【教育】 「君が代不起立…日本の国旗・国歌が嫌いなら教員辞めればいい」と埼玉・上田知事→共産党県議団「危険な発言だ!」★4
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/07/01(水) 21:05:35 ID:???0
- ・上田清司埼玉県知事は1日の県議会本会議で、県立学校の式典で君が代斉唱時に起立しない教員が
いることについて「式典のルールに従って模範を示さなければならない教員が模範にならないようでは、
どうにもならない」と述べた。
その上で「そもそも、日本の国旗や国歌が嫌いだというような教員は辞めるしかないのではないか。
そんなに嫌だったら辞めたらいい」と強調した。
君が代斉唱時に起立しない教員がいることへの解決法を民主党県議からただされ、答えた。
これに対し、共産党県議団は「思想と良心の自由を定めた憲法19条の規定をないがしろにするもので、
700万県民の代表にふさわしくない危険な発言だ」とし、撤回を求める談話を団長名で発表した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090701-00000137-jij-pol
※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246442228/
- 2 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:05:53 ID:TS2vka0+0
- 売国奴とチョンがファビョるファビョるw
- 3 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:06:05 ID:fT9ivhtN0
- アカは黙れ(´・ω・`)
- 4 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:06:38 ID:L0VnWPGE0
-
そういう不当な業務命令を出した、校長に対して、裁判すればいいだけだろ。
なにが、命令に従って、でも立ちません、とか。本当に中途半端だよな。
職場で、不当な業務命令を出されていると感じているんだから、裁判で争えよ。
そんだけの話でしょ。
- 5 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:07:06 ID:48wjGe0A0
- 上田知事がキムチホイホイを仕掛けたようです
- 6 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:07:06 ID:HaHID0Bi0
- 前スレに菊の紋章の話が出ていたのでふと思い出したが
宇宙戦艦ヤマトの艦首の部分がどうして丸く切り取られているのか
外国人は知ることはないのだろうなあ。
- 7 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:07:29 ID:0Wd+/x8P0
- >>1
憲法9条が嫌なら、もちろん日本から出て行くんだよな?
憲法9条が嫌なら、もちろん日本から出て行くんだよな?
憲法9条が嫌なら、もちろん日本から出て行くんだよな?
憲法9条が嫌なら、もちろん日本から出て行くんだよな?
憲法9条が嫌なら、もちろん日本から出て行くんだよな?
- 8 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:07:31 ID:yoBuIOCC0
- 危険なのは共産党だアホw
- 9 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:07:54 ID:kK2dEBRa0
-
感動したGJ!
- 10 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:08:09 ID:CRsQoAUf0
- 国旗国歌イラネな学風の私学教員になればいいだけやん
国公立教員になる理由がないべさ
- 11 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:08:15 ID:zBTCkPkHO
- こりゃ知事辞任だな
くだらない事言ったもんだ
- 12 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:08:23 ID:tQcNArZC0
- 厨獄から来た
僕の名はエイジ
日本は狙われている
- 13 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:08:32 ID:mtrmV2my0
- 共産党ってほんとうに・・・・
- 14 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:08:34 ID:XWND0SXq0
- 首都圏の知事はいいよな
それに引き換えキチガイ北海道やカルト広島は・・・
バカ知事のせいで景気も最悪だし
- 15 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:08:39 ID:iguC+W9q0
- 上田GJ
- 16 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:08:43 ID:Kym4x/BH0
- 日教組でも全教でもいいけど、自分たちの教育に自信があるなら、
一度、自分たちで学校を作ってみるといい。
指導力に自信があるならちゃんとやっていけるはずだろう。
人の金にタカッて勝手なこと言ってる奴には誰もついてこないぞ。
- 17 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:08:49 ID:fiLTND3I0
- もういい加減早く死に絶えればいいのに
立って歌歌うだけでなんでこんなに大騒ぎするの、ジジィたちは
- 18 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:08:50 ID:rVIq79xrO
- 島根人だが君が代で不起立とか見たことないんだけど
そんなに居るもんなの?
- 19 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:09:04 ID:t2oVNdfb0
- 社歌とかもイヤなら会社辞めればいい
なんかもー公務員甘えすぎ
- 20 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:09:19 ID:r52JHlhy0
- 勤め先の方針に従えなければそこを辞めるのが普通ではあるまいか?
- 21 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:09:41 ID:hMN8GLWe0
- ミッキー安川が一言↓
- 22 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:09:43 ID:aBQe2d4EO
- 「日本人辞めればいい」の間違いだな
- 23 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:09:51 ID:erZE8a1c0
- 勝手に700万県民の総意をでっち上げないで欲しい。
- 24 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:10:06 ID:mXyRkhzk0
- そういう業務のない学校に就職すれば良いだろ
教師だからって特別扱いするな
- 25 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:10:14 ID:Myy5aXOj0
-
-------------------------まとめ--------------------------
私立で務めろ
税金で飯くうな
- 26 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:10:16 ID:asrqidUx0
- 気に入らないなら私立でも作ってそこでやればいいんだよなー。
公務員の自覚がなさすぎだろう。
- 27 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:10:19 ID:zyKloaqvO
- 普段ネトウヨにはならない俺だが、これは素晴らしい
どうせ、在日と日教組が批判した事しか伝えようとしないだろうから
俺は応援の電凸しようかな
- 28 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:10:39 ID:L0VnWPGE0
-
なんで、日常生活の中で抵抗して、それでケリがつくとか夢想しているんだろうか。
法治国家なんだから、裁判で争えばいいわけ。
負けたら負けたで、それはそれでしょ。
あと、休めばいいじゃないか。別に。最初から、君が代が問題で業務命令に従いたくないわけでしょ。
結局そうなっちゃうわけじゃん。馬鹿馬鹿しいというかさ。
埼玉県知事がどういう人か知らないけど、これは、変だ、と思うよ。
でも、それに対した抗ってる人たちが、実力行使にでないのはなぜなの?
休めばいいわけ。ハッキリ言って。だって、ゼロか1しかないわけでしょうが。
生徒の旅立ちを見送るよりも、自分の思想信条をとったんだから仕方がないよ。
休めよ。マジで、そう思う。休まずに、起立もしないことが教育なんだろうか? とか真剣に思うよ。
それで、校則は生徒に押しつけると。完全に矛盾しているでしょ。ルールに従わない先生が
生徒にはルールを押しつけるってのはさ。生徒が、自分の思想信条で茶髪やロンゲにしてきたら
どうするの? 反論できないでしょうが。
ホント、穴だらけですよ。
- 29 :名無しさん@九周年:2009/07/01(水) 21:10:53 ID:TC2XM7Ym0
-
応援メール送ったぜ!
- 30 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:10:53 ID:seMuHiwf0
- 思想を学校に持ち込みやがって
みんな迷惑なんだよ。
- 31 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:11:01 ID:dDlW8SXD0
- アホ共産党県議団に説教したい
- 32 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:11:02 ID:Q/pydhJY0
- >>14
広島や沖縄のような悲惨な経験してるとこは仕方ない面もあるよ
そこに反日サヨクがつけ入ってるのが許せないけど
- 33 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:11:22 ID:CRsQoAUf0
- 思想良心の自由は絶対に侵害してはならないのは当然
しかし、それを行動に移すとなると憲法では公共の福祉という制約、その他法律の制約を受けるのだよ
思想信条の自由を理由にオウムの凶行を許すのかな?この議員どもは
- 34 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:11:28 ID:M8pB04ST0
-
「 革命のためには祖国 ( = 国旗・国歌含む ) を呪う青年をつくれ!
自分の祖国ほどひどい国はない。革命せねばという感情をつくれ! 」
レーニン ( ロシア共産革命の指導者 )
- 35 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:11:42 ID:0Wd+/x8P0
- >>27
普段からバカウヨの気配が臭ってますよ
- 36 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:11:44 ID:mG2dpN3v0
- 2年前旅行先での駐屯地祭で例によって変な団体が来て私はやーな気分。
その集団に向かって一人の女子高生とおぼしき少女が向かっていく。
少女「あんたら地元の人間か?」
団体「私達は全国から集まった市民団体で・・・云々」
少女「で、何しにきたんや?」
団体「憲法違反である自衛隊賛美につながる・・・云々」
少女「私は神戸の人間や。はるばる電車のって何しにここまで来たかわかるか?」
団体「・・・・?」
少女「地震で埋もれた家族を助けてくれたのはここの部隊の人や。
寒い中ご飯作ってくれて、風呂も沸かしてくれて
夜は夜で槍持ってパトロールしてくれたのもここの部隊の人や。
私は、その人たちにお礼を言いに来たんや。
あんたらにわかるか?
消防車が来ても通り過ぎるだけの絶望感が。
でもここの人らは歩いて来てくれはったんや・・・・」
最初、怒鳴り散らすように話し始めた少女は次第に涙声に変わっていった。
あまりにも印象的だったのではっきり覚えている。
団体は撤退。
彼女は門をくぐった時に守衛さんが彼女に社交辞令の軽い敬礼ではなく直立不動のまま敬礼していた
- 37 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:11:54 ID:MGP7IUom0
- まったく危険ではありませんが?
- 38 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:12:01 ID:oZMmQEvn0
- あなたのくじは何等でしたか?
今日三等・・・
- 39 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:12:10 ID:yVod3J4c0
- 公務員の職務が、守れないなら辞めろよ ホントにw
- 40 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:12:13 ID:9VRt/VgQ0
- http://www.youtube.com/user/sinenichizaru
http://www.youtube.com/user/applemacmama
- 41 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:12:20 ID:BjIhz5hD0
- >>1
そのとおりである
- 42 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:12:31 ID:9/rBOr73O
- 後でパソコン立ち上げよ
応援メール送らないと
- 43 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:12:42 ID:zCuBm18YO
- あたり前のこと
嫌なら辞職かならなければいいだけ
- 44 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:12:49 ID:ygV6JYvQO
- 危険なのはお前だよ
- 45 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:12:52 ID:f2aPLKX40
- 極道・右翼団体の活躍に期待
- 46 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:12:55 ID:FJvm5lZ90
- 全くの正論です。
- 47 :@:2009/07/01(水) 21:13:02 ID:At9JCODQO
- >音楽教師に対して入学式の国歌斉唱の際に
>ピアノ伴奏を求める校長の職務命令は
>直ちに同人の歴史観ないし、世界観を否定するものでも
>特定の思想を持つことを強制したり禁止したりするものでもなく、
>その目的及び内容において不合理とはいえないから
>同人の思想および良心の自由を侵すものとして
>本条(注・憲法19条のこと)に反するとはいえない
【ピアノ伴奏事件】
(最判平成19・2・27民集六一・一・二九一)
んで、法治国家で最高裁の判決より重い判断って何よ?
- 48 :中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2009/07/01(水) 21:13:03 ID:TxQF0sq30
- >共産党県議団は「思想と良心の自由を定めた憲法19条の規定をないがしろにするもので、
このテの人たちって、憲法9条と19条はよく読めるのに、99条は読めないのかなぁ・・・?
- 49 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:13:06 ID:L0VnWPGE0
-
校長がどうだ、こうだ言ってるから従わなきゃならないなんて、
本当に独りよがりな保身じゃないか。
なんで、そういう台詞が出てくるのか、どれだけ世間知らずなのか? と思うよね。
バカじゃないの。こういう奴らが、教師やってて、しかも、ものすごい圧力に抵抗しているのかと。
集団訴訟でも起こせばいいじゃないか。何度でも。人を変え、品を変えて。
- 50 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:13:17 ID:asrqidUx0
- 嫌なら私立宇宙まんまる学校でも作ってそこでやれと。
- 51 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:13:17 ID:jhS00lZb0
- 思想と良心の自由で人に迷惑を掛けていいのか!が問われているのでは?
- 52 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:13:40 ID:Qh90KU9h0
-
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
- 53 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:13:42 ID:dFMG1JU50
- あそこが 起って立ち上がれないことだってあるだろう
- 54 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:13:54 ID:KwACzXou0
- 権利を盾にとり、義務を破棄した上に税金で食わしてもらおうというのは虫がよすぎるだろう。
- 55 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:14:06 ID:Q/pydhJY0
- >>29
GJ!
/  ̄ \
lニ 103 コ .i |
\___/ | |
| ||i
| | | i
| ̄|| i
| |i 「 日本がんばってね。もうすぐだよ。 」
|_|i
| | i |
| | | ^ |
| | | ______/ ` |
| | | | ..``‐-、._ \
| | ! i `..`‐-、._ \ ` |
| | i ..∧∧ ./ _,,..,,,,_ \
| | i. | ..(*´・ω・) / / , / ̄ ̄ ヽ、
_| |_ / o〆 l ,3/ ヽ、
|___| しー-J /`'ー/_____/
,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄
上田知事に応援メルしよう
埼玉県議会へのご意見・ご質問
http://www.pref.saitama.lg.jp/s-gikai/mail.html
- 56 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:14:15 ID:PiXgkKBi0
- いつも思うのだがだれから給料貰っているか考えないのかな?
最低限上司がそういうなら従うのが社会じゃないの?
- 57 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:15:02 ID:YYG/MLNqO
- 過去の反省しろ
日の丸で何人死んだんだ
- 58 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:15:06 ID:rVIq79xrO
- 大体国歌斉唱なんて分かりきってるんだから
そんなに嫌なら最初から教育になるな
どんなマゾだ
- 59 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:15:13 ID:HaHID0Bi0
- >>34
どうもあの手の反日勢力は
・共産主義者
・敵対国、特に中国朝鮮の手先
・明治以前からしぶとく存続している欧米至上主義者
少なくともこの三つの勢力が組み合わさっているのではないかと思う。
- 60 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:15:22 ID:hMN8GLWe0
- なんか教師って変にプライド高いから
知事がこういう言い方したら余計に起立したくなるんじゃね
- 61 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:15:25 ID:Pki6tWMr0
- >共産党県議団「危険な発言だ!」
記者、情報あるんならいっぺんに出せよアホ
こういうこと言いだすから共産党に投票するのも気が引けるんだ
だが、創価潰しには共産党がいいし困ったもんだ
上田って人は何処党から政治活動始めてどういう変遷を経てきた知事なの?
- 62 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:15:24 ID:D8rIMJCjO
- >>7
憲法9条が嫌なら改正すればいい。
国旗国歌が嫌なら国旗国歌法を廃止すればいい。
ただ、共産党みたいな嘘はいけない。
糞教師のように、手続を経ていないのに勝手な行動をしてはいけない。
- 63 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:16:00 ID:whrNxcPYO
- >>14
首都圏だって昔は
東京…美濃部
神奈川…長洲
埼玉…畑
おまけに
横浜市…飛鳥田
川崎市…伊藤
みな金日成マンセーの左翼が首長やってたぞ
- 64 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:16:08 ID:ZCD25nYT0
- 思想と良心の自由を定めた憲法19条の規定
なら、「君が代不起立…日本の国旗・国歌が嫌いなら教員辞めればいい」
もおKじゃね?
- 65 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:16:09 ID:YIR1TPHd0
- まさにその通りだ
- 66 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:16:13 ID:zX3XSDDa0
- 何が危険な発言なのかな?w日本国の教師なのであれば
国歌や国旗は認めなさい!嫌なら他の民族学校に行って
思う存分他国の国旗にほうずりをし、他国の国歌を声からすまで歌うがいい!
- 67 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:16:18 ID:oZMmQEvn0
- >>57
シナジンに言ってみな
- 68 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:16:21 ID:L0VnWPGE0
-
だから、校長の命令が気にくわないなら、集団訴訟すればいいわけ。
仲間は何人かいるんでしょ。法廷で争いなよと思う。一人じゃないんだから気も楽でしょ。
ホント、甘えきってると思うよ。信じられなかった。
仮にも、ものすごく権力機構に逆らおうとしている、そういう自覚がある人の発言とは
とうてい思えないよ。
やってることは、そこそこ凄いことなんだよね。それを、こんなに甘っちょろい奴らが
やってるのか? という失望感だけだよ。バカにするな。やるなら、もっと徹底的に真剣にやれ!
- 69 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:16:22 ID:YoKU/bnB0
- >>1
赤い教師はホントにダメだな。
- 70 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:16:24 ID:zdPBpc5W0
- >>1
確かに、「嫌いだったら」辞めろは言い過ぎ。
「決まりに従えない」なら辞めろって言えばいいと思うよ。
- 71 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:16:35 ID:34EoNdGI0
- 日の丸、君が代はいいけどさ、
ウジ虫みたいな中国人と朝鮮人たちを国外へ退去させろよ。
ここは日本だ。嫌なら出て行け。
- 72 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:16:36 ID:TcNsdBEj0
- 上田スゲー
- 73 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:17:01 ID:b/5S4HFJO
- タモガミ氏が幕僚長を更迭された時には誰も憲法18条を持ち出さなかったけど?
- 74 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:17:01 ID:se7nxyYm0
- 上田知事支持
- 75 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:17:04 ID:Q/pydhJY0
- >>57
>過去の反省しろ
朝鮮人を絶滅ささずに教育して人口増やした事は猛烈に反省してます
- 76 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:17:22 ID:3sLTZukL0
- だから権力から強制されるのが嫌。
強制というのは無理矢理やらされるということ。
嫌なら職を辞せというのは強制でしょ。
二択しかないんだから。
陛下も「強制ということはよくない」と仰った^^
- 77 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:17:27 ID:3zCOXNJF0
- 職務を全うしてないんだから、やめたらいい。
- 78 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:17:37 ID:ROZnu0Uu0
- >>36
/. ノ、i.|i 、、 ヽ
i | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ |
| i 、ヽ_ヽ、_i , / `__,;―'彡-i |
i ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' / .|
iイ | |' ;'(( ,;/ '~ ゛  ̄`;)" c ミ i.
