど〜tなっちゃってんの?w
新聞すら読まなさそうだな
- 947 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:54:24 ID:wNOyiA5f0
- >>886
> なにが、有給からどうこうだと。ふざけんな。戦ってるレベルが低すぎるよ。
おまえが有給を取れとか言い出したんじゃないか。
ふざけるなって言葉はそのまま返してやる。
行政にあれこれ言われるのが恥だとか、バカだろ本当に。
行政の長は教育界に直接手を出す権限はなぜないのか、
それを考えて物言え。
- 948 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:54:33 ID:DEQLzQUL0
- >>932
て......天照大神
- 949 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:54:38 ID:998I9N/A0
- さすが民主だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自民よりも正しいわ
自民は死ねよ朝鮮党さんよ!!!!!!!!!!!!!
- 950 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:54:40 ID:XWND0SXq0
-
公金で生計を立ててるのに、政治的な自己主張を学校ですんじゃねえよ、バカサヨク教師
- 951 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:54:48 ID:i3I22uOG0
- まあ昔、筒井康隆が色眼鏡のラプソディー書いてたね
日本を無茶苦茶に描いた外国人の小説に激昂して
「俺は父とは仲が悪いが、赤の他人に父をバカにされれば腹が立つ」
愛国心て、そんな素朴なもの
少なくとも自分の生まれた国をバカにしてるような輩など
人として信用ならない
- 952 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:54:57 ID:IT4qTo690
- 正論だな
- 953 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:55:13 ID:pLaxhWWF0
- アカヒと変態と棄民の三馬鹿がそろってそうなスレだなw
- 954 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:55:13 ID:mtPnKwp/P
- >>926「国旗・国歌がその国家にふさわしくないから批評する」とか考えられないのか?
- 955 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:55:32 ID:H7bcG4rR0
- >>792
気にすんな
そういうやつに限ってドミノの時は「キムチの赤ー!」って盛り上がってるはず
日本が嫌いなだけで普段の自分の行動を忘れてるだけよw
- 956 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:55:33 ID:tt3eaGuM0
- >>942
上半分が白のベタ塗り、下半分が赤のベタ塗りじゃなかったっけ
・・・あれ?逆か?
- 957 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:55:34 ID:z7VDGaGP0
- さすが上田清。
この人は衆議院議員になるまでスゴい遠回りをしたけど諦めなかった。
こういう人が国士なんじゃないかな。
- 958 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:55:35 ID:R/pc1qMz0
- 思想は自由だ。
だが、国旗を掲揚し、国歌を歌うというルールは守れ。
ルールを守れないような教師はいらない。
- 959 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:55:38 ID:2Uo7AWyB0
- >日本の国旗国歌が嫌いなら、国会議員をやめればいい
- 960 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:55:43 ID:C5q4bGtSO
- ここまで反論の余地がない正論も珍しい
- 961 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:55:53 ID:fqVt/uQGO
- 上田きよしが知事当選したとき不支持だったのは共産党だけ
- 962 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:55:55 ID:YaN85MnW0
- 正論です。
- 963 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:55:57 ID:HaHID0Bi0
- >>901
君が代が辛気臭いというのなら
軍艦マーチでも歌えやw
- 964 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:55:57 ID:L0VnWPGE0
- >>947
じゃぁきくけど、おまえは、なんで、君が代を歌わないわけ?
有給のほうが大事なんだ? へー。それ、無様じゃないか。
- 965 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:56:01 ID:XKyLz6YnO
- >>1
懲戒解雇か死刑
- 966 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:56:10 ID:ftkKfvF5O
- >>881
まあ要するにアナーキストだよね。アナーキストと左翼は本来違うはずだが、
日本ではなぜか同じになってるんだよな。
あと、アナーキストの代表格に、外国人があるか。
そりゃそうだわな。外国人なら国家に忠誠も何もない。
- 967 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:56:10 ID:M14P9gaH0
- 国を愛さない教師など失格。
迷惑なのでやめてください。
普通の主婦より。
- 968 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:56:10 ID:5vebojnU0
- いまだに、愛国心愛国心って、恥ずかしくないの?
- 969 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:56:22 ID:wDTn9b130
- >>858
日の丸は軍部がつくったわけじゃないんだよ、朝鮮人。
それよりも、日の丸をパクっているようにしか見えない
韓国の国旗をどうにかすべきなんじゃないのかw
あ、前レスにもあったけど旗自体が日の丸を呪ってるのかww
- 970 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:56:33 ID:wNOyiA5f0
- >>911
おまえほど失礼で、無茶苦茶な論理振り回すのは久々に見た。
- 971 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:56:38 ID:Sbu7xQCN0
- >>915
戦前戦中に君が代の君は天皇陛下を指すって教えていたじゃないか!!
時代が変わったからって解釈が変わるとでも思ってるのか!
ってのが日教組の言い分らしい
- 972 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:56:46 ID:W+F81eDI0
- 日本列島は日本人だけの物じゃないなんて言う
どっかの党は、君が代、国旗が嫌いなんだろw
そんな党は、日本から出て行けよ
- 973 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:56:49 ID:OxuTNEEw0
- だいたい公務員として国から給料貰ってながら反日なんて筋が通らない。たかり教師。
- 974 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:57:09 ID:YykrydZd0
- >>788
議員は公務員ではないからねえ
- 975 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:57:33 ID:wih1lg0V0
- 例えば欧州とか中央アジア、中南米のマイナーな小国の方が
友好親善のために来日されたとするでしょ
で、日本も特に不都合はないから仲良くしようとする、と。
で、市民との交流会なんか開いた時にさ、
開会式では脱帽しない、卓上の国旗はくずかごに放り込むとか
市民達がやらかしたら日本がどう思われる?
