元気印企業の経営戦略に学ぶ
「元気」は組織のトップに求められる最低限の資質。この不況の中で、雇用調整もすることなく、一貫して業績を向上させてきた、選りすぐりの元気印企業をご紹介いたします。
疋田 文明(ひきた ふみあき)
有限会社 ABO
経営コンサルタント・元気塾主宰
日本交通公社(JTB)勤務後、中小企業経営者を対象とした各種セミナーの企画・運営会社等々を経て、1979年に竹村健一未来経営研究会を企画設立し事務局長に就任。1986年に竹村健一氏のもとから独立。現在、フリーランスのライターとして活躍中。
過去の記事
- 第133回 「イデシギョー」(ポケットティッシュ日本一)と「カイハラ」(デニムの雄)の経営に学ぶ…その2
- 第132回 「イデシギョー」(ポケットティッシュ日本一)と「カイハラ」(デニムの雄)の経営に学ぶ…その1
- 第131回 経営の世界に教科書はない - マキオの経営に学ぶ…その2
- 第130回 経営の世界に教科書はない - マキオの経営に学ぶ…その1
- 第129回 『常識的な経済合理性』の追求で持続的成長を
- 第128回 致命的な失敗をおこさないためにトップのあるべき姿
- 第127回 「失敗に学ぶ経営」…その2
- 第126回 「失敗に学ぶ経営」…その1
- 第125回 渋沢栄一が学んだ『論語』
- 第124回 中国の古典『貞観政要』に学ぶ…その2
- 第123回 中国の古典『貞観政要』に学ぶ
- 第122回 接客力は教育だけでは身につかない
- 第121回 「想像力」を磨いて「変化対応能力」を身につける
- 第120回 下請けの成功に満足せずに成長を続ける由利工業グループ
- 第119回 『加賀屋』(和倉温泉)、27年連続日本一の秘密に迫る
- 第118回 ポケットティッシュ生産量日本一の『イデシギョー』の経営に学ぶ
- 第117回 企業人にとっての学びの場を考える
- 第116回 『学習』⇔『思考』⇔『行動』のサイクルが持続的成長を可能にする
- 第115回 『庄や』『やる気茶屋』を中心に躍進する大庄の経営に学ぶ-その2
- 第114回 『庄や』『やる気茶屋』を中心に躍進する大庄の経営に学ぶ-その1
- 第113回 「100年継続する企業」はここが違う
- 第112回 成功に至る道は無数にある
- 第111回 「小さな巨人」――南武の経営に学ぶ
- 第110回 粗利55%超を誇るハニーズの経営
- 第109回 クロストレーニングのすすめ
- 第108回 「明るく楽しい会社」づくりで蘇えった関ヶ原製作所
- 第107回 車の塗装・板金業からレンタルガレージに変身
- 第106回 「前例否定」で躍進するマキオの経営に学ぶ-その2-
- 第105回 「前例否定」で躍進するマキオの経営に学ぶ-その1-
- 第104回 『情報公開』でよみがえった本多電子
- 第103回 新規事業の育てかた
- 第102回 継続して栄える組織はここが違う
- 第101回 ファッション業界の風雲児アッシュ・ペー・フランスの業務日誌重視の経営
- 第100回 中小・中堅企業にこそ競争優位性はある
- 第99回 「表の非合理化、裏の効率化」で躍進する「たねや」の経営
- 第98回 組織で機能させる経営
- 第97回 人を活かす経営
- 第96回 インターネットが生み出した調査事業のニュービジネス
- 第95回 「接客力の強化」が元気印小売業への道
- 第94回 製造業の知恵を小売業に、小売業の知恵を製造業に
- 第93回 著名ジーンズメーカーから注文が殺到 ― カイハラの強さの秘密
- 第92回 ユニクロの復活劇に思う
- 第91回 価格政策の見直しが元気印企業への道
- 第90回 私の見た藤田田さん
- 第89回 BSE騒動にも負けない松屋フーズの元気な経営
- 第88回 「提案力の強さ」が元気企業をつくる
- 第87回 月次決算のスピードアップが強い会社をつくる
- 第86回 組織を元気にするための処方箋
- 第85回 「右手に感性、左手にそろばん」で、ファッションビジネスの雄に-その2
- 第84回 「右手に感性、左手にそろばん」で、ファッションビジネスの雄に-その1
- 第83回 「本業を続けるな、本業から離れるな、中身を変えていけ」で様変わり
- 第82回 「データは売り方を教えてくれない」-繁盛する店舗はここが違う
- 第81回 二宮尊徳翁の教えを生かしての企業経営
ジャーナル最新のテーマ
お客様の声をお聞かせください
富士通ジャーナルに掲載している記事やコンテンツについてのご意見・ご感想を、ぜひお寄せください。
お寄せいただいたご意見・ご感想については、富士通からの回答をお約束するものではありません。ご了承ください。
なお、富士通からのご回答を必要とするお問い合わせについては、
富士通ジャーナルに関するお問い合わせをご利用ください。