.i i.| ' ,|| i| ._ _-i ||:i | r-、 ヽ、 / / / | _|_ ― // ̄7l l _|_
丿 `| (( _゛_i__`' (( ; ノ// i |ヽi. _/| _/| / | | ― / \/ | ―――
/ i || i` - -、` i ノノ 'i /ヽ | ヽ | | / | 丿 _/ / 丿
'ノ .. i )) '--、_`7 (( , 'i ノノ ヽ
ノ Y `-- " )) ノ ""i ヽ
ノヽ、 ノノ _/ i \
/ヽ ヽヽ、___,;//--'";;" ,/ヽ、 ヾヽ
- 79 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:17:44 ID:PrGY3eeJ0
- ヒョンデって、二歩の自動車会社なの??アメリカではなりすまし??誇りってものはないの???
http://image.blog.livedoor.jp/tangoprince/imgs/6/0/6087fe6c.jpg
- 80 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:17:47 ID:Qh90KU9h0
- >>56
県民からだろ?
- 81 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:17:56 ID:gvFWNvlmO
- 痩せても枯れても共産党
世界革命の夢が捨てきれないのはわかるが
なぜ誰もコミンテルンを再興しないのか
理由を知りたい
- 82 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:18:03 ID:5u4abDcL0
- >>7
義務があると分かっていながらワザワザ後丁寧に公立の教師になった馬鹿に嫌なら辞めて他の仕事しろ
と言っているだけ。
何も日本から出て行けと言ってないだろ。
- 83 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:18:06 ID:A1jPRbmF0
- 知事辞めて上田が民主党の党首になればいいのに
それなら民主支持者になってもいいよ
- 84 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:18:10 ID:Y9iCs/Zi0
- 日本共産党って反日だったの?
党名から「日本」取った方が良いんじゃないの???
- 85 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:18:25 ID:v9BRvVlf0
- 自分の国やその国旗に敬意がもてないって、何人だよw
国旗のデザインや国歌を変更すればOKってことなの?
やっつけ仕事で作られた憲法なのにそれを頑なに守る理由を、論理的に説明してもらいたい。
- 86 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:18:51 ID:5GBRvFUT0
-
そんなに日本が嫌いなら 韓国に帰ったらいい
- 87 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:18:52 ID:0Wd+/x8P0
- >>62
> 国旗国歌が嫌なら国旗国歌法を廃止すればいい。
はぁ?
「国旗国歌法」と「卒業式で国歌国旗を盲目的に崇拝することを強制されること」と
何か関係あるの?
国歌国旗法で歌うことを強制してるわけ?何条何項?
廃止すれば、強制されないわけ?
なら廃止するけど。
- 88 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:18:53 ID:yVod3J4c0
- 全教を絶滅させろ
- 89 :名無しさん@九周年:2009/07/01(水) 21:18:56 ID:r0Ji/7lK0
- 君が代って、寄生虫賛歌で、ゴキブリ応援歌ですよね!
「日本の民主主義・言論の自由」を妨げる天皇制を、一日も早く
憲法から抹消しましょう。
「アホでもクソでも、生まれたら天皇」を保証する日本国憲法は
北朝鮮以下のオソマツさですが、戦後統治に天皇制を悪用した
米国の過ちを正さず、逆に、これを悪用し続ける寄生虫天皇一族が、
民主主義と言論の自由を妨害し、日本全体を劣化・悪化させています。
寄生虫天皇一族には、ゴキブリ小和田一族、宮内庁クズ役人、
乞食神社、ゴミ右翼、一部の政治屋が群がり、この周囲を、自らの
利益目的で天下りを繰り返すゴキブリ役人が遠巻きし、税金や賽銭に
群がるだけの、いびつな日本を作ってしまいました。
寄生虫天皇一族も、ゴキブリ役人を手なずける事が延命策と知り、
園遊会や叙勲で役人を接待して、必死にあがいていますね。
先の大戦では、日本国民だけでも300万人を殺し、絞首刑に
なるべきA級戦犯が、責任を逃れただけでなく、今日では、
国家・国民には何も寄与せず、宮内庁のクズ役人の悪知恵を使い
寄生虫の・寄生虫による・寄生虫の為の宗教行事に、年270億円
の税金を浪費する、日本の「諸悪の根源」と化しています。
さあ、天皇制を憲法から抹消し、新しい日本を創りましょう。
- 90 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:18:57 ID:SSkZvz9h0
- このアホ知事は「思想信条の自由」を知らないくらいアホなのか?
どこの独裁者ですか?
- 91 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:19:04 ID:rM0UODp70
- これは、県知事が正しい。
- 92 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:19:07 ID:ie6CgFyT0
- 憲法9条が嫌いな皆さんは日本を出て行くことになりました。
さよなら元気でね。
- 93 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:19:08 ID:rVIq79xrO
- 公務員、特に義務教育に関わる教員は
社会人経験者限定にしてくんねえかな
- 94 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:19:10 ID:1NW5Ev5IO
- まあ、起立しようが歌うまいが
個人でする分は構わんよ
ただ、教育者として未成熟な児童に押しつけちゃいかん
- 95 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:19:12 ID:qQJgbJ3+0
- 日本共産党なのにww
- 96 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:19:16 ID:B3AhPW4x0
- >>57
ベトナムを反省しろよ。
バ韓国旗で何人もレイプしたろ
- 97 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:19:18 ID:dSBTd64U0
- >>57
日本語でおk
- 98 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:19:23 ID:ixJnf01TO
- アカの教員に祖国はないんだから何とでも言わしとけばいい。きちがい左翼教師に騙されるほどいまの子供は阿呆じゃないんだよ。
- 99 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:20:05 ID:f9u+oATy0
- 公務員じゃしょうがないな。
税金で食ってるんだから、国家の犬だろ。
いやならやめるべき。
- 100 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:20:06 ID:YA/OL8Ey0
- 自分の勝手な思想で、子供を洗脳するのだけはやめてください。
- 101 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:20:07 ID:nAbcz0DEO
- 国家が愛国心を語ることほど胡散臭いものもない
こうやって国にとって都合のいい人間が作られていくんだろう
- 102 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:20:08 ID:yJPpwiNkP
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm6933503
http://www.youtube.com/watch?v=3zdxmqSNJBM
NHKを擁護しているみなさん
まずは、この比較検証動画を最後まで見てみて下さい。
この動画を見てもなお、NHKを本当に擁護できますか?
共産党の擁護をしてないで、
NHKスレに早く戻ってきなさいっ〜!
- 103 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:20:15 ID:Q/pydhJY0
- >>89
キミの支持政党ってやっぱり民主党なワケ?
- 104 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:20:16 ID:L0VnWPGE0
-
というか、校長がどうこういうやつは、ふざけるな!
本当に、何に対して抗ってるか、自覚がないにもほどがあるだろ。
おまえらは、国家権力に対して抗ってるんだよ。ふざけるなと。
何が、校長がどうだこうだ、だ。
あまりにも幼稚すぎるよ。覚悟もクソもないだろ。それ。
- 105 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:20:21 ID:HKncY4kp0
- 共産が思想をかたんな
- 106 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:20:22 ID:Hfm2o0mE0
- この日教組の、アカ野郎。毎年組織率が、低下しているだろう。
早く消滅するように、毎日祈っています。
- 107 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:20:27 ID:seMuHiwf0
- 反省反省って朝鮮人みたいな奴がいるな。
いつまでも黄門の印籠のつもりかい。
- 108 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:20:30 ID:YUnowJh80
- アメリカで星条旗にやってみろ
袋叩きだ
- 109 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:20:31 ID:hv2D8drz0
- ネトウヨとしてはやっぱ、教育勅語の復活が希望なのかな?
- 110 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:20:51 ID:LwXEcK6P0
- >>57
日の丸だけじゃ人は死なないよ
- 111 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:21:02 ID:Y9iCs/Zi0
- >>76
公務員には公務員の任務がある。
公務員でないなら別に日の丸に反対でも自由だとおいらも思う。
- 112 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:21:11 ID:Y4RUN87xO
- 会社員「この会社嫌い」
→「じゃあ辞めろよ」
まあこうなるわな
公務員「この国嫌い」
→「じゃあ辞めろよ」
当たり前じゃないの?
- 113 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:21:25 ID:zdPBpc5W0
- >>87
国旗国家法を根拠に学校教育の場で指導するよう方針を定めてる。
とりあえず、現況の国旗掲揚国歌斉唱を止めさせたいなら、
この法律つぶしな。
それに、盲目的に崇拝することなんか求めてない。
ばかじゃね?
- 114 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:21:25 ID:OpqBn4YR0
- 素晴らしい知事だ。
我が県の知事になってほしい。
- 115 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:21:33 ID:3zCOXNJF0
- >>101
あなにとって国とは何??
- 116 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:21:39 ID:QT1NZ5c9O
- 志那人 、 半島人 から の 目線で 語る 共産党 考えが 一番 危ない
- 117 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:21:40 ID:5GBRvFUT0
- 日本はアメリカやブラジルやオーストラリアのような
移民国家ではありません
密航居座り民族の嘘吐き韓国人はさっさとご帰国願います
韓国人は・韓国に・帰れ!帰れ!帰れ!
- 118 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:21:43 ID:n4XBBbNN0
- これだから共産党には投票できない、評価できる仕事も結構やってるんだが。
- 119 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:21:46 ID:+4UAmAaiO
- サヨクの衰退が日本の目覚めに繋る。
- 120 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:21:48 ID:0818IDsy0
- >>1
知事は正論
共産党はキチガイ
- 121 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:22:10 ID:i/gQsRLP0
- 全都道府県知事の就任式で「コレ」全員に宣言させれば良いと思う
- 122 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:22:10 ID:0Mm8aGHZO
- 在日の俺ですら君がようたうのに
お前らイルボンサランときたら
- 123 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:22:12 ID:0Wd+/x8P0
- >>82
公立の教師が、
「式典で国歌国旗を偶像崇拝することを強制させられる義務」は、
何を源泉にわきでた洗脳なわけ?
- 124 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:22:22 ID:r2iV1a4A0
- 共産党に文句言う前に共産党板をどうにかしてきて
- 125 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:22:27 ID:L0VnWPGE0
- >>114
全然、そうは思わない。
行政府の長がこういう発言をすることそのものが迷惑だと思う。
価値観を上から押しつけるな、と言いたい。
なんか、絶賛する声が多くて、めげるよ。本当に。
- 126 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:22:32 ID:Qh90KU9h0
- 派遣村で共産党員が増えたって話は嘘らしいな。
勧誘がしつこすぎて嫌がられてたらしい。
- 127 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:22:36 ID:4H4mppEa0
- これは稀にみる良意見
- 128 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:22:41 ID:rVIq79xrO
- そんなに日本が嫌いなら日本を出ていけばいいのに
- 129 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:22:51 ID:cB/3/m+P0
- 次の総選挙、入れるとこないから共産党に入れようと思ったのに。
なんだよ、この幼稚な考えは・・・
- 130 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:23:11 ID:X+r9lAx60
- 上田は早く知事を辞職するべき
お願いですから文部科学大臣になってください
- 131 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:23:20 ID:NXaJg2zUO
- 正論なのにとても感動ひた。
- 132 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:23:23 ID:AGudKZORO
- 君達は日本軍の悪逆非道な行いを忘れたのか?襲われて子
供が出来てしまった人を私は知ってます。未来志向?憎し
みは代々受け継がれ絶えることは無いでしょう、韓国だ
けで百万の人間が強制連行されました。重ねて言います、日本人は忘れない
で下さい歳月が傷を癒すというのは詭弁です!!
- 133 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:23:24 ID:MGq/1+W60
- 共産党()笑
- 134 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:23:31 ID:yVod3J4cO
- 君が代の歌詞をわかりやすく書いてあげたら子供が引いてたよ。
そりゃそうだ時代錯誤だもん。
学校では歌詞の内容を教えてくれないのか?
- 135 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:23:32 ID:nlCwqi880
- 「あんたがどういう思想を持とうが勝手だが、仕事はしろよ」
これが理解できないアカって、とっとと消えて欲しい。
- 136 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:23:36 ID:2Mzq/fvq0
- なんという正論
- 137 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:23:36 ID:Y9iCs/Zi0
- >>101
中国韓国にそう言ってやれよ
- 138 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:24:09 ID:LqfA7zKrO
- >>1
ミンス系保守知事の上田か。ミンス系でもマトモな奴はたまにいるもんだ。
- 139 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:24:18 ID:x1CTGmRf0
- 【中国】2年間でマフィア組織9662団体を摘発、6万人を逮捕、7.7万件の事件を解決する成果・・凶悪犯罪は7.7%も減少
2008年5月5日、中央政法委員会は北京で
「マフィア関連犯罪撲滅のためのテレビ電話会議」を開いた。
2006年に同委員会がマフィア関連犯罪撲滅を掲げて以来、
逮捕者数、事件数などで成果をあげ、犯罪の減少にも繋がったという。
中国新聞網が中国平安網からの転電として報じた。
政法委員会では2006年以来、マフィア関連犯罪に重点が置かれてきたが、
本会議席上ではここ2年間の成果が発表された。
全国の警察機関が捜査し処理したマフィア関連事件の数は874件、
9662の犯罪集団を摘発し、6万人近くの容疑者を逮捕、刑事事件7.7万件を解決した。
検察も753件のマフィア関連犯罪を立件し、裁判所は512件に判決を下した。
最近2年間、殺人・強盗・傷害などの凶悪犯罪は2年間で7.7%の減少を見せており、
治安状況が明らかに改善された。
マフィア関連犯罪撲滅をめざした取り締まりの強化により、
市場は浄化されるとともに農村でも腐敗が減少し、社会の安定が促されたという。
今後も、こうした取り締まりの強化を継続し、
各警察関連機関は「国民の生活と利益を守る」と躍起だ。
http://www.recordchina.co.jp/group/g18658.html
※写真は装甲車で恐喝や略奪を繰り返していた河北省のマフィア。
http://www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=3&img=cfp388690364.jpg
早分かり 在日問題
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20060910222306.jpg
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210089057/
- 140 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:24:35 ID:Q/pydhJY0
- >>109
オレ個人的には支持だな
- 141 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:24:38 ID:5GBRvFUT0
-
韓国大好き、日本大嫌いの
犯罪密航居座り韓国人は
韓国に帰ったらいい
- 142 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:24:50 ID:gSEcDAnM0
- ちなみにこの上田知事、ゲーム脳を完全に信じてます
ゲーム規制推進者だし
この発言だけでこの人を判断するのは
気を付けな
- 143 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:24:51 ID:0Wd+/x8P0
- >>113
> それに、盲目的に崇拝することなんか求めてない。
求めてないのに、なんで「強制起立国旗崇拝」「強制斉唱国歌崇拝」させるんですか?
求めてない人は、そんなことさせませんよ。
- 144 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:24:59 ID:MFILDE4O0
- 正論すぐるw
- 145 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:25:02 ID:Qh90KU9h0
- >>125
IDを真っ赤にして、自分の価値観を押しつけようとしているけどなw
>>134
どんな意味なの?
- 146 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:25:08 ID:48u8qVNTO
- どうみても正論。この発言を批判してる奴等は危険因子だから公安に監視させないと
- 147 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:25:10 ID:9nqL3gxSO
- この先日の丸や国歌を知らない子供が出ると考えると悲しくてしょうがない。
何がいけないのか説明してくれ。
- 148 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:25:13 ID:OUqg3NOIP
- 2chで吠えてても、当人たちには聞こえないよ
直接事務所まで行くか電話で文句言えよニート国士
せめてそれくらい社会に貢献しろよすねかじり共
- 149 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:25:24 ID:2NEK3Y330
- キリスト教系の学校でアーメン嫌いな先生はいないのか?
- 150 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:25:34 ID:k6wMIYK70
- 上田の言うとおり
- 151 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:25:36 ID:C/WUZr6KO
- >>1
ここなんだよ。この今の教育の異常さを、民主が与党になったらどうするかだ。
教育の場で政治的発言をすることは、かなり厳しく制限されてきているが、逆に政治なんてどんどん教育に影響してきている。
こんなんじゃ、まともな教育なんざ出来っこない。
- 152 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:25:50 ID:L0VnWPGE0
- >>143
だから休めよ。それだけで、あなたの自尊心は維持できるでしょうが。
なんで、あなたのよくわからない自尊心を生徒にまで押しつけようとするの。それが変でしょ。
- 153 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:25:55 ID:Vft0lVOSO
- ジジババはわかるが、なんでニートも天皇万歳なんだ?
- 154 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:26:01 ID:AlWhwCvb0
- TVで県議員のボーナス二重取り問題やってた、議会の間特別に払われるとか、思想なんかより税金ドロボウの方が問題だろ
- 155 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:26:05 ID:aYqaxjdV0
- まあ、こんなこと言い出したら
校長の話も立って聞く必要ねーからな
礼する必要も無い
なんせ学生が客だからな
- 156 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:26:20 ID:KXg3n3vTO
- 本当に、当たり前だな。人の模範にならない教師はいらない。
- 157 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:26:22 ID:L9W8p8fW0
- 早く国歌や国旗を廃止するべき
- 158 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:26:30 ID:zdPBpc5W0
- >>123
そんな義務は無いよ。
しかし、決まりごとを守る義務はあるな。
- 159 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:26:34 ID:bdb3mV7+0
- これはアカが100%おかしい。
国旗、国歌を否定する馬鹿に、税金から給料を貰う資格無し。
- 160 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:26:46 ID:54VLHhLC0
- >>85
家になぜか有った日の丸に子供が悪戯書きしてカラフルになった
赤丸だけじゃ寂しいから目と鼻と口を書けば子供に喜ばれるんじゃないの?