問題がある国に抗議の意味を込めてやるならまだしも
なかよくしよう、て時にだぞ
本当は公教育できちんと教えるべきこと
- 976 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:57:37 ID:V8jico+gO
- >>968
同胞に言ってやれよ
- 977 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:57:38 ID:luKX3YsV0
- ネトウヨにもっと徹底した軍国教育をすべきだよな、中途半端なんだよ。
- 978 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:57:45 ID:tt3eaGuM0
- >>969
あれ墓穴掘ってる旗らしいけどなw
上にもあるけど、弄りすぎて自国を呪う国旗になってるw
- 979 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:57:49 ID:0GE3GH2K0
- >>942,956
http://en.wikipedia.org/wiki/File:Flag_of_Poland.svg
- 980 :名無し市民:2009/07/01(水) 20:57:50 ID:BmWnPc5x0
- この職に就くときに理解していたはずだ。もしそうで有るならば契約違反行為
になる。
- 981 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:57:54 ID:s7c7dsEg0
- >>928
生理が無いと子供産めないから地球上の全人間そのものを
否定してることになるもんな。
- 982 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:57:59 ID:GP5+UiRF0
- 1000gets
- 983 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:58:00 ID:oZMmQEvn0
- >>948
てるてるおおかみだろ・・・しっかり汁。
- 984 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:58:03 ID:nrRvYvxc0
- 式典にルールがなければ君が代・国歌を廃止しても、
勝手に国歌を歌ったり、日の丸振る人間があらわれ式典は混乱する。
どっちみち、ルールは必要。
- 985 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:58:11 ID:AZQ7QQMb0
- >>946
だから、日王なんて表現を使っている朝鮮人のお前は、
半島にとっとと帰れよ
512 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/01(水) 20:18:06 ID:oLwBEuw/0
大体日王なんて誰がやっても同じ、いてもいなくても同じのただのニートじゃん
役に立たないならさっさと出て毛って感じ
- 986 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:58:18 ID:5vebojnU0
- だっせー。何が、愛国心だよ。
- 987 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:58:29 ID:y7X/sCuAO
- >>858
バルカンクロイツは?
- 988 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:58:32 ID:XWND0SXq0
- 日の丸反対・君が代反対という教師の特徴
社会的なルールを完全に無視する自己中
勤務中に組合活動したり、授業を政治的な演説の場にして平然としてる連中
- 989 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:58:33 ID:3AGeU7Fk0
- >>954
何歳くらいの時にそんな考えを持つようになったか・・だ。
- 990 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:58:42 ID:wNOyiA5f0
- >>964
誰が有給が大事だと言った!!!!!!
校長が許可を出さないと言っただろ!!!!!!!!!!
氏ねバカは。あとレスは要らん。
本当にお前は死んでしまえばいい。汚物みたいな奴だ。
- 991 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:58:43 ID:nAbcz0DEO
- 田母神解任は言論弾圧とか吠えまくったのに…
酷いダブルスタンダードですこと
- 992 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:58:47 ID:L0VnWPGE0
-
本当に歌いたくないなら、突っ張れよ。バカだな。
中途半端だから、バカにしたくなるんだよ。
あと、個人の思想信条を、不必要に、公共の教育の場に持ち込むな。
そういうのは、ちゃっちゃと裁判をして、ケリをつければいいだけだろとしか思えない。
生徒は大迷惑だろ。おかしな先生のおかしな行動で、自分の日常がかき乱されてるってのはさ。
本当に、中高生に対する教師の影響ってのは大きいわけ。
おれも、おかしな先生に習ったから、よくわかるよ。相対化するまでに時間が掛かった。
おまえら、本当に偉そうな顔をして教壇に立つなら、その責任をきちんと引き受けるべきだよ。
教えるってのは、個人の人格を抜き超えなきゃ無理でしょ。
- 993 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:58:52 ID:oLwBEuw/0
- 1000なら日本沈没
倭猿ども絶滅
- 994 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:58:57 ID:75Assd1B0
- 中国や韓国ですら国旗を掲揚するってのに、日教組はそれ以下ですか。
諸外国の国旗について(国旗の学校における取扱い)
アメリカ:連邦法により学期中は校舎に国旗を掲揚すべきものとされている。
フランス:入学式や卒業式自体がないが、道路に面した部分に掲揚されている。
ドイツ:入学や卒業の機会にも通常掲揚されない。
イタリア:入学式や卒業式自体がないが、公立校においては正面入口上部に掲揚される。
カナダ:各州政府及び教育委員会の判断による。
中華人民共和国:教育部(日本の文部省に相当)の規定で月曜朝の掲揚が義務付けられている。
大韓民国:大統領令により、年間を通じて掲揚しなければならない。
- 995 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:59:00 ID:/j60IWwQO
- 知事GJ
- 996 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:59:01 ID:YA/OL8Ey0
- 日本の国旗や国歌が嫌いだというような教員は、ただのダダッ子
本当にいやなら活動や選挙に出て、体制をかえてみろよ!
- 997 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:59:13 ID:MV0fvRDz0
- ID:luKX3YsV0
朝日work
- 998 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:59:20 ID:5OtLnnG+0
- 法政大学法学部の誇りです。
自治会(中核派)の活動と一部の教授の偏向講義で学生はかえって保守になります。
- 999 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:59:31 ID:EO83sKjQ0
- 1000ならキムチ民族消滅
- 1000 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:59:34 ID:RSzxWpIp0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm6160477
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
248 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)