検索オプション


ここから本文です

民主・鳩山氏、「故人献金」認める=4年で2200万円−代表辞任は否定

6月30日18時24分配信 時事通信

 民主党の鳩山由紀夫代表は30日午後、衆院議員会館で記者会見し、自身の資金管理団体「友愛政経懇話会」の政治資金収支報告書に、死亡した人などの名前が個人献金者として記載されていた問題について、事実関係を認めた上で、虚偽記載による献金額は2005年からの4年間で約2200万円に上っていたと明らかにした。鳩山氏は自らの責任を認めて陳謝する一方、「説明責任を果たしていく中で代表としての責務を果たしていきたい」と述べ、代表辞任は否定した。
 民主党内では、鳩山氏は説明責任を果たしたと受け止められている。しかし、西松建設の違法献金事件で代表を引責辞任した小沢一郎氏に続いて、鳩山氏にも政治資金問題が判明したことで、次期衆院選への悪影響を懸念する声も出ている。
 鳩山氏は会見で、収支報告書を訂正するとともに、虚偽記載をした会計実務担当の公設秘書を解任したと説明。会計責任者の公設秘書(政策担当)も責任者としての職を解き、さらなる処分を検討するとした。
 鳩山氏らによると、会計実務担当の公設秘書は2005年から、故人を含め実際には献金していない人の名前を収支報告書の献金者欄に記載。偽りの献金額は年間400万〜700万円に達していた。その原資には、政治活動資金が不足した場合などに備えて鳩山氏が秘書に預けていた個人資金が充てられたという。 

【関連ニュース】
〔特集〕混迷政局2009
〔写真ニュース〕故人献金は「事実」=民主・鳩山氏
〔用語解説〕「西松建設献金事件」
自民と民主、農政で討論=石破農水相は蚊帳の外
民主の外交政策「観念論」=政権能力に疑義表明

最終更新:6月30日21時0分

時事通信

 

この話題に関するブログ 22件

関連トピックス

主なニュースサイトで 鳩山由紀夫 の記事を読む

ブログパーツ

国内トピックス

nikkeiBPnet on Yahoo!ニュース