- 161 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:26:52 ID:LwXEcK6P0
- 日本が嫌で、日の丸が嫌で、日本の国歌も大嫌いな人間が
何故、日本に住んでるの?
言ってることと、やってる事が違うんじゃない?
いや〜〜〜滑稽だね。
- 162 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:27:02 ID:AdWwP3LzO
- 辞めちまえ
辞めちまえ
辞めちまえ
- 163 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:27:07 ID:seMuHiwf0
- 歌うことを強制しているわけじゃねえからな。
せめて場の雰囲気を乱すなと云っているんだ。
つまり社会人の常識の問題なんだからな。
- 164 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:27:09 ID:mG2dpN3v0
- http://srilankanworld.hp.infoseek.co.jp/tea/introduction.htm
- 165 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:27:38 ID:JbF0DWIw0
- 朝鮮人が顔を赤くして怒っています。
- 166 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:27:42 ID:rVIq79xrO
- 君が代と日の丸に罪はないと思うが
どちらも先の大戦よりずっとずっと昔から愛されてたわけだし
君が代や日の丸が何かしたわけじゃない
- 167 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:27:42 ID:wD5jPIPe0
- なら子供や保護者に
教師の思想を全て公開した上で
教師を選ぶ権利を与えるべきだな
これからはレイパーも教師になるし
- 168 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:28:01 ID:L0VnWPGE0
-
というか、これを行政府の長に言われるような自体が、異常。
それこそを恥とするべき。
あと、裁判で争うべき。本当に信念があるなら。
でなければ、出来る限り、上手くやり過ごせよ。本当に腹が立ってないんだろうから。
- 169 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:28:14 ID:MbobrV8c0
- >>153
ヒント:日本史
- 170 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:28:16 ID:+AfdVbamO
- 共産党は思想・良心の自由は内心に止まる限り絶対、というのを知らないらしい
共産党は党綱領を公然と批判して無視しても何も咎められないのかな
- 171 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:28:19 ID:5Hx8BuSkO
- 上田知事を支持する!
- 172 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:28:23 ID:hkqDRhn20
- てか・・一定の思想を教育の現場に持ち込むんじゃねえよ
- 173 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:28:25 ID:Q/pydhJY0
- >>153
日本人だから
- 174 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:28:27 ID:f6hPB4Bv0
- 共産はちょっと目をはなすとすぐこれだから
- 175 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:28:39 ID:IWujCoi40
- >式典のルールに従って模範を示さなければならない教員が模範にならないようでは、どうにもならない
歴史問題や個人の思想以前にこれが最重要だと思うんだが、
ルールを教えるべき教員がルールを守れない(守らない)って事を当人はどう思ってんのかね?
- 176 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:28:56 ID:K9kdisk20
- 正論がニュースになる時代か。
いかに今までがおかしかったかがよくわかるな。
- 177 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:28:57 ID:n39+W1NpO
- >>125
め・げる
【自下一】文 め・ぐ(下二)
@こわれる。欠け損ずる。
A気が弱る。ひるむ。「暑さに―・げる」「失敗に―・げずにがんばる」
岩波書店 広辞苑 第六版より(一部引用略)
反日活動ご苦労さん。「めげずに」頑張ってね。
- 178 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:28:59 ID:hMZOeXZ+0
- 教師は憲法15条を守れよ
辞めさせられても、文句を言うのは憲法九条の精神に反する
- 179 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:29:00 ID:nAbcz0DEO
- 勇ましい日本人が増えて国もやりやすくなったな
- 180 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:29:18 ID:9nqL3gxSO
- なぜ駄目なのか説明してくれ。
- 181 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:29:20 ID:NH1X6oB00
- >>155
朝礼で寝っ転がってDSしても
アカ教師共が「思想及び良心の自由だからいい」
って何も言わないんだったらブレがない事だけは評価するわw
- 182 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:29:27 ID:tVnDU0I60
- >>ID:0Wd+/x8P0
気の毒な人だね。
- 183 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:29:49 ID:0Wd+/x8P0
- >>152
自尊心(笑)意味不明。
休むことを強制させてますね。君。
- 184 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:30:06 ID:dSBTd64U0
- >>161
うーん…「日本が嫌い」だからって、その言葉に囚われてその相手を非国民扱いして叩くのもどうかと。
もしかしたら内心は過激な愛国者かもしれんぞ。
「自己犠牲を強制したがらない、力の弱い日本が嫌い」かもしれんし…。
- 185 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:30:16 ID:L0VnWPGE0
- >>179
全くそう思うよ。
行政府が語る愛国心なんて胡散臭いの一言。
それにまず反感を抱かないのはおかしい。
だが、現場の教師の声には、呆れた。校長がどうだこうだとか。
戦ってるのは、そういうレベルじゃないだろ、おい、というか。
- 186 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:30:17 ID:dhx6YnnJ0
- >>155
それは違うだろw
歌を歌うとかと人への日常の応対レベルの礼儀とは別だよw
基地外右翼かよw
- 187 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:30:22 ID:1VdC1Etl0
- 公務員が国に忠実であるのは当たり前
- 188 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:30:26 ID:Qh90KU9h0
- >>182
論破され、IDを変えた人によく見られるコメント乙
- 189 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:30:28 ID:HCXxLb6c0
- マルクス学園とか
毛沢東学園等の私学を作って
反日活動に勤しめば問題解決。
- 190 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:30:28 ID:hv2D8drz0
- ネトウヨは今日から毎日、これを吟じること
<教育勅語の現代語訳>
私(天皇)は、私達の祖先が、遠大な理想のもとに、道義国家の実現をめざして、日本の国をおはじめになったものと信じます。
そして、国民は忠孝両全の道を全うして、全国民が心を合わせて努力した結果、今日に至るまで、見事な成果をあげて参りました
ことは、もとより日本のすぐれた国柄の賜物といわねばなりませんが、私は教育の根本もまた、道義立国の達成にあると信じます。
国民の皆さんは、両親を孝行し、兄弟・姉妹は互いに力を合わせて助け合い、夫婦は仲睦まじく解け合い、友人は胸襟を開いて
信じ合い、そして自分の言動を慎み、全ての人々に愛の手を差し伸べ、学問を怠らず、職業に専念し、知識を養い、人格を高め、
さらに進んで、社会公共のために貢献し、また、法律や、秩序を守ることは勿論のこと、非常事態の発生の場合は、真心を捧げて、
国の平和と安全に奉仕しなければなりません。
そして、これらのことは、善良な国民としての当然の努めであるばかりでなく、また、私達の祖先が、今日まで身をもって示し
残された伝統的美風を、さらにいっそう明らかにすることでもあります。
このような国民の歩むべき道は、祖先の教訓として、私達子孫の守らなければならないところであると共に、この教えは、
昔も今も変わらぬ正しい道であり、また日本ばかりでなく、外国でおこなっても、間違いのない道でありますから、
私もまた国民の皆さんと共に、祖父の教えを胸に抱いて、立派な日本人となるように、心から念願するものであります。
- 191 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:30:42 ID:AodtfSeN0
- 自分の意思に関係なく公立の教師の職に就けられた教師なら話を聞く必要がある
ただ、自分の意思ではなく就いた教師がいればの話
まさか、公立の学校で国旗を掲揚して、国歌が流れることを知らなかったのか
教師になる前にすることが沢山あったようだ君は
- 192 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:30:44 ID:4oHzBtNx0
- >>123
学校教育法と教育基本法ならびにそれを基にした学習指導要領を読めクズ。
>>125
愛国心は民主主義に不可欠だよ?
何言ってるの?クズ
- 193 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:30:54 ID:Srq8vqsS0
- 俺は君が代とか国旗掲揚とかは大嫌いだけど、決まってることには従うけどね
学校の集会なんだからな 出て行ってもらいたいね
こんな協調性のない教師が子供教えるのは無理だろ
- 194 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:30:57 ID:aYqaxjdV0
- 世間と比べて超高給の県立高校の教員が
”仕事上のルール”も守れないとかw
給料やボーナス返却するなら認めてやらんでもないが
ガッツリだろ?
- 195 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:31:06 ID:k6wMIYK70
- >>174
共産にあまり夢みんほうがいいぞ。
必要性も認めるけどね。
- 196 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:31:16 ID:0GE3GH2K0
- 国歌がなかったら実際困るだろ
君が代が嫌なら代わりのものを作詞作曲してみなよ
一応聴いてみたいぞ
- 197 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:31:19 ID:lGucJtEv0
- 国旗や国家の存在に異議を唱える教員がいることは健全じゃないかな。
学問とは、現時点の自分や社会を一旦対象化して、再考するもの。自分が
属する環境を素朴に愛でてるようなのは教員になって欲しくない。学問を
やる素養に欠ける。
- 198 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:31:22 ID:J+o3eppKO
- 問題なし。当たり前の発言
- 199 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:31:27 ID:5Hx8BuSkO
- 日本人なら、君が代斉唱時と日章旗掲揚時には必ず起立をするべき。
君が代をちゃんと歌うべき。
- 200 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:31:37 ID:5j19ajzD0
- なんでこの国はこんな屑が沢山いるんだよ
日本人嫌ならさっさと出てくか自殺でもしろ
- 201 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:31:45 ID:mnI3PrXw0
-
反日教師は
公務員として国民から税金をもらうに値しない連中だ
- 202 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:31:59 ID:eVfbUquUO
- 日本が嫌なら日本から出ていけばいいよ
- 203 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:32:06 ID:zdPBpc5W0
- >>143
盲目的に崇拝して無くても、起立するくらい誰でも出来る。
もし出来ないんだとしたら、精神的な疾患を抱えてる可能性が大きいと思うんで
一度診察を受けたほうが良い。
- 204 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:32:08 ID:KAp6+G9L0
- よく言った
- 205 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:32:08 ID:X6P/E/tT0
- いやなら私立学校に行けよw馬鹿ww
- 206 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:32:09 ID:8aTtSdrp0
- >>1
組合がまたファビョるぞー。
もしくはスルーか。
でも、思ってても言えないこと言ってくれてうれしいよ。
- 207 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:32:17 ID:EZlMEgQW0
- 俺が学生ならこういう先生が教室にきても絶対に起立はしないな
- 208 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:32:21 ID:G2BbQANh0
- もう朝鮮共産党に改名したほうがいいよ
そんで改名を強制されたニダと言ってまた集れば良い
- 209 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:32:27 ID:+hVezsuX0
- 子供に道徳うんぬんと説教をたれる教師が
国家の決まりも守れないとは片腹痛い
思想以前の問題だ
- 210 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:32:31 ID:qquQP5z/O
- 教員採用試験の際に国歌斉唱も入れればいいのに
- 211 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:32:33 ID:fxrWoqg1O
- 君が代くらい歌えよ。国歌なんだから…
- 212 :やじろう:2009/07/01(水) 21:32:46 ID:qXu9X+MN0
- 組織の者は職務上の命令には
従わなければならない
嫌なら静かに去るべし 以上
- 213 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:32:58 ID:Q/pydhJY0
- >>190
現代版ありがとう
- 214 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:33:04 ID:e8o3s3P/O
- こんな教師は自分の名字さえ否定しろ
不当ニダwww
- 215 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:33:05 ID:tVnDU0I60
- >>188
?
- 216 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:33:08 ID:L0VnWPGE0
- >>192
強制されるような愛国心なんか、イラねーよ、クズバカアホ間抜け。
こちとら、日本という、民主主義の国の人だし、おまえのように無学無能じゃないし。
本当に、この知事の発言を無条件万歳するやつらが多すぎてうんざりだよ。
仮にね、まぁそうだな、とは思っても、チクッと刺さないのは危険すぎる。
- 217 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:33:12 ID:Fn++sHZE0
- >>132
憎しみを代々受け継ぐ者は、憎しみにまみれて滅ぶでしょう。
しかも、それが事実にそぐわぬものであれば、なおさらです。
- 218 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:33:16 ID:JMmoQaiO0
- 授業の妨害をした生徒は教室から出されるなり事によっては警察呼ばれて逮捕だろう。
教師だって式を妨害している格好なのだから出るなり辞職するしかない。
式の前に日の丸は国歌はなんだと生徒に言った学校が関西のほうでなかったか?
それは教育ではなく自分の思想の押し付けだろう。
思想を押し付けるなといいつつ、人に押し付けている。
とりあえず二大政党制で決まりだな。
- 219 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:33:18 ID:1jtxRfZy0
- * ○__ +
‖ ~" ー 、,,_
+ ‖プロ市民 >
+ ∧_∧ ‖ _,:-−'´ * +
∧_∧ <`∀´ >‖~ ~∧_∧ +
∧_∧ <丶`∀´> _∧∧_∧つ <`∀´ > 日本はウリ達のものニダ!
<丶`∀´>( ) `∀´>`∀´>:::::: ( )∧_∧ ∧_∧
( ) |∧_∧ ) ∧_∧:::| | |<丶`∀´>∧_∧<丶`∀´>
| | | <`∀´ > | | <丶`∀´>∧_∧ ( <丶`∀´> )
:::〈_フ__フ;;;;( )_フ__フ( <丶`∀´>| | | .( ) | |
:::::::::::::::::;;;;;;;∩∩ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;| | | ( );〈_フ__フ| | |〈_フ__フ::::::::::
:::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〈_フ__フ;;;; ∩∩ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〈_フ__フ;;;;;;;;;:::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::
- 220 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:33:20 ID:1VdC1Etl0
- 別に天皇マンセーではないがこれは正論
ウヨサヨの話ではない
- 221 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:33:24 ID:LwXEcK6P0
- >>184
う〜〜〜ん・・・・なるほどね・・・そういう見方もあるのか・・・
分かった。もうちょっと冷静になってみるよ。ありがとう。
- 222 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:33:38 ID:koU8M7+u0
- >>182
可哀相に…
嘗糞が伝統なんて俺なら自殺するわ
- 223 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:33:40 ID:ucsKaJjKO
- この発言のどこが危険なんだろう
- 224 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:33:43 ID:rVIq79xrO
- 礼儀としておかしいと思う
それを礼儀として認められないなら日本人やめた方が
日本人と日本を嫌う人お互いのためだと思う
- 225 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:33:44 ID:5Hx8BuSkO
- 日本に「君が代」に変わる国歌などない。
日本の国歌は君が代しか考えられない。
- 226 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:33:47 ID:aYqaxjdV0
- >>180
・職務であって、一般的に見て著しい思想侵害にあたらない
・他人のセレモニーをぶち壊す常識外れ
ここまでするなら辞めるか休めって話
- 227 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:33:47 ID:HaHID0Bi0
- >>134
フランス国歌や中国国歌の意味も教えてやれよ。
「なんてひどい国だ」と言うだろうからw
- 228 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:34:02 ID:0YvluogvO
- 公務員になるなら国歌国旗に敬意をはらうとの条件を盛り込め。
- 229 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:34:04 ID:WSJGuQLjO
- 最近の共産党てもう少しまともだと思って
今度の選挙は投票しようと考えてたけど
選挙前にいい判断材料ができたわ
こんな反乱分子が渦巻いてるなんて危険だわ
日本にはいらねーわ
- 230 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:34:06 ID:4oHzBtNx0
- >>143
職場で職務の遂行を求めるのは当たり前だろう。
それに教育とは強制を伴うものだクズ。
- 231 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:34:19 ID:YA/OL8Ey0
- 天皇制や国歌が悪いとは思わないが
日本人の国歌や国旗に対しての尊敬が低いのはチョットさびしい
中国や朝鮮で国旗を燃やされた時、日本人としてムカツいて欲しい。
共産党やその教員は、そのシーンを見て大喜びしてるんですかね。
- 232 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:34:26 ID:90wq+Ecc0
- 教師を採用するときに、そういうことはチェックして採用すべきなんじゃない?
- 233 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:34:55 ID:5j19ajzD0
- こんな問題でネトウヨとか言い出すのは
確実に日本人じゃねーだろ
- 234 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:35:32 ID:Z8Qy7nO40
- >>共産党県議団
いやー、近代日本なのだから、昔のイメージは
崩壊したかと思ったけど、何も変わってない。
すごい w
- 235 :名無しさん@九周年:2009/07/01(水) 21:35:36 ID:ioY8fU4J0
- 強制されたわけではなく職業選択の自由で自分で選んだ道だろ。
なにを甘えてるんだ。
知らずに入ってそれも突然っていうならまだしも
入る前からわかってたことだろうにさ。
- 236 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:35:41 ID:Qmd1IDnyO
- 児童や生徒が従わないのは構わないと思うけど、教員は従うべきでしょ。
でもこの知事の発言はどうかなぁー…
- 237 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:35:43 ID:K9kdisk20
- >>197
そこまでやんだったら自己の存在からまず意義を考え直してほしいものだ。
国歌や国旗に異議を唱える教員に限って、自分に対しては非常に甘く、
義務を果たさずに権利を主張する傾向がないか?
素養云々以前にな。
- 238 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:35:51 ID:R4VopVHI0
-
みんなが思ってる正論を言ってくれたwwwwwwwGJ
- 239 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:35:53 ID:q/+YHRNv0
- 埼玉県民だが、支持する。職業を自由に選ぶ権利があるんだし
それが嫌なら、国歌国旗がない私立でもいけばいいだけの話。
- 240 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:35:58 ID:5Hx8BuSkO
- >>225は>>196に対するレスです。
- 241 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:35:59 ID:g6qE4VTf0
- [ネット右翼の爆笑発言集] (なぜネトウヨが世間知らずの引きこもり極右と呼ばれるかよくわかる)
「ネット右翼なんて存在しない」→ おまえだよ、おまえwww
「日本は左翼に支配されてる」→ 米軍に占領されてて天皇がいて自民党政権が続く国が左翼かw どんだけ極右なんだww
「俺らは右翼じゃない中道保守」→ 日本が左翼に支配されている国に見えるんじゃ君らより右がいるかなww
「福田総理は左翼」→ 自民党総裁が左翼に見えるとは、どんだけ極右なんだw
「読売も文春も左翼」→ 保守マスコミも左翼かw どんだけ極右なんだww
「ナチスも左翼」→ 世界の認識ともずれすぎw ファシストが左翼に見えるとは、どんだけ極右なんだww
「日本軍は侵略も虐殺もしてない」→ 世界の認識ともずれすぎw 自民党政府も認めて謝罪してるのにww
「天皇はローマ法王、英国王と並ぶ世界三大権威」 → 世界の認識ともずれすぎw馬鹿丸出し
「福知山線の事故は在日のせいだから日本の事故じゃない」→ 馬鹿すぎ
「つくる会教科書に反対する者は中核派」→ 右翼雑誌に洗脳w 大学に通ったことがない証拠
「労働組合の上層部は成りすましの朝鮮人が占めている」→ 組合のある職場と無縁
「ストが出来るのは恵まれた特権階級な証拠」→ 社会の底辺
「天皇制に賛成しない奴は在日」 → どんな環境で育ったんだw
「日本人ならみんな韓国人嫌いだよな」 → 5年も続く韓流ブームは? BSCSと縁の無い貧乏人
「反中じゃない奴は中国の工作員」 → 社会を知らなすぎw
わーー 中国が攻めてくるぞーーーー!!
|\ 大阪民国は在日に支配されているーー!!
|ヘ|
|ヘ| / ̄ ̄ ̄ ̄\
| ̄| ( 人____) __
ピュー (∃⊂) |ミ/# ー--) ( )
─── └┘\___ (6 (_ _) ) / /
\/ \| ∴ ノ 3 ノ/ \/
──── ヽ \_____ノ /
`、 `''''" /
────── \ /
/ 引き篭もりウヨ |>>1
- 242 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:36:03 ID:0Wd+/x8P0
- >>230
交差点の信号を守れという強制と、
国歌国旗を偶像崇拝せよという強制は全く違います。
キモウヨはそこがまるでわかっていない。
- 243 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:36:05 ID:tt3eaGuM0
- >>227
フランス国家は「オーストリアの奴らをぶち殺せ」って内容だっけ
中国はどういう歌なんだ?
やっぱり革命サイコー共産主義サイコー毛沢東マンセー?
- 244 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:36:23 ID:2xX898fFO
- >>227
旧中国国歌の
チェンシン!チェンシン!かwww
そもそも現在の中国の国歌は 反日映画風雲児女のテーマだったのを国歌に採用しただけで 中国の国歌は大したもんじゃない
- 245 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:36:32 ID:rVIq79xrO
- 共産はほんの極少数が第三者として発言するときだけ辛うじて存在意義があるな
- 246 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:36:38 ID:AGudKZORO
- なるほど憲法に思想信条の自由があるからこの規則は違憲の恐れがあるから従わないと。
ではこの教師が何を生徒にしてきたか?誰も居ないのに廊下で走るなと注意し、
休み時間に携帯、ゲームをやり漫画を静かに読んでたら没収し、屋上で授業サボってるDQNを教室に強制連行し、
昼休みに飯を食えと弁当を取り上げ、テストが悪いと罵倒し、
茶髪は禁止だ、私服で学校に来るなと言う。この生徒たちが他人に迷惑をかけましたか?
迷惑をかけてないのに注意するのは迷惑をかけない限り自由という
憲法の成立意義からいって違憲だな、と憲法を拡大解釈すれば言える。
生徒には拡大解釈すれば違憲になることをしといて自分の番になったら憲法を拡大解釈してこの規則は憲法違反だから従わないと言う。
筋が通らない。
- 247 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:36:39 ID:MbobrV8c0
- >>134の訳し方に問題ありとみたw
- 248 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:36:45 ID:q2EtHiiX0
- そんなに嫌だったら辞めたらいい
- 249 :バックレ:2009/07/01(水) 21:36:47 ID:DiaQy8zk0
- 私は45歳になるが、中学校〜高校時代で君が代斉唱のときに起立せず、
歌わないなんて言ったら、先生から往復ビンタが当たり前だったのに
今は、ちょっとしたことで親がうるさいからビンタも出来ない。
あ〜あいいよな今の子供も歌わない教師もそれはそれでみとめられるんだから。
- 250 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:36:48 ID:MtjKX6bs0
- >>242
>国歌国旗を偶像崇拝せよという強制は
>国歌国旗を偶像崇拝せよという強制は
>国歌国旗を偶像崇拝せよという強制は
>国歌国旗を偶像崇拝せよという強制は
>国歌国旗を偶像崇拝せよという強制は
>国歌国旗を偶像崇拝せよという強制は
- 251 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:36:57 ID:0JD3drf70
- 別に学校の先生じゃなくても、自分の思想を広めたければ
私塾でも作って生徒集めりゃいいじゃん
- 252 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:37:18 ID:NPgDIlwh0
- やっぱ共産はダメだな
嘘つきだし、公務員マンセーだし、何より根っこが日本人じゃない
批判票を投じるなら国民新党とか新風のがずっとマシ
- 253 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:37:26 ID:5j19ajzD0
- 日本の国旗・国歌が嫌いなら朝鮮に帰ればいい
- 254 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:37:31 ID:mUi9KRPoO
- これが無けりゃ、
共産党に入れるんだが。
- 255 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:37:43 ID:umBJ01D10
- 教師の仕事を放棄してるんだから
辞めたらっていうのは至極まとも
式典でのルールを教えるのも教師の仕事でしょ
- 256 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:37:49 ID:/F0n7kSKO
- >>184
どちらにしても、個人的な主張を通すような場所ではないし、まして公務員が?って感じ。
知事の言い分も筋が通っているし。
そこに共産党が横やりってのも。
- 257 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:37:51 ID:tQa9liECO
- >>196
♪俺達のRunnerWay
大人はわかってくれないBYTheWAY
悪いのは俺達じゃない♪
社会が悪いのさ〜
↓続きヨロ
- 258 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:37:52 ID:t1+HRupm0
- 式典で国歌斉唱の時ボーッと座ってるのは端から見るとみっともないんだよな
- 259 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:37:55 ID:MIdbYySF0
- だなあ。
- 260 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:37:56 ID:1v40yEWP0
- ky
- 261 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:38:12 ID:FtDu+9g50
- 別に反日でも構わんが、だったら公務員になるなよ。
- 262 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:38:27 ID:zdPBpc5W0
- >>242
都合の悪いことには答えないなw
1.国旗国歌に対する崇拝なんか求めていない。
2.崇拝していなくても、起立は出来る。
3.おまえは、相手を崇拝していないとあいさつも出来ないのか?w
- 263 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:38:35 ID:eB2DlsJ50
- 決まりを守れない教師が、
生徒に決まりを守れとはいえない。
馬鹿教師ども、、市ね。
- 264 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:38:35 ID:m7F0P67vO
-
君が代 日の丸がトラブルの元なら
もっとカッコいい国旗国歌つくればいいに
- 265 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:38:39 ID:iwP8xQtIO
- 「君が代」を歌いたくないなら、第二国家「海行かば」を歌えばいいじゃない
- 266 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:38:41 ID:1jtxRfZy0
- >>241
∧_∧
◎ へ (´<_` )
\ ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ \
彡____人 )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ) まあ落ち着け豚サヨ
◎-●一( * * ヽミ |. |
((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉 | |
‘,'.∴・,‘・(ε (( ヽ-=_二__ ̄ \ | |
,'.・∵ ヽ_____ ノ  ̄\ / /
(__)) ヽ .\__/_丿
| | 豚 ヽ .| |
| |______) | |
| 〉三三三[□]三) | |
- 267 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:38:49 ID:4oHzBtNx0
- >>216
だから言ってるだろアホw
教育には強制が伴うんだよ。
常用漢字や九九が思想良心の自由を侵してると何故騒がれない?w
愛国心抜きで民主主義が成り立つか?
お前は頭が悪すぎる。
- 268 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:38:57 ID:b4HbL64o0 ?2BP(251)
- マジレスすると公務員って憲法15条だっけ?の条文に則って公正中立でなければならない。
それは最高裁の過去の判例(全逓中郵事件など)の判旨をみればわかる。
なので教育の場で教師が特定の思想をもった行動をすることは許されない。
なお、国家を歌うことなども特定の思想をもった行動と言う反論が予想されるが、国歌や国旗については
ほとんどの国民によって合意が形成されているし、各国を見てもなんら変哲のないことだとわかる。
さらに公務員法や憲法、国歌国旗法案などは国会という国民を代表する機関がきめたことであって
これまた、これに従うことは特定の思想をもった行動とは言えない。
反論できるならどうぞ。
- 269 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:39:01 ID:K9kdisk20
- >>216
>こちとら、日本という、民主主義の国の人だし、おまえのように無学無能じゃないし。
ほう。貴殿がどれほど学があるのか、教えてもらおうじゃないか。
それから、democracyはせいぜい民主制であって、民主主義ではないよ。
〜主義なんて訳すから後生大事に抱えようとすんだよな無学な連中はw
- 270 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:39:05 ID:TSMr+Syo0
- 左巻きの化石キチガイがファビョってるなw
知事も「半島に帰れ!」ぐれーの事を言ってやりゃ良かったのになwwwww
- 271 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:39:07 ID:rVIq79xrO
- 教師も小学生じゃねーんだからよ
- 272 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:39:19 ID:Z8Qy7nO40
- もうね、サヨクなんて言葉じゃなくてさ、
珍走団みたいなマヌケな言葉作りましょうよ。
- 273 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:39:29 ID:0Wd+/x8P0
- >>182
>>250
IDだけ書いたりオウム返しだけして何か言ったつもりになっている奴っているよな。
とにかく俺の言う事が気に入らないもんだから
何とかして俺のレスを無効化してやりたいのだが、
かといってどこにツッコミ所があるのか具体的に指摘出来ないし
俺と正対して論破出来る知識も自信も無い。
何より自分の無知を曝け出す結果となって
かえって自分が周囲の嘲笑の的となってしまうのが怖い。
そこで、とりあえず無言でIDやオウムがえしだけを書いておく事で
「こいつイタイなw晒し上げw」と必死に周囲に印象付けようとする。
具体的指摘を伴わない無言書き込みなら
自分の勘違いだったところで自分はちっとも傷付かずに済むからな。
肝心のどう“イタイ”のかについては周囲にお任せ。
きっと読んだ人それぞれが頭の中で勝手に考えてくれるさ!!
俺には、ID・オウムがえしだけの書き込みからは
「ママ、こいつをやっつけてよ!」という悲痛な叫びが聞こえてくるね。
- 274 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:39:33 ID:z6vSvdgEO
- 抵抗するならもっとユーモアや皮肉にするとか頭使えよ。
クラフトワーク風の編曲して初音ミクに歌わせて、人間統制を皮肉るとか、忌野清志郎の君が代ロック
大音量でかけて、リーダーの先生はTOSHIの格好してカルト入信の寸劇してみせるとか。
あと、敢えて君が代の他解釈「恋歌」を全面にだすとか。
思想以前に頭固すぎ。
- 275 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:39:37 ID:2n2j+g2Q0
- じゃあ共産党の人たちは大嫌いな自民党や公明党に入れはいいやん
嫌だから入党しないんでしょうに
- 276 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:39:41 ID:L0VnWPGE0
- >>269
おまえは、副島隆彦か(笑)。
どうでもいいよ。どうせ、議会制民主主義自体が、高度なフィクションでしょ。
- 277 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:40:05 ID:9nqL3gxSO
- 在日は喜ぶんだろう。
めしうま!なんだろう。
- 278 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:40:15 ID:EV5wY9mW0
- 国旗と国歌が嫌いなら日本から出てけ
- 279 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:40:18 ID:eZyl8Oak0
- 嫌なら公務員になるな
生徒にしめしがつかないからさっさと辞めろ
- 280 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:40:23 ID:Q/pydhJY0
- >>243
中国は「奴隷を望まん者よ、立ち上がれ」
みたいな内容だったと思うよ
つーか、植民地から独立した国の国歌って
戦いをイメージした内容が多いと思います
- 281 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:40:29 ID:MBHjwGzI0
- >1
上田が危険か、共産主義のためなら国をも売る政党が危険か?
- 282 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:40:31 ID:5Hx8BuSkO
- 上田知事は正論を言ってる。
- 283 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:40:33 ID:aZh6C24sO
- まあ君が代なんざ別にいいが、仮にも公務員にして他者を教導し、
少なからず抑圧もする立場の者が何甘えたこと言ってるの?とは思うわな。
- 284 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:40:39 ID:BN9S0SBHO
- アホだな、私立に行けよ
- 285 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:40:39 ID:JM9ouTwdO
- >>264
- 286 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:40:44 ID:mm2duZ9z0
- 教員をやめろってのはまずいだろ。
国旗、国歌が嫌いな場合、国民である事をやめさせるべきだ。
- 287 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:40:53 ID:NPgDIlwh0
- 公務員のクセしやがって公の意味も知らずに
京都の馬鹿大学生みたいなのがこんな風な屑教師になるのかねえ?
- 288 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:40:55 ID:ibXTpbup0
- 朝鮮人ホイホイwwww
- 289 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:41:09 ID:iv2hPi2S0
- ちょっとはまともな知事もいるんだな
団塊世代はトラブルがいやで、なあなあでやってきた事柄だ
それが日本をダメにしてきた
- 290 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:41:33 ID:0GE3GH2K0
- >>225
たぶん教員自身もそう思ってるはず
国歌変えられると攻撃できなくなって困るしね
- 291 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:41:42 ID:2xX898fFO
- >>265
かへりみはせじ にガキンチョが恐怖感を覚えるらしい
ここはどこの国だよw
自分は 愛国行進曲か太平洋行進曲がいい
さわやかな軍歌だぜ
- 292 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:41:47 ID:jKYa3XlL0
- >>1
ただ一言
正論。。。
v
- 293 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:41:56 ID:MtjKX6bs0
- >>273
>IDだけ書いたりオウム返しだけして何か言ったつもりになっている奴っているよな。
>かといってどこにツッコミ所があるのか具体的に指摘出来ないし
?
偶像崇拝せよって、何?
>>242
>国歌国旗を偶像崇拝せよという強制は
で、もう一度。
>俺と正対して論破出来る知識も自信も無い。
偶像崇拝って何?
答えられる? w
- 294 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:42:05 ID:Fn++sHZE0
- >>216
過去、貴方が教わってきた教員たちが、貴方にそう吹き込んで来ただけだ。
- 295 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:42:09 ID:OP649pFr0
- 「思想信仰の自由があるから国旗・国歌が嫌いで結構。
しかし行動の自由はない。職務には従うべき。」
ですむ問題じゃん。
思想とか以前の問題なのに、
左翼の土俵に乗って嫌い云々っていう思想の問題にするのは馬鹿げてる。
なんでこうアホなこというのかな…
- 296 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:42:12 ID:HaHID0Bi0
- >>153
この国を守るには皇室が必要だからだよ。
国がなくなったら生活もくそもなくなるからな。
>>241
こいつはこれで反論したつもりなのだろうか。
ただ「いや違う」と言い張っているだけなのだが。
- 297 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:42:15 ID:Z8Qy7nO40
- さすが北朝鮮の単独での経済制裁を可能になる外為法改正案の採決で
唯一反対した政党。ぶれてない。
拉致家族よりも、あちらさんの国を守ることが重要ですので!
- 298 :名無しさん:2009/07/01(水) 21:42:21 ID:lNGbs8o1O
- 朝鮮学校の教師をめざすべきだった。
日本が嫌いならお仲間のところに行きな!
- 299 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:42:27 ID:GTh7cmTsP
- どんな場合でも思想信条の自由が認められると思うほうがおかしい
社長に「この会社が潰れればいいと思ってます」といって会社に居られると思うのか?
つかいい加減公務員に「国旗国家の遵守」ぐらい義務付けしろ
- 300 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:42:34 ID:4oHzBtNx0
- >>242
誰も「偶像崇拝せよ」なんて言ってないよ?
嘘付くなよクズw
教育は強制を伴うもの。
なんら文句のつけようがないだろう?w
- 301 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:42:36 ID:mUi9KRPoO
- >>264
こんなに素晴らしい、
国旗や国歌は他にないぞ!
- 302 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:42:38 ID:hJcKu79M0
- 国旗と国家・・・ 世界の常識じゃないの・・・ 教員が教えることは・・・
- 303 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:42:51 ID:Vft0lVOSO
- >>231
国歌は嫌いだし、天皇制も必要ないと思っているが、やっぱり国旗燃やされたり侮辱さるのは腹立つぞ。
ただ、なにも昔のままじゃなくてもいいだろ?と
- 304 :@:2009/07/01(水) 21:42:54 ID:At9JCODQO
- >>273
ピアノ伴奏事件の判例があるから無理じゃないかね。
- 305 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:42:56 ID:nanwAnmP0
- 共産党が騒ぐ程に日本は(左翼が言うところの)右傾化するw
もう中国は駄目なんだよと言うことを中国が知らなければならない。
日本は米国に占領されたが、ソ連に支配された中国はもはやその梯子が
無くなったのにまだ、馬鹿みたいに反日してるwww
- 306 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:42:59 ID:+A18/j0B0
- 正論。
- 307 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:43:02 ID:+VXWEtn80
- 「転覆した船」とかけて「サヨ教師の主張」ととく
そのこころは
「センソウ反対」
国家転覆の企ては勘弁して欲しいモノです。
- 308 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:43:15 ID:6jSFogzL0
- 知事に応援メール送りたいんだけど
メルアド教えて
- 309 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:43:16 ID:0Wd+/x8P0
- >>262
国歌国旗に崇拝せずあいさつできるお前は、
何に洗脳されてるわけ?
はいはい、またまたキモウヨは、
「対人のあいさつ」と「国歌国旗を盲目的に偶像崇拝する」ことを、
なぜか一緒に混同(笑)
- 310 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:43:31 ID:G1vvV+QA0
- ID:0Wd+/x8P0
- 311 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:43:34 ID:mWCg23nJ0
- 日本の国は日本人だけの物ではありません!
とか言ってた奴もいたなぁ
- 312 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:43:35 ID:oPrZbZnt0
- 共産党がふやしてる生活保護受給者ですが、そのお金は日本国民から。
国に助けを求めて納税しない、権利の振りかざしばかりで義務を果たさない人間増やす主張。
日本を嫌いな人間が、金ばかりはたかろうとする。
日本に住んでるものとして「国歌斉唱」「国旗掲揚」は当然。
できないなら外国人にも生保与えようとするなよ共産党。
- 313 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:43:38 ID:mnI3PrXw0
-
ここに良くぞ言ってくれたと書けば。
埼玉県知事への提言
https://prosv.pref.saitama.lg.jp/room/teigen/enq_02.html
- 314 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:43:39 ID:tt3eaGuM0
- >>280
そうなのか、ありがとう
そう考えると君が代って日本らしい良い歌じゃないか
平穏な世の中がとこしえに続きますようにって歌詞で、ゆったりしてて
- 315 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:43:41 ID:L0VnWPGE0
- というか、おまえら、なんで、古い国体論のようなことをまたやってるわけ?
馬鹿すぎると思うよ。ああいう、国体という政治的にコストパフォーマンスの高い材料を使って
しかも政争の愚としていた歴史は、もうわかりきってるのに。
天皇なんて大切じゃなかったでしょ。当時の人々は。政党政治家は特に。
自分たちの権力基盤を如何に安定させるかを画策するために、国体を持ち出していただけ。
郡部も含めて。皇道派のような一部の人たちを除けば。
なんで、遅れてやって来た皇道派のような人たちがこんなにいるんだろうかと。
- 316 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:43:48 ID:NPgDIlwh0
- 国旗に関しては今さら変えようがないだろうな
なんせ国の名前と直結してるようなデザインだし
日本から日の丸取ったら何が残るかって考えたらマジヤバイ
国歌は変わる可能性はある
天皇制だって100年後にはどうだか分からないからな
- 317 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:43:49 ID:o6A2SHYE0
- 仕事として決められた、儀式の行動規範くらい守れ。
自分が嫌なルールなら従わないでいいなんて連中を、
公教育の場に置いていい訳ねーだろ。
- 318 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:43:57 ID:KIGvISGV0
- これは知事が正しいな
嫌なら公立学校の教師など辞めろ
- 319 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:44:06 ID:1jxNMO4a0
- なにが危険なんだ?これが大人の発言とはがっかりするな・・・。
- 320 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:44:08 ID:dwUvC5fBO
- ここ一番の俺たちの舞台でござーいって
成人式で酔っ払って騒ぎ立てるゆとりとやってることおんなじだってわからないのかね?
思想・心情の刷り込みは式典の外でシコシコやれよ。
式は乱さない。生徒に教えろ。
- 321 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:44:09 ID:MtjKX6bs0
- さて…
>>309
>国歌国旗に崇拝せずあいさつできるお前は
>国歌国旗に崇拝せずあいさつできるお前は
>国歌国旗に崇拝せずあいさつできるお前は
>国歌国旗に崇拝せずあいさつできるお前は
>国歌国旗に崇拝せずあいさつできるお前は
>国歌国旗に崇拝せずあいさつできるお前は
ID:0Wd+/x8P0 w
- 322 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:44:14 ID:5Hx8BuSkO
- >>290
反日左翼には日本から出て行ってもらいたいもんだよ。
- 323 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:44:25 ID:HaHID0Bi0
- >>243
ttp://china168.web.infoseek.co.jp/uta2.htm
起て!奴隷となることを望まぬ人びとよ!
我らが血肉で築こう新たな長城を!
中華民族に最大の危機せまる、
一人びとりが最後の雄叫びをあげる時だ。
起て!起て!起て!
もろびと心を一つに、
敵の砲火をついて進め!
敵の砲火をついて進め!
進め!進め!進め!
-----
しかし、その中国の国民がまさしく奴隷であり
彼らが倒すべき敵は共産党であるというのが
実に実に皮肉だw
- 324 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:44:25 ID:0GE3GH2K0
- >>308
https://prosv.pref.saitama.lg.jp/room/teigen/enq_02.html
- 325 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:44:32 ID:e8o3s3P/O
- ×辞めればいい
○教師失格
- 326 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:45:00 ID:iJozkkki0
- これから日本は多民族国家になる。
それなのに式典での国歌斉唱を義務付けるのには問題があるのではないか?
- 327 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:45:08 ID:+A18/j0B0
- ID:0Wd+/x8P0
じゃあわかりやすくこの後のレス封じてやるww
fusianasanしてみな?
- 328 :名無しさん@九周年:2009/07/01(水) 21:45:17 ID:r0Ji/7lK0
- こう言った、ゴミ右翼が、政界にも隠れているんです・・・・
「日本の民主主義・言論の自由」を妨げる天皇制を、一日も早く
憲法から抹消しましょう。
「アホでもクソでも、生まれたら天皇」を保証する日本国憲法は
北朝鮮以下のオソマツさですが、戦後統治に天皇制を悪用した
米国の過ちを正さず、逆に、これを悪用し続ける寄生虫天皇一族が、
民主主義と言論の自由を妨害し、日本全体を劣化・悪化させています。
寄生虫天皇一族には、ゴキブリ小和田一族、宮内庁クズ役人、
乞食神社、ゴミ右翼、一部の政治屋が群がり、この周囲を、自らの
利益目的で天下りを繰り返すゴキブリ役人が遠巻きし、税金や賽銭に
群がるだけの、いびつな日本を作ってしまいました。
寄生虫天皇一族も、ゴキブリ役人を手なずける事が延命策と知り、
園遊会や叙勲で役人を接待して、必死にあがいていますね。
先の大戦では、日本国民だけでも300万人を殺し、絞首刑に
なるべきA級戦犯が、責任を逃れただけでなく、今日では、
国家・国民には何も寄与せず、宮内庁のクズ役人の悪知恵を使い
寄生虫の・寄生虫による・寄生虫の為の宗教行事に、年270億円
の税金を浪費する、日本の「諸悪の根源」と化しています。
さあ、天皇制を憲法から抹消し、新しい日本を創りましょう。
- 329 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:45:19 ID:5aEjCMcq0
- ゆとり教育が学力低下の原因と言われているが,
実際のところ,ゆとり教育とは,教員の週休2日のためのもので,
かつ,指導力が無くても,クビにならない制度であるため,
指導日数の減少と授業準備不足のための教育の劣化が,最大の原因である。
- 330 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:45:32 ID:8WMZJT6t0
- いや、辞めていいよ!(≧ω≦)b
- 331 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:45:45 ID:HUURt+8wO
- 危険な発言だ!(笑)
- 332 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:45:48 ID:RammDk8v0
- >>323
流石中国
とても素晴らしい国歌ですね
日教組さんはこれを教えたらいいんじゃないの?
- 333 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:46:07 ID:JxX5SjCj0
- ん?
何で公務員になるんだ?
・・・あれ、だろ?
自分が安全なのを知った上での、火遊びが好きなクチだろ?
日教組らしいな。
- 334 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:46:11 ID:k6wMIYK70
- 児童や生徒も教師を見習って好き勝手にしろってか。
バカでないのかこの教師ども。
- 335 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:46:16 ID:4oHzBtNx0
- >>309
おいキチガイw
誰も偶像崇拝しろとか言ってないっつのw
頭おかしいという自覚を持てw
- 336 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:46:17 ID:M0DEU3420
- 体制に共感できない人間も体制側(公務員)に取り込めないのなら
それは民主主義ではない。
人にクズと言う奴が一番クズ
- 337 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:46:18 ID:Xg1Hj8Fy0
- 上田知事は民主党だったが、実に立派である。
上田清司、土屋たかゆき、松原仁でミンス党内で嵐を起こせ!
- 338 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:46:20 ID:MtjKX6bs0
- >>326
>これから日本は多民族国家になる。
>それなのに式典での国歌斉唱を義務付けるのには問題があるのではないか?
何の関係が?
- 339 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:46:32 ID:Q/pydhJY0
- みんな知事に応援メルしようぜ
この件で沢山の応援メルがあればそれもまた記事になるかも知れないし
そうなったらマトモな教員達も自信を持って生徒達に日の丸・君が代を
意識させられると思うんだ
/  ̄ \
lニ 103 コ .i |
\___/ | |
| ||i
| | | i
| ̄|| i
| |i 「 日本がんばってね。もうすぐだよ。 」
|_|i
| | i |
| | | ^ |
| | | ______/ ` |
| | | | ..``‐-、._ \
| | ! i `..`‐-、._ \ ` |
| | i ..∧∧ ./ _,,..,,,,_ \
| | i. | ..(*´・ω・) / / , / ̄ ̄ ヽ、
_| |_ / o〆 l ,3/ ヽ、
|___| しー-J /`'ー/_____/
,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄
上田知事に応援メルしよう
埼玉県議会へのご意見・ご質問
http://www.pref.saitama.lg.jp/s-gikai/mail.html
- 340 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:46:32 ID:gtHRxkoK0
- >>325
×教師失格
○社会人失格
自分の意見が通らないからと現場で強行するよーな人は社会人としてダメ杉
会社員が自分の信条に会わないからと客先で会社の方針に背く行為をしたら懲戒解雇もあるし、
役員なら背信行為で刑事罰まで付いてくる
- 341 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:46:32 ID:L0VnWPGE0
- >>326
そういうのは、おかしすぎる。日本で暮らすなら日本のルールに従え。
多文化主義ってヤツが、如何に胡散臭いものかよくわかってるよ。
あれは、自分の所の文化を認めろってだけなんだよ。やってるやつらのさ。主に在日系のそれ。
- 342 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:46:40 ID:y/TlQC520
- 上田見直した
素晴らしい
- 343 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:46:46 ID:zdPBpc5W0
- >>309
>国歌国旗に崇拝せずあいさつできるお前は、
>何に洗脳されてるわけ?
自分で書いてて何言ってるかわかんないだろwww
俺が、先生に求めていることは、起立して静粛にしていることだけで、崇拝じゃない。
逆に「崇拝を求めている」って決まりがあるんなら出してみてくれ。
それなら俺もお前と一緒に反対してやるよ。
- 344 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:46:51 ID:gyViPjVY0
- 自由と規律をごっちゃにするな糞共産主義者!!
もともと国歌斉唱は教育現場で行われるのは昔からだ
それを知った上で教員になっているんだから、ただの規律を乱すバカでしかない。
・・・と反日教師に6年間教えられた哀れな元学生が言ってみる。
- 345 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:46:56 ID:NPgDIlwh0
- 上田知事のこの発言に対して東京都知事のコメントを求める
- 346 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:46:59 ID:fgOfNJjXO
- 国歌はネコミミモードとする、
なら国歌変更を考えてもいい
- 347 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:47:13 ID:0IUd+Maa0
- 「国家」と誤変換したヤシいるか?
- 348 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:47:25 ID:Ahioh6C00
- >>337
政治に期待してもな・・
- 349 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:47:28 ID:NM8ieEvu0
- 公立学校教師採用条件に国旗国歌を崇拝する事を加えちゃえよ
- 350 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:47:29 ID:SsDGHOHh0
- 中国の共産党もやってるじゃん?
中国で同じことすりゃ下手すりゃ逮捕、悪きゃ実刑だぜ?
まぁ国歌問題でファビョってるのは大概日教組と朝鮮人www
愛国心なんて育ったら捏造の歴史に疑いもたれちゃうもんな。
- 351 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:47:38 ID:KkFMVolY0
- >>1
やめればいいと思うよ。
そりゃ共産党は売国奴だから(ソ連中国から金貰ってた)
とんでもないだろうが。
- 352 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:47:48 ID:4oHzBtNx0
- >>326
国旗国家は民族と何の関係もありませんが?w
なんでこんなにバカが集まってくるの?
- 353 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:47:49 ID:8RyJo1wiO
- 帰れ!
と言われて帰る国が無いチョン!
国歌斉唱と言われて固まるチョン!
日の丸が視界に入った瞬間初めて自分がチョンだとわかる!
もうね、掛ける言葉ありません……
チョンざま〜wwwwwwwwwww
惨め〜wwwwwwwwwwwwww
どこにも帰れね〜wwww
- 354 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:48:03 ID:L3LZpnC+O
- 正論やん
てめーらは生徒になんでも強制させるのに
自分らの納得いかないことならボイコット
教師辞めろよ
- 355 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:48:08 ID:HaHID0Bi0
- >>265
君が代を狂ったように反対する連中が
「♪大君の辺にこそ死なめ 顧みはせじ」を歌うとでもw
- 356 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:48:18 ID:YOdLpekT0
- 埼玉県に名釣り師がいたもんだなw
- 357 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:48:21 ID:LDDxMXxf0
- 共産党が暴力革命を表向き出さなくなったのはここ最近のことじゃないの?
朝鮮労働党と分裂するまで一身同体の歴史もあるし。
- 358 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:48:28 ID:4u4W6pxb0
- 当たり前の事を言っても批判される国 ニッポン!
- 359 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:48:49 ID:5Hx8BuSkO
- >>339
賛同する。
- 360 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:48:56 ID:WSJGuQLjO
- >>326
多民族国家になるほど、ひとつの国歌・国旗にシンボライズされるんだが
つアメリカ合衆国
- 361 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:49:01 ID:ja6vJYIK0
- 上田知事GJ!!
- 362 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:49:14 ID:B/ONvc58O
- 海ゆかば、なら歌ってくれるのかな?
- 363 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:49:17 ID:JngvhCJX0
- 日の丸、大嫌いです。
余りに単純で馬鹿みたいだから。
君が代、大嫌いです。
尻切れトンボみたいな曲の終わりが気持ち悪いから。
でも、日本国民だから法で決まっているから、歌うし国旗として仰ぐ。
法治国家たる日本の国民として生まれ、国家の庇護の下育った以上法を守るのは当然の義務です。
好き嫌いではありません。
間違っても他国の国旗や国歌に忠誠を誓うことはありません。
私は日本国民です。
- 364 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:49:23 ID:esMzymcJ0
- >>350 そういう国にしたいって事だな 自由で民主的な国家を
売国的な考えだな 右翼とも思えん
- 365 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:49:26 ID:2xX898fFO
- 部屋に旭日旗と国旗が飾ってあって
出掛ける際は旗棒と旗数種を持ち歩いてる俺は右翼で構わんけど
君が代歌え=右翼はむちゃくちゃだな
それこそ真っ赤な思想だろ
共産とかヒキサヨニートとかマジ勘弁
- 366 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:49:28 ID:Fn++sHZE0
- >>326
日本に国籍を持つ者は、等しく日本人である。
権利と同じく、義務を有する。
- 367 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:49:51 ID:RammDk8v0
- >>326
日本に来る以上は日本の法令、慣例に従うべきだろ
- 368 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:49:52 ID:NPgDIlwh0
- 国歌をもし変えるとするなら、
誰でも歌いやすいスローテンポの萌え恋ソングだろうな
たぶん君が代の現代アレンジと変わらない内容になるけど
- 369 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:49:56 ID:tsCBDHUl0
- >>125
価値観を教え子に押し付けてる先生は?
- 370 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:50:00 ID:GuL/EpWaO
- 上司に言われたことをやらなかった
処分された
そんだけだろ
- 371 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:50:01 ID:XKhwqJ+10
- 仕事しない教師はクビになって当然だと思うんだが。
どんな思想を持っていてもそれを表現しようとも自由だから法で裁かれる事はないが、
仕事中にやったらそりゃ会社からは裁かれるよな。
- 372 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:50:01 ID:bWaGqUHcO
- 国公立の教員が国歌を斉唱しないのは職務怠慢だから罰則を与えろ
きまりを守れない人間が子どもたちに教えを説いていいのか?
- 373 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:50:09 ID:mnI3PrXw0
-
上田知事に応援メルしよう
埼玉県知事への提言
https://prosv.pref.saitama.lg.jp/room/teigen/enq_02.html
埼玉県議会へのご意見・ご質問
http://www.pref.saitama.lg.jp/s-gikai/mail.html
- 374 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:50:18 ID:GOHXe+JvO
- 皇居にロケット撃ち込んで長すぎる懲役くらったり、エロ写真一枚で逮捕されたり、もう十分ヤバい世の中だよ。
- 375 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:50:22 ID:Qmd1IDnyO
- 愛国を声高に叫ばない日本が好きだ!大好きだ!
って俺は少数派?w
- 376 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:50:22 ID:Dymz6qJ4O
- 教育者が偏った思想を子供の前で語るなよ
色んな観点から物事を見せて子供に合った道や考えを育んでいくのが教育者だろ
宗教じみた思想を教育者が晒すなんざ愚の骨頂
恥を知れ
- 377 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:50:22 ID:aZh6C24sO
- やはりここはインターナショナルかワルシャワ労働歌を国歌にすべきだな
- 378 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:50:29 ID:G1e+f4h40
- よしよしよし
- 379 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:50:46 ID:YUnowJh80
- >>134
憲法をよく読め
天皇陛下は日本国民の象徴だから
現在では日本国民は未来永劫発展するという意味の歌だよ
自分でも牽強付会だと思うが国旗国歌はそれくらいでもかまわない
- 380 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:50:58 ID:KkFMVolY0
- >>326
なんで、こんな狭くて資源もなくやがて食糧危機になりそうな国が他民族国家に
なれるんだ?アメリカじゃないんだぞ。
- 381 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:51:02 ID:CgKE9ojoO
- 知事の言う通り!
- 382 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:51:19 ID:lgZb56Te0
- 日の丸も君が代もついでに日本も嫌いなのに
ナゼ公務員(体制側)になりたがるの?オセーテクダサイ安○優
- 383 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:51:30 ID:umBJ01D10
- >>343
彼は日本国旗の前で起立する人は
すべて崇拝してる人に見えるんですよ
日本国旗は血塗られた旗とか子供の頃に教育を受けたんでしょう
その前で礼を尽くすんだから崇拝してるとしか思えない
そういう思考でしょうね
- 384 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:51:49 ID:MtjKX6bs0
- ID:0Wd+/x8P0が消えたな…
何だったんだ?アイツ。
- 385 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:51:54 ID:5Hx8BuSkO
- >>349
賛成だが、「崇拝」より「尊重」の方が言葉としてあってる気が。
- 386 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:52:00 ID:sV/1IqHj0
- >>6
そういえばそうだな
- 387 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:52:08 ID:0Wd+/x8P0
- >>335
国歌国旗に盲信洗脳されてるお前らキモウヨこそが、
頭おかしいってことを自覚しろ。
古代日本人が日の丸崇拝し君が代歌ってたか?
日の丸君が代を式典で強制させるなんて、
日本の長い歴史のなかで、キモウヨが統治権を得たここ数十年の話でしかない。
キモウヨが統治したその結果は、国民の生命と財産を多大に損ねる結果だったが(笑)
- 388 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:52:14 ID:bmIf8W9R0
- 当り前のことを言ってるだけじゃん。
国を愛する心を養うべき教師が、子供たちに国への憎悪心を植え付けている。
こんな教師連中に税金から給与を支払うのは狂気の沙汰だ。
- 389 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:52:14 ID:L0VnWPGE0
- >>369
そういう先生は迷惑。思い切り迷惑だよ。
ルールがあるんだから、ルールに従う見本を見せるべきだ。
校則から何から、生徒にルールを押しつけてる立場なんだし。示しがつかない。
じゃぁ、思想信条があるから、校内で茶髪ロンゲokでいいじゃん。反論できるはずがない。
ただ、行政府の長があーだこーだいうのは筋違いだと思う。
- 390 :カミヤママスオは押し紙のネ申:2009/07/01(水) 21:52:24 ID:yCUnPweo0
- >>1
やっぱり共産党はしょせん共産党だな
自由をはき違えてやがる
私立学校、それもお前らの好きな朝鮮学校でも行けばいいやろ!
- 391 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:52:29 ID:QNjnX/DQ0
- 日本の教員くらいだろ
国旗と国歌にファビョってるのはw
- 392 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:52:34 ID:YA/OL8Ey0
- 国歌や国旗に深い意味を感じている人が少ないのは周知の事実
反日教員がそこまでこだわること自体がただの偏屈
不満なら、リコールしろよ。民主主義が決めてくれるよ
- 393 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:52:35 ID:coh29USG0
- どこの世界に「社歌も唱和もしない。思想・信条の自由だ(キリッ」が通用する会社があるんだよ。
こんな奴らが教員ヅラしてるんだから、まともな教育なんか出来る訳ねーよwww
- 394 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:52:38 ID:YIgMxec6P
- >>375
俺は政治家でも教員でも愛国を叫んで、身を削ってくれる人が好きだけど
※但しホンモノに限る
- 395 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:52:58 ID:4oHzBtNx0
- >>383
>日本国旗は血塗られた旗とか子供の頃に教育を受けたんでしょう
あー、そりゃ日本の学校じゃないねぇ、たぶんw
- 396 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:53:09 ID:3zCOXNJF0
- 嫌なら民間に行けよ。私立なら文句いわねーよ
- 397 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:53:13 ID:QdiEsPnR0
- >>63
すげーな・・・
誰が支持してたんだ・・・・
- 398 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:53:19 ID:KuAtY0KJO
- わがままな教師がわがままな生徒お作り出す
- 399 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:53:23 ID:xmd4ZE1G0
- 危険なのは共産党の思想の方ではなかろうか…
- 400 :A:2009/07/01(水) 21:53:24 ID:q5l8lm8y0
- 「日本から出ていけ」と 子供の喧嘩みたいなことを言うのも多い
建設的な意見をちゃんと言え
- 401 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:53:24 ID:3BJtGHsj0
- 反対なヒトらは、オリンピックやらの国際大会で日本が表彰台載ったら、
どういう反応するんだろう。アメリカ国家とか北朝鮮国家とか歌いたいわけ?
- 402 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:53:35 ID:OP649pFr0
- >>375
俺も好きだよ。
自分の中で思っていればいいだけで、声高に叫ぶのは恥ずかしい。
- 403 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:53:49 ID:pUALE0IXO
- このてのスレで何度も書いてるが。
礼儀の問題。
働いてる会社、この場合は国に対しての礼儀。
主義主張の問題ではない。
- 404 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:53:50 ID:Bg8AP4lCO
- 戦争が大好きなニッキョウソ
- 405 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:53:50 ID:rD0FcWd0O
- 思想や主義を持つのは自由だが、学校での式典は個人の思想や主義を主張する場ではない。
- 406 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:54:02 ID:MtjKX6bs0
- お、いたw
>>387
>国歌国旗に盲信洗脳されてるお前らキモウヨこそが、
>頭おかしいってことを自覚しろ。
何、勝手に「思い込んでいる」のか?
それとも、相手をステレオタイプしているだけの、馬鹿かw
>日本の長い歴史のなかで、キモウヨが統治権を得たここ数十年の話でしかない。
w
- 407 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:54:04 ID:h5jTXMWJ0
- この知事の発言は「思想良心の自由」により守られるべき
って言えば共産党は何も言えないんじゃないのw?
- 408 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:54:09 ID:RammDk8v0
- >>395
朝鮮学校か
- 409 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:54:19 ID:esMzymcJ0
- >>6 おお!おいら日本人だけど
ずいぶんと長いこと見てきたアニメなのに気づかなかったわ
あの3つのえぐりはデザインだと思ってたよ。 よく落書きしたもんだ
え?考えすぎじゃないの? 別に国連のマークにすりゃいいんだから
- 410 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:54:21 ID:/8RHJftuO
- 共産党は矛盾支店だよ。何かあると資本主義は限界だ!ユダヤだ!なんだと叫ぶ。しかし、資本主義の批判にマルクスを利用する所が笑える。マルクスもユダヤ人なんですけどね。(笑)
- 411 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:54:30 ID:7K5wtkfkO
- 君が代は死んでも歌いたくありませんが、かわいい教え子にいたずらするのはやぶさかじゃありません。うらやましいだろ
by日教組先生
- 412 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:54:33 ID:tsCBDHUl0
- >>389
おk、ありがと
それだけ聞いたら納得できた
- 413 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:54:39 ID:k6wMIYK70
- アカ教師の偏った思想を子どもたちに押しつけるな
- 414 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:54:41 ID:qZG8rZFs0
- 700万県民の総意であるかのような発言の方がはるかに危険だろ
っていうか、式典の行事もできないようなカスが教育者ってのも問題
しかも開き直って、良心や思想の自由発言www
自由を主張して、生徒や児童が主役である式典で我儘を振る舞う
自由は相手を強制させるものではないだろ
そういう式典や偽行事がある公務員である以上
従うか、辞めるかの2択しかないだろ
- 415 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:54:43 ID:3AGeU7Fk0
- >>363
のような人間を世に送り出したのが教育界
- 416 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:54:46 ID:5Hx8BuSkO
- >>318
同意。
- 417 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:54:48 ID:mnI3PrXw0
-
国歌が流れはじめると
動悸、息切れ、息苦しくなる、とかいうキチ教員が東京にいたな
- 418 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:54:50 ID:2CwVB5bO0
- 国旗と国歌を愛しても国家には愛されないカスばかりw
- 419 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:55:00 ID:HaHID0Bi0
- >>269
左翼連中はデモに参加して金を稼いでいるから、デモ暮らし〜w
>>314
前スレでも言ったが、世界の国歌のパターンは大きく二つ。
「我らの君主よ永久に健在たれ」(君主国)
「自由と独立を守るため、国民よ戦え!」(共和国)
だから、日本の国歌は一番穏やかなものだ。
だいたいさ、君が代に反対する連中は、なぜか「他国の国歌はこんなのだ、日本も見習え」とは
絶対言わないだろ。
いつも他国を引き合いに出してくるのが大好きな連中が。
それは、他国の国歌はみんなはるかに過激だからだよ。
- 420 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:55:12 ID:qATk5DFi0
- こういう事がもっとちゃんと報道されて日教組アカ教師のいる学校へは子供を
やらないというような父兄が大勢出てくれば少しは変わっていくのにね。
- 421 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:55:12 ID:JfFewfX50
- 知事がこんな右翼的なことを言ってもいいのか?
- 422 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:55:21 ID:B7DktTRy0
- 上田知事は正論。
少なくとも日本を貶める公務員の為に支払う血税があってはならない。
- 423 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:55:22 ID:hv2D8drz0
- まあキチガイには高校野球の入場行進すら軍国教育だって喚いてるらしいから、まあ説得は無理だろうなw
- 424 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:55:36 ID:RDiinFHL0
- >>389
行政府の長だから、あーだこーだ言うべきなんじゃない?
- 425 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:55:48 ID:bmIf8W9R0
- やはり極左テロやアサヒチョンが大量に沸いているな。
反対する教師を公表して親たちに子供への教育を任せるか決めさせれば良い。
で、どうして日教組は組織の構成員の氏名を公表しないの?
日本の子供たちへの洗脳破壊工作を隠したいからだろ。
隠ぺいにメスを入れない教育委員会も相当おかしい。
- 426 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:55:53 ID:M14P9gaH0
- 共産党は、これだからやっぱり嫌。
日の丸や国家を否定することで何がどうなる。
共産主義って、まるで宗教ですね。
- 427 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:55:57 ID:XKhwqJ+10
- >>363
えらい。正常な人の思考だと思う。
好き嫌いは関係ないんだよ。
国家斉唱は社会の一員である事がどういうことかを教える良い勉強にもなってる。
>>387
頭の悪さが滲み出てるな。
どんな事情があろうとも仕事しなかったら処分されるに決まってるだろうが。
- 428 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:56:06 ID:OP649pFr0
- >>403
その意見に大賛成だけどこの知事は左翼の思惑どうり思想の問題として語ったからなぁ。
普通に馬鹿だろと思う。
- 429 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:56:09 ID:GFhRZ/Qv0
- 国歌ってのは政府への忠誠を表す歌じゃない
国家、つまり日本国民のために貢献するという歌だろ
子供の代孫の代をいっそう繁栄させる。
そういう歌だ。
それを学校で教育するのは当然極まりないこと。
いったいなんの思惑があって反対してんだ?
- 430 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:56:22 ID:z6vSvdgEO
- >>383
日の丸見ると思わず起立するよ普通。おまいもチンポまで起つだろ?
- 431 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:56:29 ID:gR0zvbUzO
- 売国奴でも放置プレイする日本
すごい自由な国だ
いいのか悪いのか
- 432 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:57:02 ID:rMWktywa0
- ウヨは基礎教育と思想教育の違いも分からないのか
普段中韓に偉そうに言ってることはなんだよ
- 433 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:57:04 ID:5Hx8BuSkO
- >>421
右翼的ではなく「正論」を言っただけ。
- 434 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:57:04 ID:esMzymcJ0
- >>375 まともでしょ 今流行のネトウヨ的愛国心は似非だからねえ
威勢のいいこと言ってりゃかっこいいと思ってるだけで
- 435 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:57:11 ID:3UB+p+P90
- 国歌の強制は、自由民主主義国のすることではない。
ナチや北朝鮮のような全体主義国のやることだ。
ネオナチみたいなやつらが喜んでるやることだ。
- 436 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:57:14 ID:Gx2tfrqf0
- これはどう考えても上田知事GJ
非国民狂死は日本から出て行け
- 437 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:57:29 ID:2xX898fFO
- >>401
あれはスポーツの応援歌だからOK
と日教組が言っていた
と憤慨している様をテレビで一度見た事あるよ
ニコニコにあるかなぁ
- 438 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:57:42 ID:MBHjwGzI0
- 戦前の国家・天皇制に対する過度の反省で、戦後の教育は過度に国家を罪悪視しすぎだよな。
アメリカ様の軍事力のおかげで、自衛力も持たずに国が存続できる、国などなくてもいいという幻想を抱いてしまったものが多く育ってしまったんではないか。
パレスチナやクルドなど国をもてない民族の悲哀を感ずる想像力すらもてないほど、のほほんと生きてこれた。
- 439 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:57:46 ID:tt3eaGuM0
- >>401
NHKはトリノのフィギュア女子で、荒川静香のウイニングランを映さなかったな
日の丸を羽織っていたのが気に食わなかったんだろうな
- 440 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:57:51 ID:4oHzBtNx0
- >>387
いや、聞いたことに答えろよw
誰が偶像崇拝しろといってるの?
お前どこから勘違いしたの?w
職場で職務を強制するのは当たり前だし教育は強制を伴うものだよ?
国旗国家としてふさわしくないってのとは別問題だ。
悪法も法なりって知ってるか?
お前は法治国家と民主主義を否定するのか?
まあ、個人的な感想では国旗国家はふさわしいし悪法でもないけどなw
- 441 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:57:59 ID:mRTJS7fv0
- >>57
日の丸で死んだ人はいない。
- 442 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:58:03 ID:qoCLsRnJ0
- よく左翼の人は外国ではどうのこうのっていうくせにね。
海外じゃ国家斉唱、国旗掲揚のときに起立しない方がおかしい。
- 443 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:58:08 ID:OUqg3NOIP
- 「国旗国家が嫌いなら辞めろ」というから思想信条への干渉
「式典をちゃんと行えないヤツは辞めろ」って言えばよかったんだよ
式典で起立する場面で起立できない欠陥教師は辞めろという論法
頭ン中でどんな反日思想めぐらせてても自由だから、起立する場面で起立しろ、出来ないなら辞めろと言えば良かった
- 444 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:58:10 ID:VPcOK6be0
- >>436
非国民ではない!
- 445 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:58:10 ID:N+xw12Xt0
- これはウヨサヨ以前の問題。
もし自分が生徒から、「あなたが嫌いだから起立も礼もしません」
って言われたらどう思うよ?
- 446 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:58:19 ID:dSBTd64U0
- >>400
建設的にと言われても、この場合、知事としてああいう言葉しか出せないんじゃないかい?
或いはスルーするしかないでしょう。
>>421
ウヨ、サヨという問題にもなってないってw
- 447 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:58:20 ID:J5iozEOd0
- 千葉が埼玉にまで置いて行かれる・・・
- 448 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:58:22 ID:Fn++sHZE0
- >>387
近代以前は、日の本の中で全て収まって居たのであるが、
開国以降、日本国として意識統一を図った為である。
貴方のような人が、国民の利益と地位を損ねている。
- 449 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:58:37 ID:IXq9cQuIO
- >>434
ネトウヨ的愛国心(笑)
- 450 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:58:50 ID:GFhRZ/Qv0
- 隣人を助けなさいと教育するのがダメっていってるレベル
- 451 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:58:51 ID:/M059aIg0
-
こりゃ、埼玉県知事にGJメールださんといかんわな。
- 452 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:59:08 ID:mnI3PrXw0
-
子供達に音楽の時間は自由にさせるっうことだな
- 453 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:59:15 ID:L0VnWPGE0
- >>424
いや、ぜんぜん。
というか、行政府の長があーだこーだいいうのは筋違いだよ。ぶっちゃけ迷惑です。
グダグダ、言うのは控えてくださいとしか思わない。
まず、学内で議論するべき。あと、面倒な人たちは休ませろって意見だね。面倒だから、
思想信条の自由を発揮して休んでくださいと。ご自由に休んでくれって感じ。
おれは、こういう意見です。
- 454 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:59:19 ID:z6vSvdgEO
- >>394
愛国を叫びながら道路建設に邁進する方は沢山いるが
- 455 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:59:21 ID:fPK/BZMx0
- この人やこの人に反対する人にとっては飯の種なんだろうが
超、どうでも良い話。釣られる=餌をやらないでくださいって感じだな
- 456 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:59:27 ID:At9JCODQO
- >>435
全体主義って何のことだ?
教師に対する発言で君や俺に対する発言ではないぞ?
- 457 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:59:38 ID:9/rBOr73O
- 塩崎か元アナと変わって下さい
- 458 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:59:44 ID:+A18/j0B0
- >>387
で、はやく>>327やれよ?
- 459 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:59:48 ID:HEhPGSVgP
- 共産党の発言はともかくとして。
問題の教員は、日本の国旗・国歌は嫌いだけど、北朝鮮の国旗・国歌は好きなんだよな?…たぶん。
昔、そんな事件あったし。
北朝鮮に帰国or亡命すれば、全て解決するじゃないのw
- 460 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:59:51 ID:e06AuWAoO
- 起立しない日教組のバカは全員死刑でいいよ。
- 461 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:59:58 ID:5Hx8BuSkO
- 日の丸・君が代を尊重しない反日教員を今すぐ解雇しろ。
- 462 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:00:04 ID:0Wd+/x8P0
- >>440
何度でも言うが、
「信号を守れ」という強制教育と、
「マジキチ宗教じみた国歌国旗偶像崇拝」という強制は、
まったく違う。
- 463 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:00:07 ID:Bx+ggd7sO
- 日本人じゃない教師が日本でどんな歴史を吹き込むの
- 464 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:00:18 ID:kIkfekOX0
- 正論だな
- 465 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:00:24 ID:DMcIpHs5O
- ださいといってスマン。GJ
- 466 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:00:29 ID:NM8ieEvu0
- 小学校の頃の担任がまさしく日本大嫌い、朝鮮大好きな危ない椰子だったわ
大阪市立だったんだけど、
・北方領土は日本固有の領土でなく、元々は(当時の)ソ連領
・大阪市営バスの路線は在日朝鮮人が住む地域をわざと避けて差別している
・蛍の光の三番の歌詞は「樺太台湾我が領土〜」で始まる
・有給使って北朝鮮に遊びに行って来た。みんな親切で素晴らしい国だった
とか色々教えてくれた(・∀・)
今思えば怖ぇえ(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
- 467 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:00:32 ID:nwRSAbIn0
- 国歌を歌うのは思想とか嗜好以前に国民として当たり前のこと。そんな事もできない人は私学にもいらんわ。火星にでも行けばいいんだよ。
- 468 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:00:42 ID:/8RHJftuO
- 俺は共産党委員長にユダヤ批判をしながらマルクスを絶賛する理由は何処にあるのかと聞きたいのですが?
駄目ですかね?(笑)
- 469 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:00:56 ID:MtjKX6bs0
- >>453
>まず、学内で議論するべき。あと、面倒な人たちは休ませろって意見だね。面倒だから、
>思想信条の自由を発揮して休んでくださいと。ご自由に休んでくれって感じ。
授業も、自由に休むの、OK?
気に食わない思想とか押し付ける奴が居るなら、良いよね?
- 470 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:01:08 ID:esMzymcJ0
- >>427 >>363が偉いって脳の変わりにお麩でも詰まってんの?www
アメリカ人の水兵さんがロリを強姦してもろくに者もいえない国家に
忠誠心を見せないといかんのかい?
おいらは国家はもっと崇高なもんだと思うけど?
右翼の風上にもおけないね君は。心から命を捨ててもいいと思えるような
国づくりしてから忠誠心云々言ってよ。順番が逆だろ
- 471 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:01:09 ID:XKhwqJ+10
- >>431
それはとても良い事。
思想は自由だからね。
ただしそういうバカが増えすぎると日本は戦争になるだろうね。
反戦を叫びつつ戦争へ導くえせ平和主義者を増やさないためにも教育は考えなければならない。
そういう人たちって大半が騙されてるだけだからね。
利権のために平和とか平等って聞こえの良い言葉を利用してる人たちに。
よく考えたら論理性の欠片もないのに、論理的な思考ができないから綺麗な言葉を信用してしまう。
騙されない人間を作る教育も必要かもしれない。
- 472 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:01:10 ID:mVR/t3i2O
- 原発反対なら電力会社をやめればいい
それと同じ
- 473 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:01:12 ID:wVoabhDZ0
- 恐らく叩かれるの覚悟で書き込むけど
俺は生まれも育ちも日本だけど親父が中国人だったから小中が中華学校 高校・大学は国立って進学
中華学校では国旗を掲げる時は必ず整列 国歌を歌う時は大きな声を出せって散々教育されてた
(雑談とかしたら担任がグーパンだし 歌えなきゃみんなの前で一人で歌わされてた)
高校の入学式で君が代を歌う時、起立の時もダラダラしてるし
大声出すのが当然だと思ったら俺だけで目立って恥ずかしかったな
なんつーか日本の愛国教育ってのは徹底してないから不思議 この知事が言う事はおかしいと思わないな
- 474 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:01:29 ID:oRHCp7d00
- テレビ埼玉で定例会見とか定期的に放送してるし
なんか頑張ってる感じがする知事だよね。
- 475 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:01:31 ID:Q/pydhJY0
- >>451
オレも出したぞ!
産経に取り上げてもらえるくらいみんなで沢山送ろう
上田知事に応援メルしよう
埼玉県議会へのご意見・ご質問
http://www.pref.saitama.lg.jp/s-gikai/mail.html
- 476 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:01:36 ID:XWND0SXq0
- 戦後の日本にとって
日の丸&君が代は平和の象徴なんだがな
戦後の平和に自信が持てないバカ教師 & チョンに洗脳されてるバカ教師は
辞めろ
- 477 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:01:54 ID:D8fbrVVn0
- 日本が嫌いなら祖国に帰ればいい
無理に居てほしくもない
とくに何もえるものがない、要求しかしない朝鮮人はいらない
- 478 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:01:56 ID:Fn++sHZE0
- 本来、右翼も左翼も、方法論の違いでありどちらも愛国者なのであるが、
祖国とその文化と国民生活を、ただ破壊しようと云う欲求に突き動かされている、
右でも左でもないその集団を
外翼 (げよく、 ゲヨ)と呼ぶ。
- 479 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:01:59 ID:ARoBpTYd0
- ヤフーの記事のコメントを、そう思わない順にしてID辿っていくと・・
- 480 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:01:59 ID:9rpPZx7r0
- アカから子供を守る知事か
- 481 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:02:03 ID:RmFbVJf30
- ttp://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=7396880&id=1212992570
みんなここで議論しようぜ!
- 482 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:02:13 ID:2SsSUgMV0
- >式典のルールに従って模範を示さなければならない教員が模範にならないようでは、どうにもならない」
正論だろ。
- 483 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:02:14 ID:AGudKZORO
- >>432
式典ではこうするものだという基礎教育だろwww思想教育?鼻で笑うwww
- 484 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:02:20 ID:DExsw8OkO
- オリンピックや国際大会じゃぁ日の丸振るくせに。
スキージャンプの「日の丸飛行隊」の時、狂喜してたブサヨ先公
思い切り馬鹿にしてやった。すっきりしたなぁ〜
- 485 :2009中道擁護:2009/07/01(水) 22:02:28 ID:r2iV1a4A0
- test
- 486 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:02:31 ID:EHHtDeAX0
- 上田埼玉県知事GJ!と言わざるを得ない
- 487 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:02:31 ID:7K5wtkfkO
- わけのわからん校則は強制するくせに人間としての礼がまったく備わってない教師がおおすぎる。
- 488 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:02:35 ID:4oHzBtNx0
- >>462
>「マジキチ宗教じみた国歌国旗偶像崇拝」という強制は
お前はリアルキチガイなんだな。
誰もそんな強制してないよ?
病院イケよ。
- 489 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:02:42 ID:L0VnWPGE0
- >>469
休みたい人は休めばいいじゃん。
譲れないんでしょ。どうしても、君が代を歌いたくないんだし。
折り合いがつかないんだから休めばいいんだよ。
偏向した授業に出たくなければ、生徒が休むのもいいんじゃないの?
それか、転校すればいいじゃん。あるいは、地元の教育委員会に訴えるとか。
いろいろ手段はあるでしょ。
- 490 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:02:43 ID:mRTJS7fv0
- >>462
マジキチ宗教じみた国歌国旗偶像崇拝
これが理解できん
教えてくれるか?
- 491 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:02:49 ID:5Hx8BuSkO
- >>475
GJ
- 492 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:02:49 ID:1eOmeUanO
- 共産党なんてもとから日本や日本人なんかなんとも思ってない集団だからな
まともに聞くだけ馬鹿を見るだけ
やっと真っ当なことをいう政治家が出てきた気分だ
- 493 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:02:53 ID:FSsrjaEQ0
- >>476
そう思ってるだけなんじゃないの?
- 494 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:02:57 ID:k6wMIYK70
- 公共の福祉っていう前提が欠落してるんだろ、この偏った教育公務員どもは
- 495 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:02:57 ID:bmIf8W9R0
- 日教組は北朝鮮労働党から勲章をもらって偉大な成果だと喜んでいる組織です
- 496 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:02:59 ID:xoFszQaA0
- 国家斉唱くらい空気呼んで一緒にやっとけよって思う。どうせまとも授業もできないだろうに。
ただ、国家歌わないから、起立しないから辞めたらいいってのも極端すぎだと思うな。
- 497 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:03:02 ID:LMwYelnA0
- 国家が教育を利用しようとしているのがわからんのか
人生の節々に考えもなしに国家一生歌ってろ
「非国民」で結構だ
387、435のいうとおり
- 498 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:03:12 ID:103Un6KU0
- 思想と良心の自由が、社会・組織のルールより
優先されるはずが無いと思うが。
ていうか、ルールを破るのなら、辞める覚悟を当然
持ち合わせてるんだよね。
- 499 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:03:14 ID:HaHID0Bi0
- だいたい、俺は日本は元々多民族国家だと思うぞ。
あまりにも長い間この列島で一緒に暮らしてきたので
民族の違いがはっきりしなくなってしまっただけ。
北と南では相当な違いがある。
ただ「境目がわからない」のだよ。
かつてアメリカが人種の坩堝と言われたものだが
実は日本こそが人種の坩堝だと思う。
- 500 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:03:28 ID:zdPBpc5W0
- >>462
またおまえは都合の悪いことには答えないなw
はやく、国旗国歌を起立斉唱することにより「国旗国歌を崇拝しろ」っていってる
法律なり通達なり示してくれ。
国家による「崇拝の強制」だったら、俺はお前と一緒に戦ってやるよ
- 501 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:03:32 ID:aZh6C24sO
- >>473
国歌って義勇軍の方?三民主義の方?
- 502 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:03:39 ID:esMzymcJ0
- でも以前と比べるとこういう話題でウヨウヨとウヨ一色にならないのが
ちょっとほっとするよ。バランスが大事だからね
- 503 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:03:44 ID:R23pEyuYO
- 綱紀粛正を行い、バカ狂師は追放しろ。
特にゆとり教育時代の奴は役に立たない。
公務員の保護の下、表現の自由なぞ語るなよ。
一般市民になってから騒げ。
- 504 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:03:51 ID:K9kdisk20
- >>453
>行政府の長があーだこーだいいうのは筋違いだよ。
筋違いだとする理由は?
>思想信条の自由を発揮して休んでくださいと。
まあいろいろ別論としても、時季指定権を行使したらあんたの見解ではどうなるの?
- 505 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:03:57 ID:TARMFSoD0
- >>387
おまえの大好きな中国、北朝鮮じゃ
中国国旗と毛沢東、北朝鮮国旗と金正日に教室で敬礼や
国家斉唱しなかったらどうなる??
政治犯として、強制労働か反国家思想罪で死刑かだろ?
ちなみにマルクスやゲバラが反祖国だったかよ?
国や県に勤めていて、反日するから問題なんだよ。
別に日本じゃ民間企業に勤めればいいだけだろう?
亡命だってできるだろうが?
虐殺大好き!言論弾圧大好き!
全体主義者ネトウヨとはおまえのことだよ!
- 506 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:04:02 ID:zbPkXE9U0
- 上田知事、ラジオでの話はつまらないけど
こういう所好きだぜ。
- 507 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:04:02 ID:8RyJo1wiO
- >>411
汚え〜な
お前のキーボード涙と鼻水でぐちゃぐちゃじゃねーか
チョンっと顔洗って来いよ!
それから話は聞いてやる
- 508 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:04:15 ID:2SsSUgMV0
- >>432
式典で教師が不規律とか、そっちのが思想教育じゃないの?
規則やマナーを守れというのは思想教育じゃないだろ…
- 509 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:04:24 ID:KuICmfo80
- ごもっともな発言です!
- 510 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:04:26 ID:E/uX8jsM0
- なにが危険な発言なんだよ
公務員が好き勝手やる方がよほど危険だろ
- 511 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:04:30 ID:4u4W6pxb0
- こんなあたり前のことを批判する輩は
在日か日教組に違いないぞ諸君!
- 512 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:04:39 ID:NM8ieEvu0
- どんな思想を持とうが自由だし権利として認められてるけど
でもその前に義務を果たせよと。式典で国旗国歌に対してまずは敬意を示せと。
その上で嫌いだと言うならまだ良いよ。
- 513 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:04:43 ID:9rpPZx7r0
- 問題の教師等は革命歌でも歌いたいわけ?
- 514 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:04:46 ID:/OnTWu/MO
- 埼玉はまともな知事だな。強く支持する!
昨年、さいたま市から長野に移った俺涙目ww
- 515 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:04:46 ID:YY5RBdMN0
-
上田知事への応援メールはどこに送ればいいの?
- 516 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:04:50 ID:r2iV1a4A0
- ウヨもサヨもは国家国民を自分らの言いなりにさせたいだけだから。
- 517 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:05:01 ID:L0VnWPGE0
- >>497
わからんのか? という人の言葉に説得力があれば、みんなわかるよ。
とにかく、こちらは行政の長は、こんなことに口を出すな、という意見しか持ってない。
本当に、めんどくさい人だなーというか。
あと、君が代を歌いたくないセンセーは休めよと。無駄なトラブルを起こすな、ボケって感じ。
- 518 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:05:04 ID:AGudKZORO
- >>453
休まそうとしても勝手に出て来るんだけど?
- 519 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:05:21 ID:Q/pydhJY0
- >>515
埼玉県議会へのご意見・ご質問
http://www.pref.saitama.lg.jp/s-gikai/mail.html
- 520 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:05:24 ID:XKhwqJ+10
- >>470
根本から君は考えがおかしいの。
愛国心っていうのは自分を育ててくれた国に貢献しようと思う気持ちの事。
今の国に不満があるならより良い国にするために努力すればいいじゃない。
それを放棄して国の問題点ばかり見つめて文句を言うだけ。
与えられる事が当たり前で何一つ苦労してないからそういう思考になるんじゃない?
- 521 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:05:33 ID:hv2D8drz0
- ちなみに歌わない教員っていうのは、「生徒にも歌わせない」のか、だとしたらアウト確実だが。
- 522 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:05:35 ID:JxX5SjCj0
- 左翼の奴らは、都合が悪くなるとすぐネトウヨと片付けて、議論を
しなくなるよな。国旗国歌がなぜ全体主義につながるんだ?
国歌斉唱で起立すると右翼になるのか?
起立しないと右翼じゃないのか?
くだらねー。何の本質も突いていないな。形だけ。
国歌、国旗、国なんてものは中立だよ。それに後付けで意味を加え
てるのが、くだらねー魑魅魍魎たちだろ。
- 523 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:05:40 ID:5Hx8BuSkO
- 上田知事を応援しよう!
- 524 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:05:48 ID:ZaYsDKrD0
-
公僕なんだから、日の丸・君が代反対の基地害教員はクビにすべき!
- 525 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:05:53 ID:FSsrjaEQ0
- >>500
別に崇拝するようなもんでもないなら、強制する必要もないだろう。
国旗国歌なんぞ尊重したところで、品行方正になるわけでもないわな。
別に歌わなかったところで何にも困ることないしね。
- 526 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:05:59 ID:f0GyybYlO
- 今日ほど埼玉県民で良かったと思った日は無い!
当たり前の事を当たり前として発言出来る日が来たんだな。
- 527 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:06:15 ID:wZ8qqN4IO
- 上田知事の発言とかけまして紅茶の茶葉ととく
その心は…
- 528 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:06:23 ID:XWND0SXq0
- 何事もTPOだろ
式典で君が代・日の丸に起立しないなんてバカの極致
テロリストと同じ精神構造だろ、こういうバカ教師は
日本には言論の自由がある
だからこそルールは守れ、つうの。
他のところでカルト思想を叫んでろ
- 529 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:06:23 ID:liggxDljO
- 危険?当たり前の事だと思うんだが。
- 530 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:06:25 ID:bmIf8W9R0
- 国旗や国歌は国への忠誠を態度で表わすための最低限のラインです。
ある日本人の援助隊員がアフリカに行きました。
現地の人々は国旗を掲揚して国歌を歌い始めました。
その日本人は作業を続けました。
その結果、その日本人は現地人からボコボコにされました。
これは実際に起こった事です。
分かりやすく学びたい人はヤンキースタジアムで国歌斉唱の際に
腕と脚を組んで座り続ければ身を持って学習できます。
- 531 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:06:35 ID:MtjKX6bs0
- >>489
>休みたい人は休めばいいじゃん。
公的な学校制度の崩壊だな。
そして、金持ちは、ちゃんと強制して物事教える私立に行って
ちゃんと 成 果 を出すと。
格差社会、OK? w
- 532 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:06:42 ID:seMuHiwf0
- どうするんだこのキチガイサヨ教師共。
絶滅危惧種が、最後の足掻きをしているようにしか見えんがな。
絶滅危惧種は大事にしなきゃいけないが、有害生物が亡くなるのは大歓迎だ。
- 533 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:06:51 ID:Dd6tnDzZ0
- 歌っても様にならないから、サヨは国歌を嫌う。
それだけでしょ?w
- 534 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:06:55 ID:mnI3PrXw0
-
上田知事に応援メルしよう
埼玉県議会へのご意見・ご質問
http://www.pref.saitama.lg.jp/s-gikai/mail.html
- 535 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:07:07 ID:O3reSbRp0
- 私立行け。
- 536 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:07:10 ID:r2iV1a4A0
- よかったね!しゃいたまん!
- 537 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:07:28 ID:4YlnhTQA0
- 危険な発言だ 起立しない方が危険な思想だと思うが。
- 538 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:07:34 ID:YA/OL8Ey0
- PTAが入学式に起立しない先生がいる
こんな反日に子供を託したくないと言ったらどうなるのかな?
- 539 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:07:36 ID:3AGeU7Fk0
- >>473
王貞治さんと考え方も同じだね。
日本国籍でなくても尊敬されるよ。
- 540 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:07:39 ID:TARMFSoD0
- 上田知事は元々社会党じゃなかったっけ?
しっかりしてるなあ、、。退いた過去とはえらい違いだ、、。
- 541 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:08:14 ID:hrpIOuwg0
- ID:0Wd+/x8P0
共産党員は人間のクズ
- 542 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:08:28 ID:Dd+3jI1S0
- ていうか国歌国旗が嫌いな国になぜいるのよ。
- 543 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:08:43 ID:CTAyGQTWO
- さすが我が埼玉だな
- 544 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:08:48 ID:L0VnWPGE0
- >>531
一日休むだけでしょ。しかも授業がない日にさ。
とにかく、休んでくれよと、しかね。めんどくさいし。
信念を持って教育をやってるのにしては、
校長が命令したからどうだこうだと腹が据わらなすぎでもうどうでもいい。
ばからしいので、もういいです。呆れて腹が立ちまくった。
- 545 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:08:51 ID:Fn++sHZE0
- >>497
近代国家が成立する為には、国民の意識統一を図らなければ成らなかった。
その為、暴力の行使と、教育を、国家が行わなければ成らなかった。
・・・・・・・・・・・・・・・教育を都合の良いように利用しようとしているのは、貴方だろう??
- 546 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:08:54 ID:5KZQ93y10
- 国旗・国歌が嫌なら公務員になるなよwww
- 547 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:08:54 ID:3IZNjIiv0
- 全体主義=共産主義でok?
- 548 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:08:58 ID:ARoBpTYd0
- 論理破綻ブサヨホイホイの様相を呈して参りました
- 549 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:09:00 ID:0Wd+/x8P0
- >>488
「強制してません」
「求めてません」
と言う奴が数人沸いてくるが、
国旗を敬い起立して国歌斉唱することは強制(笑)
これを偶像崇拝マジキチ宗教と言う。
求めてない・強制していないという奴の態度とは思えない。
言ってることとやってることが全然違う。
- 550 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:09:00 ID:to/hY9HJO
- 上田GJ!
- 551 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:09:02 ID:L8OlkEjU0
- アカの方が危険だろww
- 552 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:09:05 ID:2l5qn/Xv0
- >>1
こいつ拉致議連だろ。安倍なんかと同類の電波じゃん。
- 553 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:09:12 ID:4oHzBtNx0
- 生徒の皆さんへ
国旗掲揚国歌斉唱時に起立しない教師は
職務と教育と教師の尊厳を放棄した人です。
いわゆる人間のクズですね。
そういう大人にならないように気をつけましょう。
- 554 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:09:17 ID:FSsrjaEQ0
-
国旗国歌が嫌いでも別に問題ないだろう。
好きじゃない人間をどうしようと思ってるのかしらんけど、国旗国歌なんぞ歌っても歌わなくてもかまわないんだから
それぞれの勝手にしとけばいい。お互いを尊重しようとか思わんのかな。
- 555 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:09:19 ID:xQm8NgbZO
- 日本の国旗・国家嫌いな日教組というキチガイがいるしなw
- 556 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:09:41 ID:mnI3PrXw0
- 反日の税金泥棒に子供を託したくありません。
反日の税金泥棒に子供を託したくありません。
反日の税金泥棒に子供を託したくありません。
反日の税金泥棒に子供を託したくありません。
反日の税金泥棒に子供を託したくありません。
反日の税金泥棒に子供を託したくありません。
反日の税金泥棒に子供を託したくありません。
反日の税金泥棒に子供を託したくありません。
反日の税金泥棒に子供を託したくありません。
- 557 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:09:42 ID:oPrZbZnt0
- >>534
>上田知事に応援メルしよう
>埼玉県議会へのご意見・ご質問
>http://www.pref.saitama.lg.jp/s-gikai/mail.html
違う県ですけどメールしました!
自分のところの知事にもこういう発言してもらいたい。
埼玉県民が羨ましい・・・。
- 558 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:10:07 ID:gyViPjVY0
- >>373
応援メール送っといた!
埼玉県民として大変誇らしい!
- 559 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:10:28 ID:5Hx8BuSkO
- >>557
GJ
- 560 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:10:35 ID:TARMFSoD0
- >>541
共産党員かは微妙だな、、、
共産党員の名前を語る、朝日、毎日のネット調査員かもしれんぞ、、
- 561 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:10:38 ID:zdPBpc5W0
- >>525
生徒がしたくないならかまわんのじゃねえか?
だけど、あいさつとか掃除とかそのレベルの教育者としての範は垂れなきゃならんだろ。
教師が生徒並みのわがままかましておいて教育とかありえんだろ。
学校の場において、決められた事としての掃除をサボりつづける教師というのがいたら、
それは教師としてふさわしくないだろ。
- 562 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:11:01 ID:K9kdisk20
- >>544
いろいろ検討が足りない。10点。
よく考えなおすんだな。
- 563 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:11:03 ID:DLPh2z8h0
- >>540
いや、社会党じゃないぞ。
元々保守。
中核派の巣窟法政大学のOBだけど、学生時代は中核派とノンセクトの仲裁をやったりしてたみたい(wikiより)
- 564 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:11:04 ID:Q/pydhJY0
- 朝日新聞の記者も皇室の式典に参加した時
君が代斉唱時に1人だけ不起立だったらしいね
- 565 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:11:08 ID:mRTJS7fv0
- >>530
訪問国の国旗や国歌に敬意を払うのは当然だよな。
交戦中ならともかく。
- 566 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:11:11 ID:c3sBjt+S0
- 正論!
日本が嫌いなら出て行けば良いのに
- 567 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:11:15 ID:ARoBpTYd0
- 「強制してません」
「求めてません」
と言う奴が数人沸いてくるが、
教師を敬い起立して挨拶することは強制(笑)
これを偶像崇拝マジキチ宗教と言う。
求めてない・強制していないという奴の態度とは思えない。
言ってることとやってることが全然違う。
- 568 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:11:25 ID:r2iV1a4A0
- どこかと思えば埼玉じゃないか。
- 569 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:11:32 ID:ZaYsDKrD0
-
日の丸・君が代が嫌いなら、朝鮮人学校に就職すればいいじゃん
とりあえず、公務員としては失格だろ
- 570 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:11:32 ID:4oHzBtNx0
- >>549
お前は見苦しいなw
マナー教育は強制してるけど偶像崇拝は強制してないよ?
してるといってるお前が証明しろと三万回みんなに言われてるのに
逃げ回ってる腰抜け反日がお前だろうw
- 571 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:11:43 ID:JngvhCJX0
- 国籍の離脱は自由だよな。
嫌なら出て行けば良い。
それだけ。
- 572 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:11:43 ID:4ABn+S7t0
- キチガイ集団が相手を危険視するのはもっともな事だ。
公務員辞めて私立か塾に行きやがれ!
- 573 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:11:49 ID:103Un6KU0
- アカ教師 「立たない俺、カコイイ」
って思ってるんかな。キモチ悪いな。
- 574 :@:2009/07/01(水) 22:11:50 ID:At9JCODQO
- >>549
どこが強制なんだ?
公共の福祉の範囲内だろう。
上でわざわざ判例まで出してあげてるのに
日本語が読めないの?
- 575 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:11:59 ID:FSsrjaEQ0
- >>561
あいさつとか掃除じゃないからさ。国旗国歌って。
すりかえ?
- 576 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:12:02 ID:tVnDU0I60
- >>273
すごい妄想だね。君は何と戦ってるの?
一応、改めてちゃんと読んでやったけど、支離滅裂としたレスには答えようにも答えられないんだが。
学校での式典のルールを破る事と憲法9条嫌いを、どういう思考回路で関連付けてるの?
そしてなぜ、「日本から出て行くんだよな?」って発想になるの?
自国の国旗国歌を大切にしようとするのは、ごく自然な考えだと俺は思うけどね。
- 577 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:12:05 ID:rMWktywa0
- 法律なんだから強制に決まってんだろ!!!
こうやってどんどん自由が制限されていくわけですね^^
- 578 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:12:08 ID:MtjKX6bs0
- >>549
お前の、
>国歌国旗偶像崇拝」という強制は
の偶像崇拝の根拠、ずっと待っているんだガ、
その説明はまだか?ID:0Wd+/x8P0
- 579 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:12:12 ID:cZvT6sDM0
- 共産党は危険だ
- 580 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:12:26 ID:kzDycfRFO
- 上田GJ!!!
- 581 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:12:31 ID:4u4W6pxb0
- オレ埼玉に引っ越すぞ
今住んでいる所の知事は同和・在日・日教組になにも言えないヘタレ
それがなにげにストレスになっている
そんなんで鬱屈するくらいなら埼玉でパーっとするよ
- 582 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:12:34 ID:/8RHJftuO
- こんな教師も日常では警察や自衛隊を批判するが、我が身が危なくなると…
警察呼ぶ!
プッ(´._ゝ`)バカか?
- 583 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:12:51 ID:esMzymcJ0
- >>520 君ほどバランス悪くないと思うけど。妙におセンチなんだよね
国家なんてのはその瞬間の枠組みでしかない。日本の文化は愛しているが、国家は愛せないな。
国家は間違いを犯すからね。
結局この問題も、旗や歌が持つ意味をどうとらえるかという問題なんだよ。
埼玉県の旗ならたって拝むことに何の意味もないでしょ?
そういう過去があるものを決まりだから当たり前といってしまうのが無神経なの
陛下ですら、強制は好ましくないとおっしゃってるのに。
とにかく勘違いセンチメンタリズム愛国心したいなら自分の家の中だけでやってくれよ
部屋で拝む分には迷惑にならんから
- 584 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:13:04 ID:2l5qn/Xv0
- >>498
> 思想と良心の自由が、社会・組織のルールより
> 優先されるはずが無いと思うが。
ところで、空幕長をクビになったタモさんの件については
どう思いますか?クビは正しいということで良いですか?
>>500
実質的に歌わないという選択肢を用意していないんだから、
事実上の強制だろ。
>>505
> 中国国旗と毛沢東、北朝鮮国旗と金正日に教室で敬礼や
> 国家斉唱しなかったらどうなる??
アホウヨ君の狙いは、日本をそういう国にすることですよね。
でなければ、生徒・児童に歌わない自由を保障するはず
だからね。
- 585 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:13:22 ID:UR8E9lzFO
- これは知事が正しい
- 586 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:13:22 ID:Q/pydhJY0
- >>557
>>558
GJ!
上田知事に応援メルしよう
埼玉県議会へのご意見・ご質問
http://www.pref.saitama.lg.jp/s-gikai/mail.html
- 587 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:13:31 ID:Fn++sHZE0
- >>577
君の自由、ちっさいな〜〜〜
- 588 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:13:34 ID:HmWpQDbg0
- 天皇制終了が国民の願い。
- 589 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:13:41 ID:2xX898fFO
- 俺は 神○○大卒だが
入学卒業式とも君が代が流れなかった
俺の世代だけだと信じたいが
- 590 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:13:44 ID:JH8lV2j/0
- 確かにこれは問題だよ。正確さを欠く。
嫌いでも、ルールを守る限りは居ていいんだから。
- 591 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:13:45 ID:bmIf8W9R0
- >>554
そう言う人は教師を辞めれば済む事です。
そばアレルギーの人がそば屋の求人に応募して
「俺はそばアレルギーだからそばを止めろ」というようなものです。
- 592 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:13:46 ID:8vlzG3gN0
- > 700万県民の代表にふさわしくない危険な発言だ
自分の事だろw
- 593 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:13:55 ID:K9kdisk20
- >>549
まず、あんたのいう「強制」という言葉の意味を定義してくれないと話がすすまないよな。
朝9時に出社しろ、ってのも強制か?
満タンになったらあんたにションベンしろと命令する膀胱も強制か?
ついでに「自由」という言葉も定義してくれると分かりやすくて助かるな。
- 594 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:13:58 ID:HzdGN1zNO
- 正直共産党の方がイタイ
- 595 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:14:28 ID:gyViPjVY0
- バカが国家斉唱=ウヨだと吠えてるなw
じゃあ、世界中ウヨだらけだ
なんせどこの国でも式典には国家斉唱が当たり前だからなwww
- 596 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:14:30 ID:XWND0SXq0
- 日の丸や君が代に敵意を抱く公教育の教員を
おれらの税金で飼育している必然性は全く無い
そういうキチガイ教員はどんどん晒して攻撃していこうぜ
- 597 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:14:43 ID:1jxNMO4a0
- 普通に考えて、国から給料をもらっている奴らが国に敬意を示さないとはどういうことなんだ?
一般の会社で会社の利益には貢献せずに、給料だけ貰うということだぞ。
普通におかしなこととは気がつかないのかな?国から毎月お金が貰うのが当たり前だと思っているから、こうなってしまうのかな?
- 598 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:14:48 ID:ipQ9vTNXO
- 天皇陛下に絶対服従してこそ日本人だ。
- 599 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:14:52 ID:At9JCODQO
- >>583
「教員」に対する発言だよ。
なんか勘違いしてないか?
- 600 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:14:55 ID:L0VnWPGE0
-
というかさ、歌いたくないなら、歌いたくない理由を照って気に突き詰めて考えて
議論すべきだよ。そこで、正しかったり間違ってたりがわかるだろうが。
それを、行政がどうこうというのが、おかしいわけ。それは決定的におかしい。
教育現場に踏み込むなよ。こんなことで。教育の機会を奪うな。
- 601 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:14:58 ID:EW5zfz0B0
- 国の税金で食ってる奴らなんで国歌歌わないんだよ
教師は人気職なんだし代わりはいくらでもいるぞ
- 602 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:15:00 ID:FSsrjaEQ0
-
国旗や国歌がそんなに重要なら、強制収容所でも作って思想教育すればいいのに。
>>591
別に教科を教えられないわけじゃないからさ。頭が悪いのか?
- 603 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:15:06 ID:YUnowJh80
- アニメワンピースで
ウソップが世界政府の旗に火をつけ
宣戦布告と同じ、世界政府と戦争する気か
日本人は国旗に火をつけたり侮辱するのは戦争だと
不正に日本のアニメを盗む朝鮮人と中国人にわかりやすい
メッセージを教えたのだが理解できたかな
- 604 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:15:13 ID:Fn++sHZE0
- >>588
思い込み 乙!! 視野狭いぞ!!
- 605 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:15:52 ID:4oHzBtNx0
- >>577
法律は公務員の覇束行為じゃない限り
「してはいけない」と書かれていること以外はしてもいいんだよ?
ほとんど無限の自由に等しいよね。
理解できた?
- 606 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:15:52 ID:Qmd1IDnyO
- そういえば高校の時の音楽の先生が、
「君が代は音楽性がちょっとねー。歌詞なんかどうでも良いのよ、音楽性がダメなのよー。残念だわ、国歌なのに。」
って言ってたw
歌詞は完璧にスルーww
- 607 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:15:55 ID:/8RHJftuO
- 共産党と教祖はレーニン像の足の裏でも舐めて来い!w
- 608 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:15:59 ID:6JxAgv/C0
- 自国他国を問わず国旗掲揚・国歌斉唱時には礼儀正しい行動をする必要があります。
帽子を脱ぐ、起立する、といった最低限の礼儀は社会人として必要なことです。
現在の国旗国歌に反対なら変えるよう立法に働きかけるべきことであって
最低限のマナーすらできない・教えられない教師は教師たる資格はありません。
- 609 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:16:06 ID:Q/pydhJY0
- >>588
国民の前に中と韓が抜けてるぞ
- 610 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:16:09 ID:2l5qn/Xv0
- >>512
権利として認められるのであれば、それを保障していくべきでしょう?
なぜ権利を踏みにじった状態を正常とするのかわかりませんね。それじゃ
北朝鮮と一緒ですよ。
>>520
国に貢献していない大便製造機である君が言っても説得力が無いよね。
- 611 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:16:10 ID:zdPBpc5W0
- >>575
国旗国歌なら反対しても駄々こねても良いってか?
なにがちがうの?
おんなじことだよ。
- 612 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:16:13 ID:/ktCinSx0
- 危険なのはお花畑の共産、おまえらだろwww
- 613 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:16:35 ID:TARMFSoD0
- >>577
おまいは中国がせめてきたら憲法9条振りかざすんだろう、、
- 614 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:16:35 ID:Y9iCs/Zi0
- >>583
自分もその国家の一部であることが分かってない。
- 615 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:16:39 ID:+zlYKOKO0
- すごく正論です
- 616 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:16:44 ID:5KZQ93y10
- 国旗・国歌が嫌いな奴はオリンピックで金メダル獲ったらどうするん?
表彰台で憮然とするん?
- 617 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:17:17 ID:mRTJS7fv0
- >>584
児童は自由だろ?
公務員とは違う
147 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)